X



日本人は外交下手 Part.2
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 02:36:36.70ID:dIfG77RD
>>41>>66
9/23
日朝首脳会談から21年 小泉元首相が北朝鮮との事前交渉で頼った日本人の“実績”とは
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09231101/?all=1
 今月17日で日朝首脳会談から21年が過ぎた。田中均・外務省アジア大洋州局長(当時)が仕掛けた、との証言が語られるが、これは真実ではない。 ...

 真実を知る安倍晋三元首相は亡くなり、主役の小泉元首相と日本財団の笹川陽平会長は、自らを語らない。

 北朝鮮側から関わった人物が、「すぐには書かない」との条件で、当時重い口を開いた。この人物は、金日成・金丸信(元副総理)会談を隣室で聞き、北朝鮮に拘束された第18富士山丸の船長らの釈放、日本人妻の里帰りにも関わった。

 金丸氏の訪朝では、金丸氏の先祖が高麗王朝崩壊の際に、日本に亡命した武人であった事実も探り出し、金日成に報告した。日朝首脳会談では、北朝鮮首脳の「報告書を出せ」の指示を受け、日本側の事情を伝えた。 ...


小泉政権の危機を回避すべく決断された「日朝首脳会談」

 彼は日朝首脳会談後、秘密交渉の責任者だった旧知のミスターX(後に国家保衛省の柳京・副部長と判明)に会った。柳京は語った。

「日本外務省のアジア局長に騙された、平壌は怒っている。 ...」

「拉致被害者の帰国については、全員帰国させなくていいのか、と何回も確認した。局長は、国交正常化後に徐々に帰国させればいい、と言った」

 なぜ、そんなことになったのか。このやり取りについては、判断が分かれる。一つは、小泉首相が拉致問題解決に関心がなかった、との指摘だ。もう一つは、外務省局長が次官に昇進するつもりで、次官就任後に自分の成果にしたいと考えた、との解説もある。 ...

 日朝首脳会談のきっかけは、2002年1月末の田中真紀子外相の更迭だ。鈴木宗男氏との衝突が原因だった。田中更迭の前には、小泉首相の支持率は70%を超えていたが、外相のクビを切ったら40%台に急落した。

 このまま下がり続けたら、小泉政権は崩壊するかもしれないという危機に直面した。その危機回避のために決断したのが、「日朝首脳会談」だった。日朝首脳会談の動機は、必ずしも拉致被害者救出ではなかった。「政変阻止」だった。 ...
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 11:44:36.78ID:pJYxnWFj
>>107>>108
9/5
処理水放出、なぜ中国だけが怒り狂う? 日本叩き「真の狙い」とは
練乙錚(リアン・イーゼン、経済学者)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/post-102570_1.php

「歴史は巡る」と言われるように、中国4000年の歴史にも周期的な変化がある。王朝のサイクルは「朝代更替」、良い統治と悪い統治のサイクルは「治乱循環」と呼ばれる。そして1949年に共産党の統治が始まってからは反日感情の高まりが周期的に繰り返されるようになった。

最近では2012年に日本が尖閣諸島(中国名・釣魚島)を国有化したことをきっかけに反日ムードが高まり、BBCの14年の世論調査では日本が嫌いと答えた中国人は過去最高の90%に上った。 ...

官制NGOが運動を主導

中国の社会政治体制は古代から今に至るまで極端なヒエラルキー型の硬直的なシステムだ。毛沢東時代には誰もが「人民服」を身に着けていて、外国人の目にはいかにも平等な社会に見えたかもしれない。だが、その人民服でさえ縫製や素材などに細かな共産党の規定があり、中国人が見ると着用者の政治的地位が一目で分かったものだ。

これほど徹底した階層社会では、当然ながら階層の上位者が下位者を経済的に搾取し、肉体的・心理的な虐待を加える。マルクス主義が想定するのは資本家と労働者の2つの階級だが、中国社会はさらに抑圧的でありながら、安定している。各中間階層で個人は抑圧者であると同時に被抑圧者だからだ。

上位者にいじめられた人間は自分よりも下位の人間をいじめて憂さを晴らすものだが、最下層に位置する人間はどうやって鬱憤を晴らすのか。そう、サンドバッグ代わりの対象を攻撃するのだ。 ...

間違ってはいけないのは、反日デモは自然発生的に見えるかもしれないが、実際は入念に演出されたものであるということ。党は草の根レベルの党細胞によって統制された「愛国組織」を通じて暴発を操作し、微調整することができる。 ...

共産党が利用する反日問題のほとんどは、党の支持者たちには関係がない。例えば党が好まない歴史観の教科書が日本で出版されたとか、日本の閣僚が靖国神社を参拝したとか、尖閣諸島付近の海域に侵入した中国漁船を海上自衛隊の艦船が追い払ったといったことは、彼らには遠い話だ。 ...
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 20:12:26.07ID:3ncC/HwT
このスレ、スレタイからバカがにじみ出てるぞ

政治家が国益のために動いていると思ってるから外交下手に見えるのであって
問題は、
日本の政治家・官僚が国益でなく天皇財閥(朝鮮勢力)のために動いていることにある

だから外交どうの言う前に、そこを言わないと
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 12:29:33.75ID:qGf2emB8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/345
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/822

★張作霖爆殺事件について
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1133178167/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/28(月) 20:42:47 ID:bYl3gJwB0
これは、衝撃的な内容である。最近出版された、ユン・チアン&ジョン・ハリディ=著、
『マオ 誰も知らなかった毛沢東(上)』、土屋京子=訳、
講談社、2005年の301pから引用しよう。

「★張作霖爆殺は一般的には日本軍が実行したとされているが、
ソ連情報機関の資料から最近明らかになったところによると、
実際にはスターリンの命令にもとづいてナウム・エイティンゴン
(のちにトロツキー暗殺に関与した人物)が計画し、日本軍の
仕業に見せかけたものだという」。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 12:30:13.87ID:qGf2emB8
373 :日本@名無史さん :2006/02/16(木) 22:38:14
『諸君!』2006年3月号
国家情報論 21世紀日本生存の条件【連載再開】
暴かれた現代史――『マオ』と『ミトローヒン文書』の衝撃
中西輝政(京都大学教授)
隠蔽されてきた数々の対日謀略工作が明るみに出た以上、「歴史」は書き直されるべきだ
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/

この中西論文によると、
英国で出版された本とかで、旧ソ連資料を基に、
張作霖爆殺事件はソ連がやったとか、衝撃的な事実が書いてある。
また、確実な史実として、盧溝橋事件が日中全面戦争に発展した原因といえる、
大山中尉事件や第二次上海事件を仕掛けた中国国民党軍の上海・南京防衛総司令官は
実は共産党員だったんだと。

張作霖爆殺事件はなぜ起きたのか?その真相に迫る
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=889
 実は近年、その戦後の通説を覆す見方がいろいろ出てきた。たとえば精力的に近現代史を研究しておられる加藤康男氏が、近年イギリスで公開されたイギリス諜報機関の情報を調査して、当時、イギリス側ではそのときの爆薬まで分析していて、それがソ連製であることもつかんでいたことを突き止めたのである(同氏著『謎解き「張作霖爆殺事件」』〈PHP研究所〉)。

 加藤氏によれば、イギリスの公文書館にも事件の写真が数多く残っていて、いずれも線路の爆破ではないことを証明しているという。MI6も、列車内に爆薬が仕掛けられていて、それが高架橋下で点火され爆発した結果だと報告しているという。

 私はそこまでは知らなかったが、東京裁判のときにも河本大作が生きていて、中国国民党の山西軍に協力していたことが不思議でならなかった。彼は第二次国共内戦(昭和21年〈1946〉~24年〈1949〉)で中国共産党軍に敗れて戦犯として逮捕され、収容所で死んでいるが、河本大作がそれほどまでに悪い陰謀を手がけた男なら、連合国はなぜ彼を東京裁判に引き出さなかったのか。
 加藤康男氏は、左翼に転向した張学良が、父親である張作霖を殺そうと図ったという説を提示しておられるが、たしかにそう考えると、腑に落ちることがいくつもある。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 12:31:56.02ID:CS1i2D1d
2011
小松原師団長はソ連のスパイ? ノモンハン事件で新説 [12/08]
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1323333182/
小松原師団長はソ連のスパイ? =ノモンハン事件で新説
http://prayforjapan2.blog.f
c2.com/blog-entry-5114.html

2019/09/06
The Mystery of Nomonhan, 1939
インディアナ大学黒宮弘明教授の 'The Mystery of Nomonhan, 1939' (Journal of Slavic Military Studies, 24:659-677, 2011)のまとめ。
http://kokkaisokuho.blog.f
c2.com/blog-entry-82.html

2011年12月28日 (水)
小松原師団長はソ連のスパイ? =ノモンハン事件で新説
http://hopi.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-24f1.html
小松原さんについては詳しく知りませんが、近衛文麿の同志だったのではないか? すなわち、共産主義者だったのではないか? と考えます。
 近衛は共産主義に心酔し、スターリンに惚れ込み、自分の長男をロシアに送っていたと聞きます。 もしかすると小松原は近衛の密命を受け、自軍を敗北に誘導しようとした売国奴の一人だったのではないでしょうか。
 
 その後の南下政策も、日本軍を戦争の泥沼に陥れるための、近衛とロシアとの談合作戦であったのだと思います。
 近衛は、ロマノフ王朝を倒した共産主義勢力のウェーブを日本にも巻き起こし、日本のレーニンとして、天皇に取って代わる事を夢見ていたのかもしれません。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 12:32:28.90ID:CS1i2D1d
2011/12/14
ノモンハン事件はソ連が準備しソ連が挑発した事件であることはソ連資料で明らかです
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1619217.html
盧溝橋事件もノモンハン事件も、共産主義勢力が仕掛けてきた構造は同じであり、日本軍はノモンハンでは自制が効いたが、盧溝橋では挑発に乗ってしまった。陸軍自身は挑発には乗らない方針でしたが、海軍が上海事変を拡大して引くに引けなくしてしまった。当時の海軍大臣はソ連駐在経験がありロシア語が堪能な米内光政だった。
おそらく米内はソ連のスパイであり、日中戦争を拡大させる意図で上海で海軍陸戦隊を投入して事件を拡大させたのだろう。その辺の状況は以前の「株式日記」でも書いてきましたが、米内光政が東京裁判でも被告にならなかったのはソ連のスパイだったからだろう。今でもそうですが中国やロシアはハニートラップを仕掛けて罠にかけてくる。女を使う方法が一番手軽だからですが、日本の政治家も皆引っかかってしまう。

2019/7/10
第23師団の指揮官、小松原道太郎は何をしましたか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10210317305
2011/12
小松原師団長はソ連のスパイ? =ノモンハン事件で新説
https://ichirakusai.blog.ss-blog.jp/2011-12-10

昭和日本のおバカなテロと戦争(昭和元年から敗戦まで)第22話
http://www.ibaraisikai.or.jp/information/iitaihoudai/houdai22.html
#小松原

2005年4月25日
弁護士会の読書
ノモンハン
https://www.fben.jp/bookcolumn/2005/04/post_695.php
2021/11/10
公開された「ノモンハン」証言…「失敗」の典型例から何を学ぶか
https://www.yomiuri.co.jp/column/japanesehistory/20211108-OYT8T50128/2/
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 04:14:04.19ID:jxAiZMGP
ヴァイスハオプトのイルミナティはキリスト教会に潰されて解散してた。
スポンサーのロスチャイルドに乗っ取られて本来の目的である科学の研究は二の次で
ロスチャイルドの金もうけに利用されるだけの団体と化していたらしい

ロスチャイルドに乗っ取られて金儲けの為に利用されるだけの団体に成り下がる現象をイルミナティ化という。

イルミナティ自体は教会に解散させられてなくなったけど

フリーメイソンの英国ロッジなんかはロスチャイルドに乗っ取られて金儲けの為に利用される団体と化してるって話だ

フリーメイソンの大半は単なる自己啓発を目的にした慈善団体でしかないっぽいけど・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:08:21.30ID:9TwouijU
10/26
ウーバー拒んだ国の行方
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO75568430V21C23A0TCR000/
https://note.com/kurokuronyaaaa/n/n10b5013b3a94
他国もすんなりライドシェアを受け入れてきたわけではない。
タクシー業界の反発はもちろん、乗客の安全や運転手の身分保障への懸念が渦巻き、産業界や規制当局が衝突してきた。日本と異なるのは、議論の入り口でライドシェアを拒むのではなく、どうすれば信頼できる交通システムとして社会に埋め込めるか、その道筋を探る行動があることだ。
(中略)
シェアリングエコノミー協会の上田祐司代表理事が言う。「本来あるべき社会の姿と法律の間にギャップがあるとき、諸外国は法律を変えようとなるが、日本は違法=悪い。法律を変える流れにならない」。そういう国民文化を変えることこそ肝心だと訴える。
そこそこ便利な国、という意識のせいか。日本はよりよい環境を追う意欲が弱く、社会の「現状維持力」が妙に強いのではないか。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 22:06:24.27ID:iCq34jah
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/839-843,854,878-883,885
>>52 >>122
>116-119
>85>101

2023/10/13
ハマス、ガザの住民に退避しないよう呼びかけ イスラエルの退避警告受け  [少考さん★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1697190506/83-84
週刊新潮 2023年11月2日号
高山正之「変見自在」#1068
ガザの蒋介石

2023
【Sputnik】なぜ米国とウクライナのネオナチは連結するのか その糸を引くCIA[09/08]  [Ttongsulian★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1694227585/20-21
週刊新潮 2023年9月21日号
片山社秀 夏裘冬扇 #216
「日本の政治経済は6か月を出でずして参るるだらう」
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 08:13:01.14ID:e6sQWOky
11/16
日本の政治家はなぜ二流ばかりなのか――「経済重視」の商人国家を待ち受ける「残念な末路」
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11160616/
 経済学者シュンペーターは、「ブルジョアジーは政治階級としては失格である」と述べました。階級としてのブルジョアが出現する前の封建時代、社会を支配していたのは貴族でした。しかし、近代に移行する段階で、貴族階級はブルジョア階級から見ると邪魔者になります。そして、彼らの権限は段々弱められていく。しかし、本当は、ブルジョア階級、ビジネスで生きる彼らにとって、封建貴族は邪魔でありながら擁護者でもあったのです。
 
 なぜ擁護者かというと、人間は常に合理的なものではないのであり、人間が何に従うかというと、威信とか力を体現しているものに対してだと、シュンペーターは説明します。ただし、そのような非合理的存在がある分だけ、合理的な経済活動が制約されることも事実です。

 したがって、その制約をなくしていくと、古臭いタイプの政治家がいなくなったとき、政治をやる人間がいなくなるのではないかというのが彼の問いです。続いて、イタリアの都市国家やオランダを例に挙げて、商人だけが作った共和国は、国際政治上、うまくいかなかったというのです。 ...

池田勇人首相の「核武装」論

 戦後日本が安全保障に金をかけてこなかったのは事実ですが、政治家にはそのことについて関心だけは持ってほしかった。しかし、それも吉田茂のお弟子さんでお終いです。吉田さんは軍事費に金をかけない決断をしましたが、古いタイプの政治家でしたから、国際社会で生き残るために武力が必要であると知っていました。戦争に敗れ、再建中だった当時の状況では、それができなかっただけです。後継者の池田勇人、佐藤栄作もわかっていました。
 
 だからこそ、池田は核武装すべきと語ったことがあります。池田勇人の業績というと経済発展だけというイメージがありますが、ちゃんと彼の本にそう書いてある。 ...

11/17
日本はなぜ凋落したのか――アラブの歴史家が指摘した「三つの原因」から考
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11170615/
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 23:29:24.65ID:FYkuFzcT
>>117
毛沢東の兵、海へ行く 島嶼作戦と中国海軍創設の歩み (扶桑社BOOKS)
トシ・ヨシハラ 他2名
出版社: 扶桑社 (2023/12/2)
https://www.am●azon.co.jp/dp/B0CP7BMJJH
「中国共産党の初期の海軍史と、人民解放軍による、その歴史の解釈は、中国軍の組織的アイデンティティーと思考の習慣、戦略的伝統、そして作戦の傾向を知る機会を与えてくれる」――著者、「序論」より
 
 1949年から1950年にかけて、人民解放軍(PLA)は海軍を設立し、中国の周辺を確保するために重要な決定を下した。毛沢東は、ライバルから沖合の主要な島々を占領するために、海上での軍事能力を開発する必要があったのだ。 ...
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 23:29:33.29ID:FYkuFzcT
週刊東洋経済 2023年12月23日・30日合併号
https://str.toyokeizai.net/magazine/toyo/20231218/
https://str.toyokeizai.net/files/topics/14541_ext_02_4.jpg
https:
//str.toyokeizai.net/files/topics/14541_ext_02_1.jpg
第1特集
119のテーマで世界と日本の行方を超先取り&深掘り! 2024年大予測

[スペシャルインタビュー]
▶グローバルポリティクス 政治学者 フランシス・フクヤマ
「世界政治は20世紀に回帰した」
▶グローバルリスク 国際政治学者 イアン・ブレマー
「殲滅戦が抵抗勢力を再生産してきた」
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 02:55:24.24ID:IqXMLwwp
>>11
2020/01/17
【特別対談】名越健郎×春名幹男:「米露公文書」で解き明かす日本外交「秘史」(上)
https://www.fsight.jp/articles/-/46388
【特別対談】名越健郎×春名幹男:「米露公文書」で解き明かす日本外交「秘史」(中)
https://www.fsight.jp/articles/-/46389
【特別対談】名越健郎×春名幹男:「米露公文書」で解き明かす日本外交「秘史」(下)
https://www.fsight.jp/articles/-/46390
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 02:56:10.33ID:IqXMLwwp
2014/03/09
(2)72年国交正常化の忘れ物
合意急ぎ尖閣「棚上げ」 相互理解 深めぬまま
https://www.nikkei.com/article/DGKDZO67999460Y4A300C1TY8000/
3/23
(4)中国、天皇訪中の陰で「変心」
尖閣を領土と明記 領海法で「棚上げ」破棄
https://www.nikkei.com/article/DGKDZO68715340S4A320C1TY8000/

2022/09/29
日中国交正常化 火種残した尖閣諸島問題「棚上げ」論
日中国交正常化50年
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0948C0Z00C22A9000000/

2023/12/20
宮沢喜一首相、天皇訪中へ工作命じる 1992年外交文書
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA19AF50Z11C23A2000000/
1992年10月に実現した天皇訪中に向け、宮沢喜一首相が橋本恕駐中国大使に「対中工作はぜひやってほしい」とひそかに命じていたことが20日、外務省が公開した外交文書で判明した。両国間の懸案である沖縄県・尖閣諸島などを巡る対立激化を避けるため、中国の主張を封印させるよう指示した。 ...

天皇訪中は中国側が何度も招請し、日中国交正常化20周年の92年に実現した。当時の日本外務省は中国が民主化すると考え、要望を受け入れた。

極秘指定を解除された文書によると、日本外務省は91年11月、21世紀の日中関係を展望し「戦後のけじめ」が必要だとする内部文書を作成。渡辺美智雄副総理兼外相は92年1月に訪中し、銭其琛外相に「10月22日から27日、5泊6日。極秘裏に検討を」と伝えた。

ところが2月、中国は尖閣を中国領と明記した「領海法」を公布。天皇による謝罪表明に期待を示す楊振亜駐日大使の発言もあり、日本で訪中反対論が盛り上がった。

判断に揺れる首相は4月、一時帰国した橋本氏に「党内や国民の間に亀裂が生ずるような形で実施したくない」と不安を明かした。橋本氏から「国民感情を刺激するような問題を(中国側に)休眠させる」と提案を受け、対中工作を命じた。

直後に来日した中国共産党トップ江沢民総書記との会談で、首相は訪中の言質を与えず、中国側に不安を抱かせた。これとは別に渡辺氏が銭氏と秘密会談に臨み、尖閣の動向などを挙げ「慎重論が急速に力を増している。しばらく時間をもらいたい」と通告した。 ...
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 02:56:18.72ID:IqXMLwwp
>>133
12/20
「総理がぐらぐらしている」初の“天皇中国訪問”の内幕
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/104667.html

駐中国大使が共同通信に圧力。外交文書で判明。1992年の天皇訪中に先立ち [545512288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703073245/1,2,6

【産経新聞】 平成4年の天皇ご訪中に外務省がマスコミ工作 「反対か賛成か」共同通信社長に詰め寄る [12/20] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1703042829/1-2
天皇(現上皇)訪中をめぐり外務省(小和田恒事務次官)が大々的にマスメディア工作 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703068562/
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 02:38:51.36ID:PtNiSAbc
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/643

2023/12/13
トランプ政権再選なら「かなり深刻な事態」 久保文明・防衛大校長 平和・安全保障研究所シンポジウム [請安息吧★]
https:
//pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1702467906/1-3

2024/01/05
トランプ氏企業、中国などから11億円 米民主党報告書 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704414349/
1/6
【米国】トランプ氏一族企業の不正会計疑惑 司法当局が不当利得の返還額を3.7億ドル(約535億円)以上に引き上げ [ごまカンパチ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704540913/
1/6
「トランプ氏とは交渉できる」 中国政府系の専門家は「バイデン氏と民主党の惨敗」を予測 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704501844/
【米国の闇】英アンドルー王子やクリントン氏、ドナルド・トランプ氏の名前も 性的人身売買で起訴の故エプスタイン氏関連文書が公開 ★2 [ごまカンパチ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704538855/
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 02:39:34.74ID:PtNiSAbc
インテリジェンスで読む日中戦争 - The Second Sino-Japanese War from the Perspective of Intelligence -
山内 智恵子 他1名
出版社 ‎ワニブックス (2022/7/15)
https:
//www.am●azon.co.jp/dp/4847072170

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/869

2022/02/24
日中の和平交渉も妨害していた…次々と明らかになるソ連の暗躍
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/2820
イギリスが援蔣ルートと呼ばれた輸送路を通じて、蔣介石政権に多大な物資補給をしていたことは当時から有名でした。

一方、ソ連からの軍事援助については、その実態についてはあまり知られていませんでしたが、現在では日中戦争の動向に決定的な役割を果たしていたことがわかっています。 ...

シナ事変勃発後、軍事的に敗退を続けた蔣介石は、同年11月の時点でドイツの仲介による日中和平交渉に応じることを検討していました。日本軍が南京に攻めてくる前の話です。日本側も、シナ事変を拡大せず、できるだけ早く終結させたいと考えていました。

軍事物資を中国に提供し日中和平交渉を妨害するソ連

ところが11月27日、駐華ソ連大使館付武官のミハイル・イワノウィッチ・ドラトウィンという人物が、蔣介石のもとにやって来ます。当時、中国軍軍事顧問を務めていたソ連のA・カリャギンが著書『抗日の中国』(新時代社、1973年)で、次のように記しています。

(略)

ソ連からの圧倒的な軍事援助のおかげで、蔣介石政権は自国の軍隊を強化し、日本軍に立ち向かうことができました。言い方を変えれば、ソ連こそが、大量の軍事物資を中国側に提供することで、日中の和平交渉を妨害していたのです。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 02:41:37.39ID:PtNiSAbc
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/868

7/15(1)
最新研究から学ぶ「日中戦争」の真実 第1回
恩知らずな強国・中国を生んだアメリカの「関与政策」を変えた歴史学者
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3330


>>139
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/839


7/22(2)
アメリカの近現代史観では日中戦争は“日本と中国”の戦いではなかった
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3331
戦前・戦時中の中国大陸での戦争を描いた、軍事史及び現代中国の専門家であるマイルズ・マオチュン・ユの『龍の戦争』は、非常にユニークな本です。

第一に、中国大陸での戦争について扱っているのに、日本と中国との戦争については、ほとんど出てきません。 ...

蔣介石が率いる中国国民党政権と、彼らを支援するドイツ・ソ連・イギリス・フランス・アメリカの熾烈な駆け引きです。ユ教授は、戦前の中国大陸での戦争を、日本と中国との戦争ではなく、中国大陸の権益を巡るドイツ・ソ連・イギリス・フランス、そしてアメリカの争いだと見ているわけです。 ...

ユ教授は、蔣介石が各国の政府や情報機関に上手に対処できなかったことが、日本敗戦後の国共内戦で中国共産党に敗北した原因だったとしています。 ...

アメリカ政府は、対中ローン供与を始めた1938年末から、最終的に中国から手を引いた1947年までの足掛け9年ものあいだ、国民党の蔣介石を支援しました。

ところがアメリカは、中国大陸での権益を求めて日本と対立し、戦争で日本に勝つことはできたものの、中国大陸を手に入れたのは中国共産党だったのですから、結果的にはアメリカ外交の大黒星です。

この敗北を、アメリカ政治史では「中国の喪失」(loss of China)と呼びます。 ...
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 02:42:32.49ID:PtNiSAbc
>>139-140

7/29(3)
イギリスが中国に仕掛けた日本軍への共同破壊工作計画のワナ
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3332
8/5(4)
情報はあったのに…マレー沖海戦で日本軍によって沈められたイギリス戦艦
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3388
8/12(5)
「日中戦争を長引かせる」大きな影響力があったソ連の工作活動
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3389
8/19(6)
ルーズヴェルトと蔣介石の関係を悪化させた“大統領名義”の不適切公電
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3390

2022/07/23
顔中の肉を銃剣でそぎ落とす…捕虜救出のため中国に潜入したアメリカ人工作員に中国共産党が行ったこと
https://president.jp/articles/-/59721?page=1
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 02:42:43.90ID:PtNiSAbc
2023/08/08
【発掘・考察 大東亜戦争】
チャーチルも恐れた〝負けない戦略〟が存在した 輸入依存する英国の屈服図りインド独立を刺激「太平洋」は出てこず
https://www.zakzak.co.jp/article/20230808-6YD6MABCCVMODHCWYJDOEX3SVY/
https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/STGGO7Y7VZOTNMU2ZXXCYQVDO4.jpg
8/9
真珠湾攻撃への暴走が日米総力戦を招いた 山本五十六「やらせてもらえなければ、辞職する」…後押しした確信犯も
https://www.zakzak.co.jp/article/20230809-E6TPXG3GRFIIDJFR4JAU25TZJI/
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 03:21:01.17ID:ct61gw/p
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/574

1/15
デジタル小作人、アメリカに貢ぐ5兆円 稼ぐ日本「壊」より始めよ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC042EV0U3A201C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTNdVvTIrsmBvORPqKinsKxltxj-aJPxX_k9g&usqp=CAU.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT5FTtuTB681PSb03JG6MxpRL6rXDwyC5Y0ow&usqp=CAU.jpg
【この記事のポイント】
・日本はDXを進めるほど国富が海外に流出
・変化の速さというデジタルの本質を見失った
・成長を目指すには古い仕組みを壊す必要

日米の明暗を分けた誤算は何か。変化の速さというデジタルの本質を見失った点にある。マサチューセッツ工科大学のマイケル。クスマノ教授は「日本はソフトウェアを製造業として捉えてしまった」と指摘する。

米企業はサービスを運用しながら顧客と対話を重ね、失敗をいとわずに自らの意思と知恵で新たなサービスを素早く作り変えていく。対照的に日本はIT(情報技術)企業が顧客から丸投げされた提案を、忖度(そんたく)しながら作り込む。顧客に納める以上、ミスは許されない。綿密に擦り合わせ、技術は陳腐化する。失敗を避けるもたれ合いの構造は進化を阻んだ。

オランダの社会心理学者ヘールト・ホフステード博士が開発した国民文化を測るモデルがある。日本は不確実性を回避する傾向がロシアなどに続いて高く、世界で2番目に完璧さを好む国だ。逆に変化を恐れない傾向が顕著だったのは北欧。デジタル競争力ランキングの上位に名を連ねる。 ...
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 03:21:13.44ID:ct61gw/p
>>143
1/16
壊せるか、日本の「権力格差」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77664760V10C24A1TCR000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSsltBgpkHoY0biMA2CPBYjxSGk4OMa9aDx7Q&usqp=CAU.jpg

硬直した組繖は万国共通の課題米ハーバード・ビジネス・スクールのエイミー・C・エドモンドソン教授の著書「恐れのない組織」では医療機関や独フォルクスワーゲン、米銀のウエルズ・ファーゴなどの失敗事例が数々挙げられている。組織にとって不都合な現実や真実に目をつぶった結果、会社が危機に追い込まれていく姿は日本となんら変わりがない。 ...

日本企業の悩みはさらに根深い。組織力の劣化に加え「個」が育たないからだ。経営書を多数執筆してきたフリーの研究者、山口周氏は日本経済の停滞についてオランダの心理学者へールト・ホフステード氏の研究に着目した。「権カ格差指標」という視点だ。

権力格差とは「それぞれの国の制度や組織において、権力の弱い成員が、権力が不平等に分市している状態を予期し、受け入れている程度」を意味する。要するに「上に対してモノが言いやすいかどうか」の指標だ。

スコアが高いほど上に弱い状態を表しており、76の国・地域を対象にした調査ではマレーシア(104)やロシア(93)が高かった。、低いのはオーストリア(11)、スウェーデン(31)などだ。日本はスコア54と欧米先進国に比べて振るわず、 「モノが言いづらい国」と位置づけられる。

山口氏はさらに権力格差指標と国際的なイノベーションランキングの関係を調べた。すると上に反論しやすい国・地域ほど、イノベーションが起こりやすい傾向が裏付けられたという。 ...

従業員の指摘、疑問、アイデア、懸念は市場と組織で起きていることについて重要な情報をもたらすーー。「恐れのない組織」も、VUCA(ブーカ=変動性・不確実性・複雑性・曖昧性)の時代は働く人々の心理的安全性が利益に直結すると説いている。 ...
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 02:00:58.08ID:4T9m8N6p
1/22
Polar Shift覆る常識(1)サウス台頭「旧秩序」突く
「南南輸出」急増、南北超え/米中「世界二分論」に異議
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77842990S4A120C2MM8000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS73Zat1Zej8zmTNgvpFmLihG0OtVTqGrzYHCLfPPfBj0jDmGK8M2vXhFoB&s=10.jpg
〈Polar Shift〉メルカトル地図、錯覚生む
「欧米が中心」に転換迫る サウス視点では景色一変
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77840510R20C24A1FF8000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQZ1kUvFYFivHkcG_54nmqiHde1dtMRh9_qUUAoTJ8fiDUskiKRaX1ist4&s=10.jpg
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 07:01:43.28ID:qbmy+IvJ
孫子の兵法
https://sonshi.roudokus.com/index.html
孫子の兵法 完全版
https://main-omega.ssl-lolipop.jp/book/sonshi_strategy.htm


2017/06/14
孫子の『兵法』に学ぶ「勝者の情報収集術」
https://gendai.media/articles/-/51928?page=1&imp=0

週刊新潮 2024年1月4日・11日新年特大号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20231227/
https:
//www.am●azon.co.jp/dp/B0CP3HM7HQ
▼【新連載】 佐藤 優 インテリジェンス『孫子』入門 不敗の哲学
その1
兵とは国の大事なり

週刊新潮 2024年1月18日迎春増大号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20240110/
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2921.png
インテリジェンス『孫子』入門 不敗の哲学/佐藤 優
その2
世界は“戦争の時代”へ

週刊新潮 2024年1月25日号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20240118その3
郷間なる者は其の郷人に因りてこれを用うるなり(用間篇)

・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 20:52:49.44ID:EkhecA9P
>146
//www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20240118
その3
郷間なる者は其の郷人に因りてこれを用うるなり(用間篇)
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 14:57:49.22ID:Hw/jtOGg
そりゃそーだ、官僚は根回し上手で自己保身、天下り多いから
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:23:50.16ID:KIzKE+1J
2022/10/19
新・幕末史 第1集 幕府vs列強 全面戦争の危機
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pGPk834DnZ/
10/26
NHKスペシャル 新・幕末史グローバル・ヒストリー 「第2集戊辰戦争狙われた日本」
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pWZvBdbE1W/

新・幕末史 グローバル・ヒストリーで読み解く列強vs.日本
NHKスペシャル取材班
‎幻冬舎 (2024/1/31)
https://www.am●azon.co.jp/dp/4344987179
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 22:41:50.65ID:CcU1oY34
>>134
【産経新聞】 垂前駐中国大使インタビュー④ 尖閣沖漁船衝突事件、諫言に押し黙った菅直人首相 [2/19] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708313637/
「ただ、ひどかったのは当時の中国外相だった銭其?が『外交十記』という自伝を出して、
(中国のためにご訪中を)うまく利用したというようなことを書いた。
ご訪中の実現に向けて一生懸命やった人からすれば、『がくっ』とくるところがあったのかもしれない」
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 14:46:49.13ID:Ee3ybafs
【読売新聞】 次期戦闘機輸出、15か国限定…防衛装備品の運用指針を今月下旬にも改正 [3/15] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710473505/15

15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2024/03/15(金) 12:44:27.90 ID:WzajikrR
つーか日本国憲法の基本精神に照らせば防衛装備品の輸出禁止政策はおかしいんだけどな
・外国の人は平和を愛する人たちとして(無条件に)信頼します(前文)
この大前提のもとに
・外国を信じているので抵抗したりしません(9条1項)
・外国を信じているので抵抗する準備もしません(9条2項)
っていう論理構成になっている

しかし日本から防衛装備品を買いたい、と外国からオファーがあったときに
お前らは悪いことに使うかもしれないから売れません、って言うのは
外国を無条件に信頼するって言う日本国憲法の大前提と真っ向から対立する
だから信じていますのでどうぞお買い上げ下さい、って姿勢こそが憲法の精神にかなうことになる
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 01:43:18.61ID:7JWRviaE
>>72
1/3
【軍事】次期戦闘機「日本主導」に影 第三国輸出、英伊と溝―与党協議、公,明の対応焦点 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1704285183/152-157
【読売新聞】 次期戦闘機輸出、15か国限定…防衛装備品の運用指針を今月下旬にも改正 [3/15] [仮面ウニダー★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710473505/15

【時事通信】中国の野心に対する懸念…日本の武器輸入155%増 韓国は6.5%増 国際平和研 [3/11] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710115349/
>150
3/13
「誰もプーチンを止める方法を知らない。必要なのは武器、そして侵略犯罪を裁く特別法廷」 ノーベル平和賞受賞団体・代表が語る ★3 [ごまカンパチ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710281564/
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 13:41:14.58ID:7Zf70sxh
>>152>>154
3/16
ドイツ緑の党のベアボック党首「力を示さなければ平和は勝ち取れぬ」とローマ教皇を批判。日本よ、これが欧州のリベラルだ [346541207]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710575277/
ひろゆき氏 日本のリベラルを独特解説「例えば女性専用車両。あれ平等じゃないんですよ」 ★2 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710587566/
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 20:00:23.13ID:AgLHahxu
>>133-134
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1285817558/551,620
https:
//itest.5ch.net/test/read.cgi/whis/1285817558/551
0551 世界@名無史さん 2013/09/06(金) NY:AN:NY.AN

その後、中国は自国の外国人賓客向け迎賓館を「釣魚台*」と名付けている。
そこに天皇が訪中して宿泊させられ、日本国天皇が中国釣魚台*に宿泊したとニュースで報道してやがる。
ここまで馬鹿にされても、それに気付くことできない。

2024/04/26
中国、席配置で再び「威光」 習近平氏がテーブル中央に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM25A030V20C24A4000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTzicn9Efm1ILjfjDSHSH9HCksC15mg0hTnLrWuOwYwi88-EOwTUUzJz4Bu&s=10.jpg
【北京=田島如生】中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席とブリンケン米国務長官の26日の会談は、席の配置でも話題を呼んだ。中国は2023年6月の前回会談と同じく外交儀礼上、異例の形式をとって習氏の「威光」を演出した。

26日午後、北京の人民大会堂の「福建ホール」。習氏はテープルの中央に座り、両側に米中の出席者を並べた。ブリンケン氏は習氏の右手前側から向き合い、反対側に王毅 (ワン・イー)共産党政治局員兼外相が座った。

ブリンケン氏が23年6月18~19日に訪中した際も同じ並びで、米国内で「非礼だ」などの声が出た。バイデン米大統領が直後の20日に習氏を「独裁者」と呼んだのも、ブリンケン氏の冷遇への意趣返しだったとの見方がある。

習氏が最近、外国の首脳以外の要人と会う際にこのような席配置をとるのは珍しくない。友好国ロシアのラブロフ外相と9日に人民大会堂で会談したときも、今回のブリンケン氏と同じ配置だった。

習氏がブリンケン氏と会談した部屋は「福建ホール」で、これも前回と同じだった。福建省は台湾の対岸に位置し、習氏がかつて17年間も勤務したゆかりの地だ。台湾問題への米国の関与をけん制するのが狙いとの声もある。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況