X



キノコ鑑定スレ6

0174しいたけお
垢版 |
2024/02/02(金) 21:18:59.18ID:q/koXWj7
>>172
引き抜いて見て
特に傘の裏と柄の部分
0176しいたけお
垢版 |
2024/02/25(日) 22:25:55.68ID:/lJPkm+b
>>175
キノコっぽいけど
もう少し成長したらまた画像上げてください
0177しいたけお
垢版 |
2024/02/25(日) 22:29:02.92ID:aLmbtn7h
>>176
ありがとう了解です
っぽさを表したら上げます
0178175
垢版 |
2024/02/29(木) 16:12:42.52ID:kkiStzqy
ゴムタケ、チャワンタケ…少し近づいた気がする……
0180しいたけお
垢版 |
2024/03/14(木) 17:58:26.41ID:No/CmXDb
裏返ったチャワンタケ系?
日本では見ない気がするが
海外から持ってきた土に胞子とか付いてたのかね
0181しいたけお
垢版 |
2024/03/14(木) 20:55:43.83ID:WKp7xoYz
杯状の傘とか無柄で調べ回ったけどもう疲れた
チャワンタケ目 Pezizalesで総当たりか…
暖かくなってもし一大へんげでもすればまた伺います
>>180
ありがとう 輸入ヤシガラにでもついてきたのかな…
0183しいたけお
垢版 |
2024/03/16(土) 21:25:25.22ID:EL0ClZbi
>>182
ヒラタケだね
ホクトのシモフリヒラタケにそっくりだ
0184しいたけお
垢版 |
2024/03/19(火) 14:39:24.35ID:Pwtg46XX
>>182
ヒラタケじゃないの?
0186しいたけお
垢版 |
2024/03/19(火) 14:53:44.70ID:XuejtgL/
でも食べたくはないけど
0189しいたけお
垢版 |
2024/03/27(水) 22:48:52.59ID:zmXzr+rD
>>188
柄の付け根から裏側見ないと難しいね
0191しいたけお
垢版 |
2024/04/18(木) 18:04:34.27ID:ZqvJNnDQ
チャアミガサタケやろ
これスルーはもったいなくね?
0192しいたけお
垢版 |
2024/04/19(金) 01:28:06.13ID:cMGZz/w7
ンドゥバは米寿が一番強い
0194しいたけお
垢版 |
2024/04/30(火) 03:17:00.75ID:0bCI6XdS
ageておこう
0195しいたけお
垢版 |
2024/04/30(火) 07:51:35.98ID:iVdshWXt
( ^ω^)
0196しいたけお
垢版 |
2024/04/30(火) 11:34:47.50ID:Anl+1rWj
この板にもスクリプトが来てしまったか…
0197しいたけお
垢版 |
2024/04/30(火) 12:32:22.32ID:cELnVoQm
スクリプト対策age
0198しいたけお
垢版 |
2024/04/30(火) 20:27:52.76ID:6pzUHmEO
同上
0199しいたけお
垢版 |
2024/05/01(水) 00:52:23.17ID:bMqrgQbv
これはキノコでしょうか?
木の隙間にありました。
棒でつつくと穴が空くくらいの柔らかさです。
https://imgur.com/a/jLpgptp
名前をご存じの方がおられましたら
ご教示ください。
お願いします。
0201しいたけお
垢版 |
2024/05/01(水) 01:04:24.99ID:bMqrgQbv
>>200
深夜にありがとうございます!
おもちゃのように真っ赤でびっくりしましたが
食べられるとは…。
ありがとうございました。
0203しいたけお
垢版 |
2024/05/01(水) 21:34:10.54ID:pBOcTvKM
荒らし対策age
0204しいたけお
垢版 |
2024/05/02(木) 19:52:44.66ID:voAiBeWJ
( ^ω^)
0207しいたけお
垢版 |
2024/05/03(金) 10:33:24.30ID:KC29bk7Z
よく写っているけど
キノコは真上から撮影するとただ丸くて色がついてる物体にしか見えないので
斜め35度くらいから撮ると情報量が増えるのでより判断しやすくなります

こんなふうに
https://www.hokto-kinoko.co.jp/kinokolabo/album/206667/
0208しいたけお
垢版 |
2024/05/03(金) 13:38:26.48ID:lvm3qLE9
      /     \
     /   ⌒  ⌒ \ 🍄鑑定人
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。`/■ヽ  /     | |             |
__/       .(__(⌒)、 \     | |             |
| | /    ,       \ `ヽヽ    | |             |
| | /   /          \_,ノ   | |             |
| | | ⌒ ーnnn.       )    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_
0209しいたけお
垢版 |
2024/05/03(金) 14:20:59.65ID:vRIpK52Z
>>206
ありがとうございます。食べられないみたいで残念です
撮り方は次回の参考にさせて貰います
0210しいたけお
垢版 |
2024/05/03(金) 19:58:56.74ID:V+Yo1wVm
>>206
凄いな
図鑑の写真と全然違うのによく分かるな
0211しいたけお
垢版 |
2024/05/03(金) 23:51:10.10ID:OwvCjAph
写真より昔の図鑑のような手描きの絵の方が鑑定しやすい気がする
0212しいたけお
垢版 |
2024/05/04(土) 07:52:02.88ID:9obIJdSQ
手描きはイラストレーターが特徴や他のキノコとの違いを理解した上でちょっと誇張して描いてるから分かりやすい
0213しいたけお
垢版 |
2024/05/05(日) 18:42:56.45ID:JJGl16yK
手描きの図鑑買ってくるわ
0215しいたけお
垢版 |
2024/05/19(日) 12:51:23.56ID:3oCp5Gcz
ハナビラニカワタケあたりかな
0216しいたけお
垢版 |
2024/05/19(日) 23:41:17.25ID:s+Oz1nLf
>>215
thx
ググってみたけど、出てくるのはここまでグロくないのが多いなぁ
0218しいたけお
垢版 |
2024/05/20(月) 23:38:38.74ID:F1Ez8Lv4
タマゴタケが待ち遠しいな
0222しいたけお
垢版 |
2024/06/01(土) 17:03:30.45ID:4Nz/x4la
白い時点で食べる選択肢はないけど同定はしたいよね
0223しいたけお
垢版 |
2024/06/04(火) 11:22:06.75ID:9r66ZuJm
ハタケシメジでしょうか?
もう少し灰色っぽいイメージですが、調べたところ、薄い褐色のものもあるようです。

https://imgur.com/a/kYviGcV
0224 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 11:26:57.17ID:656q7oSn
>>223
違うと思います

真上と真下からの撮影よりも
斜め35度上から下からが分かりやすくていいですよ
0227 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/04(火) 13:40:20.58ID:656q7oSn
>>225
わざわざ撮ってくれたんですね
ヒダと柄の境目あたりはそれっぽく見えるものの
全体的にはハタケではないように思えます
カサが干からびてなければ分かりそうなんですが

他の方の判断待ちですかね
0228しいたけお
垢版 |
2024/06/04(火) 20:51:44.96ID:dsfFSIlh
ありがとうございます。
柄はスカスカの空洞です。
ちなみに、2年ほど前の秋にとったものを少しだけゆがいて食べてみました。
結構、美味しく食べる事ができて、食中毒の症状は出ませんでした。
あくまで、少量ですが。
0229 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/04(火) 21:14:31.23ID:656q7oSn
ハタケシメジの柄は空洞ですよね
2年前に食べたんですね
これ1本では分からないですが
ハタケシメジなのかもしれないですね
0231しいたけお
垢版 |
2024/06/13(木) 22:00:01.79ID:7EzsAo7q
ガチの同定なら胞子を見なきゃわからんな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況