X



トップページ一人暮らし
1002コメント351KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 144【栄養】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:09:19.04ID:D2UKGayp
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会や、お付き合いの外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>950以降で立てて下さい。
利用のプロバイダーが規制などで立てられないならば、
代行スレで依頼する方法もありますが、
スレが重複しないようにご注意下さい。

次スレが立ってそのURLが貼られるまでは、このスレを埋めないようにしましょう。

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1595919234/
0907774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:01:48.98ID:qMUbX66U
  /GK煽り\
  |/-O-O-ヽ|   /即レス\
  | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     / 捏 造\
  f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ|
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   任豚軍団出動!
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :


  /alt叩き\
  |/-O-O-ヽ|   /KPD\
  | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     / マンセー\
  f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ|
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :
0908774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:26:30.71ID:Olhrenwz
>>905
普通のカレーやっぱり美味しそう

今日は小松菜卵しめじの雑炊
小松菜って安くて何にでも使えて便利だなあ
チャーハンでも雑炊でもパスタでもおひたしでもいい
鉄分目的からすっかりメイン野菜だわ
0909774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:44:50.31ID:kPbST+kd
一人暮らしの月の食費の平均が44.000円だってさ
これを見て節操が馬鹿らしくなった
0912774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:13:51.29ID:Olhrenwz
>>909
自分は逆だな
1ヵ月1万ならちょっと超えても3万以上平均より貯金出来るじゃんって思う
別に貯金じゃなくてもその3万を自由に使ってもいいし最高じゃん
0913774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:43:37.63ID:E2ntYLl4
>>909
一人暮らしなら外食も多くなるからそんなもんだろうな
呑みに行けば5〜6万は軽く超えてくるからな
0914774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:25:26.14ID:ZzEt7P8q
同伴して延長したらそれだけで3万ぐらい取られるから節約しないとな
0915774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:51:40.79ID:PONRsIrH
キャバクラとか風俗が生きがいなら良いけど
あれほど無駄な金は無い
0916774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:11:00.92ID:9WOlHIHm
ただ金がない奴もいれば将来ひと旗挙げるために貯金してる奴もいるだろう
0918774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:22.47ID:onRNLJnn
射精目的で風俗に金を使うなら頭と話術と少しの金で素人とお付き合いした方がいいな
0920774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:20:44.32ID:s0tk+8j2
>>890
いらないよ
そりゃプロと比べたら技術の差はあるんだろうけど
家で料理するだけの素人でもスパスパ切れるようになるよ

>>893
シャープナーで研いだ包丁はすぐ切れ味が落ちるから頻繁に研ぐ必要がある
薄かろうと刃先の角度がどんどん悪くなって切れない包丁の完成
まず片刃の包丁が多いからシャープナー使うべきでない場合も多い

あと砥石の手入れが面倒ならシャプトンの刃の黒幕は良いよ
自分は1ヶ月に1回研ぐくらいのペースだけど
砥石が全然削れないから面直しなんて1年に1回やるくらいで十分
0921774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:21:51.06ID:s0tk+8j2
あとハサミも研げるようだけど自分は研いだことが無いからわからん
是非買って試して報告してくれ
0922774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:47:14.84ID:DieRY8t9
>>840
カツ丼、天ぷら、回転寿司、かなあとは安い食べ放題しゃぶ葉とかすたみな太郎とか
0924774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:19:04.99ID:ubG9vsy4
>>731
>業務スーパーの菊川66度消毒用を水道水割りで

消毒用を飲むって大丈夫なの?
0926774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:56:59.02ID:SuNgGg17
インド辺りで密造酒を飲んで死ぬ事件が発生してるだろ。
あれと同じだよ。
0927774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:47:58.14ID:VXnN/ZPs
>>926
確かにエタノールが含まれている模様
しかし20%くらいに薄めて一気飲みしなければ直ちに健康を害する事はないと思う
長期的には分からないが
0928774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:09:24.56ID:c2Lz/rqZ
>>898 イライラ
うちの方だと、低血糖。
だから所得が低いと肥満になりやすい。
有害物を取り扱っている人で、
有害物が死亡に蓄積する性質のあるもの、有害物によって亜鉛酵素が阻害され、脂肪代謝が抑えられる性質の物、
だと、糖類の摂取が多くなる。
鉛作業の人だと、酒で必須ATPを確保している(アルコール代謝短絡路参照)人がいて、酒が飲めない人だと1年ぐらいで体調不良で離職する。

単なる、貧相な食事が神経に作用するのではない。必ず酵素を経由する。

>>926 これね
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%80%E5%AF%86%E9%80%A0%E9%85%92%E3%80%80%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB&;x=wrt&aq=-1&ai=0052082e-bb94-4dc1-a66f-c095ca356944&ts=6263&ei=UTF-8&fr=mozff
日本でも二次大戦直後には販売されていたメチル酒。
密造酒を作るときに、ラジエーターを使って、鉛中毒になる米国低所得層がいた。
作るときには、総ステンレス、SUS316製コンデンサーを使うこと、

>>889 >普段誰にも相手にされていない人間特有の一方的な自己主張癖が痛々しい
何年か前の内容を覚えておいて、それを指摘すると、この指摘を受けることが多い。
もう一つは、
JJルソー https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%BC
の唱えた「作られた欲求」の内容を思い出してほしい。
道徳教育、国語教育、倫理社会等の教科書などで、マスメディアの危険性(テレビジョンの危険性)の指摘をみてほしい。
宣伝して、需要を作ってしまう。誰もかれも行ってゆく世界が構築される。
ちょっと待て、機械だったらば、1周期・償却が終わる迄待て。
そうしないと、不必要なものを買い込む、不必要な出費を迫られることが発生する。
これやると、流行に踊っている大多数の人々と孤立してしまう。

この状態を「痛々しい」というか、落ち着いているというか、は同じ物事の表現の違いだ。
私は独身貴族よ、というと、いや独身卑属だ、という指摘をする同級生が数多くいた。
婿取りなんだから、「私は婿取りでございます」と言い続けることになるのだけれども。
隣村の大地主の跡取り娘は、大学で適当な子をみつけて、首に縄をかけて、連れ帰ったわ。
学生結婚て、いいよね。
もっとも教育学部では「高校で性教育をちゃんとやってくれ」と教授が嘆いたとか。
婿取りは大変なのです。変な男に引っかかると、10人ぐらい遊びの女の子がいた、とか、見合いの席に出たら、勝手に席を入れられてしまい裁判所通いだったとか、のがいる。

新スレは
一ヶ月食費1万円に抑えたい 146 2020.03.10-
一ヶ月食費1万円に抑えたい 147 2020.03.29-
一ヶ月食費1万円に抑えたい 140 IPなし2019.09.28-2020.01.22 2020.04.21-
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 141【栄養】 2020.05.24-
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 142【栄養】2020.06.23-
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 143【栄養】2020.07.28-
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 144【栄養】2020.09.01-
と使っているので、148番以降にしてくれ。重複があると管理が面倒た。
0929774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:11:59.14ID:c2Lz/rqZ
>>927 >長期的には分からないが
これは、総量。短絡路が発達するくらいになると、いろいろな障害が出てくる。
それと、一気飲みは禁止。肝臓の一部が壊死して、穴が開いている人がいるそうだ。
0930774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:14:59.80ID:PQyyO/Ld
>>929
そうなんだ
0932774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:51:16.86ID:FX+q03dw
俺は4L入りの安いウイスキー飲んでる。2週間近く楽しめるよ
0934774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:22:48.74ID:SLZ8bDki
4リットルの焼酎なら短い時だと5日でなくなってるな
今メインで飲んでるのは麦茶割り
0935774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:05:48.73ID:cJ3yuLvS
>>934
度数は?
0936774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:38:36.33ID:v9SAWDL2
>>927
エタノールなら問題ないやんメタノールは絶対飲んだらあかんけど
0937774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:00:41.81ID:4rxX68z4
>>935
25か20の2択だし
そもそもそういう飲み方してる人は25に決まってるだろ
0938774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:10:12.61ID:u4NlRhBj
夕飯
塩ラーメン60円、野菜セット100円、鶏胸肉260円、ライス30円
ちゃんと自炊したのに450円・・・外食とあんまり変わらん
0940774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:19:47.34ID:Yqh676WL
先週末にひじき煮作って冷蔵保存しながら食べてたけど
今日食べたら酸っぱくなってて全部捨てた

1週間すら持たないなんて哀しすぎるわ
0943774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:38:25.28ID:BgF6I6PU
>>938
食べ過ぎなだけでは?
胸肉260円って300gとかあるだろ
ラーメンにライスに肉それだけ食って450円なら安い方だろ
外でその量食ったらもっと高いわ
0944774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:24:58.02ID:9KTvsL5i
>>934
おいおい、マジかよ
うちの会社に1升パックの25℃を2日ごとに買って呑んでるオッサンがいるが、最近、昼間に手が震えるとか言ってたぞ
気をつけろよ
0945774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:27:45.60ID:wkRhTdV9
>>944
その程度で震えが出るのは気合いが足りないとしか言いようがない
0946774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:29:01.37ID:cJ3yuLvS
割り酒を飲む人は後半が濃くなって早飲みになる
0948774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:36:26.63ID:wkRhTdV9
煮物は冷凍したら味が落ちる
食いきる自信がないならつくる量を減らすか、思いきって味を濃くしたほうがいいと思うよ
0949774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:39:57.56ID:Nusi3c6W
3日くらいでレンチンしてまた冷蔵したらよかったのに
0950774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:42:31.65ID:Yqh676WL
乾燥ひじき40g、ニンジン1本、ちくわ小5本、コンニャク1袋

これでフライパン2つで同時に作ってた

これからは半分にします
0952774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:25:47.43ID:Ffl7/LYl
>>951
根性なしが絡んでくるんじゃねえよ
出来る男は一升酒をくらっても問題なく接客でも運転でも出来るんだよ
0953774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:46:56.90ID:uqixuk/h
ひじき煮は自然解凍で食べられるのでとても便利な煮物です
しっかり水分を煮切って1回分ずつ小分けしておけば楽ですね
ただし冷凍するなら蒟蒻は食感が変わるので入れない方が良くて、代わりに油あげとかにすると良いです
自分はいつもひじき、人参、油あげ、大豆水煮で作って小分け冷凍です
0954774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:04:43.94ID:mGXrU52u
>>940
直箸で食べているとか、繰り返し全量を温めていない?
冷蔵保存する常備菜は食べる分だけを清潔な箸やスプーンで器に移して温めるんだよ
あとは書いている人もいるけど塩分と糖分を多くして細菌の増殖を防ぐとか
0956774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:12:18.48ID:DFrVK1M3
>>952
ID:Ffl7/LYl

飲酒運転犯罪ゲロったんか?

警察サイバーに通報してやるぞ

きちがい水ちゅーちゅーのアル中は大変だなぁ 
否認の病と呼ばれる立派な精神病だからなぁ

強姦魔のナオキがまったやったのも、
強制猥褻魔のTOKIO山口がまた捕まったのも
酒が関わってる

しょせんただの風邪未満と呼ばれる珍コロも、
実態は、酒飲みとタバコ飲みの廃人どもをピンポイトで狙った疾患だろうに

そいつらのせいで、マスク強要されて、経済もズタズタ
0957774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:15:17.36ID:DFrVK1M3
>>938
金の使い方が馬鹿丸出しだろうw

カット野菜か何かに100円も使う阿呆 半額シールならまだしも
鶏むね肉260円って何なんだ?w 一週間分でも買ったんか?w
0958774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:20:39.26ID:DFrVK1M3
>>909

909 774号室の住人さん投稿日:2020/09/23(水) 19:44:50.31 ID:kPbST+kd
一人暮らしの月の食費の平均が44.000円だってさ
これを見て節操が馬鹿らしくなった

★ID:kPbST+kd★   
   ↑
このチエオクレがほざく「44,000円」って、どんな怪しいソースぶっかけたんだ?
「節制」って言いたいんか?w
0959774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:21:20.36ID:mGXrU52u
>>955
乾燥ひじきの砒素や鰹節のベンゼンとか、EUは日本の乾物の使い方を知らないくせに危険視してくるんだよな
何処の馬鹿が乾物ひじきや鰹節を100g単位で毎日何年も食べるんだよw
0960774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:47:23.15ID:c2Lz/rqZ
>>940-941 説明面倒だから、適当なのを見つけて
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A1%A9%E8%94%B5+%E7%B3%96%E8%94%B5%E3%80%80%E9%A3%9F%E5%93%81%E4%BF%9D%E8%94%B5&;x=wrt&aq=-1&ai=UJrNH0XMT1KyDRGPIHJjqA&ts=8065&ei=UTF-8&fr=mozff

>>952
爺の時代はそうだった。
パパの時代から規制がびしくなった。
今は昔。

>>930 わかりやすいのを見つけて
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BB%A3%E8%AC%9D%E7%B5%8C%E8%B7%AF%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%B8%AD%E6%AF%92%E3%80%80%E6%91%82%E5%8F%96%E9%87%8F&;x=wrt&aq=-1&ai=fffff5b4-2450-4e31-9b77-5e455f1e4068&ts=24055&ei=UTF-8&fr=mozff
0961774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:52:43.63ID:c2Lz/rqZ
>>944
爺の世代だと、1日1本(1.8リットル、15度)開けている人がいた。
0962774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:25:36.80ID:tc7cqSci
スーパーで来月分の食料買ってきた
肉と卵と野菜でだいたい2500円ぐらい
調味料も入れると+1700円ぐらいかな
これで来月末まで残り買うものがほとんどない
0963774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:48:36.95ID:btEtVfC6
>>962
そんなのどうやって証明するんだよ 書くだけならガキでもできるさw
0965774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:55:51.56ID:3SWHnEk7
たぶん卵も冷凍
0966774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:58:52.30ID:tc7cqSci
>>963
俺に言ってるのか?
なら書くぞ
買ったのは大根・人参・玉ねぎ・ニンニク・ネギ・鶏肉・豚肉・鮭・卵・焼きそば
保存は野菜がほぼ冷蔵で冷凍 ネギは小分けにして冷凍だけど
調味料が料理酒・酢・こしょう・黒コショウ・ガラムマサラ・マヨネーズ・調理油・カレールー
醤油と塩は買い置きがあるからまだ足りてる
0968774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:02:40.77ID:gOt0DpSo
金あるから食費は月6万v(・∀・*)
月1万とか犬の餌代かよ
0970774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 03:29:11.11ID:Q8toMsJW
先日買ったハンドブレンダーで鶏ももミンチにして餃子とつくね作った
餃子の皮は業務スーパーの30枚65円のやつ
玉ねぎとニラを混ぜ込んだけど、餃子は鶏肉でも美味いね

次は鶏ミンチで麻婆豆腐作ってみる
0971774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 05:01:04.46ID:Z1p9dZfs
一人暮らし2年目の俺のルーティン
朝は松屋の焼鮭定食かソーセージエッグ定食。400円ちょっとでとにかく安い。
昼は同僚と大戸屋などで適当な定食1000円ほど。
夕飯は外でならいきなりステーキやグリル満点星などで2000円〜3000円ほど。テイクアウトなら吉野家などで1000円ほど。
平日の食費は3500円〜4500円で、休日は自炊もするから1日1500円程度。
食費は10万ほど使うかな。

>>968
6万って1日2000円程度だから贅沢ってほどではないだろ
0972774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 05:40:55.16ID:Rrz4K5PK
>>971
お前は節約するつもりがねーんだったら今すぐ出てけこのバカ草
0974774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:01:15.23ID:VlQnYnb0
価値観や生活習慣なんて人によるのになぜこれが自慢や煽りになると思ってるのか
安いチェーン店ばかりのバカ舌のくせにw
0976774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:18:43.75ID:7TXoi3Uq
死ぬまでに一度ぐらいは大戸屋とかいう料亭のご馳走をこころゆくまで食ってみたい
0977774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:04:23.92ID:tc7cqSci
精神病んでる奴多いなあ
不景気が原因なんだろう
0978774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:40:01.87ID:M8lV6VUQ
ひじき良いのかな?
0979774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:58:17.39ID:8k9ctlyQ
>>971
無駄遣いばかりしてないで食費1万目指してみろよ、1年で100万貯められるぞ
0980774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:05:24.63ID:btEtVfC6
>>978
ひじき 切り昆布 切り干しの炒め煮は作り置きが効くので調理すべきだな
体にもいいよ そして安価にできる
0981774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:08:50.08ID:M8lV6VUQ
>>980
ありがとう
0982774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:13:33.32ID:+5QvJmiu
>>962
来月初めに俺も行く予定。
肉、5000円、塩1000円、ジュース1000円(交通費)、ソーセージ(1500円、過去スレ参照)
冷凍野菜・その他調味料3000円
位購入予定。1.5か月分ね。

>>974
学校給食世代は、高級な味はわからないよ。
化学調味料を大量に入れた、犬のエサのような学校給食で、鍛えられている。先割れスプーンを使っていた世代。

>>976
機会があったらば行ってみて。多分味はわからないと思う。
死んだ爺の兄貴は、生前良く通っていたらしい(接待で)。爺の兄貴の建てたビルも先日解体された。
0985774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:16:55.48ID:fXjVHMzp
>>952
こういう昭和生まれのオッサン、たまに見かけるけど痛いよなぁw
0986774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:42:02.45ID:btEtVfC6
>>963
お前がそんなの買ったかどうかわからんよw
レシート見せてみろよ どうせできねーくせにw
0987774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:32:44.60ID:+75xMqNK
つーか、何でこんなしょうもないスレでしょうもないバカにレシート晒す必要があるんだろうなw
0988774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:42:50.98ID:btEtVfC6
>>987
はい逃げた予想通りw
0989774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:49:12.01ID:+75xMqNK
オレじゃねーしw
何でコイツこんなに自己チューで思い込み激しーんだw
バカに付けるクスリなし♪
0990774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:58:52.97ID:btEtVfC6
>>989
お前>>962だろw
0991774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:05:39.75ID:Q8toMsJW
https://i.imgur.com/4tLnAaC.jpg
しめじが安かったので昼ご飯に作った鶏しめじかけうどん
鶏ももとしめじを醤油、みりん、酒、砂糖と水で煮て
最後に鰹だしを入れてうどんにかけるだけ
やっぱ業務スーパーの冷凍うどんコシがしっかりしてて美味いわ
0992774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:15:12.95ID:btEtVfC6
同じ具で炊き込みご飯もいいな
0993774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:44:23.02ID:M8lV6VUQ
>>991
美味しそうだね
0996774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:06:13.52ID:M8lV6VUQ
>>995
ありがとうございます
0999774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:06:22.37ID:gOt0DpSo
今日は金曜日の夜なんで新宿の叙々苑のフルコース
やっぱ最高の肉は違うわ・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 2時間 5分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況