X



【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/17(日) 16:30:41.94ID:1hOP5dr9
二重窓について話し合うスレです。
工事業者に頼んでつけた方
DIYでつけた方
効果などについて話し合いましょう。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑荒らしや大量書き込みなどスレが荒れたとき次スレを建てる場合は、スレ立ての最初の数行に
↑ID有ワッチョイ有の「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記述してください。「」は不要です。

プラマードU(YKK)
https://www.ykkap.co.jp/products/reform/madoremo/plamadou/
インプラス(トステム・リクシルグループ)
https://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/
まどまど(旭硝子)
https://www.asahiglassplaza.net/products/reglass/madomado/
プラストサッシ(大信工業)
https://uchimado-plast.jp/

■前スレ
【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1522492609/
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/09(土) 21:34:10.49ID:3xb6gta1
>>677
複層ガラスのlow-eの窓ガラスなのに断熱に不満があるなら
○low-eの遮熱と断熱の選定間違い

○サッシが樹脂でなくアルミで
 ガラス面ではなく窓枠からの熱の出入りが大きい

○窓から以外の熱の出入りがデカい

じゃないかな
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/09(土) 21:40:09.51ID:3xb6gta1
実際にloe-eのサッシをずらして二重にしてみても
普通のガラスの手前にlow-e一枚と二枚で確かに差は感じるけど
赤外線遮断量が半分だとして
 100→50
 100→50→25
になるけど
100と50の差ほど
50と25の差は感じられないな
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/11(月) 07:39:33.23ID:UDr40tBy
>>419
そうなんよね
春夏の熱線軽減だけ期待して遮熱インプラス付けたけど
冬場のコールドドラフト激減したわ

あと防音効果スゲェ上がった

台所の換気扇から結構外の音が入ってくるのが分かったくらい
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/11(月) 07:42:49.31ID:UDr40tBy
>>424
それはそう思うよ

夏場は窓ガラスからの赤外線入射を感じるけど
冬場は窓ガラスに面してる面が寒いとは感じないけど
足元に降りてくるコールドドラフトの方が寒い
0682名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/11(月) 07:45:45.25ID:UDr40tBy
>>425
住宅地の一階で眼の前生活道路なら分かるけど
マンションの中高層階とか川べり、斜面地とかで
眼の前に建物ないならカーテン開けっ放したいよ
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/11(月) 21:11:51.26ID:vQsNz4yi
>>658
マンションだと窓の外にすだれ設置するの厳しくない?

ベランダや廊下への物の設置禁止の規約がなくても
中層階より上は風でヤバそう
0684名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/11(月) 23:23:34.24ID:40t0SSwz
冬の日光取り入れ考えないならミラーフィルム貼るのが効きそう
0685名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/12(火) 06:40:40.82ID:EVZEQpHM
>>684
フィルム系は熱割れ大丈夫なのかな

今のマンションの入居時に貼ろうとしたら
ここは日当たり良すぎるから割れる可能性高いです
って言われてやめた
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/12(火) 07:04:25.21ID:NZN8sKIp
>>685
マンションだと網入りか
昔内装屋手伝ってたけどフィルムで実際に熱割れしたって聞いた事無いけどね
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/12(火) 07:38:43.25ID:EVZEQpHM
>>686
網入りじゃないけどそう言われたんだよね
貼ろうとしたのは防犯遮熱のフィルム
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/12(火) 16:37:20.43ID:xFUYiv61
飛散防止で悲惨な日差し
0690652
垢版 |
2022/07/13(水) 07:39:52.32ID:mfFRhXju
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20220711-00303606
こんな記事で気づいた遮熱Low-eの効果

夏は太陽が高いので
直射日光は上階のバルコニーがひさしになって全然入らないけど
それでも窓からの熱線がスゴい

インプラス入れる前は夏の昼は暑くてほぼカーテン閉めてたが
それでもそのカーテンが温められて室温がジワジワ上がってた

こないだカーテン閉めて昼寝したが、
そのカーテン経由の室温上昇もほぼなくなってたよ

内窓というか
low-e二重ガラス窓と樹脂サッシはマジで効果高いので検討してほしいわ
0691名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/13(水) 09:41:26.29ID:p7SdekR5
2年前、うちの寝室にまさにそれ(low-e二重ガラスと樹脂サッシの内窓)をつけた
2重ガラスのアルミサッシだけだと、冬が寒くて寒くて常に具合が悪くなってたから
今は冬は暖かく夏は涼しく、防音効果も意外とあって、本当につけて良かったと思う
ただし大きな掃き出し窓だから、お値段もかなりお高かったけどね
0692652
垢版 |
2022/07/13(水) 12:43:59.91ID:yGsodq46
インプラスで対応できないサイズの窓でも
プラマードなら対応できる場合があったりする
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/14(木) 18:28:45.05ID:6/oN/Xln
一建設のアルミサッシ遮熱ローイーにプラマードの断熱付けたらマヂ強い。熱貫流率シャッター閉めて1.5近辺。窓際で寝そべっても寒くはない。真冬でリビング開放して24時間エアコン暖房で1階を全館暖房風で2万くらいよ電気代。
0694名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/14(木) 19:53:37.48ID:rwbH0lKH
電気代高くね1ヶ月だよね
うち家族4人で一番高くて13000円位だぞ まあ鉛筆3階建てだからかな
0695652
垢版 |
2022/07/14(木) 21:35:53.34ID:yMEzuk8c
リビング用のエアコンで一階全部暖房するとか非効率の極みだよ

階段から温めた空気がどんどん大きく上に逃げるし
その状態だとエアコンは熱交換量の割に消費電力の大きい非効率な運転になる
0696名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/14(木) 21:49:36.31ID:eq1P9SmF
1階を暖房しとくとその上にある2階が冷えないんだよ。うちもやってる
0697693
垢版 |
2022/07/14(木) 21:54:16.52ID:6/oN/Xln
>>695
いや、効率は悪くないはず。定格の8割位で回した方がエアコンは燃費いいんぞ。それと、2階に暖気を上げたいんだよね。通路も階段も寒いの嫌だから。玄関も小さいヒーターで補って18度以上保ってる。そんで、2階の各部屋個別にエアコンして一番寒い1月で2万くらい。
ガスは別だけどね。

風邪引いて受診してクスリ貰って、ポカリと食事買うくらいなら電気代払うって考え。あと、血管に投資するという考えよ。

なら、一条工務店買えよというのは無しでw

現状でも、水道光熱費全部で年間20万くらいなのでコスパは悪くないかなと。今年は22まんくらいになりそうだけど、、、
0699名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/14(木) 22:39:44.68ID:ubPNB0Em
全館空調は最初からそれ用の家造りしないと無理じゃないか
0700名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/14(木) 23:01:14.33ID:eq1P9SmF
そんなことはない。窓とドアを断熱すれば許容範囲に収まるぞ
0702名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/16(土) 17:31:15.13ID:XJ/S5bbW
開口部といえば、勝手口ドアなんだけど
アルミペアガラスで結露しまくりなんだが
それなのになぜか寒くないんだよなー。
変えたら暖かくなるのかな?工事代高いけど、、、
0704652
垢版 |
2022/07/16(土) 20:10:06.91ID:hDe6lFdZ
>>702
カビるとか寒いとかないならそのままでいいんじゃないの?
0705名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/16(土) 20:12:03.96ID:WCPTY1Y8
窓、ドアを良くするのはわかるけど全館空調は壁床天井の断熱気密はある程度で大丈夫なんかな?
やはりスカスカ気密だと温度ムラが出ないかな?
吹き付け発泡ウレタンのような気密はいらんかな?
0706名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/16(土) 20:27:00.42ID:STkPCux9
温度むらは出る。たとえば廊下の温度は低い。
だがそれがどうしたというのだ?
0707名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:47.08ID:XJ5H2B9T
プラストの気密性は、単体でアルミサッシよりある?
先週プラストを推奨施工店に依頼して設置したけど、
外窓あけて内窓閉めたら隙間風がぴゅーぴゅー音をたてとる。
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/16(土) 21:54:17.10ID:o2TTw4oO
引き違い窓は構造上どうしても気密が悪いってのはあるのでそれだけでは何とも言えない
とりあえず外窓と内窓閉めて効果あれば問題ないと判断すれば良いのでは?
0709名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/16(土) 21:57:33.94ID:XJ/S5bbW
ある程度はムラがあっても玄関やトイレも16℃だか18℃だかを切るようだと血管にダメージが蓄積するから暖めておくのがいいって話もあるよな。

既存住宅や建売りに内窓付けてドア変えた位でもそこそこの電気代で全体的に快適にはなる。
(但し、温度ムラはどうしてもある。)
という感じじゃない?

誰もが注文住宅で新築して断熱材モリモリで防音もバッチリな家をホイホイ買えるならそうするけどさ。そう言った意味では内窓はコスパ良いと思う。
0711709
垢版 |
2022/07/17(日) 07:56:05.49ID:QKtl4vt/
通勤は車だしわりと平気かな?
エンジンスターター欲しいけど(笑)
それよりも、職場が寒い。通路とかね
殺しにきてるよ人間を。
はやく日本も全館空調の文化になれば良い
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/17(日) 08:20:06.03ID:QKtl4vt/
ある程度はムラがあっても玄関やトイレも16℃だか18℃だかを切るようだと血管にダメージが蓄積するから暖めておくのがいいって話もあるよな。

既存住宅や建売りに内窓付けてドア変えた位でもそこそこの電気代で全体的に快適にはなる。
(但し、温度ムラはどうしてもある。)
という感じじゃない?

誰もが注文住宅で新築して断熱材モリモリで防音もバッチリな家をホイホイ買えるならそうするけどさ。そう言った意味では内窓はコスパ良いと思う。
0714名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/19(火) 12:32:25.74ID:fYBa74xc
実家が古い木造戸建てで吹き抜けがあるから廊下の冷暖房は諦めてるんだけど
廊下と居室の温度差がデカい

夏場はまだいいんだけど
冬場の隙間風というかダウンドラフトが来るのをなんとかしたいんだけど
住戸内の断熱ってなんかある?
0715名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/19(火) 13:03:16.24ID:cs9PeY2Z
玄関ドアをリフォームするか内ドアをつける。
すごく効果ある
0716名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/19(火) 15:54:08.61ID:N01f520E
>>715
> 玄関ドアをリフォームするか内ドアをつける。
> すごく効果ある

でかい吹き抜けにつながってて
でかいはめ殺しの窓(アルミ枠で単板ガラス)
ガラスキューブのでかい採光面、
引違いの窓があり、
外壁に面してる面が多いのに壁の断熱は弱い
等々で廊下が寒いのは諦めの境地
0717名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/19(火) 20:55:20.39ID:xtC6F2PX
可能なら、1階の廊下にエアコン付けてまわしてやると家中快適なんだろうな。次世代省エネくらいでも。非居住空間こそ内窓で断熱すべきというのが持論なんだが
0718名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/19(火) 21:52:08.83ID:n33iYLun
>>717
窓と扉だけやっても壁と天井からの熱の出入りが容赦なさそう何だよね

壁全面にスタイロフォーム貼るとかすれば別だろうけど
古い家なんでそこまで金かけたくないんだよね

つーことで人がいるエリアだけでもせめて、ということで内窓入れたんだけど
暮に年越しで行くとまぁ廊下からの冷気が寒い寒い
0720名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/20(水) 06:34:33.20ID:zCONVZEK
古い家フルリフォームする費用+αで建て売りかえるもな、、、建売りが良いかどうかは置いといて。
0721名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/20(水) 06:56:35.87ID:HK7Z9gNP
全部の窓にインプラスをつけてドアを交換する費用で家を建築できるのか?
0722名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/20(水) 07:48:11.48ID:vxqCzzNT
>>721
そこまでやってあと何年住むか?住めるのか?
ってのがな

親もいい歳だし
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/20(水) 08:24:20.22ID:vxqCzzNT
>>726
手は打った
実家の居室はかなり前に窓変えて暖かい
脱衣所にも風呂にもインプラス入ってる
リフォーム直後はすごい快適になったと思った

で、
親元離れてマンション暮らしして、
廊下も温度差殆どない環境で暮らしてみると
実家の玄関廊下吹き抜けの寒さが気になるようになった
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/20(水) 08:34:13.38ID:vxqCzzNT
和室のふすまの代わりにインプラス
とかも検討したんだけど、
下側のレールが結構高いんで親が躓きそうなんだよね
0729名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/20(水) 20:43:12.94ID:MC8KQLmb
外も内もLow-Eだと熱割れの可能性が高いってあるけど、無視できるレベルかな?
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/20(水) 21:06:28.89ID:zCONVZEK
我が家は、外側アルミローイー遮熱で
内側は断熱ローイーの内窓
これで、もーまんたい
0732名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/21(木) 19:54:10.40ID:/oxcCXGB
外窓、内窓を遮熱low-eにすると外窓と内窓の空間がかなりの温度になって割れることがあるときいたことがあります。
どこ情報だったかなぁ?
0733名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/21(木) 22:25:15.12ID:Pigb/zGR
>>732
標準で断熱仕様のペアガラスが入ってる状態で
内窓に遮熱仕様のインプラスとか入れたらそうなりそうだけど

外も中も遮熱ならそうはならなさそう
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/22(金) 09:58:47.06ID:0czzJxWS
デマか妄想の類だと思うが、心配なら間に温度計置いてポリカダンボールで封をして中の温度変化観察してはどうだろうか

あとそこまでする前にまずは窓の外にすだれを・・・・
0736名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/22(金) 10:58:52.30ID:MnjUMNqm
赤外線が中間の空間で反射しまくる原理かもしれんが外窓通過時に既に赤外線減光してるから問題無いべ
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/22(金) 16:37:15.41ID:98vc0dQt
外窓と内窓両方lowEにする必要はある?さほど効果が変わらなくて熱割れリスクも上がるなら内窓は普通のペアガラスにしようかな
サッシの結露防止が目的です
0738名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/22(金) 17:17:44.61ID:HNxnrnQR
>>737
確実に効果はあると思うけど
そこまでやるか必要があるかといえばないと思う

ただ、
どうせ内窓入れるなら
価格差次第で入れてもいいかもね

今見積もりサイトで比較してみたけど
複層ガラスのと複層Low-eのとで大した価格差なかった

外窓がLow-eでも
この価格差なら俺なら内窓もLow-eにしちゃうと思う
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/22(金) 20:25:25.80ID:WQWe7y55
しかもそれにアルゴンガス入もそこまで大差ないんだよなとなると最大スペックになってしまうという…
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/22(金) 22:24:59.73ID:nEgzAPQE
金さえあれば、外窓のガラスをスペーシアにして、内窓はプラストにしてガラスをスペーシアとか無限に金さえあれば遊べるよね。窓って

個人的には内窓のガラスとガラスの間がブラインドになってる内窓を着けたい!カーテン開け閉めしたくないし汚れないのが最強かな?コスト度外視でw
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/23(土) 07:31:50.21ID:4ZOE1jMN
シャッターは熱貫流率0.2くらい減るし夏の効果は特に大きいからおすすめよね
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/23(土) 09:53:11.03ID:xauR3+Zo
防犯考えると雨戸はほしい
でも
日々の雨戸の開け締めの時に
二重窓の開け閉めがめんどい、
夏は暑く冬は寒い、
雨の時に吹き込みがダルい

電動シャッターがいいなぁ

>>745
それは織り込み済みだが毎日開け閉めしても十年位は壊れないんじゃない?
0748名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/23(土) 22:09:02.64ID:FZn4/WhZ
増設内窓とデフォ窓の間に数センチの隙間あるから、そこに突っ張りポール式のブラインドを入れるのは可能なんじゃないか
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/24(日) 19:07:42.85ID:Vc+GbyDx
値上げ前に家中全窓施工して補助金貰った俺を自分で褒めてあげたいぜw
今後もほぼ永久に光熱費削減してくれるし結果的に万々歳だったな。
インフレヘッジに内窓とかワケわからんってのが当時(2015年頃)の周囲の反応ねw
0751名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 07:30:42.32ID:D5dgS2UX
>>750
先見の明あるな
あと家族の理解もあるな

うちは俺は入れたいと言ってたが
嫁は乗り気じゃなくて説得大変だった
0752750
垢版 |
2022/07/25(月) 18:32:12.14ID:DiH1wO8e
>>751
嫁の説得は建売り買ったあとだったから比較的スムーズだったかな?内窓はカーテン後で付けるからそこが大変だった!しばらくカーテン無し(我が家は全部ロールスクリーンだけど)

もともと、建売り+内窓はコ・ス・パ最強じゃね?って思ってたんで自分の中ではわりと有力な選択肢だった。

今となっては家も内窓も光熱費もインフレして値上がりしたので、2015年はなかなか良い購入時期だったと思う。

インフレヘッジに不動産購入、光熱費対策に内窓はアリだね。
0753名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 19:28:30.10ID:t7QnCDiK
>>749
そういやLow-e遮熱インプラス入れる前は百均の銀マットをカーテンの裏にぶら下げてたわ
カーテン閉めててもカーテン自体が暖められてじわじわ室温上がってた
0754名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 19:59:02.40ID:r4dJoInr
>>752
さすがいい選択ですね。
建売に内窓はかなり効果ありましたか?
2015年だと外窓はガラスはlow-eかペアガラスですかね?
0755名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 20:10:54.21ID:t7QnCDiK
>>754
標準で入ってるのが金属サッシの非Low-eペアガラスなら
その内側に樹脂サッシのLow-e入れるのはかなり効果あると思う
0756750
垢版 |
2022/07/25(月) 20:14:37.42ID:4OA6hToH
>>754
外窓はアルミの遮熱ローイーブロンズだね。
一建設なんよね。一建設はブロンズなんよね。一番性能が良いのがブロンズ。ほぼ僅差だけど、無料で性能上げるならブロンズ。透明と言われても気がつかないよ。一建設地味にそう言うところ合理的で笑うw
0757名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 20:28:38.70ID:4OA6hToH
>>755
効果はかなりあるよ、内窓開けると5度は違う(ワンシーズン違う感じ)。

音も違うけど、一番は温度差の低減による壁紙等の痛みの少なさかな?
エアコン常時付けてるのもあって物が収縮しないからか?7年住んだけど傷んだ感が殆んど無い
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/26(火) 15:02:29.48ID:WJNTGo4X
>>758
プラマードのローイー断熱

外窓はフレミング(アルミ)遮熱
0761名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/27(水) 17:36:48.32ID:cWtJtKml
光熱費高騰に備えて内窓つけませう。
天井と床下の断熱材追加リフォームもして、
ついでに玄関と勝手口(あれば)も高断熱にしませう。お金持ちこそやりませう。
温度差無くなって健康寿命ものびまする。
音も静かになってよく寝れてますます健康。
0762名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/31(日) 10:21:36.70ID:GMSAsfKJ
>>761
値段次第と工期中の生活だな

内窓は数か所やっても採寸一時間施工半日で済むけど
床やるとなると
一度家具全部運び出さないと、ってなるから大変
0764名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 07:35:53.48ID:L+s5Gsj1
>>763
最近のはバリアフリー関係で一階の浴衣結構低いけど床下に人入れるのかね
0765名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 11:16:01.51ID:L+s5Gsj1
ここに来て超絶夏らしくなったが
遮熱内窓のおかげで快適
内窓開けると熱気がすごいわ

だが、
買い物とかで外出ると落差でキツイね
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 13:37:07.91ID:RmeapcM9
確かに玄関と外の落差にやられる。
開けっ放してて玄関から涼しいから。
0767名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 13:39:46.35ID:RmeapcM9
>>764
床下点検口から入って白蟻の薬剤散布とかしてるやん??できるんと違うん??
0769名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 15:47:45.82ID:RmeapcM9
>>768
なるほどね〜
出来たとしても暑いし狭いし暗いし息苦しくて大変だろーけど。
0770名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 16:07:41.31ID:L+s5Gsj1
>>767
> 床下点検口から入って白蟻の薬剤散布とかしてるやん??できるんと違うん??

どうなんだろう?

最近の家の基礎工事見ると人が入れる様な高さあるとは思えないんだよな
0771名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 16:13:04.15ID:RmeapcM9
>>770
コロにねっころがって断熱材埋め込めるように下準備してやるか、発泡タイプのやつをやるかって感じになるんじゃないかと予想
0772名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 16:26:29.11ID:xtAsZo6p
>>770
最近の家の方が床下快適になってるでしょう
団塊世代が建てた築30年越えの家なんかだと床下基礎30cmしかないのが大半で潜るのしんどいだろうに
0773名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 18:32:16.63ID:vbg4vXYl
うちは最近の建売だけど床下基礎の高さ45cmの3階建てです。気密処理をしないといけないな~と思ってるけどなかなからできないでいます。
0774名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 18:48:36.99ID:L+s5Gsj1
>>773
基礎ってむしろ通気性確保で通気孔あいてない?
密閉しちゃって大丈夫なのかな
0775名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 20:15:04.30ID:xtAsZo6p
>>774
基本的には大丈夫なのでは?
基礎断熱ではなくて床断熱したいって話だろうし
0776名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 21:15:56.61ID:vbg4vXYl
>>775
正解です。説明不足ですみません。冬対策のため床下の隙間を気密テープで塞ぎたいところです。45cmはかなりしんどい。
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/03(水) 21:26:21.47ID:vbg4vXYl
ちなみに基礎断熱部の貫通穴は発泡ウレタン、人通口はスタイロで塞ぎましたが床下断熱のところは未処理です。
玄関は冬10℃くらいに冷え込むのでなんとかならないかと思って今、まずプラマードの内窓を設置し開始。
家の半分くらいは終わりましたが残り半分残ってます。
外窓は複合サッシLow-eですがこれ単体だと寒いですね。
サーマルカメラで見ると家全体的に壁と天井の取り合い部分がライン状に外気と同じ温度になっているのでこれが原因かもです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況