X



イプシロンロケットスレ 5号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:12:35.60ID:42pZyuEn
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とIHIエアロスペースが開発し,
2013年9月14日に初打ち上げしたイプシロンロケットのスレです。
その他ISAS系ロケットも広く扱いますが、
話題により関連スレと適宜使い分けをお願いします。
軍用ミサイル関連の話題は軍事板で

前スレ
イプシロンロケットスレ4 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1504610822/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:13:36.59ID:42pZyuEn
公式サイトなど
IHI http://www.ihi.co.jp/ia/product/rocket.html
JAXA http://www.jaxa.jp/projects/rockets/

H-IIA Launch Services http://h2a.mhi.co.jp/
ULA http://www.ulalaunch.com/
ILS http://www.ilslaunch.com/
Starsem http://www.starsem.com/
Sea Launch http://www.sea-launch.com/
Land Launch http://www.sea-launch.com/land-launch/
ISC Kosmotras http://www.kosmotras.ru/en/
Eurockot http://www.eurockot.com/
Arianespace http://www.arianespace.com/
CALT http://www.calt.com/
IAI http://www.iai.co.il/
OSC http://www.orbital.com/
SpaceX http://www.spacex.com/
Interorbital http://www.interorbital.com/
Stratolaunch http://www.stratolaunch.com/
GenerationOrbit http://www.generationorbit.com/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:14:45.35ID:42pZyuEn
頻繁に更新する宇宙開発サイト

JAXAツイッター
http://twitter.com/jaxa_jp/
星が好きな人のための新着情報
http://news.local-group.jp/
Space Fighter Now
http://d.hatena.ne.jp/black_knight/
宇宙(そら)へのポータルサイト sorae.jp
http://www.sorae.jp/
宇宙開発情報-宇宙開発のすべてがわかるメディアサイト
http://www.spaceref.co.jp/
asahi.com ニュース特集 宇宙探査
http://www.asahi.com/special/space/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:23:13.17ID:cVVcBIpk
スレ立てはご苦労だったがH-IIAスレに統合しても良かったかもね
イプシロンロケット自体あまり動きも打ち上げもないし、SRB絡みでまとめて議論できた方が良かったかもしれない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:47:07.08ID:sq52kGh5
公式サイトなど
IHI イプシロンロケット
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/epsilon/index.html
JAXA
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/epsilon/index_j.html
ISAS
http://www.isas.jaxa.jp/missions/launch_vehicles/epsilon.html

JAXA、M-V後継の次期固体ロケットについて説明
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/27/321.html
イプシロンロケットが拓く新しい世界
http://www.isas.jaxa.jp/j/column/epsilon/index.shtml
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:06:13.54ID:MCTp8bDQ
中国の固体ロケットはすでに4系統以上ある
もっと増える見込み

・長征11号
 3段固体+液体1段、長さ20.8m、質量58t
・双曲線1号/SQX-1/Hyperbola-1
 3段固体+液体1段、長さ20m
・捷竜一号
 4段固体、長さ19.5m、車から打ち上げ(固定射場不要)
・朱雀一号
 3段固体?、全長19m
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 16:28:02.94ID:gDyKBuoF
>>4
> イプシロンロケット自体あまり動きも打ち上げもないし、SRB絡みでまとめて議論できた方が良かったかもしれない

イプシロンロケットは例えば発射1分前で秒読みを止めた状態で何年も安定して維持できるように開発を進めて欲しいな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:39:19.31ID:mAtiprgL
ミサイルじゃあるまいしそんなのいらないよ……
ミサイルに使うには大きすぎるし、打ち上げに使うには充填したまま長期保管は怖いし……
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:25:52.12ID:u6paX8FG
>>15
三段はスピン安定だから固体ロケットのままだろう
第四段PBSをオプションにするのではなくて標準装備にするんじゃないかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:46:31.13ID:B+rGIT2e
>>14
> ミサイルじゃあるまいしそんなのいらないよ……

勿論、戦略ミサイルの技術ベースにするためだよ
それ以外にイプシロンを開発する明確な必要性なんてないじゃないか
衛星を打ち上げるためのロケットなら液体水素のH系さえやれば十分
H系で大きすぎる用途には民間でやってる小型ロケットが出来上がったらそいつらを使えば良い
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 03:38:37.96ID:fKzOoC6B
>>17
固体燃料は意外と保存に手間がかかるから、常温で待機できるケロシンの液体燃料を使った方が良さそう
でも安全保障のために固体燃料ロケットの技術を温存してるという話はよく聞くな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 06:56:30.06ID:r4It8O1s
戦略ミサイルに使うならそれこそ防衛産業のIHIがやってるスペースワンの固体ロケットの方がベースには手頃だし
デカすぎるし邪魔なイプシロンベースなんてお呼びじゃないんだよな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:07:26.97ID:aIKoVKzD
質量あたりの発生熱量大きい固体燃料が
化学的に安定なワケがない
経年劣化小さくするには常温どころか
低温保存しなきゃアカンだろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 11:13:38.50ID:fKzOoC6B
>>20
別スレにも書いたが、固体燃料は長い時間で見ると液体のように振る舞うので片寄らないように定期的にロケットを回す必要があるらしい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:55:20.44ID:iuaZweqb
比推力などを犠牲にすれば保管性はミサイルのようによくなるけど、打ち上げロケットとしての性能は落ちるよね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:40:05.56ID:9xW6fIt0
軍事用のロケットモーターは普通に20年くらいは賞味期間あるのでは?
推進剤そのものが違うのか、保管方法が違うのかは知らん
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:18:16.22ID:YcIlrkOc
次世代イプシロンは車載化して射場不要、
極軌道は道東から打ち上げ、赤道軌道は鹿児島や種子島から打ち上げでいいよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:47:54.85ID:ljguhYor
車載と移動式発射台はまた違うからなw
イプシロンは移動式もできるようにする、という話もあったような
やはり移動させるのは難しいんだろう
メリットもないし
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:00.41ID:nuj2vN1Q
そんな物を作る予算が出るなら、
ロケット本体の研究と改良に全部使うのが
ISAS/JAXAのセンセ。

イプシロン(1号機)は南方に制約が無ければSSOに700kgを投入可能だが、
理想の射点を造成・建築せずに、ロケットの改良で、
内之浦から450kg→550kg→?とパワーアップを続けている。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 16:43:30.35ID:M5LHyMxJ
理想の射点つーても
漁業関連一つとっても
話がついている所とそうでないところの差は大きいぜ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 12:12:51.67ID:jgkS491b
海水は強腐食性の液体ですから、
ロケットの打上げに関わらず、毎年膨大な
メンテナンス費用が掛るのです。

ロケットを改良したり信頼性向上のために、
打上を延期すると、その設計製造費よりも
メンテ費が重くなるのでは本末転倒。

最近ポコペン人民解放軍が海上打上の
固体ロケットを発表したけど、
おそらく数年でポシャる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 14:05:29.04ID:YfdIjgf/
>>36
なるほど
たしかに海上打ち上げ母船とかみると赤錆だらけだしな
船をメンテするのも大変だしロケットにとっても良くなさそう
どこにでもある貨物船から打ち上げれるようにしたらメンテ費用浮くかも、と思ったが、それをレンタルするのに金がかかるか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 14:48:11.89ID:nMNcewPR
内之浦って崖の上でイプシロンくらい大きくなると窮屈そうで、維持費も考えると種子島に集約はできないのかな?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 16:00:07.45ID:jgkS491b
種子島の射点南方には人が住んでいるので、

南東に打上げて空中で南南西に展開するのです。
その場合のイプシロンSSO打ち上げ能力は
(理想)700kg→内之浦450kg※→種子島190kgに減る模様。
これでは衛星打ち上げが出来ません。
※イプシロン増強型で550kgに向上

種子島も内之浦も東南方向に気を取られて、
同期軌道打上に必要な191°方向の検討ががが……
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 16:46:11.08ID:jgkS491b
191°方向に打ち上げたロケットが地上に落下して、
落下地点の半径3kmに被害に及ぶと考えると、
SSO打上では、かなり西側まで無人状態でないと困るのです。

種子島は竹崎地区に民家や旅館があるし、
種子島程でないけど、内之浦にも住居が。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 21:48:32.51ID:nmCa4ZN1
>>36
中国のやつは、船側にはとくにこれといった機能ついておらず、
車載ICBMをベースにした固定射場の打ち上げロケットを、
さらに船用に改良しただけでしょ?

専用の豪華な船がいるかつてのシーロンチとちがって、そのへんの貨物船をちょっと改造するだけでいい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:35:26.41ID:ws7CAJQL
VEGAが安全対策で打ち上げ延期、打ち上げを依頼してた会社の衛星は軒並みズレ込み...
文中で代替案の一つにElectronが出てくるくらいだがイプシロンの文字はなし
VEGAとイプシロンは似たロケットなんだけど都合が合わないか
https://spacebiz.info/1986/
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 02:09:46.05ID:kUp/M2kZ
イプシロンを即納できるように常時在庫を1本は持っておくみたいな体勢ならともかく、
正式発注うけてから作り出すいまの方式だと無理だろ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 03:23:16.10ID:/bdD3m2k
IHIへの移管は考えてるんじゃないかな。シナジー対応が終わる辺りか、、
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:30:56.57ID:ssbwaI1h
>>1
スレ立て乙

SPRINTシリーズ頓挫、5年で3機、2年で1機、戦略的中型探査機はH2AかH3を使え!
ハシゴを外され外され要らん子扱い。

イプシロンの明日はどっちだ!?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 09:42:07.03ID:hNePzSvG
JAXA、観測ロケット「S‐310-45号機」打ち上げは2020年1月8日に実施
11/21(木) 16:50配信 sorae 宇宙へのポータルサイト

JAXAは2019年11月20日、観測ロケット「S‐
310-45号機」の打ち上げ実験を2020年1月8日に実
施すると発表しました。

S-310は高度約150kmに到達する単段式の小型ロケ
ットで、機体にスピンを与えて安定させる設計が取り
入れられています。機体の直径は310mmです。

S-310は1975年1月以来、内之浦から35機、ノルウェ
ーから3機、南極から7機を打ち上げています。


今回の打ち上げ実験は、高精度ペイロード部姿勢制御
技術(慣性プラットフォーム)とロケットから離れた
位置のその場観測技術(小型プローブバス技術)の実
証を目的としています。

打ち上げ実験は内之浦宇宙空間観測所から実施され、
期間は1月8日〜1月31日が設定されています。
hggy
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 00:21:44.29ID:fmzptkXr
宇宙基本計画工程表(令和元年度改訂)(案)で
”シナジー対応のイプシロンロケットに関して、競争力強化のために、民間移管を前提に、具体的な取組方策を2020年度中に検討”
と書いてあるね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:12:53.82ID:JAt6g+Cs
国産小型ロケット「イプシロン」は宇宙ビジネス時代をどう戦うか?

世界的に人工衛星の打ち上げ需要が拡大する中、国産小型ロケット「イプシロン」はどう需要を取り込んでいくのか。
IHIエアロスペースの湊部長がイプシロンの優位性と戦略を語った。
by 秋山文野2019.12.24
https://www.technologyreview.jp/s/177076/future-of-society-conference-2019-event-report-2/
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:35:27.98ID:IlQz+Os1
小型ロケット打ち上げ成功 宇宙で民生品活用の可能性
探る
2020年1月9日 22時40分 NHK
宇宙空間で、一般に利用されているカメラや通信技術
を使った観測の可能性を探ろうと、JAXA=宇宙航
空研究開発機構が9日夕方鹿児島県肝付町の発射場か
ら打ち上げた小型ロケットについて、JAXAは打ち
上げは成功したと発表しました。

JAXAの小型観測ロケット「S−310」45号機は、
9日午後5時に肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打
ち上げられました。

全長8メートル余りのロケットは、高度131キロまで
上昇し、宇宙空間を利用して一般に利用されているカ
メラや通信技術を使った実験が行われました。

具体的には、小型のカメラと通信装置を途中で切り離
し、撮影した画像を地上に送るもので、ロケットと離
れた位置から自然現象を観測する技術の実証を目指し
ているほか、民生品活用の可能性を探るのも目的だと
いうことです。

JAXAは、午後8時すぎから会見を開き、ロケット
から受信したデータを分析した結果、電子機器の正常
な作動を確認できたとして、打ち上げは成功したと発
表しました。

JAXAの羽生宏人観測ロケット実験グループ長は
「小型ロケットを使ったので短時間で準備でき、使い
勝手のよさを再認識した。必要なデータをとることが
できたので今後の研究に生かしたい」と話していまし
た。cgっdx
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 03:11:43.98ID:tKiNSMBt
JAXA(宇宙航空研究開発機構)@JAXA_jp
[プレスリリース]
H3ロケット用固体ロケットブースタ(SRB-3)認定型モータ地上燃焼試験(その2)の実施について
https://twitter.com/JAXA_jp/status/1230756853040025605

大貫剛@ohnuki_tsuyoshi
おっ、SRB-3の推力変向型の試験だ。
H3ロケットはSRBなしでも打ち上げられるよう、
コアロケットだけで姿勢制御できる構造なので、
SRB-3には推力変向機構がない。でもSRB-3を
イプシロンの1段に使うときは推力変向が必要
なので、モーター試験のうち1回は推力変向タイプで行う。
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1230758587351199752

試験実施日:2020年2月29日(土)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 20:08:15.43ID:Z+Y/TVOZ
何だ。
2020年予定の衛星が2023年に遅れただけじゃないか。
しかもイプシロンを使うとまだ確定してないとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況