EUC出力対応しないんだったらせめて通常のCSV吐き出しぐらいはできないと色々おかしい

>>439
システム(かシステム業者)変わったか、メジャーアップデートで機能がスポイルでもされた?
まさかセキュリティ上の予防措置だけが理由だったりしないよね?
万が一そうだとしたら電算係が無能すぎるし、更新前に「仕事にならんし話にならん」と原課として突っぱねるべきだった。

てか、絶対後で取って付けた言い訳じゃん、それ。
電算係ですらそんなだから、「官公庁の『ネ申Excel』」なんてバカにされるんだよ。
データの再利用を考えない電算係なんぞ要らんわ。

そもそもPDFだって盗難時のリスクは状況次第でデータ盗難より危険なのを解ってるんだろうか。
なにせデータと違って目視で容易に内容を解釈できるんだから。