X



トップページ公務員
1002コメント282KB

人事異動についてpart62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/25(木) 20:47:22.54
前スレ&過去スレ

人事異動についてpart54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1661117604

人事異動についてpart55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1666302065

人事異動についてpart56
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1669449871

人事異動についてpart57
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1671534368

人事異動についてpart58
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1678795234/

人事異動についてpart59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1680267544/

人事異動についてpart60
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1681483332/

人事異動についてpart61
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1682603384/
0091非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 19:48:25.17
人事課長が首長の肝いりで庁内の新任課長や係長にヒアリングしまくってるのだけど真意はなんだろうね
名目は仕事の困りごとらしいけど
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 19:49:11.21
>>88
陰気か?
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 19:49:12.11
この土日、家とエアコンの掃除しかしてないわ
あとはずっとスマホポチポチ
もう終わりだよこの人生
0094非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 19:50:17.24
>>93
花形部署とかにいそう
0096非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 20:10:23.28
>>79
何もないなら何もやらなくていいんじゃないか?
0097非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 20:11:23.47
同じ部署で有能っぽかったやつが異動後ミスしまくり残業しまくりで1年で異動してたわ
やっぱ適性てあるよな
0098非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 20:20:20.13
>>95
でも花形部署にはモチベーションがあるから
0101非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 20:59:13.44
>>95
出先の窓口で定時帰宅の悠々自適の生活しているのが一番いい
目立つ場所はアホみたいな議員からクソみたいな要望や電話がある
0102非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 21:07:54.51
花形部署と地獄部署?は紙一重なんだが
よくわかってない奴が花形とか言ってそう
0103非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 21:09:15.18
市民税担当のベテランをいきなり福祉に飛ばす異動が発令されたが、低所得者向け給付金事務のヘルプかな
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 21:26:42.61
花形部署でモチベ保ってろよ
0107非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 21:30:40.76
出先にいるが、今年もうちの(メンタルや発達障害等にとっての)平和さを聞きつけた訳アリ君が希望出して異動してきたぞ
ろくな仕事してないし、ろくな仕事する気もない模様
彼らの平和は同僚達の犠牲の上に成り立っている
0108非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 21:34:57.40
総務、生保、戸籍、生涯学習、子育て支援と異動してる
花形部署に縁がないなら、せめて楽な課がいい
0110非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 21:35:35.22
おまえも彼らの仲間になればいいやん
そんなとこにいるってことは既に仲間で気づいてないだけかもよ

組織内では同じ類として見られてることを自覚してくれ
0111非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 21:45:21.98
>>110
107に対してのレスってことなら、マジレスすると自分は通勤可能圏内でたまたま配属されてるだけ
今のところでは高評価しか取ってないし所属長からもさっさと出ていった方がいいと言われてる
0112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 21:56:36.32
>>82
それやべーぞ。
人事に全く認知されてないから、頭数合わせ要員ルートに入ってる。ゼネラリストとしては悪くないんだけどね。

俺は人事に顔が売れてるから、住民税・資産税・国保税・介護保険料を回って特殊部隊員ルート入った。
0113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 21:58:34.86
ゴミだめで高評価って実際どうなん?
0115非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 22:05:09.86
河川(出先)→水道(出先)→砂防(出先)→ダム(出先)
同期も前後の世代も全員10年中3年は本庁を経験している
笑えよクソが、俺が何したってんだ
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 22:12:24.63
>>113
他部署で狙うよりかは取りやすいだけで駄目な職員同士で争うわけじゃない
つーか掃き溜め部署であっても機能させるために必ず何割かは動ける人員が組み込まれてる
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 22:13:37.17
資産税に10年いる俺はどうすりゃいいんだろう・・・
一応次年度係長に昇進予定だけど、税務畑を歩んだ係長じゃ使いもんにならんぞ
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 22:25:38.43
色んなとこ行ったほうがいいど
くだらん金の計算 七面倒臭い文の解読 意味不明なとりまとめ ワガママな上の相手
たいして給料も変わらんのに残業代と自治体を支えてるみたいなチンケなプライドで膨大な時間を捧げるアホらしさに気づいたほうが幸せになれる人が多いと思うわ
色んなとこいったほうが気付ける
この意見に敗北者と思える人には素直に頑張ってほしいがな
そういう人が俺らの生活を支えてくれてるわけだから皮肉じゃなくありがたい存在
0121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 22:25:56.08
>>118
マジか・・・引き継ぎ書は5年目辺りから作成してるんだけど、未だに日の目を見ない
準備はできてるけどいざ異動になるとドキドキしてる
0122非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 22:46:18.42
そんなことより明日がつらい…
0123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/28(日) 22:56:25.62
明日は注意報・警報が出る見込みだから泊まり込み必至
洪水予報に水防警報、場合によっては道路の通行止め
まだ出水期に入っていないのになあ…あーあ…
0124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 01:09:23.65
あああまた眠れない
0129非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 11:08:33.33
企業局には行きたくない。一度水道局に異動したら、そこの連中、何故か市長部局を馬鹿にして水道局こそ至高みたいな考えの連中ばっかだった。だけど外に出たことないから、知識も考えも井の中の蛙。あんなのと一緒に仕事したくない。
0130125
垢版 |
2023/05/29(月) 11:23:32.25
その道のスペシャリストになれたと思ったらはい異動。
理由は、なんか君ならいままでの経緯からどこでも出来そうだからというふわっとした感じらしい
\(^o^)/オワタ
0132非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 12:31:33.47
異動の理由なんて大してないだろ
特に下なんて適当やで
まあ精神病んだやつとかなら別やがw
0133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 12:41:20.29
理由なんてないよ
教えてくれた?適当だからそれ
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 12:45:45.38
>>125
そこそこ優秀だからだよ
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 17:12:06.09
ここにコッパン現職いる?
ワイコッパン現職なんやが別の省庁のコッパン出先に転職するために来年受験しようと思っているんやが試験受けずにかつ人事交流ではない転籍みたいな感じで異動した人って聞いたことある?
具体的には検疫か陸上自衛隊事務に行きたいんやが、試験受かって採用されても1級から始まるのが勿体無い気がして....
農林水産省から転籍してきた人は聞いたことあるんやが、レアケースやろうし
0136非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 17:44:30.51
普通に受験しても現在の号級が反映されると思うけどな。学歴、職歴を履歴書に書くと思うけど、それが反映されるかと
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 19:25:07.39
>>32
昼休みは自分の机でメシ食えと無言の圧力かけてくる管理職いるな。電話当番が電話とれなければ取れということだが、電話出たくないから逃げてるのにな。
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 19:55:51.12
10数年で5課目なんだが上司が前の課で一緒だった人ばかりでつまらん
部長、課長は2回目、課長補佐は3回目
別にいやなわけじゃないけど代わり映えしなくてつまらん
前の課1年で異動になったし、人を便利屋感覚で異動させんなよw
0140非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 20:09:47.74
入庁10年を越えてくると、同じ部局内の課で異動するようになってくるもの?
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 20:38:10.30
>>141
学生の時とか勉強してたけど無理で諦めて公務員試験受けて公務員になったとか?
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 20:41:10.38
>>140
色みたいのが出来上がるから、似たような面子でグルグル回る感じだ。
やりたい仕事がある場合は、係員のときに行っておかないと詰む場合もある。
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 20:47:22.88
>>141
法科大学院が近場にあるならいいんじゃない。
でも受かってからにした方がいい。
うちは政令市だけど、司法書士とか税理士に受かってるのが数人いる。
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 21:37:29.51
Kってだれ
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 21:53:02.27
行きたい部署があるのにまだ行けてない若手は危機感を持った方が良い。
30代が終わるまでに行けなかった部署は管理監督職になってから配属される確率が著しく低下する。
俺は米つきバッタのように頭を下げ上司をヨイショし続けて関連性のある部署を歴任させてもらい、見事な経歴を作り上げることに成功した。
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 22:28:25.35
日中に女性の管理職と時短の後輩が暇そうに長時間雑談
夕方に本来はそいつらがやるべき仕事を返そうとすると忙しくでできませんとの回答
まじで女はいらん
0153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 22:28:59.86
希望した部署へ異動したのに、その職場に全く馴染めない
陰湿で性格悪い職員が多く、人間関係も良くない

最近全然眠れない
精神的に持たない
仕事しばらく休みたい
0155非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 22:46:28.52
>>151
ふざけんなよ
じゃあ俺は財政課や総務とかグルグルするわけ?
適当書いてんなよガキ
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/29(月) 23:12:41.40
汚い顔の女管理職が暇そうにスマホ見たり新聞読んだりしてる
崩壊した顔の女係長は忙しそうにパソコンバシバシ音立てて打ってるが仕事できな過ぎて
部下はいい迷惑
汚い顔の女管理職も崩壊した顔の係長も陰険で2人で特定の人物をスケープゴートにして
パワハラしてる
超ブスは大概性格が悪いと思ってたが超ブスは性格が悪いのは定番だな
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 01:02:01.34
サボってるやつとかいるとむしろ安心するわ
0161非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 02:31:14.89
>>137
これを当たり前のように大声で怒鳴られた
それから、昼休みは一切デスクで昼食取るのを止めた
吉外上司は今年3月で辞めた

新しい職場でもモラハラされて、1週間仕事を休んで死ぬ気で出勤してるけど毎日スッキリせず苛ついた状態で仕事してる
正直何が正しいのか分からなくて、自分さえ居なければいいのでは?と思いはじめてる
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 04:46:00.82
>>161
子育てなんか無理だね。
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 04:47:07.01
>>163
たった30分程度にガソリンかけて帰る田舎職員
あと何故か実家のママンの飯を食いに行く中年とかいるなw
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 06:03:52.31
>>143
法律系の勉強がかなり好きで、でも周りに弁護士になってる人や関わりのある人が誰もいなくて怖気付いてしまった
公務員試験で裁判事務官も受かったが転勤がネックでな…
地方公務員を選んだんだ
今は公務員になって少なからず弁護士の知り合いも出来たから、話を聞くたび収入や仕事面でもやっぱり魅力的に感じる
0166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 06:17:43.95
ヤッター弁護士になれたぞ!

↓数年後

AIに職奪われた……AIには到底奪えない泥臭くてゴミみたいな仕事が多い公務員が最強だったんだ……私って本当に馬鹿(完)
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 06:26:23.82
>>165
裁判事務官の方がいいやん
公務員は2〜3年で異動異動でゼネラリストというが結局何の専門もない
最終的に何も残らない気がする
裁判所事務官→書記官になるには勉強必要みたいだけど
君みたいな法律好きな人には向いてるんじゃないかな
今からでも裁判所事務官への転職あればそれもいいかもしらんね
0168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 06:27:04.79
まぁしばらく、あと10年以上は大丈夫だろう。当面AIつーたって士業が使うツールに留まると思うぞ。
仮に全部AIで結論出してるとしても、責任取る人間がいないとならんからな。
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 06:35:44.48
おれも昼は家に帰ってるわ
チャリ五分だからマジで楽
特にどうこういう奴なんていない
当たり前な話だろう
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 06:36:15.92
>>165
おそらく知り合いになって話を聞いた弁護士は安定した収入を得てる勝ち組かもしれんが
弁護士の仕事はやりがいはあるだろうが収入は厳しい弁護士も多いぞ
優秀で人格も優れた弁護士で世のため人の為に金にならん仕事やってて驚くほど収入ない人知ってる
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 06:54:26.02
快適すぎて昼寝して遅刻しそう(笑)
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 07:13:22.21
>>171
やりがいあるか?
キチガイの依頼人も多いで
殺人犯の弁護とかして、相手の遺族から罵られるしな
0176非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 07:15:34.05
強制加入の弁護士会の会費は月5万、年間60万円です
やめとけやめとけ
23歳くらいで司法試験予備試験に受かったら、未来は明るいだろうが30超えた人間が受かったところでなあ
0177非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 07:16:24.50
>>175
仕事を選べるほど依頼が来るのかね。
0178非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 07:17:53.85
>>173
飯食ってシャワー浴びてから昼寝まであるよ
それでも15分くらいの昼寝になるから丁度いい
0179非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 07:19:12.89
弁護士過多な時代に敢えて不利な条件でよくいくなとは思うね
0181非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 07:26:46.04
いずれにせよ転職するのなら20~30代までだよ
上の年代になって給料が高くなったらボーナスステージみたいなものだから辞める気は失せる
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 07:50:49.66
長年異動せずに仕事が分かっている人ばかりだからその人たちがほとんどやってしまって自分には仕事が回ってこない
0186非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 08:09:30.89
>>180
家近すぎると災害待機要員確定だからな
0187非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:55.01
>>186
待機も長けりゃ家帰れるけどね
すぐ戻るとかいって笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況