X



トップページ公務員
1002コメント293KB
【制度変更】東京都主任試験対策スレッド【難度UP】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 74.2 %】 【27.5m】 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/09/27(火) 21:14:09.57
 
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強のジャマだから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  |
        |.MAXコーヒー.|/

前スレ↓
【今年の】東京都主任試験対策スレッド【会場は?】©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1461065605/
0103非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 03:25:09.51
みんな不安なんだな。
正直どっちでもさくっと読めればいいんだと思うがね…

断言できる自信がある人の文章は、ちゃんと考えられてるから大丈夫だよ。
0104非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 08:17:14.70
>>90 91
拡大解釈したらダメ・よいの理由をそれぞ教えてください。
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 10:25:41.07
つか都政ものて採用試験とか管理職試験みたいなタイプに変わるんでしょう。例年採用試験とか管理職試験は資料をみて幅広い取り組みを書いていくみたいだから、来年に向けて変わった今年の都政ものもやっぱ対策1つしぼるより様々な取り組みが求められてる気がする
0106非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 10:46:40.22
>>55
>職場ものはフォローするポイント今までより圧倒的に多かったからどうだろう

>・主任だけでなくチューターという視点
>・「育成」と「円滑な運営」の両方を達成する解決策
>・「職務経験なし」「主に広報業務」「苦情発生」「仕事の遅滞」「コミュニケーション不足」「自分の処遇を理解できていない」「B主事は厳しい状態」という多くの材料を調理

>簡単なようで差がつく試験だと思う。

1「職務経験なし」「自分の処遇を理解できていない」「コミュニケーション不足」
2「仕事の遅滞」「B主事は厳しい状態」
3「主に広報業務」「苦情発生」
に分解整理して、

1→仕事のフィードバック、職員ハンドブック仕事の進め方の座学、目標管理シートの作成
2→進捗管理を私.B.Cでやる、フォロー、徐々にBからCへ
3→苦情対応と広報改善をojtで指導
※チューター選考じゃないから、主任視点メイン

優秀層にきいたらみんな概ね同じ構造

課題網羅できてたらC評価
過去問や模試で頻出の2.3をちゃんと書ければB評価
初登場の1も上手く書けばA評価と予想

中々いい問題だったと思う
0107非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 10:51:06.71
長期ビジョンの冒頭で課題として具体的に?挙げられてるのは、「少子高齢・人口減少社会への対応を…山積する課題」だね
0108非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 11:50:32.35
>>106
一週間考え抜いた筋立てを書いてキリッとされてもなあ
おまけに自分の周りを優秀層とか言っちゃってるし
こんな奴のいる局には行きたくないな
0109非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 12:03:37.38
>>66
総務系だと課内の主任らライバルが優秀だから課内推薦もらえる20%に入れないけど、課内順位はそれなりに高くて、局推薦あって5号なんじゃね
主事のみでの局順位は相当高いはず

総務系のデメリットは評価高い人が集まるから、それなりの人でも4号になるんだよな
0110非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 12:16:52.67
>>106
詳細が分からないけれど
1と3って被ってない?
仕事のフィードバックの中に、業務への意識改善+苦情対応を書いた。
その代わり3にコミュニケーションの活性化を入れた。
0111非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 12:25:27.73
みんな同じ構造っていうけれど
あの職場はコミュニケーション不足を取り上げるんじゃないかな。
どちらが良いというのではなくて↑の人の方がスタンダードなつくりな気がする。
それとも優秀層の考えることは違うのかな。
0112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 12:30:20.45
優秀層とか、なかなか良い問題だったとか、どの口が言ってるのかと思う

職歴たった数年で
0113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 12:32:00.02
>>108
勉強会で優秀な評価もらってた人らと昨日飲んでわかったことだから許してくれ
おれは優秀層じゃない

>>110
その勉強会の課長の好みで、コミュニケーションの活性化はタイトルにせず、提案の中でコミュニケーションする感じだったからそれで全く問題ないと思う

主税の合格者論文見ると三人に一人はそれいれて合格してるし
0114非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 12:34:02.70
進捗管理やOJTをやればいやでもコミュニケーションは増えるからね
殊更にくっちゃべる必要があるかどうか
育成方針の係会とかって言い方ならわかるが
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 12:42:29.69
今回は
誰にも質問しない、課長代理との意思疎通がないことに加えて
・チューター
・初めての職場
という条件があるので、業務内外のことも含めたサポートをするという意味で
コミュニケーションを円滑にする取組が特記であってもだめじゃない気がするけどね

絶対的な正解がないから、これはだめ、とかこれは良いとかないと俺は思う。
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 12:56:00.12
進行管理とかフィードバック会議の仕組みだけでは発見できない
業務内外の悩みを含めて早期に発見し、早期に対処するために
っていう導入を入れるとただ単に、意思疎通が不足しているのでコミュニケーションを活性化しますってより遥かにバランスがよく見えるよ

内容も含めて、書き方の問題に帰結する
0121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 13:00:57.35
・コミュニケーション
・育成計画、方針
・進行管理
・広報の改善
・苦情対応

この5個を組み合わせていけば確かに課題は埋まるね
内容も似たり寄ったりで
後は差がつくのは文章の上手い下手か。。

確かに都政ものにくらべると差がつきにくいかも
0122非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 13:02:33.60
添削していただいた管理職に、コミュニケーションの活性化については「提案型」にするなと言われたよ。
★そこで私は〜を提案する。
ではなく
★そこで私は〜を日々取り組んでいく。
にしておけと。
0124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 13:11:32.74
チューターは職務に必要な知識やノウハウ・都職員として必要な心構えなどについて指導するだけでなく、日常的な相談にも気軽に応じ、精神面でもサポートする役割も持ち合わせています。

と人事のページにあるから、そんな問題なさそうだけどね
0126非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 13:20:01.00
わざわざチューターという設定にしているのだから
「業務内外」とか「日常生活」というフレーズ入れることで問題文ちゃんと対応してますねポイント高いんじゃね?
普段の設問で入れると「こいつ何いってんの?」ってなりそうだけどw
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 13:39:48.53
てか今回の職場もの、明らかに雰囲気からcは男で、そのチューターの自分も基本的には男の設定だよね
女性のコミュニティだとああはならないから
女性には解きづらかっらんじゃないかと思う
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 13:41:53.00
んん??
0130非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 14:39:59.40
・職歴なし、自分の仕事と処遇に不満、課長代理も育成に苦慮
→組織で仕事をする意義やその中における個々の役割の重要性を確認、課長代理以下全員で育成方針を共有
・新規業務への取組が遅い、進捗管理ができない、完成品も不十分
→最初に完成品の水準を課長代理と協力して、できるだけ具体的に示す。その後は進捗管理
・Bがキツい状況、苦情も出て上手く回っていない、一方でCはマニュアルを調べたり正確な文を書く能力あり→
私とC、BとCでペアを組んで仕事、最初のうちは私とBが新規業務をメインに、マニュアルで処理できる業務はCメインに、仕事の進め方を覚えてきたら、それに合わせて役割を変更
みたいな感じで書いたかなぁ
0131非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 14:47:36.03
>>62
業評1個ってどういう意味?
0133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 14:56:27.46
>>130
だいたい同じ感じだわ
あとは4人でのフィードバックを1に入れたな。
やっぱりペア制は有効な策だと思う。
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 15:24:01.88
条件付採用期間だからって切ったり飛ばしたら、Cは組織が悪いって訴えそうな勢いだな
人事委員会で似た事例を何件も扱ったんだろうなあ…(遠い目
0136非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 15:43:44.52
>>130
この内容はすごいな。
しっかりと表現できてれば、まず合格な気がする。俺は井の中の蛙だった。笑
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 20:02:31.07
>>131 11月に自己申告→課長と面接→課長が業績評価やるやろ。
で、職層別に課内順位付けて提出するわけよ。
Aの1位・2位…、Bの1位・2位… と。
で、2月くらいだったか、4月の定期昇給幅と当該年の勤勉手当割増しの決定をするわけ。
所属課長は一応、5・6号昇給や勤勉手当(率)上位・最上位の推薦をするわけだが、
その時点では新たな裁量や評価はなくて、前に決定した業評の順番に、課ごとに与えられた枠の人数分◯を付けるだけなのよ。
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 21:00:47.77
つまり年に一回しか評価が決まるタイミングないわけね。
もうすぐやんけ。来年に備えて全力でゴマすらんと。
0141非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 21:41:33.59
係員3人なのにそのうち2人をペア制って宣言してどれほどの意味があるのか
そんなものなくたって2人のうち1人がフォローしなきゃいけない流れになるし
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 22:09:34.99
このスレなんでこんな内部事情に詳しい奴が多いの
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 22:43:22.31
ペア制のとこは進捗管理でカバーできると思うけどな
毎朝の進捗報告、週一で棚卸しでコミュって、遅延にはフォロー、新しい業務はいる前に指導、BからCへ移すで業務遅延、コミュ不全、知識の共有不足、Bがキツいが解決されるし
Cが最初マニュアル業務だけってのが他の負担が心配
Cの正確な表現とかはレビューで褒めてモチベ維持に回した
ペア制をOJTメインで書いたなら有りだと思う
>>130は多分OJTの観点入れてるし他も良いから文句無く合格だと思う
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 22:52:38.01
ペア制が通用する職場は異動者多いか、繁閑差あるか、ミス多くて主と副担当必要なとこくらいなんかな。
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 23:18:02.32
ペア制はOJTメインでしか書かないだろ?何言ってるの?
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 23:25:56.17
Cは一人で悩んで相談もしない
Bの負担が重い
Cの育成が命題

この状況でペア制はクリティカルな解決方法だと思うよ。
マニュアルとか新たな業務に対応できないなら、マニュアルや新規で分かりづらい業務はペアで解決力養うことが必要だし
Bの負担が重いなら課長代理から割り振られた仕事をペアで分担し直せる
一人で悩んで着手に遅れるなら、フォローもできるわけで

なんでそんなに否定するのかわからない
むしろ育成と円滑な業務の最適解なんじゃないの?
絶対的な正解はないけど決して間違いではないと思う
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 23:29:20.05
ペアという解決策を書かなかった人のマイノリティの僻みだろう
現実世界ではペアを書いた人は多かったよ
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 23:41:28.54
そういう展開だと、東京(都庁)超大改革という全体の流れと比較して、みみっちいというか、
なんか、都民ファーストのためにどうするか、という大局観から縁遠いんだよなぁ。
人事委員会が、あるいはある筋が指示を受けるなどして、小池都政とは関わらないような出題にしたの?
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 23:46:51.16
ごめんなに言ってるか分からない。
人事委員会の出した採点基準もう一度見直したほうがいいんじゃない?
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 23:49:53.96
俺はペア制なんて触れてないが>>149は日本語でOKだと思うわww
0153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 23:54:54.68
140、141の言うとおり担当3人なんだから、チーム体制だよな
それぞれペアって言葉使ってもいいんだろうが
それより、Cの育成だけで、円滑な業務運営について明確に言及
してないと(2)は半分だろ
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/01(土) 23:59:42.54
要は
・一人で悩んで着手に遅れて、円滑な業務を阻害している
・bの負担が重く、この状況が続けばミスや硬直化の業務が生じる

ペア制(名前はなんでもいい)で解消するって話なら問題ないんじゃない?
書き方次第で育成も円滑な業務も両方カバーできるよ。
0155非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 00:01:02.91
現実に受かったやつが
ここにあげられていることを何もできないのはなぜ?
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 00:24:49.59
本人はチューターという設定だからその上で何やるかという問いではなかったのかな。
問題をそう捉えていたのでペア制というのが違和感があった。
言い換えるとチューターなのだから既にCとペアの関係にあるのではということ。
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 00:39:46.74
ずっとペアに異論を唱えてるのは一人なのではないか?
チューターと担当とは別な概念であって、そもそもチューターの定義を間違っている気がする。
周りもペア制OJTは多くいるし管理職も違和感を覚えていなかったから、ここまで執着して否定してるのはおまいだけなんじゃない?
0158非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 00:43:17.86
マジレスすると
問題文から「Cの重要な業務を自分とBに割り振った」とあって独立して仕事をしている体だったから
ペアで仕事をしている記述は皆無。
チューターって担当外にもたくさんいるわけで、そもそも同じ仕事を一緒にする役目ではないから、チューター即ちペア制なんてことにはならない。
チューターやったことなければ研修にもいってなくてその辺の感覚が分からないのかも
否定する論拠も特にないのでは?
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 00:46:25.58
興味本位で問題文ちょっと読んだけどCが震災時の俺みたいでワロタ
Cの先行きに感情移入してしまうわー周りの対応次第で今後伸びたり腐ったりするんだろうね
なんかいろいろ切なくなる課題設定だな
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 00:47:05.95
実態としては一緒にやってはる連帯責任職場も多い
とはいえ建前的制度的にはチューターってそうやないからうーん
0161非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 00:49:30.76
>>159
自覚あるだけCではなかろう
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 00:50:23.97
Cを指導するチューターとあるけど、担当する業務が一緒かどうかは問題の記述だけでは判断できないよね。
160の言うとおり、同じ業務をやらせるチューターも周りに多いけどね。
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 01:03:03.20
>>161
Cもいつかは自覚することになるわけよ
「あぁ俺って自分が思ってるより仕事できないんだ…」
と気づいた時の瞬間を考えると今でも背筋が凍る
まあ今思えば周りはもっと大変だっただろうけどな
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 01:42:02.01
Cは学生上がりだけど、おれも含め民間上がりもこのタイプ多い
民間のいい仕事と行政のいい仕事の差に気づいたときに背筋凍って死にたくなった
0166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 07:55:06.29
>>165
でも、そのケースは周りは周りで民間のいい部分を感じ取ったり、行政の仕事の特異な部分に疑問を感じたりと
刺激を受けていたりするので、どうしても民間のやり方が正しいみたいな主張をしてなければ
周りはそう悪く思っていないと思う。
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 08:06:28.31
>>157
一人ではないぞ。俺とは違う人も書いてる。
俺はBがもう限界って言ってる以上、これ以上他の職員がCの仕事に責任を持たされる提案は
自分を含めた他の職員を潰す恐れがあるので、ペア制は外した。
もちろん書き方次第でクリアできるとは思うけど、他の職員の負担軽減に触れていかないと、疑問を持つ採点者はいると思う。
問題職員の世話を押し付けられて潰れたケースとか見てきてる人多いはずだし、そのことが問題文にもあらわれてるから。
0168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 08:17:20.52
>>164
ここで突っ込んだ議論してる人は、大抵受かってると思う。
文章構成がバランス取れてて字が汚くなくて、
勤務評定がD以下でなければ。
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 08:53:30.91
>>167
ペア制の発想はBの負担軽減から生まれる提案だと思うな、>>130のように
俺も書いたけど、
・Cの今の仕事/CからB/Cから俺/に渡された仕事を洗い出し、CとB、Cと私で分担
・マニュアルにある業務はCがメインで進めるよう再整理し、今のBの負担を軽減するよう留意
・イレギュラーな業務や新規業務はペアが実地の中で教えながらCの解決力を養う
・Cが業務に慣れてきた段階で課長代理に相談の上で、Cの担当の比重を増やしていく

こんな感じだったっす

まあ課長も問題ないって言ってくれてるしここで言われてもあまり気にしてない
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:17:12.17
これってさ、この担当内だけの問題なの?
他の担当の話が書いてない=担当間協力が足りないってことになるから協働体制が必要、って書いたんだけどなあ。課長代理制になったから尚更。
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:18:59.36
まあ今でこそああでもない、こうでもないって言うけれど
本番でそのくらいの視点を持って書けていりゃ合格できるだろうよ

昨年度かな?「説明会を延期する」という提案も合格者論文であったし
提案の表題ではなく、中身がしっかり書けていればいいと思うぜ
0172非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:25:40.75
>>170
あまりイメージがわかないのだが…
具体的にはどう書いたのだい?
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:29:20.75
>>170
問題文にないことは想像でできるだけ書かないって課長に添削された
短い問題文なら仕方ないけど、今回10個くらいある課題をフォローするのでいっぱいいっぱいなはず
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:34:49.89
>>171
多分タイトルの問題なんだよな
その程度の話なら合否に一切関わらんわ
上に書いてある業務体制の見直しを含めた提案と、よく参考書にあるペア制では内容が違いすぎるから混乱が起きたんだろうね
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:41:01.11
・(1)のテーマが担当間協力で、(2)の問題文で担当間協力が不足している記述がある場合
・(1)のテーマが担当間協力ではないが、(2)の問題文で担当間協力が不足している記述がある場合
・(1)のテーマが担当間協力であるが、(2)の問題文で担当間協力が不足している記述が無い場合
(3つ目のポチは現実的にあり得ないと思うけれど)この場合は書いてしかるべきだが

今回は(1)のテーマでもなく(2)でも明示的に書いてないから、リスキーだと思うよ。

もし他の問題点を2つの解決策で奇麗につぶして、プラスαとしての位置づけで担当間協力を書けている・かつそれが育成に繋がるのであれば
大丈夫かもしれないけれどね。
0176非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:43:48.34
>>172
新人職員がいる→負担増える→フォローしたあって担当自体の負担を減らす、って感じかな。
0177非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:46:06.56
>>170
「施設運営業務の担当は〜4人で組織」ってあるね
運営はこの4人でやらなきゃいけないのかなあと当方は読んだけど
想定されてるのは都立学校の事務あたりかなとも思った
0178非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:48:25.17
ところでチューターって必ず年度当初に育成計画書をつくるだろ?
それで年に2回、課長代理と課長とフィードバックをする仕組みも既にあって
今回のテーマで「育成方針を策定する」提案してしまったら、減点対象になりかねないわけよ。
問題文読んでますか?って

その点を意識して>>130で敢えて共有とい書いたのであれば凄いなと思った。
0180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 09:54:52.92
アホ多すぎワロタ
終わった課題をいつまでもグチグチ言ってんなよw
女々しい奴らだなw
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 10:29:40.20
字が汚いってどのレベルかね?
読み取れないくらい?
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 10:32:14.60
>>184
先輩の字は、うちの甥っ子7才より酷くても受かったから大丈夫だ
0186非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 10:36:43.74
>>183
育成計画書ってフォーマットをベースに
職場にあったものに書き換えて作るんだけどね。
逆に職場に合わない育成計画書なんて作る必要ないわけで

なんか無駄な作業してる気がするよそれは
0187非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 10:48:30.39
既存の育成計画書の見直しを図り、修正をする
とか
既存の育成計画書の具体的な進め方を、課長代理とCと相談の上策定する

みたいな書き方なら別にって思うけれど
少なくともチューターでやっている育成計画を念頭に置かないといまいちかもわからんね
0189非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 11:25:18.00
>>185
励みになったw
ありがとう!
丁寧には書いたつもりなんだが、そもそものレベルが、、、
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 13:29:09.14
>>165
面白い話。いままでのやり方が定着しちゃってるということなんだと思うが、職務がばれない程度に教えてほしい
0192非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 14:31:31.91
>>191
あくまで肌感覚だが
民間
利益>費用≧リスク>規則
行政
規則>リスク≧費用>利益

と価値観が正反対だから、話が噛み合わないときが何度もあった
今は両者の意義も立場もわかるけど、転職直後は都民への利益第一を考えて変な方向にいっちゃいそうだった。
(都民ファーストは、危険な思想だと思う。)
0193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 14:48:29.05
>>192
危険なんじゃなくて、これからは必要なんだと思うよ、都民の利益の視点も
規則は最低限抑えて、突っ込みには理論武装してリスクマネジメントしつつ、だな
0194非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 14:56:00.62
>>193
すまん危険ってのは語弊があるね
ダメって意味じゃなくて、利益を求める分、規則とリスクとコストの配慮が必要って意味
おっしゃる通りです
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 15:00:38.08
>>138
5号昇給でボーナスも上位だった!やった!
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 15:08:03.55
>>192
なるほど。
確かに、法令の考え方に基づいて公益を目指す部署では、都民ファーストが都民個人の利益として捉えられたら危険かも。

ちゃんと昼休みを交代でとっている場所もあるけど、停止するところもあるでしょ。都民ファーストの視点はそういうところには必要だと思うんだけどねぇ
0197非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 15:41:15.96
>>195 あとは、
●論文を水準以上には書けたかどうか。
●所属部(課)の局内における位置づけがどうか。
  (部課長は今後中枢に行くような人が配置されているか、議会・マスコミに取り上げられる仕事か)

どうですか?
0198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/02(日) 15:57:19.55
>>197
論文は水準並み
経歴は本庁の総務系部署のみ
5号昇級、ボーナス上位
これで受かるのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況