X



ゴエティア -千の魔神と無限の塔- 86階層目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ f9e4-IG4E)
垢版 |
2016/10/10(月) 22:11:18.88ID:bXyPG1k10
魔神と共に階層世界「塔界」を制覇せよ

■公式サイト
http://www.tower-of-goetia.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/goetia_staff
(ハッシュタグは#ゴエティア)

■非公式wiki
http://wikiwiki.jp/goetiawiki/

■前スレ
ゴエティア -千の魔神と無限の塔- 85階層目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1475411728/

次スレは>>970が宣言して立ててください
無理なら>>980

建てる時は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を貼って改行してからテンプレを貼って下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ f9e4-IG4E)
垢版 |
2016/10/10(月) 22:11:45.00ID:bXyPG1k10
よくある質問
Q.チュートリアル飛ばしちゃったんだけど、〜がよくわからん
A.ストーリーから見返せる

Q.マップの敵全部倒す意味ある?
A.経験値は増えないが、刻印石のドロップやドミネートして捕まえることができる

Q.魔神を強化して追加したはずのスキルがないんだけど?
A.魔神詳細のアビリティ[変更]ボタンから付け替えができる

Q.まだ序盤だけどソウル足りなくない?
A.塔魔目録から倒した数に応じて報酬(ソウル)が受け取れる
 また、ソウルを入手する探索もある

Q.各ミッションの更新時間は?
A.デイリー:毎日4時/ウィークリー:月曜4時/カンパニー・共闘P:火曜15時前後

Q.共闘ポイントが増えなくなったんだけど?
A.毎週240P取得制限。プレイヤー名が表示されているバーの一番右にある▼ボタンをクリックすると詳細が表示される。

Q.探索って2PTしか出せないの?
A.PT枠を買うと1枠開けるごとに探索上限が1増える。最大で10PTまで出せる。

Q.○○ってどこでドロップするの?○○ってどこの階層に出る?
A.未攻略ならwiki、攻略済みなら画面右下の塔界目録・塔魔目録から

Q.重い
A.環境設定ボタンにある画質の項目を低にして試せ
 ブラウザ変えたりすることで改善することも

Q.進化させる前にレベル上げたほうがいい?
A.レベル上げたほうが進化時にボーナスが入りやすいが、序盤とかで特にボーナス気にしないなら即進化でもおk

Q.かんぱにーって入った方がいい?
A.右下のショップで見れる通り、色々貰えるので出来れば稼働率高い所はいっとけ

Q.共闘でどんな編成連れて行ったらいい?
A.杖(ヒーラー)一人必須 後は防壁に合わせた武器(魔法)で編成。基本は物魔1体ずつか、魔法2体推奨

Q.防壁って何よ?
A.ボスのライフバーの下辺りに表示されてる属性の玉の事。 全部割ると一定時間ボスの行動が停止するので破壊推奨
 対応防壁はwiki見れ ガストヒュドラまでは割る前に倒されるから気にしなくていい
0015名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ be4f-wET2)
垢版 |
2016/10/10(月) 22:21:54.10ID:/4qHfKu60
>>989 ちなみにマルコで打1100なんて別に目指さなくてもなるような数値だぞ。
プラ一通り引いてるならカイムをマルコに食わせてパッシブつけて
カイムパッシブ、マルコパッシブ 物理攻撃力パッシブ チェインの4つの内3つ選択して
頭にチェインつけても到達できる位置だ。
塔魔も破眼フルフルアンドロマリウスブルードラゴンorワニでも1200すら余裕で達する。
勿論装備は最新揃えて、紋章も下位紋章3個で問題ない
アシストもレベルカンストさせるだけでいい。
ボナカンする必要もなく半分くらい埋まってるだけでいく簡単な数値だ
0021名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4de9-lsIp)
垢版 |
2016/10/10(月) 22:29:46.23ID:C8gxwegC0
>>15
詳しくありがとう。
とりあえずレベルカンスト目指しながらのんびり上げてみます。
現状だと塔魔をHPに回さないとバトスのHP700を確保できないので、
もう少し育ったら塔魔入れ替えてやってみます。
ちなみに、カイムは食べさせちゃっていいの?
マルコ・カイムで打PTとかに使い道があるかと思って残してるんだが・・・

前スレ>>995
パッシブスキルに覚醒なんてねーよ
エアプは黙ってろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アークセー Sx4d-MBDR)
垢版 |
2016/10/10(月) 22:30:16.87ID:RYlq6MDZx
物理最強火力求めるなら
防具類に強敵の刻印つける
ストーリーすすめてなきゃショボ装備に刻印つけろ
装備ランク上がったときに課金の還元で戻せる
課金ケチっても最強火力めざすようになったら武器の刻印の挑戦でいずれ解印が
くさるほどいるようになる
あとは物理火力なら物理攻撃力上昇スキルを上げていく
塔魔設置なんかは二の次でもいい
どーせやることが延々同じ事の繰り返しになっていくから
目先にできる素材集めをやっていこう
あとは自分がどこで妥協するかだわ
はっきりいって序盤の初心者はプラチナとかにこだわる必要ない
それよりも無課金キャラで重要なスキル重ねが大事だな
これは序盤にやってなかったらいずれやらないといけない状況になる
それを先にやっていくことを考え無料紅でプラチナ狙っていったほうが無難だわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ be4f-wET2)
垢版 |
2016/10/10(月) 22:36:46.00ID:/4qHfKu60
>>21 カイムをマルコに食わすことにどうしても抵抗があるなら
マルコのアシストにカイムでバークラつけるとかでもいいとは思うが、
カイムもパッシブのHP増加に物理攻撃力増加は非常にマルコにとって有難い。(マルコは槌に比べタゲもとりやすく脆いため)
ちなみに塔魔のレベルあげとか蔑ろにしてる奴は100%雑魚だから安心してスルー推奨だ。
なぜなら物理パッシブのレベルあげるのも重要だがそれを遥かに上回る上昇量だからな、塔魔のレベルによる上昇量は
0031名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ be4f-wET2)
垢版 |
2016/10/10(月) 22:45:44.19ID:/4qHfKu60
というかアンドラスawakenの基準ステータスの話でまさか初心者〜中級者が興味を持つとは思わなかったな。
あいつそもそも現状特にいく理由も無いし、あれこそまさに現状力試し的な場所でしたないだろ。
俺の書いたステータスに達してないならそもそもawakenいくAPあったら他にAP費やしたほうがいいぞマジで
0037名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ f987-n+gj)
垢版 |
2016/10/10(月) 23:06:39.00ID:NmHK1lai0
>>33
ここでエアプが混ざってる発言を聞くよりも
リンクやカンパニーのメンバーに一緒に戦ってもらうのが一番じゃないかな

基本的な立ち回りはジェノサイド(貴方の死を慎みましょう)は回避
結界後はジェノサイドの後のトルネードザッパー(で付加される毒)を警戒して1T様子見待機
モードチェンジ後のフォアシャドウの後も退避
最初に防壁を割るのは1回目のモードチェンジ前後を目安に

あとなんかあったっけか
0049名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ be4f-wET2)
垢版 |
2016/10/10(月) 23:32:36.52ID:/4qHfKu60
>>46 アンドラスawakenにおける野良での基準ステータスみたいなことと
なぜそのステータスが必要かという理由が消されたんやで
まあ基準ステータスに達してない雑魚が消したんやとおもうで
達してるならわざわざ消す必要ないしな〜
俺が善意でやってることだけど悪意のある雑魚に消されたしもうどうでもええで
0062名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ be4f-wET2)
垢版 |
2016/10/11(火) 00:05:40.83ID:5WGyfGe50
というかこの基準が高いって思ってる時点でアンドラスawakenではただのお荷物って自覚したほうがいいぞ、マジで。
全ての基準のやつが上位紋章ひとつも必要ないんだぞ。
魔王lv2と下位クレスト完成が3個と塔魔のレベル上げで達する数値だ。
落ち着いて考えてほしい
0063名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ c60b-lsIp)
垢版 |
2016/10/11(火) 00:12:41.79ID:NhYfogFK0
>>49

火力構成の場合、剣斬1100 槌打1300 双刺1000 鎌斬1100 槍刺1100 拳打1100以上は確保しておきたい
珠は火水700以上 本は850以上
アンドラスの幻影awakenにおいて、最重要なのはHP66%から33%にかける執拗なまでの全体攻撃なので
魔に関してはHPの確保が最重要視されるため魔の火力に関しての敷居は若干低くしてある。
魔魔構成は物理防壁が割れない可能性が高いので、この場合考慮していない。

これか?
こんなん適当すぎるだろ、そら消されるわw
0069名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 487d-MBDR)
垢版 |
2016/10/11(火) 00:24:14.96ID:9J5UyOS/0
余裕で到達出来るかどうかは関係ないでしょ
アドケンをクリア出来るか出来ないかの話だし
クリア出来る出来ないで判断するならもう少し低くてもクリアは出来るだろうし
wikiの基準なんてのは最低限これくらいはないとクリアは難しいですよ
基準ギリギリな人が3人集まった場合は失敗する事も多々ありますよくらいでいい
あとはもうちょっとまともな文じゃないとwikiに載せるにはふさわしくないでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況