X



SpaceX 総合スレ Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 10:34:52.76ID:E+amA1uS
ステンレスだけで再突入の熱には耐えられないが、アルミの融点の倍くらいはある
さらに水やガスによる蒸散冷却機構によって耐熱タイルへの負荷を軽減
スペースシャトルの進化形だな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 12:54:34.61ID:Ber5K8GA
>>758
ステンレス合金はクロムやニッケルの配合の工夫次第で 耐熱性を多少改善できる。加工性を損なわずに耐熱性を上げられれば、耐熱タイル全体の使用量を減らせる、ということ

アルミの倍以上の耐熱性はあっても、ステンレス単体では圧縮熱には耐えられないのは自明
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 14:29:10.35ID:GoRZsrt4
>>761
マジレスすると
H-Iロケットの極低温アンビリカルの真空二重ベローズやら地上配管は日本酸素(サーモス)製
民生用のステンレス魔法瓶とかは後出しスピンオフ
0768太上天君
垢版 |
2020/08/30(日) 19:33:26.05ID:YuJbMecD
>>759
キミよ、インコネルとステンレスは材質は近いが、インコネルはステンレスには分類されないよ。
勘違いしないようになw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:32:06.45ID:IlIo2sJr
金属は、
耐熱温度=溶ける温度
では無いよ

耐熱温度は、必要な強度・靭性・化学的安定性、その他各種必要な特性を満たす温度だよ
夏休みの工作と同じレベルで考えてもらってもね
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 23:34:10.63ID:IlIo2sJr
現実
SpaceXがなにか失敗やらかす→原因分析・改良→問題解決

酸素魚雷の脳内
SpaceXがなにかやらかす→問題は放置され不具合があるまま
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 23:39:36.23ID:gC4Lp5yv
前回はPad Clearから40分〜1時間くらいで打ちあがってるね
スムーズにいけば24時前後に上がるかも
俺も頑張って1時までだからスムーズにいってほしい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 23:44:40.37ID:gC4Lp5yv
>>772
召喚呪文の詠唱やめろや
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 06:36:43.44ID:qrLgZXIM
おはよう
ちょうど今タンクの圧力抜けて道路の封鎖も解除したらしい
また次は夜かな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 08:31:32.08ID:zZ1Ai9wu
打ち上げ着陸成功
打ち上げがアルゼンチンなのは分かったが着陸はもしかしてケープカナベラルだったりするのかな
アルゼンチンで回収してもコストダウンにならないし
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 12:51:11.29ID:i4goILAJ
通算100回目のミッション成功
Block5になってからは失敗したことないしド安定してるね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:24:40.04ID:1jugbLS8
>>780
アルゼンチンの衛星ね

ケープカナベラルからSSOへの衛星投入は初めて
カリブ諸国への影響が回避できたのなら、ヴァンデンバーグ基地はますます使われなくなるな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 19:02:59.39ID:AWyrjy7d
SpaceXの実況担当の人は上昇始めたのを確認してから「リフトオーフ!」宣言
一方ULAは・・・
秒読みの流れの勢いで「リフトオーフ!!」と言ってしまって映像は炎に炙られて鎮座してるデルタ4ヘビーの間抜けな姿クソワロタ
0790太上天君
垢版 |
2020/08/31(月) 20:09:46.51ID:8uIVxh0W
>>789
キミは実況担当ではないの?

キミは実況担当にすら選ばれなかったの?w

キミは見物担当かい?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 20:48:15.97ID:fZWQl+ne
SN5とSN6の仕様に違いがあるのか、それとも実験ペースを上げるために同じ仕様を交互に使うのか、どちらだろ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 22:47:49.35ID:zW7/QPL9
2個目、3個目のデプロイ出来た?
YouTubeで見てたらそのタイミングで映像が不自然に切られてんだけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:04:13.78ID:Y+iwCx6F
炭化水素燃料をプリバーナーで燃料リッチで燃やすとタービンに煤がたまってしまうらしいけど
フルフローでは問題にならないの?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:22:01.92ID:wTkNCFQi
フルフロー以前にどの燃料使うかの問題
ケロシン、メタン、水素、それぞれ化学式で見てみ
Cの多さがススに影響
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 02:52:22.94ID:1XrDSqVg
ツイッターの視聴数が2~6万てところ
世界的には注目されていないっぽい
アメリカ人からして見てないのでは
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 03:18:47.22ID:OWwwoxZv
結構な高頻度だし、民間初の有人宇宙飛行ーーみたいな大イベントでもないし
もう見慣れた毎度の光景っていうのはあんま注目されないってだけじゃないの

むしろロケット打ち上げも回収ももはや誰も注目しないごく当たり前の日常の出来事にする
…ってのがそもそもの目的だろうし
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 08:06:56.96ID:rigwL66j
高頻度打ち上げ&連続成功だからニュースにならないだけ
打ち上げ失敗したらニュースになるでしょう

たとえば、旅客機は毎日飛んでるがそれがニュースになることは無いが、
墜落したらニュースになるのといっしょ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:16:55.12ID:2PrHWnxI
youtubeの中継は他の宇宙系youtuberの同時視聴と合わせると毎回20万人以上見てるしね

有人ドラゴンが運用され始めた今、Falcon9という打ち上げシステムはもう完成したと言ってもいい
Elonの熱意は既に他のところに向けられてる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:57:20.96ID:cy0A3wsx
>>806

“なおSuper Heavyは当初の計画よりも少ない、おそらく31基ではなく28基の「Raptor」エンジンを搭載することになるとMusk氏は明かしている。“

この前の燃焼室圧力の改良のおかげかな?
ラプター3基分のドライマスを減らせるのは大きい
0808太上天君
垢版 |
2020/09/01(火) 19:49:57.57ID:o1/zAn5M
キミたちはホリエモンの有人ロケットに応募してみないか?

墜落する可能性のほうがはるかに高いそんなものに応募するやつはなく、応募すればすぐに採用されると思う?

キミたちは甘いんだよ!!!

たとえ99.9%は落ちるものでも、宇宙飛行士ともなればそれなりの経歴のあるものしか採用されないよw

つまりキミたちが宇宙飛行士になれる可能性はゼロだってこと!!

特攻隊にすれならないキミたちって、いやはや奇跡的に可哀想だねw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:58:12.35ID:uSMd3/V/
>>806
>Starshipのプロトタイプがホップ飛行以上の高度に到達する時期について、
> Musk氏は「おそらく来年」との予測を口にし、期待値をやや抑えるようにこう語った。

暫くはホップ飛行で安定性を確認して、来年から本格的にという感じかな?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 20:17:38.34ID:OzDVlv55
テスラ株続伸、マスク氏の資産が12兆円を突破
フェイスブックのザッカーバーグ氏を抜き去り世界3位の富豪となる
0811太上天君
垢版 |
2020/09/01(火) 20:52:18.61ID:o1/zAn5M
>>810
キミの資産はいくらを突破したの?

つーか長者番付に載ってる?w
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:52:44.97ID:ULfhMtVH
こうなるとスペースXも上場した方がいいんじゃないかという誘惑に駆られるだろうな
こっちも上場したら相当な値が付くのは間違いない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 12:40:04.73ID:wCBlN95m
まぁ株式公開したら株主にはペコペコして言う事聞かなきゃならないからな。
アメリカは物言う株主とか会社は株主のものって考え方が強い国だし。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 18:12:10.84ID:TY5id3v9
>>806
どこまでをホップ飛行というのだろう?
年内あと4か月間ずっとSN5/6で150mのホップテストってこともないと思うが
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:21.62ID:O3li12/1
>>813
2か月前にトヨタを抜いたというニュースがあったけど、もう50兆円もあるのか。
たった2か月で時価総額が2倍以上か。凄いよアメリカは。中国も凄いけど。
0820太上天君
垢版 |
2020/09/02(水) 19:24:55.84ID:lSuSeWUq
>>819
凄いかね?

凄いという時キミの瞳孔は開くかね?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:44:12.21ID:E0jeHGmE
ただのマネーゲーム
まあ企業価値と時価総額の違いがわからない馬鹿がこの板にはたくさんいるからねw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:18:11.47ID:trg/Cpqh
>>817
株主に言われるままに配当増やしてるのが日本企業
アメリカなんか、びた一文配当せずひたすら投資、みたいな企業が結構多い
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:37:23.63ID:D2eJVDtv
>>822
時価総額があればガンガン技術のある企業を買っていけるぜ
テスラの今の位置なら独占禁止法にも抵触しないしな
イーロン・マスクはホント頭がいいよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:37:40.88ID:K+qCpczj
時価総額が70兆円になったら、
マスクには500億ドルのストックオプション報酬が・・

時価総額が5兆円とかの頃に、
「まぁそんなワケないよなw なればいいね!」ってノリで株主総会が承認
昔はマスクの言動で株価が乱高下してキれてた古株の既存株主も今では・・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:50:02.99ID:K+qCpczj
テスラの株式の2割を保有しているマスクは去年、クソ五月蝿い株主に嫌気が差して、
サウジアラビアのベンチャーに5〜8兆円くらいでテスラを売り飛ばそうとしただろう?

結局サウジ側に拒否られて撤回したけど、マスクは物言う株主が大嫌い
自分の長期的なビジョンに共鳴してくれる株主だけでいい
だからスペースXも、「火星移民が軌道に乗るまでは、株式公開しない」
って方針をずっと維持してる

マスクはスペースXの総株式の5割以上を保有、
議決権の無い株式も発行しており、議決権の8割を支配しているという
現在の企業価値4兆円ほどと評価して新規株式を逐次発行しているが、
主に昔からの既存株主が追加出資しているようだ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:42:29.13ID:qtro9eiT
ただのマネーゲームと言って日本は健全、そう嫉妬してるうちに日本はどんどん
落ちこぼれてしまった。もうアメリカや中国ははるか先、背中も見えない。今じゃ
欧州にも抜かれアジアでも中堅クラスに転落。インドが有人宇宙船を計画し中国は
単独で有人月着陸を本気で計画している。日本は?アクロバットなサーカス飛行の
はやぶさが自慢らしいが、主流になれない悲しさ。ま、カネがないから仕方ないか。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:52:07.34ID:dq7Y/dk5
生産性という言葉を「資本の回転率」みたいな意味にミスリードを繰り返してきた末路なのが、今の米国だよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:26:37.35ID:K+qCpczj
宇宙開発で何よりも大事なのは、「お金」

開発断念も、開発の遅延も、資金不足によるものが大半だ
「技術不足ではないか」、と言う者もいるだろうが、
決してその国の研究者・技術者が無能なのではなく、
必要な人材や機材を揃える資金が不足することによるもの。

米国には無数の有能な人材がおり、資金にさえ困らなければ、
最優秀な人材は自然と集まってくる
「NASAの人材を引き抜いただけじゃないか」、と言う者もいるだろうが、
世界最高の公務員研究機関を辞めて民間ベンチャーに来るというのは
動機として相当なものである

「スピード」も無視できない
宇宙開発では慎重さばかりが重視されてきたが、
あえて拙速を尊ぶ方向性も有りではないか
短期間で次々に失敗し、爆発し、破損し、
しかし気がついたら成功して、また次のラウンドへ進むのである
そんな真似ができるのも、「資金」が豊富だからと言える
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:48:02.32ID:/fcEvq8c
>>826
早速現れる馬鹿w
なにを言ってるのか意味不明だしさすがだなw

キチガイが作文の発表会を始めたし日本の宇宙開発のレベルの低さはこんなとこにも現れるのかw
こういうクズはどこのフォーラムでもいるが比率がヤバイわ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:06:38.67ID:dq7Y/dk5
https://newswitch.jp/p/23613
「2040年に国内需要が半分になる想定で中長期計画を組み、それぞれの時間軸で打つ手を考えている」(大田社長)。17年4月に東燃ゼネラルとの経営統合により国内16製油所・製造所の体制となって以来、再編は進行中だ。19年4月に室蘭製造所(北海道室蘭市)を物流拠点化、川崎に2カ所あった製油所も集約した。10月には大阪の製油所の操業を停止する。現在も首都圏に6製油所・製造所を構えるなど生産最適化の余地は残る。

製油所以外の役割に移行する上で、大きなカギを握るのは石化製品だ。茨城県神栖市、川崎市川崎区、岡山県倉敷市、大分市の各製油所は石油化学コンビナート内にあり、石化製品の生産に転換しやすい。特に茨城の鹿島製油所は「ガソリン生産をゼロにして、ほぼケミカルを目指したい。三菱ケミカルと提携しており、いろいろな可能性を追求する」(同)と明かす。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:09:36.56ID:dq7Y/dk5
おそらく、化学メーカーが医薬品開発を担っていく。薬効成分の設計はスパコンで完了するようになる。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:29:21.05ID:KF99Fr8j
イーロン・マスク氏、世界3位の富豪に 好調のテスラ株が追い風
https://www.cnn.co.jp/business/35159027.html
ニューヨーク(CNN Business) 米電気自動車(EV)メーカーのテスラを率いる実業家のイーロン・マスク氏が、SNS世界大手フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)を抜いて、世界3位の富豪となったことがわかった。ブルームバーグ・ビリオネア指数が算出した。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:38:29.96ID:c2u0O/SC
いつまでやってんだよ
テスラ板 行け
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:35:55.99ID:wMgDY27/
>>846
語ってるの?
ただ記事をコピペしてるだけでしょ?w
そりゃお前は難しい話が出来るほど頭よくないんだから仕方ないんだろうけどぶっちゃけ迷惑かな
知りたかったら自分で調べるし記者ごっこはやめて欲しい
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:58:14.64ID:Y6Zpaf7+
株が高騰してもすぐキャッシュにできる訳ではないが、マスクは是非これをスターシップの開発費に注ぎ込んでくれw
0850太上天君
垢版 |
2020/09/03(木) 19:32:08.24ID:qvQtcKit
>>844
イーロンマスクが世界3位の富豪となったことがわかって、キミの瞳孔は開いたかい?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:57:45.29ID:vi1U3qQ5
ジェフ・ベゾスは今年すでに70億ドル以上のアマゾン株を現金化したそうな
しかし手放した以上に株価は上昇を続けている

マスクがテスラ株のごく一部を現金化するのはワケもないが、
今は現金化するのに良い時期じゃない
こちらも凄まじい勢いで株価は上昇してるからな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:54:18.86ID:r6+vq3hP
今回は色々部品が剥離してないか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:04:58.09ID:CTV0LVsx
スターリンク今回で700機行ったのかな
一回くらい失敗すると思ったが今の所順風満帆だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況