X



トップページ一人暮らし
1002コメント302KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0695774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:51:18.90ID:A3MAZZeK
車の音みたいな外からの音は除いて
S 自分の部屋以外の音は無音
A たまに足音やドアなどの音が聞こえる
B 洗濯機、掃除機など生活機器の音が聞こえる
C 生活音だだもれ 話し声もはっきりと聞こえる

うちの木造はA、前いたRCはSだったな
Bは軽量鉄骨レオパにいた時はそうだった
Cは体験した事なし
たまにAでも苦情入れてくるやつがいる(このスレに結構多そう)がそういうやつは大体大家や管理会社に追い出されるように引っ越していく
0696774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:58:28.40ID:AXEOSVEb
いちいち最後の文で嫌味を書かなくてもいいんじゃないの
0697774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:10:03.47ID:A3MAZZeK
過敏な奴ってそれはそれで害悪だし普通に嫌味書くわ
台風来て雨戸ガタガタいってんのまで苦情いうからね彼ら
0698774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:42:29.39ID:IPbRCCtb
>>694
一人暮らしの部屋に入って盗むものあるか?
自分だったら何を盗む?
考えれば分かる事だな
0699774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:46:01.07ID:xkNda/0n
いや普通にあるだろ
少なくとも俺ならパソコンかテレビだな
あとあるんならCDや本、ゲームに服も換金目当てで狙うくらいか
0700774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:46:53.71ID:UVdjiBhB
中国人ならパソコン、ブルーレイ、ルンバ等の電化製品持って行きそうだけど
0701774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:50:09.15ID:KUE/UKBf
自分なら一人暮らしだからこそ狙うかな
そこに資産が〜とかは関係ない
同居人がいて下手にバレるリスクが上がることのが怖いから
0702774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:52:43.17ID:IPbRCCtb
自分が中国人窃盗団なら金持ってそうな一戸建ての家に入るよ
しょぼいマンションやアパートに入ったところでロクなもんないし
パソコンやブルーレイなんて大した金にならないし
防犯カメラもそこら中にあるからリターンよりリスクのほうが高い
あと一人暮らしは窃盗なんかよりレイプのほうが圧倒的に多い
0703774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:55:36.50ID:IPbRCCtb
>>701
今は能天気にツイッターで留守を報告しちゃう人達が多いからね
一番怖いのは物を盗まれるよりハチ合わせして殺されることだね
0704774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:01:44.08ID:/Mv3tshS
>>693
それならRC一択
RCの方が外からの音は遮る
ただし中からの音や振動はコンクリ伝ってくるからどこが出しているのか判別が難しい部分はある
重量軽量関係なく鉄骨造の場合木造の骨組みが鉄骨になってるだけ
外見の見栄えは良いけど中は木造より粗悪な物件は山ほどあるから基本的に骨組みが鉄骨のプレハブ程度で生活音騒音は素通しだと考えた方がいい
あと鉄骨の方の入居者は木造じゃないからある程度防音出来ていると思い込み騒音出す人が多く感じた
木造2年鉄骨2年SRC10年住んでいるけど騒音に関して言えば鉄骨→SRC→木造の順で木造が一番静かだった
結局入居者の自覚による部分が大きいけどこの部分は入居してみないとわからないからある意味バクチ
0705774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:19:39.75ID:l/246jjk
>>704
ありがとう
でも聞きたいのはそういう比較じゃないんだ
プレハブ同然の鉄骨物件の賃料ではRC物件は借りれないじゃん
安いRC物件も界壁はペラペラだったりするし
0706774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:27:41.73ID:daJ5ko9Y
>>705
ぶっちゃけ価格差そんなない、構造以外同レベルぐらいの物件で
3階建てRC15階建て鉄骨造とで鉄骨造の方が高かったりする
0707774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:45:22.10ID:l/246jjk
>>706
ですよね
構造に金かかってる分、他の部分は劣る可能性が高いと考えるのが妥当かな
本当は詳細な構造まで確認して比較検討できれるのがベストだけど、まずまともな回答は返ってこないのでそれはできない
なので現実な選定基準は>>693で大きな見落としはないだろうかと聞いてみた
もちろん博打要素はなくならないけど
0708774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:52:51.25ID:daJ5ko9Y
いや、単身物件で部屋の間口が5m以上あるならともかく
3部屋以上が並んだ配置だと少なくとも片側の界壁はRC、SRC造でもコンクリートじゃない
下手すると両側コンクリートじゃないかもしれない
防音には構造より配置の方が重要
0709774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:02:12.73ID:daJ5ko9Y
ファミリー物件の3LDKなんかなら両側の界壁がコンクリートということもある
要は界壁をコンクリート壁(耐震壁)にするなら柱(壁式もあり)が必要
一般的なシングル物件の間口のスパンで両側に柱など設けない
その場合柱の必要のない界壁でしきるしかない
0710774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:14:55.84ID:l/246jjk
なるほど
確かに部屋数が増えれば、高級物件でなくても界壁がコンクリートという望みも出てくるね
0711774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:22:38.03ID:daJ5ko9Y
何がなんでも音が気になるというなら
公団なんかの古っるいRC造の各部屋の間に階段がある
安っすい2DKでも住めばいいんじゃねw
0712774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:29:27.24ID:ByPTVgcy
一番は上下の音じゃね
今まで左右で気になったことはないが、上下の音、特に上の階の話声は気になるわ
0714774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:44:57.77ID:+9hhBxvZ
>>712
足音、トイレの流し音は上で話し声、テレビは横だな
0715774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:45:33.20ID:daJ5ko9Y
壁はまあ問題ない
問題があるとすれば窓と上下
最上階まで階段で頑張れw
0716774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:48:02.28ID:+7gKRURF
そういう階段はさみの古い物件の内見したけど
壁コンコンだったから
信じられないな
0717774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:56:59.74ID:l/246jjk
>>711
物理的に離れているというのは確実だねw
地方ならボロ戸建てなんかが視野に入るのに
とりあえずトンチンカンな判断はしてなさそうと分かったので良かった
実は私自身は音はさして気にしてないんだ
どちらかと言えば迷惑かける側にならないかの方が心配なくらい

>>712
お高い鉄骨物件は要所要所で床にコンクリートが入ってたりするようだけど、基本的にはRC≧鉄骨だと思ってる
0720774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:40:07.62ID:y4zauX8v
>>711
RC都営団地はファミリー多し
上の階の子供がドタドタ走るのが判るレベル
ウチの実家がそうだったw
0721774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:33:57.90ID:ktn9VqEg
都市ガス
洗濯機置き場
エアコンさえあれば
家賃は安ければ安いほどいいですかね?
0724774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:16:41.46ID:A3MAZZeK
広さとか綺麗さとかどうでもいいならね

俺は無理
0726774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:39:51.68ID:DhRj7rvi
あー、特養老人ホームが目の前に建つってんで、
基礎工事から見てた

すごいな、あれ
ぶっとい杭、がんがん打ち込んで
あれでは音漏れなんてありえねー

と思ったら、杭と杭の間が2部屋続きになってた…
0728774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:22:32.30ID:DhRj7rvi
窓がいっぱいある角部屋がいいと言うやつ、いっとく

電気代が上がる

2LDKから角部屋の3DK=広さは一緒
に引っ越したら電気代3000円上がった

2LDKは北側の入り口と南向きのベランダという出入口2つだけだったので、
冬でもこたつだけでオケーやった

角部屋は窓がある分、冬は冷えるからエアコンがいるんよ
0730774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:03:33.17ID:Dg6jf/QJ
>>729
> ということは南国の場合は電気代安くなるんじゃね

お前とはナカーマになれそうな気がする

南国は暑いから冷房するためのエアコン代で、電気代はトントンではないかな
0732774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:13:09.08ID:Dg6jf/QJ
>>731
> 一人暮らしで2LDKとか3DKに住まれてもな

すまん。独り暮らしから移動して失敗したからさぁ〜
ついいいたくなった
0733774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:23:48.18ID:Dg6jf/QJ
あー、それから物件選びは自転車

意外と気がつかない

5000円レベルの自転車が並んでいたなら、お安い職種についてるメンズばかりやな
0736774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 06:09:08.04ID:v7IETRIr
役に立つ情報はチャイルドシートの数くらいだよ
それなりの収入があれば激安ママチャリには乗らないかと言うとそうでもないし、フリーターでもクロスバイクくらい普通に乗ってる
外に置いてなくても宅内にはお高いスポーツ自転車なんてザラでしょう
共用部分の使い方で民度を測るという意味では駐輪場も同じだけど
0738774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 06:13:54.22ID:rat4Bfhe
駐車場駐輪場は民度もそうだが管理会社の管理体制もわかるよな
管理人つきの物件で駐輪場が駄目なところは確実に管理されてない
0739774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:50:26.66ID:jccRJplr
>>698
ゲーム機とかはそこそこの金になる。
0741774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:28:24.25ID:wb6VEolG
前に内見したときどういうわけか自転車が上下逆に置いてあったことあるわ
それでも立ってたから元からああいうタイプなんだろうか…もう数年くらい使った形跡なかったけど
さすがにやべーなと思ったね
0742774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:47:47.62ID:CHW9h34k
4月29日の契約時には連帯保証人いらんっていってたのに、引っ越し業者も決めて準備万端やったのに、いきなり今日不動産会社から連絡があって、
管理会社と連携が漏れてまして、連帯保証人が必要です、といわれたわ
くそ最悪な不動産会社にあたってしまった。。。
0743774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:29:42.06ID:0lblTgyz
>>742
契約書を取り交わしたのならもう契約は成立しているんだから、契約書の履行を求めればいいんじゃないの?
今更保証人必要とか言われても契約成立しとるんじゃいボケが!と言うべき
0744774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:48:33.54ID:pn/u6ykc
やっぱ今は繁忙期だから物件自体の値段ボッてるなあ
昨年の8月〜今年の2月くらいと比べて同じ物件でも1000円は上がってる
そのくせ物件自体が少なくなってるし今物件を探すのはあまり得策じゃないな
0745774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:54:53.59ID:CHW9h34k
いやまだ実際には印鑑押してないから、契約自体はまだしてない。
今日、pdfで送られてきた見積書がおかしく、再度きちんと確認しろって指摘したところ
連帯保証人が必要といわれた。
契約書類が届けられてるし、振込先情報も提示されてる矢先だからなー。
0747774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:54:12.18ID:uXDVww5F
>>746
春の異動や転勤で空き物件が急増中だしもうすぐだよ
6〜7月が一番良い時期、ある程度強気でいける
盆になると秋の異動で競争相手増える
0748774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:04:46.71ID:0lblTgyz
>>745
そっか〜
なら連帯保証人つけるしかないかもだが、今更そんな事言われても困るわな
見積書はおかしいし、管理会社とは連携してないしでマジ酷い不動産屋だな!
0749774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:37:53.21ID:elybDaEX
ルンバ(ロボット掃除機)の音で悩まされてる人いますか?
0750774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:45:38.74ID:AmvmdYBQ
ルンバさん雇ったことないから、どんな演奏するか分からんとです
0751774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:47:36.93ID:/yZgyWvO
隣の部屋のヤツが物真似芸人を目指しているのか
一晩中ルパン三世のマネの練習してるのがうざい
0752774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:49:41.34ID:EgRgIBwj
ふ〜じこちゃん
0753774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:51:10.06ID:pn/u6ykc
>>746
値段だけを考えるなら10月〜が経験上一番安かったはず
ただ物件の数を重視するなら>>747のいうような時期がいいかもね
0755774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:24:39.81ID:XK20iLs3
好感持てるじゃん
コソコソ睡眠妨害してくるような陰湿な奴よりははるかにいいな
0758774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:12:53.57ID:Q1UDT8t0
座面の高さ39cmのソファに対して35cmのローテーブルって低すぎますかね?
0759774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:11:24.78ID:EbvIfm8F
渋谷あたりのやたら安いマンション住んでたときは上の姉ちゃんの踊る音とか隣の兄ちゃんの無駄に上手い歌声とかよく聞こえてきてたわ
0760774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:53:22.97ID:2FkbqRqQ
>>759
無駄にうまい歌声いいねw
0761774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:08:21.26ID:tMh5s+33
>>704

>騒音出す人が多く感じた

どんな騒音?騒音って意識しないと出せないじゃん?
夜中に洗濯機を回すとか?
0762774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:12:42.57ID:z9rDAkdu
隣調査したいよなー
精薄の基地がヰのときは大変でしたは
生活保護貰ってるヒッキーで
大声で騒ぐわ、網戸ガンガン開締するは、
注意しても理解してないわで散々でした
不動産屋に言っても無理だし、揚げ句個人情報がどうのこうので。
アイツに追い出される格好で引っ越しました。ニヤニヤしてんだろうなー
0764774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:05:19.28ID:sO3bNQHK
元不動産屋だけど、狙い目は4-5月だね。
763の言う通り、異動、就職後で空く物件が多い。
下手したら年明け〜3月のハイシーズンよりも物件が多い=いい部屋が残っている確率が高い。
ついでに、大家には『この時期逃さない方がいいですよ』と、値下げの交渉材料にもなる。
0765774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:17:48.03ID:7M6LGghR
まぁ人によっていい物件は違うんだろうけど
大抵の人は今より条件がいい物件に引っ越すわけで
0766774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:52:39.08ID:1cMI64x8
>>763
賃貸から賃貸に引っ越す場合、だいたいは両方の部屋を借りている状態を作らないと引越し出来ない
無理すりゃ引越し屋に家財預けてネカフェで寝るとか出来そうだけど
さらに言えば次の部屋決まってから解約通知する人もいたりだし、解約通知が2ヶ月前だったりで・・・
例えば4月上旬に部屋探すため4月に入ってから解約通知すると、2ヶ月前通知の場合6月末まで家賃が発生する
6月末に鍵返せば良い、その部屋が次に住めるようになるのは7月中旬
5〜7月に空室が増えるというカラクリ、3月4月はぶっちゃけ空室が少なくて客が多くて取り合い
0768774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:51:00.74ID:WKTMvVOo
>>767
極厚コンクリで隣の騒音は無かったけど、上は普通にガキとかいると足跡響いた
0769774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:10.43ID:3smgRx8j
歌ってるのや踊ってるのとか、なんか喋りまくってるのって
なんか配信でもしてるんじゃねーの?
0770774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:07:52.77ID:RIXJpkE9
>>768
築年数によりそう。新しい物件はそれなりに防音が良いかもですが、古く物件は悪そう

URと混同しがちだが公営住宅は新旧関係なく防音悪そう
0772774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:40:47.78ID:RKFRaE37
今URに住んでるけど、一応RCだけど、隣の生活音、上の足音など聞こえまくりですが...
築は25年位
0773774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:28:24.81ID:1oPPQcA4
防音よくても隣や上下がキチガイ野郎なら最悪だぞ
0774774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:37:34.32ID:dkANk5FR
砂投げられたりな
0775774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:26:32.16ID:q7Dg6CsG
物干しの高さが低くて干すと地面につく
0776774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:49:48.61ID:vRVsoYNn
普通に考えたら5月は閑散期で強めに行ける気がするけどどうなんだろ。
あと防音性は結局鉄筋が最強なの?
0777774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:00:06.16ID:nYAytut9
正直、構造より隣人と配置の方が重要
0778774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:32:55.64ID:A5Cb7ZsR
生活音ダダ洩れ軽量鉄骨は、マスターベーションができないからストレス溜まる。
0780774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:48:36.41ID:kWqynbvI
築20年だとRCでも上の人の電話会話内容まで何となく聞き取れる
わりとイキッて話してる感じだからだろうけど
今ぶっこいてるのかな?って振動もあるよ
だから床厚のある新しい鉄骨の方が古いRCよりはいいんじゃないかなぁって気がする
0781774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:30:32.88ID:HP0eXQlK
>>776
RCが最強なのではなく、最強はRCにしかない
RCと言っても単身向けの間取りでは壁は乾式壁である事が多く、酷い場合は軽量鉄骨や木造並みに筒抜け
床はそこまで酷い事はまずないが、コンクリートが薄いとALC並に低い
隣人のスペック含め、内見程度では見抜く事は難しく確率を上げていく事しかできない
0782774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:13:44.78ID:BJsYxKj9
間取りが複数バリエーションあるとこはどうなんだろ?
1ルームから3LDKまで入ってるようなので築20とかのRCとか
0783774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:55:12.17ID:7vNmd5H8
>>781
RCで防音完備と不動産会社がいうから入居してみたら
隣のおっさんのクシャミ丸聞こえ
足音だだ漏れ
だわ
0784774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:23:59.29ID:pIyiD2n4
寂れたカラオケboxを賃貸に改装したらどうだ?
防音だけは凄いだろ?
0785774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:07:14.77ID:PrrITCRU
>>779
軽量鉄骨なのに一般的なALC造の3倍の遮音性能か・・・すごいな
0788774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:36:38.01ID:Dg7rbaoY
>>779
軽鉄に文句言ってるのは今時の軽鉄じゃなく昔の軽鉄に住んでる底辺だしあんまり関係ない
0789774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:50:06.47ID:6VEaRnHB
同じ物件で、不動産屋によって敷金、礼金に違いがあるんてすが
これはよくあることなんですか?
0790774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:53:07.02ID:CF714niL
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0791774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:05:10.61ID:/ZesPLOV
構造より隣人と配置次第かぁ。
金出せば隣人も構造もグレードアップできるんだろうけど、住居に金かけられないしなぁ。
屋上角部屋が騒音被害一番低そうやし探してみるわ。
0792774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:17:04.58ID:RL297WnN
>>789
同じ不動産屋でも客によって敷金、礼金が変わったりするよw
0793774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:28:17.63ID:9SHpvG19
>>779
積水のシャイド55は、広告見ると凄そうなんだけど実は足音響きまくり

シャーメゾンのスレではシャイドに騙されたという不満多数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況