X



【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/17(日) 16:30:41.94ID:1hOP5dr9
二重窓について話し合うスレです。
工事業者に頼んでつけた方
DIYでつけた方
効果などについて話し合いましょう。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑荒らしや大量書き込みなどスレが荒れたとき次スレを建てる場合は、スレ立ての最初の数行に
↑ID有ワッチョイ有の「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記述してください。「」は不要です。

プラマードU(YKK)
https://www.ykkap.co.jp/products/reform/madoremo/plamadou/
インプラス(トステム・リクシルグループ)
https://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/
まどまど(旭硝子)
https://www.asahiglassplaza.net/products/reglass/madomado/
プラストサッシ(大信工業)
https://uchimado-plast.jp/

■前スレ
【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1522492609/
0785名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 07:26:01.03ID:eD/o+Dve
サーモグラフィー欲しいな。
天井とか床とかどっかしら弱点がありそうだからそこだけピンポイントで直して貰えば効率良く断熱改修出来そう。
とはいえ、コスパ考えると二の足踏むな〜w
0787名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 07:41:31.05ID:2W0Sc6CA
>>783
外窓 サーモスL 複合サッシ遮熱low-eペア
内窓 プラマード 遮熱low-eペア アルゴンガス入
です。

掃き出し窓が東側にあり朝日がガッツリ入ってきますが外窓だけの時に比べて内窓有りは日射の暑さは相当防げてますね。手で感じる熱さは温い程度で外窓だけの時はジリジリと熱い感じです。
西側の小さな窓も上記スペックは同じですがFIX窓にしました。西日がFIX窓の窓縁に当たり内窓の樹脂部分が加熱して熱くなっています。樹脂の部分は45℃程度になっています。当たり前ですがやはり夏の日差しはシェードやシャッターが一番ですね。その内サーモグラフィーの写真載せてみます。

>>784
ありがとうございます。励みになります。もう少し様子見ながら内窓を検討してみます。
0788名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 07:55:11.06ID:9bATB2dg
>>787
情報あり

西日がきつい部屋に
外窓遮熱、内窓断熱にするか
外窓も内窓も遮熱にするかで迷ってたんだが
ダブル遮熱効果あるのね
0789名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 13:27:42.23ID:eD/o+Dve
やはり、外で断熱が最高ですね。
シャッター最強。冬も熱貫流率下がるかし
個人的にはサッシの痛みを抑制してくれると思っている。
0790名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 13:37:41.11ID:H+3mSKwN
夏場は外で日射遮蔽が正解だと思う
冬場は室内側で熱を逃さないのがいい
0792名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 17:33:46.92ID:GbhmtIsy
あまり熱いと外診るのも嫌に成ってくる 3階だけ遮熱にすれば良かった
0793名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 18:03:01.87ID:svr2Gvlp
うちはマンションの十階より上で
眺望に惚れて買ったのに
夏場暑くてカーテン閉める羽目になってたんで遮熱内窓入れたよ

快適
0794名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/07(日) 12:02:14.46ID:VAh3ZDzg
皆さんの夏の室温について参考にしたいので教えてほしいです。条件や状況で参考にならないというのはわかりますが。
戸建、マンション、アパートetc

こちらはローコスト建売で上記の複合サッシLow-eペアで一部内窓を設置途中ですが6地域九州でその日の最高気温は36℃前後で朝エアコンを切ってからジワジワ上がり始めて19時頃に3Fは34~35℃に到達します。2Fは33℃、1Fは31℃くらいです。
前に住んでたシャーメゾン1Fは夏のクソ暑い日でも30℃程度までしか上がってなかった記憶があります。集合住宅なので比較にならんのは分かっていますが。
0795名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/07(日) 12:06:41.52ID:VAh3ZDzg
うちの夏は気温より日射の時間強さで室内の上昇温度が違うので日射の影響をもろ受けてます。
0796名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/07(日) 12:09:37.62ID:0Rh1zv82
ソーラーパネルをつければエアコンつけっぱなしにできるから解決するのでは?
0797名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/07(日) 13:33:40.72ID:OS7PHK6H
>>794
うちは遮熱内窓入れる前は
夏場なら日中は35度超え冬場でも30度超え

直接の日射入光がなくても
青空からの赤外線で熱が入ってくるよ

窓の前に他の建物や林があればそうでもないけど
開けてて景色が良かったりすると直射日光なくてもすごい暑い
0798名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 12:42:58.77ID:48C7MZkR
>>796
アドバイスありがとう。確かにそうなんですよね。ただガルバや瓦屋根でない一般的な屋根なので穴開けての将来的な雨漏りリスクが心配なんですよね。最初からパネル載せる設計なら大丈夫ですけどね。

>>797
レポートありがとうございます。冬30℃は日射取得環境いいですね。内窓入れての変化は如何ですか?
0799名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 14:07:31.90ID:5py0LfcU
>>798

>>690にも書いたけど激変した

冬場は熱線入射減ったけどそれ以上に樹脂サッシの断熱向上が大きい印象
0800名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 14:48:27.42ID:ZshukgJD
うちも太陽光あるけど、見切りつけて早めのメンテして載せ直すか屋根ごと張り替えるわw
屋根材より早くルーフィングがどうせ死ぬし
0801名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 14:49:35.15ID:DWGdUpZD
太陽光パネルがあるとルーフィングへのダメージは当然減るから気にしなくて大丈夫な想定だ
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 22:03:59.49ID:8lflNEyO
>>799
内窓はやはり冬場に期待ですね。夏場もだいぶ違うみたいですが。

>>800
太陽光発電魅力ですね。かなり導入したい方向で考えています。

サーモグラフィーでの内窓有り無しの比較画像上げてみます。
1枚目 サーモスL 遮熱low-eペアアルミ樹脂複合サッシのみ
2枚目 上記プラス プラマード 遮熱low-eペア アルゴンガス入

2つの窓はすぐ横に並んでいて西側の窓ですが西日が差し込み始めた時の温度です。よく見ると5~6℃の差がありますね。外気温は35℃くらいでした。

https://i.imgur.com/Yg6DoNS.jpg
https://i.imgur.com/yiSkKOg.jpg
0803名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 22:11:46.39ID:ibJ2KCyc
>>802
スゲーなサーモグラフィー!
俺なんて人肌感覚よw

冬の寒さ目的でしか内窓を見てなかったから
遮熱内窓を付ける発想がなかった。
元々の窓にも遮熱付いてたからなー。

世の中には暑さを恐れる人、騒音を恐れる人と色々居るなーと思った。
0806名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/09(火) 07:13:18.81ID:kV78OnP7
>>803
うちは逆で
とにかく冬でも日中暑いのをなんとかしたくて遮熱内窓入れたら
冬の夜のコールドドラフト激減して断熱面の樹脂サッシの有効性を実感したのと
強化された防音性能ありがたみが分かったよ

入れた当初は子供は
「静かすぎて怖い」
とか言ってたがすぐなれた

タワマンの高層階とか暗騒音が気になるなら内窓入れてもいいかもね
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/09(火) 07:18:06.60ID:kV78OnP7
もともとの窓が二重ガラスで
それなりの断熱効果はあると思ってたので内窓入れるまでしなかった。

コロナの在宅勤務で日中の在宅時間が増えたのと
仕事する机がリビングの窓よりでもろに熱線感じたから踏み切ったけど

ここまで激変するならもっと早くやれば良かった
0808名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/11(木) 06:39:21.54ID:e66UJKMF
>>807
結局、快適になるし、光熱費減るし、窓も値上がりするから早く着けたもん勝ちなんよね〜
0809名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 12:40:29.87ID:HJ6PpIBU
他の方が言ってたけど夏場は内窓とかだけではなくうちの場合は壁の中が熱くなってるみたいで外気温35℃に対して日射によって壁が熱くなっているのか窓のないファミクロの室温が32℃まで上がってます。グラスウール断熱はこの辺がダメかなぁ?発泡系断熱とか外断熱の家ってどうなんだろう。
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 12:47:57.69ID:HJ6PpIBU
やはりそうですかね。2×4住宅なので89mmなんで在来工法と比べ少しの差ですが変わってきますかね。
冬も寒いのは窓ではなく壁のような気がしてきました。
0813名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 15:03:09.17ID:ag28CSNO
壁よりも屋根が熱源になりやすいよ
窓を改善してるなら次は屋根見直したほうがいい
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 17:50:20.54ID:iWFqZ9Ts
古い家なら屋根の葺き直しとサイディングで結構変わるかもね
0815名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 19:23:39.65ID:VUuh5cgs
暑さは屋根や!屋根断熱改修すれば
冬の電気代も下がるぞ
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 21:18:21.46ID:yx92uczo
鉛筆3階建てで窓は内窓全部入れたけど三階熱い
上に太陽光パネル載せたら熱射はマシになるかな?
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/16(火) 22:02:00.89ID:+ct8olGh
>>818
きっとそうだよな!
ある程度より断熱してもコスパ悪いと思うもんな!その金で投資したりしたほうが良いって思う時が多いけど、金があったら断熱したいってウズウズし出すw
0820名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/16(火) 22:18:36.34ID:DqRkuVVq
外気温マイナス5の場合で、屋根は夏場60度だからもっとあつみがひつやうだ
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 03:37:30.37ID:DIUpsAjd
戸建で全部屋インプラスしたいとこだけど予算が。。。リビングの3窓だけインプラスでも効果ある?
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 06:06:25.92ID:C4kr2913
まずは寝室やれば効果がわかる。
寝室は窓が小さいから安いだろ?
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 06:07:27.23ID:2L560kuA
>>821
防音なら効果が薄い
聴覚の特性として小さな音にも反応するので全部やったほうがいい
断熱ならそれなり
面積に比例して効果がある
熱貫流率を簡易的にでも計算するとイメージつくかも
0824名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 06:32:37.95ID:z8T0Mh35
>>821
リビングにつければリビングには効果あるが、
日中の熱線をさほど問題視してないなら
ありがたみを感じるのは寝室だと思う

あと
何部屋あるかわからんけど
まとめて工事のほうが安いしめんどくさくなくていいよ
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 20:19:02.55ID:DIUpsAjd
>>822

ありがとう 寝室からやってみるのが吉か

>>823

ありがとう!防音の件は確かに。向かいの小型犬の吠え癖が辛くて。。

>>824

なるほどだけど古い戸建6ldkで隙間風だらけ窓異常に多い物件で悩んでたけど
思い切って見積もりとってみるありがとう!
0826名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:50.82ID:25Zv/1XB
DIYじゃなくて業者ならこどもみらいなんとかの補助金使った方がいいんじゃないか?小さいところだと業者登録してないだろうから少し大きいところかホームセンターに頼む形になるかもだけど。
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 20:42:23.39ID:6qgQMPnI
>>825
古い木造6LDKなら
全室やるより前にリビングと寝室だけ入れて1年様子見たほうがいいよ

その窓数ならそこそこの金額になるけど
隙間風ひどいなら効果も限定的だ
0828名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 10:07:55.61ID:EnLCVV0c
内窓つけられなくて、はつって貰った人いる?
3連の縦すべり出し窓がはめ殺ししか付かなくて嫁が大反対!費用が怖くて見積もりしてないw。同じような人ではつった人いる。
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 13:06:52.95ID:TklXy4ag
俺なら内窓つけるのは諦めて
窓ガラスをスペーシアとかに交換かな
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 13:10:26.01ID:TklXy4ag
>>832
> ハツルというのはサッシ交換では?

サッシ交換するなら
高断熱仕様の窓に替えて内窓は入れないんじゃない?
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 16:41:44.91ID:EnLCVV0c
>>830
やっぱり100くらいですかねー
コスパ合わないんですよねーw

はつる=壁を壊す開口部交換として書きました
リフォーム板かな?とは思いましたが、内窓を諦めてからのはつり工事かなと
0838名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 17:18:07.58ID:9jDK/QpL
今がアルミサッシなら絶対何らか手を打つべき
複合アルミならまぁがまん?
0839837
垢版 |
2022/08/20(土) 18:52:47.60ID:EnLCVV0c
怖いけど見積もりとるかなー、、、
ガラスだけ交換してもしゃーないしなー

はめ殺しで良いんだけど俺は!!!
他の窓は全部内窓にしてやったから残ってるのがあると気に入らないんだよな!!!
0840名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 18:57:56.98ID:SFtkGsDe
>>839
答え出てるなら良いのでは?
相談するのはこのスレではなくて相方でしょう
0842名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 20:46:02.74ID:7KbmLGLk
内窓のために壁を壊すとか、大いなる本末転倒のような気がするが。
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 22:58:08.89ID:hhtKpKaj
>>842
内窓諦めてのハツリは

今ついてる外窓を外して高断熱仕様の窓に交換するための撤去の意味だよ

嫁さんがそこまで許すか知らんけど
0844名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/21(日) 15:48:15.85ID:6EH2F2w3
最近の家って窓小さいよな
賢い選択やと思うわ
LED照明の電気代<窓が大きい事でのエアコン代
だから
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/21(日) 20:36:40.06ID:rlQTxVWg
>>844
都市部の狭小住宅地だと
隣の家の目が気になるから窓あってもカーテン閉めっぱなしだったりするからな
0846名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/21(日) 20:54:02.05ID:vkJla11L
カバー工法にすれば外壁いじらずに外窓のサッシを樹脂サッシで覆えるのでは?
0848名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/22(月) 07:20:29.87ID:AgkHht38
>>845
田舎も一緒よ
虫や鳥の音が五月蝿いから窓がメチャクチャ小さくなってる
建設費も安くなるしね
窓って高いし良い事が無いね
部屋の使い方も窓によって制限されるし
0849名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/24(水) 07:46:11.35ID:DgdmmJpg
窓が小さくなって性能も上がって電化製品の省エネ化も進むな。この忌々しい資源高のおかげで(汗)
10年後にはかなり色々進化してそーだな。
それがコスパ良いかは知らんけど、性能の進化を楽しまないと損だよな〜
0850名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/31(水) 11:14:14.78ID:e4PKb1mR
>>841
たまに大掃除で窓拭く時に外すくらいならいいけど
普段の換気とかだと外した内窓の置き場に困るよ
0851名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/31(水) 15:19:38.63ID:76hKWP43
どこかに立て掛けておくくらいの物ならいいんだけど重いし内窓のガラス部の上下は角張ってるからどこかに当てると傷が付きそうで設置する前は使わない時はどこかに収納しておこうと考えてたけど開かずの窓になりそうですね。
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2022/09/01(木) 21:37:04.36ID:BzOATOHq
フィックスの内窓は外しても枠があるから窓開けてホコリが入ると掃除が厄介だし、何度も外すと枠が痛みそうだし、置き場所にも困る。なので実質つけっぱなしになるよ
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2022/09/13(火) 18:13:46.63ID:qRBTNwX8
こちらの地域では内窓設置依頼混み合ってるみたい。10月からの値上げと補助金の駆け込みかな。
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2022/09/14(水) 22:49:46.30ID:Px3cvaKm
家ではないけど、職場の窓のガラスがシングルからペアになったので冬場の効果が楽しみ
0856名無しさん@3周年
垢版 |
2022/09/18(日) 16:14:26.63ID:/RSWA0Ql
風呂にインプラスの内開き付けた
制限アームって専用品しか使えんのか?
0857◆Q3F88HDBmA
垢版 |
2022/09/18(日) 20:40:30.81ID:kVaVylGk
>>856
内窓と外窓の間隔が狭いから
専用品使ったほうが無難ではあるけど
収まりなんとかなる奴見つかれば使えるでしょ
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2022/09/26(月) 06:42:41.40ID:mwt+oPFa
>>858
共振共鳴ならダンパリングファクターを入れるか
片方の振動周波数を変えればいいので
>>168が書いてるように制振素材介して重りを貼るとかは?

とりあえず
10円玉を両面テープで室内側のガラスの四隅の一角に貼ってみて、
それで効果があるようなら
十円玉じゃ見た目アレだから
改めて銅や鉛のウェイトを買って交換

貼る場合は四隅ギリギリじゃなくて
縦横一センチ位は離したほうが効果高いと思う
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2022/09/26(月) 07:17:55.86ID:mwt+oPFa
あとは外窓と内窓の間に布を細長く丸めて置いて見る、
とかかな

それで効果があったら
突っ張り棒に黒いフェルトでも巻いて
上部のサッシ枠で隠れる部分に収めれば普段は殆ど見えないはず
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2022/09/27(火) 12:14:08.75ID:bwkqXysi
>>863
とりあえずちょっと薄いけど鉄板を粘着シートで内窓に貼ってみたが
これは効果が無かった
ビビるような薄さでは無いので素材的には問題無いと思うのだけど
ど真ん中と端の方で試したが変わらず

次は遮音材を二重窓の合間に入れてみようと思う

>>864
遮音材が駄目なら遮音フィルムも検討してみようと思う

中で太鼓のように共鳴している状態は
少し開いた状態だと消える
これだと通常音の防音が著しく落ちるけど
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2022/09/27(火) 13:43:42.64ID:nY2pWQnu
>>865
あーゴメン
ガラス板が共振してるんじゃなくて
内窓と外窓との間の空間が太鼓みたいになって
特定周波数に対して共鳴してるのか

これだと
原因は内窓と外窓の距離と原因の音源の周波数の一致が原因だから
ウェイト貼ってもあんまり効果ないわ

共鳴の原因になってる音源または振動源は分かる?
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/07(金) 02:20:35.69ID:gWvjjFl1
インプラスのガラス選びなんだけど
日当たりが悪く日照はほぼ関係無いキッチンの窓で
断熱重視なら透明ペアガラスでええんかな
日照関係なくても高断熱ペアガラスのほうが断熱性能ええんかな
カタログ見てたら透明ペアガラスのほうが断熱性能上みたいなこと書いてるけどそうなん?
なんか混乱してきたよ…
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/07(金) 09:32:07.14ID:N8CYkhGr
>>867
その条件なら
冬場寒いなら断熱仕様、
冬場大して寒くなくて、なるべく安く上げたいなら素通し仕様、
かな

締め切った窓からの熱の出入りには
 伝導
 輻射
の2つがあって、
サッシの仕様とガラスの厚さ、間隔、枚数が同じなら伝導はほぼ同じと思っていい

で、輻射に関しては
ペアガラスには
○屋外からの赤外線を屋外に跳ね返す遮熱仕様
○屋内からの赤外線を屋内に跳ね返す断熱仕様
○どちらでもない素通し
があって、
日当たり良くて暑いなら遮熱
日当たりほぼなくて冬寒いなら断熱
どっちでもなくてコスト下げたいなら素通し
0870名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/07(金) 14:00:03.67ID:k6Y0dlDl
>>868
>>869
ありがトン

日照関係無ければ【複層】Low-E複層ガラス クリアが
一番屋内の熱を逃がしにくいということやね
大阪なんで【複層】一般複層ガラス/型ガラスでもあんまり変わらん感じなんかな
ここはどちらでもいけそうやな
戸建てで12か所つけようと思ってるのでややこしいわ
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/07(金) 14:08:51.21ID:k6Y0dlDl
セイキ販売の楽窓IIの上げ下げ窓付けた人おらんかね?
もしいたらどんな感じでしょう

洗面所の500x1200ルーバー窓に内窓付けたいんやが
サイズ的に開き窓が無く、うち開きにすると
洗濯機の蓋を開けたときに干渉するんで上げ下げ窓は魅力的なんやけど
冬の極寒対策につけるならインプラスの内開きなんかと比べると
断熱性能が大分下がるんやろか
他のメーカーで上げ下げ窓が無いのは密閉できないとかなんか技術的に難しいからなんやろかね
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/07(金) 14:13:01.64ID:k6Y0dlDl
>>871
それやねん
居室だけで12か所で
廊下と玄関ドアをつけるとまたあと10か所あるんで
とりあえず一度つけてみて体感してから
また考えようと思ってるんやけど
なんでこんなに沢山窓あるんや...
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/07(金) 14:45:27.04ID:fa21xRpN
>>873
うちはコストを考えてシングルのインプラスになった窓もある。
でもシングルだと結露は防げない。


寝室は二重が良いと思われる。なぜなら夜中は暖房が止まるから。
リビングはシングルでもいいんじゃないかなと。
0876名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/08(土) 16:28:26.11ID:GTc2saUD
うちは防音を考えて寝室はシングルにしたよ、道路側はラミシャット 掃き出しは高いので5mm単板にした都内だと室内に洗濯干さん限り結露はほぼない
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/09(日) 20:51:04.81ID:4JgUQoi6
>>876
防音考えたら異厚複層ガラスじゃないの?

複層ガラスの屋外側と室内側で厚み変えてるやつ
0878名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/11(火) 13:52:11.02ID:54UQwdu5
南側のでかい窓はLow-eの断熱タイプにするべきか遮熱タイプにするべきか
皆さん、どちらにされました?

夏は死ぬほど暑くて冬は凍えて暖房器具の前から動けない程寒い一戸建て
うーん、どちらを優先すべきか...
よく見るメーカーのおすすめは南側は断熱タイプなんだけど
この上の方にあったタワマンに関する記事だと遮熱を勧めてたよね
0880名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:16.86ID:89ybxp/g
>>878
スダレやシェードなんかで外からの日よけが可能なら、断熱の方がいいと思う
夏は直射日光を遮るだけでほんと全然違うよ
タワマンはそれができないから遮熱を選ぶんだろう
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/11(火) 17:07:26.60ID:KpCjj7Js
内窓10箇所ぐらい自分で付けたけど
合計で50万円ぐらいかかった
こんな事なら最初から窓を無くすか小さくすれば良かった
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/11(火) 17:46:34.36ID:+GUm+Wuf
>>878
遮熱一択

冬の寒さが
 足元に冷気が降りてきて寒い
とかなら伝導による熱移動が原因なんで
断熱仕様のLow-eにしてもあまり効果ないと思うよ

一方、
夏暑いのはカーテン閉めても暑いので遮熱が有効
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/11(火) 17:48:47.58ID:+GUm+Wuf
>>881
眺望が良いとかでなければ窓小さくても良いな

都内の狭小住宅地なんか
新しい家はほとんどベランダもなく間取も小さい
0884名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/11(火) 17:59:47.60ID:HUOOkmc0
>>883
シンプルな形の家の方が
雨漏りも少ないし修繕費もかからないしね
窓は小さくして数を減らした方が良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況