彼は「同じくらいの打ち上げ価格なら」と条件を付けてるじゃないか
確かに、同じくらいの打ち上げ価格なら、誰だってファルコンを選ぶだろう

そして、アリアン6は、アリアン5より大幅値下げしたとは言え、
それでもまだ、ファルコン9より少し高価い
これでは彼が言うように、「ファルコン9が圧倒的に優位」だ

H3は、搬入が不便で、しかも実績がない
(商業受注の乏しい実績と、H2Aの後継とは言え完全新作である点など)
それを補う何かの魅力が必要というわけだ

例えば、
・同じ投入能力のファルコンより、かなりお安くなってますよ(H3-22型)
・ファルコンより少し安く、なおかつ洋上回収型ファルコンよりも静止衛星側の燃料を
 もっと節約できる(=運用可能年数が延びる)軌道に投入できますよ(H3-24型)
・何もかも全てをスペースXに委ねるのは、御社のポリシーに合わないのでは?
 スペースXに多少の価格競争を意識させましょう
などの働きかけですな