X



トップページ一人暮らし
1002コメント315KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 55

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:37:58.75ID:Kbubl9Cl
経験談などみんな仲良く語らいましょう


過去スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功した(^o^)v 50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1530741981/
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 51
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1534420349/
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1538389588/
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1543502977/
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1550028879/
0851774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:23:20.74ID:TRePaRG6
プロに聞いた。
遮音性が良い部屋は、反響がたかいらしい
アーッ!と言ってみて響いてくる感触ならいいらしい
0852774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:36:31.43ID:n+Lj3d9o
冷蔵庫は捨てさせる。
無理なら自腹で捨てちゃえばいいのでは?
物入れってなんだよ
0853774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:15:01.44ID:R5pKdOhq
>>841
そう、そんな音がするんだよ
バネが伸び縮みするような
なんでかね?
0854774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:35:24.27ID:rTsrtGJZ
不動産会社と今日普通にメールのやりとりしてたのに契約したいと思うって送ったらそっからシカト
16時くらいだから閉店とかじゃないしなにごとだよ(´・ω・`)
管理会社に問い合わせます→10日放置とか普通にあったから驚かないけど
0855774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:01:20.01ID:7EaXWw+Y
>>854
とりあえず明日夕方まで待って返事ないならそういう店だと他あたったら?
0857774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:38:57.45ID:2VXoTZSl
金持ちで迷惑掛けずに生きれるならともかく
底辺のアパートに住んで持ち家もない
施設にも入れない貯金なしの貧乏な婆がいる

顔も妖怪みたいで気持ち悪い
0859774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:26.95ID:ZthmbakT
>>853
RCでも上階がうるさいと意味ないって学んだわ
上のやつ足音ドスドスマンで日によっては23時超えててもドスドスしててうざい
0860774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:19:56.18ID:GAmaDabT
RCだと防音完璧だから、と勘違いしたアホが粗暴にドスドス踵歩き引き戸叩きつけで余計にうるさいんだな。
最上階以外のRCは無駄金だわ。
0862774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 02:50:02.59ID:X/fSf+Cu
>>811
そんなに傾いてたら地震後なら応急危険度判定すれば使用禁止だけどなあ…
0863774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:40:54.29ID:eaztk9ed
>>811
それ、役所に相談してみたらいいよ
または弁護士がやってる無料の法律相談でも

まともに住めない状態なのに、それを説明せず黙ったまま契約させるなんて悪質だよ
0864774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:52:59.68ID:3mgMkbrF
811はあれ以降書き込みが無いし、ネタで書いただけだろ

実際の話で我慢して住んでるなら逆に尊敬するw
0868774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:00:35.26ID:k46HDYU3
今日は外は暑かった@関東
西向きの部屋の人どうだった?
0869774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:21:28.79ID:jntpADPs
賃貸サイトの相場額で住んでて+5000円出して
今より水回りの条件が良くなる物件探してるんだけど
独立洗面台付くどころか今より条件が悪化する物件ばっかで萎える…
毎日使うだけにキッチンとバストイレ洗面所は妥協しちゃだめだなぁ
0870774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:12:42.22ID:ArCv/Ggk
>>869 一桁足りないだろそれ。
0871774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:37:20.03ID:WZooC2en
>>869
それも人によるから
あなたみたいな人もいれば私みたいに
優先順位としてはかなーり低い人もいる
0872774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:48:16.83ID:YC17m0SK
この時期にまともな物件が残っているわけないじゃん
みんなもっとマシなところに引っ越してる時期なんだから
0874774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:03:13.94ID:yu4gq4mi
3〜4月は明らかに買い手市場だけど何月辺りから売り手市場になるんだろ
0875774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:42:06.71ID:iGJ2b6OI
10月も異動が多いから9月あたりも物件は探しにくい。
0877774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:04:04.63ID:B4eq3nuZ
>>868
外出から帰って部屋の中暑かったから初めて窓開けたら風がけっこうあって涼しかった
網戸にして寝たけど羽毛布団着て寝て丁度良かった
今はTシャツだと寒いくらいだよ
0878774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:31:08.01ID:vPyGqUcV
>>877
俺も最初はそうおもってた
でも夏はちょっと厳しかった
うちのマンションは永く住んでる人達はスダレみたいな
日除けを夏場は使ってたので真似してみたら少しはましになったけど
でももう西向きの部屋には引っ越さないかなあ
0879774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:32:32.83ID:RDraqYeq
この時期って転勤就職の誰にも選ばれなかった物件しか残ってないよな
0880774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:03:03.81ID:2ajtyxXj
距離的都合に合わなかっただけっていう可能性もあるからヘーキヘーキ
0882774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:51:48.99ID:fgq2sGIT
構造以外上位互換の物件あって引っ越したいんだけど
鉄骨と鉄筋コンて騒音関連どれくらい違う?教えてえろ
0884774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:56:29.69ID:qpvFlIp/
界壁がコンクリートなのか柱に石膏ボードを貼り付けたものなのかよーっっっっく調べること
石膏ボードだと鉄筋でも全然意味ないぞ
0885774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:14:53.49ID:E4KgtXtk
これからだといつ物件探していつ引っ越すのがいいの?
0886774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:08:47.11ID:2Wk2bi6z
4月下旬から部屋探しして引っ越したけど、不動産屋も引っ越し業者も「今年は繁忙期過ぎたこの時期でも例年以上に人が動いてる」と言ってた。

引っ越し考えてる人は良さそうな部屋見つけたら早めに動いた方がいいかも。
0887774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:25:20.81ID:428jcJRO
>>849
エアコンは5年で壊れるように設計してほしいよね。
0888774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:02:41.92ID:96m3VtzN
エアコンは耐用年数10年くらいだからなぁ。自前で買う可能性もある家電で5年じゃ金かかり過ぎでしょ。
0889774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:43:56.32ID:788+0P2q
知り合いの外国人の部屋探しを手伝ってるけどキツい
保証人不要の所でも余裕で断られる
0890774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:46:22.06ID:DqoqB0eS
そっか、プリンターが5年なもんで5年って言ってみたけど
高いし5年じゃ損だわな。
0891774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:47:02.31ID:DqoqB0eS
>>889
定期借地権のついているところならイケるのでは?
0894774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:16:32.89ID:SmXPoxLg
>>889
うちは家賃それなりなのに外国人がばっかだからブローカーでもいるのかね
ろくに仕事してなさそうでいつもプラプラしてるみたい
0895774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:34:04.04ID:NUF/8U/3
レオパレスじゃないとこでも冷蔵庫あったりするんだな
キッチンの下のちっさいやつ
貴重なスペースが死ぬし使わないのに余計なことするわ
長く住まない学生向けなんだろうな
0896774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:02:31.83ID:h4E6Th00
ミニ冷蔵庫はワンルームの物件によくある
当然普通の冷蔵庫置場なんてないから
冷蔵庫買うとその分部屋が狭くなる
0897774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:13:24.28ID:TKVqNfkv
>>889
昔住んでて外人が越してきてえらいことになって俺が逃げ出したアパート、それ以降賃貸サイトには外国人留学生可能って記載されてたけど、この前見たらその文言がなくなってた
まあ、そういうことなんだろう
0898774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:18:15.61ID:TKVqNfkv
>>895
これがいらないなら不動産屋に最初に言っておかないと時間を無断にする可能性があるので気を付けること
これ付きの物件て意外と多い
0899774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:39:50.35ID:wSY11J03
物件探すなら、もうそんなに悪い時期じゃないと思う。
四月の頭に入居したい人が多いけど、
三月の最後ギリギリまで退去できない人も多いわけで。
そこから水回りなりエアコンなりちょっと手をいれると
入居日が遅くなって進学就職に間に合わなくなる。
「これ、三月終わりに入居可能だったら瞬殺なんだけどなぁ」みたいな物件が
今は今で結構あるよ。
それこそエアコン新しくなってたり、壁紙張り替えたりした後とかだったりして。
0902774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:27:54.15ID:uGRFbeH3
家賃交渉出来るのは長い間回転寿司状態になってるような物件でしょ
すぐ借り手がつくような物件に交渉の余地はない
0903774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:24:55.30ID:uaNDThkX
保証会社ってなんとか免除できんもんかねえ。礼金以上に無駄金としか思えん。
例えばオーナーに100万くらい預けておくとか、交渉できねえもんかな?
0904774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:00:46.68ID:Gaoq5qep
金吸い取るおいしい仕組みができあがっちゃったからね
こっちは黙って受け入れるしかない
10年位前に引っ越したときはそんなのなかったのに
0905774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:13:36.43ID:MqgwVjs7
頼めないか頼みたくない人向けだからね…必要経費と割り切るしかないよ
0906774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:24:08.28ID:V003tnWT
保証会社と保証人両方要求するてこれマジ?
もうこれ保証会社必要ないだろ
0907774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:34:50.47ID:aSDjOCZs
部屋中の壁穴だらけにしたから、もうやけくそしたるわw(&#900;&#9673;&#9694;&#3178;&#9695;&#9673;`)
0908774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:58:04.55ID:Gaoq5qep
>>906
保証会社利用必須w保証人も必須w印鑑証明提出wさらに電話で本人確認する場合もw
0909774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:53:07.79ID:rvPbEopF
家族や親戚居てもあんまり好きじゃないから頼みたくないじゃそういう所にお金渡すしかないのは分かるが二重払いになるよね
0910774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:14:37.97ID:m0xEZGj9
保証会社使っても緊急時連絡先とか用意しないとダメとか面倒くさか
それなら保証人だけで良いだろ
0911774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:21:19.87ID:Cb8MwRVx
なんで保証人たてるだけでいい物件がこんなに減ってしまったんだ。。
0912774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:22:57.66ID:P4maIBlP
不動産会社って適当なの多すぎ
朝一連絡しますって言って未だに連絡ない
契約するつもりだったけどこの会社とずっと付き合ってく自信ないわ
0913774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:13:50.18ID:2OGqBH+N
不動産「ラインでやり取りするので何かあったらラインしてください!」

ラインする

一週間未読スルー
0915774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:01:55.01ID:Kca/a9xR
> 保証会社使っても緊急時連絡先とか用意しないとダメ

これ親や親戚いないと緊急先もないよね
0916774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:30:12.75ID:uaNDThkX
>>905 そんなの関係なく必須物件ばっかになってね?まさに二重負担の搾取機構だわ。
0917774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:41:24.03ID:IB1nMyzN
うちは保証会社必須で入居審査はオリコの審査だったな。ブラックや基本的にクレカ使えない層はいないと安心したが道路挟んで反対側のアパートがクズの巣だった。
自治体の共用ゴミ置き場なんだけど不法投棄しかない。
0918774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:12:56.73ID:CBWs+Y/x
保証会社が信販系だとフィルターになるよね
わりとガバガバだけど
0919774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:37:28.60ID:OvY/uPhC
家賃下げてきた物件増えてきたね
これにつられて飛びついてまた失敗しそうw
0920774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:08:41.05ID:pSqEqM5H
保証会社
casaずっと使ってるけど(年会費1万)
他に良いのある?
0921774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:43:39.79ID:CkptxuBl
大和ハウスの賃貸マンションに入居されている方いますか!いらっしゃたら防音や管理会社(大和リビング?)の対応状態など教えてください。
0922774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:04:06.20ID:B9vva76c
保証人がバックレたり、先に死んだりするからじゃない?
0923774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:10:00.92ID:G2mfjYw+
>>922 その分楽してんだから家賃も安くしろ、って感じだな。
0924774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:34:20.37ID:YPG4sCTm
>>888
うちなんか1992年製だから電気代高い
ってか昔の電化製品って壊れにくいね
作りがシンプルなんかな
0925774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:42:15.34ID:eNH48nOt
> 保証会社使っても緊急時連絡先とか用意しないとダメ

これ親や親戚いないと緊急先もないよね
0926774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:21:05.50ID:RzgxYHVR
毒親の虐待から逃げてるのに保証会社の緊急連絡先に血縁者を指定しないと審査に通りませんとか言われるからクソだなあと思う
とりあえず金積めば審査通るようにしてくれないかな
0927774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:22:11.50ID:tDgsqdsf
こっちは普通に保証人用意して賃貸会社に通知してるだけ
保証会社が間に入った形で金盗んでるだけ
0928774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:47:52.94ID:QRFyeBNB
>>926
それな
血縁者いない孤児ってどうしてるんだろ
0929774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:56:15.65ID:RzgxYHVR
>>928
審査ザルなスラム物件
いわゆる訳あり人間しかいないやつ
もちろんそれは住んでから民度のヤバさに気づき、別の不動産屋から事実を聞いて知ることになる
0930774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:14:56.35ID:MaSc5I63
駄目元で最初に家賃のは保証会社に頼む、緊急連絡先は毒親で親戚含めて無理って言ったら?
自分も金散々せびってきたくせに緊急連絡先断った叔母いまでもむかついてる

基本不動産屋はアスペみたいなもんだと思って会話した方がいいよ
0931774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:25:16.74ID:MaSc5I63
つか検索したら緊急連絡先サービス年間2万前後であるみたい
詐欺も多そうだからちゃんと調べた方がいいけど
0935774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:53:06.81ID:tDgsqdsf
うちも、前のとこは確認の電話なかったから親で通したけど今回は兄に頼んだ
兄弟いなかったら詰んでたわ
0936774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:01:34.03ID:MaSc5I63
連絡しないんだ
今考えたらサクラ使ったりで舐められたんだろな猿が目印の某住宅サービス
0937774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:56:23.84ID:ldlz8b0b
緊急時連絡先70歳以上はアウトとか言われたな
親69だから次はもうアウトだな
どーすんだこれ
0938774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:26:03.07ID:Y59itcld
国が制度的に変えてくれないと詰むな。
一旦借りれてしまうと、借りる側の権利が強すぎるから、貸す前の段階で家主が警戒するんだよね。
国家権力が強制的に物理退去させるようなことができればこんなことにはならんのに。
0939774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:39:00.16ID:MzfGgfT7
借主が部屋で亡くなっていた場合の片付け費用や手間代を
預り金としてもらえるならいいんだけどな
それと借主が亡くなった場合の借主の所有物の所有権の放棄も必要だな
0940774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:49.60ID:CT9ClopS
質問スレが機能していないのでここで質問させて下さい。
フローリングの部屋にデスクとチェアある人はチェアマット敷いてますか?
敷かないと退去時に請求されるくらいの傷ってつくものですか?
0941774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:25:58.49ID:TtDfED8p
契約書類一通り出し終えたけど、火災保険だけ別でコンビニ振込みで自分でやるらしい
これ必須なんかなあ…やらんで向こうから催促きたらあきらめて振り込もうかしら
0942774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:50:53.81ID:nLlXNnbI
>>940
マットは邪魔くさいから引いてないけど机と椅子の脚の裏面にフェルト貼ってる
傷が付くかどうかって床材と机椅子の形状によるからなんとも
0943774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:21:21.99ID:BOFmOjfA
火災保険入ってないと、隣の家が原因で火事になっても自腹になってしまうよ
0944774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:52:08.64ID:ek8Kkx6U
火災保険は安ければ2年で1万とかもあるよ
月400円ちょっとだから、もしもを考えて入った方がいいよ
盗難や雷害にも対応してる
0945774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:44:52.58ID:wFkaa/7+
共済の火災なら安いし還付金あるから入ってみたら
0946774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:36:57.39ID:pnXrVNgw
>>940
傷の前に下の階の住人になって考えてみ?
掃除機転がす音とかうるさくない?イス動かす音ってかなりうるさいよ
0947774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:17:38.60ID:fMzzbC+M
線路沿い近くは借りないほうがいいね
騒音うんぬんじゃなく変な人が多い
0949774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:06:24.51ID:DOouka06
あーもう限界
緊急連絡先見つけれないから耐えるつもりだったけど隣の馬鹿がエレベーターで喫煙してた

管理会社は笑える位いい加減だから多分言っても無理
お陰でタバコ大嫌いになったわ
0950774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:32:02.23ID:R7h8EeWO
密閉空間でタバコとか信じられないね。
やはり、民度か…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況