X



宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」8号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 08:31:33.83ID:iVh8ywb9
宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター
http://iss.jaxa.jp/htv/
宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/htv/index_j.html

(前スレ)
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」7号機
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1550862235/

宇宙や科学や宇宙政策を学ぼうとする人向けのスレであり
嘘や書き連ねる場ではありません
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:22:44.43ID:14HWU7QQ
せっかくの妄想能力を活かして、日本が宇宙開発で世界を制覇する仮想歴史小説でも書けばいいのにね。

妄想を妄想と認識出来てない基地外だから、そういう転換は不可能なんだろうけど。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:53:05.14ID:q861kDM7
架空戦記でそこそこ売れてる作家先生が殆ど何も勉強してなくて
政治も物理も全然ダメとか
軌道力学全然理解してないプロSF作家という実例もあるから
売れるという点に関してはキチガイでも大丈夫
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:06:13.69ID:noXrHtFV
日本が提案してる仕組みだから 日本が自国有利に他国の衛星を格付け出来るとでも思ってんのかね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:20:27.53ID:lZsqP9yn
ドリームチェイサー提携で有人技術獲得!とかホザいてたよな。
甘々予測失敗の総括は済ませたのか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:22:48.34ID:68iKyTeU
ISSは2030年まで国費で維持されるみたいだが?
上院とホワイトハウスは増額予算を通せと下院を突いてる。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:10:41.67ID:uvg8opIm
HTVは初号機設計費470億円製作費200億円で、
その後に8機(コストダウンしまくって140億円x8)も
作った大成功プロジェクトですがな。

欧州ATV(笑)などというパクリ国家の
無駄な公共事業とは一寸違う。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 01:04:17.27ID:cjUCpdjQ
>>563
ATVはオリオンの機械船制作に繋がっている
ATVはイタリア宇宙機関が開発した
多目的補給モジュール(MPLM)が元
貨物用コンテナとして使われてた
シグナスもこれを元に開発された
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=814828
自力で飛ばないもののHTVやATVと近い代物
現在は3機作られた内「レオナルド」が
恒久型多目的モジュール(PMM)としてISSに
「ドナテロ」はLOP-Gのプロトタイプとして
居住区画の試験用途に
「ラファエロ」は一度も宇宙に出なかったが
「レオナルド」の改造の部品取りのあとNASA内で保管
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 01:42:27.76ID:bTBVGQrf
6tの荷物を運ぶのに本体価格だけで140億て
ロケット含めると本体価格だけで1kgあたり300万円もかかるんか
話にならんな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 14:00:32.80ID:wo4HzNI0
>>565
HTVより安価な民間企業は未だにスペースXだけ。

そこはISS補給船だけでも近年2度爆発させている
品質管理で問題が山積みなのだ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 11:04:21.94ID:4tmF5+MM
そりゃあ、まだ構想段階だもの
設計もしてないのにスペックなど出来ていない
決定してから発表だろう
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 11:58:41.52ID:4tmF5+MM
>>576
寄せられたコメント見ると、日本国民は遅々として進まない日本の宇宙開発に苛立っている様子
H3ヘビーが実現すれば少しは解消されそうだ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:14:55.12ID:SQHtn2Yt
2つに分割したHTV-X(有人宇宙船規格)をスーパーシンクロナス軌道上で無人ドッキングさせて月軌道へ向うという世界初の試みにとても価値あるのです。

そして実績を作った●年後に、経費節約という大義名分で新型リフターと射場整備に着手すればローコスト高効率2-3倍な公共事業。

これは宇宙開発に限らず日本政府や大学組織の長期プロジェクトのセオリーですね。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:21:11.93ID:6SGh3a0e
2トン車2台で運んで現地で組み立てるよりも
4トン車1台で運んだ方が効率的なのに
「俺は2トン車で頑張ったんだ」と威張りだす奴
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 13:17:28.47ID:4tmF5+MM
だからド素人の認識なんてその程度なんだよ、オタク諸君
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 13:21:29.38ID:ZDFJfaXi
>>584
その4トン車は他に使い道がなくてすぐ消えましたねw
分割して打ち上げなんて今も昔も有力なのに何を言ってるんだか
知識のレベルが低すぎてヤバイなwwwwww
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 15:13:23.49ID:SQHtn2Yt
分割したHTV同士のドッキングアダプタもISSと同じく、
ロスケとNASAが開発して、スペースXが輸送中(2015)に
1号機を粉砕したIDAを使うのだろうな。

アダプタが1個0.53tだから合体部分で1.1t増加はキツいのう。
現行HTVの暴露パレットが0.6tだから、構造材としても半端なく重い。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 15:57:22.61ID:C5xjee9U
米の月探査計画に日本参加 巨額負担懸念 科学的意義、不透明
https://mainichi.jp/articles/20191109/ddm/002/010/121000c
HTV-Xの打ち上げには、現在JAXAが開発中の次世代基幹ロケット「H3」が使われる。
ただ、遠く離れた月まで運ぶには、機体を二つに分けて打ち上げて、地球周回軌道上でドッキングしなければならない。
H3ロケット1機では月へ運ぶ推進力が足りないため、打ち上げを2回に分ける必要があるのだ。
そうなると打ち上げのコストは大幅に膨らむ。
植松センター長は「2回に分ける案はまだ検討段階。今後ロケットの増強やHTV-Xの軽量化によって、1回で運べる可能性も残している。」と説明している。


分割は高コストと批判が。軽量化は難しい、するとH3ヘビー開発への流れが出来てくる
デルタ4ヘビーのように400億も掛かるのでは話にならないが
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:04:34.86ID:SQHtn2Yt
ミニマム構成時にお値段半額のH3を2機で
なんで400億円かかるのだよ?
算数ができない障ガイジですか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 02:12:45.62ID:IiR0KYJt
H-IIBが初号機150億円弱で現行120億円弱。
性能アップしたH3-24LがH-IIBの2/3なら
80億円で、HTV-Xを含めて1式200億円未満?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 03:04:42.93ID:BjcT+EiM
発射台、MLとか、射場設備の改修も必要だね

ファルコンヘビーの場合、空力特性の変化、センターコアへの構造負荷集中、クラスター化されたエンジンの制御、、、問題解決に結構難航したらしいから、コストもだけど時間もかかりそう
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:43:29.15ID:U/rqyIc+
>>576
コメント数、更に増えていた
ここにいる人たちはバカにしているけど、少しでも関心持って貰うには大きなことやらないとね
安倍首相に「もっと投資しろ」だの「無駄に使われている国の金をつぎ込め」だの
少しは向上に効果あればなと思う
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:10:59.37ID:m0svZfrg
>>599
どう考えても周回遅れだろ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 16:55:49.68ID:IiR0KYJt
HTVの近傍システムを使っている
シグナス宇宙船の当初予算が$18億で8回の契約なので
HTV1回の打上(260-270億円)よりはやや安いのだが、
肝心の輸送量が2tだからなぁ。

現在は大型化して延長ミッション中
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 17:16:32.38ID:U/rqyIc+
シグナスがもっと多く飛んでくれたら、HTV-Rの実証試験も全て実行できるチャンスあったのにね
全てドラゴンが持って行ってしまって、クル-ドラゴン実用化直前まで漕ぎつけた
それがNASAの思惑通りなんだろうけど
JAXAが貧乏くじ引いたんだから、さっさと実用化しろよ、SpaceX
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:17:24.62ID:yOGBJJEB
SpaceXのニーズはそれほど重要では無くなっただろ。
ロシアに吹っ掛けられても、ソユーズの座席を融通してもらえることが確定した。
貨物輸送も何とかなるだろう。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 10:24:20.82ID:Zj/0deiO
全て、NASAのミッションだからね
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:44:18.86ID:5/j3nZCf
>>611
東京オリンピック中に日本人宇宙飛行士が応援をするはずだった
NASAもそれを承知していたが、民間宇宙船の開発が遅れて、それができなくなった
NASAは「米国人宇宙飛行士を優先するために仕方がなかった」という立場
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 18:23:57.42ID:L8j8lSYh
>>613
それは宇宙飛行士としての本領かね?
NASAは宇宙飛行士にそんな感じの下らん仕事をやらせてて、日本がint-ballで潰してやった経緯がある。
ISSの活動を写真に撮ってたのだが、int-ballで地上から撮影できるようにした。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 19:02:43.60ID:2txkZXq2
算数とか言うと数字で示せ君も乱入してくるぞ
サターンのTWRも計試Z出来ないし数試嘯ェあってたこbニのない無能だbェなw
そbオて明日の昼まbナ続けば平日の鋳糾ヤにしか現れbネい有人機おじb「ちゃんも参入bオてくるかもしb黷
0618名無しbウん@お腹いっbマい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:19:36.52ID:dOFr5x1a
計算できないのはお前だろw
webに無い計算の仕方(単位が違うだけ)をしたとたんに理解できずに発狂しだすお馬鹿さん
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:44:47.35ID:2txkZXq2
>>618
いつも文系を馬鹿にしてるようだけど単位が違うだけって理系の台詞じゃないぞw
さんざん他人を煽っておいて単位を揃えるという初歩的なことが出来ないってんだから笑えるわ
算数が出来てないのはお前もじゃん
やっぱり酸素魚雷と同一人物なの?
まあどうでもいいけど相手にしたくないしこれ以上レスしないでね!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:49:12.90ID:dOFr5x1a
「計算が違う。正解はこの数字だ」と言えばいいのに
「単位を揃えないとぼくちゃん理解できないでちゅー(TT)」とか言われても
お前の低能を晒してるだけなんでw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:52:59.35ID:dOFr5x1a
前にも書いたけど
エンジンTWRと機体TWRは別物で
液水と炭化水素系の推力の違いの論点は前者だから
無関係な後者を挙げた時点でお前の理解力の無さが露呈してるわけよ
もう負け
終わり
スタートラインにさえ立ててないのよ
認めたくないだろうけど
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:53:03.43ID:H5AhqnqV
エンジン単体の推力重量比とか飛行機じゃないんだから、
ロケットはトータルの推力重量比が重要
エンジン単体の推力重量比でイキってもしょうがない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:56:00.99ID:dOFr5x1a
>>622
エンジン推力が低いからエンジンを増やす→構造重量比が上がる→打上能力が下がる
これ教科書の3ページ目くらいに書いてあることだから
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:56:52.38ID:5/j3nZCf
>>614
> それは宇宙飛行士としての本領かね?

日本人宇宙飛行士としての本領ではある
少なくとも人文系実験とかいってきぼうモジュールでへんな躍りをするよりは意味がある

> NASAは宇宙飛行士にそんな感じの下らん仕事をやらせてて、日本がint-ballで潰してやった経緯がある。

int-ballがNASAの何を潰したんだ
そしていまでもその有能なint-ballは作動しているのか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 21:08:49.57ID:dOFr5x1a
こうのとりスレ→月高軌道アクセスにこうのとり使うには打ち上げ機の能力足りないよね→推力面で下段用にも保存性の面で上段用にも炭化水素は魅力だよね
という流れで周回遅れの奴が乱入してイキろうとして恥を晒すパティーン
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 21:33:26.23ID:HLTh3S/m
ロケットの話だけじゃ無い様だけど
それに、炭化水素系の話はここじゃなく余所でやってたんじゃないの
そちらで続ければいいのでは
D:2txkZXq2 もそうだけど、別スレでやっていたのを何故持ち込むかね
煽って火付けて彼も酸素魚雷と同じじゃないか
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 21:51:19.98ID:2txkZXq2
レスしないでねっていったのに発狂して珍説を連投する数字で示せ君が悪い
きっと現実よりタンクとエンジンがめちゃくちゃ重いKSPのやり過ぎだろうね
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 22:47:54.93ID:pFYpN1mA
月探査機かぐやは3tの機体をH2A2024で長楕円軌道に打上げた後に、
探査機本体のヒドラジンエンジン(HTVに4機使用)で遠地点高度を月軌道まで伸ばした。

2025年以降に月軌道まで飛ばすHTV-Xもかぐやの実績を活かして
長楕円軌道打上後に自力で月まで飛ぶシナリオ。

そして今回の新規技術は軌道上ドッキングに絞っているので、
H3ロケットの燃料には何の変更も無いぞ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 23:51:13.22ID:DXeyTK8e
>>624
たまたま五輪のタイミングに当たってただけですぜ。

>int-ballがNASAの何を潰したんだ
そんなことも知らずに煽ってるの?
ISSでの暮らしぶりを写真にとってアップするのが
NASAの宇宙飛行士の日課だったんだよ。
その仕事をint-ballが奪ってやった。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 19:35:29.21ID:SpXrld8p
>>623
H3-32はH3-22より打ち上げ能力下がってるのかな?
こいつ同人誌出してるとか言ってたけど逆に見てみたいわw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:32:00.31ID:9SPCFDxl
>>633
ほんと頭悪いな
重力喪失分が削られる分性能が向上する
即ち液酸液水エンジンの推力不足が原因でH3-32というコンフィグが想定されたんだよ

ただし性能差が僅かな割に生産工数が超増えるH3-32は没
公式が出してるパラメータを丸覚えするだけの昭和のオタクオジサンなんて時代遅れなんだよw
算数できない奴はこれだから
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 21:54:28.90ID:9SPCFDxl
>>637
意味の無いたらればだが
LE-9の推力が1.5倍なら
LE-9(1倍)H3-32案以上の打上能力になるって話だ

人格攻撃しか出来ないテメーらよりはxi倍マシだって勇気が湧いてきたはw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 22:01:23.14ID:9SPCFDxl
自前の計算結果を出すとミスを叩かれるが怖い臆病者
自前で計算できない文系オタク
文章も読めないネトウヨの顔をしたシナの手先
の三種盛り
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 14:41:33.38ID:FH+ajMpW
>>630
> NASAの宇宙飛行士の日課だったんだよ。
> その仕事をint-ballが奪ってやった。

どうしてこういう誇大妄想になるんだろうね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 18:51:39.05ID:6hdAO6mF
恥ずかしいまでの調査能力の無さw
https://www.bbc.com/japanese/40640288

このmore storyでint-ball稼働前までがんばって辿れ。
https://www.nasa.gov/mission_pages/station/main/index.html

NASAは民営化を実現するため、宇宙飛行士を遊ばせている訳にはいかなくなった。
ちなみに最初に喋ってるおじさんは元アリゾナ州の財務長官で
トランプに引き抜かれてNASAの財務主任になった。
スペースジェット100機を購入するメサ社はアリゾナの会社。
https://www.youtube.com/watch?v=skhYJiIu0Qw

JAXAのきぼうのサイトは内容が充実している。
http://iss.jaxa.jp/kiboexp/


まぁこれだけソースを提示してやっても、煽りたいだけだから無駄だろうがね。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:05:00.57ID:i1RYWnR3
ttps://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/10536.html

宇宙飛行士の作業時間の一割を占める撮影作業を最終的に0にしたいって書いてあるね
はい、拗れるから馬鹿は酸素魚雷に絡まないでねー
特に馬鹿地主wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況