てっきり数学的対象は論理→集合→自然数って言う順に定義していくものだと思ってたんだが、論理の定義の段階で集合や自然数が出てくるのはなぜなんだぜ?