X



トップページ一人暮らし
1002コメント283KB
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 99【栄養】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774号室の住人さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ)
垢版 |
2016/05/26(木) 19:34:08.28ID:Iy6m/xyw0
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980が立てる。
規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 97【栄養】 (実質98)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1459739538/
※姉妹スレ(ワッチョイ無し)
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 98【栄養】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1459860311/
ワッチョイスレとワッチョイ無しスレは重複が許されてます。本スレとかありません。
各人が好きな方に書き込みOKです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0843774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/18(月) 16:02:23.83ID:fRfQXO7I0
炒めると
余分な水分が抜けるため味が染みやすい
メイラード反応で香ばしさ付与

まぁそのまま煮た玉ねぎと炒めていれた玉ねぎでどっちがうまいかって感じだな
0844774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/18(月) 16:08:51.29ID:uqg+Vk700
>>837
ナスは煮るより揚げてのせたほうがうまいよ
安い食材じゃないから楽な方法より手間かけたほうが良いと思う
ナスは油吸うとおいしくなるから

煮るなら出来上がりの5分前に入れたらいいかな
煮込み過ぎると原型なくなって食感もなくなるからもったいない
0846774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/18(月) 21:21:14.81ID:dsWx9p5R0
ナスは普通に揚げるっていうよりも、多めの油で焼くって感じでも大丈夫だよ
カレーにのせるなら油塗ってグリルが良いかもしれない
0847774号室の住人さん (アウアウ)
垢版 |
2016/07/18(月) 21:41:08.57ID:qoadDgLpa
ナスを四分割して、皿に乗せて水をかけてラップして
レンジ3分で柔らかくなる。ポン酢かけて食べてる。
0853774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/19(火) 02:49:54.26ID:Hcf08r+h0
油吸いまくりの茄子はうまいけどもたれるから
酢とダシ好みで砂糖も入れて吸わせてるな
噛んだ時薄い&水っぽいのは不味いから酢がいい仕事してる
0856774号室の住人さん (ワンミングク)
垢版 |
2016/07/19(火) 08:01:52.94ID:EAmVo9qHM
乾燥した豆なら虫も寄ってき辛いしオカラ買うよりも豆のほうがいいと思ったんだが
豆主食として食ってる民族いるし・・・
0858774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/19(火) 10:42:55.58ID:8is5J+r80
あっ、ゴメンなさい。
多分、大豆だよね?おからは冷凍できるよ。
乾燥豆類って、戻したり柔らかく煮るのって面倒くさいかも。
あと、乾物は湿気を嫌うから、冬場に備えて買って梅雨時に使いきる感じが美味しく食べるコツだって。
0866774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/20(水) 21:21:53.60ID:50sZGqqF0
300円で10食入りの春雨スープの袋入りあるんだな
ダイエット中だから夜はこれとバナナにしよう
味も5種類あるし1食あたり50円に収まるから言うことなしだわ
0868774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/20(水) 22:13:56.70ID:50sZGqqF0
バナナは栄養気にしてなんだが
春雨スープと合わせるなら何が良いの?
0870774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/20(水) 22:37:51.94ID:1tdBsd3Q0
糖質コンボって・・・

バナナとスープ春雨で30g程度の糖質で血糖値上がり過ぎるなら普通に生活してる人全員高血糖で死んでるよ
普通は一日に200〜300gは取るんだから
0874774号室の住人さん (ワントンキン)
垢版 |
2016/07/20(水) 23:52:55.98ID:NeAABnCKM
春雨まずいからカロリー高かろうがラーメン食べる
栄養考えるなら私も豆腐推し
上にゴマとか野菜を少しプラスするだけでも違う
一時期玄米と豆腐で生きたけど体調は良かった
めちゃ肌綺麗になったよw
ただ酷く飽きるから色々な大豆製品試したら良いと思う
0875774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/21(木) 02:18:13.88ID:XslItikm0
糖質に対してその他の栄養素は全然摂ろうとしてないことで糖質過多、って意味での糖質コンボじゃないか?
食物繊維と蛋白質、忘れずにちゃんと摂っとけよ
0877774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/21(木) 04:10:48.01ID:kkK8hnBy0
>>876
大豆は、1/3が糖で、1/3が脂で、1/3が蛋白質・・・
納豆は好きなんだけどw
0879774号室の住人さん (スプッッ)
垢版 |
2016/07/21(木) 12:52:02.26ID:e+/yQGdMd
少食だからご飯一膳、納豆or豆腐、肉50gで夕飯はOKなんだけど、栄養バランスよろしくないかな?ちょっとした食材でオススメないですかね?
0883774号室の住人さん (ワントンキン)
垢版 |
2016/07/21(木) 15:47:50.59ID:3OKLYJRoM
>>879
しらす

適当な葉野菜
根菜類

体に良さそうなのを適当にローテーションで食べるだけで良さそう
しらすが一番オススメだけど、余りしょっぱくないやつね
0884774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/21(木) 22:41:56.67ID:zzFr/+wu0
>>880-883
おー色々ありがとう
ブロッコリーは苦手なんだ(汗
昆布はレシピが思い付かない
キャベツは適当にちぎって塩キャベツかな
卵は目玉焼きウマーだし、しらすは長ネギと併せて丼、葉野菜はレタス系かな高いイメージあるけど、根菜はカレーに人参ってとこか
飲食店の経験あるから包丁とかは使えるがレシピの引き出しが少なすぎる
0885774号室の住人さん (オッペケ)
垢版 |
2016/07/22(金) 01:54:11.94ID:J5FYuBqtr
>>884
切り昆布は油揚げ、人参と一緒に酒、醤油、みりん、砂糖で煮る
日持ちするからご飯のおかずになる

余った人参はカレー
余った油揚げは包丁で切れ目入れて納豆詰めて焼いて少し醤油掛けて
0887774号室の住人さん (アウアウ)
垢版 |
2016/07/22(金) 12:31:50.06ID:2acNtL86a
最近何でも酢漬けにする
大根タマネギ生姜キャベツ昆布
これらをローテーションして残り少なくなった漬け液は切り干し大根に吸わせて食う
水溶性ビタミンも無駄にしない
0888774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/23(土) 01:09:02.88ID:rcUaTdw/0
切り昆布はさっと湯がいたあと、千切りにした野菜(人参・玉ねぎ・大根・セロリ等その時々で)と一緒に
三杯酢で漬け込むことが多いな〜
さっぱりしててごはんが進む
0889774号室の住人さん (アークセー)
垢版 |
2016/07/23(土) 07:24:32.04ID:rpyP2MCCx
物価が高いエリアに引っ越してきてほんと驚いてるよ
もうセイユーのオンラインが俺のライフライン
0890774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/23(土) 08:32:10.29ID:Ms3iut9m0
下手な飲食店入るよりコンビニかスーパーだな
0895774号室の住人さん (オイコラミネオ)
垢版 |
2016/07/23(土) 12:57:42.49ID:x41AQXs1M
>>893はお金ある人なんだな
まったく違うよ
収入良い頃は気にしなかったけど
0898774号室の住人さん (オイコラミネオ)
垢版 |
2016/07/24(日) 03:58:47.29ID:ij3U8/MkM
>>897
西友って納豆10種類以上置いているよね オカメは高いかもな 
0899774号室の住人さん (アウアウ)
垢版 |
2016/07/24(日) 09:42:26.14ID:D8gMkxLHa
おかめ極小粒納豆は50gもあるくせに3パックで60円ちょっとだから最強
納豆いろんな種類食べたけど個人的に味も上位に入る
0900774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/24(日) 09:46:40.25ID:3FuQPCRO0
そうめん3束茹でて食べた
腹は膨れたのに満足感がまったくないw
0903774号室の住人さん (アウアウ)
垢版 |
2016/07/24(日) 22:55:55.67ID:N67Wcwapa
今月の食費は今現在で8600でした
あと1400円ちょっと使えるから余裕だ笑
0905774号室の住人さん (ワントンキン)
垢版 |
2016/07/26(火) 10:12:58.93ID:IZhig47NM
執拗な粘着からしてメンヘラキチガイは
精神病院の閉鎖病棟へ永久に閉じ込めないとな(笑)
もちろん外界と一切遮断してネットも禁止だ


メンヘラキチガイが日本史上最多の殺人事件へ

障害者施設、刺されて既に19人死亡を確認、26歳の男を逮捕ー神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000503-san-soci

現在、死亡者以外にも20人が重傷で今後、死亡者が増えそう
0906774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/26(火) 11:10:31.99ID:jD012RQn0
ID:IZhig47NM はイタチでもなんでも構わず書き込むあたり重度の精神障害疾患持ちだな
この手の人間は自覚ないのが困りもの
0907774号室の住人さん (ガラプー)
垢版 |
2016/07/26(火) 20:02:22.28ID:4EVbSHl8K
スーパーでキュウリとワカメの酢の物を作ろうと思うんだけど、キュウリ薄く切ってワカメとお酢を入れるだけでいいのかな?
0909774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/26(火) 20:10:25.69ID:PO2gL4UF0
>>907
砂糖と塩少々入れるべし
入れないとただの酸っぱいキュウリとワカメ
0913774号室の住人さん (アウアウ)
垢版 |
2016/07/26(火) 22:33:38.99ID:tRDXwyMWa
業務スーパーでマギーブイヨン20個入り183円はコスパいいな。
結構長期間使えるし、汎用性も高い。
0914774号室の住人さん (オッペケ)
垢版 |
2016/07/27(水) 01:45:14.65ID:b26dV+a1r
>>907
きゅうりは薄く切った後に塩揉みして
水分をよく切って
お酢、砂糖、少しだけ出汁を混ぜて
きゅうりとワカメを和える
0916774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/27(水) 04:54:09.44ID:FNMv2dgX0
業務スーパーなら普段から味の素のコンソメ(顆粒)も一袋100円してないよね (※税抜き)、
他所のスーパーだと特売で100円になるかどうか、てとこだけど
0927774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/27(水) 21:22:02.83ID:geCsJ0xB0
だからなんだよw
0933774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/27(水) 22:46:24.66ID:mNf1j3XO0
>>930
穀物酢は名前の通り穀物を使って作られてる酢
雑穀とか小麦とか数種類の穀物を使ってる
普通の酢ってのは多分米酢かな?

違いは米酢の方がまろやかで穀物酢の方がキツい感じはする
でもまぁ、好みだよ
酢の物作るなら米酢の方が好き
でもすし酢+醤油で作る人もいるし、そこら辺は本当に好みだよ〜
0934774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/27(水) 22:50:50.61ID:Z/R/m7Pg0
>>932
ナトリウムでも塩分でもいいから塩よりコンソメのが塩分高いっていうソースもってこいよ
俺の知るかぎりじゃ半分もねーから
0936774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/28(木) 02:25:49.15ID:mBQj+IfD0
>>930
普通はお酢といえば穀物酢
業界大手のミツカンなんかも普通のミツカン酢は穀物酢、米酢だったら「ミツカン米酢」の表記になってるよ
ちなみに原料とする穀物のうち「米」の割合が高いもの、(『米酢』といえど米100%というわけではない)
黒酢は玄米だったりもち米だったりを原料に含んでたりする穀物酢
リンゴ酢とかワインビネガーみたいなのは原料に果汁を含んでる

ちなみに寿司酢とか土佐酢なんかは「合わせ酢」な(酢を基本として他の調味料などと合わせて調味したもの)
0937774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/28(木) 02:32:52.69ID:wJYHfVlu0
>>935
適当な大嘘ついた上に逆ギレとか最高にカッコ悪い
ちなみにコンソメ100gの食塩相当量は42gだ
今回はあまりにアホな内容だったから誰も信じなかっただろうが
データすら見ないでいい加減なことは今後言うな いいな!
0941774号室の住人さん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/28(木) 08:05:21.62ID:Z8Wjta3H0
ちょっと違うw
置き換えると

粉を練って細くした麺      酢
米粉で出来ているフォー    米酢
小麦粉で出来ているうどん   穀物酢
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況