X



トップページ一人暮らし
974コメント260KB

自炊しちゃおうぜ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/27(土) 05:34:04.88ID:IFQDtJYU
味に慣れてきたら単体で食べてくなる時はあるね。
納豆も醤油だけつけて食べるとか。

よくテレビ番組で外国人に梅干しを単体で食べさせて
歪んだ顔を撮影するようなシーンとかあるけど、
ああいうのはどうかなと思っていつもみている。
そりゃマズイだろと思う。
まあなかには何事もなかったように平気な顔をして食べてる外国人もいるが。

梅干しつっても、塩分の量や添加物によって、だいぶ味が変わるけどね。
猛烈に酸っぱいのもあれば、はちみつ漬けみたいな比較的甘いやつもある。
0589774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:50:48.34ID:facPdwrk
シンプルでいいねえ
俺は朝食とはいえこれでは物足りないけどw
0591774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:43:35.91ID:Sp8NwQiU
>>590
やっぱ生でしょ
0597774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:04:21.57ID:5qsv5VsL
糖尿ぎみなもんで、炭水化物は控えめなんです。
特にパンと麺類は
0599774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:29:07.08ID:5qsv5VsL
ごはんは1日1食軽く茶碗一杯だけです。
あとは肉野菜卵納豆豆腐 かな
0602774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 02:16:16.75ID:VogLcZoL
お前ら作り置きとかしてる?
自炊歴は10年近いが未だに毎回律儀に一食分作ってて流石に面倒になってきた。
作り置きっていまいちやり方がわからん。味とか栄養落ちないの?
0604774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:02:43.76ID:APw8wiiP
>>601
いぶりがっこです。

食器ね、考えもしなかった…
収納が少ないから、無難に白いのばかりだな。100均のばかりだし。

作り置きは確かにしないね。
冷蔵庫も小さいし
0605774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:28:49.86ID:H3PcpUAc
100均の食器ってシンプルでコスパ良いよね
自分なんて、某パン祭りの皿ばっかり使ってるし…
とても人に見せられる食事状況じゃ無いw
0606774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:18:33.05ID:LywfP8YZ
>>602
3〜4種類常備菜作っておけば?
俺は筑前煮ときんぴら、おからなんか作ってる
あとは漬物も作り置きしてるよ
0607774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:40:38.40ID:rGrcCQ1L
>>602
俺は逆でおかずなんかは作り置きばっかり
毎食作るのなんて面倒すぎる
麺類なんかはさすがに食べるたびに作るけど
0608774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:14:35.81ID:PLHMeELO
>>602
メインともう一品作ってそのもう一品を作り置きできるようなものにすると毎食の品数3〜4品に増やせるし面倒なときはメインだけ作っても副菜があるってかなり楽だよ
冷凍も活用して土日にまとめて作っておいてもいいし
冷蔵庫に常にきゅうりの浅漬けと切り干し大根かきんぴら、なすのトマト煮込みはあるわ
作り置きで検索すると日持ち入りのレシピ出てくるから料理慣れてるならすぐイメージつくと思う
0609774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:31:34.49ID:Tg/Za6C6
https://i.imgur.com/QxDznwT.jpg

最近メニュー考えるの面倒くさいから、トマト煮かクリーム煮にしてしまう
日本酒にハマってるときは和食作ってたけど、ワインにハマってるからトマト系が増えた
0613774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:33:59.06ID:y4e4taUT
まあ食事に使うもので100均はあまり良くないイメージではある
0614774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:58:54.27ID:jVsIjjjW
100均の食器から有害物質が溶け出てくるらしい話は見たことある
言い出したらきりが無い気もするけども
値段に関しては意外とニトリやイケアの方が安かったりするよ
デザインは無難なモノになるけど
0615774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:44:56.99ID:gmc3zXYO
100均もニトリもイケアもほぼ中韓製なんだよな
よくカドミウムや鉛が溶け出してるニュース見るだろ
0617774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:14:31.22ID:ZR8JfX42
>>616
今は分からんけど、昔は100均やニトリの店頭で陶器の器から有害物質が研修されたとかの内容の
回収を呼びかける張り紙貼ってたりしたよ
0618774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:20:25.25ID:wzjKb+Yo
むしろ一度見つかってたら原材料管理とか検査とかちゃんとしてそう
安全だと思ってるものが検査されてないだけかもしれないし
0619774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:30:09.51ID:KAfeygBM
自殺しちゃおうぜ
に読めたw

ヨーグルト風味のプリンを今食った
うん、賞味期限6日過ぎてる・・・・・・・・・
0620774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:38:06.91ID:KAfeygBM
>>602
落ちるね
後のほうがいいの、煮物くらいじゃない?
魚、焼きたてが一番旨いけど、網の掃除が面倒で2切れ焼く
062125
垢版 |
2019/05/09(木) 01:29:01.70ID:RicnLzbN
>>619
ナカーマ

>>600見て自分も副菜やみそ汁ちゃんとつくろうと刺激された
できあいのでも充分だし
ここしばらくご飯と主菜のみと手を抜いてた、反省
0622774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:35:31.11ID:MBy/cFGv
かちゅー湯も楽でおいしいよ
もずくスープにしたり手抜きでも満足感ある
0623774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:19:26.03ID:DAYHajSI
>>616
出てるよ
中国製の食器とか土鍋とか韓国製の食器からよく
あとはタイ製などもだね

>>618
詐欺師が一度見つかったら詐欺をやめると思う?中国は赤ちゃん用の粉ミルクでさえ偽装する国
0624774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:06:00.14ID:fp9tmCrW
100均の食器は愛用してるけど、なんともないな。お腹も快調。
まぁ
人体にただちに影響はない
レベルなのかも知れんが
0625774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:30:14.64ID:DAYHajSI
そりゃカドミウムも鉛も神経毒だからあとから出て来るからね
0626774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 10:06:30.84ID:qDEBwjYB
肉は、牛って決めてる人は
豚や鶏ばかりの人より
血が多いのかな 造血が
0628774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:57:13.33ID:ci+9luVm
鶏肉も美味いものはうまいけどな。
1000円くらいの中途半端な牛ステーキ焼くくらいなら
同じ値段で高級地鶏買った方が満足できる。
0634774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:47:01.76ID:bhJaDcS3
昔ある小学校で有害物質が溶け出す恐れのない良質な食器を選定した結果
落として割れた食器の破片で生徒が白内障になった事件があってな
0637774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:38:50.68ID:U4S1qZZP
>>635
レタス入ってる?
0639635
垢版 |
2019/05/21(火) 18:45:07.06ID:uYO0JKAl
>>637
>>638
キャベツです。
0640635
垢版 |
2019/05/25(土) 20:01:18.90ID:0nJEkqNt
冷や奴
スズキの塩焼き
アサリの酒蒸し
ほうれんそうとヒジキと湯葉のおひたし 
菊正宗
0643635
垢版 |
2019/05/26(日) 01:43:03.02ID:ktuqoiR/
もちろん日本酒です
昼がいきなりステーキだったので、脂控えめで
0645774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:24:16.29ID:tSs1YuIS
>>644
バサバサしてる
加熱しすぎだよ
あと玉ねぎを入れてみてはどうか
でも自分が納得してるならそれは最高のごちそうだよな
いいと思うよ
0646774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:16:06.69ID:hTTu21+7
丼というより皿だな、でもうまそうw
この手のやつは美味しんぼの子供に作らせたあれをよく作るな
0649774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:36:58.72ID:3MaQzWaZ
ビールがプライベートブランドでワロタ
でも揚げ物も多少の焦げはあるけど美味そうに見える
0650774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:57:46.73ID:TLoaRaWZ
揚げ物に手を出せるのすごいな
考えただけで面倒で買ってしまう
美味しそう
0651774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:10:23.53ID:7UXXkpTT
俺にしか作れない味だからコロッケを年に一回くらい作るけど
あれだけの手間と沢山の洗い物を出しても世間の評価は低いよね(安い)
0652635
垢版 |
2019/05/28(火) 21:23:07.89ID:5wjn8Q9V
>>647
チキン?
0653774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:41:53.90ID:3MaQzWaZ
>>650
ホントにそう思うわ
俺は油の管理したくなくて、ノンフライヤー買ったからな
俺はこれで器具を洗うのが面倒だけど、油の管理よりマシだわ
0654774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:00:30.28ID:UDnUlloa
揚げ物は尊敬するなー
炒め物でさえ片付けが面倒くさいのに
0655774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:34:53.90ID:remFRGWd
昔はよく天ぷら揚げてたな
買うよりかなりお得だったしね
IHだと温度調整も楽にできたし

でもやっぱり面倒なのでやめてしまった
0656774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 04:07:02.26ID:+TRaxtnJ
今日刺身買ったけど食べなかったから
明日忘れずに必ず食べなきゃ
0657774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:50:00.56ID:VfXWWncf
揚げ物は定期的にやらないと一回限りの大量の油を持て余すw
0663774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:48:22.90ID:Vc7VowyB
材料
強力粉250g(50円)
イースト菌(6円)
塩少々(実質0円)
原価56円安い 健康(ショートニング無し) 焼きたて美味い スイッチ押すだけ
毎朝、焼きたてパンの匂いで起きるのマジで最高
https://i.imgur.com/rBXvc3U.jpg
0664774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:02:10.12ID:XztlwCyc
>>655
一度止めてしまうと、中々復活しないな
続けているとしょっちゅうだけど

油捨てと鍋洗いが面倒なのかね
0666774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:45:37.97ID:Wdfu0Noh
定期的に揚げ物やるならなあ
いつも一回使って次の時が間が開きすぎてて使うか迷う
0667774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:23.70ID:XztlwCyc
>>665
固めるアレが勿体無くてな
まあ、田舎だから裏の畑の隅の方に捨ててるけど
0668774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:39:55.90ID:jZmLEzfD
>>663
次の一手は▲3六歩かな
肝心の棋譜が見えないから汚いパンを退けてくれないかな
0673774号室の住人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 14:20:09.73ID:ZgsYV5eg
タカラスタンダードって書いてあるけど、こういうの出してるのか見つからんかった
0674774号室の住人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:49:12.10ID:qMjtHdlU
>>673 よくタカラスタンダードって文字みつけたね。
キッチンセット自体は確かにタカラスタンダードなんで

>>672 そのキッチンセットに組み込まれたコンロにタカラスタンダードと書いてはあるけど
コンロ自体の本当のメーカーはよくわかりません。
0675774号室の住人さん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:44:59.21ID:RpJ6lAKg
>>674
わかりました。ありがとう。
グリルが無くてシンプルでいいなぁと。
0678774号室の住人さん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:33:06.65ID:TjpWWFZb
ダイソーのインスタントラーメンがレンジでできるやつはプラ臭くて即捨てた
いまだに使ってるのはパスタ用のやつだけ
0680774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:20:32.90ID:p0Vtb7mf
和牛の脂ぎった感じがほとんどない
けど、赤身の味わいはアンガス牛とかよりもアッサリ癖がない
悪く言えばちょっと物足りない
0682774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:57:20.12ID:FvwGHSMh
みんな美味しそうですごい。今日ついにウーバーイーツ頼むお金がなくなって自炊したご飯…泣

https://i.imgur.com/n8i7qST.jpg
0683774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:58:10.93ID:FvwGHSMh
あれ、書き込めない。今日うーばー頼む金なくて自炊したごはん。泣
https://i.imgur.com/n8i7qST.jpg
0684774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:29:50.26ID:oZxpQ3C+
これはこれでアリだと思うが
毎日だとちと辛いか?
野菜を添えれば随分違うと思うよ
0685774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:31:13.44ID:e4q36VO6
これは朝ごはんとしてなら毎日でもいける
自炊始めるなら、とりあえずクックドゥから始めるのもいいかもね
書いてある通り野菜と肉買っていためて混ぜるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況