X



トップページ公務員
1002コメント302KB
人事異動についてPART14©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/03/26(日) 20:34:52.06
人事異動について思ったことを書いていきましょう。
_____ 行きませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 収税∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●) ←異動対象
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 興味ありませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 国保∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 休職しま〜す
 ||      |    ∨
 || 生保∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U
※前スレ
人事異動についてPART11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1460294436/
人事異動についてPART13©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1487996396/

人事異動についてPART12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1465822035/
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/03/26(日) 21:29:34.11
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
分かったか?お前らは生きる権利すらねえクソ野郎共だ
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁
思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/15(土) 22:00:28.64
病気休職の職員が2人いるんだが
2人とも異動なかったから欠員状態が続いてキツイ
病気休職の職員は人事課付にしてほしい
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/15(土) 22:23:46.38
病休産休育休三連発の女性職員が四月に激務部署に異動
案の定休み始めた
これから肩たたき始めるんだろうな
さすが人事は容赦ないぜ
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/15(土) 22:44:59.32
>>5
前任がやらかして人事課付になり
ろくな引き継ぎもなく連絡先も不明みたいな状況で
去年の今頃は先が全く見えなかったが
異動がなかった今年はだいぶましだわ
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/15(土) 23:01:25.36
自分は介護休暇で親を看取ったため昇格が遅れています。妊娠したいが相手がいない、激務でであえないです。
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/15(土) 23:07:42.19
ウチの役所では病気休職職員は年度をまたいでも異動させないのがセオリーらしい
人事課付にしたほうが出て来やすいと思うんだが
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/15(土) 23:41:49.88
官房系は守られるからな。
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 01:31:53.75
>>11>>16
だからって女性になりたいというわけでもなかろう。
孕むとか、生理とかのメンドクサ考えたら女性は大変だよ
男に生まれてよかた
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 02:02:12.94
>>18
察してあげなよ
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 10:46:20.97
>>11
前の職場に同じような女いたよ。
産休→育休→職場復帰→メンタルで休む→産休→育休
の繰り返し。
無休期間中は共済からもらって。
旦那も職員なんで、常に2馬力。
そろそろ産むの止めて、共済からもらえなくなったら退職かな。
その間、職場は当然欠員。
酷い女だ。
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 11:45:46.38
メンタル病休中に妊娠→産休→育休のコンボ
当然異動しないから欠員のため他の職員がカバー
0029非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 14:25:50.48
ウチそんな女ばっか集めた部署あって
今年8人産休予定
みんな繁殖場って呼んでる
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 16:48:36.14
あるね、育休と産休部署。「お迎えあるから」と定時退庁当たり前が数人いる。総務課なのに。昼間もイージーモードで恨めしいわ。
0036非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 17:04:07.01
復帰したって大した仕事させらんないしな
全員派遣に置き換えたい
0037非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 18:07:44.84
隠れアニオタだったけど、新しい職場の歓迎会でカミングアウトしといた
もともと坊ちゃんだけど、どうせ浮いてもいいかもなと思ってな
そしたら、アイマスMのプロデューサーさんがいたわ、会話できたわ
新しい職場、何とか馴染めるかも知れん
0038非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 18:31:08.01
しかも、子供小さいと当たり前のように定時で帰らせてもらうママさんなんなの?
子供がいても帰らない女もいるんだけど。
0039非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 18:50:29.92
県庁勤務だけど朝時短貰ってる二馬力の男性職員ぼちぼちいるよ
朝は旦那が子供を保育園に送って夕方は奥さんが迎えに行く
0041非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 19:00:45.21
うちにもいるよ、夫が朝送り、妻が夕方迎えのパターン。
夜は残れないので定時ダッシュ、繁忙期は早朝出勤して帳尻合わせているようだ。
0042非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 19:09:22.79
>>40
うちんとこは全庁的に男性の育休取得推奨してるけどな。
今いる大部屋では、取得した職員が3人くらいいるよ。
共働き夫婦だと、二人が重複して育休取得はできないので、
妻が育休に入る前の産後休暇中に
1週間から2か月くらいの範囲内で夫が育休取るケースだね。
里帰り出産できないと、妻がヨレヨレで人手が必要だから。
0045非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 22:42:30.65
取り合えず荷物を運びこんだだけだがようやく引越しが終わった
3月23日に異動先が発表されて
3月24・25日に引継書を書くために休日出勤(無給)して
4月1・2日と8・9日に物件探して契約して荷造りして
15・16日に前住所と現住所を行き来して荷物を運びこんで
来週の土日は久しぶりにゆっくり休める…疲れた…
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 23:24:38.52
>>46
引越し有りの異動を1週間前に知らせているあたり
どれだけクソな自治体か察してくれ
6つの府県と接しているところ

>>47
引越し業者に頼まず自力で荷物を運んだが
諸費用を手当と相殺して礼金分(10万円)は赤字だな
0050非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 23:27:22.52
なんかここ10年、男女比率改善するためか何か知らんけど、女性比率がえらい増えた。皆、例外になく、育休、産休、子育てで休みも多くなるから役所全体が回らなくなってる。いつまでこのお馬鹿な採用を続けるのだろうか。
0051非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/16(日) 23:30:09.97
>>38

そうそう。定時で帰らせてもらって当たり前みたいな感じになってる。それなりに給料高いんだから、人並みに働くか、それが無理なら退職しろや、と。
0053非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/17(月) 05:20:54.77
女性正職員の産休・育休中は嘱託職員で代替するって方針だからな
そりゃ男性&独身女性職員の負担は増加する一方だわ
県庁に投入されて滅私奉公してる独身女性職員が可哀想だよ
0054非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/17(月) 08:05:19.11
>>50,52
そうそう。
さらにうちは妙に子育て女性を昇任させる。
ただでさえ、男性と独身女性にしわ寄せが来てるのに、これじゃあモチベーションも上がらねぇわ。
0056非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/17(月) 12:39:12.31
こういう子育て女性はだいたい戸籍住民福祉の窓口に置くしかないんだけども
防災とか不法投棄に置けば辞めてくれるかな
0057非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/17(月) 12:46:22.29
>>56

うちも住民課にそういう女性を集中させているけど、同時に四人が産休とかなったりするから、そこの係長が土日出勤してるような感じですよ。マイナンバー関係とかで忙しいのか。
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/17(月) 18:51:07.86
飲み放題禁止法つくるんだって?

賛成だわ

毎回酒に飲まれるおれ

かなりのキチガイになるし

そのうち殺人か自殺しそうだわ

酒なんか飲むもんちゃう
0059非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/17(月) 19:54:04.64
産休や育児の時短は仕方ないって、人事や総務が代替配置できないのが悪い。
それより >>52 さんが指摘する無駄な飲みや、
面倒な親睦会こそなくしてほしい。

行きたくない奴が過半数だってのに、
無駄に高い会費に無駄に高い飲み屋でビンゴ大会だのなんだの、
もう馬鹿かと。誰か酒癖悪いやつや飲酒運転で問題でも起きない限り、
こんなのなくならないんだろうなー。馬鹿バカしい!
0061非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/17(月) 22:05:07.76
男が、「セックスしていないのでキンタマ重い。休みます。」と月に2回、精子休暇を請求したら特別休暇として認められるのだろうか?
そして、休暇を取れば取るほど出世するのだろうか?
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/17(月) 23:51:07.75
それを言うなら射精休暇だろう
0064非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/17(月) 23:59:54.40
地方自治法等の一部を改正する法律案
http://www.soumu.go.jp/menu_hourei/k_houan.html
地方独立行政法人の業務に、設立団体の以下の定型的な申請事務処理を行うことを追加するもの。地方独立行政法人化の対象に窓口業務が追加されることになる。
0070非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 08:48:09.41
>>65
●地方独立行政法人の業務に、定型的な申請処理業務を追加する。
●設立団体及び規約を締結した、区市町村の申請処理業務を行う。
●申請処理業務は設立団体及び、関係区市町村の長その他の執行機関の名において行う。
●申請処理業務を行う場合、地方独立行政法人の役員及び職員は、設立団体及び関係区市町村の職員とみなし、申請処理に係る法令が適用される。
●条例の定めるところにより、申請処理に係る手数料を、設立団体及び関係区市町村の歳入とせず、地方独立行政法人の収入とすることができる。
●申請処理業務を行う地方独立行政法人は、申請処理業務及びその附帯業務以外の業務を行うことができない。
0071非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 08:52:12.55
>>65
一般地方独立行政法人になった場合、一定の人々が地方公務員の身分を失うという問題がある。また生活保護の切り捨てを「法人の目標」としてくる可能性もある。
別表から抜き出し
二十一 前各号に掲げるもののほか、政令で定める事務
別表には国民健康保険とか身体障害者手帳とかの手続きが定められているが、政令でフリーハンドで対象を追加できてしまう。生活保護の申請が対象になる恐れも十分にある。
0072非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 19:06:34.76
皆さん、おつかれさま 異動した人たちは皆いま仕事覚えるのに必死だね
本当に毎年毎年四月になるたびに、マニュアル、引き継ぎ書をきちんとつくっておけよ!と怒りがわく
役所の定型業務なんて、コンビニやファミレスのバイトみたいにマニュアルさえあればすぐ出来るのにな 見て覚えろとか、ばかばかしい
0075非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 20:20:44.66
明日から新しい職場。雰囲気良さそうなので、上手く溶け込みたい!

…と思いつつ、前の職場を離れるのが寂しい。直属の上司がとても尊敬出来る人だった。
0077非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 21:04:11.83
4月、契約とか決算とかで忙しい職場に異動、毎日残業だが、時間外手当ぜんぶつけて良いのかな?6時半とか一時間の残業とかもつけていいよな?
前は窓口だったから勝手がわからない
先輩は7時すぎたらで、半分くらいつけるかなあと言ってたが
0079非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 21:14:15.42
時間外手当をつけるかどうかは忠誠心を試す踏絵。全部つけても、上で勝手に切られて全部をつかないぞ。
そこで考えるのだ。どこまでが付けていい範囲なのかを。
0080非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 21:28:42.80
権利なんだから全部つけろよ
付けないと付けてる人間からの怨恨砲を浴びるカモね
0081非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 21:35:32.81
財政から毎日毎日照会照会照会照会照会
どんだけ知りたいんだよボケがと思うけど取りまとめる方がもっと大変なんだよな
向こうも回答遅いとこにはクソったれがはよ出せやコラァくらい思ってるんだろうな
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 21:44:01.68
わかる。財政以外からも〆切が同じ様な時期のどうでも良い照会がバンバンくるから、段々イラっとしてくるw

ただ、本当取りまとめてる方が大変だよね。もう止めたら?って物も正直あるけど。
0085非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 23:01:59.15
照会受ける側から照会する側に異動して発狂しそうだわ。
自分自身、心底どうでもいいと思ってる事を体裁作りのためにいちいちまとめなきゃいかん。
0086非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/18(火) 23:10:39.29
>>85
こっちの都合も考えず、向こうの道理と思惑とノルマが混ざった照会を放り投げてくる都道府県の奴らよ
まぁ、こっちもタダで色々もらえる手前、存分に活用させてもらうが
0088非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 00:18:35.73
異動して、筆頭課の庶務やめたから取りまとめなんてもうしてないすw
庶務から解放された解放感まじではんぱないすw
ありえないすw
0089非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 07:00:18.17
新年度入ってずっと残業休出してるが、仕事が理解出来ないし、そのせいか不安で不眠。
辞めたいけど40ではいまさら辞められないだろうし。
身体が壊れるのを待つしかないだろうか。
0090非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 07:24:05.78
>>89
大きく壊れる前に休みんじゃい。病気休暇で職場における環境の転換を図るのもありじゃね?
0091非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 12:36:40.74
俺も新年度から新部署で同時に上司も他部署から異動してきた。

ただでさえ引き継ぎ訳わからんくて毎日不安でモヤモヤしてるのに、この新上司が今まで会った中で最高に細かくて。

前任の見よう見まねでなんとか起案や書類作っても、これじゃダメだ!こうしろ!って最初から作り替えを要求してくる。俺がさも昔から居るかのごとく、色々質問してくるがそれに答えられないと分からない仕事はするな!って怒るし。締め切りがあんだよこっちは(;_;)

プラス、上司は前任の課内共有フォルダが気に入らないようで、毎日遅くまで残って作り変えてる。すると上司の仕事が進まない。すると新入りの弱い俺に仕事を振ってくる。

俺だって自分の仕事もあんだよ訳わからん締め切りもあんだよ(;_;)
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 12:43:33.73
>>91
うわー、お気の毒です…自分も隣の事務屋(同期)が親切心からかチェック細かいけど、自分はそんなウザ上司にならないよう気をつけようっと
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 12:56:35.36
いきなり親睦会幹事やらされてワロタ
金のちょろまかしとかやりたい放題じゃん
新人にやらせるとかリスク管理ってないんじゃない?
0095非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 13:04:03.73
>>93
新採で?あり得んな
うちの課は良心的で転入者には組合の役すら回さん伝統だそうでただでさえ仕事覚えられんなか助かってます
0097非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 17:51:14.30
>>91
何やら精神的に問題ありそうな上司だな。バランス感覚悪そう。その上司も異動してきたばかりで不安でどうしようもなくて、見失ってるんじゃね?
0098非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 17:56:56.61
職場の先輩のハゲがうぜえ
回答の催促メールが来てたから代わりに俺が回答したのが気に入らなかったらしい

ハゲも回答はしたがメールが不着だったのがらしいが
元はと言えばてめえがメール送ったあとに電話で着信確認しなかったのが悪いんじゃねえか

細かいことをあげつらって俺が悪いみたいな言い方してたのに腹がたつ
尋問調だったのがさらに不快
0099非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/19(水) 18:18:29.34
照会の多さって本当に日本らしいなーと思うわ
どうでもいい数字出して仕事しましたってドヤ顔したいだけの作業
昨年度比で何%なんたらとか、そんなの住民は求めてねーよアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況