X



トップページ一人暮らし
1002コメント326KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 41 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:03:00.04ID:Z5omOyn2
>>1

角部屋はいいけど上は外人が入るとキツいよな。
たまに連れ込む女の子がいいか、ドスンバタンうるさい外人がいいのか答えはでない。
0004774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:31:02.90ID:M7D248T2
>>1乙です

>>3
どんな所が?

不動産屋に検索してもらうと、自分がスーモで見てたのと同じのばかり出してくる
時期的に物件少ないからしかたないのかもしれないが
今年の2月から見てるんだけど、その時に出てた物件ばかりなんだがw
特に高くもないし最上階角部屋で5ヶ月空いてるってやばくない?そんなもの?
0005774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:38:42.86ID:JEvu4FbV
事故物件で入居ロンダして告知義務は無いけど、ガチで出るとか。
ビートたけしがホステスが自殺した部屋借りてた時の話をテレビでしてたね。
本当に出るんだよ。あれはやばかったなあーって言ってた。
0006774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/13(木) 15:23:20.55ID:vKjzPc7p
芸人の与太話を真に受けるやつもいるもんなんだな
0007774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:18:49.53ID:Ws8F0Xns
緑の多いところの近くに引っ越したが
蚊が多すぎる
家帰るまでに4箇所くらい刺された
0008774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:00:33.16ID:aEbhnCm8
次住む予定の部屋も床が柔らかそうで冷蔵庫の跡付きそうなのですが
ネット見ると何か敷くとカビが発生するからよくないってのが書いてあるので、やっぱ凹むの覚悟して置くしかない?
0009774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:16:49.64ID:XE56Hygp
どうせ次の人も冷蔵庫はそこに置くだろうからへこんでもいいじゃん
0010774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:28:48.79ID:h+8u9Pqw
>>8
冷蔵庫の下全体に敷くんじゃなくて、脚の部分だけ4箇所
下に何か噛ましておけばいいのでは?

専用のゴムパッドも市販されているが、高いと思うなら
100均の地震転倒防止クッションとか、小さく切った段ボールを何枚か履かせておくだけでも違うかも。

ただ、原則から言えば、国交省のガイドラインでは
家具の設置跡はふつうの生活をしていても付く経年劣化だから、
原状回復費として請求する対象になっていたはず。
0011774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:31:19.75ID:h+8u9Pqw
×対象になっていたはず
○対象外になっていたはず
0013774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:02:28.19ID:a51xM2Fj
>>4
俺が見てるやつでも2月10日から5ヶ月間も載り続けてる
明らかに条件がよくて家賃の安い物件がある。
引越しシーズンにも決まらないとかないだろうから、
おとり物件くさいけど、だめもとで空き室かどうか問い合わせてみようかな
0014774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/14(金) 04:13:37.84ID:H41B0Ipa
事故物件とかもっと載せて欲しいわ
店舗で直接聞くのもめんどい
0015774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:17:20.54ID:OkSFfzwA
マークしてた物件の低階層が空いたんだけど賃貸会社の広告見たら最上階が空いてることになってるんだけどわざと間違えてるなこれ
0016774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:48:59.81ID:no57qrDL
>>13
囮か地雷かのどちらかの可能性高いよね
今住んでるマンションも場所はかなり便利で全部屋南向きの物件だけど
角部屋が2部屋と3階部分が立て続けに引っ越して一時期空室だらけだった
去年12月ぐらいに出ていったのが多くて、今年4月まで埋まらなかったな。今も空いてる部屋有り
実際、騒音主います。住人のマナーめっちゃ悪いです。見た目わからないから内見で回避できた人は偉い

角部屋で探してるから検索だとその結果しか出てこないけど
その物件自体も検索すると空き室だらけだったりするね
0017774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:38:52.21ID:UpoysRTv
>>16
ストリートビューで見てみたら、同じ階に本格韓国料理屋があったし、その他の店舗も
いくつか。。そして、写真に載ってない部分の壁がすごく汚かった。
こりゃ借り手つかないわ
0018774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:53:18.80ID:aFoCtkek
物件探ししてると、ストリートビューは本当に便利なものだとしみじみ思うわ
現地行くまでもなくわかる地雷案件が見えるとちょっと笑ってしまう
少し古い画像もあるからどうしても気になる所は見に行ったほうがいいけど
0019774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:46:05.64ID:aGNUvhU1
>>9-12
ありがとうございます
やっぱカビ生えるの恐いしそのまま置きます、四隅だけ噛ませとくのも良さそうだが
0020774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:36:46.50ID:acfGhzid
気に入った物件があったんで内見の日の夜に偵察に
すごく閑静な住宅街で文句なし・・・
って思ったんだけど、すぐ近くのボロアパートから大音量で
音楽が垂れ流しにされてた
夜10時過ぎにあんなことができるなんて、まさにキチガイ
これは類友の可能性も無視できないのでここは断念した
ちと用心しすぎかもしれないけど、気になったもんで
0021774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:48:52.72ID:Jjo3LZIr
内見行ってその場で申し込んで審査中。保証会社つけてるのに実質保証人みたいな形で身内の名前を書かされたわ。
0022774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:13:24.83ID:0QRKNRpQ
今住んでる物件が大失敗だったから次が全然決められないわ
妥協点が無さすぎる
0024774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:19:03.51ID:DhfsWSgA
隣の住人と喧嘩になってるんだけど誰か意見くれ

俺(21歳フリーター)が家に帰ってくるのが23時とか24時で遅いんだが
帰ってきてからゲームするんだけどその音がうるさいって言ってくるんだが

あんまりウザいからしばいた方がいいかな?
お前らだったらどうする?
0025774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:24:50.93ID:lpexGG6Q
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0027774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:49.34ID:regLdTv3
お前の質問そのものが一人暮らしをする全ての人に対する茶化しでしかない
0032774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 00:40:34.74ID:IZNjmwNv
>>24
あんた田舎からでてきた人?
なんか常識なさそうだな
あんたみたいな人が同じように夜中にゲームを〜
警察よんで警察官が説教してくれた

ヘッドホンするのが普通だぞ
0035774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:32:53.12ID:UFbqhkSF
俺が最初に住んだ賃貸は壁が薄すぎて
ヘッドフォンしないとテレビの音が聞き取りずらかった
隣の音のせいで。夜も耳栓して寝てた
今はRCで静かだけど習慣でずっとヘッドフォン
0036774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:24:04.84ID:sWsjaZkR
>>31
わかる
こわい
ふあん
0037774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:41:52.07ID:vKrnMj7Q
夜中に隣から、ごしごし何か擦る音がするんだけど、何やってるのかな。
20代後半ぐらいの地味な女。多分一人暮らし。
ベッド置ける場所が1つしかなくて、しかも、そこだけ隣に接している。反転の間取りだから、隣もベッドのはずなんたけど。
0039774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 12:22:05.68ID:bw4jPu25
俺もこれから一人暮らし予定で、ゲーム好きだけど、
今は実家でサラウンドスピーカー使ってるけど、一人暮らしでは
サラウンドヘッドフォン買わないといけないと思ってるわ。
重低音半端ないしな
0040774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:52:13.31ID:IuShzUT2
まあ普通レベルの部屋ならテレビの音なんて窓閉めれば響かないからw
一部の極端なのを例に不安がらなくて良いよ
0041774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:27:23.37ID:CXaXfjwA
けど鉄骨と木造だとけっこうがばがばだと思う、木造は住んだことないけど
0043774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:05:57.63ID:8cuCpTQz
>>39
いいところ住むといいよ
俺もヘッドフォン苦手だしノると部屋で歌っちゃうから
少し家賃高くてもRCのまともなところ選んだよ。どこからも音しないわ
0044774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:55:09.17ID:I1euvA/G
大きめの道路沿いとか基本中の基本っぽい失敗したわ
珍走はいるし緊急車両や普通の車でもうるさいし夜中道路工事するし
0045774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:55:41.51ID:bCgYRGrA
リブリの部屋ってどうなん
セコムあるしいいかなーと思うんだけど
0046774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:00:49.73ID:YFeXix4V
物件の50m〜100mに携帯電話の基地局が100mに3箇所もあるんだけど、
長く住んでも健康に影響あるかな?
しかも物件のやや上にあるから照射方向に当たりそうなんだが。
0048774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:09:34.25ID:65GIoJjw
マンションて暑いてほんと?
昨シーズンは一軒家の二階に住んでたけど寝るときもエアコン必須だった
今シーズンはマンションの中階住み始めたけど夜は扇風機でじゅうぶん
これからまだまだ暑くなるんだっけ?
毎年のことなのに忘れちまったわ
0049774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:26:37.17ID:ubQqvHGf
>>48
最上階だと屋根からも熱がくるから暑いね
今は2階建の2階に住んでるけど、帰ったら室温35度とかビックリしたわ…
0050774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:58:59.38ID:3URStDlo
>>44
でも大通り沿いって遮音窓だったり遮音設計RCだったりしない?
環七沿いの物件で物凄い静かで良かったんで、また大通り近くの似たような物件に越したんだけど
普通の窓で道路側の壁がスカスカだったんだわ。自分もやってもうたよ
夜間工事多いよね…
0051774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:35:29.60ID:I1euvA/G
>>50
遮音かどうかはわからないけど窓を閉めたらまぁ珍走以外はマシかな
ただクーラーつけずに窓開けて寝たいぐらいの気温の時にそれができないのが非常につらい
0052774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 05:57:56.66ID:kC2b0aRK
彼女と毎週末パコパコしてたら上の階の住人が引っ越したわ
左右より上下の方が音が響いたりするんか?
隣の部屋の音は、隣が掃除機かけててもこっちには聞こえん
0054774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:49:24.35ID:t8TvTM6a
部屋の前通りかかったらわかるとかそんなんじゃないか?
0055774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 08:48:15.01ID:xEv1Q4OA
掃除機はお互い窓開けてたらわかるわ
パコパコは振動と騒音反響だから上にも響くよ
ベッドなら真上には真下より響く
0056774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:31:54.18ID:w6rFqVq8
パコは女の喘ぎ声が一番響くわ
ブスのくせに超え高杉
0057774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:41:57.94ID:jzEUkQog
時間測ると5分なかったりして、キッチンタイマーを有効活用
0058774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:54:37.84ID:O+d64hiM
俺は1〜2分で発射しちゃうから近所に迷惑かけないぞ 泣
0059774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:44:36.83ID:b1gpg7z7
終わった時間を計測して「おおっと今日は10分!!」とか
「なんと今日は15分!!昨日よりも記録が出たあ!!」
とか叫んでやれば
0060774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:51:18.69ID:PAzsmBPh
気になった去年建った分譲マンションがあったからどのへんかなー
くらいな気持ちでグーグルアースみたら建設中で看板に「レオパレス21」って・・・

表向き全然レオパレスの名前も出してないし「え?!」って感じなんだが。。

これは辞めといた方がいいのかな・・・駅チカだしいいなーと思ったけど萎えるわ
0061774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:03:21.52ID:6auR2Kl+
RCで下の音が上に直撃タイプに連続してあたってて物件探しこわい
隣の音は掃除機と連れ込んだ男のくしゃみ以外聞こえない
0062774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:14:59.37ID:xGiZz0Vs
そりゃおまえがうるさいから下から棒でつつかれてるんじゃないの
0063774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:42:37.83ID:6auR2Kl+
>>62
その発想すごいな。下から突かれる音は体感したことが無い
足音とテレビの音+テレビを見ながら何か言ってる独り言らしき「あー!」とか「ひぇー?」とかいう声
0064774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:48:08.61ID:wPW42T0H
西日で室外機エラー出てエアコンとまからオーニング買って取付して汗だくだったわ。
シャワー浴びてからカフェに涼みにきた。
0065774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:59:07.19ID:w6rFqVq8
騒音ひどすぎて退去した建物なのに
強気で礼金2で出してやがる
ぼったくる気満々じゃねーか
0066774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:38:40.12ID:pwb8kRM/
>>63
下が窓開けてるんだろ
RCでもベランダ側は窓しかないからな
0067774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:06:09.12ID:Qcyz03Rd
今ニートなんだけど、住居できるかの審査って3ヶ月前に辞めた去年の会社の源泉徴収票見せれば良いの?今ニートだってのはバレるものなの?
0068774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:10:33.17ID:6auR2Kl+
>>66
何故そんなに頑なに信じないw
窓は開けてないと思うよ。道路沿いだから熱風しか入らないし、ベランダ出てみると何も聞こえない
壁伝いに声や振動音があがってくるね。既に苦情があるみたいで「鉄筋は音が響くので」とか言い訳が書いてあった
ちなみに角部屋だから横にも窓はあるよ
0069774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:30:41.38ID:Lj8Al/BB
>>65
今時礼金とかねーわ。
物件余りまくってるし、借りて欲しいなら
逆にオーナーが借主に対して礼金払うぐらいしないと。

よほど条件が良いなら別。
0070774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:06:58.50ID:syTby/yo
礼金ってボッタクリ大家ですって目印だと思ってる
0073774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:41:48.30ID:joqPSMf8
返ってこないよ
大家が臨時収入のために吹っ掛けてくる何の必然性もない金
それが礼金
0075774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:49:25.83ID:joqPSMf8
敷金だけは返ってくる可能性がある
てかそのくらい目の前の機械で調べろと
0077774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:08:56.29ID:t8TvTM6a
敷金もなんやかや言われて戻ってこないケースもよくあるらしい。
俺はゼロゼロしか住んだこと無いけど。
0078774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:30:49.61ID:wgjplZDB
敷金礼金が何かわかってないのに払ったの?
わからないものに簡単に金出すようじゃこの先騙されるぞ
0079774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:47:34.58ID:xGiZz0Vs
敷金は6年以上住んでればほとんど帰ってくるんじゃないかな
壁紙とかの耐用年数がその辺だから
最近は清掃費用取られたりもするけど
0082774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:31:50.53ID:O+d64hiM
>>77
ゼロゼロ物件なんて騒音等の近隣トラブルを避けたいなら絶対に選んではいけない筆頭だぞ
0083774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:41:22.10ID:SihKomMg
>>82
ゼロゼロ住んで1年近く経つけど静かなもんだぞ
やっぱ運だよ
0084774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:54:09.26ID:WLO2AQtl
礼金払っても入りたい人が多い物件なんだろ。礼金嫌なら、そんなところ借りなければ良い。
0085774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:35:24.53ID:7MXL5afs
礼金だけならまあ許せるが仲介手数料の二重取りはほんとクソ
礼金と仲介手数料の両方をとる業者は悪質だと思った方がいいぞ
0088774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 01:52:08.73ID:yMESgGrk
>>49
屋根緑化など細工してあるとこなら大丈夫
実家の分譲マンションはバッチリ快適だった
だけど賃貸にはなかなかないね〜w
0089774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 02:03:42.84ID:ux2ACmSD
小さなマンションの最上階の角部屋にしたら静かでいいけど
めちゃくちゃ暑い

最上階はあかん
0090774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 02:16:03.45ID:o76dYrm2
>>87
横レスだが費用が安い物件ほど
それなりの人間が住む
働いてない人とか、貧乏学生とか

不規則な生活してる人間は夜中でも
騒いで寝ない生活してる
0092774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:30:59.60ID:TKEF3DsO
>>90
サンキュー
ゼロゼロ住んでるが上が底辺母子家庭だわ・・・
家電使いまくりの引き篭もり専業に迷惑してる
0093774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:48:10.95ID:KoVdp4T5
>>89
俺も最上階だけど、冷房28度にするとちょっと寒い
閉め切って帰って来てもそんなに暑くない
天井の断熱がいいのかな?
0094774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:43:44.45ID:uecdiyyR
>>86
礼金はオーナーと仲介で分けられる
+仲介手数料で仲介業者はウハウハって訳
0096774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:37:13.45ID:9zxB0fP0
>>93
そうそう、霊道になっているんだよ
そこの物件、大島てるに載ってたよ
0097774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:17:21.84ID:NkBfJ7/N
猛暑にはもってこいだな
うらやま
0098774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:53:50.35ID:oDWOsPFZ
アパートへの坂道が辛気臭くてどうも足が向かないと思ったら、近くに地主先祖の墓地があった
新築の戸建てに囲まれるように卒塔婆の影が見えてゾッとした
当然冷房つけなくても寒い
0099774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:16:50.70ID:oDWOsPFZ
2階がエアコンつけすぎで1階はエアコンなしで寒い
電気代の節約にはなるがうるさくて寝れない
0100774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:22:58.03ID:2/zaaYcV
最上階角だが確かに暑い、けど遮光カーテン閉めているとそこまで暑くない
それにエアコンつければすぐに部屋全体が冷えるけど今度は寒すぎる
1K1Rだとこれが困る。やっぱり別室のエアコンつけてその風を流すのが一番良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況