X



トップページ公務員
1002コメント279KB

徴収職員のグチPart58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/04(月) 00:13:33.68
愚痴り続けて58スレ
国も地方もまったり行きましょう。

前スレ
徴収職員のグチPart53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1505731650/
徴収職員のグチPart54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1516194302/
徴収職員のグチPart55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1524141856/
徴収職員のグチPart56
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1534122564/
徴収職員のグチPart57
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1542509598/
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/04(月) 14:03:05.00
死ねってことかに対する回答とかマニュアルの一番上に書いとけよ

強硬派は「死ぬ前にやることがあるだろ」かな
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/04(月) 20:17:29.77
>>4
「そのようなことは一切申し上げておりません」を壊れたラジオみたいにひたすら言い続ければ相手も折れるよ
0010非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/04(月) 20:34:31.44
>>4
穏当に「その前に(まだ)やれることがありますよね」だな、うちの場合

>>5
それに対する返答は職場の方針次第でかなり変わる
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/04(月) 20:43:30.23
前代未聞!ドイツの市が税金を滞納した住人から愛犬を押収、ネットで販売する
https://switch-news.com/whole/post-28532/

ドイツの徴税吏員やるやん。
むかーし血統書付きの犬の差押を検討したことあるけど、結局やらんかったな。生き物押さえたことある人いる?牛あたりは居そうだけど。
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/04(月) 21:06:48.54
>>11
事業用の資産として牛や馬の差押はありそう
ペットだとどうなんだろうね差押できるのかな
動産の差押になるのかな
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/05(火) 06:29:43.45
>>14
>事業用の資産として牛や馬の差押はありそう

一口馬主の持分を押さえた奴はいたけど、牛馬そのものを押さえたら保管場所に困る
0025非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/05(火) 13:33:15.75
>>22
決まってるよ。
分割納付は徴収猶予を認めた場合に限り消極的に認められているので
それ以外の場合は禁止だ。法律の読み方の基本だぞ。
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/05(火) 19:36:19.60
弱い者虐め中毒だな。医者に診てもらえ。
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/05(火) 19:46:38.74
>>28
払えないなら差押えされることは無いよ
無いものは取れないから
それとも何か取られちゃ困る財産でもあるの? って話
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/05(火) 19:52:42.06
>>25

憲法違反の分際で法律の話なんかするなよ。
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/05(火) 19:54:15.46
>>30

縁故採用の分際で自分が正義かなんかと勘違いしてるんじゃないか?
0033非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/05(火) 19:54:23.54
本当に払えない人に対して、
分割で少しずつでもいいんですよー ゆっくりお話ししていきましょうねー
とかなんとか言って死ぬまでダラダラ払わせ続ける方が悪質だと思うがな。
それこそ、おまえらサラ金かって。
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/05(火) 19:59:17.53
>>33

サラ金には法のしばりがある。無法者はオマエらしかいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況