X



トップページ公務員
1002コメント329KB
徴収職員のグチPart51 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 11:18:44.35
前スレ>999 情弱乙
鳥取は高裁まで行って一部だけど失地奪還しているぞ

ついでに言えば、浜松は高裁で逆転勝訴しているぞ
0007非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 12:04:18.69
前スレのは情弱というより一般的な法律の知識すらないような。
あれで公務員だったらどうやって仕事にやってるのか知りたくなる。
0008非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 13:23:58.77
>5
4だけど、詳しくも何も、原判決を取消しての
控訴人(浜松市)の言い分通りの100%全面勝訴だよ
(東京高裁 平成26年(ネ)5228号)
0011非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 19:38:20.27
>>10
差押禁止額以下の給与や年金、その他児童手当、雇用保険等の差押禁止財産
であっても他からの振込もあり支給当日の狙い撃ちでないならば
口座に入ってしまったものは最高裁判例により有効な預金差押だろ

支給当日の狙い打ちなら給与の差押禁止額に縛らると思うよ
もし給与差押禁止額以下のものを支給日当日に差し押さえて
他の入金がない状態ならば相手が訴えれば多分敗訴するだろうね
0012非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 20:17:00.53
今さらだが、、、
まだ最高裁判例は禁止財産のの入金日狙い撃ちOKだからね。

まあ、地裁ごときはあれだけど、最高裁の流れは裁判所の意向をくんでるから、負ける可能性かなりあるけど。
0013非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 20:34:04.20
法律上問題ない以上、支給日当日、差押禁止財産の預金口座狙い打ちは芋引くなってところか。揉めるの心配なら狙うなってことで。
0014非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 20:37:44.99
広島高裁 平成25(行コ)7でも触れられているとおり、債権の考え方はまったく変わってない。
金融機関の口座に振り込まれた時点で、児童手当受給権から預金債権になっており、
児童手当受給権から差押禁止債権としての属性を継承してはいない(最高裁判例のとおり)。

その上で。
@処分庁が当該手当等の振り込みの期日を把握しており、
A当該手当等が口座に振り込まれてから差押えまでの期間に他の取引がなく、
B振込から差押えまでの期間があまりに短い。
以上の場合、差し押さえた預金債権(の払戻請求権)のうち当該手当等に相当する額は、
その当該手当等の受給権等を差し押さえたのと実質変わらない処分であり、
その振込前の当該手当等の受給権にかかる法令に照らし、違法、とされた。
なお当該手当等に含まれない預金残高の差押えは適法とした。

つまり、あくまで債権や受給権の扱いに関する判決であって、
本人の生活状況や差押え前の納税交渉の状況等を斟酌した判決ではない。

とウチでは整理してます。このような感じでよろしいでしょうか? >コンプライアンスの人
0015非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 20:57:08.41
だから預金だろうがなんだろうが給料は絶対に差押えしたらいけないの!
裁判所が決めてるんだから行政が逆らっちゃだめなの!
なんでこれがわかんないかなー?
0016非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 21:07:23.42
そういや某サイトでは・・・
売掛金の内訳が給与の場合、先取特権がある。給与債権の先取特権は某大臣が税に優越すると言った!とねじ込んで差押解除させたと主張しとったな。
根拠がよくわからんのだけどマジで解除したのかね。
0017非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 21:17:16.61
承諾なしで給与差押えできるくらい貰ってるなら、預金差押えせず、給与債権差押えで対応すべき
会社が応じず、給与債権差押できないのであれば、預金全額差押
0018非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 21:37:38.66
承諾ありでも給与のみで法定額出せないなら差押しなくない?
承諾は年金とかの別収入がある場合しか適用してないわ。
0022非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 22:06:51.84
>>18
承諾ありの場合は、禁止額下回っても差押してもよいと法律上記載があるので、差押えしてもいい
なんでも承諾ありは、自主納付と同じだと考えるそうだ
というか、年金とかの他の収入あるなら2ヶ所以上給与の場合の差押え禁止額計算をして差押えしなければダメなのでは?
0024非公開@個人情報保護のため2017/02/25(土) 22:08:22.61
憲法的配慮の欠けた立法状態のまま放置されていると思われるが、違法か合法かというと合法であるとしか言いようが無いのである。
市役所は憲法判断をする機関ではないので、違憲であるとの判決が出るか法改正があるまでは、むしろ法律どおりに執行し続けなければならない。
じゃんじゃんやりたまえ。やってやって、やりまくったらいい。
0025非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 00:07:14.79
そもそも給与の差押え禁止額は継続債権として毎月差押えされても
生活できる額として規定されてるものだろ
1回限りの預金と同一視するのはまったくナンセンスだわ
0027非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 01:57:05.76
つうか、禁止額下回ってるのに承諾書書かせる意味がわからない。
893並に脅して書かせるのか?w
0028非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 01:58:34.22
憲法>税法
給料差押えは憲法違反
税法だろうが国税徴収法だろうが憲法には逆らっちゃダメ!
給料差押えは絶対にダメ!執行停止してあげるのが公務員のあるべき姿
滞納者は資本主義の犠牲者、公務員は社会主義的発想で市民を政府から守らねばならない
これが分らないバカが多すぎるw
0032非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 08:33:36.19
承諾書の規定は一体何を想定して作ったんだろうな。
あんまり意図がわからん。
自由な納税者の意思で給与の禁止額以上の差押えを承諾する場面があんまり想像できない。
自分で銀行行って納税しろよと。
民事執行の給与差押えされそうな予感がしたときに民事執行にやるくらいなら租税にくれてやる!とかくらいか?良いのかは知らんけど。
0033非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 08:40:18.29
本人は給料ショボショボだけど
家族に金持ちがいて路頭に迷う心配が無い場合とかは
給差禁止額以上に取っちゃっても問題ないよな。
0034非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 08:45:58.77
給差禁止額の規定なんか廃止して全額取立を原則化、一方で換価の猶予を義務化したらいいのに。
第3債務者に計算の説明とかする手間が省けるし、より生活実態に即した取り扱いが可能になるだろう。
0035非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 09:25:17.40
>>26
一人暮らしには厳しすぎるし四人家族以上に甘すぎる
おかしいよな
0036非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 09:30:24.59
>>35
これはほんまにそう思うわ。世帯収入1千万オーバーでも差押不能とかいう事態になってるから何とかしてほしい。
0037非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 10:02:57.18
文科省ネタが上がってないな? 
0039非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 10:45:22.75
>>33
うちの自治体はその場合でも給与振込日当日中は預金差押禁止
翌日には下されて三桁だから困ってる

他に差押可能な財産がなければしつこく臨戸と電話
0042非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 11:04:10.22
39より >>41
助言ありがとう
給与照会も掛けていますよ
反応が無い人には・・・
世帯収入が基準で滞納処分はできないし、鳥取判決もあり
中々難しい
0045非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 14:30:39.06
承諾書は期間計算できない収入があるときに使うもんだろ。
滞納者が承諾したからって差押禁止額超えて差押さえるとか大問題やん。
0048非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 14:53:05.44
>>47
分納誓約書兼差押承諾書を持参して折衝すれば確かに充分可能だね
問題は警護や立会人を依頼した関係機関の手前
一部納付さえもなく簡単に中止できるかどうか
0050非公開@個人情報保護のため2017/02/26(日) 15:31:56.05
そりゃ当然分納約束じゃ捜索はやめれんわな
一部納付させて来月以降は承諾書に基づく給与差押でええ
0054非公開@個人情報保護のため2017/02/27(月) 20:59:10.26
広がる仮想通貨 本格利用に「差し押さえ」など法的な穴 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/post-7061.php

個人的には第三債務者のいない無体財産権で今の証券みたいに差し押さえるのかなと思ってたけど。
公売するにも留めておかないとダメだしね。
まあ持ってる人今のところ見たことないけど。
0055非公開@個人情報保護のため2017/02/27(月) 21:42:44.04
>>16
職場で資料確認してから書き込みたかったので遅くなった。

その前に1点
>売掛金の内訳が給与の場合、先取特権がある。

意味わかんねー。
お前の会社は売掛金の請求書の内訳に給与って項目があって、給与を客に請求してるのかよ。
おそらく「従業員の給与+利潤が売掛債権だ」といいたいのだろうとエスパーするが
ソースサイトが不明なため、サイト主がアホなのか、要約した16がバカなのか判別
つかないから今回は不問にする。

本題に入って、現行法規では

・未払い給与に関しては先取特権があるが、将来支払われる給与に関しては未払い特権はない。

・不動産保存の先取り特権と不動産工事の先取特権は租税に優先する。

・一般先取り特権(未払い給与等)は法定納期限等より先に登記された場合のみ租税に対して優先する。

国税徴収法では19条と20条の部分だね。租税に優先する可能性もわずかにあることはある。
大臣云々は

・昭和34年の国税徴収法改正時に、給与債権等の保護について、「特段の配慮をすべき」
 と国会付帯決議がされた。

・平成16年の破産法改正時に、直近3カ月間の給与債権については租税と同格の
 最も優先的な債権になった。

・平成21年2月22日衆議院財務金融委員会で共産党の佐々木憲明議員が「既に
働き済みの賃金は何をさておいても支払うべきで、その上で税気を徴収する、
それが筋ではないか?」との質問に、与謝野財務金融大臣が「私が弁護士なら
租税債権より(賃金は)先取特権があると思う。そこは弁護士の腕の見せ所だ」
「法の運用というのは、規範通りに適用するというほかに、社会的妥当性が
法概念として必要」と回答。

思い当たる所としてはこんなところだ。
0056非公開@個人情報保護のため2017/02/27(月) 21:49:54.49
自己レス

誤)将来支払われる給与に関しては未払い特権はない

正)将来支払われる給与に関しては先取り特権はない
0057非公開@個人情報保護のため2017/02/27(月) 22:51:58.68
給差は何とか国保と民税の現年課税額以上は徴収できるような計算式にしてほしい・・・
0058非公開@個人情報保護のため2017/02/27(月) 23:06:53.58
>>55
その通りだよね。。。
さらに、賃金未払なんて厚生省で立替払あるんだから、労働者が泣き寝入りとかないしね。
アホらしい話だよ。
0061非公開@個人情報保護のため2017/02/28(火) 11:11:27.91
そのとおり!そもそも社会的弱者を狙い打ちの増税政策が間違ってるんだから、われわれ公僕は市民の盾となって庶民イジメの資本主義政治に対抗しなければならない‼払えない庶民は全員執行停止していけば世直しになる‼これがわからないバカが増えすぎたわw
0062非公開@個人情報保護のため2017/02/28(火) 18:01:31.99
話は変わるけれど
無車検車で走行していると思われる滞納者の通報はどうしてますか?

上司からは守秘義務との兼ね合いもあるので
車が自宅にあったり無かったりするのを確認した程度ではなく
目の前で無車検車を発進・走行させた場合なら
あくまでも個人の立場で
国土交通省「無車検車・無保険車通報窓口システム」へ目撃したと連絡する程度だと
0063非公開@個人情報保護のため2017/02/28(火) 18:22:59.24
換価の猶予をかけた滞納者が本税全て納付。延滞金減免決議しようとしてるだが、減免する元となる本税の額って
換価の猶予した金額でいいの?
それとも 猶与した金額だけでなく、その税目の未納分全て?

換価の猶予した始期当日にも一部納付があったんで、どちらで計算すればいいのやら。
0064非公開@個人情報保護のため2017/02/28(火) 18:40:42.03
>>63
当然、換価の猶予決議をした部分の本税だけが減免対象でしょう
決議後次年度分や他税目が発生したら猶予の延長をせずに
改めて換価の猶予をして処理してるよ
0065非公開@個人情報保護のため2017/02/28(火) 19:09:29.02
>>64
ありがとう!
やっぱりそうだよね。換価の猶予した金額を元にした減免計算だね。
うちの古いシステムそうなってなくて、手計算による検算が必須なんだよね。お恥ずかしながら
0068非公開@個人情報保護のため2017/02/28(火) 21:43:44.70
>>66
未払給与に先取特権なんかねえよ。
過去のにもないけど。
そもそも売掛金の内訳に色なんかついてません。

アホらし。
0069非公開@個人情報保護のため2017/02/28(火) 22:35:42.37
>>66
マジメさんは納付の努力を続けたが、未納額は2300万円となり、

マジメに納付してないからこんな状況になるんだわ。
0070非公開@個人情報保護のため2017/03/01(水) 00:09:18.26
滞納しているにもかかわらず差し押さえられるような生命保険がある時点でフマジメさんだわ
0071非公開@個人情報保護のため2017/03/01(水) 00:12:23.90
>>66のサイトで売ってる滞納処分対策マニュアルみたいなのバカみたいな低価格で提供ってうたってるけど5000円って高くね?
割りと細かいことまで書いてある徴収関係の参考書一冊分くらいの値段するじゃん。
0072非公開@個人情報保護のため2017/03/01(水) 00:24:40.57
>>66
これは国会議員を引っ張り出したのが理由だろ?
先取り特権云々はフェイク
管理職は議員に弱いもんよw
0077非公開@個人情報保護のため2017/03/01(水) 04:01:16.54
何か色々とおかしいと思ってちょっと調べたら、助け船出したのが民商だわ、口出ししたのが共産党議員だわ。
共産論法で納税交渉の軌道修正ができなくなり面倒臭くなって年金事務所が折れたんじゃねーのかな。
それでもだいぶおかしいが。

・そもそも「給与債権」の先取特権は使用人が使用者に対し行使する給与債権の請求権に対する特権。
→使用人の権利を必死に主張する素晴らしい使用者様ですが、でもそれって使用人と使用者の間のみの関係で
 (民法§308)、その外にいる人らにとっては関係ないですねー。給与債権の先取特権は使用人が使用者に
 行使する特権で、使用者が有する特権ではありませんねー。ついでに、こういう肝心の場で他人の権利を
 理由にするのって、都合の良い主張だって思いません? そしてそう言う人を信用できると思います?(笑顔
 ※一応、倒産前3ヶ月分の給与債権は財団債権となるので、タイミングによっては負ける可能性があるにはある。
   が、実際に潰れるかどうかすら解らないのに、そこまで考えてやる必要があるか?
・その時点で売掛金全額が給与債権になるほど切羽詰まっていたのか。
→事業主が作成した事業計画書・返済計画書・資金繰り表によると、経費の90%が給料と法定福利だったらしい。
 32人の従業員を召し抱える衣料品販売会社がこれ? 経営的におかしくね?

本当に切羽詰まっていたなら早晩倒れたろうし、盛り返したなら600万が無くても何とかなったんじゃね? と思う。
大体、「給与債権の先取特権とか関係ねーし。使用人に行使されてみれば?」で終わった話だろ。最初のとおり。
最初の対応を貫き通せば良かったものを、議員の口利きで対応を変えたのはまさに踏み込みが足りないし、
この共産党議員は踏み込みすぎて「年金事務所への口利き」+「滞納案件への口出し」でモロに事案ですわ。
是非税務研修の資料の教材にして欲しいし、俺の考えが間違っている可能性もあるから念のため報告がてら確認しないとなー。
0078非公開@個人情報保護のため2017/03/01(水) 10:14:01.14
西宮はあの号泣議員のお膝元、お察しw
0079非公開@個人情報保護のため2017/03/01(水) 11:21:08.73
単純化して考えると、売上原価の10倍で衣料品を売ってるということになるわけでしょ。
そんな委託販売会社、あるかと。

中小企業庁の「中小企業実態基本調査」平成27年確報でみると、卸売業の商品仕入原価は営業費用の79.9%。小売業だと65.8%。
0081非公開@個人情報保護のため2017/03/02(木) 23:09:10.76
保険の換価予告を簡易書留で出してあげたのに、解約手続きから1ヶ月が過ぎた今日、「見てない、知らない」とか、まじで馬鹿。低脳の相手は疲れる。
0082非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 00:03:00.38
>>81
余り本気で相手せず放っておけば良いですよ
解約手続予告を出し
生命保険会社へ解約手続を取ったならば
大抵の生命保険会社は介入権の行使について保険受取人等に連絡するから

保険受取人等が第三者納付したり解約返戻金相当を支払いに来ることもあるし
伝え聞いた滞納者自身が驚いて完納することもよくありますよ
0085非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 00:30:13.93
郵便で済ますなんて横暴。
訪問するのが道理。
下僕のくせにお前らほんと上から目線じゃな!
0086非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 00:42:24.74
>>85
昔は最高裁判例を踏まえてより慎重に配達記録(現在は廃止)が
受領されず返送された場合は臨戸等して送達していたなあ

今は介入権があるから返送されたら普通郵便で再送付
固定電話や携帯が判明していれば一・二度は連絡を試みる程度だな

そもそも差押調書(謄本)を受け取っても連絡してこない方って
逆に凄過ぎ
0087非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 17:16:25.44
滞納者の「見てない」は挨拶みたいなモンだから。
6割は見ててトボけてる、3割は何か届いてるのは知ってるが怖くて開けてない、1割は各所からアホみたいに届く通知書類の山に埋もれてて本当に気付いてない、といったところか。

文書という形に残る物を送達してて何の文句があろうか。言い間違いやら勘違いの余地なんぞ無いんだから電話だの訪問だのなんかよりよっぽど確実かつ丁寧な対応やぞ。内容に誤りでもあれば確実な証拠になるしな。
0088非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 20:06:14.14
謄本送って応答なければ予告無しで解約するよ
介入権の通知で反応あれば返戻金相当額納付してくださいで終わり
0089非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 20:32:25.77
税を課されたら期限内に納付しなければならない、という法律は、ある? ない?
滞納すること自体は法律違反なのか? よくわからない。
0091非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 21:50:11.24
憲法には納税の義務を負うとしか書いてないじゃん。
期限内に納付しないといけないとまでは書いてない。

ところで憲法って権力を縛るものであって、国民様を縛るものじゃなくね?
なんなのあれ。
0092非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 22:01:08.60
憲法には「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。」とあって
地方税法の規定に基づき条例で納期が決まってるんだから、納期限までに納める義務があるのは当然

条文読んだこともない馬鹿だろこいつ
0093非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 22:02:13.68
>>89
滞納は犯罪ではないので、もちろん刑事罰にも問われないよ。
ただ徴収する側の法律がありえないほど強力なので、
できれば期限内納税をお勧めします。
0094非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 22:06:11.97
>>92
納期を過ぎたら滞納処分しなければならないとは書いてあるけど、
賦課されたら納期限内に納付しなければならないとは書いてなくね? 条文読んだことある?

>>93
やっぱりそういうことだよね。
滞納自体は違法ではなくて、滞納処分しないほうが違法なんだよね。。
0095非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 22:17:46.76
>>91
例えば申告納付方式の税(法人住民税、所得税、その他諸々)については、
申告書の提出期限までに納付しなければならないとされています。
(地方税法第53条、所得税法第128条など)

次に、賦課課税方式の税(個人住民税、固定資産税、その諸々)ですが、
大抵の法令には「法定納期限」という語が登場し、その語の意味として同法令内で
「この法律またはこれに基づく条例の規定により税を納付すべき期限」
といったことが記述されています。(地方税法第11条の4、国税徴収法第2条第10項など)

また、例えば特別徴収などの場合は明確に「いついつまでに納入しなければならない」
と規定されています。(地方税法第321条の5)

よって、一つ一つ紐解いていけば「納期限までに納めなければならない」とされていることとなります。
また、「納期限までに納めなければならない」と明記されておらずとも、そう解釈できるようになっております。
理由は単純に、税は「公租」または「公債(権)」などと呼ばれますが、行政庁が持つ公の債権であり、
債権である以上、納付の期限を決めなければならないからです(民法に規定される債権と同様)。
0096952017/03/03(金) 22:34:03.07
>>94
次に滞納(納期限までに納付しなかった場合)についてですが、
例えば法人税を申告書の提出期限までに納付しないと、法人税法第77条に反することとなります。
その一方で、督促状を発した日から起算して10日を経過した日までに完納しなかった場合、
その督促を受けた滞納者の財産を差し押さえなければならないとされており、
財産を差し押さえなければ、国税徴収法第47条第1項第1号に反することとなります。
そして、どちらにも罰則規定はありません。
どちらも法のかかる規定にに反していると言えますが、どちらも「違法」とまで強い言葉を使う状態とは言い難いでしょう。
0099非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 23:20:07.72
>>95>>96
んだんだ。
そのとおりだべさ。
違法とはなにかの議論をすると糞憲法学者みたいに現実を無視した言葉遊びになる。
0100非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 11:14:53.19
>>62
以前、滞納者が無車検車で平然と発進し出掛けて行ったのを見たという同僚が
その足で警察に相談通報したらしい

その後も逮捕されず車検受けもないので
再度警察へ確認したら現行犯でないと逮捕できないと回答されたらしい

「出来れば動画を撮ってきてくれれば」と依頼されたとか
因みに同僚は怒ってた
0102非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 12:09:52.81
100より >>101さんへ
するならタイヤロックじゃなくて
差押えてから引き上げ公売になるだろ

換価価値のない車を差押えて公売なんか出来ないよ
無車検車は違法だからタイヤロックするなんて理屈は成り立たない
0103非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 13:48:07.80
無車検運転は「本人が無車検であることを解っていてなおも運転していた場合」に逮捕となるのであって、
本人が「知らなかった」と言った場合、「本人が実は知っていた」ことの証拠を挙げられなければ逮捕に繋がらない。
無車検運転には「過失罰」(過失だったとしても罰せられる)の規定がないことが原因。

つまり大抵は無車検運転を二回確認しないと逮捕できない。一回目で本人に無車検であることを認識させ、二回目でようやく逮捕となる。
一回目で呼び止めた際に本人が「無車検の認識があった」と自供すれば一発だが、大抵しらばっくれるだろう。
警察が「本人が実は知っていた」という証拠を握っていた場合も一発逮捕があり得ると思うが、これも稀なケースと思われる。

しかし大抵の人は、警察に言われれば車検を受けるか車を処分して買い換えると思われる。
そうなると警察は検挙実績を上げることができない。これが他に比べ腰が重い原因。

よって、車検が切れていることとその状態で走行していることの証拠(言われたとおり証拠写真や動画等)や、
「毎日○時○分に必ずここを通る」といった詳細な情報、もし本人が「車検切れたまま乗っている」とか言っていたのを聞いたり
または本人に車検を受けるよう伝えたが拒否されたのであればそのことなども伝えれば動く可能性は高まる。

とここまで書いたが、このスレ的には車に換価価値があり所有者が滞納者本人であれば、
さっさと差押え(タイヤロック)のち公売、換価ということで良いだろう。
換価価値が無いのであれば本人へ車検が切れていることを伝え、拒否するようなら警察なり国交省なりへ通報で。
0107非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 18:37:29.09
>>105-106
厳密には車次第
大衆車で10年経過だと
レッカー代(滞納処分費)を考えると換価価値がないよね
0108非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 18:39:37.02
>>107の補足
初年度登録から10年以上経過で
引き上げ時点には車検切れの車の場合
01091062017/03/04(土) 19:27:23.77
>>107-108
> 大衆車で10年経過だとレッカー代(滞納処分費)を考えると換価価値がない

それこそ物によるから何とも言えんが。
老婆心ながら、「大衆車で10年以上経過」とかいう謎基準は捨てた方が良いと助言しておく。

例)
ttps://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=wakayama&oid=1484268713691352&aid=i11444306
ttps://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=kyoto_kikou&oid=1484268713721269&aid=i11444029

自分で言ったとおり「車次第」なのだから、一つ一つ見極めていかれることを薦める。
0110非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 20:51:42.19
ランドローパーは高級車だと思いますが・・・
事例のスズキキャリー4WDは需要のある軽四輪トラックだし
走行距離も少ないので売れるかもしれませんね

大衆乗用車はそれなりのグレードクラスを綺麗に使用されてた車でも
初年度登録10年強で車検切れだと安値落札でしたよ

謎基準ってこともないと思います
0111非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 22:16:38.12
107じゃないけど、「大衆車」と言っているのに4000cc超のランドローバーを
引き合いに出すのは滞納者並みのイチャモンにしかならないと思う。
軽の方は価格帯や維持費こそ「大衆車」レベルだけど「貨物車」は
通常「大衆車」のカテゴリーとは別扱い。やはりこれも滞納者並みのイチャモン。

109は浮世離れした謎理論を展開するより常識を勉強してほしい。
01121062017/03/04(土) 23:51:50.08
>>110
これはしたり。上と下を例示したつもりだったのだが確かに高すぎた。では改めて。
ttps://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=chi_sodegaura_city&oid=1484268713014946&aid=i11444208
ttps://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=kagawa&oid=1484268713863861&aid=i11444615
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/227056196
そもそも出品されたばかりでまだ落札されてもいない車ばかりなのだが。
「厳密には車次第」としておきながら、次の文で「大衆車で初年度登録で10年以上経過している車検切れの車」を
一律足切りしているかのように書いていたので気になった次第。そうではないということで納得した。すまん。

>>111
本旨に影響しない部分を抜き出して批判し(論点のすり替え)、
「浮き世離れした>>106」を生み出して叩く(印象操作)という、
それこそ滞納者にありがちな典型的な詭弁の例示なのだろうかと思える程見事なイチャモンをありがとう。
0113非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 01:12:03.20
>>107-112
レッカー代(滞納処分費)が高いんですよね
複数社に見積もり出しても 10km程度で最低1万5千円以上は楽に掛かるし
職員が持って帰るのとは大違い

車検切れ前に引き上げていないと何のために公売したのか分からない
0114非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 01:41:07.39
良く思うんだが、滞納処分費を滞納者に請求すればいいんじゃない?
回収できるかは別にしての話だが、よくそれを理由にしてタイヤロックを一切しない同僚がいるので・・・
できない理由を必死に挙げて差押えしないのはダメだと思う・・・
0115非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 02:27:26.32
>>114
請求するにきまってる
滞納税に上乗せして請求するが安い金額でしか売れないと滞納処分費分くらいしか取れず肝心の滞納税が減らないから換価価値が無いんだよ
0116非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 09:15:20.37
それ以前に自動車は所有者と使用者が不一致なことが多くてな…ローン払い終えてたら職権で名義変更できるようにして欲しいぜ国交省。

東京都が以前から要望出してるらしいがとんといい話を聞かん。
0117非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 09:41:57.51
>>114
滞納処分費を第一順位にして徴収しないと
当自治体では監査の指摘事項となるよ

>>116
昔の運輸大臣通知に縛られてんだよな

国会議員と国土交通省官僚が悪い
0118非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 10:24:30.32
>>114
換価価値がある車をタイヤロックしない理由に
鍵の引き渡しがないと要するレッカー代と合鍵作成費を挙げているのかな?

タイヤロック後、滞納者から税納付がなく鍵引き渡しもしないならば
引き上げ時に滞納者居宅を捜索すればいいよ

大抵の滞納者はタイヤロックされたら税を納付するか
(納付困難ならば)観念して「引き上げて公売してくれ」と鍵も渡してくれるよ

ただし、タイヤロックすれば一家心中の心配がある程生活困窮していれば
上司とも協議して2号停止かな
0119非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 11:17:43.71
>>117
職権名義変更が嫌ならローン払い終えた時点で所有者に名義変更義務付(罰則付)とかな。

何十年も前の通知ぐらいとっとと見直せと思う。
0120非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 12:21:49.62
>>114
俺もここ見ててたまに気になるんだが、流石に地税法§14の3や国徴法§10を無視してる行政庁はないと信じたい。

「できない理由」ばかり並べ立てる奴はクズだが、滞納処分費を差し引いたらマイナスになる換価処分も当然ダメだ。
だが、公売する前からマイナスになると解るほど、その職員は鑑定眼があるのか、あるいは毎回査定しているのか?
グダグダ言って滞納処分に取りかかろうとしない奴は、他の職員から突き上げ喰らわないと異動するまでずっとそのままだ。
そいつに「徴収は度胸! 何でも換価してみるのさ。きっと良い落札価格だぜ」と言ってやりたい。
0121非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 12:39:00.80
ネットオークションはともかく、公売会は相場がよくわかってない人が変な値段で競り落とすことはあるね。
0122非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 14:02:46.65
普通、自動車差押や不動産差押なら事前調査で見込み価格くらい調べてから執行すると思うけど。
0123非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 14:35:36.05
>>116
運輸支局にせよ法務局にせよ、国の出先は気楽だよな。
うちの県の運輸支局なんて、昼休み窓口閉めるんだぜ。法務局は業者に委託して昼休み窓口やるようになったが。
自治体で昼休み閉鎖したら、物凄い反発くるだろうな。
0125非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 17:50:56.16
所有者と使用者が違う登録されているなら、二次納税義務かければいいんじゃね?
0127非公開@個人情報保護のため2017/03/05(日) 23:56:10.75
>>125
ローン完済なら形式的所有権留保で二次納×
ローン未済有なら掛けられるがその額は滞納額−未済額で実質二次納×
0130非公開@個人情報保護のため2017/03/06(月) 01:14:32.00
>ローン未済有なら掛けられるがその額は滞納額−未済額で実質二次納×

↑これは、買主が行方不明になって売却代金(ローン返済)を受け取れない場合で
なおかつ売主が減免申請出してきたときだけ適用されると地税法11条の9を読み取ったのですが
0132非公開@個人情報保護のため2017/03/06(月) 19:17:33.58
そういやそうだな。
俺ら公務員の鑑だな。
わざわざ法例通達まで調べて、みんなで白熱の議論してさ。
0133非公開@個人情報保護のため2017/03/06(月) 21:42:36.36
なんとなく滞納者の名前を検索したところ、一般的でない名前だからか、フェイスブックのアカウントがヒット。
実名と思われる名前で登録してて、学校の卒業年度から判断したら年齢的に多分本人。
職場まで晒してるからそこに電話してみたら責任者いわく勤務してるとのこと。
今日は勤務日じゃなかったから本人と話はできなかったが、明日再度電話してみるつもり。
電話帳の個人名から探すことはもうできない時代になったけど、こういう糸口が新たにできてるんだな。
0134非公開@個人情報保護のため2017/03/06(月) 21:49:03.95
>133
仕事先変えて、住所変えて、携帯の番号変えて、通知を無視して逃げ切ったつもりだったのかね。
最近の若いのは役所相手にはリアルな個人情報を出さないでも、ネットにダダ漏れさせてる、脇が甘いねえ。
0136非公開@個人情報保護のため2017/03/06(月) 22:33:12.01
>>133
勤務先がまともな会社なら長打だね
よくあるのが風俗店や未申告と思われるBar
はたまた脱サラで始めた自営業
判明しないよりマシってレベルのことも多い
0138非公開@個人情報保護のため2017/03/07(火) 01:51:42.40
若いやつのフェイスブックはとりあえず探すわ
住所地と氏名で探すと意外とヒットする
仕事もそうだけど何に金使ってるかわかる
0139非公開@個人情報保護のため2017/03/07(火) 07:03:49.70
Twitterとかインスタも参考になるな
こっちは個人の特定が難しいからあくまで参考程度だけど
0140非公開@個人情報保護のため2017/03/07(火) 07:45:37.96
>>138
確かに 金の使い道は判ることがあるね

(説明)「葬式で金がない」「親が入院して金がない」
         ↓
(事実)友人の結婚式に参加し、遊んで金がなくなる

趣味「釣り」とか 「ゴルフ」なら金があると判るがそんな相手にはお目にかからず 
0141非公開@個人情報保護のため2017/03/07(火) 07:48:13.46
釣りも船釣りなら船舶を保有しているかもしれないが
大概、磯釣り
0142非公開@個人情報保護のため2017/03/10(金) 00:13:01.25
試しに検索してみたらヒットしたわ
住民の税金で運営してるなら住民の要望を取り入れろとか行政批判しててワロタw
0144非公開@個人情報保護のため2017/03/10(金) 21:54:51.90
権利を主張するのは、やることやってからだよねw
0145非公開@個人情報保護のため2017/03/10(金) 23:56:14.72
固定の代表相続人に対する課税って差押していいんですよね?心理的になんか抵抗あるんですが。
0152非公開@個人情報保護のため2017/03/11(土) 23:50:55.71
死んだ人宛に送ってるんじゃなくて、納税義務者として代表相続人に送ってるんだろ?
好きなだけやったらいいさ
0154非公開@個人情報保護のため2017/03/12(日) 12:58:44.56
会社の代表、とりあえずAとする。
A個人・会社に滞納有り。両方とも申告無し、会社の取引先不明(というか恐らくペーパー会社)・口座見当たらず
個人と会社名義で不動産有り(ただし評価額以上の抵当・残債有り、配当見込み無し)
家族が代表の別会社有り(実態はAが運営してる・ここの取引先はわかる)

これ、皆さんならどう攻めます?二次納税義務?
0156非公開@個人情報保護のため2017/03/12(日) 15:19:21.39
今のところ第二次納税義務の要件にあてはまる要素はあんまりない。

Aに徹底的に追究しかない。
Aの生計はなにで立ててるのかをまず調べて、運営法人と同じ支店を代表名で調べたり、数人で捜索に乗り込んでみたり。
それでも財産出なけりゃ不動産差し押さえするくらいしかないかも。

ちな法人はもう手遅れかもしれない。
0157非公開@個人情報保護のため2017/03/13(月) 04:39:22.51
郵貯銀行とか赤の都銀ってさ、差押から取立まで時間かかるよね。その間に延滞金上がったら、減免させる手段ってないのかな?
みんなのとこどうしてる?
0158非公開@個人情報保護のため2017/03/13(月) 07:01:12.16
・その他市長が認める理由 にカッコ書きで (滞納者の責によらない遅延)
と書き足して差押〜充当時までの期間を減免
0159非公開@個人情報保護のため2017/03/13(月) 18:49:46.04
>>157
郵便貯金要領があって減額可能だよ
ただ都銀は対象外だから三菱UFJなどの処理では困っている
上司に理解がある人だとその他の規定で減額できるのだけれども
0160非公開@個人情報保護のため2017/03/13(月) 18:51:39.32
【公務員にピッタリ♪ばれない副業】
9千人の読者が驚愕した、「緻密に企画されたビジネス」とは
http://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/2yTCU3Vz
0161非公開@個人情報保護のため2017/03/13(月) 18:53:28.67
そんな理由で減免なんかしないよ。
その間にもいくらでも自主納付できるのにしない滞納者が悪いんだから。
0162非公開@個人情報保護のため2017/03/13(月) 19:58:27.11
余程のことがないと即日取り立てはしないな。
戻ってきたあと審理で見落としてたとんでもない事実が発覚するかもしらんし、再審査請求ができるよう取り立てまでの期間を開けろというお達しもあるし。
0165非公開@個人情報保護のため2017/03/14(火) 04:09:54.25
郵便貯金要領?ググったけど出てこなかった。教えてくだされ。
でも法律の条文で、取立遅延を理由に減免できる規程ってあるのかな。
0166非公開@個人情報保護のため2017/03/14(火) 17:42:42.07
>>159
内規の施行通達ですね
(例)公示送達(例)その他必要と認めうる事項
他の自治体では減免・減額要綱を細かく定めているところもありますね
0167非公開@個人情報保護のため2017/03/14(火) 19:30:26.07
うちだと、通達で本税額+効力発生日の延滞金が差し押えた債権額以下なら、差し押さえの翌日から取立日までの延滞金を全額免除することになってる
郵貯とか赤に限らない
0170非公開@個人情報保護のため2017/03/14(火) 21:33:19.74
普通に取立予定日までの延滞金含めた金額で差押えすりゃえわけで。
延滞金計算でソロバン弾くわけじゃあるまいて手間にもならんだろうに。

滞納者の責めに帰さないから延滞金計算しないとかいう理論だと、不動産、動産、無体財産権とかは差押えから公売まで延滞金かからないのか。
0171非公開@個人情報保護のため2017/03/14(火) 21:40:24.51
全額押さえて全額取り立てて、残余金返せば桶、ってのが徴収法の発想なのかな、と思ったり。
0172非公開@個人情報保護のため2017/03/14(火) 21:49:36.86
滞納者本人が請求すれば即時で払戻に応じるのに、差押時は払戻証書でしか応じないのはゆうちょ銀行の都合だから
証書が届いてから払戻を受けるまでに延滞金が増えたとしても、ゆうちょ銀行と滞納者間の問題だと思うのだけど
0174非公開@個人情報保護のため2017/03/14(火) 22:22:25.47
>>170
取立予定日って正確にわかる?
郵貯も赤も毎回違うんだが。
ってか差押日じゃなくて将来の日付の未納額で差押ってできるのかいな?
それだといいけどなぁ

まぁ全額取立すればこんなこと悩む必要ないんだろうけど。
0175非公開@個人情報保護のため2017/03/14(火) 22:32:44.17
それだと超過差押になると思うわ。
独自で規則とか定めてないなら、債権全額でやるしかなさそう。
0176非公開@個人情報保護のため2017/03/15(水) 07:51:21.93
>>174
赤はセンターとのやりとりで時間かかるだけだから一週間後くらいで設定すれば良い。
ゆうちょは求めに応じない。
0178非公開@個人情報保護のため2017/03/15(水) 10:23:20.53
二次納の事業譲渡について聞きたいです!
滞納者(個人事業主)が滞納処分を逃れるため、事業を子に譲渡した。
譲渡したと判断した根拠は同一の場所で同一の事業を営んでいる。
取引先の大半は譲渡前と変わらない。
子から滞納者から口頭で事業譲渡されたと聴取し、聴取書を作成している。
滞納者には捜索を含む処分を行なったが滞納が解消されない。
子は譲渡後、法人を設立し決算書では十分な利益を得ている。
子に対して二次納いけますでしょうか?
0179非公開@個人情報保護のため2017/03/15(水) 10:41:41.96
二次納について補足と追加で質問です。
補足 滞納者は子が設立した法人から給与収入を得ており、給与差押しているが入金に応じない。
滞納処分から逃れるために譲渡したと子から聴取した。
滞納者の滞納金額は1000万以上ある。
滞納者の財産は給与のみ。
みなさんならどうやって滞納整理しますか?
執行停止も視野に入れてますが滞納者の自主納付が一度もないことを考えると徹底的にやりたいです!
0183非公開@個人情報保護のため2017/03/15(水) 20:17:32.52
延滞税は上がります。
免除も充足の1/2免除だけ。
ゆうちょは基本全額で残預金交付になえいますね。
ちな消印というより簡易書留の履歴を追ってセンターからの発送日を収納日にします。
>>178
聞く限りでは国税徴収法38条の用件を満たしていると思います。
ただ、事業の当時の時価を計算するのがめんどくさそうですね。
法人のBSから譲り受けた事業の価格を割り戻してみたり。
あと、給与差押えに応じないなら原告訴訟を検討ですかね。
0185非公開@個人情報保護のため2017/03/15(水) 20:38:14.63
二次納で質問した者ですが、みなさん回答ありがとうございます!
事業譲渡と認定して突き進んでいきます!
0186非公開@個人情報保護のため2017/03/15(水) 21:59:46.58
>>184
やってます
国税OBの滞納者に、そんなこと出来るわけないだろうと笑い飛ばされたのでやってやったわ、馬鹿め
0187非公開@個人情報保護のため2017/03/15(水) 22:31:16.64
>>185
一応補足ですが。。。
三十八条を法律要件に当てはめると。

@納税者が生計を一にする親族その他納税者と特殊な関係のある個人
➡滞納者の息子であるため該当。

A事業を譲渡し、かつ、その譲受人が同一又は類似の事業を営んでいる場合において、
➡同一箇所で同一事業をしているうえ、息子から譲り受けた旨聞いているうえ聴取書まであるので該当。

Bその国税につき滞納処分を執行してもなおその徴収すべき額に不足すると認められるとき
➡現在給与しか財産がなく徴収不足のため該当。

Cその譲渡が滞納に係る国税の法定納期限より一年以後である。
➡滞納後行っているため該当。

D譲受財産の価額の限度において、その滞納に係る国税の第二次納税義務を負う。
➡譲り渡した事業の時価を計算しましょう。

価値があれば良いですけどね。。。
不動産、敷金、預金、株、車とかだと分かりやすいけどその他債権、非公開株、機械、のれんとかだとどうするんですかね。。。時価て難しいですよね。
結構価値なしで切られたりすることもあったりします。
0188非公開@個人情報保護のため2017/03/16(木) 19:19:38.68
年度末の滞繰差押祭り…
還付金差押…
申告に押し寄せる人…
観念して納める人…
この時期の雰囲気が好きだわ

春が近づくと人間テンションが上がるのか、
高額納付が多くて喜ばしい

皆さんのところはどうですか?
0189非公開@個人情報保護のため2017/03/16(木) 20:04:25.23
滞繰なんてどうでもいいよ
還付金なんてどうでもいいよ
申告には、そりゃまあ、押し寄せるわな
観念して納めるのは、年中あるべきだわな
高額納付は、決算後のあるとき払いじゃ困るんですよ、喜んでる場合か

こんな感じかなあるべきだわな
0190非公開@個人情報保護のため2017/03/16(木) 20:57:41.24
うちも今日高額一括納付があったなー
差押は差押でいいけど、自主一括納付は折衝が実を結んだ瞬間なので嬉しい
0191非公開@個人情報保護のため2017/03/16(木) 21:24:40.84
こういう世の中なので、ある種の強制力を持って納税させることが
心理的に正当化出来ない瞬間がある。
そこをどう乗り切るかが大きな問題。

うまく納税しない事が賞賛の対象にすらなってる感。
0193非公開@個人情報保護のため2017/03/16(木) 22:37:18.03
一括納付か短期分納で払えって言っても全然聞かない相手、且つ一回の差押で完納見込めない相手だったりすると月10,000とか日和った分納をたまに結んでしまって自己嫌悪
0195非公開@個人情報保護のため2017/03/17(金) 19:55:00.07
千葉県八街市は16日、元夫からDV(ドメスティック・バイオレンス)の被害を受けたとして、
相手に個人情報を伝えないようにする「支援措置」の対象だった女性の住所を、納税課の20歳代の男性職員が誤って元夫に知らせるミスがあったと発表した。

市によると、職員は昨年8月29日、窓口に来た元夫から「妻の税金も一緒に納めたいので、納税通知書の送付先を確認したい」と求められ、
システムに表示された女性の住所を伝えた。
本来は、支援措置対象かどうかを別のシステムで同時に確認する必要があったが、怠ったという。職員は直後にミスに気付いたが、元夫は立ち去っていたという。

市は同日中に女性に謝罪し、転居費用など54万2000円を支払うことで示談が成立した。女性は転居し、元夫からの接触などは確認されていないという。
市は今月10日付で職員を文書訓告とした。
この時期の発表になったことについて、渡辺洋一納税課長は「示談に時間がかかったため」と説明した。
同市では13年にも、夫のDV被害に遭ったとして、戸籍などの交付制限がかかっていた女性の戸籍付票を夫に交付するミスがあった。

YOMIURI ONLINE(2017年03月17日 10時49分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170317-OYT1T50037.html?from=ycont_top_txt
0196非公開@個人情報保護のため2017/03/17(金) 21:31:14.58
別のシステムで同時に確認って、アホか・・・
なーんにも現場のこと分かってない&聞いちゃいない管理職の責任だよね、こんなの
仕組みが馬鹿すぎて笑える
0197非公開@個人情報保護のため2017/03/17(金) 22:30:04.88
費用を抑えようとして不便なシステムが導入されちゃったのかな
足元を見るような値段を突きつけるシステム会社もどうかと思うが
0198非公開@個人情報保護のため2017/03/17(金) 22:54:16.35
元のパッケージにDV情報を組み込めなかったんやろな
「窓口でなんとかしろ」な運用が根本的に間違ってるのに気づいてないんやなー

住民課とか電算システム課とかで全システムに対応させるべき案件だわ馬鹿たれ
現場の人間処分するとかトカゲの尻尾斬りそのものだろうがこのクズ
DV対応は最も「何かがあってはいけない」案件であることを自覚しろ無能が
0199非公開@個人情報保護のため2017/03/18(土) 03:56:39.67
うちだと対象者開いた瞬間にポップアップ出るけどな。わざわざ別システム開かないと確認できないとか無茶だわな。
0200非公開@個人情報保護のため2017/03/18(土) 05:23:33.27
福島)税滞納の鏡石町議に辞職勧告 議会が決議案可決

鏡石町議会は17日、本会議を開き、町税を滞納しているとして、今泉文克町議(69)=5期目、無所属=に対する議員辞職勧告決議案を賛成多数で可決した。今泉町議は朝日新聞の取材に「辞職する理由はない」と話した。
今泉町議によると、固定資産税や町県民税を約180万円滞納している。農産物生産販売会社の経営が悪化し、2008年ごろに納税が難しくなったという。滞納分は1年遅れで延滞金をつけて納付しており、町予算上の不能欠損(時効)にはなっていないと説明する。
以前から今泉町議の税金滞納は町でうわさになっていた。2月の町議会臨時全員協議会で今泉町議は滞納の事実を認めた。

http://www.asahi.com/articles/ASK3K45LVK3KUGTB00K.html
0201非公開@個人情報保護のため2017/03/18(土) 08:23:40.95
ウチでも議員報酬差押してる議員おるわw
よく恥ずかしげもなく議会に出てこれるもんだ

車屋経営してるから次は動産と売掛金に特攻する予定。
0202非公開@個人情報保護のため2017/03/18(土) 11:03:04.11
>>201
どこの自治体も菊池市を反面教師に頑張らないと
0203非公開@個人情報保護のため2017/03/18(土) 12:39:51.42
税務署も本人以外にどう対処するかはデタラメだな。
おれは基本同居親族か権限証書出してる税理士くらいにしてるが。
別居親族とか血縁関係のない内縁の妻の息子とか税理士事務所の事務員とか遠い親戚とか無原則に話してる奴も多い。
「まずいんじゃないですか?」と言っても
「金払うと言ってくれるんだからいいんだ!せっかくの機会を潰すのか!」なんて言うんだな。
0204非公開@個人情報保護のため2017/03/18(土) 13:38:56.14
上手く回ってるうちはいいが、たまにとんでもない地雷が埋まっとるからなあ。結果首長が謝りに行った案件とかあるで。
0205非公開@個人情報保護のため2017/03/18(土) 14:01:02.10
>>203
税理士だけとなんかしゃべっちゃダメだぞ。
同居親族は税額と内容知ってるかによる。

ちゃんと各局指示要領あるから読め。
ちな要領だと同居親族もダメ。
0207非公開@個人情報保護のため2017/03/19(日) 01:26:04.16
教えてください。
ある土地を差押える予定ですが、
土地上には所有者不明の未登記建物があります。
この場合、
1 未登記建物を放置したまま土地だけ公売する
場合、落札人はこの未登記建物を建物収去土地明渡訴訟で取り壊すことができるのでしょうか。
仮にできなければ、落札価格が大幅に下がってしまいます。
若しくは、
2 滞納処分庁が建物の所有者に代位して建物の表題登記(保存登記ではない)する
ことが考えられますが、建物の所有者が不明の状況で、表題登記の代位はできるのでしょうか

ご回答いただければ幸いです
0209非公開@個人情報保護のため2017/03/19(日) 08:32:48.76
所有者は固定資産税支払者で推定されます。
もし登記するなら、固定資産税の色々な書類を見る権利も、捜索する権利もあるので頑張れば登記は可能かと。

ちなみにスルーして公売した場合は誰か住んでたら立退料発生したり、公売や立退きを邪魔するために変な登記入れたりする奴もいるので、買った後にすぐ壊せるかは不明です。
ですからどうしても安くなります。
滞納金額と売却見込価格によるんじゃないですかね。

というか他に建物が建っていれば従物である可能性もあります。
なにもかも不明なら滞納者に聞くしかないんじゃないですかね。

全然不動産公売詳しくないですが一応書いてみました。
間違ってたらごめん。
0210非公開@個人情報保護のため2017/03/20(月) 01:57:44.09
滞納者はお客様だろお前らはバカか!?
0211非公開@個人情報保護のため2017/03/20(月) 03:39:40.92
https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
0218非公開@個人情報保護のため2017/03/20(月) 22:58:09.82
ナマポ一択やろw
底辺公務員乙w
0219非公開@個人情報保護のため2017/03/21(火) 00:17:49.20
>>214
「たのしかったー」
「「ちょうしゅうげんば!!」」
「みんなでとりくんだー」
「「タイヤロック!!」」
「くらくなるまでがんばったー」
「「そうさく!!」」
こうですかわかりません
0221非公開@個人情報保護のため2017/03/21(火) 21:10:55.97
異動だー
福祉とか環境とかに行かされるのかと思ったら、普通の徴収から困難案件を扱う徴収へ
移動距離5m
たいして変わってねーよ
0222非公開@個人情報保護のため2017/03/21(火) 21:54:23.14
異動先で自力執行権のない債権を担当することになりました・・・
0225非公開@個人情報保護のため2017/03/21(火) 22:46:59.58
>>222
水道局とかかなおっつおっつ

>>223
いっぺんやってみるといいよ
やるせなくなるから

内示出るの早くて羨ましい。ウチは今週末予定
0227非公開@個人情報保護のため2017/03/22(水) 04:30:18.15
大淀町長に未納税弁済を勧告

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2054791191.html

大淀町が一部の町民から税金の徴収を行わず、町に損害を与えたとして、
町の監査委員は町長らに対して1100万円あまりを弁済するよう、勧告しました。

この問題は平成23年度から昨年度にかけての町税について、町が特定の町民に対して徴収を行わず、
財政に損害を与えたとして大淀町の59歳の女性が町長らに
損害額の弁済を求めて住民監査請求を行っていたものです。

この問題をめぐっては、去年行われた監査で、
▼特定の個人に対して督促状を発送しないことが町の税務課の申し送りとして引き継がれ、
▼毎年50件から200件の督促状が送られず、
税金が徴収されなかったケースがあったことなどが指摘されていました。

今回、町の監査委員は税金を納めなかった額が多い上位の20人について調べたところ、
財産があるのに正当な理由もなく、差し押さえを行わないなどして徴収されなかった税金が
1100万円あまりにのぼるとして、この金額を町長や町の幹部が弁済するよう勧告しました。

これについて住民監査請求を行った女性は
「20人だけに絞って調査した理由が分からず、実際の損害はさらに高額だ。住民訴訟を検討したい」
と話しています。

一方、岡下守正町長は
「第三者による調査委員会で法的な立場などを検証し、
今回の勧告に対する回答はその結果を持って判断したい」
とするコメントを出しました。
0231非公開@個人情報保護のため2017/03/23(木) 07:26:31.83
これは自分とこでも問題になってる
おかげで延滞金督促全額減免してる
催告書とか督促なんて届いてないですよと言われておわり
送ってないんだからしょうがないよね
去年の担当者を殺してやりたいわ
0232非公開@個人情報保護のため2017/03/23(木) 08:10:19.34
自力で変えるのが難しいならアドバイザー事業入れて外部から突いてもらうとかしかないな
0233非公開@個人情報保護のため2017/03/23(木) 21:05:08.14
督促状を送っていない?
督促処分をしていないってことですか?
0235非公開@個人情報保護のため2017/03/24(金) 00:25:26.93
自治体毎に各部門の事務分掌などで運用が異なるかなー
俺の知ってる限りでは徴収がやってるところもあるけど、ウチは債権管理(というか収納管理)がやってる。

それはさておき、OBに督促状すら出さないってのは何て言うか・・・
どんなしがらみがあるのかわからんけど、その担当はブチ上げていいんじゃないかと思う。
議員の滞納が発覚しただけでも大問題だっていうのに、督促状出してないとか・・・ほんとアホかと。
0237非公開@個人情報保護のため2017/03/24(金) 08:28:17.19
内部の論理で動いてるときに法を持ち出しても爪弾きにされるだけだから外から圧かけないと。
処世術の範疇。
0238非公開@個人情報保護のため2017/03/24(金) 12:16:44.20
そら督促しないで滞納処分すれば明確に法令違反だし滞納処分は無効だけど
督促を出していないこと自体のみをもって法令違反とするのはちと厳しい
というのも、法に規定された期間を過ぎた督促も有効と認められているので
消滅時効を迎えているとかでなければ「これから出すところだった」で通る話
もっとも、>>231にあるような何の理由もなく督促していないやつは本当にクソだし処分されろとは思うが
0239非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 12:02:18.89
遅い所でも金曜日には内示が出たと思いますが、脱北者はいなかったのだろうか
0240非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 12:48:22.05
うちは人数減の上、問題職員が送り込まれた
欠損額が多すぎるとご立腹の幹部がなにを考えてるかわからない
0241非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 14:12:24.96
4月より徴収部門に配属となりました。
正式な引継ではないですが、10年の滞納で滞納額400万円。
住宅ローンを優先で支払い。給与は子だくさんで差押禁止額。
生命保険は解約返戻金なしで預貯金は少額というケースでした。
不動産は差押えしているとのこと。
皆さんならどうするか参考までに教えてください。よろしくお願いします。
0243非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 14:30:45.86
出先徴収から本局へ脱出することになったわ
結構やりがいあってよかったしこのスレにもお世話になった
何かあったらまた戻ってきたい
0247非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 18:01:35.62
ボーナスを給与差押して取立→住宅ローン返済不能に追い込み競売を誘発させる。
0248非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 18:54:07.32
皆さん今年度の成績はいかがでした?
自分は目標未達成でしたが、差押件数、金額とも上がったので、まあ良かったかなという感じです
0250非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 20:39:41.40
>>248
昨年度が良すぎて昨年度比3割減だった・・・それでも課の差押額トップは守った。
29年度は自己新を叩き出せるよう気合を入れ直したい。異動も近いだろうし。
0251非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 21:03:44.64
四月から収納係に異動になりました。
これからちょくちょくのぞいてきますがよろしくお願いします
0252非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 21:22:47.00
今年度もこのスレの皆さんにお世話になります。

ウチは新ボスが超差押反対論者のおじさんになりました。

それでいて欠損になると「なんで放置したんだ!」と激おこになるタイプの人。議会が怖いからね。

ダブスタ以外の何者でもないですよ。

要は折衝重視型なんだけど、一方で人員削減する矛盾の極み。

うまくやれる自信はないが、数字が全てだからな。

馬鹿が偉くなると下は詰むよね。お互い頑張りましょう
0253非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 22:14:01.41
課内回してた人が異動するから年度明けから自分が代わりに回すことになるのがなー。属人化してたからこの機会になんとかしたいけども
0255非公開@個人情報保護のため2017/03/27(月) 18:52:04.31
いちど根こそぎ刈り取ってしまうと次の年数字が落ちる
地方は疲弊しているよ
月5千円しか無理です連呼ババア大量発生してうざいわ
0257非公開@個人情報保護のため2017/03/27(月) 19:47:34.21
何なんですか!
死ねって言うんですか?
生活出来ないです!
いやね奥さん一旦押さえたら完納するまで解除出来ないんですよ
こうなる前に何で相談とか連絡出来なかったんですか?
この繰り返し
0259非公開@個人情報保護のため2017/03/27(月) 21:44:09.32
うぉぉ、1年で異動はないとタカをくくっていたら異動になった
量的滞納整理(少額事案係)から質的滞納整理(高額事案係)へ
4月から真面目に働かなきゃならんw
0260非公開@個人情報保護のため2017/03/27(月) 21:58:40.91
楽しかった収税課もこの三月で卒業になった
ゴリゴリに取り立てて人事や市長室にクレーム入りまくっても俺まで注意が下りてこなかったのは良い環境だったと思う
管理職的には嫌だったろうが全て法や内規に則ってたし数字も示せてたから小言は無かった(多少はあったけど)
議員や市長室長からは文句言われまくったり上司に直電苦情多かったの一生で地ベタコース確定だと思ってたら、意外と官房系への異動で困惑しているが嬉しい
この板で正義なんて言ったらバカにされると思うけど、やっぱりやる気と理想と正義は失いたくない
徴収で嫌になってる人も多いと思うけど捨てたもんじゃないと思ってほしい
俺も新部署でも頑張るよ
0262非公開@個人情報保護のため2017/03/27(月) 22:26:30.32
>>261
数字で成果がでる
スケジュールや日々の時間配分が自由(休憩好きだけ取れたし成果が伴っていれば文句言われない、休みも取り放題)
自分に合った取立て方法を確立して慣れると楽しい(俺の場合は「脅して自主納付させる」だった。かなり昔からの継続的な滞納者に、給差チラつかせて突き放して自主納付させたら、以後滞納しなくなった。自分的には理想の成功例)
後輩が自分に倣ってくれてゴリゴリやってくれる、教えがいがある
人間関係が良い(担当以外の滞納者も折り返しにしたりせずにみんなキチンと指導してた)

下二つは俺のいた部署特有の楽しさだから厳密な回答じゃなくてスマン
けど最初はひとりでゴリゴリやってたけど、他の職員も追随してくれたのがうれしかったから書かせてもらった
0263非公開@個人情報保護のため2017/03/28(火) 00:11:49.65
税務調査に基づく課年度課税については
早期の差し押さえに限るね
0264非公開@個人情報保護のため2017/03/28(火) 10:30:52.88
徴収で1つの課になってるような大きい市役所って、縦割りで業務決まってるの?
今係で滞納処分とか交付要求とか色々やってるんだけど
0266非公開@個人情報保護のため2017/03/28(火) 20:37:54.76
うちは現年、過年度、困難案件でそれぞれ係がある。
原則やることは皆同じというタテマエ。
0267非公開@個人情報保護のため2017/03/28(火) 21:30:13.51
うちは地区担当制+高額困難事案班。
地区による温度差がものすごい上に高額困難事案班が全く仕事しないので、
ものすごい勢いで高額困難事案が増殖中。しーらないっと。
0269非公開@個人情報保護のため2017/03/29(水) 00:52:06.63
市町村だと課税の経験すら無いのがいきなりぶち込まれたりするからな。
反骨心のある奴ならそこから大成するのもおるんだろうけど、周りまで腐ってるとどうにもならんだろな。
0273非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 07:14:40.98
家が建つ宅地なら簡単
接道してなかったり、農地だったり、市街化調整区域だと公売してもなかなか買い手が現れない
そんな時は不動産屋の営業マンみたいに隣接地の所有者探して「買いませんか」と勧奨して買い手を探すのが大変
0274非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 18:52:48.06
皆様はじめまして。徴収部門2年目の者です。
態度のよろしくない滞納者がいます。
滞納理由が自動車ローンで、所有者がローン会社により差押えが出来ずに困っています。
給与差押えしても年税額に追い付かなくて、なかなか完納に近づきません。
言葉は悪いですが、なんとかこらしめたいので、様々なお知恵をいただければ幸いです。
宜しくお願いします。
0275非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 19:25:56.48
>>274
私怨とか感情でやんな
給差した上で態度かわんないなら「懲らしめる」のはムリだろ
しいて言えば、敷金の差押とか捜索だけど、給差に耐えられるメンタルならムダだと思うよ
0276非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 20:58:53.95
自動車は所有者が本人じゃないとほんとどーしようもない。何とかならんのかと毎度思う。
0278非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 22:00:08.05
滞納整理の実務は
懲らしめるっていう正義感?みたいなものと対極にあると思うわ
感情入ると方針が歪むし

その正義感が逆に向くと、頑張って生きてる人からは少ししか取らなくてもいいみたいになるしな
0280非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 22:52:26.93
>>277
ローン終わった後に名義変更が罰則付き義務化されるんならそれで納得するけどなー
法律上は義務あるけど野放しやからね
0281非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 22:59:12.26
自動車なんて10年もしたら無価値だろ?
そんな非耐久消費財を担保にしたローンなんて存在自体が間違ってるよ。
0283非公開@個人情報保護のため2017/03/31(金) 00:27:05.78
>>280
つーか普通に代位登記させてほしいわ
0285非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 05:41:13.61
人員削減もあったので、国保やりながら徴収の兼務になったわ
会検も来るから夏までなんもできそうにない…
0286非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 07:27:59.74
退職1・他課へ転出5
新採1・他課より転入4
定数減ってしまいました・・・
0288非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 19:00:04.26
うちも定数一減された
他部局の人増やす代わりにうちから減らすことになったと……
これを機会に「業務効率化」して一層の成果をって言われてもなぁ……

アホか
0289非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 19:17:44.67
徴収のロジックだな。
職員が頑張って滞納額減らすと、
もうやることないだろ的に人数減に直結する。
0291非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 19:59:48.15
うちも減らされたわ
1人配置すればその人件費の倍以上徴収できるのになー
近くに高徴収率、低欠損の市があるが、あまりの違いにゲンナリする
あちらは優秀な職員を優先的に送り込んでいる上に一人当たりの担当件数もうちの1/3くらい
0292非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 20:31:12.79
業務効率化とか創意工夫とか知恵を絞れとか口先だけの幹部マジ無能
徴収の数字は首長以下幹部が徴収をどう考えてるかが如実に表れるものだ
0293非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 13:00:26.90
去年移動してきた部長が業務改善とか大好きな無能で、今年から「生産性向上委員会」なんてものを作って業務改善に邁進するんだと
そんなこと言っておきながら「仕事は汗をかいてこそ」とか言って無駄な仕事増やす理由にしてるの
今年から定数減らされた状況でこれ
「職員の負担が大きすぎる」って突っぱねてくれてた課長は定年退職しちゃったし……

やってられん
0294非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 13:57:52.48
そういうしょうもない事を人事評価の目標にしてるんだろうな。素直に徴収率とかにしておけばいいのに
0295非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 14:53:15.73
収納率が上がってないから、そういう、しょうもない話が降ってくるんじゃないの?
収納率が上がってるなら、下がったらお前の責任だからなって言えば大体は黙るんじゃないかな?
0296非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 15:56:31.76
うちは数字はかなりいいんだなこれが
まぁ、数字に文句のつけようがないからこそ、そういうこと言い出したんだろうけど、これで成績ガタ落ちとかなったら目も当てられんな……
件の部長は今年度限りで定年だから、後先考えず最後に好き放題やりたいだけなのかもしれんけど……
0297非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 18:10:33.72
>下がったらお前の責任だからなって言えば大体は黙るんじゃないかな?

その責任をとる人を見たことないわ
うやむやにするか責任転嫁するやつばっか
無能ぶりに辟易
0298非公開@個人情報保護のため2017/04/03(月) 22:53:42.17
今年度もよろしくおねがいします。
出納閉鎖に向けて現年ガシガシやるぞ!
0299非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 00:10:31.01
うちには長期休暇中の人が異動してきた
もちろん出勤してない
その人が担当するところは出てくるまで放置プレイ
絶対数字下がるけど、さすがにこれは誰のせいか明らかだ
知〜らないっと
0300非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 01:27:15.95
庁内最底辺の徴税に回された・・・出世街道から外された・・・もうやる気でない・・・
0301非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 12:03:29.05
花形部署とやらでアホほどこき使われるくらいなら完全に自分のペースで仕事できる今の徴収のがずっといいわ。

ま、個人の感じようもあるんだろうけど。
0304非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 20:30:55.47
本人の予定だと、住民の相手せずに、一番権力在りそうな人にお酒注いで、
その人の趣味のゴルフでも付き合って、
頼まれもしないのにその人の門番みたいな立場を買って出て、
それだけで出世どんどんできる算段だったんだろう

しかし、そこまで自信がある人は偉い人の親戚関係とかごく一部だし、
たとえ親戚だとしても世間体上または本人に経験値を積ませる目的で、
数年現場ふませるのは普通のことだと思うけどね

その普通が出来ないんだから、たぶん普通じゃないくらい甘えてる人なんだろうなあ
職場的にお荷物以外の何物でもないね
0305非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 22:02:43.09
やらないと数字は下がるけど
やらなくてもそんなに数字は下がらないんだよね

わかるかなこの感じ
0306非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 22:51:52.63
わかるなー、数%内でしのぎを削ってるからねー
滞納者なんてごく一部・・・のはずなんだけど
県内の未済調査結果一覧表を見てると、大台オチしてる団体がちらほら
それも大幅に底辺の団体もある…何ココ修羅の国?的なw
暴力と不正のはびこる世紀末サザンクロスの帝都、的な?
0307非公開@個人情報保護のため2017/04/05(水) 12:43:53.62
長らくやってた国保の徴収から税に復帰しましたよ。
国保は貧弱な体制ながら頑張ってたけど、やっぱり税はシステムから違うなぁ。
0308非公開@個人情報保護のため2017/04/05(水) 19:12:54.32
みんな同じ仕事をしていて係員の人数もそこそこいるからといって毎年問題職員を送り込むという考え方のうちと、
優先的に優秀な職員を送り込む某団体では大差がついて当然だわ
うちはモヒカンバイクがヒャッハーしてるよ
0309非公開@個人情報保護のため2017/04/06(木) 21:03:32.27
徴収の仕事自体は好きなんだが、
捜索だけは好きになれないんだよな。
どうすれば克服できるんだろうか?
慣れかね?
0312非公開@個人情報保護のため2017/04/06(木) 21:44:20.70
何が起きるか不明なので緊張感があって心が休まない、客が興奮して怒ることがある、部屋が汚いことが多い、人の部屋をあさることが、何だかみじめな気持ちになること。
まぁ、仕事だから仕方ないとは思ってやってるがな。
0314非公開@個人情報保護のため2017/04/07(金) 18:38:31.34
>>313
交渉すっとばして、はよ差押したいみたいなw
0316非公開@個人情報保護のため2017/04/07(金) 19:46:42.10
>315 ウチは関東軍みたいに主力を引き抜かれて弱体化しちまったのだが・・・
0317非公開@個人情報保護のため2017/04/07(金) 19:59:52.16
給与日払いで手渡しまたは時間外引き落とししていて差押が困難な滞納者ってどう対応すればいい?捜索以外打つ手なし?
0320非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 01:03:20.85
>>319
1ケ月当たりの給与収入の計算しないといけないから
世帯人数によっては取り立てられない

会社も日払いとはいっても継続的に勤務しているなら
大抵週払い(毎週金曜日)にしているし、

外注請負(一人親方)の人も多いから売掛金差押できる可能性も高いよ
0322非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 07:15:47.70
>>320
日払いだとそもそも給与差押可能額の計算ってどうなるの?
不定期出勤の日払いとかなるとお手上げな気が
民事執行法の計算方法なら日払いでも対応できそうだけど
0327非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 18:40:26.90
トッカンってドラマ、昔に井上真央がやってたけど、あれって面白いの?
面白かったら見てみようと思うんだけど
0329非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 21:55:40.49
徴収の経験のない課長が異動して弱腰の指示してくるとうざいから、最近は規則、規程でガチガチに決めて、これは決定事項で首長も部長も承知していると言って通してる。
0330非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 22:33:38.11
BSジャパンで寅さんの映画を放送してるけど、徴収やってると登場人物がみんな滞納者に見えてきちゃって前ほど楽しめない
とらやもタコ社長の印刷工場もみんな滞納してそう
寅さんはそもそも申告してなさそうだが
0333非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 05:01:34.94
未申告や誤魔化してるのが思った以上に多いなあ、とは思う。税務署も手が回らんから放置だし。
サラリーマンはやっぱ地獄だぜ!
0334非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 10:12:16.86
住民税も質問検査権あるんだから国税のおんぶにだっこじゃなくて自分でやればいいじゃん。
0336非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 12:31:32.27
課税は納税通知書送るのが仕事だと思ってる馬鹿しかいないのがね
徴収は法律できないと無理
0338非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 12:56:19.67
課税の方がうちより法律解ってないと困るんだけどね。
滞納処分かけようとしても課税段階で不適だったりすると徴収もコケるから…
前に「課税では解らないから徴収で調べて」って言われた時は開いた口が塞がらなかった。
そいつはもういないし、後任には課税段階での精査がいかに大事かをじっくりお話ししてわかったもらったから、もう過去の話だけど。
0340非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 13:47:20.40
課税ねぇ
年度替わりで引き継がれた案件の中にで「これもう押さえるしかないんだけど、すでに揉めてて確実に審査請求される。そうすると課税が負ける可能性があって、そうするとうちもアウトだからから課税と調整しながら慎重によろしく」とか前任に言われたのがあって頭かかえてる
0341非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 14:01:34.92
相続登記未了の固定資産税で相続人一人の単独名義で出して滞納になってたから共有名義に
直してくれって言ったらとりあえず一人に対しては有効な課税だし面倒だから嫌って言われたわ
0344非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 17:05:14.88
4月から徴収に就きました。先輩方よろしくお願いします。
現在鋭意引き継ぎ中ですが、ここを見てたらちょうど引き継ぎでわからない点があったので、教えていただけると幸いです。

>>340
これは、賦課処分無効ってことでしょうか?
・基本的に賦課処分と滞納処分は別の行政処分なので、賦課処分の取消しが即、滞納処分の取消しとはならない(「国徴基本通達§47A」?)
・ただし、賦課処分が無効な場合はその後の滞納処分も無効になる(「最判昭36.3.7」その他諸々の判例?)
と前任者から引き継ぎを受けました。
『賦課処分が明らかに無効なら、さっさと賦課を取り消せば余計な滞納処分もしなくて済むだろうに』
と引き継ぎで聞いてて思いましたが・・・そういう風には行かないものなのでしょうか?
0345非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 17:06:27.83
>>341
そういうのはきちんと記録に残しておいたほうがいいよ
住民監査請求とか出て来た時にこっちまで巻き込まれる
0346非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 17:57:24.65
昔、都の主税局だより?みたいな刊行物が配布されてた頃、
徴収の現場みたいな持ち回りコラムで、そういう事例が出てたなあ
滅茶苦茶だった賦課を、連中多分何も分からんしやる気もねえし何もしねえからだろうけど
おそらく徴収部門のほうで全部段取ってやり直して通知書から発送し直して
改めて滞納状態にして督促して差押予告出して代位で相続登記もして
差押もして公売手続に乗せて換価処分もしたというすげえ事案だった
賦課担当兼徴収担当兼司法書士見習い、みたいなw
0347非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 18:04:01.07
>>344
滞納処分の完結前に賦課処分の取消が決定すれば滞納処分が続行できなくなるし(賦課処分の取消が
影響しないのは「完結した」滞納処分)、そもそも無効な課税なら滞納処分もできないしなので、徴収側と
しては途中で手続きを中止するとなると事務も煩雑になる上に第三債務者や買受人への影響も大きいの
でそんなリスクを背負って処分続行したくないわけですよ。そんで滞納処分前に明らかに課税が無効であ
ったり瑕疵があることが判明している場合は適正な賦課に直してもらうことをお願いするんだけど、どの団
体も課税担当者にご理解いただけないことが往々にしてあるので困ってるわけですよ。
0349非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 18:08:21.32
共有物件の共有者に納通送るのはもう割り切ってるんだけど共有宛名にすらなっていないのがあるから
困ってる
0350非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 18:14:00.00
徴税吏員だしこっちで賦課替えしても権限的には問題ないだろうしやるのを考えたこともあったけど、組織内の統制として
勝手にやるのどうなのよって話になって、もう少し根気強く交渉しましょうっていう結論に至った。
03533442017/04/09(日) 22:54:07.02
>>347 >>351
あぁ! 「完結した滞納処分」が頭から抜け落ちていました・・・。
「手間と費用だけかかって換価できない」では非常にまずいので、可能な限りリスクを減らして滞納処分に取りかかる、
リスクを払拭できなければ賦課額更正/取消しで対処するしかない、ということなんですね(執行停止や不納欠損はこの例ではそぐわない、多分)。
「賦課と徴収が同じ認識に至ることも重要課題」とも言われましたが、こうして実例を聞くととても重大な問題に思えます。
(うちでは「内心でどのように思っていても賦課とは仲良くしろ」と言われた傍から「住所地課税(?)」の問題が発生したそうで、上司が賦課とやり合ってました)
どこでもこういうことがあるんですかね・・・。
教えて下さり、ありがとうございました。
0355非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 23:32:47.78
>>346
今も同じような刊行物あるよ
0356非公開@個人情報保護のため2017/04/11(火) 21:59:13.22
異動2年目
ついに全くと言っていいほど凛子しなくなった
催告して調査からの差押ばっか
こんなんでいいのか自問自答
0357非公開@個人情報保護のため2017/04/11(火) 22:04:19.66
いいんじゃないかな?
臨戸なんてのは、法律で決められた事務を全てやり切ってからやることだよ。
0359非公開@個人情報保護のため2017/04/11(火) 22:28:31.40
臨戸なんかすんなよ
なんで納税者は自主納付してんのに滞納者により手厚い行政サービス受けさせてんだよ
差押できるもんがあるなら臨戸より先に滞納処分に決まってんだろ
0360非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 00:39:27.49
面倒そうな相手に「警告はしたからな」って意味で臨戸はする
居留守使われるとなおさら手間がなくていい
0361非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 06:22:12.39
そうか
周りのベテランが凛子ばっかしてるからさ
俺の考えがおかしいのかと思ってた
押さえれる案件山ほどあるし
そっちに集中するわ
0362非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 07:14:30.86
まあたまには臨戸してもいいんじゃね。
こういうことにならないためにも。

市税滞納者差し押さえ宅を誤認 /長崎
大村市は10日、市税滞納者への差し押さえを巡り、誤って滞納者の親族宅を留守中に捜索し、テレビとビデオカメラを差し押さえるミスがあったと発表した。
親族から市へ電話があり、滞納者本人は既に転居していたことが判明。市は差し押さえた物件を家族に返却し、謝罪した。

https://mainichi.jp/articles/20170411/ddl/k42/010/413000c
0364非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 13:18:35.24
いや別に当然のことを当然のように粛々とやっただけでしょ。
流れ作業になってて、再転居の可能性に思い至らなかったということでしょう。
慎重に一軒一軒内偵してたら起こりえない事件であって。
うらやましいよ。もっとやったれ。
0365非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 19:20:31.78
住民票を置いたまま転居してたなら、事前に分かりようもないわな
留守だろうが捜索するのは当たり前だし
0366非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 21:19:07.36
ウチは在宅しかやったことないが、留守の場合は本人所有物か他の家族所有物かの確認はせんでもいいんかね?
0367非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 22:02:57.87
捜索のときは基本家の人間が居る時に行くけど、これ立会人どうしたんだろ。うちは同意貰えなかった時に備えて警察か他自治体の税務担当とかに依頼するけども。
0368非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 22:17:21.67
オートロックをあけてもらう都合もあって呼び寄せた管理会社の社員と常駐の管理人が
いたから成人二人として不在捜索入ったことある
0369非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 23:02:05.40
徴収の初任給幾らだった?今高卒()で4月から税大入ったばかりなの
0372非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 23:58:08.01
>>369
誰に聞きたいの?国なら手当の差はあれど一律だろうし、地方なら部署によらず団体ごとに決まってんだろ
0373非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 00:02:46.55
>>366
明らかに本人のものではないとハッキリしているもの以外は持っていってる
差し押さえたものが本人のものでないというなら、証明してください
0374非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 08:19:58.05
民法改正案が通りそうだな
徴収に影響ありそうなのって敷金とか保証の辺りか
納税保証にも公正証書が必要になったりして
0382非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 06:39:14.64
>>381
動けないから来庁できませーん、病院にも行けませーん、仕事にも行けないんで払えませーん、の華麗な流れやね。
速攻で勤務先に出勤状況確認してやったけど。
0383非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 23:45:39.09
キリスト教では徴税人は地獄行と決まってます。
あなたたちは最底辺のクズです。
0389非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 09:27:49.94
個人情報保護の絡みをどうやってクリアしたんだろ・・・と思ったら個人情報保護法成立前か。
それでもよく議会が通したな。
0391非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 15:28:58.99
徴収から生保に異動。
糞つまらん。徴収の方がよかった。
0392非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 18:07:43.00
滞納者はお尋ね者みたいに町中に顔写真貼り付けしてもいいことにして欲しいわ
情報提供あったら名産品プレゼントしますとか
世間体がすべてだから効果あるだろ
0393非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 19:32:19.42
昔は納税組合というもんがあって、自治会ごとに税を集金して納めとった頃があった。代わりに報奨金出してた。今でも細々とやっとるとこがあるようだけど。

だからよその家の税額とか丸わかりだったのね。で、自治会の恥になるからってことで滞納は絶対有り得んかった。まあこの辺りにもいろいろ闇があったもんだが…
0394非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 23:02:07.35
昔NHKで見た番組
放棄された集落の映像だったが昭和30年度村税完納証って評価済証みたいのが貼ってあった
年度は曖昧
0395非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 23:10:00.02
昨日今日と、自分の家からさらに60キロ都心から離れた場所までプチドライブした
うちの自治体も裕福とは言えないけど、あっちの町はさらに空き店舗だらけで何ちゅうか
撮影が終わってから何年も経ったロケセットみたいな廃墟だったなあ
少子化、都心一極集中の波が、外からじわじわ来てるのを実感したよ
法律を順守させ、納税をキチンとさせることももちろん大事だけど、
法律さえ守ってれば町が栄えるってもんじゃないなと思った
何か手を打っておきたいものだ
0396非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 23:55:07.92
>395
なら、子供を10人産んで育てろや
0398非公開@個人情報保護のため2017/04/17(月) 14:32:14.83
給料等の差押えで可能額以下の定額でやってるとこある?
可能額超にするなら承諾書だけど
なお、債権は全部を〜や可能額全部の差押え云々の話は済んでいるものとします。
0402非公開@個人情報保護のため2017/04/17(月) 20:38:08.24
>>398
やってるよ
財産目録自体を変えちゃう
0403非公開@個人情報保護のため2017/04/17(月) 23:20:37.08
ラブホ作っても行く奴いないから土地と家屋の固定が滞納になっていくんですね。分かります。
0405非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 18:55:27.94
滞納していた税金を分納で毎月支払っていたのですが
振込用紙の第◯回の部分をちゃんと確認しておらず未来分を払っていたようで(1、2月分を払ったつもりが3、4月の支払だった)
不履行扱いで換価の猶予取消予告が来てしまいました。
ちゃんと確認しなかった自分の落ち度なので仕方ないのですが説明に行ってもやはり取消となってしまうのでしょうか
0407非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 19:36:17.28
むしろその状況で「機械が不履行と判定したから不履行です取消です」なんて行政なら
おまえ(職員)いらん
ぜんぶ機械にやらせるわ、おまえクビ
「いや私はしゃくし定規にやるのが任務です」、ああそうかい、
だったら猶予取消したうえで、改めて猶予の起案を即刻あげるのが「しゃくし定規」だろう
やりたいならやれ、結果が同じで、ただお前の仕事が増えただけのことだ
即刻やれよ「しゃくし定規」に。
0413非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 20:30:18.69
いやうちのシステムも中抜けは判定しないから、月例の分納不履行リストで出力されてきちゃうな
自動出力した不履行通知書を郵送する前に
>>405みたいなやつがおらんか、担当が自分の目で見て判定して引き抜かなあかんのよな
めんどいー
0414非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 21:31:32.09
レスありがとうございました。
納付書の半券部分は全部残していて確認しましたが支払っていない月はありませんでした。
明日市税事務所に行ってみます。
0415非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 21:39:27.86
システム上自動発送ってなってるだけかもしれんし、心配しないでも普通はそこまで鬼じゃないよ
0417非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 21:44:25.87
たまに失敗して発送しちゃうとブチ切れ芝居で、それあるよなあw
減額?w
アホか? っちゅーにw
0418非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 23:41:38.19
【奈良】ド派手な封筒で「最終警告」…税金滞納者に督促★2 [無断転載禁止]©2ch.net

ニュー速+でスレ立ってるな。URLは規制で貼れんけど。

うちは催告は色付き封筒だけど、こういうデザインで内容を主張する封筒ってのは危うい感じもするがどうかね。
0421非公開@個人情報保護のため2017/04/19(水) 00:12:15.25
換価の猶予の取消予告なんて送るんやな
優しいの

>>418
この手のニュースに対するレスは、滞納者に対して辛辣な意見ばっかだよね
身が引き締まるわー
0422非公開@個人情報保護のため2017/04/19(水) 00:36:57.02
はてなブックマーク辺りではそうでもない。あそこは元々革新っぽい意見が強いとこだが。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/20170417-OYT1T50098.html

外観から滞納類推可能な封筒って法的な整理としてはどうなんだろう。
サラ金取立とかならアウトだと思うが、税金でセーフ扱いなのはどっかにまとめたもんあるかな。
0423非公開@個人情報保護のため2017/04/19(水) 00:56:31.99
うちは催告が黄色、差押予告が赤封筒だけど、
>>419の封筒は怪し過ぎて逆に反応しないと思うわ
0424非公開@個人情報保護のため2017/04/19(水) 07:30:50.99
>>422
類推なら町金だろうが負ける要素ないでしょ。
文書や内容が特定できるなら守秘義務でアウトだけど。

類推とか言い出したら税務署の徴収部門から重要て判子押した文書送られてくるだけでアウトだよね。
0425非公開@個人情報保護のため2017/04/19(水) 12:18:07.25
>>424
こうやって広報して何を送付するか明らかにしていた場合、単純に封筒に何も書いてないから守秘義務上無問題と言い切れるのかな。裁判例なり何なり無いのかね。滞納事実程度であれば(中身の明細がわかるわけじゃ無いから)受忍範囲って扱いでいいのかな。
0430非公開@個人情報保護のため2017/04/20(木) 00:12:14.68
門前払い(訴訟判決である請求却下判決)ではないけど、ふつうに棄却されるね
守秘義務違反て「どこが?」って話しに過ぎないし
0431非公開@個人情報保護のため2017/04/20(木) 07:56:54.83
何より、話し合った結果出て来たアイデアがこれっていうのが泣ける
デザインもダサい
こんなんで効果出たら俺らの仕事いらない
0433非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 00:15:23.66
やはり、ここでインド式滞納整理を
0434非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 03:49:22.83
こんなことするよりも、
催告書を簡易書留で送る取り組みをしていますが結構効果はあります。
封筒の色やデザインは特に工夫していません
0436非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 05:43:27.35
拒否って文書が戻ってきても到達したことになるので無問題。
相手が中身を了知するか否かは文書の効果には何ら影響を与えない。見ない馬鹿が悪いで終わり。
ただ相手が不在で戻って来たときは扱いが微妙。
なのでうちは特定記録で出してる。
0437非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 07:37:17.50
差押調書とかは簡易書留ですか?
0439非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 08:57:16.60
差し押さえた滞納者が、どうやら統合失調症のようなんだ。どうしたらいいと思う?
民生委員とかにペラペラ喋っちゃってもいいものかね?
0440非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 11:19:57.88
話したら駄目だし話す必要があるとも思えないので何故そんな考えに思い至ったのか不明
そもそも統合失調症かどうかを素人が判断できるのか
0441非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 12:16:32.78
うちは差押調書は配達証明だな
保管期間満了で返ってきたら特定記録で送りつけるが

>>439
地方税法22条読んで出直してこい
0442非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 14:20:23.84
>>435
受け取らなくても不在票は残るし、
不在票には差出人の名称が記載されるので
結構威嚇効果はあるよ
0443非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 14:35:32.53
書類送達が効力の発生要件である場合(債権差押通知書とか)は、配達証明で出してるけど
差押調書謄本とか単なる通知の場合は、通常郵便で出してるわ。もちろん送達の記録は作る
見てないと言われたら、不到達の事実をお前が証明しろで終わり
0445非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 20:52:43.54
督促と催告の区別がつかない新入徴税吏員って結構いるはず。

基本中の基本だから2年目以上の人は月曜すぐに教えるように。
0447非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 23:29:00.87
・・・税だけ扱っていればそんな戯言も言えるのかなー。
それとも強制徴収公債権(5年・2年)&非強制徴収公債権&私債権と、4種類の債権を全部扱わされているウチの徴収がよっぽど特殊なのだろうか?
おかげで読み込む法令や債権別の対応手引きがクソ多い上に、債権を持つ原課側の担当の異動でポンコツな後任が債権の認識不足で引っかき回してくれやがるので、各課との連携にかなり神経を遣う。
0448非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 08:15:46.67
ttps://copysta.com/profile/yu019910101/4846001119/
0449非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 08:16:45.61
>>447
うちは今んとこ強制徴収公債権のみだけど、残る2種も他の課に指導するよう言われ始めてるからいずれそっちみたいになるんだろうなあ。
よそのヒアリングしたけどまともに債権管理できてるのが少数派だから先が思いやられるね。
0450非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 08:40:17.75
難しそうな事案は一切見なかったことにして放置、催告(電話郵便臨場)して誠意あるなら分納、無ければ差押え。
つー方法でも1年終わるからな。

で、新人くんと同じことを何度も聞いてくるこの道20年の係長みたいなのが生まれる。
0451非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 10:55:30.27
前任者から受け継いだ「地方税法」が2冊とも付せんもマーカーも、折り目すら付いてないなんてときもあるからな
0453非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 20:53:10.37
>>447
参考に聞きたいんだけど、扱ってる税外債権って全案件?それとも案件をピックアップして引き受ける感じ?
0454非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 21:40:55.38
徴収一元化は、理屈としては正しい。
しかし、その部門が腐ると全部が腐るので、くれぐれも人材の育成や配置には気を付けなければならない。
エース級の人材をきちんと徴収に配置する覚悟のない団体は一元化してはならない。
0455非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 23:02:17.28
検察庁が警察署から員面調書を引き継ぐみたいに、
一件記録で全部、もとの部署から徴収担当(公判請求する検事に相当)に送られて来て、
「なるほど、納付の告知は守られているな」
「なるほど、債権成立に不存在事由や取消撤回無効その他の瑕疵は存しないな」
とこっちで確認が取れて、その一件証拠書類に基づいて
徴収部門が適正に強制権限を発動できる前提条件が全部満たされているなら、
そのやり方は正しい。

でも、おおかた、そうじゃないだろ。「あの家、態度悪いんだヨ、懲らしめてよ」だろ?w
こっちが納付の告知した?て聞くと「なにそれ?」だろ?w
0456非公開@個人情報保護のため2017/04/24(月) 00:43:00.63
>>453
強制徴収公債権(2年)は全科目ともに丸投げ(ラレ)
非強制徴収公債権と私債権は全科目ともに現年は原課でやって滞繰を丸投げ(ラレ)

>>454-455
Exactly!(その通りでございます!)
一個だけ訂正すると
△あの家、態度悪いんだヨ、懲らしめてよ
○頑張ったんですけどこの家がどうしても・・・
◎生活状況? そっちで調べてくんね?
番外 納付告知はだからちゃんとやってるって・・・わかったよちょっと待って・・・あっ()
0458非公開@個人情報保護のため2017/04/24(月) 00:46:44.81
あっ
それとたぶんウチは一番駄目なパターンだと思うので参考にならないと思います
(お見込みの通り)
0459非公開@個人情報保護のため2017/04/24(月) 00:53:54.79
よおし差押すんぞ!と思って賦課側の合議とりにいくとポンと差押許可のハンコついてくれて
「ごくろーさん。あ、そうそう、今日この滞納者、分割納付の約束して半額納めてったから。
残りは来月だって。あはははは」て、
この課長、「差押」って何なのか、理解してねえじゃんw ていうw
おまえ来月って自分で話つけたくせに、明日全部徴収されたら、相手がどう思うのか全然想像できねーのかよ
ってゆうねw
てゆうか生半可な約束しといてこっちに連絡の一つもなしかよ
ってゆうねw
0461447=456-4582017/04/24(月) 23:31:50.58
>>460
あ、>>459は自分じゃないっす。
たぶん一元化していないピックアップ方式での案件に思えるので、流れからして>>455さんかな?と思って見てました。
0462非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 01:55:14.01
てゆうか上がアホで形式上一元化するという以外のことは
ルールも何も決めてないんでしょ
0463非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 02:00:10.57
自治体の方が何も決めてないなら、住民の方はなおさら誰と納付計画を話すべきかなんて
何も分からないよね
ところが、そんな住民の普通の行動さえも正常な神経で予測できないうえに、
相談されたらどう対応すべきかの常識的な判断もできない、たわけた人たちなんだよ
0464非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 08:17:57.54
差押に賦課の合議?
意味不明だな
0466非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 21:18:14.05
うちは一元化して6年たった

今まで税と私債権と強制徴収公債権の担当がそれぞれ頑張って、仲良くやってたし成績も良好

なのに今年馬鹿が来て
完全に地区担当制にして私債権も公債権も一緒にやれ
と言い出しておかしくなった

債権回収のシステムが違うものを一緒くたにするとどうなるか

処理が煩雑化するのは火を見るよりも明らかだ
0467非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 21:40:52.96
うちは水深で言うと、その1000メーターくらい下の沼の底にあるレベルの低さ。
少し愚痴らせてくれ。

税金はさ、
たとえば住民税の賦課担当が、住民の家とかに出ばってって
「今回高くなかった?いやー、やだよねー、誰でも税金はらうのはさ、そこを何とか・・・」
なんて話、しないだろ?最初から賦課と徴収はちがう作業だと骨身にしみてるわけだ。

これが給食費、保育料でも、
当然担当課が同じ意識で居るだろうと、ありえない仮定をするから話がおかしくなるんだよ。
住民は学校の人の好さそうな先生におすがりすると、来年引っ越すまでゴマかしが効いて
あとはコッソリ県外に転出してバックれてしまえばいいさ、なーんて考えるんだよ。
で、まんまと先生や賦課側の担当者がその手に引っかかる。

でな、給食費の賦課、保育料の賦課とか、やってる連中の意識が甘すぎるの。

事前の法的な段階も踏まず、
段取りもせず、突然最後だけ強制徴収なんか、できるわけねーだろ。

歳入規則に則った適法な項目を記載した納付通知書も交付してないし、
折衝経過も記録しない。又聞き。言った言わない。伝言ミス。伝言せず。勝手な交渉。

そんなんで、なんで唐突に徴収(強制徴収)だけ他人(他課)にやらせようなんて
訳の分からない発想が出来るのか。バカなのか?おまえら。
0472非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 22:59:28.81
どこも似たようなもんだよ。
頑張れば頑張るほど、組織の腐敗化がよく分かる。
うちなんて若手職員が頑張ってるから、何とか維持できてるようなもん。
0474非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 23:58:07.58
せっかく徴収しても賦課からひっくり返されるとやる気なくすよなあ
0475非公開@個人情報保護のため2017/04/26(水) 20:48:02.96
とりあえず給食費は学校の先生が触れることの無いように全家庭納付書納付にした。
0477非公開@個人情報保護のため2017/04/26(水) 21:15:23.90
うちはこども園になった時点で保育料の徴収も園の自己責任にしたみたい
案の定不良債権の山みたいでウケるわ
0479非公開@個人情報保護のため2017/04/26(水) 21:42:24.49
民営化ってそういうことだからねえ
先払いできないなら、子供を預からない、
そうやって園が自衛すべき筋合いの問題
民間はたいへんだよ
強制徴収するには、裁判しかないからね…
0480非公開@個人情報保護のため2017/04/28(金) 21:32:41.61
地方税の滞納、「時効で消滅」過去最低に 15年度

総務省がまとめた2015年度の地方税のうち時効で消滅した滞納分は、前年度比25%減の393億円と1999年度の統計開始以来、過去最低になった。
景気回復で滞納が減少したことや自治体による徴税の強化が背景にあるとみられる。
地方税は納付期限の翌日から起算して5年で時効によって徴収権が消滅する。リーマン・ショック以降、500億円前後で推移していたが、初めて300億円台まで減った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC21H37_27042017EE8000/

皆さんの努力の賜物ですね。
0483非公開@個人情報保護のため2017/05/01(月) 18:19:39.13
滞調法で質問。
うちの差押 a
うちの参加差押 b
民事の差押
という状況で求意見書がきて続行同意するじゃないですか。
そんで滞調法10条3項で交付要求するじゃないですか。
この公布要求すべき税は、aの部分だけで、
bは国徴法82条で公布要求するという理解で正しい?
0485非公開@個人情報保護のため2017/05/01(月) 19:56:08.94
>>483
OKでしょう。
滞調法第10条第3項(第11条の2、第17条等において準用する場合を含む)による交付要求は、公債権に係る配当手続の中で
差押先着手を維持するためのものですから。
なお、第13条第2項において準用する第5条第3項により、滞納処分による差押えを解除すべきときには、参加差押えが強制執行
による差押えより前にされていても、繰り上がって発生する差押えの効力の発生は強制執行による差押えのとき以前にさかのぼら
ないとされています。
0486非公開@個人情報保護のため2017/05/02(火) 18:45:59.61
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は常に仕事をしている振りは
大袈裟で幼稚wwwバカじゃね死ねwww
根性の悪いむかつく奴しかいない!
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員!
公務員は根性の悪い奴がなりたがる
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0487非公開@個人情報保護のため2017/05/02(火) 23:48:25.47
4年くらい前の給与差押承諾書って無効かな・・・。現時点で確定延滞金だけの期別も含まれてる上に、誓約書自体は5年以上前から取ってなかったりするから承認の時効止めも怪しい奴。
0488非公開@個人情報保護のため2017/05/03(水) 00:35:32.81
1月くらいにも同じレスを見た気がする

承諾書に記載のある滞納分しか差押できないから、承諾書を書いた以降に発生した滞納分は差押できないと思う
0489非公開@個人情報保護のため2017/05/03(水) 00:56:26.00
給与差押としては大丈夫そうだと思うけど、債務の承認についての一文が入ってないから、債務承認の時効止め効果あるかなって・・・。無いなら一部は時効欠損で落とすことになるかな、やっぱり。
0490非公開@個人情報保護のため2017/05/03(水) 07:04:30.56
差押承諾って誓約書と一緒にとるもんじゃないの?
0491非公開@個人情報保護のため2017/05/07(日) 04:06:04.99
ローン優先させてる固定資産税滞納者の問題。
各市町村の要望を取りまとめて全銀協とか財務省に要望出せないもんかね。
取り立てやローン組み直しに積極的に応じろというお達しがほしい。
いずれマンションバブル崩壊で競売祭り欠損祭りの時代が来るにしても、今なら、な。
0494非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 00:22:33.47
願わくば行政機関も競売使えるようにしてほしいなあ
0495非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 17:53:16.81
ご教授お願いします!
生命保険の解約返戻金を差し押さえし、介入権の行使をされた場合、差押解除後、再度その生命保険の差押はできますか?
0496非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 19:51:14.11
介入権の意味がなくなるのでできません。

個人的にはできないと解釈していますが、、、
差し押さえた滞納以外に新しい滞納が発生した場合は出来るかもしれないので判例を作る意気込みでやってみるのも良いかもしれません。
0497非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 20:13:16.46
保険会社が解約返戻金の支払をしたものとみなす(保険法第60条第3項)とされているのに、差押解除する理由は何があるんだろう?
0499非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 20:40:26.67
某保険会社の介入権者あての通知に「介入権行使した後は速やかに契約者を変更しないと
再度差押えをされる恐れがあります」みたいな記述があった記憶がある。
同一執行機関による差押えを想定したものかは不明。
一応、うちの団体では再度の差押えは控えているが。
0501非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 20:55:14.41
>>498
銀行預金差し押さえて取り立てたとき、差押解除しないでしょ?
差押債権が取立てにより消滅するから。
保険会社が解約返戻金の支払をした場合も、同じでしょ?
0502非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 21:02:00.90
月刊税4月号(?)に、催告・消滅時効完成後の承認に時効中断効はないと書いてあったけど
肯定説が通説ではなかったか?
大阪高裁H18.5.30も肯定説にたっているし
0504非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 21:54:05.14
消滅時効が完成したあと債務者が承認と目される行為を行なうと
信義則上もはや消滅時効の援用が出来ない、という話ではなくて?
ちなみにそれは私法上の債権(免れるために債務者の援用を要する債権)の話しで
租税債権は援用自体なんらの意味もなく時効完成と同時に自動的に消滅する。
焦点は何の債権の話しをしてるか?だと思われるが。手元に月刊税がない。すまん。
何だったか。
0505非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 21:58:04.30
>>499
解約請求されるようなアホは他にも滞納あるやろうし。。。
条文自体が民事執行と破産を念頭に置いてるから、一番重要であるはずの租税公課についてきちんと考えてない気がする。
>>501
みなすというだけで一応債権は残ってるからじゃない?
>>502
催告で時効を6ヶ月伸ばしてる間に承認ってこと?
裁判例あるからいいんじゃね。
民法を準用するって書いてるし。
自分の事案ではそんな際どいことしたくないけど。。。
0507非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 22:09:22.42
私法→信義則により時効完成後の承認は撤回できない
公法→信義則が基本的に適用されない

という理解でええとおもうで
0508非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 22:12:23.38
民法の準用規定が諸悪の根源。
承認があろうとなかろうと、差押えがあろうとなかろうと
5年でサッパリ完全消滅してくれれば、色んな問題が解決するのになあ。
0511非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 22:30:20.92
判例や一般法理と言うより、
ふつうに「民法147条3号が、地方税法18条2項で【明文上】排除される」と整理しておいてね
0512非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 22:52:23.22
介入権行使されたとしてもループ滞納解消するまでループで差押しておけいということ??
0513非公開@個人情報保護のため2017/05/09(火) 05:36:13.62
>>505
保険会社が差押債権者に対して解約返戻金を「支払ったとみなす」のに、債権が残ってたらおかしいでしょ?
実際、国税の通達にも「差押解除の手続は不要」って書いてある。

この通達「介入権制度創設に伴う死亡保険契約等の解約権行使に当たっての留意事項について(指示)」は、国税庁HPには
非掲載。自分は図書館で掲載誌を探して、該当部分のコピーを持ってる。
著作権の関係があるから、ここに貼るのはまずいと思うけど…ある程度は書けるよ。
0515非公開@個人情報保護のため2017/05/09(火) 07:03:05.80
>>513
ああ、話を理解してなかった。
お許してください。
基本的に解除通知は送りませんね。
差押えの取り立てとほぼ同じ感じ。

取り急ぎ謝罪レス。
0516非公開@個人情報保護のため2017/05/09(火) 07:23:54.56
1,2年前のスレでも同じ話題になったが、介入権は行使時に名義を変更することを想定して
作られた制度。
もし名義変更がされなければ、法的には再度差押ができる。
ただし、国税では同じ税目でのサイドの差押はしない運用をしている。

差押真理教に帰依した地方税のバカが余計な判例を作ると予想してやるw
0517非公開@個人情報保護のため2017/05/09(火) 12:30:12.17
研修で国税OBの講師に聞いたが、例えば1期分は要件満たしてて保険差押後介入権行使で解除となった場合でも、当時要件を満たしていなくて差押をしていなかった2期は同じ保険に差押可能とのことでした
0518非公開@個人情報保護のため2017/05/09(火) 18:26:43.15
延々と差し押さえが可能ってことになると介入権が導入された趣旨に反しそうなので、>>516のいうとおりいずれ裁判で仇取られそうな気もするなあ。
0522非公開@個人情報保護のため2017/05/10(水) 21:36:47.37
滞納者の親が国税OBだとかでしゃしゃり出てきたけど
皆保険も世帯主課税も、延滞金の差押えすらも分かってなかったしなぁ。
05235022017/05/10(水) 21:49:35.61
とりあえず判例評釈
ttps://fukuoka-u.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=1315&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1&page_id=13&block_id=39

どこの研修の解説でも肯定説で説明されてたと思うんだけどなあ
0527非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 01:08:47.44
「でなく」じゃなくて「でもよい」だろうね
DLした裁判例自体がどっちの条文についても解釈してるし・・・て
聞きたいのはそんなことなの?
0529非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 01:32:40.38

というかDLした文章自体、民民の抵当権の事案だと思うんだけど
あなたは租税債権の話しをしたいわけではないのか?
あなたが問題にしている債権は何の債権なの
0530非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 01:36:52.98
納豆をごはんに乗せてから醤油かけるか醤油かけてからごはんに乗せるか熱く語ったが
今日の晩御飯はピザーラの宅配だったでござるの巻
0532非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 01:41:10.19
いやよく分からんがひょっとして
租税債権を保全するために、何かの私法上の債権を差押したいが、
その私法上の債権の消滅時効について聞きたいのでは・・・
もうちょっとヒントが欲しいところです
0535非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 01:58:18.88
地方税法18Aにより時効の援用は要しないから、援用権喪失理論は妥当しないと言いたいのであれば論点がズレているので、念のため
肯定説と否定説の理解が正確でないと話が噛み合わない
0536非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 07:28:48.28
第153条(催告)
催告は、6箇月以内に、裁判上の請求、支払督促の申立て、和解の申立て、民事調停法 若しくは家事審判法 による調停の申立て、破産手続参加、再生手続参加、更生手続参加、差押え、仮差押え又は仮処分をしなければ、時効の中断の効力を生じない。

論点は上のように書いてあるのに、列挙されていない承認でも止まるのかどうかじゃない?
時効終了後に承認してるわけじゃないから、援用云々は関係ないように思えるけどね。。。

月間税とかいう雑誌を知らないからどういう議論してるかしらないけど。
0537非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 19:57:36.08
>>536
たぶんそれかな
きっと租税の話しをしてるんだよ
ただ時効完成後における信義則による時効援用権喪失の論点でなくて、
時効完成直前における催告でたしか数か月時効完成が延びるじゃない?そっちの論点かな
0538非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 20:06:06.76
まあ起点となった>>502を読むと、どの点で理解がこんがらがってるのか分かるよね
しかたない
みんながみんなホーガクブ卒じゃないよ
めんどくせえなあ法律って
0539非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 21:46:24.12
高裁判決もあるし承認もOKって書いてる参考書も出始めてる様なので中断効肯定説が
優勢な気もするけど、結局最高裁判例があるわけでもないし否定説があるのも事実なの
で現状は各団体でどちらの説を採るのか判断するしかないんじゃないの。
0540非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 21:52:35.58
>>539 が言ってる「否定説」は
>>502 「催告・消滅時効完成後の承認に時効中断効はないと書いてあったけど」という説
とは論点的に無関係ってことに注意ね
すまん横から口出し
0541非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 21:54:05.79
みんな親切だよなあ
うちの諸先輩にここまで聞いても多分みんなワカランチンな不思議なこと言うよw
ありがたや
05435392017/05/11(木) 22:07:18.80
>>540

催告6か月以内の承認に時効の中断効があるのかないのか、肯定説・否定説どちらを採用するか
は現状各自治体で判断するしかないよねって書いたつもりなんだけど、論点的に無関係か?
信義則による援用権の喪失の話はしてないつもりだけど。
0544非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:08:50.07
540 非公開@個人情報保護のため sage ▼ 2017/05/11(木) 21:52:35.58 [0回目]
>>539 が言ってる「否定説」は
>>502 「催告・消滅時効完成後の承認に時効中断効はないと書いてあったけど」という説
とは論点的に無関係ってことに注意ね
すまん横から口出し

502の部分は、ただ502の言葉を >>502 からコピペしただけなんで。

あなたの発言ではないね。
0546非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:17:30.53
そもそも>>502自体は時効の中断効の話を持ち出したのに後の人たちが援用権の喪失の話と誤解したんじゃねーの
>>502には「催告・・・時効の中断効はない」「肯定説が〜」って書いてあるし
0547非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:23:22.32
足しも引きもしないで、そのままコピペの方がいいのか?これ以上どうすれば?

>502 非公開@個人情報保護のため sage ▼ 2017/05/08(月) 21:02:00.90 [0回目]
>月刊税4月号(?)に、催告・消滅時効完成後の承認に時効中断効はないと書いてあったけど
>肯定説が通説ではなかったか?
>大阪高裁H18.5.30も肯定説にたっているし
0548非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:27:57.87
ああ、そうだ、こう説明すればいいんだ

「催告・消滅時効完成後の承認に時効中断効はない」
 これがいわゆる
「信義則による援用権の喪失の話」
「消滅時効が完成したあと債務者が承認と目される行為を行なうと
信義則上もはや消滅時効の援用が出来ない、という話」
 
です。
0550非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:33:35.24
いや大阪高判H18.5.30を挙げてるし>>502の「催告・消滅時効完成後の承認に時効中断効はない」
は催告後6か月以内の承認による時効中断効の論点を差してると思いますが
0551非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:35:49.50
ところで、すみません

>>516 がおっしゃっているスレがどうしても見つからないので、
どなたか、いつくらいの話題だか、
記憶されてませんかのう
0552非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:37:24.87
>>550
時効完成後、なの?

そこが極めて大事な点なので、上スレに貼られている pdf もよくご覧になってください
0554非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:44:37.38
いや厳密にいえばPDFのタイトルのとおり「催告後6か月以内・本来の時効期間経過後」なんだろ
けど同じ判例挙げてるし単に「時効完成後」でも普通に読み取れるよね?
0555非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:45:38.49
余地はなくなるというのは間違いだった訂正します
「完成前なら147条3号の承認そのものになる」というのは否定説の中の一部の見解でした
0556非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:52:32.47
>>551
介入権の議論はしょっちゅう出てるけど、国税の取り扱いなら
ホームページ見れば出てるんじゃないか

当時のスレはごめんオレの環境じゃ探せない
0558非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 22:59:45.82
介入権については誰かが突っ走って判例作って白黒はっきりさせてくれた方がわかりやすいと思うなぁ
0561非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 23:58:32.63
こんなムカつくほどのクソバカがこんなに教わって礼もなしかよ
ごまかしようがなくなったら押し黙ってさw
月刊税の人も大変だよな(まあレスつけてるとは白状しないでしょうが
しかしね、痴呆自治体の職員、このレベルっすよ(呆
おつかれさまです、痴呆がすんませんね
また懲りずに来て御教示くださいね
0562非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 00:05:01.29
>>561
荒れないように気を使ってる人たちのなかで
1人だけ我慢できず一緒に荒らそうとするあなたも相当大人げないですけどね

>>559 >>560
うおおおー!
このやりとり懐かしい!800台の中盤すね!大感謝です!
0563非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 00:20:42.25
国税は留意事項について(指示)部分、HP記載なしか・・・ほんとは自信ないのかな(ポツリ)
0567非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 05:18:06.46
一度介入権の行使があったら二度と押さえられないなんて法律は無い。
介入権が行使された後も他機関が経緯を知らずに押さえることもあるでしょ。
そしたらどのみち二重三重に返戻金相当を払わなくちゃならないじゃない。
再び差押えできる状態で放置してるほうが悪いわ。
0568非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 13:00:44.37
普段は低レベルの罵り合いしてるけどな
05695192017/05/12(金) 19:28:30.09
月刊税の4月号のどこに載ってるか見つけられん
時効に触れている記事がほぼない
0572非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 00:27:38.57
月刊税っつうのは、地方税の月刊誌なんだな。
年間購読料26,000円は安いのか高いのか。。。

俺個人では絶対買わないけど。
0573非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 00:31:00.96
あれってそんなに高価だったのか
庶務の人が自動的に買ってくれるから値段なんかこの5年以上ずっと気にしたことなかったなw
来週はちょっと大事に読もう・・・
0574非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 00:53:26.08
月2,100円位と思えば個人的に買ってもいいかな
というか、定期講読しようか悩む
うちの課では買ってないんだけど、現場の実務の参考になるのか教えて欲しい
0575非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 07:33:35.53
国税・県税・市税の課税に関する記事がメイン
一応、毎号徴収に関する記事もある、っていう程度
0581非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 19:43:38.32
この手の本に書いてあることは大体デマ。
逐条解説でさえデタラメばっかりなのに。
あんなの真に受けてたら収納率なんて上がらないよ。
0585非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 21:56:23.60
逐条解説て条文通達の主旨とその根拠とな判例、学説をやんわりと書いてるだけだけじゃね。
デタラメとか発生するか?
0586非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 22:05:27.03
デタラメな奴が自分のデタラメな頭脳で考えれば、

世の中の大抵の正常な事象はすべてデタラメに見えるだろうよ
0588非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 22:54:07.45
上の大暴れみててもさ、漢字にルビが振ってねえ!てレベルのクレームだよ
村の集金係にゃ過ぎた本なんで、別にそういうレベルの人間が気にかけるべき雑誌じゃない
0589非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 04:46:40.56
はーせっかくの休みなのによく眠れなくて変な時間に起きてしまった
ただでさえ病欠で1人減でやってるのに今月から産休でもう1人減
ストレスで体がおかしくなってると自分でもわかる
0594非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 16:49:15.40
年金機構の仕事の遅さは尋常でない。なんなのあれ。
金を集めて払うだけだろう、どうなってんだ。
0595非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 17:04:00.13
年金は本当にクッソ遅くなったわ
以前は一週間もかかんなかったけど今は1ヶ月たっても返ってこない
0596非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 17:08:50.91
GHQの意向で各税目ごとに国税滞納処分の例によるという規定があるせいで
根拠条文を正確に書くとなると「地方税法第X条、第X条及び第X条の規定によってその例によることとされる国税徴収法第141条」
となるわけだが、省略して国税徴収法第141条と書いて年金事務所に照会すると文句言ってきたの思い出した

後日年金事務所から来た保険料滞納の照会文書には国税徴収法141条としか書いてなかったので準用条文を示せと文句言ってやったわ
0597非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 19:38:58.47
情報漏洩でやらかしてるから過敏になってるんだろうけど、
照会に対する回答文書見ながら電話で質問しても一切答えてくれないし、
窓口に照会文書持っていってもその場での対応不可とかいかがなもんかと思う
自分たちは電話で聞いてくるから嫌味言ったらそれ以降かかってこなくなったが
0599非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 20:26:28.78
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/03/11(土) 20:06:54.81 ID:9ujfzjFB [1/3]
住民税と年金の催促状がウザい
払えるかってのボケ
特に年金なんか払ってない奴は貰えないだけってスタイルだろ
黄色い紙で無駄な税金使って送ってくんなや
0601非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 20:48:27.12
>>598 >>600
他のニュースも見てみた。消込担当だけど、恐らくこういうことだと思う。

・中日新聞によると2015年5月に2014課税分の44万円を着服とあるので、出納閉鎖直前のバタバタで44万円の入金を忘れて出納閉鎖を迎え、その後44万円の未処理金に気づいた。
 ⇒会計に収納していないから、恐らく消込も行われていない。もしくは消込データだけ後から削除した。後は現金と納付書を隠せば、ひとまず出納閉鎖は乗り越えられる(会計と消込は一致している)。
・その後は督促とか催告とかの一括処理の際に、他の納税義務者の消込データを異動するなどして、その部分の未納データや督促状・催告書等の対象にならないようにしていた。
 ⇒辻褄が合わなくなる瞬間はいくらでもあったのに、一人に業務を任せっきりにしていたせいで、誰も気づかなかった。
   消込データを異動したログくらいはシステムに残っていたかもしれないけど、常日頃チェックするようなものではないので、やはり誰も気づかなかった。
・H27年8月から徴収業務が湖東合庁?とやらに移って、県や他市町村と共同で徴収業務を行うようになり、ここで他の職員が不一致に気づいた。
 (他市町村の職員か、異動でもあって後任の職員か)

ニュースを見てる限りだいたいこんな感じだと思う。
で、これは、自分が他の部署に異動した時点でアウト。必ず発覚する。やらかした職員は相当バカだと思う。
0605非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 22:25:51.97
>>603
俺はどっかの月曜で有給使うか、土日で楽しみになるような予定を入れて誤魔化すか思案中。。。
>>604
先天的になんかありそうな雰囲気やけどな。
採用もガチガチのコネでしょたしか。
0607非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 22:47:42.38
さっきニュース出てたけど、完全なるキチですやん。
アスペとかいうレベルじゃねえぞあれ。
0609非公開@個人情報保護のため2017/05/15(月) 00:44:42.02
>>597
国税にはいろいろと便宜図ってるみたい
中部の年金事務所に国税にしか電話回答しません!と宣言されたわw
0610非公開@個人情報保護のため2017/05/15(月) 01:18:40.46
お聞きしたいのですが、
・買い手のつかない山奥の山林
・捜索で差押えた古いPC
・電話加入権
完納・換価できる見込みもなく10年近く残っています…
ネット公売の実績がないのですが、解除は公売しなきゃ難しいですよね?

PCなんか複数あって倉庫の一画を占領してるけど、埃まみれで起動できるのか怪しいです…
0613非公開@個人情報保護のため2017/05/15(月) 20:32:55.55
だいたい、人様の所得がいくらあるかなんて探ってるのは公務員か空き巣ぐらいなもんだぞ。
カネが欲しいんなら、正々堂々と明細を入れた請求書をもって集金にこいよ
0615非公開@個人情報保護のため2017/05/15(月) 23:06:53.57
まだ納通発送前なのに窓口電話対応で1日が終わる
差押どころか財産調査もやれてねーよ
頼むから欠員補充してくれよぉ
0616非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 02:16:32.82
>>613
納付がそこまでめんどいなら差押食らうまで放置もいいんじゃね。ある意味特別徴収と同じやからな。それで金融機関や職場からの信用信頼を失っても自己責任や。堪忍な。
0619非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 21:28:16.30
ウチの課は調査係ってのがあるんだが、庶務以外に滞納者の担当が無いから窓口対応も無いし差押もしない
その分他の職員に皺寄せがくるし、無駄としか思えん
0620非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 21:42:13.54
すごいブルジョワジーな団体なんだな
部門を作れば仕事が捗るってか
ハコモノ行政ここに極まれり
0622非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 22:04:58.44
>>610

ダメもとで公売すればええやん。
山を持ちたい奇特な人が買うかもしれんし。
周囲の登記簿見たら意外に最近売買されてるかもしれんし。
PCも捨て値で公売→不落札→近所のパーツ屋に随意契約で売ればええ。
実入りは少なくても広報効果ぐらいはあるんでないの。
0625非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 19:05:17.19
徴収は内容はとても自分に合ってるんだけどいかんせん暇すぎてかなわん…
来年度は転属希望だすわ
0630非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 22:04:16.72
>>628
国税で換価の猶予してる人の財産を地方税が押さえれるかってこと?
余裕でできるでしょ。
なんの関係もない。

というか換価の猶予してる国税自身が差押えして構わない。
0631非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 23:04:49.21
>>630
国税徴収法の第二章の国税優先の原則というのは関係ないって事ですか?

国税の換価の猶予が有効な状況の債権者に対して国税より先に差し押さえが可能か?
と言う事です。
仮に差し押さえ手続きをしても解除されてしまいませんか?
0632非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 23:43:14.12
第2章は簡単にいうと租税債権の差押や抵当権と各種権利との勝ち負けを書いてるだけだから換価の猶予と関係はない。

換価の猶予中の差押も禁止されないし、ましてや国税が換価の猶予を理由に他の債権者の差押えを解除することなんてできない。
換価の猶予してるから差押権者や抵当権者の順位が変わることもない。
0633非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 00:00:11.24
国税の換価の猶予は国と国税の滞納者間の問題だから、地方団体とその徴収金の滞納者との関係には影響しないでしょ
0634非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 00:00:46.89
国税500万、地方税500万の債権者の財産を換価した際に300万しかなかったらどうなりますか?
この条文読むと全部国税に持っていかれませんか?
0635非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 06:32:01.02
>634
差押先着手優先の原則(国徴12条、地税14条の6)

国税と地方税は同格だから悩む必要なし
0636非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 07:26:32.94
>>634
先に差押えした方が全部とる。

法律読み解くより、国税職員の新人研修に使われる税大講本というのが、国税庁のHPにあるから読んでみたらいいかも。
徴収法、地方税法に限らず初学で条文から入って理解できる奴はいない。
0638非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 19:55:08.79
みなさんの周りの職員は、徴収の仕事から異動したがっている人って、やっぱり多い?
0639非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 20:13:18.45
異動したがってる人はあんまり見ないな。
むしろ来てみたら出たくないという人が多い気がする。

自由だからな。
0640非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 20:16:06.95
給料凄い上がったけど正直異動したい
博物館とか穏やかな場所で英気を養って徴収に戻りたい
0641非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 20:27:32.62
人様の家の財産がどうだとか、収入がどうだとか、そんなの気にしてるヤツって、
公務員と空き巣しかいないぞ。お天道様は見てる、恥ずかしくないか。

カネが欲しいのなら働け! 明細入れた請求書を持ってこい!
0644非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 20:46:23.58
憲法違反の分際で偉そうにするな、国民の誰がお前を選定した?? お前いつ全体に奉仕したんだよ??
0646非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 21:21:24.90
>>638
持ってる権限の強さがわかってくると異動したくなくなる人が多いかな
ファビョってる滞納者を必ず言い負かせられるからね

自治体の場合、たいした権限もなく、DQNの相手させられる仕事が多いしね
0647非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 22:18:57.40
給料が上がったことと徴収となんか関係あんの?
何もしなくても給料上がるだろ、しても上がらないし
0653非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 00:55:31.69
>>647
徴収来てからほとんど残業してないから、むしろ給料減ったわ
0654非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 01:18:12.89
ヒマとか忙しいとか関係あんのか?よく分からんのだが・・・

滞納者が存在する以上、全員完納するまで理論上はいつまでも仕事あるだろ

だが「いつまでも」はやってられないから、普通どこの自治体でも(少なくともうちの近隣は)
課税とか他の税部署とことなり、徴収の職員に関しては
「定時にあがれ」「ただし夜間しかできない特殊な仕事(電話など)を除く」
という運用をしているものとばかり思っていたが・・・

そういう当然のガイドラインをなーんも意識しないほどコスパ意識なく働いてんの?
そらー税金集める能力なんか、おめーにゃねえだろ、って話しだね
0655非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 01:25:46.02
うちは、議会質問で「徴収まじめにやってんのか!」て言われそうになると残業するという
すばらしい方針でやってマース!!♪

V(= ̄▽ ̄=)V
0656非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 01:32:55.27
いやね、伝票消し込むのがオレしかいないからね・・・それは残業する訳ですよ・・・
でもね、ひとりだけ恥ずかしいですからね、そこはね、
明日(土曜日)とかそーっと出てきてですね(以下略
0658非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 03:23:23.83
高額処理困難だったら100件でも大変だけど、一般で100件だったらガチでやることなくなるんじゃない。

半年間だけ少額1000件以上もってたけど、差押予告書と照会ばらく➡差押と面接だけしかしてなかったな。
0659非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 16:15:49.63
東京の都心部で高額困難やってるけど
反社、遡及課税、財産隠蔽のオンパレードで死ぬほど大変だわ
0660非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 16:35:09.27
>>659
でもそのレベルだとやりがいも半端ないでしょ。

田舎だとほんとに困ってる人か単純な怠けかのどっちかがほとんどだからなー。
0662非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 19:53:06.93
>>660
通常の滞納整理手法では取れない
捜索、二次納、原告訴訟でもすれば取れるんだろうけど
そんな体制もノウハウもない
だから、やりがいはあんまないかな
0663非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 20:05:01.91
体制やノウハウを理由に怠けてるとこうなりますよ。


税金滞納者の財産の差し押さえを怠り徴収できなかったとして、奈良県大淀町の町長が自腹を切って750万円を弁済することがわかりました。

「誠に申し訳なく、心からおわび申し上げます」(大淀町 岡下守正町長)

大淀町が設置した監査委員によりますと、大淀町では2011年度から2015年度にかけ督促状を送らなかったことなどによって、税金約1100万円分を徴収し損ないました。
監査委員が、岡下町長や当時の副町長や総務部長ら8人に賠償するよう勧告。その後、町の第三者委員会が町長に750万円を支払うように求めたところ、これに応じるということです。

「不十分であった事務を改善し、失った信頼を回復すべく、私も職員も一丸となって職務に精励する所存」(大淀町 岡下守正町長)

これに対し、問題発覚のきっかけとなる住民監査請求をした住民は…
「職員が悪いことしたら職員にも罰を与える。そういう組織でなかったらあかんと違いますの」(住民監査請求した 西本祥世さん)

西本さんは徴収できるはずの未納分はまだあるとして、新たに訴訟を起こすことも検討しています。

MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/sp/kansai/20170519/00000076.shtml
0664非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 20:12:07.64
これから督促してもまだ間に合う分はあると思うが、不祥事だからやらんのかね〜
納期内納税者のことを考えれば、職員(特別職含む)が賠償すればいいという話ではないと思うが。
0666非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 20:59:21.82
>>665
まあね
全くしていないわけじゃないけど、
占有者の認定とかで問題が結構あって
0667非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 21:02:20.52
町の規模が小さいから1100万で済んだけど、もう少し大きいところだったら払える金額じゃなかっただろうな
首長って損害賠償保険とかあるのかな
0668非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 21:02:29.72
預金は反対債権ばかり、生保は該当無し、債権支払者が差押等に応じないってなれば捜索も視野に入れないと厳しいけど、担当は口で言うだけでやらないからなあ
0670非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 21:34:18.59
けっきょく、部署の人数を増やそーが、何しよーが、
めんどーな案件やりたがらなーい
法的手続きめんどくさそーだから取りたがらなーい
こんな部署、インチキ残業で超勤手当もらう方法もないしウマミがなーい

で、最初からモラルが欠如した自治体がまともに稼働するわけもなく、
一手目にしてすでに詰んでいるという事実
0671非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 21:45:27.82
さすがに督促状を送らないのは論外だわな。
法律上の義務を果たしてないんだから。

小規模な市以下は人材不足だから広域連合でプロパー作るなり県に投げるなりしないと無理だわな。
地元のF欄出て小学生未満の作文と面接で入庁したような奴に法律なんか読めないだろ。
0674非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 22:36:23.17
督促送らないなんて国、県、政令市なら懲戒処分の対象だよな。
理由によっては刑事罰ある。
0675非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 04:42:19.34
反対債権ありの預金差押して取立しようとしたら相殺もせずに取立に応じないとか金融機関が言うんですけどー!
来週内容証明郵便で債権支払催告書を本店に送付します!
皆さんのところは反対債権あったら諦めてますか?
本来は相殺しないで取立に応じないことできないですよね?
0676非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 05:11:00.24
>>675
そういうときは通知書渡したうえでできないっつーんならできない根拠を代取名で文書回答しろでええと思うで。
結局本店の法務部対応になって結果は同じで手間がかからん。
0677非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 08:13:26.73
たまにあるな。
銀行は顧客に土下座するか金数えてるだけのアホだと思った方がいい。
しかも窓口なんて総合職ですらねえし。

お前みたいな馬鹿サンシタじゃ話ならん。上出せや。法務部や本店も同じ考えな。の?電話しろよ。法律読んだことある?ということをオブラートに包んで言えば、大抵はいけるけど。
0681非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 21:05:34.30
暴力でカツアゲしたらいかんのだろう? 学校じゃ道徳の時間に教えないのか?
親の因果は子に祟る、蛙の子は蛙。こんなの放置したが、不良寄生虫がどんどん
増殖するぞ。
0682非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 21:07:10.15
カネが欲しいのなら仕事をしろ! それが人の道だ!
0683非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 21:31:45.91
いいこと言うなあ。
全国の滞納者に聞かせてあげたいよ。滞納してるくせにクレームほざくような輩に。


たとえば、おまえのような。


0684非公開@個人情報保護のため2017/05/22(月) 18:37:48.32
うーん…
今年度の担当地区の地区割りがもう決まってるらしいんだけど、どう考えても納得のいかない割り振りでモヤモヤする
0685683は完全なバカ2017/05/22(月) 19:33:31.47
税金を滞納してるということは収入がある、つまり仕事をして世の中に為になってるということだろ?
それとも、その滞納者は公務員なのか?
0687686もバカ2017/05/22(月) 20:02:38.40
市場原理とは交換。需要に答えなければカネは貰えんのよ。公務員のようにカツアゲしたカネで贅沢するわけにはいかん。まあ、ヤーさんなら別かもな。
親がこれじゃ子供が可哀想だよ。軽蔑するぜ。
0688非公開@個人情報保護のため2017/05/22(月) 20:05:52.34
博学を披露すればだな、ヒットラーの親も公務員だった。ヒットラーは親父を軽蔑し、親父のようにだけはなりたくないと独裁者になったんだよ。
傍迷惑な話だな。
0690ヤッタね! 取税人撃退!2017/05/23(火) 07:45:14.72
節税のマニュアル本に書いてあったよ。税務署員が来たら、怒鳴って、怒鳴って、怒鳴り飛ばせ!
なんでもアメリカでは、インターネットの通販でバズーカ砲を売ってて、これで税務署員を撃退
するらしい。やはり大リーグはやることが違う。
0693非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 20:18:57.56
諸悪の根源は公務員、略奪略取。公務員を退治すれば英雄だ。公務員の子供を虐めても
英雄だ。
お釈迦様も言ってますよ。 親の因果は子に祟る、カエルの子はカエル、公務員の子は公務員だ。
0694非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 20:48:40.16
わかったから、もう自殺しろよ
おまえは、酸素なんか吸っても地球の、何のためにもならねえだろ
おまえから出てくるのは二酸化炭素とクソだけ

どういう価値があるんだおまえには
0695非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 21:02:43.01
>>692
調査はどこまでやってるの?
個人的には不動産公売までいって3回不落なら裏とれば停止でいいと思うけど
0696非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 21:17:26.65
>>695
去年、機構に来て捜索1回、家は親の所有で差押えもガラクタのみ
個人事業主で事務所も賃貸、事業用車両も所有権付き
どうも国税は停止前提で動いてる案件
0697非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 21:56:48.80
近々市議選があるんだが、滞納者が出馬するという噂。供託金が本人に返されるようなら押さえたいんだが、うちの市では前例がない。参考になる本とか知らない?
0700非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 23:47:33.99
やるとしたら
20条の11で選管に照会かけて供託番号特定→法務局を第三債務者にして払戻請求権の差押
→没収点超えたらそれを選管に証明してもらって取立みたいな感じかな?
0703非公開@個人情報保護のため2017/05/24(水) 05:55:08.35
うちは立候補の届出に滞納がない証明がいるから無問題
0704非公開@個人情報保護のため2017/05/24(水) 07:27:45.41
>703
公職選挙法に規定された理由以外で立候補を制限するとは大問題だと思うが…
0705非公開@個人情報保護のため2017/05/24(水) 07:35:13.41
市会議員や市長なんてそこらへんのダメなおっさんなんだよな。

個人商店のおっさんとか、地元の名士の子のニートとか、名門企業左遷された人とかが議員をやって、市長は若くして左遷された元官僚とかがやる。
0706>7012017/05/24(水) 19:41:41.06
>選挙 供託金って入力したら、次に差押って出て来てワロタ
>そんなポピュラーなんかいw

スゲー 韓国では立候補者の大半が前科者と聞くが、日本も負けてないな
0707非公開@個人情報保護のため2017/05/24(水) 21:56:46.92
>>697
経験あり。流れは>>700氏が書いてるとおり。
徴収法基本通達(特に第62条関係18、同28、第65条関係2)をながめておいて、具体的なところは供託のHPみながら、
法務局に問い合わせれば大丈夫。
自分のケースだと、開票が終わり得票数が公表されてから動き始めて、12時間かからずに差押を終えた。
(何時に動き始めたんだ? とは問わないように)

決してむずかしいものではない、というのが実感。健闘を祈ります。
0708非公開@個人情報保護のため2017/05/25(木) 07:12:02.56
過去に選管してた同期に、供託金差押えの話をしたら、選挙から14日間は異議申立期間で確定してないから、差押えは14日経過してからじゃないの?って言われた。
0711非公開@個人情報保護のため2017/05/25(木) 23:08:47.41
差押自体は供託された時点でできるんじゃねえかな
没収点超えて不服申し立て期間が満了して選挙結果が確定しないと取戻請求権行使できないから取立は出来ないだろうけど
取立できる条件がそろう前に差押えした結果、没収点未満だったとかの事情が発生したら、単に被差押債権の消滅
で差押解除するだけじゃない?
0712非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 08:53:02.29
年金と給与が支給されてるとき、給与を差し押さえる際の按分とかどうやんのか教えてくれい
0716非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 14:04:42.57
よその市町村の地番をサッと調べるために、
このサービスの導入を検討しているけど、どうだろう。
素性がよくわからん。

http://jtn-map.com/
0717非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 20:58:40.31
>>716
「支持政党なし」、「安楽死党」の代表が運営するサイトというところまでは突き止めた。俺は使う気にはならん。
0718非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 21:36:42.98
ブルーマップとか商業登記簿の役員名寄せ検索とかは
本来法務局がやるべきだよなあ。
滞納者が役員やってる法人の存在すらなかなか把握できない。
0719非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 02:33:12.04
商業登記の役員名名寄せ検索は、東京商工リサーチの企業情報データベースの検索機能でできる。
ただし、有料なのでうちでは契約してない。
0720非公開@個人情報保護のため2017/05/29(月) 19:28:43.49
新しい課長が換価の猶予が好きでつまらん。
0721非公開@個人情報保護のため2017/05/30(火) 20:34:57.08
うちの課長・副課長は集金と少額分納を大推進してるぞw
「今は納付しなくても構いません、いつか納付してくれる日をお待ちしております」
激怒してた滞納者もにっこり笑顔で帰っていくから見習うようにとの事
あと、処分するなら事前通知や同意書取り付けろとか言い出して迷惑だわ…
0727非公開@個人情報保護のため2017/05/31(水) 19:32:44.02
短期的にはな、
そんなことしてるのが広まれば
長期的には逆アナウンスメント効果で
だだ下がりよ
0729非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 01:55:24.47
まともな上司が配置された時になって「あの時はこれでいいって言っただろ!」てなって本来なら簡単に終わる案件が困難案件になるな
最初にハードル下げるのはダメだわ
0730非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 02:05:46.74
>>720
換価が容易かつ違法な差押えでないものまで含めて、何でも換価猶予するのは、
チキンかもしれない。

けど、換価猶予そのものは決して悪い制度じゃないと思う。
自転車操業で、効果的な差押えも執行停止もできないような企業に対しては、
取りあえず換価猶予して、時効を停止させる選択肢もある。
時効完成阻止のための、苦し紛れの少額預金の差押えよりもましな場合がある。
0731非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 20:29:57.80
ぶっちゃけ実際の歳入より、徴収率のほうが評価されるからなあ
分子が増えりゃーそりゃ最高だけど
分母を減らしてもそのかぎりでは同じ高評価が得られるので・・・
債権管理ってのは「これはもう管理すんな(消せ)」てのを迅速適正に仕分けすることだからな
0735非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 19:53:00.79
>>734
きょう所属宛てにお手紙が来た。青の都銀方式。
一発の照会で全国の取引店がわかるそうだ。その先はまた個店照会だけど、取引店がわかるだけでも大違い。
0736非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 20:55:44.41
市町村相手にも対応してくれるん?
0738非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 22:04:33.87
イケメンの先輩が10月に異動してきてから不定期納付だった女性達が毎月納付に来るようになった
0741非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 23:11:28.76
うちの自治体は今年度、「執行停止(分母を減らす)は実績として見ない」という方針が示された。
つまり、率はもう充分だから額を取れと。
0742非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 18:07:33.63
執停で分母減らしてるのか・・・
ウチは欠損するまでそのまま分母に残してるから、執停だけでは徴収率に何の影響もない。
0743非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 18:55:55.50
持ち分設定されてる不動産で共有者が行方不明
共有者分の納通や督促は何年も公示送達なので、差押通知は届かないと思われる

この状況で持ち分だけ処分・公売したとしても現実的に入札とか難しいですよね?
0745非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 21:01:24.74
>>742

単純に期間満了後の債権消滅事由が
債権回収懈怠にならない
という普通の意味だろう

欠損調書て多分全国共通だよなあ
0746非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 23:43:22.33
停止だけでも3年後に数字の差が出てくるだろ。
だから、うちでは現年のうちこそビシバシ停止。
0747非公開@個人情報保護のため2017/06/04(日) 00:38:11.59
「実績として見ない」「率はもう充分」という語が気になる。
これは裏を返せば執停を何らかの実績として見ていることにならんか?
今年度の徴収実績じゃなくて来年〜3年後の徴収率のことを言ってるんなら納得だが。
0752非公開@個人情報保護のため2017/06/05(月) 18:25:49.20
カード屋くさくない?
時給600円のゴミのくせに、スレ荒らしだけはして見せるっていう
0753非公開@個人情報保護のため2017/06/05(月) 18:41:38.04
年金事務所から単に「国税徴収法141条にもとづいて」って照会来たんだけど、根拠法令の記載不備で断っていいかな?
0754非公開@個人情報保護のため2017/06/05(月) 19:08:54.78
断っていい
うちは年金事務所に対しては同じ対応をし返してる
実態調査後の電話での問い合わせも年金事務所だけ対応してない
0755非公開@個人情報保護のため2017/06/05(月) 20:56:25.40
バシバシ差し押さえろや
舐められまくりだぞwww
0756非公開@個人情報保護のため2017/06/05(月) 21:38:03.20
ウチに年金事務所から141条で不動産の所有状況の照会来たんだけど、141条の範囲内かな?
0757非公開@個人情報保護のため2017/06/06(火) 00:28:48.00
皆さんの職場に4月に配属された職員はどうですか
うちのところは最も使えないとして有名な人が配属され、予想通り全くダメです
今月に入ってようやく分納不履行者に手紙を出したところで、差押どころか財産調査すらまだやってません
0758非公開@個人情報保護のため2017/06/06(火) 07:51:50.01
徴収に向いてる人って、どういう人?
0761非公開@個人情報保護のため2017/06/06(火) 20:02:06.43
法令、条例、関係通知、判例等を調べ、かつ理解できる人じゃないと徴税吏員は無理だと思うなあ
0762非公開@個人情報保護のため2017/06/06(火) 20:48:55.85
更に滞納者に何を言われても毅然とした態度が取れ、
フットワークが軽くて臨戸から不動産差押えまで何でもまずはやってみる

・・・そんな上司がいたら・・・よかったな・・・
0764非公開@個人情報保護のため2017/06/07(水) 20:33:44.69
売掛金を差押えたんだけど、第三債務者から、全額だと残余金が出るから、そちらには滞納額分だけ支払えばいいですよねと言われた。
債権の取立は全額だよね?
0765非公開@個人情報保護のため2017/06/07(水) 20:54:39.87
え?何何、?
任意弁済の申し出なら、第三者納付してもらって差押解除、
普通に完納案件になってファイルは保存棚送り、これにて一件落着、じゃないの
0767非公開@個人情報保護のため2017/06/07(水) 21:45:36.95
滞納額分だけ払う気構えのある人が、なんで取立を甘受するの
精神科医を紹介してあげなよ
0769非公開@個人情報保護のため2017/06/08(木) 12:24:04.60
初歩的な疑問なんだが、執行停止した段階で時効が3年を切ってたらもうそのまま何もせず消滅時効完成させていいの?
それとも(取れれば)承認取るべき?
0770非公開@個人情報保護のため2017/06/08(木) 12:27:44.29
>>761

法令わかる職員とソルジャーとで役割分担したほうがいいよな。
うちは歴代係長も大卒もソルジャーばっかや。
0771非公開@個人情報保護のため2017/06/08(木) 12:33:35.29
意訳
 姦通した男の 熱狂によって 憤怒した 女が
 文句をつけずに 彼女の 王子(ペニス)に 陰謀を企てに 来るだろう
ソノ1 しかし  要するに  強打ボクサーのように殴りつけることは  (逆に) それを  ののしら  れるだろう
ソノ2 しかし  ぶっきらぼうな ⇔ 警官気どり(とがめだて){マタハ、がたがたする ⇔ 各地の年中行事のような事}は  (逆に) それを  ののしら  れるだろう
 何と!  17才ぐらいの若い愛人{マタハ、17センチぐらい?のペニス}は 殉教(3角関係の清算)に 置か れるだろう

Facite vobis amicos de mammona iniquitatis
0772非公開@個人情報保護のため2017/06/08(木) 20:18:33.17
>>764
一部取立てして、同時に残額解除ですかね。

本来、第三者納付て損金不算入だよね。
第三者納付が損金算入できたら別法人が互いに第三者納付したら税金安くなっちゃうし。

第三者納付推奨してええんかいな。
相手の会計処理関係なければなにしてもかまわんやろうけど。
0773非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 21:33:30.03
二次義務者、連帯納付義務者が払った納税も経費にはいらないし、他人の過料を代理ではらって経費を否認された事例もあるらしいから、第三者納付は危険。

といっても地方税が第三債務者に納付書送ってるのは第三者納付じゃないよね。
地方税方で規定されてるんでしょ多分。
地方税知らないけど。
0774非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 23:16:48.92
国保収納率爆発的大改善記念age
0777非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 03:03:38.77
国保脱退して無保険者になりたいです、病気になったら全部自費で賄いますからって言われること多いねー。
保険料高いよね、とは思うけども。保険の意味理解してねえな、と。
0783非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 19:31:21.12
延滞金だけになって、複数年の分納組んでたとかかな?
分納してる間に担当も異動、本税収まってるから後回しとか…
0784非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 20:47:21.40
公売もせずに塩漬けにしてるから悪い

うちは公売に至る見込みのない不動産差押は基本的に認められてない
競売開始後の差押とか
その他、近日中に所有権移転の可能性があり、保全しときたい場合を除く
0786非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 21:31:16.19
まだ居住不動産のみ所有の公売したことないんだけど事例ありますか?
反応や手順、困ったことを知りたい
0788非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 20:29:54.00
>>786
住んでようがなかろうが知ったこっちゃねーよ
引き続き住まわせてもらえるかどうか落札者と相談すれば? 嫌なら払えよって話。
0789非公開@個人情報保護のため2017/06/13(火) 00:52:53.96
4回公売に出しても売れないから、上司から、そろそろ解除も考えないとって言われた。
自主納付が見込めないから、これで解除しちゃうと、半永久的に固定が欠損になる。売れるまで値段下げ続けるわけにはいかないのかな?
0793非公開@個人情報保護のため2017/06/13(火) 07:01:02.47
転売屋は安ければ何でも買うわけじゃないぞ。
安くしか売れない中古物件は転売が容易でない。
売れないなら捜索して差押え解除するこった。
0794非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 12:31:38.38
>>789

あといっかい値下げして、3ヶ月ぐらいの長い期間入札にして、
ご近所に勧誘しまくって、だめなら随意契約でどうだろう。
0795非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 19:30:23.68
今年の住民税どうしようかな〜

いつでも止められるように振り込みにしてある。集金でもいいぞ。
だいたい暴力でカネを巻き上げようなんてトンデもない話。人の道に反するよ。

カネが欲しいのなら明細を入れた請求書を持ってこい! それが常識というもんだ。
0796非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 19:34:26.15
又は
0798非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 23:52:04.85
課長から示された今年度の目標が、差押件数で昨年度を上回ることになった
差押えできるような人は滞納してしまえと思うようになってしまったw
0799非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 18:52:22.10
件数だけなら休眠口座やればあっという間
財政課とか財務部長は数字ばかり見て率は見ないんだろうけど
0801非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 23:23:37.12
やっぱり率だな
率追い求めれば自然と差押件数も増える
0806非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 19:47:14.38
【東京国税局】税務署職員が339万円不正還付 親族名義で 免職し告発

税金約339万円の不正還付を受けたとして、東京国税局は16日、千葉県内の税務署に勤務する上席国税徴収官の男性職員(40)を懲戒免職処分にし、時効などにかからない約295万円分について、詐欺容疑で千葉地検に刑事告発した。

同局によると、職員は親族名義で2009〜15年分の所得税や復興特別所得税について、源泉徴収された金額を水増しした虚偽の申告書を提出し、不正に還付金を得た。

今年1月、申告書に不審な点が見つかり、内部調査で発覚。職員は不正を認め、金は借入金の返済や遊興費に充てたと話したという。

配信(2017/06/16-19:03) 
時事ドットコム
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170616/k10011020531000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009


やってしまいましたなあ、上席徴収官殿。
0807非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 23:26:48.93
>>804
はぐらかし続けて何もしないという道もあるかなと思ったけど
もっと積極的に反撃するにはどうしたらいいかなと

>>805
要は滞納者に丸め込まれて
延滞金は取らない約束をしちゃったらしいんだよね
どうしてくれよう、目眩がする
0808非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 00:13:46.21
>>807
違法な約束は無効
オンブズマンにばれたら個人賠償責任訴訟起こされますよって脅す
0809非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 08:00:47.60
>>807
>年金を延滞金無しで押さえろって厳命された
 =年金は延滞金なしで差押えると解釈

・業務命令通り延滞金なしで年金を差押する
・本税完納後に延滞金だけで預金差押する

年金以外の資産から延滞金を差押すれば何も悩む必要なし
0810非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 08:13:33.69
いや、延滞金を取らない約束を滞納者としてるようなので
後から延滞金だけ押さえれば済むという問題ではない。決裁が通らないだろう。
そもそも他にも議員に頼まれて条例違反を職員に強いたりするとんでもない奴なんだ。
その手の輩を除去するにはどうすればいいだろうか。
0812非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 15:03:41.37
>>810
延滞金を取らない約束を滞納者としている「よう」ってなんだよ?
確証がなければ、そんな約束は存在しないのと同じだ
おたくの上司はこの世の終りまで徴収部署を統べるのか?

いいじゃん、言われた通りやれよ
本税が入るんだろ
そのかぎりでは良いことだ
残部を徴収しないなんて約束は役所としてあずかり知らぬことだ、当然あとで徴収可能だ
先方がその「約束」をICレコでもしてたら、その上司が懲戒免職になるだけのことだ
以上の、どこでおまえさんに不都合が出るんだ?

おまえさんが戦うとしたら、後日の延滞金部分差押を上司が決裁拒否したときだろ
そんときは、おまえさんの側で、ICレコ大活躍だよ
0813非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 15:10:17.89
オンブズマンやマスコミが追及はじめたら、上司は逃げて起案作った下っ端職員が切られる。
0814非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 15:18:21.55
裏を返せば、延滞金までは差押しないよう指示されたことを理由として
本税部分の差押もサボタージュしようとしてるのは>>810なんだよね。
0817非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 17:10:48.12
なにいってんだ?こいつ

上の命令で動くのが組織で、上は法律に従ってるのがタテマエなんだよ
問題は、上がどこで法律を踏み外したか?であって、
おまえの勝手な気分や感情でデモやストみたいなことを部署内でやるのは言語道断だ

これだからヒダリマエ思想の連中は・・・少しは勉強しろよ
0818非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 17:40:51.54
バシバシ差し押さえろよ
滞納者に舐められまくりだわ
0819非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 17:45:10.80
首長・職員・議員絡みの汚職を取り締まる徴税吏員が必要だと思うな
名前は監察吏員とかどうかな
0820非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 18:18:45.57
つ監査委員
0822非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 19:33:43.17
? どうなるって、どうなるの?

なんかおかしいよな、こいつ朝から

滞納者・・・てゆうか多分うちの仕事と何のかかわりもない奴の、興味本位の自演?
0823非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 20:32:38.34
うちの部長は、判断が鈍るから法律の説明は聞かないことにしてるんだそうだ。
めちゃくちゃだよ、誰か監査請求してくれ・・・
0825非公開@個人情報保護のため2017/06/21(水) 20:38:00.50
延滞金とらないけど差押はする旨で上司と滞納者で話がついてんの?

それとも、延滞金を取らないって約束してた滞納者が納付履行しないから延滞金ヌキで差押しようとしてんの?

前者なら上司丸め込んで延滞金ありの差押調書で通せ
どうせ本税完納の頃には上司代わってっから、その時の上司がマトモで約束反故にしてくれることを祈れ
新しい上司がヘタレだとしても、延滞金取らずに差押解除なり減免なりのリスクを負わせろ
今の上司は証拠に残るような減免の書面残してないだろうし、あったとしたら今の上司が全てかぶるからほっとけ

後者なら、そもそも約束が成立してないって説き伏せろ
要領を得ないとしても、やっぱり丸め込んで延滞金ありの調書で決裁取れ
0827非公開@個人情報保護のため2017/06/21(水) 22:48:46.55
国税諸君はそろそろ異動期じゃないかね。

わしゃ、偉い人曰く2/3の確率で徴収から数年離れそう。
はなれたくないわ。
0828非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 18:45:50.06
徴収の何がいいの?
0831非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 21:40:12.14
>>828
個人主義で内部関係不要、他系統より圧倒的に勉強不要、滞納してることは確定してるので最初から強く言える、法務総務主務行かない限り残業少ない。
0832非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 22:06:56.27
>他系統より圧倒的に勉強不要

まあ君は集金だけしてるわけだから、新聞屋さんと同じで気楽だよね。
0833非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 23:15:17.53
あくまで国税の系統で比較したときの話ね。
税法六法の分厚さ、税目の多さ、税法改正点の量の違いだけでも一目瞭然だと思うけど。
調査対象者も滞納者の1万倍くらい頭いいし。
0835非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 23:38:37.25
まあそれでいいよ
使い物にならない奴には何言っても無駄だってことは、ここ数年で学んだ

気が済むまで集金がんばったらサッサと異動してくれ
数の勘定に入れてない
0838非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 01:11:19.85
>>832
課税より勉強が必要とかギャグで言ってるのか?
キチ○イ認定されるからリアルではそういうことしゃべらない方がいいぞ。
このスレだけにしとけ。
0839非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 07:54:17.62
ほんま国税は賦課と徴収の仲悪いんやなあw

賦課が花形、徴収はその後始末だからしょーがないんか。
とても取れそうにない懲罰的な額でも簡単には落とせないし。
0842非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 16:58:28.04
国税の徴収だと何も考えなくていい、何も覚えなくていいから楽だよな
売掛金押さえて潰してしまえ、居住用の不動産公売して整理しちゃえ
後の後始末は(生活保護で)自治体に押し付けちまえ、だからな。
0843非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 18:42:03.51
>>842
そんな誉められちゃ照れるが、国税なんて2年くらい前から換価の猶予祭り開催中なんだぜ。
安倍首相の次にボンクラが来ないかわり流れは変わりそうにない。
0844非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 19:01:49.94
勤務先、固定資産、家族の収入状況まで
手に取るようわかる市がいかに滞納整理がしやすいか
外でるとわかるよ。
0845非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 19:23:44.66
>>844
実に同意。しかし大半 >>833>>836 のような知的障害者しか配属されないから
彼らは自分の強大な法的権限と、実際にそれを運用できる充実した環境を知ることが無い。

こういう例えはどうだろう。観光名所で観光客が大勢来る旅館。
すぐ目の前の川で最高のウナギが幾らでも獲り放題だし、それを捌ける名人の板前もいる。
しかし先代が死んで二代目である >>833>>836 が旅館を継いだものの
「うちの従業員は隣りの旅館に比べてバカばっかだよーん。お客こないよーん」と
ウナギも捕らず、板前に何も指示せず、毎日ゲームだけして鼻たらしてる。口だけ一丁前。
0846非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 19:47:22.60
子供じゃないんだから…
0850非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 23:09:31.24
市町村は昔に比べて大部屋部署が少なくなって、少数で大量の仕事を回す部署が増えてる
そうなってくると税のような大部屋部署にアホを配属させないと他が回らなくなる
ただ一部の市町村は徴収だけは優秀な職員を優先配属させてる
実際に金が取れると気づいてるから
うちは気づいてない方です
0851非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 23:57:53.50
優秀な人材を徴収に充てると、もっと優秀になる。
ゴミ人材を徴収に充てると、とことんゴミになる。
0852非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 06:24:36.46
どれ、負け犬の集金くんは、今日も張り切って御出勤かな?

くやしくて大分たくさんレスしたみたいだけど、誰も賛同しなくて赤っ恥w

まわりからどう思われてるか大体わかったろうから、今日は同僚の自分への態度を
よーく観察するといい。自殺すんなよw
0853非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 07:25:30.21
まあ、市役所とか勤めてると国税が何してるとかわからないわな。
俺も市役所の機構とか全然わからんし。
0854非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 08:44:09.73
>>852
  (´・ω・`)<涙ふけよ…
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
0855非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 18:49:49.64
最近は国税OBを雇う市町村がけっこうあるらしい
そういうところは国税のこともけっこう知ってる
うちは雇ってないからあんまりよくわからないけど、隣市の仲の良い奴に聞くとOBは当たり外れが大きすぎるらしいわ
0856非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 20:44:46.25
うちは隣の市のOBを雇ってるけど超絶大ハズレもいいとこだぞ。
誰も相手してないのにもう3年もいる。多分丸一日中ソリティアしてる。
こんな職場辞めてやるって年中言ってる。辞める辞める詐欺。
どうしたらクビ切れるのかな。住民監査請求とかすればいいの?
0858非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 21:27:35.36
ウチの国税OBは不動産片っ端から押さえようとさせるんだが、国税はそういうやり方なのか。
0860非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 22:17:14.64
>>858
国税のやり方は数字が出ればなんでもいいという考え方だから、特に決まったやり方はないよ。
勝てば官軍。
0861非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 00:38:27.68
おれの地域だけかもしれないが預金差押行くとたまにやたら横柄な銀行員いるけどみなどう対応してる?
我慢しろと言われればそれまでだが滞納者よりむかつくときがあるわ
0864非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 07:24:27.84
>>720
2016.3.23国会
麻生太郎財務相は「一括納付が困難と相談があった場合は個々の実情を十分に把握するのは当然。猶予制度を活用して分納できることを伝え、適切に対応する」と答弁。

滞納整理にあたっては「法律を画一的に適用するのではなく個々の事情に即して判断する必要がある」との見解を示した。
0865非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 07:49:42.39
うちの自治体ではほぼ感化猶予なんてやってないな。
起案面倒だし事実上の分納で済ませてる。
0867非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 17:38:31.94
>>864
実情把握するけど、猶予か処分はこちらで判断するってことだろ。
もともと折衝なくして処分なんてしないから問題ねーや。
0868非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 18:00:46.32
公務員脳過ぎる
上の立場に慣れすぎたんだな
うちは仕事の邪魔しにいってるんだからそんな反応されて当然
0869非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 19:51:11.71
>>865
地方税だと裁量で延滞金免除できるから、換価の猶予の利点が差押え解除以外思い付かない。

あと財務大臣の答弁関係なくね。
親方が財務省なのは国税だけ。
0870非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 19:51:34.69
その差押に行ってる銀行に徴税吏員の預金もあるとか考えんのだろうかと思うがね
こっちと滞納者との関係も同じだけど市役所だと課が変わったらその滞納者とまた会う可能性あるし
近所でも会うかもしれんしね、国税は関係ないけど
だから無駄に喧嘩腰になってもどちらも損にしかならんと思うが
0871非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 20:14:18.11
課税の銀行調査マニュアル
銀行調査に行った場合の発すべき第一声
「お前のような三下に銀行調査票は見せない。副支店長以上を出せ」
0872非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 20:14:42.97
態度が悪いとかは全く気にならんが、某銀行の考え方があまりにも行政に非協力的なので、メインで使ってた某銀行系のクレカは解約した
0873非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 20:45:57.50
>>861
世の中にはいろいろな人がいるんでいちいち腹立ててもしょうがないよ。
貸付金さえなければ銀行は取り立てに応じてくれるんだし。
売掛金や給与押さえても第三債務者としての協力を全くしてくれないやつもいるし。
0876非公開@個人情報保護のため2017/06/29(木) 21:42:40.43
うちは給与の計算表を出してこない第三債務者がチラホラあるわ
何度も督促の連絡しなきゃいけないのが面倒…
0877非公開@個人情報保護のため2017/06/29(木) 21:57:08.93
むしろ給差ではそれが当たり前のような
入れ替わりながらも常時80件くらいはやってるが、1件も計算表を催促しなくて済む月の方が圧倒的に少ない
0881非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 17:46:53.73
毎月配当計算書作成するのは手間だから、雇用主に第三者納付で完納してもらって
あとは求償権に基づいて滞納者と精算してもらったほうが楽
0882非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 10:10:45.24
マイナンバーでの全銀行名寄せとか全国の不動産登記簿名寄せ検索実現とか
国の方で実現してほしいなあ
0883非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 21:43:17.95
・電話での問い合わせには一切回答しない
・来庁しても顔写真付きを含め、3点以上の証明書がなければ対応しない

7月からこんな対応するんだが、揉めそう
窓口で嫌がらせされたからって子どもみたいなアホな対策させるなよぅ…
0886非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 22:20:37.96
>>884
知らねーよ。
法定事由があるなら猶予申請すればいい。郵送でもできる。
それ以外の納税相談とやらは全て、ただの不当要求に過ぎない。
0889非公開@個人情報保護のため2017/07/02(日) 07:23:13.50
うちは課税に関する問い合わせなら電話でも詳細に回答
納付相談や納付確認は来庁しなきゃ一切回答してない
が、軽自動車の納付確認は業者からでも回答

週に何回かは融通効かせろ!ってぶちきれた人が騒いでるわ
ご近所で個人情報絡みのトラブルあったから厳しくなりました
0890非公開@個人情報保護のため2017/07/02(日) 20:08:50.90
明日からまた電話&窓、だりーなー。
短期証なんか無くなっちまえばいいのに。
そんなもんなくても粛々と処分するし、正直邪魔なだけ。
厚労省には失政を認めて廃止していただきたい。
0891非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 21:31:52.64
マイナンバーと健康保険証が紐付けば資格の遡求変更も不当利得も短期証もなくなるのに
0893非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 20:42:50.04
現住所地に催告しても返戻されるからおそらく実態のある前住所地に送ろうと思うんだけど問題ないかな?
0894非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 21:19:54.31
自主納付される可能性が無くなったってことでしょ。
無理やり催告しようとする暇があったら、さっさと処分したら?
0895非公開@個人情報保護のため2017/07/05(水) 13:57:31.97
>>893
本人限定受取郵便で送るとか
0896非公開@個人情報保護のため2017/07/05(水) 20:47:35.10
「おそらく」でいいなら、根拠はないけどひょっとして戻っているかもしれない
滞納者が小学生時代を過ごした県外のアパート宛に。
「もしかして」で。「いちかばちか」で。

たとえば宛先の名字が「田中」とか「佐藤」とかな。
で、同じ苗字ではあるけど全然赤の他人である「田中」さんや「佐藤」さんが
あかの他人の滞納明細と言う、超個人情報を開封なさって、新聞にネタのご提供。

責任の所在は封筒にしっかり書いてある。「東変北市役所納税課」。
来週には、おたくの市長がマスコミ呼んで説明の記者会見だね。
あんた度胸あるな。オレ真似できねえわ。

そんなことになるくらいなら普通に「型どおり」郵便物返戻を受けて、
「型どおり」滞納処分に踏み切ったほうが、役人として自分の身が守れると思うけど。
0897非公開@個人情報保護のため2017/07/05(水) 20:59:57.45
>>893
問題しかねぇよ

さっさと処分すれば済む話だろ?調査しても処分するものが見つからないならさっさと停止したらいいんだし
なんで「おそらく」なんてふわっとした根拠で個人情報を扱うかな
0898非公開@個人情報保護のため2017/07/05(水) 21:18:10.90
住んでるかどうかは、実際に行く、大家への照会、水道、電気の支払等々で確認できるよ。

所在不明でも催告送ってからしかSできないような、やきもきする事案ならとりあえず現地いこうぜ。
市区町村税は少額で件数多いから現地行かない傾向が強いけど、行ったらわかることも多いんやで。
0899非公開@個人情報保護のため2017/07/05(水) 22:43:17.71
>>893
問題ないだろ
0900非公開@個人情報保護のため2017/07/05(水) 23:27:27.47
水道はよく照会するね
どうしても所在不明で停止したくない奴がいて、タレコミ情報を基に尾行したこともあったな
結局、女のところにいたw
0902非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 00:35:42.41
自治体さんだけど、刑事みたいに長時間張り込んだりしたわけじゃないよ
15分くらいあとをつけただけ
そのおかげで解決した
0903非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 00:51:37.48
長時間張り込みできる奴すごいよなおれは10分で飽きる
捜索前の下見に張り込みしててたけど苦痛すぎて時間帯変えて見に行くだけになった
0904非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 07:11:13.89
>893
>おそらく実態のある前住所地

この根拠が何も書いてないから叩かれる

前住所が実家で親が健在ならやってみてもいいと思うが、
893の単なる思い込みなら豆腐の角に頭ぶつけてタヒね
0905非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 19:46:47.12
前住所が実家で親が健在なら


やっていいの? それもすげえ話だよな 世界ビックリ仰天なんですけど
0907非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 20:57:29.28
だから前から言ってるだろ
田舎で集金だけやってる奴らの「常識」と、月刊税に書いてあるレベルの「常識」は
まったく異なるんだよ
0909非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 22:35:49.49

厳しいも何も、やりすぎていてルーチン業務だけど?
やんなきゃ始まんない仕事だしねえ・・・

まさか他市区町村への住民登録照会がめんどうなんて団体があるのか・・・?
0911非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 22:39:13.79
個人情報を、理由なく他者に開示して、地方公務員法違反に問われないと確信できる
理由の方が、もっとないだろ

まあ INAKA は常識が違うのかもしれんが
0912非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 23:26:16.56
催告書公示送達とかバカかよ
0913非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 23:49:46.07
公示送達しろと言ってる意見は書いてないだろ

滞納者の住所地でもないと知って郵送していいのですか?法的根拠は何ですか?と書いてる

だいじょうぶか、この人
0914非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 23:51:15.99
ものすごく、すさまじいバカが配属されてるんだな・・・

こいつを下に持ってる課長に同情するよ・・・
オレなら「もういいから、何もしないでだまって座ってておくれ、オレが退職するまで」と思っちゃうな
0915非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 00:02:04.94
催告書の話してるのに公示送達しない理由がわからないって言ってるバカがいるじゃん
0916非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 00:22:11.11
ダメなお役所ほど徴収にアホを配属するもんだ
徴収はやらなきゃやらないで終わってしまう
そしてやらないことに対して住民から苦情は来ない
取れる金を取りっぱぐれることになるが
その影響はすぐには出ないし、目立って大きな数字にならない
0917非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 00:39:13.86
>>915
うん、わかった、ところで、もっと君に向いてる仕事ってあると思うんだよね
自分でどう思う?今の仕事つらいんじゃないか?いや絶対つらいと思う

オレたちの仕事場で変な無理をしないでくれ、たのむ、素直に意向調査に書いてくれ、
徴収はイヤダ、と
0918非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 00:49:02.93
催告書を公示送達したり、実家の親元探し出して息子の滞納情報送りつけたり、
こいつがいたら、課長はともかく、部長、副市長、市長、
みんな揃って大忙しだな、すげえ役所だわ

まあ広い日本列島には
単に世間に名前を売りたいという理由で連続殺人をする奴も実在することだし、
日本全国津々浦々に「うちの市の名前はこれだ!」て知らしめるには、いい人選だと思える
0919非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 06:57:07.80
>>915が言ってるのは>>906のことだろ?
なんか殺伐としてんなぁ
アホな滞納者のせいでみんなストレス溜まってんだな
0921非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 07:08:51.65
便乗してご相談
うちの課税は刑務所(収監先不明)に入っている奴の固定資産税を
別住所の親元に納税通知書を送って送達したと言っているんだが
「受刑者に代わって受け取る人がいれば家族への送達も有効」
ってのは国税の通達でたしかにあったと記憶しているが、このまま
滞納処分に進んで問題ないの?
0923非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 12:32:23.06
催告書公示送達ワロタ

>>921
府中刑務所に照会すればどこに収監されてるかわかるよ
0924非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 12:39:23.67
>>921
(在監者に対する送達)

5 送達を受けるべき者が在監中の場合においても、その者の住所等に書類を送達するものとする。この場合、住所等が不明の場合および本人のために書類を受けとるべき者がない場合には、その者が在監している刑務所等に書類を送達するものとする。
0925非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 18:18:11.94
こういう奴のすさまじい書き込み見ると、一体内部でどんな研修受けてんだ?とは思うけど、
考えてみたら今年度始まってまだ3,4か月だから
新採で1発目が徴収配属という若い人がイキがって書いてんだろうと気楽に解釈しておくことにする
0926非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 18:59:53.32
財産見つからんから、時間稼ぎに催告送付
んで、返戻されたから公示送達

そんなに変なこと?
0929非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 20:21:21.79
催告書とか別に税法上の根拠ないのにそれを公示送達一生懸命しなきゃあかんの?
督促状ならわかるけど。督促届いてるのならさくっと差押すればええと思うんやが。
0936非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 01:17:01.65
あんま考えつかないけど・・・
相手の居所が掴めない。消滅時効間近。でも差押え可能な財産は判明している。
という時に、催告の公示送達→6ヶ月以内に差押え、で時効中断。
もしくは、相手の居所が掴めない。消滅時効間近。財産も不明。
でも滞納者絶対見つけ出すマンor絶対差し押さえるマンが頑張って6ヶ月以内に決着つけるから催告を公示送達。

うーん、現実的じゃないような・・・
0938非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 06:39:37.69
>>937
2回目の督促状に督促としての効力はなく、単なる催告、納付の慫慂にすぎない。
当然、公示送達はできない。
0939非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 07:42:27.81
できないっつうこたーないんじゃね。
駄目って書いてるっけ?

なにかの要件に当てはまる訳じゃないから公示送達する意味はないけど。
0942非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 11:26:22.57
公示送達できる書類に制限ってあった? 各官公庁で規定してるかも知れないけど・・・
「限られている」んじゃなくて、「意味の無い公示送達の決議は通らない」という話ならわかるけど。

>>937
催告書の公示送達は、普通は意味が無くても、必要な状況ならできるんじゃ?
あと、公示送達の話とは別に、同じ納期に係る「督促」を2回以上行うのは流石に適切じゃないと思うんだけど・・・
0943非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 11:27:39.57
必要な状況ってなんだよ
09449422017/07/08(土) 11:29:54.34
>>943
暫定時効中断 >>936
0945非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 11:38:12.04
…君らさ、ちゃんと条文読んでるのか?
わからないor解釈しづらい語句があったら、類似の法律の記述調べるとか逐条解説読むとか、してるのか?
0946非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 12:53:43.90
もうひとつ。
地方税法と国税通則法に公示「送達」の定めがあるのはなぜなのか、と考えたことがあるか?
0947非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 13:18:08.84
「どうして、カツ丼に、クレ556をまぶしてはいけないのですか?そんな法律があるのですか」

と問われても、
必要なく、有害で、誰も喜ばなくて、時間の無駄でしかないことをやる理由は、
三歳児でないので、「わざわざそれをする理由」を探すほうが難しい。
0948非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 13:32:35.03
催告書は規定により送達すべき書類に当てはまらなくないか
0950非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 13:40:58.53
たとえ話を理解するのも、ある程度の知能は必要だろうからなあ
ふつうにバカにしてあげたほうが、おまえさんのためなのは分かってるんだろうが、
たぶん呆れてるwという気分を表現してるんじゃないかな
0952非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 13:43:28.67
それは「前条の規定により送達すべき書類」の「前条」に規定のある「地方団体の徴収金の賦課徴収又は還付に関する書類」に催告書が含まれるかどうかという話?
0953非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 13:47:46.90
そういう自演いいから
ちゃんと条文読んでるか?とか先輩ぶりたいんだろうけどさ、

催告状を送らないと出来ない仕事が>>936の書いた得体のしれない状況以外ありえないんだから

「食べ物にガソリンをまぶす」理由自体、探す意味ないんだよ
0955非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 13:51:00.50
>>952
地方税法でいうとそこかな
国税通則法だと「国税に関する法律の規定に基づいて税務署長その他の行政機関の長又はその職員が発する書類」か
0956非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 14:05:33.48
最近やたら上から目線で自演してる奴いるけど民商か滞納者が自称徴税吏員名乗ってここ荒らしたいだけかな
滞納者ならココ見てる暇あるなら働けよ
0957非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 14:58:50.09
民商て、督促状でなく催告書を公示送達、

是が非でもしたい、あるいは
是が非でもしたくない、と
頑張ってムキになるほど愚かなのか?

なんで?何の目的で?
0960非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 15:16:59.48
なんでこいつ自演してんのw
0963非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 17:01:13.43
「催告の公示なんざやりたきゃやれば?面倒くさいけど。ただ、間違った賭けはするなよ」
これで終わり
0964非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 17:21:38.35
督促状は、滞納処分(差押等)を行なうため必要不可欠の前提条件だと法律に書いてある
督促状なしで滞納処分したら法律違反になってこっちが責められるってこと
だから「住所地に」送りもするし、
送ったのに返戻されてきたら住所をこっちが誤っていないか?厳密に確認もするし、
そこまで確認してこっちに過ちがなく調査をつくしたと確信できた時点で公示送達するんだ
公示送達てのは「掲示板に出したら滞納者の住所に届いたとみなしていい魔法の制度」で
そんな魔法はいつでも使えるわけでなく、あくまでこっちが調査をつくしたから使える
そして、督促状到達(みなし)という前提条件が満たせたら、滞納処分にすすむわけ

これに対して、催告書は(督促状と異なって)別に滞納処分する上で送る必要がない
じゃあ何で送んのか?っつったら、
「前も別のお知らせをしたけど、何度もくどいかもだけど、念のためもっかいお知らせするね」
という行政サービス、オマケに過ぎません、やらなくても全然かまわないのです

細かい留保はそれなりにあるけど、最初の時点でのザックリの説明は以上で十分だろう

うちは条文以前に常識として、4月に最低限ここまでは新人に教えるんだけどな
条文も大事だけど、常識はもっと大事だろう
ここで暴れてる若い人の職場の先輩は大いに反省してほしい
職場教育の失敗は新人の失敗ではなく先輩の失敗だよ
「おたくの若い人、社会に迷惑かけてますよ」
0965非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 17:42:24.19
滞納者の自演だとは何故考えないのか

「オレは書類を見てねえ!(カード破産で夜逃げして友人宅を転々としてたから)」
「だから書類を見てねえオレに”税金払わねえから差押だ”なんざ言われる筋合いねえ!」
と、役所で怒鳴ったらバカにされ、警察で話してもバカにされ、
念のため無料法律相談で話してもバカにされたので、
「オレの言ってることのどこが間違ってんだ!」とムキになって2ちゃんで調べてる、

という可能性を、なぜ考慮しないのか?
0966非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 17:51:19.20
「見てない」だの「知らない」だのは太古の昔から滞納者の常套句なので

法律は、最初からその逃げ道をふさいでいるのだよ。
0967非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 18:02:56.63
そもそも催告だろうと特則だろうと「なぜ送ってるのか?」、まともに考えたことない職員なのでは?
それじゃーただの印刷屋さんだよねー
0968非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 20:02:44.42
自治体には恐ろしいほどレベルが低いところもあるんだよ
徴収の半分以上が同期より昇格の遅れてる人で、中には定年間近なのにヒラのままなんてのもいる
こういうところでは若手が育つ訳はなく、先輩方のほとんどは反省なんてしない
どこの話かっていうと、うちの話なんだが
0969非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 20:04:59.96
督促と催告の違いは知識として教わっていても、実務で「行政サービスを尽くせ(トラブル防止のために)」という上司に鍛えられると、「何がなんでも催告状を送達しなきゃ」という思い込みが出来上がるのかも。
0970非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 20:37:03.53
まあ、徴基通47-18もあるし、ある程度までは送達させる義務はあるんじゃないかね。
公示送達はしないけど。

関係ないけど、殺伐としるから督促状関係の小ネタを。
「その督促状を発した日から起算して十日を経過した日までに完納しないとき」いつ差押えできるのかは野球の中10日の投手の登板日と考えると分かりやすい。
0975非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 23:04:51.57
法律の基礎知識があればごくごく普通に読み取れることに過ぎないのに
何かに例えて覚えるとか馬鹿じゃないの。レベルが低すぎる。
頼むから退職してくれ。そのほうが住民のためだ。
0976非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 23:14:28.43
>>975
最近差押でもされたのか?
換価の猶予あるかもしれないから週明け早く相談に行けよ
0977非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 23:24:10.34
>>975
まあ、そんなキレるなよw

ちな、配当計算書の配当日はカレンダーの次の週の同じ曜日だからカレンダー見て休日にならないか見てから発送しような。
0978非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 23:25:16.47
まあ結論としては良い流れだったので文句ないんだけど、ひとつ、補足。

あのね、住所てのは、滞納者が自分で「ここが住所です」て届け出た場所なのね。

だから「滞納者がここに送ってね」と言った場所に送ったのに、
届かないとか、知らないとか、見てないとか、聞いてない、とかね、そんなの役所の
知ったことではないわけですね。だって自分で「ここです」て言ったんだもの。
それが法律なのです。

あと良く言われるのがさー
「郵便屋がおかしいんだ」とか「ポストから落ちたんだ」とかね(笑)、
あれも、悪いけど、役所に言われても何ともならない世界なわけ。あたりまえだよね。

うちに昔いたお人よしの主任とかさー
「あー、じゃあ滞納処分は取消します、すみません」とかねー(呆)

滞納者の手元で滞納者が現実に書面を見たか、見てないのか、見てないとウソついてんのか、
それはともかく、役所として責任を負うべき問題と、
役所は責任を負えない問題があることを理解してほしいのね。

ただ同情だけして、すべての言い訳をうのみにしてれば「善い行政」てわけじゃないのよねー
0979非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 23:32:45.40
>滞納者の手元で滞納者が現実に書面を見たか、見てないのか、見てないとウソついてんのか、

至言

ちなみに「見ないように見ないようにと(滞納者が)努力してんのか」
も付け加えておいてくださいw
0980非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 23:35:06.80
>「あー、じゃあ滞納処分は取消します、すみません」とかねー(呆)

まさか本当に取消したのでしょうか??
0981非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 23:35:24.41
変なのがわくようになってから有意義なスレじゃなくなったな。
かつての法律猛者達はどこいったんだ?
0983非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 00:31:28.33
>見ないように見ないようにと(滞納者が)努力してんのか

捜索あるあるだけど、郵送物の管理が全くできてないのが多いよね
0985非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 00:54:21.35
うちの村役場の「督促」と「催告」の解釈:
督促:できたら御用立ての上すみやかにお支払いいただけたら幸いです」というお願い文書
催告:できたら御用立ての上すみやかにお支払いいただけたら幸いです」というお願い文書

こういう違いがあるので、「知らんかったんじゃあボケエ!」とすごまれたら、土下座して謝り
平身低頭、行政への協力をお願いするのが、村の役人として当然の責務です。ああ、仕事は辛いなあ。
0986非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 02:11:49.34
うちの所も差押を一切やらず、ひたすら催告と納付書を送りつけてるだけの奴とか
端数預金で時効を止める以外のことは何もやらない奴とか
いくら指導しても聞きやしない
ロートルはマジで役に立たん
かたや滞納額を1年で5000万減らす若手もいるのに
0987非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 02:43:57.14
電話催告なし
文書催告は一斉催告のみ
ひたすら財産調査→差押

極端なやり方かもしれないが、
これが一番数字が上がる
うちは今年もこのやり方で行く

催告書は公示送達しませんww
0991非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 10:59:20.81
一定規模あるならコールセンター導入して電話催告の方が初期滞納に対しては効果的じゃねえかな
0996非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 14:11:04.90
>かつての法律猛者達はどこいった

法律猛者もなにも、最近のは法律論争以前の低レベルのやり取りしかないから昼寝でもしてるんだろ。
0997非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 14:17:48.47
条文解釈よりも、ふつうの常識レベルがあんなに低次元だと、出る幕ないんじゃないだろうか
法律書とか法令集とかって部分読みして知ったかぶっても、ほんと意味なさないんだなあと
たぶん三流の法学部くらいは出ているのであろう「痛いくん」の書き込みみてると、
ああはなりたくないもんだと思ってしまうな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 134日 18時間 11分 44秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況