X



【ぐっすり】ベッド総合40【眠りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0908名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.35.248])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:19:48.41ID:4bSCXKGod
>>906
よう、無知の嘘つきポケットコイル君

ポケットコイルなら、なんでもいいんだろ。

ポケットコイルは全ての面で
ボンネルより全て優れてると
へーきで嘘ついてた
嘘つき新井信者だもんなw

こういうバカを祭り上げるのは愉快。

新井信者のアホさ加減も露呈していくしな。

で、アワーグラスはどうなってんだ?
売れてるのか?
タンスのゲンも知らない無知君
タンスのゲンの方がはるかに売れてるとは
思うけどなwww
何が売れてて、何が売れないかくらい
リサーチしねーと、店つぶれるぞw
0910名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.35.248])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:29:41.88ID:4bSCXKGod
簡単にいうと、ボンネルは粗悪
シーリーとフランスベッドはボンネル
だから、フランスベッドとシーリーは
買うな。
て、ことを操作してるのが新井信者。
新井で推してるのは、サータ
をおしつつ
もっとお得なマットを、と
アンネルやアワーグラスに誘導し
利益の高いマットを販売する
ステマ商法。

やってることが、きたねーのな。

やってるのは数人の新井信者か新井社員。

潰れろ

あほ
0911名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM76-OUKL [61.205.101.54])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:30:43.39ID:SoS86pfjM
オープンコイルも連続コイルもボンネルだね(^^)
タンスのゲンしか買えないアホは違うとかまた発狂するかなw
0912名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0073-0IuP [220.213.65.100])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:39:26.11ID:rOTwmnS40
>>909
いや正しいとかそういうことではないのでw
ここはばね屋でたくさん種類を作っているのをマットレス屋に売っているので、分類しないとどこが違うのかとなってしまう。
しかしContinuous Coilは「単なる」ボンネルコイルではないし、シーリーのも米国特許を取っているということは(有効期限は20年、既に期限が切れたのもあるがまだ有効なのもある)「単なる」ボンネルコイルではないということ。
0913名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.35.248])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:43:46.15ID:4bSCXKGod
>>911
お前ら新井信者の思い込みなどどーでもいい。

お前らがそう思い込むのは勝手。
だけどな、メーカーソースも出せず
利益のために人を騙してまで
売り込もうという魂胆がミエミエ。
いいしにかたしねーぞ

あほ
0914名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.35.248])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:50:16.06ID:4bSCXKGod
>>911
また、嘘かいwww

新井信者て、こんなのばっかwww

いつ、タンスのゲンを買ったといった?

アマゾンで一番売れてるとはいったがな。

クラウンジュエルとタンスのゲンを比べたら
タンスのゲンを買ったことになる、新井信者の手口。

自分のついた嘘を暴露され、嘘の上に
嘘を塗り固める。

それを、犯罪者心理っていうのなw

覚えておきな。

あほ
0915名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM76-OUKL [61.205.101.54])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:54:53.72ID:SoS86pfjM
912=913
バレバレの自演ご苦労様です(^^)
連続スプリング?単なるボンネルコイルですよw
良かったら君のタンスのゲンwのマットレスアップしてもらえますか?もちろん僕のポスチャーセレクト7.7もアップするんで(^^)こんなこと言っちゃうと逃げちゃうかな?
0916名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM76-OUKL [61.205.101.54])
垢版 |
2017/08/04(金) 00:56:56.72ID:SoS86pfjM
>>914
え?違うんですか?では何使ってるんですか?(^^)良かったらアップお願いします。僕もするんでwアップ出来なかったらタンスのゲンって認定しちゃっていいですよねw
しかも新井信者とか心外ですねwちゃんとサータのマットレスをお見せしますよ(^^)あなたがタンスのゲンのマットレスアップしてくれればの話ですがw
0917名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.35.248])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:14:03.72ID:4bSCXKGod
>>915
自演ねぇ〜
また、嘘かいw
絵文字と語尾変えても、新井信者の手口は同じだな。
別にお前のサータなんてどーでもいい。
何使ってるか、勝手に想像してろ。
そうとう、気にしてるみたいだがw
その方が、おもしろい。
とにかく、お前ら新井信者を糾弾していくだけ。

わかった?


あほ
0918名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.35.248])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:16:28.34ID:4bSCXKGod
>>915
単なるボンネルね
はいはい
君の思い込みだけは、わかっと
いってやるけど
あまり難しいことは考えない方がいいぞ

あほ、なんだらw
0919名無しさん@3周年 (アウアウオー Saee-OUKL [119.104.37.72])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:16:55.39ID:Eu+W5TkXa
使ってるマットレス聞いたら逃げちゃった(^^)タンスのゲン確定だね
それかニトリか島忠かな(^^)
どちらにしろバカにされるの恥ずかしくて言えないんだね(^^)
まともなマットレス買えるようになってからこのスレ来てくれw

粗悪品しか使ったことないやつの意見は参考にならないんで(笑)
0920名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.35.248])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:25:14.40ID:4bSCXKGod
そういや、前は新井信者にニトリを使ってると認定されたけどなw

あとは、ニトリやしまほ、ナフコ21あたりの
大手商品の悪口をいって、買わせないようにするやり方。

もちろん、アマゾンで売れているマットレスとなると、客をとられかねない。
そして、タンスのゲンは怪しい
と噂を流し、これまた、買わせないようにするのが、新井信者の手口。
タンスのゲンについては、新井信者の書き込みより、アマゾンレビューをみれば、一目両全。
とにかく、こういう出口に引っ掛からないように気をつけよう!

たいした知識もないのが新井信者なので。

騙されてからでは遅い。
0921名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.35.248])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:30:32.67ID:4bSCXKGod
>>91
お前、前にニトリ認定制度したやつかw
どーりで手口がにてると思ったw
新井信者はすぐわかるww

すくなくとも、お前よりはいいの使ってるとだけいっておくよ。

で、売れてるか?
アワーグラスw

新井信者はあほなんだから、あほとバレないようにだけ
ガンガレw
0922名無しさん@3周年 (アウアウオー Saee-OUKL [119.104.37.72])
垢版 |
2017/08/04(金) 01:38:58.66ID:Eu+W5TkXa
>>921
必死に否定して可哀想にね〜(^^)

すくなくとも、お前よりはいいの使ってるとだけいっておくよ。


でも何使ってるか言えないんでしょww脳内で持ってるんですかね〜
ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆


あんま顔真っ赤になりすぎると寝れなくなりますよwタンスのゲル(1万)のポケットコイルで寝てくださいよ
0923871です (ワッチョイ 9557-FJki [58.94.101.244])
垢版 |
2017/08/04(金) 06:53:26.09ID:42nHiJ5P0
コメントをくださった皆様へ

色々アドバイスを有難うございましたm(__)m

是非参考にさせて頂ければと思います。 内臓疾患が原因の腰痛ではないのですが
昨年に事故に遭い、その時の打撲の後遺症からか腰痛を患う様になりました。

なかなか快眠出来ない生活が続いており、家具屋さんも高額商品を薦めるだけで信憑性がないので
藁にもすがる気持ちでこのスレを拝見させて頂きました。

田舎で展示商品も少ない環境ですが、何とか良いベッドに巡り合える様に模索してみます。

本当に有難うございました!
0924名無しさん@3周年 (ガラプー KKbf-kjWO [NPw2WOd])
垢版 |
2017/08/04(金) 07:41:36.22ID:JcYkIXmeK
マットレスは医療機器じゃないから後遺症はなおらんよ家具屋行く前に医者に行けば…
0925名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9557-FJki [58.94.101.244])
垢版 |
2017/08/04(金) 08:08:01.80ID:42nHiJ5P0
>>924
医者には通ってます
お気遣い有難うございます
0926名無しさん@3周年 (ラクッペ MM70-to8L [110.165.182.196])
垢版 |
2017/08/04(金) 09:39:28.67ID:zBnzaTwCM
お前ら、なげーよw
0927名無しさん@3周年 (JP 0H1d-OUKL [210.234.71.181])
垢版 |
2017/08/04(金) 13:53:53.18ID:2usi2d15H
タンスのゲン持ち出してきてポケットコイル叩きとかアホ丸出し
0928名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-qcFP [49.98.148.231])
垢版 |
2017/08/04(金) 14:02:32.00ID:7x5gR5eod
先月、ここで勧められて見てみて即決した東京ベッドのシルバーラベルのレギュラー、買って2〜3日は朝起きると背中が痛くて
レギュラーでも硬かったりするのかと焦ったけど慣れてきて痛みもなくなりほっと一安心
自分は固いのが好きなんだけどレギュラーにして、旦那は柔らかいのが好きなんだけどハードにしたら
それぞれ好みとは違うけど体にはかえって良かったみたい
0930名無しさん@3周年 (ガラプー KKbf-yIdO [Fhs2YEi])
垢版 |
2017/08/04(金) 15:59:41.50ID:qWP8MJNfK
マニフレックスの折り畳み式のメッシュ使ってるんだが、1年でしなって底付け感出てきたんだがこんなもん?
ちゃんと干して湿気取らなかったからかもしれないけど
高いけどマニスポーツにしとけば良かったかな
西川エアーの点で支えるマットも寝てみたがマニフレックスのほうが寝ごごちは良いなあ
耐久性長持ち考えたらフランスベッド買ったほうがいい?
0931名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM76-Qx0I [61.205.9.112])
垢版 |
2017/08/04(金) 16:39:15.76ID:dDSJYzRLM
875ですがサータポスチャーセレクト7.7試してきました。腰だけ硬い感じは特にしませんでしたが悪くはない印象。
なんだか結局は詰め物の硬さが一番重要な気がしてきました。

ところでボンネルコイルってやはり通気性的にはかなり有利なのですかね?
フランスベッドのLT750NASが候補に残ってるのですが。
0932名無しさん@3周年 (ワッチョイ c0db-6w9M [60.37.125.11])
垢版 |
2017/08/04(金) 17:04:12.69ID:5SXTPYUA0
ボンネル、連続コイルの方が通気性は有利ってどの店員さんも口をそろえて言うね
ただ、LT750はエッジサポートを採用してる
目玉技術みたいだから大丈夫だとは思うけど、それがどう通気性に影響するかは気になる
0934名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e0a-hGuO [58.87.209.221])
垢版 |
2017/08/04(金) 17:42:10.72ID:ijTQSDwD0
腰痛なら介護ベッドに強いパラマウント試してみたら
0939名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e6c-dE0h [180.35.63.24])
垢版 |
2017/08/04(金) 23:25:18.16ID:jLVdfJyE0
>>93
パラマウントのは介護や医療する人が作業しやすいマットレスの要素のほうが強い
そもそもマットレスは腰痛を治す医療道具じゃない
0940名無しさん@3周年 (ガラプー KKbf-yIdO [Fhs2YEi])
垢版 |
2017/08/04(金) 23:52:47.07ID:qWP8MJNfK
>>938
171/85
折り畳み式スノコベットにメッシュウイング敷いて一ヶ月に一回くしか縦干ししなかった
やっぱり除湿シートと水分吸収シーツは敷くべきだよな?
マニスポーツとフランスベットで悩んでるが耐久性高いブレスエアーも気になってる
0942名無しさん@3周年 (ササクッテロレ Spb2-6kmL [126.247.204.63])
垢版 |
2017/08/05(土) 00:14:10.06ID:CieRjE2gp
予算がフレームとマットレス込みで20万くらい
身長160、体重50kgで床に布団で25年過ごして来たのですが最近、
痩せて骨が浮いてしまい布団だとクッション性が足らず肋骨や膝など浮き出た骨が床の硬さに負けて当たって痛いのでベッドの購入を検討しています
寝返りを結構うつのでセミダブルで考えています

最終的に寝て試す予定ですが、ある程度メーカーを絞った上で試したく思いアドバイス頂けると幸いです
0943名無しさん@3周年 (ワッチョイ fae8-/FH4 [221.171.102.199])
垢版 |
2017/08/05(土) 00:14:33.62ID:bLHD0SDW0
>>940
フローリングに直置きなら除湿シートは敷くべきだろけどすのこベッドでもダメなんだ

その中ならフランスベッドでいいと思う
買い替えてやっぱ耐久性と寝心地はスプリングマットレスが一番だと感じている
0944名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e6c-dE0h [180.35.63.24])
垢版 |
2017/08/05(土) 00:31:28.26ID:n5iRmX3D0
>>942
フレーム
センベラ、フランスベッド、ドリームベッドから5、6万円以内で気に入ったデザインのを選ぼう
東京ベッド TOKIOリミテッド シルバーラベル (ソフト ベーシック) レックユニバースモアフィット
アンネルベッド スタープラチナ シグマ アルファ
日本ベッド シルキーポケット ソフト レギュラー
サータ ポスチャーセレクト 7.7 F1P
ルフ FSC-RY
シェララフィアゲルテックス プラチナ 200
0945名無しさん@3周年 (ガラプー KKbf-yIdO [Fhs2YEi])
垢版 |
2017/08/05(土) 00:41:53.32ID:H8oAC5TZK
>>943
ありがとう
マニスポーツもしなったら嫌だからフランスベッドにしようかな
昔のスプリングベッドより耐久性高いし東横インホテルでめっちゃ気持ちよく寝れた
洗える水に強いブレスエアーも二万と安いから買って試してみる
0948名無しさん@3周年 (ワッチョイ fae8-/FH4 [221.171.102.199])
垢版 |
2017/08/05(土) 05:45:44.73ID:bLHD0SDW0
>>947
シーリーは硬めのモデルもあるけど柔らか目(というかフカフカ感)に力を入れているから君の体重的に合わないような気がする
まずは店で試したらみたらどうかな?

シーリーのふかふか感をを一晩試したいならクラウドフィットを置いているアパホテルを泊まると手頃でいいよ
クラウドフィットはシーリーと共同開発したベッドでふかふかの柔らかめベッド。
これで体に合わないならフランスベッドの硬めのマットレスが無難だと思う
ちなみに自分の体重(52kgくらい)でも朝は腰のあたりが沈んでいて結構蒸れて暑かった
(この包まれ感が吉と出るか腰に悪いのかは腰痛持ちではない自分にはわからない)

一方フランスベッドでも島忠でフトントップと称したトッパー付きでフカフカだけど、しっかり腰を支えるタイプにあるから
店で予算内でいろいろ試して自分に良さげな一枚を探してください
0950名無しさん@3周年 (ワッチョイ fae8-/FH4 [221.171.102.199])
垢版 |
2017/08/05(土) 06:34:50.26ID:bLHD0SDW0
>>949
うん、トッパーなしのマットレス買ってベッドパッドでふかふか感を調整するのもいいよね
自分はトッパー(ピロートップ)付と迷ってトッパーなしにしてベッドパッドをちょっといいやつ(厚めでふかふか)にした
0951名無しさん@3周年 (シャチーク 0C4a-qLJZ [182.163.68.241])
垢版 |
2017/08/05(土) 06:51:05.41ID:dwkQDAXyC
ベッドマットレス検討しだして色々見てきたけどよく分からなくなってきました。

予算4万。腰が沈むと痛くなる。
シングルサイズだけどばね的な揺れが好きでない
固めというかシッカリした感じのものが好きそう
170cm、58kg
こんな条件でおすすめの案内お願いします。

店頭で試して気になったのは、
フランスベッド シルバーシリーズ ダブルレイヤー(島忠オリジナル?) 5.6万
ニトリ デュアルP HGシルキー 5.9.万
ニトリ デュアルポケット2 3.7万

ニトリは散々に言われてますが、コスト的にデュアルポケット2優勢です。

ここで、語られてる物と比べるとだいぶ予算が少ないですがアドバイスをお願いします。
0952名無しさん@3周年 (ワッチョイ c35b-gAma [218.228.191.135])
垢版 |
2017/08/05(土) 11:45:12.98ID:7MH4NTm60
話題のアワーグラスアールグレイのセミダブル買ってみたけどこれは買って良かった。
使い始めてから朝の寝起きに感じていた首・肩・腰の凝りも無くなったし、疲れの取れ方もかなり良くなった。
今までは朝4時とか5時くらいに目が覚めたら眠くても眠れなかったけど、
買い換えてからはむしろ体力が回復した感覚があるのに、気づいたら2度寝してしまう心地よさ。

今までは月曜日は体調いいのに水曜日あたりから疲れが出始めて、金曜日ごろにはヘロヘロ
って感じだったけど、買い換えてからは金曜日になってようやく多少疲れを感じるくらい。
毎日の睡眠で回復する体力の割合が今まで30%くらいだったのが50%近くまで向上したような印象。
0953名無しさん@3周年 (JP 0H1d-OUKL [210.234.71.181])
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:00.27ID:toFnmTxVH
>>952
そんなにいいんだアワーグラス
俺も買えばよかったかな
0957名無しさん@3周年 (JP 0H1d-OUKL [210.234.71.181])
垢版 |
2017/08/05(土) 12:45:41.71ID:toFnmTxVH
アワーグラス アールグレイって新井の専売商品なんでしょ?
そりゃいちばん最初に出るわな
0958>>952 (ワッチョイ c35b-gAma [218.228.191.135])
垢版 |
2017/08/05(土) 13:21:33.70ID:7MH4NTm60
>>953
他のも検討して今のを購入したならそれがきっと最善だと思うよ。
うちは関西住みでここで知った新井家具が結構近かったから試しに行って寝転んで納得の上の購入だったから。
過去ログにあった"独特の浮遊感がある"というのが気になって試しに行った。
確かにこの浮遊感っていうのが独特で、他の展示品もいくつか寝転がってみたけど、
47万円の値札がついていたものでもそれらしい感覚にはならなかった。

特に良いのは、仰向けはもちろん寝やすいんだけど、普段横寝やうつ伏せで寝ることが多いんだけど、
肩や胸への圧迫感がほとんどないし、しばらく寝てて腕が痺れたりすることもない。
あと、蒸れにくさも快適性に繋がってると思う。これまでは寝る前に羽毛布団被っていると、
寝苦しくて押しのけたのか、いつも知らない間に布団がベッドの下に落ちてて、凍えながら目覚めることもよくあった。
このベッドに変えてからそれがなくなったし、寝起きもサラッとしててすこぶる快適。

フレームやらパッドやらシーツやらあわせたら18万円くらいしたし、ベッドなんて5〜10万円で充分
くらいのつもりだったので思ったよりだいぶ高い買い物だったけど、買って正解だったよ。
0960名無しさん@3周年 (スプッッ Sd5e-XK5j [1.75.244.157 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/05(土) 14:49:58.75ID:QU2YgufNd
結婚を機に
俺95kg
嫁55kg
で二人で寝られるベッドを探しています
主に横向きで寝ます

もちろん自分でも店に行って寝てみるつもりだけど、体重の違う二人でも問題なくて、腰が痛くならないベッドを教えてもらえませんか?
今は布団の上に東洋紡のブレスエアー敷いて寝ています
予算は15-30万です
0964名無しさん@3周年 (ブーイモ MM1e-TJCc [163.49.200.7])
垢版 |
2017/08/05(土) 16:06:05.91ID:DwFD3cSqM
>>942
フレームはデザインにこだわりがない限りフランスベッドやドリームベッドの安いフレームで十分
マットレスも高ければ良いという話でもない
でも家具屋でその予算を伝えてしまえば高い商品ばかりオススメされるよ
アンネルベッド Aスタイルプレミアム ソフト
サータ ペディック66 F1-P
更に柔らかくしたければsynca shingの高機能ウレタンを使用したパッドを載せれば良い
3Sの高級モデルにも使用されているウレタンですよ
>>960
このスレを見ているとマットレス選びがとても難しいように思えるけれど
普通の硬さを選べば大体の人は問題無い
0965名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e6c-dE0h [180.35.63.24])
垢版 |
2017/08/05(土) 16:31:09.12ID:n5iRmX3D0
>>960
そんなものはない
片方が快適で片方が不快なのと両方微妙に不快になる
シングル2つで同じ厚みの
東京ベッド ブルーラベル シルバーラベルの ソフト ベーシック ハードや
日本ベッドのシルキーポケットソフト レギュラー ハード
アンネルベッドのセレクトワインド ソフト レギュラー ハード
でスペーサー使うとか
0966名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e6c-dE0h [180.35.63.24])
垢版 |
2017/08/05(土) 16:33:46.69ID:n5iRmX3D0
>>959
フランスベッド DT20つかってたが一ヶ月でポケットコイルに変更した
あの横揺れは一人でもきついし、硬すぎて自分には無理
耐久性があってもその前に詰め物へたるから意味はない
0968名無しさん@3周年 (ワッチョイ b562-qcFP [218.134.150.124])
垢版 |
2017/08/05(土) 17:16:17.73ID:r3K8veo30
>>960
夫 85kg
自分 50kg
腰痛がひどくて先月ベッドを新調したんだけど、色々試して東京ベッドのシルバーラベルのシングル2つにしたよ
夫が固いので自分が普通の使っていて良いのでオススメです
1台で2人寝ると体重が重い方に身体が傾くのでやめたほうがいいよ
間に出来る隙間は夫婦の溝と呼んでる
0969名無しさん@3周年 (ブーイモ MM1e-KrD6 [163.49.206.181])
垢版 |
2017/08/05(土) 17:44:16.73ID:wpyarGebM
アウトレットでシーリーのラグラスがフレームつきシングルベッド2つセットで30万でした。安いですか?
若干予算オーバーですが他の家具よりベッドは重要なのでお得なら買おうかと思ってます。
0970名無しさん@3周年 (ラクッペ MM70-to8L [110.165.182.196])
垢版 |
2017/08/05(土) 18:58:59.18ID:IsLMxjNcM
>>960
>結婚を機に
>俺95kg
>嫁55kg

お二人の体重差がけっこうあるね。
ダブル以上が前提になるけど、アスリープのJUかJMシリーズなら買った後で左右で硬さを変えることができる。参考までに。

http://www.aisin-asleep.com/products/mattress/sp/change.html
0972名無しさん@3周年 (アウアウオー Saee-OUKL [119.104.31.81])
垢版 |
2017/08/05(土) 21:10:03.42ID:9IuBQvlga
アワーグラスベタ褒めじゃないか。
俺も欲しくなってきたわ。耐久性もいいらしいわ
0976名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e6c-dE0h [180.35.63.24])
垢版 |
2017/08/05(土) 22:28:31.74ID:n5iRmX3D0
スプリングの持ちより詰め物が両社とも7年ー10年でへたるので
特に意味がない
0977名無しさん@3周年 (アウアウオー Saee-OUKL [119.104.31.81])
垢版 |
2017/08/05(土) 22:32:00.84ID:9IuBQvlga
>>975
連続コイルとか紛らわしい言い方やめてボンネルコイルと言いなさい。
0978名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5ddb-gAma [122.18.21.101])
垢版 |
2017/08/05(土) 22:39:51.70ID:T7d9Rv6z0
>>977
ベッドメーカー、スプリングメーカーがポケットコイル・オープンコイル・連続コイルと分けてるんだからこっちで良い
むしろボンネルの方が紛らわしい
専門書にボンネルの定義書いてたりすれば別だけども
0979名無しさん@3周年 (ガラプー KKbf-yIdO [Fhs2YEi])
垢版 |
2017/08/05(土) 23:12:35.94ID:H8oAC5TZK
IKEAとニトリのスプリングベッドも安物買いの銭失いだよね?
ただ耐久性はわからないが無印良品のスプリングベッドは寝心地が良くてシングルぴったり二つくっ付けられて欲しくなった
0980名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.36.250])
垢版 |
2017/08/06(日) 01:14:54.28ID:r8JHVU+fd
>>972
でたでたw
アワーグラス、アワーグラス
新井信者からべた褒めの
アワーグラスw
三万程度の価値しかないマットを
十万以上で売るぼったくマット。
新井ブログ経典に洗脳された
高いお布施のアワーグラス
今日もみんなでアワーグラスと唱えてるんかw
タンスのゲンレベルマットも
洗脳されりゃ、腰痛すらなおす
魔法のマットレスてかwww
ニトリより遙かに劣るが値段が上だから
とてと素晴らしいマットレスっと。
相変わらず、新井信者の馬鹿たれ
必死たなw

あほ
0981名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.36.250])
垢版 |
2017/08/06(日) 01:20:52.10ID:r8JHVU+fd
>>979
で、お決まりパターン
新井信者専用マットレス
アワーグラスをべた褒めしまくった後
トップクラスの売り上げを誇るニトリやイケヤの悪口三昧。
お前ら新井信者のやってることは
数年前からかわってねーの。
バレバレなんだよ
新井信者や新井社員の手口はな。
ここで、いーくら大手の悪口や悪い噂を流したところで、新井程度じゃアメリカと北朝鮮と比べるようなものだなw

やってることも北朝鮮とかわんねーなw

あほたれ
0982名無しさん@3周年 (スフッ Sd14-znAd [49.104.36.250])
垢版 |
2017/08/06(日) 01:23:59.50ID:r8JHVU+fd
新井社員と新井信者君
みんなで唱えよー

アワーグラス アワーグラス アワーグラス

ご利益あるかい?
wwww

ぼったくのボロマットレス

アワーグラス
はやく、三万で売れよ
安さに自信あんだろw
買ってやるからさ
三万なw
0984名無しさん@3周年 (アウアウオー Saee-OUKL [119.104.38.125])
垢版 |
2017/08/06(日) 02:41:09.95ID:YcUTbQ7va
このスフッに何言っても無駄だよ。
こいつはニトリ、島忠、ナフコ辺りのバッタもんマットレスしか知らないみたいだし、こいつが使ってるのはタンスのゲンらしい。格安商品しか買えない貧乏人

当然匠大塚とか行ったことないだろうし
ケユカが何の店なのかも理解出来てない
0985名無しさん@3周年 (ワッチョイ 560b-w4ji [119.229.55.38])
垢版 |
2017/08/06(日) 11:26:24.83ID:u9sC4V8C0
>>966
ふ〜ん

フランスベッド製 マットレス シングル スプリングマットレス DT-020
価格 25,834円
買って良かった

主人用に買いました。敷き布団からこのマットレスに寝るようになって、熟睡できるようになったと喜んでくれています。スーパーセール期間、ポイント10倍で、とてもお得に買えて、感謝しています。 

良い買い物でした何年も前に購入したベッドですが、フレームはまだ、使えてもマットレスはクッション性がなくなってきましたので購入しました。厚めのマットレスでクッション性も良く、コストもお安く購入できましたので満足しています。
申し込みから2週間くらいの到着です。

快適な眠りへ息子のマットレスを10年ぶりに買い換えました。程よい硬さと高さ、清潔感ある白のマットレスに満足しています。

寝心地思っていたよりも柔らかいと思いますが、寝てみると寝心地が良く、程好い固さかもしれません。
まだベッドが届いておらず、床に置いて寝ているので、ベッドに置いたときの寝心地も変わるかもしれません。
注文してから発注いただくので気持ちよく受け取れます。
発送については大雪直後ということもあり、かなりの時間を要しました。
配送業者の都合ですので仕方がありませんが。。
外袋が真っ黒に汚れており、そのまま玄関先に置かれてしまいました。
0986名無しさん@3周年 (ワッチョイ 560b-w4ji [119.229.55.38])
垢版 |
2017/08/06(日) 11:30:56.59ID:u9sC4V8C0
私にピッタリ!!フランスベッド製・価格・ポイント10倍というのが購入の決め手でした。
とはいえ、それでも少しお高いので最後の最後まで悩みましたが
届いて使ってみたら価格を上回る良さでした!
ネットだと実際に触ることができないので寝心地が気になっていましたが
思っていたよりも固くなく、沈みも程よく柔らかさもあり
ポケットコイルかボンネルコイルどちらにするか迷っていた私にピッタリでした!!
これから長く愛用していきたいです。

寝やすいです今まで、あまりマットレスに拘ってなかったので、他の商品と比べてどうこうは言えませんが、
硬すぎず、柔らかすぎずの丁度良い硬さで、腰の沈み込みもなく、途中で起きたりもせずに寝れています。
硬さや柔らかさに特徴がある商品を探してる人は別ですが、一般的なマットレスを探してる人にはおすすめの商品だと思います。

コスパ最高フランスベッドが格安で購入でき満足。硬さも柔らかすぎずちょうど良いです。

満足です安い脚付きマットレスを使っていたのですが、
スプリングのコイルがボコボコになり買い換えることにしました。
寝心地はけっこう硬めです。が、以前フニャフニャスプリングで腰が痛かったので、ちょうどいいです。
マットレスに肘をついても沈みこみがあまりないです。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/220518_10011165/1.1/
0987名無しさん@3周年 (ワッチョイ b562-qcFP [218.134.150.124])
垢版 |
2017/08/06(日) 12:44:06.61ID:wiUIc4LI0
ふ〜んて
なんか書いてることがまとまってなくてよく分からんし
でもまぁよかったね
0988名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e0a-hGuO [58.87.209.221])
垢版 |
2017/08/06(日) 13:23:32.59ID:wCuKqXc70
マットレス2万円代かぁ
そのぐらいで作れるんだよな
まぁ使ってる素材や作りからしてコスト的に20万30万のマットレスって無理矢理感があるんだよな
普通に高品質で寝心地のよいマットレスを作ろうっていう考えで作ったら10万くらいで済むだろうに
それを儲けを考えて20万30万のマットレスを作ろうとするから余計なものをテンコ盛りにしたりして高級感を出さないといけなくなる
0993名無しさん@3周年 (アウアウオー Saee-OUKL [119.104.38.125])
垢版 |
2017/08/06(日) 14:39:06.54ID:YcUTbQ7va
>>986
楽天のレビューを長々と載せんなよカス
0996名無しさん@3周年 (ワッチョイ 562b-e1JA [153.199.207.144])
垢版 |
2017/08/06(日) 15:01:11.69ID:UvNp9fXm0
良い大人が何やってるんですかね
0997名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa08-bbbG [106.181.199.203])
垢版 |
2017/08/06(日) 15:34:09.29ID:2qMQjQSCa
コストに見合った働きをしてくれるなら高いのでもいいと思うけどね。
まあ、貧乏人のひがみでしょうな。
0998名無しさん@3周年 (アウアウオー Saee-OUKL [119.104.38.125])
垢版 |
2017/08/06(日) 15:44:41.98ID:YcUTbQ7va
毎日気持ちよく寝れるなら20万でも7〜8年使えること考えたら安い買い物だな。

いちばん馬鹿なのはコスパコスパ言って安物粗大ゴミを何度も買い換える奴
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 49日 3時間 31分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況