X



【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/17(日) 16:30:41.94ID:1hOP5dr9
二重窓について話し合うスレです。
工事業者に頼んでつけた方
DIYでつけた方
効果などについて話し合いましょう。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑荒らしや大量書き込みなどスレが荒れたとき次スレを建てる場合は、スレ立ての最初の数行に
↑ID有ワッチョイ有の「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記述してください。「」は不要です。

プラマードU(YKK)
https://www.ykkap.co.jp/products/reform/madoremo/plamadou/
インプラス(トステム・リクシルグループ)
https://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/
まどまど(旭硝子)
https://www.asahiglassplaza.net/products/reglass/madomado/
プラストサッシ(大信工業)
https://uchimado-plast.jp/

■前スレ
【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1522492609/
0738名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/22(金) 17:17:44.61ID:HNxnrnQR
>>737
確実に効果はあると思うけど
そこまでやるか必要があるかといえばないと思う

ただ、
どうせ内窓入れるなら
価格差次第で入れてもいいかもね

今見積もりサイトで比較してみたけど
複層ガラスのと複層Low-eのとで大した価格差なかった

外窓がLow-eでも
この価格差なら俺なら内窓もLow-eにしちゃうと思う
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/22(金) 20:25:25.80ID:WQWe7y55
しかもそれにアルゴンガス入もそこまで大差ないんだよなとなると最大スペックになってしまうという…
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/22(金) 22:24:59.73ID:nEgzAPQE
金さえあれば、外窓のガラスをスペーシアにして、内窓はプラストにしてガラスをスペーシアとか無限に金さえあれば遊べるよね。窓って

個人的には内窓のガラスとガラスの間がブラインドになってる内窓を着けたい!カーテン開け閉めしたくないし汚れないのが最強かな?コスト度外視でw
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/23(土) 07:31:50.21ID:4ZOE1jMN
シャッターは熱貫流率0.2くらい減るし夏の効果は特に大きいからおすすめよね
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/23(土) 09:53:11.03ID:xauR3+Zo
防犯考えると雨戸はほしい
でも
日々の雨戸の開け締めの時に
二重窓の開け閉めがめんどい、
夏は暑く冬は寒い、
雨の時に吹き込みがダルい

電動シャッターがいいなぁ

>>745
それは織り込み済みだが毎日開け閉めしても十年位は壊れないんじゃない?
0748名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/23(土) 22:09:02.64ID:FZn4/WhZ
増設内窓とデフォ窓の間に数センチの隙間あるから、そこに突っ張りポール式のブラインドを入れるのは可能なんじゃないか
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/24(日) 19:07:42.85ID:Vc+GbyDx
値上げ前に家中全窓施工して補助金貰った俺を自分で褒めてあげたいぜw
今後もほぼ永久に光熱費削減してくれるし結果的に万々歳だったな。
インフレヘッジに内窓とかワケわからんってのが当時(2015年頃)の周囲の反応ねw
0751名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 07:30:42.32ID:D5dgS2UX
>>750
先見の明あるな
あと家族の理解もあるな

うちは俺は入れたいと言ってたが
嫁は乗り気じゃなくて説得大変だった
0752750
垢版 |
2022/07/25(月) 18:32:12.14ID:DiH1wO8e
>>751
嫁の説得は建売り買ったあとだったから比較的スムーズだったかな?内窓はカーテン後で付けるからそこが大変だった!しばらくカーテン無し(我が家は全部ロールスクリーンだけど)

もともと、建売り+内窓はコ・ス・パ最強じゃね?って思ってたんで自分の中ではわりと有力な選択肢だった。

今となっては家も内窓も光熱費もインフレして値上がりしたので、2015年はなかなか良い購入時期だったと思う。

インフレヘッジに不動産購入、光熱費対策に内窓はアリだね。
0753名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 19:28:30.10ID:t7QnCDiK
>>749
そういやLow-e遮熱インプラス入れる前は百均の銀マットをカーテンの裏にぶら下げてたわ
カーテン閉めててもカーテン自体が暖められてじわじわ室温上がってた
0754名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 19:59:02.40ID:r4dJoInr
>>752
さすがいい選択ですね。
建売に内窓はかなり効果ありましたか?
2015年だと外窓はガラスはlow-eかペアガラスですかね?
0755名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 20:10:54.21ID:t7QnCDiK
>>754
標準で入ってるのが金属サッシの非Low-eペアガラスなら
その内側に樹脂サッシのLow-e入れるのはかなり効果あると思う
0756750
垢版 |
2022/07/25(月) 20:14:37.42ID:4OA6hToH
>>754
外窓はアルミの遮熱ローイーブロンズだね。
一建設なんよね。一建設はブロンズなんよね。一番性能が良いのがブロンズ。ほぼ僅差だけど、無料で性能上げるならブロンズ。透明と言われても気がつかないよ。一建設地味にそう言うところ合理的で笑うw
0757名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 20:28:38.70ID:4OA6hToH
>>755
効果はかなりあるよ、内窓開けると5度は違う(ワンシーズン違う感じ)。

音も違うけど、一番は温度差の低減による壁紙等の痛みの少なさかな?
エアコン常時付けてるのもあって物が収縮しないからか?7年住んだけど傷んだ感が殆んど無い
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/26(火) 15:02:29.48ID:WJNTGo4X
>>758
プラマードのローイー断熱

外窓はフレミング(アルミ)遮熱
0761名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/27(水) 17:36:48.32ID:cWtJtKml
光熱費高騰に備えて内窓つけませう。
天井と床下の断熱材追加リフォームもして、
ついでに玄関と勝手口(あれば)も高断熱にしませう。お金持ちこそやりませう。
温度差無くなって健康寿命ものびまする。
音も静かになってよく寝れてますます健康。
0762名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/31(日) 10:21:36.70ID:GMSAsfKJ
>>761
値段次第と工期中の生活だな

内窓は数か所やっても採寸一時間施工半日で済むけど
床やるとなると
一度家具全部運び出さないと、ってなるから大変
0764名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 07:35:53.48ID:L+s5Gsj1
>>763
最近のはバリアフリー関係で一階の浴衣結構低いけど床下に人入れるのかね
0765名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 11:16:01.51ID:L+s5Gsj1
ここに来て超絶夏らしくなったが
遮熱内窓のおかげで快適
内窓開けると熱気がすごいわ

だが、
買い物とかで外出ると落差でキツイね
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 13:37:07.91ID:RmeapcM9
確かに玄関と外の落差にやられる。
開けっ放してて玄関から涼しいから。
0767名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 13:39:46.35ID:RmeapcM9
>>764
床下点検口から入って白蟻の薬剤散布とかしてるやん??できるんと違うん??
0769名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 15:47:45.82ID:RmeapcM9
>>768
なるほどね〜
出来たとしても暑いし狭いし暗いし息苦しくて大変だろーけど。
0770名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 16:07:41.31ID:L+s5Gsj1
>>767
> 床下点検口から入って白蟻の薬剤散布とかしてるやん??できるんと違うん??

どうなんだろう?

最近の家の基礎工事見ると人が入れる様な高さあるとは思えないんだよな
0771名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 16:13:04.15ID:RmeapcM9
>>770
コロにねっころがって断熱材埋め込めるように下準備してやるか、発泡タイプのやつをやるかって感じになるんじゃないかと予想
0772名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 16:26:29.11ID:xtAsZo6p
>>770
最近の家の方が床下快適になってるでしょう
団塊世代が建てた築30年越えの家なんかだと床下基礎30cmしかないのが大半で潜るのしんどいだろうに
0773名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 18:32:16.63ID:vbg4vXYl
うちは最近の建売だけど床下基礎の高さ45cmの3階建てです。気密処理をしないといけないな~と思ってるけどなかなからできないでいます。
0774名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 18:48:36.99ID:L+s5Gsj1
>>773
基礎ってむしろ通気性確保で通気孔あいてない?
密閉しちゃって大丈夫なのかな
0775名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 20:15:04.30ID:xtAsZo6p
>>774
基本的には大丈夫なのでは?
基礎断熱ではなくて床断熱したいって話だろうし
0776名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 21:15:56.61ID:vbg4vXYl
>>775
正解です。説明不足ですみません。冬対策のため床下の隙間を気密テープで塞ぎたいところです。45cmはかなりしんどい。
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 21:26:21.47ID:vbg4vXYl
ちなみに基礎断熱部の貫通穴は発泡ウレタン、人通口はスタイロで塞ぎましたが床下断熱のところは未処理です。
玄関は冬10℃くらいに冷え込むのでなんとかならないかと思って今、まずプラマードの内窓を設置し開始。
家の半分くらいは終わりましたが残り半分残ってます。
外窓は複合サッシLow-eですがこれ単体だと寒いですね。
サーマルカメラで見ると家全体的に壁と天井の取り合い部分がライン状に外気と同じ温度になっているのでこれが原因かもです。
0779名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 23:11:05.11ID:Pwk4tVwE
>>778
だよなぁ

ベタ基礎でも地中から湿気は上がってくると聞いたから
床面の断熱気密上げるのはともかく
基礎の密閉は十分調べたほうがいいよ
0780名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 23:39:23.24ID:8ErrrHie
普通は浴室だけ基礎断熱で他は床断熱だべ
一部の高気密住宅はフル基礎断熱有るけど室内と通気とったり湿度対策してるべ
0781名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/04(木) 00:01:58.62ID:L6zl6KlL
>>777
サーモグラフィーまで導入してめっちゃ楽しそう
裏山です

>>778
基礎断熱ではないから床下は通気させまくってるはずだよ
まあ何にせよ大変な作業だとは思う
0782名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/04(木) 08:01:54.36ID:M1FhwCPm
またまた説明が悪くてすみません。
うちは浴室、脱衣場、玄関のみが基礎断熱になっていて他は床断熱になってます。基礎断熱部は気密パッキンがはいってるんですが基礎断熱↔床断熱に渡る配管の隙間が空きっぱなしでそこをウレタンで埋めました。
気密処理をしたいのは床断熱部の気密です。
床断熱部は基礎パッキンで通気されています。

>>781
国内で出回っている製品は手が出ないので円安前に中国から3万円くらいのを仕入れました。あるとないとでは全然違いますね。

プラマードを家の半分くらい入れましたが暑さに対する効果は若干よくなったかな?という程度です。外気というより日射で家全体が暑くなってる感じですね。冬には効果が出るかなと期待していますが前にも書いた通り壁の機密が良くないようなの壁の性能が窓に負けているのかもしれません。
0783名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/04(木) 08:16:23.65ID:JPhqLyqD
>>782
プラマードはLow-e?

非Low-e内窓は単板でも複層でも赤外線入射にはほとんど効果ないよ
0784名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/04(木) 08:40:53.00ID:fzFI2RAh
壁の気密なんてプラマードやってない部分からしたら無視して良いレベルだよ
0785名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 07:26:01.03ID:eD/o+Dve
サーモグラフィー欲しいな。
天井とか床とかどっかしら弱点がありそうだからそこだけピンポイントで直して貰えば効率良く断熱改修出来そう。
とはいえ、コスパ考えると二の足踏むな〜w
0787名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 07:41:31.05ID:2W0Sc6CA
>>783
外窓 サーモスL 複合サッシ遮熱low-eペア
内窓 プラマード 遮熱low-eペア アルゴンガス入
です。

掃き出し窓が東側にあり朝日がガッツリ入ってきますが外窓だけの時に比べて内窓有りは日射の暑さは相当防げてますね。手で感じる熱さは温い程度で外窓だけの時はジリジリと熱い感じです。
西側の小さな窓も上記スペックは同じですがFIX窓にしました。西日がFIX窓の窓縁に当たり内窓の樹脂部分が加熱して熱くなっています。樹脂の部分は45℃程度になっています。当たり前ですがやはり夏の日差しはシェードやシャッターが一番ですね。その内サーモグラフィーの写真載せてみます。

>>784
ありがとうございます。励みになります。もう少し様子見ながら内窓を検討してみます。
0788名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 07:55:11.06ID:9bATB2dg
>>787
情報あり

西日がきつい部屋に
外窓遮熱、内窓断熱にするか
外窓も内窓も遮熱にするかで迷ってたんだが
ダブル遮熱効果あるのね
0789名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 13:27:42.23ID:eD/o+Dve
やはり、外で断熱が最高ですね。
シャッター最強。冬も熱貫流率下がるかし
個人的にはサッシの痛みを抑制してくれると思っている。
0790名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 13:37:41.11ID:H+3mSKwN
夏場は外で日射遮蔽が正解だと思う
冬場は室内側で熱を逃さないのがいい
0792名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 17:33:46.92ID:GbhmtIsy
あまり熱いと外診るのも嫌に成ってくる 3階だけ遮熱にすれば良かった
0793名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/05(金) 18:03:01.87ID:svr2Gvlp
うちはマンションの十階より上で
眺望に惚れて買ったのに
夏場暑くてカーテン閉める羽目になってたんで遮熱内窓入れたよ

快適
0794名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/07(日) 12:02:14.46ID:VAh3ZDzg
皆さんの夏の室温について参考にしたいので教えてほしいです。条件や状況で参考にならないというのはわかりますが。
戸建、マンション、アパートetc

こちらはローコスト建売で上記の複合サッシLow-eペアで一部内窓を設置途中ですが6地域九州でその日の最高気温は36℃前後で朝エアコンを切ってからジワジワ上がり始めて19時頃に3Fは34~35℃に到達します。2Fは33℃、1Fは31℃くらいです。
前に住んでたシャーメゾン1Fは夏のクソ暑い日でも30℃程度までしか上がってなかった記憶があります。集合住宅なので比較にならんのは分かっていますが。
0795名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/07(日) 12:06:41.52ID:VAh3ZDzg
うちの夏は気温より日射の時間強さで室内の上昇温度が違うので日射の影響をもろ受けてます。
0796名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/07(日) 12:09:37.62ID:0Rh1zv82
ソーラーパネルをつければエアコンつけっぱなしにできるから解決するのでは?
0797名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/07(日) 13:33:40.72ID:OS7PHK6H
>>794
うちは遮熱内窓入れる前は
夏場なら日中は35度超え冬場でも30度超え

直接の日射入光がなくても
青空からの赤外線で熱が入ってくるよ

窓の前に他の建物や林があればそうでもないけど
開けてて景色が良かったりすると直射日光なくてもすごい暑い
0798名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 12:42:58.77ID:48C7MZkR
>>796
アドバイスありがとう。確かにそうなんですよね。ただガルバや瓦屋根でない一般的な屋根なので穴開けての将来的な雨漏りリスクが心配なんですよね。最初からパネル載せる設計なら大丈夫ですけどね。

>>797
レポートありがとうございます。冬30℃は日射取得環境いいですね。内窓入れての変化は如何ですか?
0799名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 14:07:31.90ID:5py0LfcU
>>798

>>690にも書いたけど激変した

冬場は熱線入射減ったけどそれ以上に樹脂サッシの断熱向上が大きい印象
0800名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 14:48:27.42ID:ZshukgJD
うちも太陽光あるけど、見切りつけて早めのメンテして載せ直すか屋根ごと張り替えるわw
屋根材より早くルーフィングがどうせ死ぬし
0801名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 14:49:35.15ID:DWGdUpZD
太陽光パネルがあるとルーフィングへのダメージは当然減るから気にしなくて大丈夫な想定だ
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 22:03:59.49ID:8lflNEyO
>>799
内窓はやはり冬場に期待ですね。夏場もだいぶ違うみたいですが。

>>800
太陽光発電魅力ですね。かなり導入したい方向で考えています。

サーモグラフィーでの内窓有り無しの比較画像上げてみます。
1枚目 サーモスL 遮熱low-eペアアルミ樹脂複合サッシのみ
2枚目 上記プラス プラマード 遮熱low-eペア アルゴンガス入

2つの窓はすぐ横に並んでいて西側の窓ですが西日が差し込み始めた時の温度です。よく見ると5~6℃の差がありますね。外気温は35℃くらいでした。

https://i.imgur.com/Yg6DoNS.jpg
https://i.imgur.com/yiSkKOg.jpg
0803名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/08(月) 22:11:46.39ID:ibJ2KCyc
>>802
スゲーなサーモグラフィー!
俺なんて人肌感覚よw

冬の寒さ目的でしか内窓を見てなかったから
遮熱内窓を付ける発想がなかった。
元々の窓にも遮熱付いてたからなー。

世の中には暑さを恐れる人、騒音を恐れる人と色々居るなーと思った。
0806名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/09(火) 07:13:18.81ID:kV78OnP7
>>803
うちは逆で
とにかく冬でも日中暑いのをなんとかしたくて遮熱内窓入れたら
冬の夜のコールドドラフト激減して断熱面の樹脂サッシの有効性を実感したのと
強化された防音性能ありがたみが分かったよ

入れた当初は子供は
「静かすぎて怖い」
とか言ってたがすぐなれた

タワマンの高層階とか暗騒音が気になるなら内窓入れてもいいかもね
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/09(火) 07:18:06.60ID:kV78OnP7
もともとの窓が二重ガラスで
それなりの断熱効果はあると思ってたので内窓入れるまでしなかった。

コロナの在宅勤務で日中の在宅時間が増えたのと
仕事する机がリビングの窓よりでもろに熱線感じたから踏み切ったけど

ここまで激変するならもっと早くやれば良かった
0808名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/11(木) 06:39:21.54ID:e66UJKMF
>>807
結局、快適になるし、光熱費減るし、窓も値上がりするから早く着けたもん勝ちなんよね〜
0809名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 12:40:29.87ID:HJ6PpIBU
他の方が言ってたけど夏場は内窓とかだけではなくうちの場合は壁の中が熱くなってるみたいで外気温35℃に対して日射によって壁が熱くなっているのか窓のないファミクロの室温が32℃まで上がってます。グラスウール断熱はこの辺がダメかなぁ?発泡系断熱とか外断熱の家ってどうなんだろう。
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 12:47:57.69ID:HJ6PpIBU
やはりそうですかね。2×4住宅なので89mmなんで在来工法と比べ少しの差ですが変わってきますかね。
冬も寒いのは窓ではなく壁のような気がしてきました。
0813名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 15:03:09.17ID:ag28CSNO
壁よりも屋根が熱源になりやすいよ
窓を改善してるなら次は屋根見直したほうがいい
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 17:50:20.54ID:iWFqZ9Ts
古い家なら屋根の葺き直しとサイディングで結構変わるかもね
0815名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 19:23:39.65ID:VUuh5cgs
暑さは屋根や!屋根断熱改修すれば
冬の電気代も下がるぞ
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/15(月) 21:18:21.46ID:yx92uczo
鉛筆3階建てで窓は内窓全部入れたけど三階熱い
上に太陽光パネル載せたら熱射はマシになるかな?
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/16(火) 22:02:00.89ID:+ct8olGh
>>818
きっとそうだよな!
ある程度より断熱してもコスパ悪いと思うもんな!その金で投資したりしたほうが良いって思う時が多いけど、金があったら断熱したいってウズウズし出すw
0820名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/16(火) 22:18:36.34ID:DqRkuVVq
外気温マイナス5の場合で、屋根は夏場60度だからもっとあつみがひつやうだ
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 03:37:30.37ID:DIUpsAjd
戸建で全部屋インプラスしたいとこだけど予算が。。。リビングの3窓だけインプラスでも効果ある?
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 06:06:25.92ID:C4kr2913
まずは寝室やれば効果がわかる。
寝室は窓が小さいから安いだろ?
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 06:07:27.23ID:2L560kuA
>>821
防音なら効果が薄い
聴覚の特性として小さな音にも反応するので全部やったほうがいい
断熱ならそれなり
面積に比例して効果がある
熱貫流率を簡易的にでも計算するとイメージつくかも
0824名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 06:32:37.95ID:z8T0Mh35
>>821
リビングにつければリビングには効果あるが、
日中の熱線をさほど問題視してないなら
ありがたみを感じるのは寝室だと思う

あと
何部屋あるかわからんけど
まとめて工事のほうが安いしめんどくさくなくていいよ
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 20:19:02.55ID:DIUpsAjd
>>822

ありがとう 寝室からやってみるのが吉か

>>823

ありがとう!防音の件は確かに。向かいの小型犬の吠え癖が辛くて。。

>>824

なるほどだけど古い戸建6ldkで隙間風だらけ窓異常に多い物件で悩んでたけど
思い切って見積もりとってみるありがとう!
0826名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:50.82ID:25Zv/1XB
DIYじゃなくて業者ならこどもみらいなんとかの補助金使った方がいいんじゃないか?小さいところだと業者登録してないだろうから少し大きいところかホームセンターに頼む形になるかもだけど。
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/18(木) 20:42:23.39ID:6qgQMPnI
>>825
古い木造6LDKなら
全室やるより前にリビングと寝室だけ入れて1年様子見たほうがいいよ

その窓数ならそこそこの金額になるけど
隙間風ひどいなら効果も限定的だ
0828名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 10:07:55.61ID:EnLCVV0c
内窓つけられなくて、はつって貰った人いる?
3連の縦すべり出し窓がはめ殺ししか付かなくて嫁が大反対!費用が怖くて見積もりしてないw。同じような人ではつった人いる。
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 13:06:52.95ID:TklXy4ag
俺なら内窓つけるのは諦めて
窓ガラスをスペーシアとかに交換かな
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 13:10:26.01ID:TklXy4ag
>>832
> ハツルというのはサッシ交換では?

サッシ交換するなら
高断熱仕様の窓に替えて内窓は入れないんじゃない?
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 16:41:44.91ID:EnLCVV0c
>>830
やっぱり100くらいですかねー
コスパ合わないんですよねーw

はつる=壁を壊す開口部交換として書きました
リフォーム板かな?とは思いましたが、内窓を諦めてからのはつり工事かなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況