X



トップページ一人暮らし
1002コメント265KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 103【栄養】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/27(金) 12:42:06.07ID:+SOpodrg
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 102【栄養】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1482398220/
0801774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 10:08:20.03ID:3EycjutA
6枚切り2枚と薄皮クリームパン1つで朝昼は腹を膨らませてる
0802774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 10:24:27.89ID:rS7G/vpL
>>795
8枚切りでも安いからいいじゃん!
ただこっちだと物足りなくて2枚食べてしまうw
0803774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 10:34:16.15ID:pPYXCDPg
>>799
俺は6枚か8枚買ってる

>>802
今まで見た中で最安だった
ただドンキの割引いつもやってるのかは不明
また同じぐらいの時間に行ったら30円で買えるかな
0804774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 11:09:38.00ID:VtOCP1ch
トーストした時にふんわり美味しく食べられるのは五枚きりだね
うちの地方では五枚と六枚か多く並んでいる。
DOESしないなら八枚もありかな。
五枚切りのトーストは美味しい、
0807774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 15:03:00.78ID:vfgaHmXs
高齢者がこんな書き込みしてると考えるとかわいそうになるw
0808774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 15:06:43.61ID:146sXkpw
キャベツ200円になってたわ
先週158円の時に2玉買っておけば良かった
0809774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 15:34:11.94ID:rS7G/vpL
食料置場掃除してたらみかん缶が出て来た
みかんはそのまま食べて、シロップは寒天粉加えて寒天ゼリーにした
結構腹持ちよくて満足
0810774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 16:37:07.31ID:3EycjutA
天井から水漏れしてオーナーに電話したらお詫びとしてにぎり寿司持ってきてくれた
20貫もあるしラッキー
0812774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 17:45:37.52ID:6KQXJw9U
スーパーによく売ってる9個入って100円ぐらいの餃子。
なかなか美味いな。中身の安全性は知らんがw
6個は焼き餃子にして、残り3個は次の日に鍋に入れる。
0813774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 19:00:30.40ID:UUwmqywT
生のはいいが冷凍のは買わないな
0814774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 19:12:00.37ID:zhtDGz3p
朝飯にインスタントコーヒーを入れると、意外とうまいことがわかった
適度な苦味がおいしいし、しかもカフェインで目が覚めて一石二鳥w
0815774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 19:30:16.86ID:rS7G/vpL
コーヒーで炊くごはんもあるもんな
ただし砂糖・ミルク入りはNG
0818774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:09:50.89ID:tvLTXpdJ
>>816
朝食にコーヒーを取り入れるから普通の1杯だと読んでいたが……。
0821774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:29:28.33ID:XmhO2OqJ
>>818
そういうことか!
>>814-815
この流れでてっきりインスタントコーヒー入れてごはん炊くのかと思ったw
0822774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:13:10.20ID:zOdJJObE
>>808
春キャベツ?

柔らかい春キャベツを細かく切って生姜醤油
ニンニクを揉みこんでその上に回鍋肉の肉だけをのせたらしゃきしゃきキャベツが美味しく沢山食べれるよ
0823774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:42:46.12ID:ySo/M+6l
10日ほど毎日ご飯とインスタント味噌汁だけで生活するのは危ないですか?
0824774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:46:53.38ID:J0Bgap9/
まったくをもって余裕

俺なんてココナッツビスケット毎日2箱で20日間生活したけどまだ生きてるよ
0825774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:52:11.76ID:ySo/M+6l
お金なくて後払いで米5キロとインスタント味噌汁買います
貴重な情報ありがとうございます
0826774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:55:00.25ID:W7AhH1PM
三十路超えてるなら健康診断行ってどうぞ
それ未満なら将来の健康食いつぶしてるおかげで異常なんてまるででないだろうなぁ
0827774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:00:15.68ID:/QG1vNed
体に貯蔵してる分もあるから多少はなんとかなるけど身を削ってるのは確かだから気をつけてね
出来れば卵ぐらいは食べといた方がいい
0828774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:01:20.06ID:xAshlKZX
>>823
20代なら余裕、30代ならちょっと心配、40代ならやめといたほうがいい、50代は入院覚悟で。
0829774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:03:05.52ID:8Fqiqo6r
>>827
卵は食べてなかったです
納豆なら食べてました

>>828
22なので大丈夫そうです
こういうのは10日ほどにしてもう少しいいものを食べたいと思ってます
0830774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:05:33.15ID:hruglqHx
こういう食生活って若い人ほど栄養必要だからダメかと思ってたら
年齢上がるほうが影響大きいの?ちょっと意外
0833774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:11:36.27ID:G4flqRQ/
>>830
若いと代謝が活発だから必要量が多くなるのは間違いない
ただし年取ると内臓も衰えてるから少しの負担が致命傷になりかねない
0834774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:18:39.12ID:biJR3mcf
>>823
ぶっちゃけ毎日おにぎりに塩つけるだけでも問題ない
時々醤油で味付けして気分かえるといい
美味いし安上がりだし最高
0836774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:42:11.65ID:GIuBB0Sv
>>828
やっぱり40代から食生活大事なんだね
0837774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:44:06.39ID:GIuBB0Sv
白米やめて玄米買おうかな
0838774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 05:15:24.64ID:JmjCspfb
>>831
確かに
味噌とご飯を混ぜておにぎりにしてから焼きおにぎりにすると美味い
0840774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 10:26:53.75ID:zl9eb+YF
米とわずかな調味料
あとサプリとプロテイン
これを一万円分買って1ヶ月にわけて摂取すれば
普通の人より健康でいられると思う

いま少食のほうが健康でいられるっていう説もあるくらいだし
0841774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 10:29:03.73ID:vTH3tbIV
ゆで卵1個と冬ミカン1個とじゃがいも1個と後はご飯か小麦粉練った水とんかお好み焼きもどきで10日なら大丈夫ですよ
0842774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 10:32:37.04ID:vTH3tbIV
市販のサプリメントは体質や状態でからだの中で吸収しないから
病院で処方したものにしてください
0843774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 10:52:48.57ID:4qYq0MyP
八百屋でもやしが1袋10円
賞味期限聞いたら今夜にはダメになっちゃうよと言われてワロタ
食べ切れる分だけ買った
0847774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 12:25:03.26ID:HZjc+P92
冷蔵庫だけは無理してでも良いものを買った方がいいな。捨て値の見切り品で常備菜作って、冷蔵/冷凍。
リサイクルショップ巡って、うちの階段を通れるギリギリのサイズの3dr.買った。
0848774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 12:31:51.07ID:40SAs2b6
>>844
そうなのか
でももやしは足が速いから2日程度で消費するようにしてる
0849774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 12:40:13.92ID:40SAs2b6
牛肩バラ特売で100g60円だった
ほとんど脂身だけど焼肉のタレかけて焼いたらくっそうめえw
肉は鶏胸100g20円〜30円がほとんどだが、たまには牛もいいな
0851774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 13:07:25.26ID:21iQC+NE
もやしはやきそばに入れるといいよ
0854774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 15:06:18.13ID:8JuP1y+D
とおもったら・・野菜室NGなんか
普通だとすぐべちゃっとなるからずっとこれだったww
0858774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 18:34:46.21ID:Avvl4uvn
>>836
違う。若い頃のツケが40過ぎて回ってくる
0859774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 19:23:57.39ID:rpEa5nLB
業務にイタリア製岩塩入っていたので買い込んだ。
今回は69円なんで塩としても最安の部類だろ。
パスタ用に使う。
0863774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 22:12:55.12ID:1bo6N17p
今月はなんとか一万以内に収まったー!と思ったら28日までしかないからか・・・
火曜日なので来月分の野菜も買い溜めしてきた
0865774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 01:39:42.65ID:wtn7eQzX
買って食え、飲めと思うもの

米、味噌、玉子、もやし、バナナ、麦茶
0867774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 02:27:10.48ID:QAhalAs4
もやしなんか賞味期限5日くらい過ぎたら冷凍してる
1ヶ月くらい過ぎても平気で食える
食パンも1ヶ月過ぎても平気
0868774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 02:30:02.61ID:tqs30r/G
もやし賞味期限5日切れってもうすっぱくなってるだろ・・・
買った次の日に消費しきれないと思ったら冷凍しなよ・・・
もやしはマジで腐りやすいから
0870774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 06:37:38.59ID:8KmzaYcp
もやしそもそもあまりおいしくないし
栄養も少ないし
0872774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 11:07:57.59ID:hwioTRHa
もやし冷凍したらもつけど細胞壊れてぶよぶよで糞まずい
ナムルみたいな漬物にするしかない
0875774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 12:12:04.12ID:4QRXLOC6
もやしって特別安い訳でもないよね
切る必要がなくて手間が掛からないだけで重宝されるのかな
0879774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 12:49:38.73ID:bwRd0ZJA
コスパの良さで言えばもやしよりパセリの栽培だろ
0880774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 12:51:48.05ID:SE38Tg+R
春キャベツ。春人参。柔らかくて美味しい、
人参の唐揚げもお薦めします。
春人参は高いから普通の人参でも大丈夫。
サクッと美味しいよ。
0881774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 14:12:37.07ID:kTUCDexr
庭でミント育てたら手間いらずでどんどん育つらしいよ
0882774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 14:42:02.85ID:B/q33y2n
野生の菜の花食ってるがなかなか凡庸性高いぞ
休日に河原や土手に探しに行くと良い
0885774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 15:54:57.96ID:a+G7+/Zl
土手の草は犬がおしっこひっかけてそうだからやだな
0886774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 16:13:55.74ID:B/q33y2n
洗って火通せば大丈夫だろ
犬飼ってる方が感染症のリスクあるぞ
0888774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 17:17:01.90ID:kTUCDexr
100g500円の肉の半額買って毎日ちょっとずつ食ってるがうめえな
100円台の豪州牛がどれだけ粗悪品かよくわかるわ
0889774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 17:30:42.60ID:g0VCN+Y6
春キャベツは芋虫に怯える
ぎゅって詰まった普通のも売ってほしい
0890774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:13:12.03ID:Mw3RkZVT
もやしは殆ど水分だろうけど、以前ずっとコンビニ弁当で済ましてて
お金が足りなくなって仕方なくご飯炊いて毎日もやし食べるようになったら
それまで指にササクレいっぱい出来てたのが、いつの間にか綺麗に
なくなってたからたぶんそれなりに栄養はあるんだろうなあ
それとも添加物摂取が減ったせいなだけなのかなあ
0891774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:27:21.65ID:JzQr2UIt
なんだかんだ言っても豆製品だからねもやしは
きゅうりなすとは比べ物にならんよ
0894774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/01(水) 21:27:24.56ID:q9AWRwKj
>>890
食物繊維の摂取量が増大したので腸内の掃除が進み体質改善がされた。
安く食物繊維を取りたいなら最強なんだよ、もやしってのは。
0896774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/02(木) 05:24:38.15ID:PWftUebC
気のせいとは思えない
以前、野菜類を一切取らなかった時が続いたら、肌が弾力性を無くし、すぐに切れた
ちょっとぶつかっただけでパックリ
驚異的に肌が切れるんだ
野菜類を取ったら治った
0897774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/02(木) 05:36:41.97ID:QYS58ctf
ささくれは添加物関係ないだろうしビタミン不足だったんだろう
もやしでもなにも食べないよりはマシ
0899774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/02(木) 10:03:47.64ID:tXybZjO+
キャベツの葉2枚を千切りするだけで結構な量だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況