X



トップページ数学
242コメント159KB
πって本当に無理数なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2012/03/14(水) 20:04:46.44
もしπが有理数だったら、文科省泣いちゃうよ?
0229132人目の素数さん
垢版 |
2022/12/15(木) 14:42:41.61ID:j/qjOTBM
円周率の無理数性は選択公理とは独立か?
0231132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:44:03.96ID:uTvFHkA6
真円どころか楕円の面積すら
ゲロ四苦八苦してるじゃん
0232132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:25:06.25ID:46mUOm8U
無理数であることがすぐわかるような有理近似列はないか
0234132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:20:39.90ID:nxkRm8+k
ChatGPTに質問してみたら答えがわかるかもしれないな。
0236132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/09(木) 09:26:31.59ID:IHBT6Jl6
arctanが代数函数ではないことは零点を見れば明白だが
πの連分数展開からは代数性は明白ではない。
2次の無理数の特徴づけに類したものが必要であろう。
0237132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/09(木) 09:52:54.20ID:IHBT6Jl6
訂正
代数性はー−>非代数性は
0238132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/10(金) 09:36:46.30ID:Gw+Md1wQ
こういうことは成り立つか?
「循環をしない無限に続く連分数により与えられる数は無理数」?
0239132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/10(金) 09:42:05.02ID:TLtLyVEx
無限に続けば無理数
0240132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/10(金) 17:27:35.29ID:pqsB4YD7
有理数ではない、すなわち無理数というののは素朴に実感できるが
超越数というのは実感に訴えにくい

だから解析数論という分野があるんだろう
0241132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/10(金) 21:53:41.31ID:sabvD+5c
無理数というのを
有理数からの離れ具合で理解すれば
超越数は素朴に実感できる
0242132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/11(土) 11:54:45.00ID:pR1ugPcF
有限状態オートマトンから生成される、小数展開の列が定める実数については
それが代数的無理数にはならないというようなことを(うろ覚えだが)
たしか、ファンデルポールテンという人が示したというような記憶がある。
でもどこに証明が載っているかを知らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況