X



トップページ人生相談
1002コメント632KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます699【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (オッペケ Srb7-x288)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:24:26.36ID:U/LpoxFNr

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます698【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1557073127/
※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0542マジレスさん (ワッチョイ cf15-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:05:35.26ID:2OopY9hH0
家族の事は本気で守りたいと考えてる。
あちらの家族とも交流があり
今回の件があってもお金の問題は信用できなくなったから何か信用できる方法を見せてくれないと元の鞘には戻れないと言われたが
どちらの家も離婚の話は出さなかった。
0543マジレスさん (ワッチョイ cf15-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:06:52.07ID:2OopY9hH0
借金は3社から借りており
100万(12.5)
70万(18)
30万(18)

こんな感じです。
0544マジレスさん (アウアウカー Sad3-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:11:06.61ID:oqbXd5iqa
ギャンブル中毒にみえるが
競馬に関してはやりたい訳ではなく
今となっては返せるぶん当たれば辞めたかった。

それで今回聞きたいことは
仕事に関することと
金利の事です
0546借金200万 (アウアウカー Sad3-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:17:23.06ID:oqbXd5iqa
あれ
id変わってしまった

ここからは名前を「借金200万」にします。
0549借金200万 (アウアウカー Sad3-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:26:37.05ID:oqbXd5iqa
現在の本業での給料は手取り17万
プラスバイトで5万ほどです。

職歴はヤマト運輸での仕分け、引っ越し配達補助等4年間
今の本業給料は4年半です。

資格は普通免許のみです。

職業は問いません。
今はドライバーで探してますが
手取りで23〜25万はほしいです。
休みの日にバイトしたいので月8回ほどは休みがほしいです。
理由は借金の返済は本業とは別の方の収入から
返すと約束したからです。

無条件でがんばりますが
長い目で見て壊れることなく続けれる仕事
何かありませんでしょうか。

あと金利の事ですが
今高金利で借りていてこの金利ではきついのは明白なので金利をなんとかしたいのですが
信用情報がズタズタでして
借り換えは可能かどうか教えて下さい。

3社から借り入れ。
200万
各会社滞納経験2度ほどあります。
滞納期間は連絡は入れてましたが2週間ほど遅れた事もあります。
こんな状態で借り換えは可能でしょうか
0550マジレスさん (ワッチョイ e1b7-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:27:37.91ID:To18PK9o0
>>541
債務整理
月5万年60万3年〜4年で返せる
返済金はバイトから出す
仕事に給料は全額渡して小遣制にする
とにかく金を持たない

依存症は一人では治せない
然るべき所で治療してくれ
とにかく奥さんと子供が可哀想

本気でやり直したいなら道は幾らでもあるが
すべては自分次第
少額でも再度ギャンブルした時点で詰む
0551マジレスさん (アウアウカー Sad3-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:30:03.34ID:oqbXd5iqa
離婚は自分は考えてません。
あちらもこれだけの借金があっても
がんばり次第でなんとかなるなら
考えてくれています。


このがんばり方の最善を探してます。
具体的にどうにかなる所を見せないといけません。
何卒ご助力お願いします。
0552借金200万 (アウアウカー Sad3-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:32:09.22ID:oqbXd5iqa
債務整理について詳しく調べてみます。
0553マジレスさん (ワッチョイ e1b7-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:35:46.19ID:To18PK9o0
>>549
借り換えが出来るかどうかは貸す方の判断だよ
ここで出来る出来ないの話は無理
>543のカッコ内が金利なんだろ?
銀行でまとめローンとかの相談してみればいい

それこそヤマトのセールスドライバーでいいじゃない
残業代=バイト代として認めて貰えば
金管理は全て嫁に任せればいい
0554借金200万 (アウアウカー Sad3-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:48:44.06ID:oqbXd5iqa
()が金利です
こんな状態でも銀行は使えるのですか?

何か1つ2つ嘘をつき
その度に逃げてばかりの人生でした。

こんなことがあって
最初は悲しみ怒り狂ってた奥さんですが
時間がたち今は待ってるからと
そう言ってくれました。
今回の事がバレてまた逃げるつもりで
自殺まで考えてましたが

そんな愚かなことはもう考えていません。
まっすぐ向き合い家族を守っていきたい。
そう心から思っています。
0555借金200万 (アウアウカー Sad3-+fIj)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:50:09.29ID:oqbXd5iqa
お金の管理は自分ではしません。
任せることにしました。

後は収入を上げること。
金利をなんとかし
現実的に返していくこと。
これだけです。
0556マジレスさん (ワッチョイ e1b7-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:58:48.26ID:To18PK9o0
>>554
借り換えできりゃラッキーだし出来なきゃ仕方ない
相談に行くぐらいはタダなんだから動きゃ良いと思うんだが?

少なくともその3社が消費者金融ならワンチャンある
2週間程度の遅れなら記載されないし
されたとしても半年以上前なら消えている
銀行ローン系だと厳しいだろうね

低金利で借りられれば借り換え
ダメだったら債務整理

こんな感じでも良いんじゃね?
0557マジレスさん (オッペケ Sra5-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 10:24:52.04ID:5RlvJbeOr
ずっと自分をもっと成長させたいとかもっと良い生活したいとか思って苦しんでたけど
もういいやって思ったら楽になった
僕と一緒の人いませんか

ちなみに悩んでたことは作業所生活で障害者年金貰ってて、就労して経済的に自立したかったことです
就労目指して
0559マジレスさん (ワッチョイ 7b15-LM63)
垢版 |
2019/06/06(木) 10:47:08.26ID:o0hJr1RY0
友達(A)の家に行った時のこと。
Aが用事で少し席を外している時
それまで近くにいながら黙っていたA旦那がAに対する愚痴をつらつら喋り始めた。
最終的に「Aの親は育て方が悪かったんじゃないか」という始末。
そしてAが帰ってきたらすぐにダンマリで何も喋らなくなったので意味がわからない。

配偶者に対する愚痴を配偶者の友人に話し、配偶者の親まで否定する心理がよくわからなかった。
もう会うことはないからいいけど、なんだかもやもやします。
0561マジレスさん (アウアウウー Sa31-w1uz)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:25:30.46ID:BJf+bWMMa
医療系事務で働いています(いました)。
以前の上司から
「新しい医療モールを立ち上げるので、そこのスタッフとして雇いたい。職場の近くに家賃補助の出る賃貸も借りてあげる。なので退職してこっちに来てくれない?」
と誘いを受け、先月いっぱいで現職場を退職。
今は有給消化中です。
ところが先日になって医療モールの話は立ち消えになってしまったと連絡が。
代わりに他の仕事を紹介してあげるから…と言われ、彼此1週間近く。
今月で今住んでいるアパートは今月末で引き払うことになっているし、前の職場に戻ることもできない。
ただ上司の連絡を待つしかないので、不安で仕方ないです。
住むところも仕事もこのまま決まらなければ、路頭に迷ってしまいます。
0562マジレスさん (ワッチョイ bbae-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:31:12.62ID:Ce8SEdh00
>>559
話したくて話したくてグジグジしていた時に
たまたまあなたがいたっていうことです

その人の心の中の鬱憤、吐き出したいものがいっぱいいっぱいで
あなたにつらつらと話してしまっただけです

忘れてあげてください
夫婦というものはなんだかだあって障害物競走のようなもの
跳んで、踏み越えて、乗り越えて過ぎていくものです
嫌なこと聞いたと思うでしょうが
忘れてあげましょう
0563マジレスさん (ワッチョイ bbae-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:33:21.93ID:Ce8SEdh00
>>561
そんな人信用しないで
就活です
あなたが自分で決めていかないと
就職浪人になってしまいますよ
午後からでもハロワに行って探しましょう
そんなやつあてにしないで
0564マジレスさん (ワッチョイ 197c-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:46:26.47ID:Ehkn5Wyi0
>>561
先月で退職、今月でアパートも引き払うって、そうとう話が進んでないとしないと思うけど
新しい医療モールとやらの仕事の契約は交わしてないの?
職場の下見や見学なども行ってないの?
口約束だけ?
こわいねー
0565マジレスさん (ワッチョイ 197c-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:49:39.61ID:Ehkn5Wyi0
とりあえずアパートは再契約できないのかな?
他の職場紹介についてきちんと話聞いてみて、怪しかったら
>>563さんの言うように自分で職探した方がよさそうだね
0566マジレスさん (オッペケ Sr6f-Oqa4)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:58:40.05ID:tyebBbbMr
>>541
ギャンブルやめる
贅沢褒美もなるべく控える
食生活を変えない
この3つを守り貯金をしていく 
0567マジレスさん (アウアウウー Sa31-w1uz)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:05:28.63ID:xyyYG4Oca
>>561 です。
7月オープン予定で話が進んでいて、こちらもその予定で退職したり、アパートもちょうど更新だったので契約を解約したりと動いてました。
会って話はしてたんですけど、書類等は交わしてなくて…完全に口約束でした。
これでは訴えてもダメですね。
書類を交わしておけばよかったと、今になって後悔です。
アパートの更新ももうできません。
何から解決してゆけばよいのか、放心状態です。
0568マジレスさん (ワッチョイ 7b15-LM63)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:07:50.12ID:o0hJr1RY0
>>560
>>562
レスありがとうございます。

忘れることも大事ですね。
何か事件があったようにも思えないし、よその夫婦のことなんで首突っ込まないようにします。
0569マジレスさん (アウウィフ FFb3-Ony7)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:42:34.76ID:By43jEJVF
>>544
貴方十分依存症だよ。
自覚がないのが怖い。
他の方も言われてる通り別れた方が良い。
そして、送金したら良い。 
貴方すっごく甘えてる。
私は子供2人を1人で育ててきたけど、貴方の様な男性には助けられたくない。
0570マジレスさん (ワッチョイ 6b1d-8GiV)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:18:38.81ID:1s51B5Fe0
>>561
何で新しい職場を確認しなかったのかとか、紹介するのに期限を持たなかったのかとか、
ツッコミどころは多いけど。
まぁ社会勉強になったな。
これからは、信憑性の無い無計画な話に乗らないで、慎重に生きる事だろう。
その為には、まず就職。
563の言うようにハロワに行って職探しだ。
ついでに辞めた経緯を説明して、責任取らせる方法も聞いてきな。
0571マジレスさん (ワッチョイ 6b1d-8GiV)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:30:14.34ID:1s51B5Fe0
>>555
ぶっちゃけ200万程度の借金なんざ、本気で返す気になれば大した額じゃない。
新車一台買うようなもんだろ。
まず、返済期限や返済額に問題は無いか弁護士を入れて相談。
三社も一本化できるように相談しろ。
そりゃ数か月で終わるような事じゃないが、月に4〜5万ずつ返済していけば
行けるだろ。

>お金の管理は自分ではしません。
>任せることにしました。

そんなの当然で、それだけじゃ足りない。
ってか、依存症の自覚が無いのがヤバい。
日々の金の管理をしなくても、時々預けられた金をいつのまにか
ギャンブルに使うのが依存症の特徴だ。
実際、やらかしてるだろ。
精神科にギャンブル依存症の外来もあるから、通って治すこと。
これだけ言われても大丈夫だと行かないのなら、別れた方が良い。
自殺に家族を巻き込むだけだ。
0572マジレスさん (ワッチョイ 0bc2-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 17:59:32.02ID:fyn2d4p50
職場の女の子(発達障害グレーゾーンで周りから苦手とされている)が、
職場にカラオケの器具入ったらめちゃめちゃキレてたんですが、
(ふざけんな、と。)
職場にテレビやカラオケ入るのってそんないけないこと?
自分はどうでもいい。
0574マジレスさん (ワッチョイ 0bc2-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:08:31.04ID:fyn2d4p50
>>573
レスありがとう!
情報少なくてごめん
上司が個人的に持ってきたやつです。
0575マジレスさん (ワッチョイ eb15-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:53:07.14ID:6Kw8jQA/0
>>572
どういう職場かにもよるんじゃない?
飲食業なんかならカラオケあっても違和感ないけど、固い職業の職場なら意味わからないってなるし
その女性の発達障害がどういうものかもわからないけど、障害によっては音に敏感だったりする場合もある
から、健常者には伺い知れない苦痛があるかもしれない
てか相談したい事は何だろう?
カラオケ入ることが一般的に是か非かどちらと思われるかを知って、その女の子に意見したいの?
0576マジレスさん (エムゾネ FF2f-u0M1)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:57:04.21ID:DAhK8s9GF
仕事関係で自分のミスには寛容だけど人の失態には物凄く頭ごなしに文句を言ってくる先輩のような人がいるのですが、その人と付き合っていくにはどのような心構えで対応していけば良いのでしょうか?

仕事でなければ関わらなければ良いだけなのですがそうもいかない関係なので、普段は我慢して流していますがたまに我慢しきれず言い返してしまい縺れ後悔する事があります
0577マジレスさん (ササクッテロ Sp9f-Ywhw)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:25:13.49ID:mFte6tbzp
>>576
誰がいうかは問題じゃなくて内容が正しいかが全て
あなたがミスをしたってのが事実なら誰に言われようとしっかり反省して改善対策を行え
内容で判断せずに誰が言うかで判断するなんて無能過ぎるぞ
0578マジレスさん (アウアウエー Sa93-Oqa4)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:31:50.83ID:pxNn5NnPa
職場のデブスに嫌われています。
理由は私にジロジロ見られるからだそうです。
こちらから話しかけたこともないし、関わったことすら殆んどありません。
事実無根ですし、腹立たしいです。
同僚(男女)からは、気にするな。あいつは色々な人と揉めている。自己評価が高すぎる自意識過剰な人だから関わるなと助言されています。
怒りがおさまりません。どう思いますか。
0579マジレスさん (オッペケ Sr6f-Oqa4)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:32:24.38ID:Mtg4pWMgr
>>576
叱られることも給料のうちと考える
0580マジレスさん (アウアウウー Sa1d-Cj6y)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:36:39.60ID:71eaLK6ka
26歳の女です。
結婚予定ですが、本当にこの相手で良いのか悩んでいます。
以下の悪い点が引っ掛かるのですが、それを除けば今までの彼氏やデートしてきた人の中で1番居心地はいいです。
(経験自体少ないですが)
年齢的にも、別れて新しい人を探すラストチャンスでもあり、もうそんなに若くないとも言えます。
別れた所で、より良い相手と子供を産める年齢のうちに出会えるかが不安です。
結婚は勢いだと言いますが、多少もやっとする所があってもした方が良いでしょうか。
ときめきというより落ち着いた関係なので、勢いっていう気分でもないですが

良い点
・気が合う
・見た目は好みの方
・穏やか
・柔軟
・公務員
・堅実
・子供好き

悪い点
・ちょっとモラハラ
(時々学力、学歴で優位に立ちたがる)
→指摘したら謝ってはきますが根本的に反省してるかは微妙
・歳の差がある(9歳差)
・年収はそんなに高くない(400万代後半)

アドバイスよろしくお願いします
0581マジレスさん (ササクッテロレ Sp6f-mUXZ)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:53:24.40ID:CeSUMIAbp
【乞食速報】

今なら
「Rakutenス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユ一ザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
https://i.imgur.com/paHqocr.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
0582マジレスさん (ワッチョイ 197c-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:55:19.72ID:Ehkn5Wyi0
>>578
大げさなぐらい避けまくって、
その人がいる方向を一切見ないぐらいの態度を示したらどうだろうw

>>580
優位に立ちたがるのは多くの男性がそうかもですね
年の差があるならなおさら、色々と上からになるでしょう
経済面は、公務員なら年収は高くなくても安定はしてるし
足りなければあなたも働いて稼げばいいと思う
その方とはどれくらいの期間お付き合いしてるの?
0583マジレスさん (ワッチョイ eb15-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:59:39.73ID:6Kw8jQA/0
>>580
年齢差は26歳のあなたとの9歳差なら許容範囲かと思う
今話題になってる山ちゃん蒼井優と同じだよね
年収が高くないのも、公務員で将来的に安定してるのは魅力だし、貴女も働ける時は働くって事で何とかなると思う

ところでその年齢でラストチャンスと言ってるのは結婚だけでなく子供を産むことが最終目標だからだよね
その辺でモラハラという辺りが少しだけ気にかかる
貴女相手の時だけ男としての小ちゃなプライドを満たしたくてそういう態度に出てるかもしれないから、その程度なら
まあ承認欲求として可愛いもんかなとも思えるけど、それをモラハラと貴女が表現してる所が気になるかも
学力・学歴にすごくこだわりが強くて将来子供に対しても強要しそうなタイプだったりしないかどうかだけは
慎重に見極めた方がいいかもね
0584マジレスさん (ワッチョイ eb15-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:08:48.72ID:6Kw8jQA/0
>>578
そのデブスさんは確かに自意識過剰だし少々妄想入ってるタイプなのかもしれない
周囲の人が皆ちゃんとわかってくれてるようだから、そこは救いだね
腹は立つだろうけど、とにかく相手を避ける工夫をして極力関わらないよう気を付けるのがいいと思う
後は出来る限り周囲の人と仲良くするのを心がける位かな
上司にもそれとなく軽く相談しておいてもいいかもね
そういった根回しをしておけば、何かトラブルになった時には回りが味方してくれるだろうから
0585マジレスさん (ササクッテロ Sp9f-Ywhw)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:09:10.56ID:mFte6tbzp
>>580
モラハラは考えもの 実際第三者が見ないと程度がわからないから判断できない
9歳差はたいしたことない
35で平均年収以上なのに高くないと言っちゃうあなたはかなりスペックが良いのでしょう
スペック良いなら別れたら?
スペック低いくせにそんなこと言っちゃうなら身の程を知れ だし、別れたら恐らく婚期逃してぼっちの一生だろう
0586マジレスさん (ワッチョイ a374-9fr7)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:30:15.31ID:ke2X3HpM0
>>580
モラハラ後の指摘事項後に反省したそぶりを見せるのは人材的に黒いと思います
腹の中で舌を出してます確実に。

俺の勝手な推測ですが、きっと、あなたが苦労する可能性があると思います
またか。とあなたがストレスを感じ心底疲れるという意味合いです
人格だけは他で打ち消す事ができませんよ

尊敬できる点があって、素直で相性のあって一緒に居て
心地の良い異性と一緒になったほうがいいですよ

ただ、その指摘事項があなたの都合よく解釈しているならば話は別です
実に親身に叱ってくれているけど、あなたには苦痛に感じている可能性。
毅然と筋が通ってるなら逃してはいけないと思います
人の為に、真剣に叱ってくれる人ってそういないですから
叱る言動と腹立たしさの言動の違いわかりますよね?
0587578 (アウアウエー Sa93-Oqa4)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:38:36.45ID:pxNn5NnPa
>>582
ありがとうございます。
大げさに避けまくってみようと思います。

>>584
おっしゃる通り妄想が入ってる人です。
自身のことをかわいいと思っているらしいです。複数の男に言い寄られてるとも言っているそうです。対策としては、とにかく避けようと思います。上司や同僚との関係を良好に保つことも心掛けておきます。
0591マジレスさん (ワッチョイ 0181-4X64)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:27:57.56ID:S2KwRv2C0
>>537
相思相愛はあるけど基本幻想だと思う
覚めるのが早いか遅いか
理性的な判断で相手に尊敬できる面があれば良い関係が続きやすいと思う
0592マジレスさん (アウアウウー Sa1d-Cj6y)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:41:05.70ID:71eaLK6ka
皆さんありがとうございます

>>582
自分も仕事は続けたいので年収は実際そこまで気にしてないです。
3年くらいです

>>583
年齢は許容範囲なんですね。自分も今の所は気にしてないですが、周りからは引かれるので一般人としてはおかしいのかな?と
勉強を強要するタイプでは全くないです。寧ろ学校なんて公立で充分と言った感じです
何か相手に文句言うと、話題と全く関係ないのに「ところで〇〇(政治)についてどうお考え(??v??)ニヤ?」と勝ち誇った顔で伏せてくるとか、
私が何か間違えると「やっぱり普段から何も思考しないからだなぁ」など
実際私は知的ではないですがわざわざ言う必要あるかなと…モラハラは言い過ぎですかね

>>585
年収は、結婚して子供を作ることを考えた時に、自分の親の年収と比較して、低いと言ってしまいましたが、そんなに気にしてないです

>>586
583さんへの返信のように叱りではないですね
頭の良さを引き合いに出して優位に立とうとする時に「何も思考しない」等、否定に寄ってる時があるのが気になります(本当にそんなに頭空っぽなら付き合う方がおかしいじゃないですか)
基本は彼自慢の「頭の良さ」で優越感に浸りたい、子供っぽい感じで、コントロールされるなどはないです
>>590さんの言うように、対等になろうとせずに、多少我慢して相手を立てれば上手くいくのかな?という気はしてきました
0593マジレスさん (ワッチョイ 197c-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:15:25.90ID:Ehkn5Wyi0
>>592
>>「やっぱり普段から何も思考しないからだなぁ」

自分ならそんな事言ってくる人無理ですね…
まあ、頭いいんだね〜すごいすごいって受け流せたらいいですね
頭いいのに年収400万?って思っちゃいますけどね
0594A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sd2f-8Xew)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:58:41.01ID:SpJbv8EJd
>>592
>「ところで〇〇(政治)についてどうお考え(?v?)ニヤ?」と勝ち誇った顔で伏せてくるとか、
私が何か間違えると「やっぱり普段から何も思考しないからだなぁ」など
 ↑
うざいw もっといい人を捕まえられない?
あと、公務員は安定してるってのも、今後は怪しいよ。
政府が一番借金まみれだし。
0595善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ b153-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:14:07.86ID:LyqCH91s0
>>468
趣味とか出会い系とか集まりに参加して失敗してこい

>>471
人気がないならどうでも

>>472
君に気があると勘違いされないように、または男ができた、かもしれない

>>490
問い合わせる

>>495
おそれとして通報。判断はプロがする

>>505
委託元に

>>511
ゲームでもやってるのだろ。まずは相手に相談
0596善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ b153-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:42:29.41ID:LyqCH91s0
>>521
褒める義務もないだろ。君も何も奉仕してないのだろ

>>527
原因が人生に係ることなら

>>528
ペットでも

>>532
物価が上がるのと、国民年金だけだとだめだろ。遺産によるか

>>537
山あり谷あり。愛のときもあるだろうし子や孫への期待のときもあるだろ

>>559
君が不愛想で退屈だったんだろ。または不倫ワンチャン狙ったとか

>>561
事前の契約書などが無いなら自己責任。転職チャンスと就活始めたら
0598マジレスさん (ワッチョイ 2bb7-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 02:00:54.84ID:OSgSG+lo0
こういう質問は場違いなのかも知れませんが、お願いします。
自分は30代で身体障碍持ち、うちの父親はパーソナリティ障害も含む酒乱です、
この前、父親に障害の事で冷酷にからかわれて、いわゆるモラハラ的なことを
されて、誰も相談相手がいなくて、理解者もいなくて、とにかく保健所に行って
話だけでも聞いてもらおうと出向いたのですが、そこの窓口でこちらの話を詳しく聞くことなく
お父さんはアルコール中毒ですね?家を出るつもりでいらっしゃいますか?と聞かれ、こっちも
精神的に参っていたため、家は出たいですねと、少し考えもせず答えてしまったところ、じゃあ、詳しい話は
市役所の方で、連絡しておきますからと言われて、そのまま市役所に行ったんですけど、もうその時点で市役所の相談員
の方が一人暮らしの相談とか進めてきて、自分は一人暮らしとかまだ考えてないし、心の整理もしていない、とにかく父親に言われた
心の傷口の行き場を聞いてもらいたいだけなのに、その相談員は、あろうことか、もう部屋は自分で決めましたか?とかなんの話をしているのか、コイツらは支援する気もない癖に
勝手にアルコール中毒の話に持って行こうとして、もう話にならないから、相談員の一方的な説明を聞き流して帰って来ました。
なんか保健所ってどう利用すればわからない所ですね、私は一体どうすれば良かったんでしょうか?
話がわかりずらくてすみません。
0599マジレスさん (ワッチョイ eb15-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 02:42:17.79ID:U8orSy+d0
>>598
保健所にしろ市役所にしろ、行政機関は心の傷を癒す機能までは持ち合わせてないよ
医療を必要とする精神障碍者に対し適切な医療機関を紹介したり、必要な社会資源につなげる為の
サポート等をしたりはしてくれるけどね
あなたよりもっと深刻で急を要する相談も多い(アル中患者のDVから逃げたい等)ので、そういった事例と
思われてしまったのかも

あなたみたいな、話を聞いて欲しい場合は、正しくはカウンセリングを受けるのが良いかと思う
なのでもしも保健所や市役所に頼むとすれば、そういった話を聞いてくれるカウンセラーの紹介を頼めば良かったのでは
但しカウンセリングは普通、1時間当たり数千円〜という結構な金額がかかる所も多いので
その辺のことも含めて相談し直してみたらどうかな
自治体によるだろうけど、うちの市では新聞に綴じ込まれて配布される広報紙に、電話での無料カウンセリング
(月に数回程度)のお知らせが載ってたりする
窓口まで行かずまずは電話で、あなたがお住まいの自治体でもそういうのないか聞いてみてもいいかも
0601マジレスさん (ワッチョイ 6b1d-8GiV)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:23:09.51ID:AgR0hyyJ0
>>598
>とにかく保健所に行って話だけでも聞いてもらおうと出向いたのですが、そこの窓口でこちらの話を詳しく聞くことなく

当たり前だろ、そんなの。
お前のやった事は、魚屋に行って「風邪を引いたみたいなので、薬はありませんか?」と聞いたのと同じ。
で、困惑した魚屋のおっさんが、それでも何とか対処しようと「サバは風邪にいいらしいぞ」と
TV仕込みの知識で何とか説明し、それを「話にならない」と、お前が切って捨てた感じ。
あっちも場違いな奴が来て困っただろう。
そもそも親父のパーソナリティー障害も、専門医が診察した結果か?
単に、お前が嫌味を言われたから、そう思ってるだけじゃないの?

>私は一体どうすれば良かったんでしょうか?

まず、お前自身が精神科に行き、カウンセリングを受ける。
それ無しには、何も話は進まないだろうな。
0603マジレスさん (アウアウカー Sad3-sIDj)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:24:39.00ID:gYoWEe2Ma
>>599
カウセラーを紹介してもらえるのですか? そうして貰えるなら有難いです。
試してみます。 回答ありがとうございました。
0604マジレスさん (ワッチョイ 197c-uQfi)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:50:19.55ID:dpQI/lT30
話だけ聞いてほしいって市役所に行くってそんな人本当にいるんだね
みんな仕事してるのにしょーもない話だけ聞いてられないでしょ
迷惑にも程がある
30代にもなってそんな甘えた考えで生きていられるんだから
身障者って人生イージーなんだね
0605マジレスさん (ワッチョイ 015c-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:53:35.17ID:dCgUE+cp0
>>598
心の中を聞いてほしいなら
心療内科でカウンセリングを受けてください

自治体は結果ありきなので独り暮らしを勧めるでしょうし
そのような見合った物件を探してくれるでしょう
職員はカウンセリングが仕事ではありませんよ
0607マジレスさん (スップ Sd03-D03O)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:08:43.66ID:tU29fvgDd
30代会社員女性。小売業。

職場の同僚男(既婚30代)が、パート女性(既婚30代)と不倫中。

別に不倫自体はコソコソやってくれてるからいいんだけど、事務所の中で時々性行為してるっぽい。
気持ち悪いし不衛生だし、激しく怒りを感じてます。で、なんとか止めさせる方法がないか悩んでいます。

小さい会社だからコンプライアンスの相談ができる部門もないし、上司に相談したら特定されちゃう。

アドバイス欲しいです(>_<)
0609マジレスさん (ササクッテロ Sp9f-Ywhw)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:39:26.31ID:Zx9bYu/Ap
>>607
辞めさせたいなら公にするか直接言うしかないでしょう
それぞれの妻旦那にリークしたり、それぞれに知ってるぞとパソコンで作った手紙をロッカーに入れたり、もしくは不適切な行為を事務所で行うのは辞めてくださいとパソコンで打って張り紙でもしたら?
職場のじゃなくて自宅で作ってね
0610マジレスさん (ワッチョイ 015c-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:49:21.58ID:dCgUE+cp0
>>607
放置で
なんか嫉妬にしか見えないよ

そういう人はそれぞれの家庭がもうぐちゃぐちゃなんだって
もう罰は受けてるから
放っておきなさい
0613マジレスさん (ワッチョイ 015c-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:19:39.60ID:dCgUE+cp0
そんな罪なことしなくても
自分を貶めるようなことしてそれで満足できるのか?
他人の恋路を邪魔するやつは馬にけられて死んじまえ ですよ
放っておきなよ
0617マジレスさん (ワッチョイ b9b7-6pd8)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:05:44.34ID:sZtNHjjW0
怒られずにテレビを見たいのですが
美女と野獣という映画を見たいのです。
テレビは家族は各自持っていますが
私は持っていないです。
スマホではテレビが見られません。
怖いので怒られたくないのです。
テレビの使い方もわからないので
見たいと言うと怒られるから
どこかでテレビを怒られずに見る方法はないでしょうか?
美女と野獣の映画です
0620マジレスさん (ワッチョイ 63ac-4hC5)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:01.67ID:Z49cl+2b0
29歳 女です
LINEやメールに手をつけるのが異常に遅く、他人に迷惑をかけてしまうことに困っています
返信も自分から送るのも遅いし、何なら相手のメール内容に目を通すのが何でか怖くて、内容を確認するだけでも数時間〜数日はかかります
好きな人相手でも嫌いな人相手でも変わりません
内容も、ただ「うん」と送ればいいだけのものにも頭の中がまとまらなくて、送るべきなのは当然なのに、送っていいのかな?と送信が怖くなってずっと送れないままです
それで取り返しのつかない痛い目をみたことも何度かあるのに何度も繰り返してしまうのです
自分に失望しているし、毎回 相手に申し訳なくなる
当然だけど呆れられて、それが悲しくて申し訳ないのに毎回同じ
治したい どうすればいいんだろう
0622マジレスさん (アウアウカー Sad3-sIDj)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:56:54.34ID:+gQ5qFnHa
>>606
>>605
そうですね、アドバイスくださり有難とうございます。
0623マジレスさん (アウアウカー Sad3-U+PP)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:30:53.35ID:XLZvdILQa
>>621
ひと休み ひと休み
0624マジレスさん (ワッチョイ 2d67-aVBC)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:41:11.26ID:3Qj0uwbj0
就職して独立しているのに親が重くて怖いです。
抑える方法はないでしょうか。

・年末年始、お盆、GWは帰省させようとする、しないと電話で近況報告させようとしてくる
・誕生日や記念日ごとに家族で食事会開催
・断っているのに旅行に誘ってくる
・近所の〇〇さんが結婚した、亡くなったと逐一連絡してくる
・私の昔の友人(現在交流なし)が講演をするから聞きに行けと連絡してくる

田舎は親も親族も生真面目な上、親族間のマウンティングで気疲れするのでしばらく帰ってません。
昔から親は外面は良いけど、私の心配はしてくれませんでした。
「仕事大変だろうから、元気でいればいい」とか絶対に言ってくれません。

忙しいから放っておいてほしいと伝えても聞く耳を持ちません。
断ると「親不孝」とか「冷たい」とかこちらが嫌な気分になる言い方をしてきます。無視すると着信が何件も入っています。
自分たちが正しい事をしていると本気で思っているので怖いです。
0625マジレスさん (ワッチョイ 858a-LJAA)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:08:41.07ID:5NW9zt2l0
そういう親もいます。
私はもう自立して大丈夫だから、今度はお父さん、お母さんが子離れする番だよと教えてあげてください。
親の頭の中は、いつまでたっても、子供はかわいい子供のままですから。子供から教わることも多いんですよ。
0626マジレスさん (ワッチョイ 197c-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:13:17.37ID:8Ms+dpLl0
>>624
完全無視でおk
親不孝と言われようが冷たいと言われようが無視でおk
下手に相手するからつけあがる
はっきり態度で示さないと勘違い親には伝わらない
0627マジレスさん (ワッチョイ 6bdb-xZKI)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:50:15.43ID:QKSp6SyM0
派遣で転職活動中ですが、採用をもらえた工場を辞退したことを後悔しています
その工場は仕事はそんなに激務ではないものの、残業月60時間繁忙期は休日出勤ありで36協定対策に必死なブラック企業なので他にもいい仕事を紹介してもらえるだろうと思い辞退しました
しかし次に受けた残業一切なしで待遇の良い会社を不採用になってしまいました
次に紹介してくれている工場は日勤のみで給料も良くないし休日も不定休なので少し乗り気じゃないしここも不採用なのではと不安なのです
これだったら採用してくれた最初の工場に行っておけばもっと早く就職できたしもっと稼げたと後悔しています
0628マジレスさん (ワッチョイ 197c-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 03:29:37.05ID:8Ms+dpLl0
う〜ん一番よさそうな所が不採用になってしまったのは残念だけど
最初に断ったところもブラックっぽくて決して良さそうではなかったんでしょう?
逃がした魚は大きく見えてるだけではないでしょうか?
あまりとらわれずに次に目を向けたらいいと思います
0629マジレスさん (スップ Sdcf-2SPZ)
垢版 |
2019/06/08(土) 04:21:54.80ID:nTwiThNwd
昔お世話になった方に、突然20年近くぶりに連絡をとってお金の相談なんて非常識過ぎますよね?
0630マジレスさん (ワッチョイ 8788-qi/b)
垢版 |
2019/06/08(土) 07:02:41.81ID:oEsYvUgf0
はい
0632マジレスさん (ワッチョイ 2fc2-CKQI)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:01:52.97ID:ogta5Ien0
>>627
その採用もらえた会社に行くことにして秘密で就活続けて、もっといいところ内定もらえたら辞退するっていう流れができたらよかったかもしれないね。おそらく一週間以内くらいに決めるように言われたのかもしれないけど。
ちなみに、その内定もらえた会社辞退してもよかったんじゃない?俺の会社年間休日100日程度で休日出勤月2-3日で残業もそこそこあるけどうんざりしてるし、自分が君の立場だったら行かないと思う。
0633マジレスさん (ワッチョイ a374-9fr7)
垢版 |
2019/06/08(土) 11:03:03.23ID:SDUhbjCg0
>>627
転職は直感で決めた方がいいですよ

入社する前からアレコレ詮索してどうするの
入ってみないとわかりません。

絶対に譲れない条件を複数上げて
転職先と照らし合わせ、一つずつ潰して行く

派遣を批判するつもりはありませんが、経歴重視の世の中
縁がある会社で1年は我慢して働いてみたほうがいいです
その企業で働いてもいないのに憶測にて
残業だのブラックだの喚く前に、我慢して働く事を覚えてください
良い転職先が見つかるといいですね

今回は良い勉強になったと思って転職先を毎日探したほうがいいです
毎日求人サイトを見る。または登録する。毎日エージェント紹介求人を見る
担当エージェントを受けてもらってあなたの思いを伝えた職を紹介してもらう
非公開案件を沢山持ってるから

ただ幸い現在就労中という事で、切羽詰っていないでしょうから
派遣だろうが契約だろうが嘱託だろうが正規だろうが関係ないです。
転職はもっと広く浅く漁ったほうがいいですよ
最初に書いた直感で決めるべきです。悩むのは入社後で。
0634マジレスさん (ワッチョイ 6b1d-8GiV)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:59:27.23ID:cA8a0efh0
>>627
後悔してますといわれても、それ、相談じゃないよね。
自分の中で結論出てるんだから、次のあまり乗り気じゃない会社も採用してもらったら
休みが不定期だからブラックだーやめたーいとか、甘ったれた事は考えず、一生懸命
頑張るんだな。
0635マジレスさん (ワッチョイ 6b1d-8GiV)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:02:49.86ID:cA8a0efh0
>>624
確かに若干鬱陶しいのは分かるけど。
>自分たちが正しい事をしていると本気で思っているので怖いです。
ここまで言う事の事じゃない。
本気でそう思ってるなら、お前の方にも問題がありそう。

>・年末年始、お盆、GWは帰省させようとする、しないと電話で近況報告させようとしてくる
>・近所の〇〇さんが結婚した、亡くなったと逐一連絡してくる

これくらいは、別にいいだろ。
0636マジレスさん (ササクッテロル Sp9f-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:03:29.21ID:qzmgRHywp
>>627
工場は、発注量に変動があるので、
残業になりやすい。
いい会社じゃん。
0637マジレスさん (ササクッテロル Sp9f-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:05:33.68ID:qzmgRHywp
>>627
633さんがアドバイスできるほど、残業が多い。
いい会社ですねぇ。
0638マジレスさん (ササクッテロラ Sp63-no8J)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:56:03.02ID:hFWY+fvrp
どうしてもどうしても暴れる癖が治りません。
昔に虐めを受けたから適応障害になりましたが
殆ど毎日過去を思い出してイライラしてます。
それで定期的に暴れて壁を壊したりするまでに至ります。
先月も壁に当たってしまい手を骨折寸前にまで負傷しました。

こう言う相談をすると、病院で相談しなとよく言われますが
以前病院で主治医に相談したら明確な解決法はないと言われました。

あとバイトをする、運動をする等のアドバイスは全部試しましたが暴れてしまう癖は治らなかったです。

本当にもう1000回位相談しましたがどうしても治りません。
アドバイスも殆ど試しました。
どうしたら良いのでしょうか?
0640マジレスさん (アウアウウー Sa31-JBgh)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:06:20.80ID:J5kHHsqla
いつも父と喧嘩ばかりして「死ね」まで言ってた兄が父の死後泣いた騒いだ挙句解離だか何だかになりました
母は兄を庇い私が泣いて兄に「あんたのせいだ。死ね」と言ったら泣いて殴ります
兄が父に言ってる時は殴らなかったのに
ずっとちゃんと親孝行してた私より死んでから病気になってる兄が評価されるんですね
何なんでしょうか
意味わかりません
父と母は愛し合ってました
他のサイトで私に思いやりがないみたいなきれいごとばかり言われたからそうじゃないアドバイスください
0641マジレスさん (ワッチョイ 63ac-lrXU)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:12:38.30ID:U0HEev1B0
職場の先輩なのですが
質問するとそれはそこに書いてある!って怒ります

なので質問せず自分一人でやってました。
そうすると、なんで聞いてこないんだ!
って怒ります

新卒なのでどうしたらいいのかわかりません

いい接し方はないですか?

その人以外には報連相はできていると思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況