X



SpaceX 総合スレ Part8 ワ無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:25:00.57ID:LYTu/JNj
SpaceX 社の総合スレです.

・SpaceX 社公式サイト Falcon 9
 http://www.spacex.com/falcon9
・Falcon 9 First Stage Landing | From Helicopter
 https://www.youtube.com/watch?v=ZCBE8ocOkAQ
・CRS-8 | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=sYmQQn_ZSys
・360 View | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=KDK5TF2BOhQ

・打上予定告知サイト
 http://www.sed.co.jp/tokusyu/rocket.html
 http://www.launchphotography.com/Delta_4_Atlas_5_Falcon_9_Launch_Viewing.html
 http://spaceflightnow.com/launch-schedule/
 http://spaceflight101.com/calendar/
 https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Falcon_9_and_Falcon_Heavy_launches

>>995を踏んだ方が次スレを立てて下さい。

前スレ
SpaceX 総合スレ Part7 ワ無
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1535307601/
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 19:09:14.77ID:7othfRbI
一方、帰還系の冗長性はドローンシップにしか帰還させないなら
改良してもしなくてもバレない。
SpaceX都合でやってることだからな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 19:18:37.30ID:eUSbzLP8
>>566
COPVとは、ヘリウムタンクのことよ。
これが以前爆発事故を起こしてて、
新型に変えないと有人飛行が認められないの。

今回故障した着陸用グリッドフィンはどうでもいい。
そもそも有人飛行でコアを回収するのかどうか不明だし。

しかしアレだな。
先日の3回目は成功し、今回の新品は回収失敗。
「飛行実証された再利用コアは信頼できる」を図らずも証明したとも?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 19:52:19.13ID:01sPJcf5
ロケットユーザーの衛星側にとってはどっちでも良い.
無事上がれば良いわけで,今回部分失敗も無かったわけでしょ.

COPV の改良は,有人飛行ユーザーにとっては非常に大事.
地上試験もしっかり進めているのかな.
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:11:42.62ID:nqXwN7UR
>>547

来年後半から Starlink の予定

>>550
Starlink が収益もたらすのは,ある程度衛星を展開してだから,2024年以降?

OneWeb や telesat はそれ以前に,インターネット衛星コンステレーションを展開しそう.
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 23:34:49.06ID:tJxFc3wk
たとえファルコン9で有人機を飛ばしても、
1段目回収は絶対に無人状態だから、別に失敗&爆発させても痛くも何とも無い。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 00:10:45.58ID:YF8S5zkt
射場帰還はもう無理だね。
地上設備破壊・死者発生を前提に慰謝料をプールするなら別だがな。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 02:51:52.45ID:GWLBR++6
このアホは、射点と射場をごっちゃにしてるな
日本みたいな射点付近にいろんな施設があるコンパクト射場じゃなく、
アメリカはアホみたいに広い射場なので、
射点や様々な施設から十分離れた場所に帰還する
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 07:41:27.84ID:joEb8oMV
お、1km以上でしか壊れないと認めたぞ。
帰還用の燃料に加え、爆破処理用の燃料まで備えてるのか。
固体酸素の魔法に不可能は無いね。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 07:55:30.19ID:Rsb0IZaC
そもそも初期の帰還実験でよくドローンシップ上で爆発炎上してたけどドローンシップは結構無事だった。
射場の地上設備壊滅みたいなことにはならないよ。

今回みたいに問題があれば海上に退避する仕組みがあるみたいだし、システム全体の安全性は確保されてる。

まあBFR上段で同じ事したらアウトではあるが(BFRのコンセプトには不安がある)
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 08:18:18.63ID:joEb8oMV
適当だよ。
Falcon9の1段目がもんどり打って受け身を取る時、ある程度の範囲に納めようと思ったら、低い高度まで帰還系が健全でなければならない。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 08:51:32.48ID:4K8hAFzl
こいつは爆破処理用の燃料って何のことを言ってるのか
普通の使い捨てロケットにだって爆破処理できる機構をもうけてるだろ
帰還する一段目が制御を失って人がいる危険地域に入りそうなら爆破するだけ
無人の海上プラットホームや何もない地上、海上なら少々おかしくてもほっとくだけで
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 09:00:05.62ID:G4oe7yJa
着地場所周辺被害へのリスク回避の方法をきちんと説明できなけりゃ保険契約してくれないのでは
>>580で十分でしょう。
100%の安全が保障が無いから保険をかけるのでしょうし、業者の方も爆発物
扱ってるのに安全策無しの会社と契約したがらないと思いますよ

そして、今回はそのリスク回避方法が備わってることをしめしたわけだ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 16:57:43.58ID:1VQ68LZF
Microsoftの調査によると米国では1億6280万人がブロードバンドを利用できない
https://it.srad.jp/story/18/12/11/069254/

以前このスレでもFCC推定の2000万人という話が上がっていたが、
同じ郡内でも地域によって差があるため実際はもっと多いという話が。
こういう人達は衛星インターネットが出来たら客になるのかねぇ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 19:07:47.02ID:S4q0vbIv
>>594
まるで保険内容の詳細知っているみたいな書き込みだね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 10:10:41.26ID:BY/NZEUg
保険金詐欺なら訴訟が起こるでしょうな
訴訟社会ともいわれるアメリカの会社ですし

その割りに、あちらの報道ではそんな話題は無いようですけど
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:56:37.46ID:1FUN48yl
墜落するリスクがあるのに、公的施設の射場を無保険でまだやるの?

アンタレスの事故で揉めましたやん。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 13:50:34.64ID:BY/NZEUg
詐欺として立件出来る情報が無ければ無罪ですね
その情報とはなにかというと、契約の内容です
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 19:05:16.32ID:yF5Gm594
詐欺られるリスクがあるから、帰還系に冗長系が無いので保険屋が受けてくれないって意味が分からんのかな?
それでも射場帰還をやろうとすると、SpaceXの持ち出し確定で申請すれば許可が出るかもな。

事故った時のことを考えようぜ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 19:17:46.72ID:+reqe2wK
>>612
SpaceXが持ち出しでやれば射場帰還出来るかもしれないんだろ?
つまり射場帰還出来る可能性がある
お前の「射場帰還が出来なくなった」は確定してない
矛盾してるね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:45:11.80ID:W4yQ+ORT
>>615
お前が好きなロケットはなんなの?
そんなに争う意味なくね

H3だろうがSLSだろうがニューグレンだろうが何でも好きだけどな

お前みたいな人をけなすことしかできない人間ってクソ以下だよなee
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:54:41.83ID:W4yQ+ORT
>>615
結論から言うと、
お前みたいに程度の低い人間はネトウヨでもやってろよwww


俺らは、SpaceXだろうがロシアだろうがJAXAだろうが中国だろうがElectronだろうが技術的に面白い分野に注目していくんでww
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:22:12.54ID:xRmUIzqm
>>621
別に失敗してもええやん。SpaceXの株主でも競合の株主でもないんだから

人をけなすことしかできない人間は、技術とか科学の分野には向かないww

バカは中卒の仲間と一緒に楽しくやってろよww
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:22:46.65ID:yF5Gm594
何のためにSpaceXに巨額の公費が突っ込まれたのか、思い出してみよう。

The objectives of the Commercial Crew & Cargo Program are to implement U.S.
Space Exploration policy with investments to stimulate the commercial space industry;
facilitate U.S. private industry demonstration of cargo and crew space transportation capabilities
with the goal of achieving safe, reliable, cost effective access to low-Earth orbit;
and create a market environment in which commercial space transportation services are available
to Government and private sector customers.
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:24:11.49ID:xRmUIzqm
>>623

ホントバカすぎる

お前はアメリカ市民なのww
お前みたいな中卒無職が、アメリカの公費の心配する必要ねーだろ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:42.17ID:yF5Gm594
イーロンちゃんて、事故っちゃいけない最悪のタイミングでいつもやらかしてる印象。

1回目…ISS運用が2020年まで延長が本決まりになりそうなところで、点火していないロケット段が吹っ飛ぶ。
2回目…またしてもロケットに点火していない段が燃料注入中に爆発。おそらく史上初。
3回目…一応失敗じゃないとの公式発表だが、非常に高価な軍需でやらかす。
4回目…一応失敗じゃないとの公式発表だが、最終形態なのに完全再使用がほぼ絶望的。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:36:46.94ID:LQl/foCf
>>630
別にイーロンが失敗してもいいだろ

お前みたいなアホは日本のH2時代の失敗も、非難しそう
典型的な人類の発展に役に立たたないマスゴミタイプ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:36:57.22ID:yF5Gm594
>>628
H3で失敗したら、思いっきりバカにしていいぞ。
失敗しない開発体制を10年がかりで積み上げてきたからな。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:38:20.34ID:yF5Gm594
>>631
H2の失敗はバカにしていませんよ。
むしろ巨大な鉱脈を発見し、JAMSTECとの接点も持てた。
最悪のピンチを最大の幸運に繋げるには、普段から真摯にやってないと無理。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:15:07.45ID:QS8he1X3
>>632
君は失敗者を笑うという、最も技術者としての資質に欠けている人間なんだよ

そのことを自覚して生きていこうね
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:19:06.71ID:QS8he1X3
>>644
イーロン本人の問題じゃないだろww

SpaceXは年間20本のロケットを打ち上げてるということは、その影で技術者たちが苦労してるということなのよ

あなたは、そういう想像力もない人間なんです
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:25:57.56ID:yxDs4+vn
>>647
日本には関係あるよ。
ISSの開発はNASAが胴元になってて、関係国が投資すべき担当領域が決まってる。

もう一つ、お前を絶望させてやろう。
http://stage.tksc.jaxa.jp/spacelaw/world/1_08/08.J-1.pdf

2 実費弁償の原則又は他の原則により打上げ及び回収の輸送業務を提供する参加主体は、
関連の了解覚書及び実施取決めに定める条件に従い、これらの輸送業務を、他の参加主体及び
他の参加主体にとっての利用者に提供する。実費弁償の原則により打上げ及び回収の輸送業務を
提供する参加主体は、他の参加主体又は他の参加主体にとっての利用者に対し
これらの輸送業務を、当該他の参加主体とは別の参加主体又は当該別の参加主体にとっての
利用者に対して同様の状況において提供する場合と同一の条件で提供する。参加主体は、他の
参加主体から申込みのあった要求及び他の参加主体の飛行計画に応ずるよう最善の努力を払う。


ソユーズ並のコストと安全性が保障されないと、日本は米の輸送手段を買えないんだよ。
このままいけばStarliner+AtlasVだが、差額をどこが被るのかねぇ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:37:31.54ID:iDF6gKKJ
マスクの会社には支那朝鮮資金が相当入ってそうw
(・∀・)ニヤニヤ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:38:27.93ID:yxDs4+vn
>>658
HTV-Xの実験室で無人技術を限界まで高める。
他国がコスト面で有人宇宙開発をやる理由が無くなってから
有人技術に手を出す。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:56:16.36ID:52hsasu8
618
冗長系がなければリスクの試算が出来ないって
大分可笑しな事言ってる気がするんだけど
冗長系も逝った時のことも想定しないと
起こるリスクを極小化出来ないのじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況