X



ワンモア・フリーライフ・オンライン part69 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 0ff0-cUFx)
垢版 |
2017/08/17(木) 20:20:04.30ID:6VUhPAPh0

◆公式サイト
https://omf-game.alphapolis.co.jp
▼オープンβテスト日程
2016年3月24日 15:00 〜 2016年4月19日10:00
▼正式サービス開始
2016年4月20日15:00
ジャンル:生産系RPG

◆公式Twitter
https://twitter.com/onemore_tw
◆運営が認知しているバグ一覧
https://omf-game.alphapolis.co.jp/articles/view/737

■前スレ
ワンモア・フリーライフ・オンライン part68 [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1499515896/

建てる時は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を貼って
改行してからテンプレを貼って下さい。
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理そうなら>>980
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0027名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9357-4mbe)
垢版 |
2017/08/18(金) 07:40:58.97ID:CJ6tQJId0
>>24
シャルは土属性だから水ダンジョンと相性いいだろうけど、断罪シャルは闇属性に変わってますよ
属性相性で選択してないならすいません

>>26
属性値が上がることによるマイナスはない
光と闇の場合はダメは上がるし、被ダメも減るはずでは
お互いに相手に対して有利なので
0029名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5909-xMhe)
垢版 |
2017/08/18(金) 09:14:11.59ID:mc16w5zL0
メテオ兎、シルビアとツバキに着せようと思ったんだがなー。
ウチは土妖精がロクにいないせいで、土属性キャラ使いづらいんだよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ abb2-JJVS)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:44:15.40ID:4MlDuH2G0
>>58
高級素材が心もとなくてなぁ
もう少しためたら異界にチャレンジしたい

敵にあった属性装備で疑問に思ったんだけど全クラス分一式そろえるってこと?
で、今回の風ダンジョンだったら火装備一式に着替えて突撃?
キャラクターの属性にあった装備をそれぞれ着せてるんだけどもしかして無駄だったんだろうか
0075名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ ab96-jLVh)
垢版 |
2017/08/19(土) 17:25:22.54ID:mCI8qpAs0
グローを存在させるために費やされた時間と人員や、
プレイヤーが負担する操作や通信を考えると
ゲームデザイナーはもうちょっと頑張ってほしいと思ってしまうわけで

☆5覚醒50万とかEX800万とか、金額の妥当性云々より無駄に積みあがった数字を
少しでも減らしておこうという意思しか感じないわけで
0082名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e1e2-s43l)
垢版 |
2017/08/19(土) 18:41:02.79ID:DYsoz/7W0
>>73
それいったら乱暴な話逆にグローに一元化でもよくなると思うで
生産は一応このゲームの推してる要素だしそうはいかんのが実際だろうけどね
自分にしてもグローは絶対必要とか思ってるわけではないけど
そんな語るほどストレス感じる要素かというのが不思議
0090名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9357-faiX)
垢版 |
2017/08/20(日) 00:22:06.55ID:Rzyu9Rim0
>>84
素材の処分の処理が難しくなると思う。
素材を売ってスキルストーンをもらうのは変だろうし。
ただで捨てることになると文句が出るでしょうし。
序盤は覚醒にかかるグローを貯めるために日曜ダンジョン周回したけど今となってはね。
この際オークションを実装してグローの消費をさせればいいんだけどなあ。
他にもトレードという名の発注依頼を修正して、自分がレシピを持ってなくても相手が持ってれば多めのグロー支払いで作ってもらえるとかさ。
他と独立した使い道さえあれば文句もでないでしょうし。
0091名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b18-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 00:41:37.51ID:P/KwCBXL0
グローは数億所持してるけど、生産カンストして以降じわじわ減りつつあるからまぁいづれ底を突きそう
主にダンジョンにぶち込んでるけどそれが正しい使い道なのかどうかは別として

今更こいつを生かそうとせんでもえぇやろ
グローに縛られてプレイしても何か面白くなる見通しも無しに
0095名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b18-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 01:04:45.00ID:P/KwCBXL0
運営維持の生命線なベル・種産製作物が
ゲーム内無料通貨で手に入れられるとかそんなお花畑ナ話がある訳がない時点で
集客性に欠くオークションに裂く工数、維持費はドブに捨てるようなものなのと
いざ実装しようモノなら株主?に鼻で笑われて終わり
0099名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 112c-3vns)
垢版 |
2017/08/20(日) 08:50:09.86ID:aULt/pW20
原作読んだ後にゲームを知って
当初は、食材購入して料理して売って生産でのんびり楽しもうと期待してたけど

プレイし始めた時に戦闘不可避で窯の仕様もあり生産オンリーが不可能なことを知り
グローの使い道もダンジョンの階層チケット購入くらいで
ほぼ全て自動戦闘しかないクリックゲーでモチベーションが下がりぎみ

ストーリーが進むのを期待して片手間に育成してきたけど
「バケツは考えるのをやめた」くらいしか印象に残ってない
一応、無課金で武闘100位以内に入れるくらいには強くなった

戦争は単調な作業で武闘より面白くない(毎回100位以内)
創作は少し良いかなと思ったけど、今では火山装備とか
創作装備以上の性能の装備が出てきたから創作するメリットが減った

グローの使い道を含めてリニューアルしてくれないかなーと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況