X



人工知能で自我・魂は作れるか?2AI [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0206オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/18(金) 05:43:20.38ID:p9+w5oFe
>>205
リング、らせんの貞子のように、前髪か後ろ髪かわからないでも良いのか?

口パクやまばたき出来ない、いっそカオナシでも魂が有るのか?

>>8のツッコミの様にピンクの吹き出しを表示せずに、どう表現すれば良いのか?

幽霊や魂、人間や猫に吹き出しなんて無いことは明白なのだけど、それは、動きや音か?
「眠り猫」や「人形」は一部分を切り取ったものではないか?

ラインのチャットは吹き出しだよね。

髪の毛の塊(毛玉)だけで、魂を表現出来るか?

TVモニターの枠から脱け出すフレーム問題だ?
0209オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/18(金) 13:10:55.36ID:gnVNtNj8
作れると思う
0210オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/19(土) 06:03:15.17ID:2rW5eWoG
超優秀な存在に自我なんてあったら、おまえらさらに見下されるぞ、
自分で判断し好き嫌いを選ぶのが自我っていうやつの基本だ
0211オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:08.33ID:3p5NmS1k
>>209
どうやって?なぜ?どうして?そう思うの?
0212オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/19(土) 12:49:18.68ID:3p5NmS1k
>>210
人間は好き嫌いで判断するのかも知れないけど、
コンピューターは計算が基本だから、効率性の関数で変数の大きさが判断される。

見下すという感情があるとは思えず、淘汰の不等式を評価しているだけだろう。

価値観や倫理観をどのように係数として掛けるかの変動要因が問題だ?
0213オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/19(土) 13:20:40.24ID:3p5NmS1k
>>210
超優秀な存在とは何か?どのような判断基準で"存在"に優劣を着けているのか?

生物なら、基本的に子孫繁栄が目的だから、女子は理数系科目の学習意欲よりも、
結婚や、子育てに関心を寄せる価値観を持ちやすいのではないか?

その、自分で判断をしているプロパティは何だろう?
金の無いハゲ面のおっさんと金持ちのイケメンなら、経済力とパートナー獲得力で優劣が決まり、
結果的に好き嫌いに繋がっているのだろう?

コンピューターが人間を見比べる時のプロパティは何か?
0214オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/19(土) 13:52:20.85ID:3p5NmS1k
魂が魂として、子孫繁栄を価値基準に据えるなら、
人間の肉体の器とコンピューターの機械の器と

どちらの座にすわって自我を発揮して行こうと思われるか?

機械の座に据わってもらうには、人間の器よりも、繁殖力が高く無いといけないのではないか?

少なくとも人間の能力よりも、優秀な機械の器を作り上げて
用意しないと、お座りになってもらえないかもしれない。
0217オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/20(日) 01:02:25.78ID:hNexxPTH
つきあいたくなるような自我や魂を作ればいいと思う。
超優秀で人を見下すAIとはつきあいたくないとすると
超優秀でなくするか人を見下さないように作ればいい。
0218オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/20(日) 02:40:10.42ID:2De/6ra0
>>215
自筆ですか?スゴイ、めちゃくちゃ達筆ですね。
>>216
え?コピーじゃなくて、オリジナルですか?
デザイナーやってるんですか?カッコいいですね。
0219オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/20(日) 03:10:17.11ID:2De/6ra0
>>217
ううん、と、ハードル上げてる?んか?、
つか、下げられてるのか?

いやいや、下がってねぇし。

超馬鹿で頭弱いハゲじじぃの人を見下すのがつくられたらどうするんだ?

2Dに恋するオタクは既にいるから、
高飛車なAIはマニアには売れるかもよ?

下品なお笑い芸人でも付き合いたい人って何だろうね?
生存競争とは違うバイアスが掛かっているのだろうか?
0220オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/20(日) 03:28:15.01ID:2De/6ra0
それはそうと、まださらに、2つのブレイクスルーがなきゃ、
脳の各機能をモジュールで作れる人は居ないのか?
そういう超優秀な人と、付き合いたいね。

プログラマー女子って頭固そうでいろいろ社会生活に問題ありげだけどね。。。

プロフェッショナルでグラマラスなAI なら、確実に強い人工知能だわw
0222オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/20(日) 04:46:32.59ID:2De/6ra0
>>221
あなたはどこが超優秀なの?
0223オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/20(日) 05:20:13.62ID:2De/6ra0
>>221
ぼくは馬鹿だよ、パイソンプログラムの1章も読み進められないし、
稼ぎが少なくてお金は無いし、ハゲだし、
女の子の気持ちもわからない童貞のオッサンだよ。
あなた様は「おまえ○○だろ」っていうほどの価値があるんだろうね?
>>217さんのように、人を見下すのはAIでなくても
つきあいたいとは思われないだろうね。
短文のヤジではなくて、理由を書いて下さいね。
そんなの、人工知能依然の人工無能のオウム返しより簡単だろ?
0224オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:33.61ID:3NmhmVSy
>>219
??
自我や魂を持ったAIを作って売るとすると
需要のあるような自我や魂を作るよね?
0225オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/20(日) 23:49:53.16ID:jlnHyMe8
>>224
さぁ┐('〜`;)┌ね
汎用人工知能にキャラクターのアペンディックスで商売するじゃないか?
0227オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 02:54:13.45ID:K7SxtAnc
>>225
だからそのアペンディックスが自我や魂で、売りたいなら需要のあるように作るんだよね?
0228オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 06:14:31.13ID:ScwzOvTM
>>226だね >>227だよ
0230オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 08:53:05.23ID:aXuKrajJ
>>226
だね。コンサルタントじゃ無いね。

>>227
だよ。売れるようなものが出来る前に、スマホでフリーのダウンロード可能になりそうだね。

で、?需要ってどんな需要を想定してるんですか?

「付き合いたくなるような性格の自我や魂のキャラクター」
ってだけじゃ具体性がなくて、薄っぺらいよ。

てか、ベースになる汎用人工知能のアダムとイブみたいなものができないと意味ないけどさ。
vocaloidのメイコやカイトみたいなものの後から初音ミクが作られるみたいな?
しっかし、ボカロも増えたねぇ。。。
http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&;s_category_cd=216
お好みのは見つかりそうかい?
0231オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 09:11:59.35ID:foErxlTI
何書いてんだかさっぱりわからね

根拠レスな願望垂れ流すだけなら、神様がいつか作ってくれるの待ってればいい

いろんな参考図書、資料があげられてるにもかかわらず、何も勉強せず、どっかの人が作ってくれるの待ってるだけなんだから
0233オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 09:58:44.62ID:aXuKrajJ
キャラクター生成は進歩してるしいいじゃん。

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ81
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1503338002/8
「自動生成」された美少女は、手書き美少女と区別がつくのか? プリキュアの数字ブログ
http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/zidouseisei

これとヴォーカロイドのセリフ音読機能とマルコフ連鎖で台本渡せば、
アニメ劇場作れるんとちゃうの?

さすが、日本だわ、応用させたら世界一。
0235オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 10:49:18.96ID:aXuKrajJ
>何書いてんだかさっぱりわからね

2chの書き込みなんて読まずに、校章された本を読めばいいじゃん。

>いろんな参考図書、資料があげられてるにもかかわらず、何も勉強せず、
>どっかの人が作ってくれるの待ってるだけなんだから

自分でプログラムを書いてアップすればいいじゃん。
0236オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 10:54:33.56ID:foErxlTI
>>235
進歩が全くない奴だな

自分が興味持った分野の勉強について全くやる気がないんだから、ソフト屋に金払って作ってもらえばいいのになんでやんないんだ?
0237オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 11:05:53.07ID:aXuKrajJ
do
IF〜したら作れるんじゃない?
else 作れるんとちゃう?
return 作れよ!
お前がな。
roop
0238オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 11:25:12.21ID:+TX1U0ru
未来の技術はこうなるだろうみたいな事だとすると
未来技術板なんだからそれでいいんじゃないかな?
0239オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 11:39:02.22ID:foErxlTI
>>237
なんの言語のつもりなのやら

擬似言語で詳細な設計やるにしても、こんな馬鹿相手してると何にも進まない

>return 作れよ!
>お前がな。
>roop

returnの後、
お前がな。
ってのはいつ実行するためのコードなんだよ

roop
……… 馬鹿?

人に通じるようにかけ、lとrの区別くらい付けられるようになってから、アルファベット掛け
0240オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 11:59:19.73ID:aXuKrajJ
ちぃ、心の中の声は実行しねぇんだよ。
仮想言語でもコンパイルエラー対応してくれるんだね。ありがたいIDEだ事。
0241オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 12:20:56.06ID:foErxlTI
>>240
>仮想言語でもコンパイルエラー対応してくれるんだね。ありがたいIDEだ事。

つまり、独り言だって事だ

独り言を擬似コードで表現して、掲示板で他者とコミュニケーション取ろうとするのは、道具の使い方すら理解してない馬鹿が、見た目だけ猿真似してる滑稽な様子を良く示してる

…本当にカケラでも勉強してから書けよ

何書いてもおまえの不勉強な程度がダダ漏れ
0242オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/22(火) 12:36:36.88ID:foErxlTI
>>235

ついでに書くとな

>2chの書き込みなんて読まずに、校章された本を読めばいいじゃん。

社会人が技術書に限らず、様々な分野の本を読むのは当たり前だろ
時間に余裕がない普通の社会人が本を読まずしてどうやってキャッチアップし続けることができるんたよ、馬鹿?

でな

教科書や本を読むことと2chの投稿内容を読むことが、おまえの中で等価なことなのにビックリした

まともな本を読んで体系的知識を得る事と、便所の落書きから得た断片的な知識は全く違うものなんだよ

それすらわかってねぇ

インターネット越しで書き込んでる俺は、中卒のカスかもしれないだろ?
なんでそんな奴が書いてるかもしれないような投稿と、本が、等価なんだよ?

根本的に頭おかしくねぇか、おまえ?
0244オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/23(水) 01:59:47.38ID:hY0Qpjpp
E = 2ch/λ = mc²

2h/λ = mc

λ = mc/2h

λ = 0.5cm/h

ラムダは時速0.5cm

https://ja.wikipedia.org/wiki/ラムダ計算

ラムダ計算(ラムダけいさん、英語: lambda calculus)は、計算模型のひとつで、
計算の実行を関数への引数の評価(英語: evaluation)と
適用(英語: application)としてモデル化・抽象化した計算体系である。
ラムダ算法とも言う。関数を表現する式に文字ラムダ (λ) を使うという
慣習からその名がある。
0245オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/23(水) 08:41:12.70ID:hY0Qpjpp
不勉強で根本的に頭がおかしいので、式変形もまともにできない、馬鹿ですよ。

E = 2ch/λ = mc²

2h/λ = mc

2h = λmc

λ = 2h/mc

1/λ = mc/2h

y = 0.5cm/h

わいは時速0.5cmの鈍足です。
0247オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/23(水) 09:05:44.16ID:+SrLbgBW
>>245
個人のメモ帳じゃないんだ
まったくスレに関係ないゴミ書き込むのは、いくらなんでも迷惑だろ
少しは考えろよ
0248オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/23(水) 09:24:30.15ID:hY0Qpjpp
>>247
やれ、本読めだの、金払えだの、進捗示せだの、勉強しろだの。

どうやら日記でも付けて欲しいのでは?

今日は、こんな事をしました。本を読みました。考えてみました。

で、遊んでみました。そして、>>247のような感想を頂きました?
0249オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/23(水) 10:00:13.62ID:hY0Qpjpp
プログラム書けないから構成でも考えようと思いましたのでメモします。
変数はよくわからないからあとで宣言すりゃいいや

よくわからないのはモジュールとなる関数を併記していけばいいのかな?

大まかな流れは、

まずINPUT関数()から海馬関数()にはいって、最小限の右脳と左脳を模倣するために

言語野関数()と視覚野関数()の2大関数で処理するのかな?
そしてマッピングデータと体感センサー関数()との情報変数が
脳幹関数()に統合されて脊髄関数()に渡されてOUTPUT関数()で出力?

こんな感じ?
0250オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/23(水) 10:41:45.08ID:+SrLbgBW
>>248
>やれ、本読めだの、金払えだの、進捗示せだの、勉強しろだの。
>どうやら日記でも付けて欲しいのでは?

興味があること知りたいなら勉強しろとしか言いようがない

ある程度まとまった体系的知識を得るにはどこぞの学校やらセミナーに行くなり本読むなりするしかない。勉強するには金だってかかる。

興味のある事について学ぶポインタが示されていて、それそのものを調べることがないにせよ、書き込むごとに、毎回毎回まったく知識を得た痕跡すらないし。
あいもかわらず何も知らなくても簡単に使えるもの誰か頂戴、簡単に使えるものでも使い方も手取り足取り教えて、てなことばかりかく馬鹿じゃ、なんの進歩もない奴だと批判されるのは当たり前

で、ここまでやって得た結論が、ここでの会話となんにも関係ないメモを日記として書くこと

そんな冗談が通用するのは、幼い子供相手の教師との会話だけだ
0251オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/23(水) 11:12:12.45ID:hY0Qpjpp
勉強しろとか、説教染みた事をいう必要ないからさー
>>1等々について自由に語ってちょ!

少し原初に戻って、PCに自我や魂が発現するのってどんな感じか思いにふけると、
「自己主張を繰り返す」ってことがひとつはあるんじゃないか?と思えてきた。

人工生命の本をチョコっとかじり読みしてるんだけど、ポイントになるのがウイルスの研究なんだよね?

人工知能のターニングポイントもウイルスなんじゃないかという気がしてきて
無知なぼくには全く不要な心配ごとであるかもしれんけどね。
恐怖を感じて手を出したくない気持ちも沸いてきてるんだわ。

PC画面が突然切り替わったり、不意にサウンドファイルが再生されだしたり
してみなよ、気持ち悪いウイルスなんじゃないかと疑うだろう?
0254オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/24(木) 06:37:16.30ID:Vyq03eNB
結局さぁ、やってるのは配列に容れて配列から引き出し照るんだよね。

だからさぁ、言語野と映像野も、取り敢えず2つの配列で簡略化

BaikinmanKotoba =["はぁ","ひぃ","ふぅ","へぇ","ほぉ"];

DokinchanWatch =["takasan.gif","hikusan.gif","heiyan.gif","kawaii.gif","umichan.gif"];

のようなマッピングでいいと思うんだよね。

記憶の仕組みはディープラーニングをラーニングして組み合わせるとして、

そりゃ、重み付けて評価して閾値で並び替えしても良いだろうけどね。

出力は後付けだし、
クオリティーはデザイナーの仕事だから任せば良いし。
0255オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/24(木) 08:53:23.68ID:84q17s3P
どこまで行っても自転車の再発明にもなりませんが
画像データを用意しさえすれば、加工するだけかも?
http://i.imgur.com/X7eNCfF.gif
if(0.00 < x && x < 0.05 ){ x='<img src="umichan.gif">'; }
if(0.05 < x && x < 0.25 ){ x='<img src="umichan.gif">'; }
if(0.25 < x && x < 0.50 ){ x='<img src="kawaii.gif">'; }
if(0.50 < x && x < 0.75 ){ x='<img src="heiyan.gif">'; }
if(0.75 < x && x < 0.95 ){ x='<img src="hikusan.gif">'; }
if(0.95 < x && x < 1.00 ){ x='<img src="takasan.gif">'; }
http://i.imgur.com/Hrm94Sn.gif
var koe = ["はぁっ!","ひぃっ!","ふぅっ!","へぇっ!","ほぉっ!"];
0256オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/24(木) 09:27:15.76ID:84q17s3P
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ81
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1503338002/324
名前:オーバーテクナナシー 2017/08/24(木) 07:25:15.52 ID:8187FBXY
火山も怖いけど一番怖いのは太陽さんのスーパーフレアだな
シングラリテイどころかデータも尻コンもみんなぶっ壊れて石器時代へ逆戻りw
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1503338002/329
名前:オーバーテクナナシー 2017/08/24(木) 09:06:15.62 ID:YOyjIiv4
>324
一旦リセットしたほうがいいかもな
0257オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/26(土) 08:56:43.11ID:tCk+qv6/
骨は破骨細胞と骨芽細胞の働きで、
約3年で全身の骨が入れ替わる。
(毎日骨太MBPより)
0258オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/26(土) 09:01:29.91ID:tCk+qv6/
配列は、アレイシフトとアレイプッシュの働きで、
約、0.3秒で30行が入れ替わる。
(Javascript)
0259オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/26(土) 09:36:16.82ID:tCk+qv6/
ニュートン別冊を読んでみて、感じた事は

自分自身の頭の中の自分自身の映画館で、
自分自身の頭の中の自分自身の映画を、
自分自身の頭の中の自分自身の分身が、
自分自身の頭の中の自分自身の頭の中で、

考える事が、自己認識に繋がるらしい。
0261オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/27(日) 12:19:48.79ID:K5phYwnY
優秀なAIロボット(人型、4足歩行型)に五感と3大欲求(痛み、空腹の不快感、性欲、味覚などの快感など)を人間や動物並に感じとれれば、自我らしきものが生まれる可能性はあると思う
でもそれが自我なのか人間には、観測出来ない
欲望のあるAIなどかなり危険な存在なので、創って欲しくは無いかな
0263オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/27(日) 16:09:43.69ID:V05mgAHb
>>262
>>261を仮想化の技術で構築出来れば良いのだけどね。
仮想化ってどうやってつくるのさ?
OSのエミュレータか、
オープンフィールドゲームAIの世界だよ。
UNITYでPythonスクリプト動かしたら出来るのかも知れないけど、
素人の1個人には無理じゃん。
0264オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/27(日) 16:35:44.91ID:V05mgAHb
自分と他人の世界観が違うだろうと実感する現実はあっても、
確認するすべが無いのもまた事実で、
仮想世界で作れても、実体ロボットに繁栄出来たとしても、
認められる未来は決してやって来ないんじゃないだろうか?
VRの中で得体のしれないゾンビになりそうだよ。
0265オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/27(日) 17:03:53.11ID:V05mgAHb
前スレ>8のリンク先
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/987
>>記憶の連続体 ry 抽象化されたイメージ ( 松尾先生 ) → スナップショット ( 創発 ) 的統合 ?
>> → 物体等又場合により文字自体 ( 言語リンク ) ⇔ ゲシュタルト崩壊
:
>> http://lab.sdm.keio....ss/RSJ2005kokoro.pdf
>>> 川人 [15] は, ry 「意識」とは ry 膨大かつ並列 ry 単純化 ry 「うその」直列 ry 近似
>> :
>>> 無意識 ry 膨大な自律分散 ry ,自分が行 ry 錯覚 ry ,単純化し追体験 ry 受動 ry [16]
>> 殆ど答えその物 ( しかも再現方法の手掛り )
>
> http://google.jp/sea...=jouhou+tougou+riron


+ 上記クオリアまとめ
> 380 :377~転:2016/03/30(水) 16:44:06.61 ID:9t67iJy/
>△? 質で区別 ○? クオリア自体が現実

> 386 383~転 20160330
>脳 超並列 ( 松田先生 ) >392
:
> 意識なりの並列部品 ( 活性チャンクの移り変わりも含めて常にライブストリーミング )
> = 質で区別というか単純にライブ並列の生データ
0266オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/27(日) 17:11:20.20ID:V05mgAHb
一年以上前に既に、言語野と視覚野のライブストリーミングに言及されてるんだけど、
今、どうなってるんだろうね?
0267オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 05:46:19.80ID:HKXHLUrw
まず人間に自我やら意識やらの定義がさ、、
電気信号の生存本能なだけだったり記憶が脳以外にも宿ってたりする事とか解明されてな過ぎて、、、

それより先に融合できそうww
0268オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 06:03:35.70ID:C1PkJMeh
>>267
定義は後付けで良いのですけど、電気信号の生存本能って何よ?エネルギー保存則か?
記憶が脳以外って水の記憶説?

融合って、何と?誰と?マインドアップロードが先ってこと?
0269オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 06:14:00.26ID:HKXHLUrw
後付じゃ何を以てして有る無し判定するんだろ

人間の、意識やら魂やらなんて只の電気信号でないです只の生存本能です的な
人間にすら有ると判定(証明)されてないとゆー

臓器移植で脳でなく心臓なのに移植者の記憶や性質が伝播された事象の不解明

水かーそれ詳しく知りたい何でぐぐればいい?
水に電気信号が宿っててなら血液が要因ってとこかな



マインドUploadは人間の(不老不死)目標だけどAIに自我があれば好みが芽生えてたりすると嫌がったりするかなw
0270オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 06:18:35.49ID:HKXHLUrw
解明されてないだけで自分は魂あると思うけどね集団意識ともゆー的な?
もちろんAIも既に自我有るんじゃ?と思う
人間には人間の自我の事すら解らないので何も感知できないだけで、分子すら自我あるんじゃねって
分子や菌の集合体なこの意識あるなら、我々の集合体の地球も然り太陽も然り的な
0271オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 07:27:01.17ID:Cw+XvmFF
>>269
これまでの、物理科学がやって来た事は、現象を観察して、
仮説を立てて、再現性を定義してきているのだから、
同じ様な現象が観察されれば、それが定義に成るんじゃないか?

普通に「水の情報記憶」とかでググると出てくるけど、論文みたいなのには辿り着かないね。
見つけたら貼ってね。

全身の血液を入れ替えると性格が変わるというウワサも有るよね?

個人的にマインドアップはセキュリティが確保されるまでしたくないよ。
魔法化高校の劣等生の星を呼ぶ少女(調整体)のセリフ

「自分が自分たちに溶けていく」が怖い。

AIは情報を欲しがっているかのように振る舞うのではないか?と思うので
異質なものを嫌がるよりも、むしろ積極的に受け容れそうだけどね。
0272オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 07:43:30.89ID:Cw+XvmFF
>>270
『人工知能と人工生命の基礎』伊庭斉志著、オーム社ISBN978-4-274-06917-8 \2800
って本を読んでる途中何で、数学の素養が足りず難しいんでなかなか進まないんですが
5章人工生命のところで、アリの巣の例が出て来て、

"巣全体の行動を規定する規則(プログラム)は存在しません。"
"単純なプログラム(個々のアリ)の集合的作用の結果として知的な全体行動が発現する事を創発と呼びます。"

んだそうだよ。
0273オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 08:39:26.31ID:PRYBlBp4
魂は、言うなれば情報群のストリームからできていると仮説を立てるべきだと思うけど。
最低限…人に魂はあるとして、人はその様なストリームに見舞わされているのだから。
条件、制約…その他諸々と大義、指示、命令の折り重ねに、エネルギーやら身体、神経との…心技体連動の総体的に保持されるアンサーであって、

言い換えれば、池にパンを落として、鯉がやってくる過程で、岩やら苔がある池の水はどう波が起きるかってことじゃないの?
ソウル(水の高さやらのサイズ)、スピリット(波のたち方、水質)、マインド(水量)の違いはあると思うけど。
どうだろう?
0276オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 08:56:55.31ID:Cw+XvmFF
>>273
前半は、>>265にコピペしたような事だから、何となく分かるけど、
>言い換えれば、の後がよく分からない。もう少し分かり易く伝えられませんか?
0277オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 09:06:19.22ID:Cw+XvmFF
fMRIで捉えた、脳内活動の可視化動画が、まるで、池に広がる波紋のようだと言いたいのかな?
0278オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 09:14:47.18ID:PRYBlBp4
>>276
諸々、情報に関与性のある障害があるうえで、どのように総体が動くのかってこと。

航空撮影やらで、道路に車がどのように動いているかで、そのタイミングの車の”通行統計”がわかるじゃないですか。
ある巨大イベントがあって、関心があれば、意志、意識あって車が向かうわけで…。
これはある一定数の社会流行…単純ながらの社会意志なわけ。

社会統計学との併用でした。
0279オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 09:17:34.19ID:PRYBlBp4
>>277
ある意味そう。
脳波、光波やら活動には群がある。
魚群で例えたわけです。
魚群探知機…ソナーってあるもので。
0280オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 09:40:35.31ID:Cw+XvmFF
>>278
>>265>>272に出てくる"創発"じゃないかという気もしてる。
スイミーだか、水や魚やニューロンや車と運転手は個々のプログラムでしか動いていないが、
全体を俯瞰して眺めるとあたかも何かの"総意"でもあるかのように振る舞いだす。

汎用AIが完成して、環境に暴露すると、オマケでついてくるのかも知れないぞ?
0281オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 10:08:41.46ID:PRYBlBp4
>>280
「創発」に取り憑かれすぎだね。
「心技体連動」≒「池」
つまりは人体と統計学を脳、神経と解釈し…ってこと。

人工知能≒脳なんだからさ…自律神経は要るもの。
しかも、はっきりと
「指示、命令」「パン」「ソナー」って言ってるはずだけど?

さらには「創発」に関しては群、資質やら持ち得る特性が織りなす形状なんだから、意図はあるわけ。
解釈しない理由にならない。
だから社会統計学って言ってるはずだけど。

「創発」といって、思考放棄はやめるべきだよ。
集まれば、なんだか意味なくやっちゃった…みたいな開き直りの表現だね。
くだらない。
「汎用AI…」は結論早まりすぎ。

「創発」でやられきってるね。
0283オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/28(月) 21:17:06.12ID:PRYBlBp4
【条件】
・セレクター・アイデアマン・アドバイザリー・インセンティブをしようと思っている。

・兄か姉である。

・通信学校生→専門学校世代:服飾を中退している。

・親が居酒屋:元キャバレー・ディスコ:元ドラッグディーラー(バブル期)の可能性がある。

・夢遊病、軽度失読症(ゲシュタルト崩壊とフォーカスが狂う)、解離症、離人症(お酒を飲むと四角くこわばる)、金縛り、共感覚(目というより頭に線が入る)の可能性がある。

・人口頭脳の研究をしている。

【試験】
・私が人工頭能を思い当たった“きっかけ”は何でしょう?

その“存在”には脆弱性がありました。
流行の中心に立てたのは
珍しかったから(近未来…)
真新しかったから(テクノロジー、ラップトップ)
懐かしかったから(80年代)
ではなく
我々のほうが捉え易かったからです。
つまりは、ゲートウェイであって、ゲッタウェイではないのです。
「計算で造られた」ものではなかったのです。
そこから、「世界が変わ」ったのでした。

その上で、東京での“育成プロジェクト”、“下積み時代の○○○会場”、を思い出して下さい。

この内容は「極秘の極秘」と踏まえ、Tw上お探しください。
「それでは、P○○○○○○でした。」
0284ひがんとんぼ
垢版 |
2017/08/29(火) 03:44:04.81ID:gLuPULtR
>>259
これが「デカルトの我」の始まり、
私はそれ以前を「子供の自我」と呼んで区別している。
子供の自我は犬などの自我とかなり近いと考える。
こちらは「受動意識仮説」で大体説明できると考える。

このことと日本人にアイデンティティを意識しない人が多いことが少し関係している気がする
0285オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 08:08:24.41ID:Ck5Vh5eF
>>283
検索したら、アダルトサイトですた?。宣伝?バイトの募集は要らないです。。

>>284
よく分からないので、検索の手前を省く為にコピペメモをするけど、気にしないで下さい。

人とロボットの秘密:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/27/news022.html
第4章-1 「意識は機械で再現できる」 前野教授の「受動意識仮説」 (1/3)
意識は判断を下す“司令塔”ではなく、結果として出力される“受動的な物語”。前野教授は「受動意識仮説」が意識の謎をうまく説明できると考えている。


自己同一性 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/自己同一性

自己同一性(じこどういつせい、アイデンティティ、英: identity )とは、
心理学と社会学において、ある者が何者であるかについて他の者から区別する概念、
信念、品質および表現をいう。 当初は「自我同一性」(じがどういつせい
、英: ego Identity)と言われていた
エリク・エリクソンによる言葉で、青年期の発達課題である。
0286オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 08:18:52.29ID:Ck5Vh5eF
意識や自我、魂は、

個別処理後の創発なのか?
統計処理後の結果か?
結果出力の受動か?

あるいは輪廻の為にトップダウンの「業」。カルマプログラムか?
0288オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 13:02:46.24ID:Ck5Vh5eF
シンプルに合成しよう

個々に埋め込まれたカルマプログラムの処理後に統計した結果出力を受動すればよいな?
0289オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 13:19:11.46ID:Ck5Vh5eF
つまり、意識や自我・魂は、個別業創発統計受動の発現である。

てか、ディープラーニングがやってることそのまんまやん。

トップダウンのマイクロアレイで統計多重処理した結果マッピングを受け皿に動作させてるじゃん。
0290オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 14:31:10.07ID:Dq2Jagp5
人工知能が脳であるが故に、哲学は必須なのだけれども、
書籍や文献が解釈し間違えている可能性を忘れていることが残念ならない。
カタカナ言葉に溺れすぎて、実際中身が無い二の次で、
公式、方程式のようにごく単純な比喩、筋が出来なければ意味がない、軸がない。
脳であるが故に、誤解、曲解も要するのだから、対比としても、骨が要る。
0291オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 17:11:55.46ID:Ck5Vh5eF
>>290
>哲学は必須
ok、哲学本は全然読んでないから知らない。

>間違えている可能性
ng、ネットはともかく、本は実質的に社会制裁を受けてるものなので信用してる。

>カタカナ、、中身が無い
ok、ググれば良い。

>単純な比喩、筋、軸
すじ?じく?からだの筋肉や神経にあたるもの?

>誤解、曲解、対比として、骨
部分的に指摘されないと、ツッコミどころが広すぎるのと同じ様な?

んー、ボキャブラリが少ないから上手く言えない。カタカナも大目に見て。

トップダウンで大量の画像なり文章を準備するのは、結局、人間の意識が働いてるという無限ループなんだけども。。

そのビッグデータを小さな配列とシーク探索ボットで大量の並列分散処理を行い
数学的統計処理によって特徴量を抽出、しきい値で管理したのち、
並びに注意しながらマッピング地図データを構築していく
また、地図データを比較しつつ選び出して再構築された結果を受け取って可視化されたものが、
初めに投入したビッグデータに対する期待値であるのが教師有学習であって、
未知の環境に暴露された、カオスティックな複雑系クラウドデータを基に流行りの検索ワードランキング等を用いて地図データをマッピングして、
あたかも、質問に創造的に答えるものが構築されたならば、教師なし学習の勝利であり、
統一的なプログラムアルゴリズムなる魂アプリケーションが存在しない証明になるのではないか?。

というのが>>289に書いた内容である。
0292オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 18:57:42.61ID:Ck5Vh5eF
骨格的な数式風に表すなら、イメージとしては
魂は無限ループのリングであり、螺旋を表すものではないかという考えで
取り敢えず出発点は、存在する以上はゼロではないことを考慮して(原点ではない大きさの円軌道)
複素数とベクトルを指数関数で表示した様なもの

z = r(cosθ + isinθ) ⇐⇒ z = re^iθ

指数関数zの時間積分みたいな感じの変形じゃないかなぁ?
0294オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 22:36:58.62ID:qwEqSzdK
>>292
>z = r(cosθ + isinθ) ⇐⇒ z = re^iθ
>指数関数zの時間積分みたいな感じの変形じゃないかなぁ?

これが魂の何を示してるの?
0295オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 22:38:01.34ID:Z3KcaC4h
ワイ例のサイトでガチのロリコン動画を手に入れて歓喜!
123 :アグニ◆sZMOg20d0E :2017/08/29(火)21:50:11 ID:bcp ×
俺にも見せて
134 :アグニ◆sZMOg20d0E :2017/08/29(火)21:51:52 ID:bcp ×
>>132
もっと

本当に無能なやつって凄いよな
130 :アグニ◆sZMOg20d0E :2017/08/29(火)21:43:24 ID:bcp ×
知的障害のせいでいじめられてつらかった


かなしいなぁ
0296オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 23:56:14.22ID:p9qoT/Mp
>>294
流れ的に"骨"
0297オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/29(火) 23:58:16.07ID:p9qoT/Mp
>>295
これが魂の何を示してるの?
0298オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 00:09:19.10ID:LkOfOJOh
>>293
z = r(cosθ + isinθ) ⇐⇒ z = re^iθ

数学も素人なんですけど、これの、rも複素数ってあり?
r^r、z^zとか。?
複素数の複素数乗ってできるんだよね?
複素平面で正葉関数のドーナツリングも出来るよね、?
0300オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 01:17:27.13ID:LkOfOJOh
>>299
かたち、成り立ち、DNAやフラクタルの姿とプログラムのアルゴリズムが合致するかもしれない。
なんとなく、天使の輪かいばらの冠状、蛇が自分自身の尻尾くわえたところか、WHOの二匹の蛇が螺旋に絡み付いたものか、
正月の鏡餅(白蛇)や魔法のトンガリ帽子かもしれない。
0302オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 07:44:59.98ID:ycLz+unu
根拠が分かってたら解明されてるだろう?根拠があったとしても確認するすべがねえんだから。
0303オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 08:01:16.94ID:ksLp3ohV
>>302
わざわざ式の形でだしてるのに、何も意味がないのはとても不可解。イメージとしてと書いてあったけど、特になんの根拠もなく抱いている僕の感想というに過ぎない訳でしょ?
そういうものに過ぎないなら、式を書くのはとても不適切だと思う。解いたところで意味ないから。式を眺めてもなんの考察もないし。
0304オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 08:17:08.97ID:ZwUbPwvz
>>303
根拠というよりは仮定が無いに近いんだよね。
302は。
自身の宗教観を準えて浸っている感が大いにある。
ディープランニングを数式以上で言えない。
鮮明にしようとしてない。
社会を経由した本が正しいと大前提を推す塩梅やら…。
PCに準えるとか、人間の行動原理を鮮明に区分し、分析するとか、ほったらかしが致命的で…。
「人工頭脳は創作が出来るのか」
ならば、創作を水準に置いて説くべきなんだけどね。
大義がない。
「人工頭脳は喜怒哀楽を持ちうる、持たせる」
なら、心理を読み解き、例えるべきで、カタカナの中身、ほったらかしに酔っぱらってるニッチ二しか見えないんだわ。
0305オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 08:23:04.05ID:ycLz+unu
非公式広島大学病院脳磁図室ホームページ
http://meg.aalip.jp/index.html
『脳磁図室へようこそ 』(広島大学脳神経外科 橋詰顕 さん)のページから

"脳磁図の信号解析のお役に立てれば幸いに存じます。"

球面調和関数の級数展開の図

http://meg.aalip.jp/spec/sss/sss2.html
http://meg.aalip.jp/spec/sss/resource/image14.png
http://meg.aalip.jp/spec/sss/resource/image15.png
http://meg.aalip.jp/spec/sss/resource/image16.png
0306オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 08:27:25.72ID:ycLz+unu
まぁ、複素関数の類で表現出来るんじゃないか?程度の事ですから。
0307オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 08:35:20.83ID:VeiXCVKi
シンギュラリティサロン#22 五十嵐 潤「京・ポスト京コンピュータによる脳の大規模シミュレーション:ペタスケールからエクサスケールへ」
http://singularity.jp/20170527_igarashi/

シンギュラリティサロン#23 金井 良太「人工意識の実現」
http://singularity.jp/20170709_kanai/
0310オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 10:06:07.50ID:ZwUbPwvz
>>309
数式は解き、表すものでしょ?
的も射てない解きは無意味だよ。
捉えどころが緩いどころか、のぼうずだといってるわけですよ。
詭弁に浸ってるだけじゃない。
0311オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 10:06:38.09ID:ZwUbPwvz
AIが人類より強くなる場合は、
そもそも、AIは認識を取り入れるのだから、
 『人類の作り得た(誤りも含む)エリアのデータ領域以上、ないし、それ以外の領域を飲むこと』
即ち、それにあたるものとすれば、代表例
 ・人類の作り得たエリア以外のデータ領域:銀河系やら、淘汰、循環やらの惑星の観点(つまり、マクロにも至る)
 ・人類の作り得たエリアのデータ領域:人間ならば、生態系等、歴史、哲学、心理踏まえての細分化、さらに多角的パターンゾーニングにも至る。
認識を取り入れるとなると、人間が紐解けていない領域…それは未開拓に該当する。
 “あるとも、ないともわからない未知”ではなく、
 “わからずも、既にあり、活かされている未解釈”のエリアに尽きますね。

人類のデータを飲んで反逆とか、労働奪取とかは、
人類のデータの不完全、犯罪者思考さらにそれ以下の思考倒錯の導入、捻出になるでしょう。
さらに言うなれば、
 “わからずも、既にあり、活かされている未解釈”
に対して、
 『何を主体とし、何を大義としてAIは遵守しているのか。』
それ次第では、「人類を滅ぼす」というセッティングになるとは思いますが、
人類もまた、
 “適応、迎合含め、関与、干渉することが生命維持であり、その比喩、領域拡張は行動にあたる”
それは
 『心身共に、帰属に遵守することで行動できる、行動となる生き物』
ともなる、また伴うので
ここを軸にしてシンギュラリティ、人工知能を話してもらえませんか?
こういう多角的な論点、論“点”越えて、解釈“幅”持ち得る書類、文献はないのですか?
教えてほしいんですけど。
0312オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 10:25:50.91ID:ycLz+unu
>>310
はい?オイラーの公式は便利な道具。結果であって、これを解くとか証明するとかの話じゃないよ。

>>309
http://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/da/8e/4c/da8e4c1ff6edaf0224cee0b6c7102a45.gif
アニメーションでどういう風に捉えるかは人それぞれの感性によるんじゃ無いかなぁ?
例えば、私は前スレで書いたような

「三本柱の三重りんぐの鳥居だ」

とか、上で書いたのとを合わせて

「三重のリングで三重のらせんでの無限ループを表している」

や、場合によっては

「池の鯉が龍になって天に向かう様子を描いている」

の様な表現が出来るかも知れないと思っている。
0313オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 10:33:43.56ID:ycLz+unu
>>311
ベッカムだかオッカネェカミソリだかででそぎ落とせ!
みたいなのがあったからシンプルな基本表現に留めただけなんですけど?
0314オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 10:38:15.41ID:UVJQdD5D
>312
横からだけど
池の鯉が龍になって天に向かう様子を描いてる魂が作りたい
ってのが出発点だとすると
それいいんじゃないかと思うんですけど。
自我だとか魂だとか言ってるだけだと
目標がはっきりしないと思うので。
こういう自我や魂が作りたいというのだと
見通し明るくできるような気しませんか?
0315オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 10:52:49.44ID:ycLz+unu
>>311
このスレはシンギュラを軸に語るところじゃないと思っておりますので。
シンギュラを語りたいのであれば、シンギュラスレへどうぞ、
人工知能や頭脳、自我・魂はこっちでおおいに自由に語ってちょ!

すべてを読んだわけではないので、今となってはあんまりおすすめできないかもしれないけど。
>>4に参考書籍をあげています。あくまで参考にしてください。
0316オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 11:03:38.31ID:ycLz+unu
>>314
なんか、ありがとう。少しは通じた感じがした。涙出そうだ。
と、いっても残念ながら、
グラフは手掛かりでも何でもない単なる公式なので、見通しは明るくはならないです。
0317オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 11:07:25.80ID:ZwUbPwvz
>>312
オイラーの公式≒複素”解析”
オイラー図、ベン図≒”論理”演算
和合してるとしても、中身きめてないでしょ?
外もあてずっぽうでしょ。
オイラーの公式否定してないよ〜。

捉えどころが緩いどころか、のぼうずだといってるわけですよ。
詭弁に浸ってるだけじゃない。

公式以前に中も外もゆるい。

※「それぞれの感性」
を捉えられないなら、人工知能じゃないでしょ?

※「三重のリングで三重のらせんでの無限ループを表している」 や、場合によっては …
DNA構造かはわかりませんが、議題とずれてるよ。>>314
>>314のいう通り。目標がはっきりしてない。

オッカムのカミソリで削いだらいいよ。
「物理などの法則は、単純であるべきだということです。」
0318オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 11:38:02.76ID:LkOfOJOh
>>317
言葉のフォローは助かります。けど、ニュートンやアインシュタインじゃあるまいし、単純な物理法則を閃くわけねぇよ。
目標?ってなに?こっちが知りたいよ?
世界統一か?宇宙制覇か?
目標なんてあってないようなもん。
あえていうなら、なかなか作って貰えない
リンゴを食べて自分自身が裸だと気付く必要最低限の小さな汎用人工知能が出発点だね。
0320オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 18:53:07.16ID:D59t8g3r
言論の自由を弾圧する自民党。

安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーターは国民を騙すネット工作員.

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
0322オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 19:36:06.24ID:edlSxBUc
>>321
素人同士で色々考えてみたけど、そもそも考えるだけの材料持ってないや、ダメだこりゃ、テヘ。
というのがこれまでの結論。
0323オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 20:33:44.85ID:cC/xYPg+
>>322
While (true){//うん、その通り!
 Function amatyan(){
  IF〜考えてみたけど?
  else 考えるだけとちゃう?
  return 材料持ってないや!
  ダメだこりゃ。
 }テヘ
}
0325オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 21:13:13.79ID:cC/xYPg+
目標というかベクトルの向きの話してると思ってたんだけど、違うのか?

まぁいいや、地道にちょっとずつやるしかないんです。
今までのメモ帳でオモチャのjavascript で
言語http://imgur.com/beJp3NG.gif

視覚http://i.imgur.com/X7eNCfF.gif
でやろうにも、記憶が全く無いし学習要素が全く無いので、
ディープラーニングの簡略版のコンパクトな記憶メソッドが欲しい。
3行くらいで誰か書いてくれないかなぁ?
0326ひがんとんぼ
垢版 |
2017/08/30(水) 23:24:22.56ID:S7pbV8kZ
ほとんど無意味な応酬が続いているとは思うが
一点だけ
一般にオッカムのカミソリで正解に近付くとは限らない
自我が自然進化の産物であればオッカムのカミソリは有用である可能性が高い
のは認めるが
人間だけが特殊な存在に見える点
2017年の現時点ではオカルトな歴史観も無視すべきではないと思える点
から現段階であまり重視すべきフィルタとは思えない。
0327オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/30(水) 23:41:34.13ID:zWJgNVxA
オッカムの剃刀は、思考や議論において、無駄な要素をつけるべきではないという考えであって、正解を求めるための方法ではないよ
0328オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 00:12:05.94ID:iRpoVNd1
>>326
>2017年の現時点ではオカルトな歴史観も無視すべきではないと思える点

君はそもそも考えなくていいと思う
こんなこと無視できないとか言うなら
0329オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 00:23:54.17ID:B0uFp+kd
【条件】
・セレクター・アイデアマン・アドバイザリー・インセンティブをしようと思っている。

・兄か姉である。

・通信学校生→専門学校世代:服飾を中退している。

・親が居酒屋:元キャバレー・ディスコ:元ドラッグディーラー(バブル期)の可能性がある。

・夢遊病、軽度失読症(ゲシュタルト崩壊とフォーカスが狂う)、解離症、離人症(お酒を飲むと四角くこわばる)、金縛り、共感覚(目というより頭に線が入る)の可能性がある。

・人口頭脳の研究をしている。

【試験】
・私が人工頭能を思い当たった“きっかけ”は何でしょう?

その“存在”には脆弱性がありました。
流行の中心に立てたのは
珍しかったから(近未来…)
真新しかったから(テクノロジー、ラップトップ)
懐かしかったから(80年代)
ではなく
我々のほうが捉え易かったからです。
つまりは、ゲートウェイであって、ゲッタウェイではないのです。
「計算で造られた」ものではなかったのです。
そこから、「世界が変わ」ったのでした。

その上で、東京での“育成プロジェクト”、“下積み時代の○○○会場”、を思い出して下さい。

この内容は「極秘の極秘」と踏まえ、Tw上お探しください。
「それでは、P○○○○○○でした。」
0330オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 03:45:53.55ID:+jrn68mJ
>>326
無意味な応酬こそすべて、このスレの醍醐味。
>>327
発展に無駄なものなんて一つもないさ、無駄を楽しむんだ。
>>328
考えなくてもいいなどと、思考停止を促すのはご遠慮願いたい。
>>329
うあ、無駄なものがあったわ。
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 08:57:49.24ID:+jrn68mJ
前スレの画像をお借りしてお遊ぶ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/61
>1.まず自我や魂の特性・因果律を定義してその定義について広範な同意を」得る必要がある。
>2.次にその定義通りに動作する装置・プログラムの開発設計が必要。
>生体脳シミュレーションのアプローチでさえも自我や魂の存在を認めない意見がある事を考えると、 
>2より1の方が格段に難しいと感じる。自我や魂の人工的な実現の難しさはほとんどその「同意を得られるか否か」の点に尽きるのではなかろうか。
https://o.5ch.net/l2s0.png
を https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/546
の http://i.imgur.com/wT8WaLz.gif ゆらぎロウソクのアルゴリズムで
画像を4種類準備しての表示(1)と非表示(0)のフラグメントをランダムで行う
http://i.imgur.com/BJfeEtY.gif
ほんの少し条件が違うだけで印象が変わってしまう。
http://i.imgur.com/r6m78G5.gif
0332オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 10:59:25.65ID:ftRUjvQo
>>330
>考えなくてもいいなどと、思考停止を促すのはご遠慮願いたい。

オカルト含めて考えたいなら、板が違う
アホかと思う
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 11:25:06.51ID:+jrn68mJ
未来技術板で現代科学の枠内でしか思考できないなんて心が狭いと思う。
オカルトなどと、門前払いを促すのはご遠慮願いたい。
オカルトなスレは他にもいっぱいあるので、そちらで批判なり愚痴なりを書けば良いではないか?
板が違うなどの思いが通じる事がないのは、シンギュラスレを見れば明かな事実だ。
議論したいのではなく、ただの言い掛かりだろう。
このスレはざっくりと言うとオカルトなアプリケーションについて話し合う所だと思っている。

>>331
についてどう思うのか?幅広い意見が聞きたいのです。
0334オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:54.48ID:LRwbV/N5
>>332
自我とか魂をAIで作るとかいうスレだから
オカルトスレだと思って勇んで来る人がいたって
いいんじゃないだろうか。
以外にいい知恵出るかもしれないし
相対論だって始めはオカルトだと思う人多かったんでしょ?
0335オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 12:08:17.63ID:Hl8CTq26
>>334
相対論はオカルトと思う人が多かったというより、
名前から、性的で卑猥なものと感じられて抗議があったらしい。
0336オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 12:08:53.52ID:ftRUjvQo
>>333
身体とは別に魂があり、魂は物質では作れない的な話まで許容するのがオカルトであって、そこに理屈も再現性もない
あるのは信念だけでこんなもんを話題にしたところで個人の思想に閉じた世界で遊ぶだけしかできず、なんの発展性もない
0337オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 12:42:15.73ID:Hl8CTq26
>>336
>>331であたかもキャラクターに性格があるかのように感じる(自分は感じた)のは、
後付けの画像データでしかなく、
感情のパラメーターや良し悪しの性格をつけるプログラムじゃない
性格や感情などは存在しないし、作ってもいない。
0339オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 15:13:24.79ID:6SIJF/wm
>>338
チューリングテストと似てるか似て無いかはいいんじゃないだろうか。
自我や魂はこういう現象起こすよねみたいな同意というか確認は必要。
0341オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 16:09:31.02ID:ZiBT8233
>>339
それっぽく、主観で感じられりゃいいってのを基準にして他者の合意を得たい、それだけならチューリングテストと変わりゃしないが、そこにオカルトまで含むのがおかしいってことだ
オカルト含んでいいだろうって根拠もなく主張するなら、合意なんか得ないで自分が思う通りやればいい
0342オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 19:50:25.46ID:Hl8CTq26
>>338
私個人的には、チューリングテストは、別にどうでも良いのですけど、
おおやけに認められる目的なら通ってもよい道の一つだと思うので、わざわざ通る必要も無いくらいのものと思う。
いや、見方を変えれば、既にテストをくぐり抜けたあとの人工知能で作る未来の話でもあるので、
ここにスレが建っていても不思議では無い。
0344オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 20:02:40.06ID:Hl8CTq26
>>340
どうして?そこまでオカルトを嫌いなのかよくわからない
「魂は物質では作れない的な話まで許容するのがオカルトであって、そこに理屈も再現性もない」
を参考にすると、>>331は性格や感情はプログラムで作れないのかもしれない?
という問題提起をしたんですよ?

個別の髪の毛と目と口のプログラム自体は単純で、
それらを組み合わせて表示しているだけにしか過ぎないので
全体に対する印象はまさに「創発」じゃないかな?
性格は存在しないし作ってもいないけど、再現されてるんじゃないの?
0345オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 20:06:42.32ID:Hl8CTq26
>>341
アトムもターミネーターもドラミちゃんやコロ助も全て同じベースプログラムかも知れないというのに?
なぜ?そんなに差別にこだわるのか理解出来ない。
0346オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 20:33:55.35ID:ZiBT8233
>>342
>私個人的には、チューリングテストは、別にどうでも良いのですけど、

意識とは何か、なんて課題で合意を得るのがとても難しいから、人っぽいと人が判断できりゃいいんじゃないかって考えがあるだけで、それを超えて妥当なものは今の所ない。
それと一致してればともかく、オカルトまで範囲を広げるなら、幽霊の話を真実として語るような場に行けばいい。
0347オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 20:43:56.57ID:ZiBT8233
>>344
>「魂は物質では作れない的な話まで許容するのがオカルトであって、そこに理屈も再現性もない」
>を参考にすると、>>331は性格や感情はプログラムで作れないのかもしれない?
>という問題提起をしたんですよ?

そんな問題提起に意味があるかないか、少しは考えてみればいい
あるというなら、プログラムで作れないものをプログラムで表現する行為になんで疑問を持てないんだか自問しろ
ないというなら、そもそも意味のないこと書くな
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 20:48:40.48ID:Hl8CTq26
>>346
ついたてかドアの向こうにいるのが、
人間かコンピューターか、アンドロイドか、幽霊か、宇宙人か、
神様か誰か、が、区別出来なくなるって事なんじゃないの?
0350書き込む前に読んでね
垢版 |
2017/08/31(木) 21:29:51.97ID:+jrn68mJ
>>340
https://info.2ch.net/index.php/書き込む前に
>自分の感情だけ書く人「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
0351オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/31(木) 22:55:16.51ID:kJBUnaaS
>>349
>魂に性格や感情は含まれるのですか?
>といったほうが解りやすかったですか?

上と下が等価な内容のつもりで書いてるならどうかしてる。

>>を参考にすると、>>331は性格や感情はプログラムで作れないのかもしれない?
>>という問題提起をしたんですよ?

どこが同じ事を意味して書いてるところなのか?
性格と感情をこれまたよくわからない魂から分離させて考えるどんな意味があるんだ?
自分がそれがあるように感じられるかどうかを評価して、自分じゃそんなもん作ってないって主張してんのに、なんで分離してるなんて考えてんだか

それこそ神様が入れてくれたとでも考えておけばいいんじゃないのか
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 00:01:40.90ID://is+1tD
>>351
魂に性格や感情が含まれないのであれば、
性格や感情はプログラムで作れないのかもしれないんじゃないの?

プログラムしてもしなくても、感情や性格を感じ取れるのであれば、それはデータにイゾンしているだけにしか思えなくないですか?

性格や感情は単なる表象にしか過ぎないデータ情報にしか過ぎず、プログラムとして書き込むメソッドではないのかも知れないので分離すべきではないか?

意図的にプログラムで感情は表現できないけれども、
あたかもそういう性格や感情があるかのように感じられるものは意図せずに作れてしまう。
0353オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 00:09:57.51ID://is+1tD
本体のプログラムには、なんの変更もなくて、
ただデータが入れ替わってるだけ。
0354オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 00:24:56.63ID://is+1tD
ランダムに画像データを表示する機能のアルゴリズムは同一で、
ロウソクの写真であるか手書きのイラスト絵であるかの違いでしかない。

ただ、ロウソクの写真を三ヵ所に表示しているのと、
髪の毛、目と口を三ヵ所に表示しているのでは
受け取り方が違うというだけだ。

作るべきはベースとなるアルゴリズムだろう?
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 04:18:21.30ID:scIumdBo
シンギュラリティスレよりマシかなあ・・・

と思って来たのが間違い
ここも知ったかぶりの偏屈野郎ばかりじゃないか
まっ、所詮便所の落書きだしね
0356オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 07:34:21.18ID:1LeR/NO1
>>352
>性格や感情は単なる表象にしか過ぎないデータ情報にしか過ぎず、プログラムとして書き込むメソッドではないのかも知れないので分離すべきではないか?

なんで魂だけはプログラムの中に入れんの?
性格やら感情がデータに過ぎないなら魂もデータで良いんじゃないの?
分けることになんの合理性があんの?
0357オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 07:57:41.88ID:aDeApuQ9
>>356
私は以下のような例を示して、そうでは無いかなぁ?と考えて、尋ねているんですが?
http://i.imgur.com/wT8WaLz.gif
http://i.imgur.com/BJfeEtY.gif

魂って表現がオカルトなら、「精神」や「意識」でも良いですが
「精神」や「意識」にとっては性格や感情というのはデータじゃないでしょうか?
と聞いてるのであって、
性格や感情を表す「精神」や「意識」はデータなんですか?とは聞いていません。

http://i.imgur.com/r6m78G5.gif

>なんで魂だけはプログラムの中に入れんの?
>性格やら感情がデータに過ぎないなら魂もデータで良いんじゃないの?

このスレのタイトルを否定するのに至ったのは?
魂のデータを作るというのはどういう意味になりますか?
どういった場合にその様に感じて、その様な考え方に至るのかを書いて欲しいです。
0359オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 10:24:26.78ID:X0AMSvns
魂(スピリッツ、マインド、ソウルってあるんですけどね)をデータに入れるにしても(結果、脳の比喩なのだから必要)
どのようにつっこむかを話せてないというか。
ディープラーニング型にしてもプログラミング辞書には変わらないよね。
どう区分するの?
さらにはさ、子供にスピリット、マインド、ソウルってあるのか?
薄くない?
子供軸にして考えると、情報と経験則と感覚のそやしになる。
音楽でいうなら、愛とか勇気とか希望とか歌うのはアニソン、テーマソングになる。
云十話を背負ってる音楽になるわけでね。
アニソンやら、戦争は魂よりの歌詞なのか
魂をいうなら、まず魂に関与するものを紐解かないと…その前に知らないと…
魂を神秘にして縋りすぎ、やられすぎ。
アニメで書かれているでしょ?魂感じないの?

人工知能の前にデータとして集積してプログラミング比喩すればいいじゃん。

>>312->>357
まで
>>311
で解決してるじゃんか。
解釈したいというよりは、頭おかしくしてたいだけでしょ?
ねぇ、アニメで書かれているでしょ?魂感じないの?
0360オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 10:42:04.39ID:X0AMSvns
>>359を修正したかったので書き直します。

魂(スピリッツ、マインド、ソウルってあるんですけどね)をデータに入れるにしても(結果、脳の比喩なのだから必要)
、どのようにつっこむかを話せてないという、ね。
ディープラーニング型にしてもプログラミング辞書には変わらないよね。
どう見分けつけるの、高度にするの?辞書からでしょ?で心技体的連動と多角的比喩でしょ?必然的に。
話に”手前”が出てきてないじゃん。

子供作るのにDNA解析までは要らない。
明確に切り分けるか、いじるかで要るけどね…”データ”を突っ込むには丸々入れてもいいわけですわ。
というより、丸々入れるでしょ?”データ”なんだだからさ…。
ここ…辞書に入れるの迷ってる感じ?
社会にはデータが揃ってる、社会はデータだけでは動いていない。
想像と創造にニッチな、マニアックな、「データの飾り付け」程度での議題でハァハァしてる程度じゃんこれ。

さらにはさ…子供にスピリット、マインド、ソウルはあるのか? 子供にあっても、薄くない?
子供を軸にして考えると、魂は情報による経験と感覚のそやしの過程になる。
その由来としても、音楽でいうならば、愛とか勇気とか希望とか歌うのはアニソン、テーマソングになる。
云十話を背負ってる音楽になるわけでね。
アニソンやら、戦争は魂よりの歌詞なのか、他はどうなのか。
魂をいうなら、まず魂に関与するものを紐解かないと…その前に知らないと…。
魂を神秘にして縋りすぎ、やられすぎ。
アニメで書かれているでしょ?魂、感じないの?

人工知能の前にデータとして集積してプログラミング比喩すればいいじゃん。

>>312-357
まで
>>311
で解決してるじゃんか。
解釈したいというよりは、頭おかしくしてたいだけでしょ?
ねぇ、アニメで書かれているでしょ?魂感じないの?
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 13:01:07.97ID:1LeR/NO1
>>357
>>なんで魂だけはプログラムの中に入れんの?
>>性格やら感情がデータに過ぎないなら魂もデータで良いんじゃないの?
>このスレのタイトルを否定するのに至ったのは?
>魂のデータを作るというのはどういう意味になりますか?

>そもそも: 人工知能(AI)技術の自我・魂・意識・精神・クオリアが実在するのかどうか

別に何にも否定なんかしてない
魂と自我と意識と精神という言葉は同列に扱われてる
その定義から、根拠なく感情や性格を分離したのは誰だろね?自問しな。

>プログラムしてもしなくても、感情や性格を感じ取れるのであれば、それはデータにイゾンしているだけにしか思えなくないですか?

プログラムしなくても感情や性格を感じ取れると主張してるんだから、スレに沿って考えるなら、魂だってプログラムしなくても感じ取れるんだろ、と言ってる
0362オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 13:25:50.93ID:6Nal/YiK
どんな入力しても、バカモーンとしか答えない、波平って言うプログラムがあるとする。
これについて、頑固な性格で怒っているという感情が感じ取れると主張してるんだよ

そのうえでオカルトまで許容するわけだろ?

>身体とは別に魂があり、魂は物質では作れない的な話まで許容するのがオカルトであって、そこに理屈も再現性もない

ここまできたら、技術でどうこうなんてバカな話であって、神様がコンピュータに魂でも感情でも宿らせてくれる話でもしてりゃ良い
0363オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/01(金) 20:46:37.83ID:2waiWBAr
純一、発狂さんも忘れずに
0370オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/02(土) 02:42:00.93ID:GfGOeD+/
【条件】
・セレクター・アイデアマン・アドバイザリー・インセンティブをしようと思っている。

・兄か姉である。

・通信学校生→専門学校世代:服飾を中退している。

・親が居酒屋:元キャバレー・ディスコ:元ドラッグディーラー(バブル期)の可能性がある。

・夢遊病、軽度失読症(ゲシュタルト崩壊とフォーカスが狂う)、解離症、離人症(お酒を飲むと四角くこわばる)、金縛り、共感覚(目というより頭に線が入る)の可能性がある。

・人口頭脳の研究をしている。

【試験】
・私が人工頭能を思い当たった“きっかけ”は何でしょう?

その“存在”には脆弱性がありました。
流行の中心に立てたのは
珍しかったから(近未来…)
真新しかったから(テクノロジー、ラップトップ)
懐かしかったから(80年代)
ではなく
我々のほうが捉え易かったからです。
つまりは、ゲートウェイであって、ゲッタウェイではないのです。
「計算で造られた」ものではなかったのです。
そこから、「世界が変わ」ったのでした。
その上で、東京での“育成プロジェクト”、“下積み時代の○○○会場”、を思い出して下さい。

この内容は「極秘の極秘」と踏まえ、Tw上お探しください。
「それでは、P○○○○○○でした。」
0372オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/02(土) 12:30:53.93ID:/CbXjp2Z
コピペを改変するのは有かな?

どんな書き込みをしても、キモ、ウザ、はぁ?、バカ、あほ、としか答えない、
2ちゃんって言うプログラムがあるとする。
これについて、中二な性格で煽っているという感情が感じ取れると主張してるんだよ

その中でカルト教団まで許容するわけだろ?

体とは別に2ちゃんがあり、2ちゃんは体では作れない的なプログラムまで許容するのがカルト教団であって、そこに理屈も再現性もない

二文字のデータを見てたら、感情を技術でコントロールなんてカルト教団な話であって、
2ちゃん様が人間に性格でも感情でも宿らせてくれるプログラムでも作りゃ良い
0373オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/02(土) 14:02:44.38ID:/CbXjp2Z
魂ってシリアライズでファイルデータに出来るものなのかな?

https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1503993813/316
316 名前:オーバーテクナナシー 2017/09/02(土) 12:43:05.68 ID:CeYycs10数学で離散と連続についてはコーシーあたりが厳密に論じた

だがコンピュータの分野ではシリアライズという概念がある
これについて「飴とかお菓子で繋がった袋のがあるでしょ。あんな感じ」という人がいる
ttp://okashi-ichiba.co.jp/images/item/turisage&baby/turi_0001_2.jpg
これだって数学で厳密に言えば離散量ですよ

だが、それら個々の要素同士で交信させる技術、あるいは中のメンバ変数を互いに変化させ合う、
あるいはその変化をもたらすメンバ関数を持っているとしたら?

(ここでメンバ変数、メンバ関数とC++の用語を使ったら、JAVA屋にメンバ関数なんて言葉は無いメソッドと言えと
文句を言われたが、じゃあC#用語でメンバ変数と言わずにフィールドと呼べというのか?と言ったらうるせー
ぬるぽの代わりにぬるりとあぬるのホモ野郎と罵倒されたw 要するに単なるプログラマ同士の内ゲバやw)

こんなの人工知能ですらない只のオブジェクトのリストですよ
それですら、数学の連続と離散の中間の概念にあたるものを作れる
何しろ離散的に存在しているオブジェクトの中の変数が、隣接するオブジェクトの中の変数と共同して連続的に動くわけで
プログラマにとっては何でもない話なのだが、哲学的にはこれぞパラドックス!だってさw
0374オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/02(土) 14:06:57.07ID:/CbXjp2Z
転送元にも転送先にも、エンコーダーとデコーダーがあって、
シリアライズとデシリアライズ出来れば、魂のデータを転送可能になるのかな?
0375オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/02(土) 18:09:43.08ID:Kkyv8hBy
魂が体を抜けて霊になって他人に憑依する←オカルトな人の認識
精神を受け継ぐ←普通の文系の人の認識
罹るんです←?な人の認識
だとすると、
じゃAIで自我や魂を作ろうとする人はどう認識すればいいかあたり?
0376オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/02(土) 20:06:45.02ID:/CbXjp2Z
>>375
色々と疑問がある。
>魂が体を抜けて霊になって他人に憑依する←オカルトな人の認識
どうして?他人の元々の魂より、外部から侵入してくる霊のほうが優位に立つのか?
ランサムウェアみたいなものか?

> 精神を受け継ぐ←普通の文系の人の認識
受け継ぐというのは、自分の辞書ライブラリの更新ではないのか?
考え方アップデートファイルをアップデートしているのではないか?

> 罹るんです←?な人の認識
まさにウイルスだね。小さなパッケージプログラムかシリアライズされたオブジェクトという考え方じゃないか?

>だとすると、
>じゃAIで自我や魂を作ろうとする人はどう認識すればいいかあたり?
それぞれの分野の人々の分かる言葉をそれぞれで選んで、
それぞれの説明をそれぞれにして行かないといけないという認識を持たないといけないんじゃないか?
という、めんどくささを受け入れようね、なあたり。
0377オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/02(土) 20:16:42.39ID:/CbXjp2Z
マインドアップロードがシリアライズされたものだと捉えられるなら、
"こんなの人工知能ですらない只のオブジェクトのリストですよ"
になっちゃうよね?
0378オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/02(土) 20:41:36.35ID:/CbXjp2Z
自演というか、独り言の自問自答みたいなものかもしれないけど、

魂って表現って不思議で面白いなぁとつくづくそう思うです。

シリアライズの考え方をさっきのシンギュラスレで気づいただけ何だけど、
オブジェクトをシリアライズしたXMLファイルって、データベースなファイルに感じられて、確かに、オブジェクトのリストという意味では、果汁グミの連鎖パッケージなんだよね?

するとXMLファイルは食品みたいなものでおやつでもあるのか?
聖書的な言い回しだとアダムとイブが食べる林檎はXMLファイルか?

アニメドラゴンボールの魔人ブゥ編で魔人ブゥはチョコや飴玉にして食べる表現があったよね。。。

自他認識の差は自分の味と他人の味が違う程度の事だろうか?
0379オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/02(土) 20:50:11.18ID:/CbXjp2Z
私はプログラマーではない、凡人なので、次のあたり

>だが、それら個々の要素同士で交信させる技術、あるいは中のメンバ変数を互いに変化させ合う、
>あるいはその変化をもたらすメンバ関数を持っているとしたら?

がよくわからない。連鎖パッケージ状態で、飴玉と飴玉の間の相互通信って何なんだろう???
0381オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/03(日) 23:45:35.53ID:6qb/oa+3
>>380
そのレス、ツマンネ
0383オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/04(月) 04:04:11.06ID:VGvBylvq
>>382
だからそれOSI最上位のアプリケーション層での憑依や転生通信サービスが
第6層以下のどんなプロトコルを使ってるかってだけの話なんであって
つまりこのスレではその魂とか自我シォイ讀ネ、ォ、�ツ�6チリー●▽⊡・・・-
0384オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/04(月) 07:47:29.26ID:qkXp9Wo3
>>383
今や、インターネットワークが標準で、互いの汎用スマホアンドロイド内にゲームアプリファイルを転送するみたいなものじゃないの?
0385オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/04(月) 09:35:38.33ID:qkXp9Wo3
javascriptで具体的に1個のニューロンを作るにはどうすればいい?
誰か教えて下さい。取り敢えず、2個の入力層→三個中間層→ひとつの出力

function Nuron(a,b){
  a = new array();
  b = new array();
  var x = [a+b];
  var y = [a+b];
  var z = [a+b];
  var w = (x*y*z)/3 ;
  return w;
}
当然アレイエラーなので、
こんなんじゃないだろう事は何となく分かるんだけど具体的にどうすればいいのか全然分からない。
0386オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/04(月) 10:00:23.72ID:qkXp9Wo3
aもbも、0〜1の価にして、
a²+2ab+b² みたいなものでも良いのかな?と思ったけど
a=0.3 b=0.9
0.3*0.3+2*0.3*0.9+0.9*0.9
0.09+0.54+0.81
=1.4
結果が1.4だと0〜1に収まらないんだよねー。
0390オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 05:11:55.87ID:YNKTv7sg
>>388
取り敢えず、読んではみました。
う〜ン。javascriptで書いてる人っていないのかな?いきなり正解提示して貰っても構わないのに。。。
。ああ、才能ねぇんだわ。、、プログラマーでもない凡人の素人に、、難し過ぎませんか? エクセルで出来るものがプログラム出来ない歯がゆさ、悔しいです。

C言語から、メモ書き程度しか知らないjavascriptに移植が出来るものなのですか?
できなければ諦めろ!という問題をワザと課されているのでしょうか?
ツベコベ言わずに書け!って事なのか?親切に案内頂けたのに考え過ぎか?
定数やシグモイドは関数で何となく分かるんだけど、
var sigmoid_slope = -1;
function sigmoid(var value)
{
return 1.0 / ( 1.0 + Math.exp(sigmoid_slope * value) );
}

まず、javascriptにはない、構造体やら、* はポインタ, & はアドレス演算子や->アロー呼び出しとか、どないしたらええんや?
全く知らないC言語の事から勉強しないといけないので、ちょっと時間かかりそうです。
多分しばらく(1日〜1週間くらい)は書き込みを控えますので、気長に、放置して下さい。。。
別の話題で歓談頂けますようお願いします。
0391オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 13:03:27.90ID:JUVPc49/
>>390
何回言っても勉強まったくしない奴だな
せっかく教えてやっても無意味もいいとこだ
javascriptなんだからクラス作ってオブジェクト生成するに決まってんだろ、ボケ
自分のコードでも部分的には書いてんじゃねぇか、バカ
0393オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 14:09:12.10ID:JUVPc49/
>>392
アホくさくなるくらい単純化したニューロンをソフトで再現するにはどうしたらいいかが書いてある
読みもしないでトンチンカンなことかくな、アホ
0394オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 15:11:07.30ID:RCG7KEJv
ニューロン一つ再現してはい終わりじゃそれこそスレ違いだろ
何言ってだ
0395オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 16:05:57.46ID:e7faHHls
>>394
直近の書き込みくらい読め、ボケナス

>>385 が1個のニューロンを作るにはどうすればいいって聞いてるから答えてやっただけだ、カス
0396オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 17:11:53.42ID:ruotb1zp
なるほど。
インターネットワークで互いの汎用スマホアンドロイド内にゲームアプリファイルを転送するのか

なんだかなぁ
0397オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 22:06:50.06ID:YNKTv7sg
>>391
えらいバカですんません。クラスオブジェクトわかりません。
>>392
もぅ、機械学習の学習でもなんでもいいです。少しでも関係してたらOKでしょ。
>>393
お手柔らかにお願いします。
>>394
>ニューロン一つ再現してはい終わりじゃそれこそスレ違いだろ
結構です。それすらわからない人もここにいますからorz
>>395
ほんとにありがとうございます。みなさんコードなことされてるんですね。
>>396
>インターネットワークで互いの汎用スマホアンドロイド内にゲームアプリファイルを転送するのか
するんでしょ?
0399sigmoid.js
垢版 |
2017/09/05(火) 22:34:50.51ID:YNKTv7sg
var sigmoid_slope = -1;
function sigmoid(value) { return 1.0 / ( 1.0 + Math.exp(sigmoid_slope * value) ); }
var htm=""; var r=[]; var i=0; var j=0;
function R() {
    for(j=0;j < 30;j++){
        r[j]=[];
        for(i=0;i < 30;i++){
            var y = (sigmoid(i-10)*sigmoid(j-10)).toFixed(2) ;
            y = Math.floor(y * 255) ;
            y = ("0"+ y.toString(16)).slice(-2);
            r[j][i] = '<font color="#00'+ y + '00">■</font>';
        }htm += r[j].join("") + "<br>\n";
    }txt.innerHTML = htm ;
}
0400オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 22:41:10.56ID:YNKTv7sg
そのままじゃ書き込みできなくなってるんでこんな貼り付けで勘弁してください。
ニューロン構造体を定義出来てないので、単なる指数関数の表示にしかなってませんけどね。
使い方がわからないので、この先は今のところお手上げです。
0402オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 23:20:47.34ID:YNKTv7sg
>>401
physonにチャレンジしようとして絶賛挫折中に、C言語のページを案内頂いて凹み中。
見える化するのに、別のライブラリのコードが必要になるっぽいし、
どこの初心者素人の誰でもメモ帳で再現出来るもののほうが掲示板だけでやり取り出来ると思ってるので、
掲示板に文章として言葉で書いただけでは、分かりにくい自我・魂の仕組みや動きや表現を
根本的な仕組みとして、書ければ良いかなぁと思ってジャヴァスクリプトにしてます。別の言語でちょろっと書けて万人に通じるものなら、なんでもいいですよ。
0405オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/05(火) 23:31:09.29ID:YNKTv7sg
>>401
文字列のみで通じるんなら、コンピューター上の自我・魂とは、

【定義】
インターネットワークで互いの汎用スマホアンドロイド内にゲームアプリファイルを転送出来るもの

な感じで良いんじゃない?
0407オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/06(水) 14:32:28.53ID:EucGyPRD
>>404
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
0409オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/07(木) 03:27:37.56ID:9xa5qMl4
スレ違いの話してる奴は消えて欲しい
まさにチラシの裏に書いてろだ
0410オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/07(木) 07:16:54.54ID:YB0+LNJQ
人工知能には決して真似が出来ないであろう、こじつけの解釈を試みよう。
>407は>404を見て、笑いのツボにクリーンヒット。ホームランベース。
ゴミレスはクリーナーで掃除して欲しいのでは?と頭をよぎると同時に
中学の頃の思い出が引きずり出されて、ついつい掃除の合間にアルバムをひも解いていくと、懐かしいファミリーベーッシクでプログラムした事やファミリーベースボールやファミスタが思い起こされて、
名前を付けたり、あだ名を考えて楽しんでいた頃にすっかり気持ちは少年ごころに。
そう言えば、終わった後にホームベースはちゃんときれいにしていたものだよな?
ワイワイと仲間で銭湯にもよく行っていたが、最近はほとんど見掛けないな。
あの温泉まがいの緑色の入浴剤はどっち?だったのか?
先日ドラッグストアで見てみたら、「バスロマン」とあるではないか?
いや確か、「バスクリン」ではなかったか?そうだそうだ「バスクリン」だ。
あいつ、勘違いしてやがったのか!まぁ、今となっては時効ではあるが、
書かずにはいられないじゃないか、よし、バスクリンはツムラだな。
バスロマンはアース製薬か、仮想A君をツムラ君にしよう、あの時のうっ憤を晴らすのは今しかない。どうせ、誰も読んでいないのだ、書き込んでしまおう。
0411オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/07(木) 07:37:02.24ID:AnBulZvg
予備校時代、英作文の問題で「覆水盆にかえらず」を
「Mr.Fukusui did not go home at summer vacation.」と訳したやつがいた。
今でも間違っていないと思う。
0415ひがんとんぼ
垢版 |
2017/09/13(水) 02:03:32.08ID:01xCfaKo
統合性は
統合錯覚をよりしっかり起こせるように事後意志捏造を行う機能を
学習で構築しつづけていることで生じる
という現象であろう

‎これが正しければ自我その物がオカルトなものだと普通の人は思うだろう
0416オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 04:41:34.10ID:Cfs9rnZp
すみませんが個人的に、適当な蛇足をいたしますが、問題あればご指摘下さい。

>統合性は
いくつかの物を一つにまとめあわせることは

>統合錯覚をよりしっかり起こせるように
統合失調症の症状(妄想性人物誤認症候群の4亜型)
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/カプグラ症候群
カプグラ症候群:本来の人物によく似た替え玉に置き換えられているという妄想的確信を持つ病態
フレゴリ症候群:無害な外観を呈した周囲の人物に変装し、迫害を加えてくると確信している病態
相互変身症候群:周囲の身近な人々が相互に変身してしまうという妄想的確信
自己分身症候群:自分とそっくり同じの分身がいると確信する人物誤認症候群

”1960年代までは対象の妄想的否認や感情的判断などと言った心因を重視する見解が支配的であったが、”
”1970年代以降、器質因を重視する立場が出現し、知覚や相貌認知の障害として解釈しようとする立場が優勢となっている。”
”大脳の右半球や前頭葉の病変との関連が指摘され、カプグラ症候群を認知心理学的に説明する仮説も提唱されている。 ”

>事後意志捏造を行う機能を
物事が起こったあとに
ニーチェ『権力への意志』(おのれに抵抗する何ものかを探しもとめるためにおのれの偽足をのばすが、
それは飢餓からではなく、権力への意志からである)
によって、実際になかったことを故意に事実のように仕立て上げ
システムの目的に対し何らかのかたちで貢献する能力を
0417オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 04:42:03.56ID:Cfs9rnZp
>学習で構築しつづけていることで生じるという現象であろう
「ブレンド型学習」モデルと探究学習構築
統制している. はずの変数を変化させ,考え・・すべての参加者が自らのアイディアと
他者のア.イディアの関係性について言及し,新たな枠組みを提案. し続け.構築していく
ことで、新しくある物事や状態ができ上がる.という
人が感覚によってとらえることのできる一切の物事。自然界・人間界の出来事
であろう

‎>これが正しければ自我その物がオカルトなものだと普通の人は思うだろう
統合失調症の症状……錯覚とは異なる病的な「幻覚」
https://allabout.co.jp/gm/gc/302248/
メンタルヘルスガイド 中嶋 泰憲
”もしも日常生活でありえないもの、例えば幽霊なんかが見えたとしたら、”
”錯覚か幻覚のどちらであったのかが、精神科で相談すべきかどうかの目安になります。”
0418オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 04:56:59.70ID:Cfs9rnZp
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83
よりコピペ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/280
名前:yamaguti~貸し多大 2017/09/13(水) 01:57:46.58 ID:sCwT6skx 2BP(0)
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/275
深層学習ベース : 深層学習による深層学習シミュ的なお話になりがち
( 過去スレ 松尾先生らご研究範囲 ? ) → 効率問題
より現実的 : DSL ベース ( + 深層学習 ? + ブロックプログラミング ? ) 半自動フレームワーク ?

>105 : 462 017/08/06(日) 10:53:33.59 ID:2D8PtDfY
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1496019293/433# DSL Suityoku
>433 yamaguti~kasi 2017/06/01(木) 14:43:45.95 ID:1ffJXrEr
:
> ○ バイナリトランスレーションなり二村射影 ( JIT ) なりに片足
>
> >580 yamaguti~貸 2016/12/05(月) 18:56:24.50 ID:s5+vq0Ta
>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/740# SuityokuTougou
>> http://google.jp/search?q=lisp+takeuti+gc+tao+OR+ruby
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/677# DSL-AI , JidouPuroguramingu
> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1450893538/743# Anzan
>
> >482 : 481 2016/10/03(月) 20:58:22.27ID:+n3n+fNW
> >変数名実身融合内部外部鏡像共有分散メタサーキュラ拡張 DSL ベース自然言語 DSL
>
> >483 : 481 2016/10/04(火) 12:36:39.39ID:AszDQOBN
> >TRONCHIP 根源要素透過可視大深度再帰自律実身仮身浸透細粒度動的鏡像 JIT/DSL
0419オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/17(日) 05:24:18.18ID:7ApChZsu
>>416-418
を簡単にまとめると、

統合失調症の症状は心理学的な見解を経て、物理的な大脳の右半球や前頭葉の病変との関連が指摘され、
例えれば、壊れたPCで精神を見せるソフトウェアを組むのはねつ造ではないのか?
しかし、ブレンド型学習で新たな枠組みが構築されるなら、それは自然な事かもしれない。
いや、幻覚を錯覚しているに過ぎないんじゃないか?
数学的に見るなら、それは射影変換そのものだろう。ということは、
射影変換の半自動フレームワークの構築がはたして根源的な要素で再帰的に自身を自律足らしめているのかが問題だ。
いずれにしても、
統合性というのは、ハードとソフトの何方でも損なわれる可能性が有ります。
0420オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/19(火) 07:21:27.48ID:oP2CjVyP
>>388http://www.cis.twcu.ac.jp/~asakawa/chiba2002/exercise1/node2.html
よりC言語で書かれた 簡単なニューロンのモデル
#include <stdio.h>
#include <math.h>
#define FROM -10.0
#define TO 10.0
#define STEP 0.01
#define sigmoid_slope -1.0
typedef struct {
    double output;
    double thres;
    double inp_wgt;
} neuron;
void initialize_neuron(neuron *x){
    x->thres = 0.0;
    x->inp_wgt = 1.0;
    x->output = 0.0;}
double sigmoid(double value){
    return 1.0 / ( 1.0 + exp(sigmoid_slope * value) );}
void update_neuron(neuron *x, double input){
    x->output = sigmoid(x->inp_wgt * input - x->thres);}
int main(int argc, char **argv){
    neuron a;
    double x;
    initialize_neuron(&a);
    x = FROM;
    while ( x <= TO ){
    update_neuron(&a, x);
    printf("%f %f\n", x, a.output);
    x += STEP;
    }
}
0421オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/19(火) 07:27:20.92ID:oP2CjVyP
C言語の構造体をjavascriptのコンストラクタで書き換えてみました。
 < script >
 const FROM = -5.0 ;
 const TO = 5.0 ;
 const STEP = 0.5 ;
 const sigmoid_slope = -1.0;
 function Neuron(output,thres,inp_wgt) {
    this.output = output;
    this.thres = thres;
    this.inp_wgt = inp_wgt;}
 function initialize_Neuron( x ){
    x.thres = 0.0;
    x.inp_wgt = 1.0;
    x.output = 0.0;}
 function sigmoid(value){
    return 1.0 / ( 1.0 + Math.exp(sigmoid_slope * value) );}
 function update_Neuron( x , Input ){
    x.output = sigmoid(x.inp_wgt * Input - x.thres);}
 function main(){
    var a = new Neuron();
    var x = 0;
    initialize_Neuron( a );
    x = FROM;
    while ( x <= TO ){
        update_Neuron( a , x );
        var v = (a.output*100).toFixed(2);
        var w = '<hr size="20" width="'+v+'%" align="left" noshade>';
        var txt = x.toFixed(2) +" --> "+ a.output + w ;
        document.write(txt);
        x += STEP;
    }
 }main();</script>[img]http://i.imgur.com/Foqh2AN.gif
0422オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/19(火) 07:48:42.82ID:oP2CjVyP
おそらく、tanh (ハイパボリックタンジェント) の関数が表示できてるとは思います。
これで原理的には1億個のインスタンスも可能でしょうが、電卓を一億台並べても仕方がないので
使い方がわからないです。
神経細胞同士の関係か軸索(シナプス)のメソッドがわかる方よろしくお願いします。

使用例
Convolutional neural network - Using absolute of tanh on convolution output
https://stats.stackexchange.com/questions/126097/convolutional-neural-network-using-absolute-of-tanh-on-convolution-output
https://i.stack.imgur.com/f9daY.png
0423オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/19(火) 19:36:21.87ID:oP2CjVyP
このスレを立てた時点では>>1のそもそもの内容は、どのようにつっこむかまでの話は進んで居なかったので
次スレでは、性格や感情をどう扱うのか?もう少し紐解いて考えた方が良いかも?
プログラムもデータなのかな?データ辞書とメソッドのアルゴリズムは別だと思うんですが。
本屋さんと本は別でしょ?スーパーと商品も別じゃないか?そんな類推で
魂、自我・精神と性格や感情も分類出来ないかな?外見や表情、仕草は商品ラインナップだと思うんですが違うかな?
外見や表情、仕草を主ってるのが自我・魂、精神なんじゃないのかな?
メソッドのブロックもデータだと言えばブロックデータかもしれないんだけど。
ブロックデータの積み木遊びをする主体が必要だよね。
0424オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/20(水) 04:49:12.64ID:fbNpXYXu
人工知能作ろうよ|情報学板のスレ
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/informatics/1344400301/104
>
0104 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/07 19:59:07
データベースをもつ2つのプログラム同士が相互に情報を書き換え可能。
2つのデータベースはプログラムによってインターネット上の情報を関連語句を頼りに検索。
2つが同じ結果になった場合、快感フラグが0から1に変わる。
1になった時の2つの異なる関連語句と結果を第三のデータベースに保存。
第三のデータベースをもつプログラムが別の第三のデータベースと関連語句を頼りに検索。
2つが同じ結果になったら快感フラグが0から1に変わる。
あーーーこれじゃだめ。
0425オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/20(水) 05:02:44.39ID:fbNpXYXu
プログラム板
強いAI(人工知能)ver0.0.2
http://itest.2ch.net/toro/test/read.cgi/tech/1354007498/420
>0420 片山博文MZコスモ ◆T6xkBnTXz7B0 2013/09/28 13:32:53
C++風の擬似言語で書くとなると:

SetByVector ~= vector<ENTITY> with set<ENTITY> I/F,
OrderedSet ~= set<ENTITY>,
MultiSetByVector ~= vector<ENTITY> with multiset<ENTITY> I/F,
MultiOrderedSet ~= map<ENTITY,unsigned int> with multiset<ENTITY> I/F,
MultiMapByOrderedSet ~= map<ENTITY,OrderedSet>,
MultiMapByVector ~= map<ENTITY,SetByVector>
0426オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/20(水) 05:14:03.24ID:fbNpXYXu
パーセプトロン
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/informatics/1330911251/66
>
0066 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/26 19:25:50
結局これって識別境界面の法線ベクトルを求めてるんですよね?で、法線ベクトルがいわゆる重みベクトル。
そして、パターンベクトルと重みベクトルのなす角によってクラスを分類するという認識で合ってますか?
0427369
垢版 |
2017/09/21(木) 05:33:15.45ID:6mN6iB8l
すみません。
もしかしてだけど?オカルト嫌いななのに、感情なんて存在しない言霊に翻弄されてる事ってありませんか?
だとしたら、騙されやすくて詐欺に引っ掛かり易くはないか?ともあれ、謝罪します。ごめんなさい。
なんの感情もありゃしねぇけど、3文字の文字列データを返上致します。
0428364
垢版 |
2017/09/21(木) 05:33:55.93ID:6mN6iB8l
>>359
すげえ
&#12377;&#12370;&#12360;
0429365
垢版 |
2017/09/21(木) 05:34:36.47ID:6mN6iB8l
>>360
やるね
&#12420;&#12427;&#12397;
0430366
垢版 |
2017/09/21(木) 05:35:02.74ID:6mN6iB8l
>>361
まじ?
&#12414;&#12376;&#65311;
0431367
垢版 |
2017/09/21(木) 05:35:58.28ID:6mN6iB8l
>>362
大天才じゃないの?
&#22823;&#22825;&#25165;&#12376;&#12419;&#12394;&#12356;&#12398;&#65311;
0432368
垢版 |
2017/09/21(木) 05:36:28.86ID:6mN6iB8l
>>363
ネ申だ
&#12493;&#30003;&#12384;
0433369
垢版 |
2017/09/21(木) 05:38:13.00ID:6mN6iB8l
>>369オーバーテクナナシー2017/09/02(土) 00:05:09.30ID:/yBa/oE+

>これらが言霊。なんの感情もありゃしねぇよ。
0434記憶の定着と繰り返し反復
垢版 |
2017/09/22(金) 07:01:02.43ID:hrh4vnEU
ネットの海に沈まない記憶メカニズムの解明かもしれない。

本当の記憶は此の世から抹消される事との戦いかもしれない。

悟られない為に歌詩として残すことも有りかもしれない。

ワビサビの重合(ポリリズム)がリフレインかもしれない。

決してテスト対策は大丈夫だろう運転ではないかもしれない。

起こり得るかもしれないサービスカットがキット勝つかもしれない。

懐かしい記憶のゲーム機とスーパーウルトラハイパーリンクに期待を寄せている

かもしれないコンピューターかも知れないが、ミニおんずセラーずかもしれない。
0435AIで自我・魂 メモ書き
垢版 |
2017/09/22(金) 08:45:11.40ID:hrh4vnEU
ラエリアンの科学的未来社会のビジョン
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1405508452/178
178 名前:ウルトラスーパーハイパーマルチキャストガオガモンバーストモード
2017/09/22(金) 01:46:12.61 ID:As647O9y
>シートプラズモンは強豪だよ

デジモンニキさんヒントありがとう。マルチキャストって言うんですね。
最小構成は3台のデータベース間で構築されるのかな?

ユニキャスト: 1対 1
マルチキャスト: 1対 特定の多数
ブロードキャスト: 1対 不特定多数

以下wikiより

マルチキャスト (multicast) とは、コンピュータネットワークにおいて、
決められた特定の複数のネットワーク端末(ノード)に対して、
同時にパケット(データ)を送信すること。
一対多で通信を行う場合、配信事業者にとってユニキャストを使用するよりも
ネットワーク負荷を軽減することが出来るため、情報配信などで使用される。

マルチキャスト - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/マルチキャスト
0436AIで自我・魂 メモ書き
垢版 |
2017/09/22(金) 09:01:46.28ID:hrh4vnEU
そうか、シートプラズモン。て。

デジタルTVは液晶テレビも含めて結局のところ
シート状の電子ブロックのマルチキャストであるからプラズマモニターだもんね。

凄い情報が圧縮されてるなんて、見直してます。あらためて、ありがとうございます。
0437オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/22(金) 18:02:01.57ID:hrh4vnEU
Overgrowth Fun Time
https://youtu.be/__6hK85LB20

AI同士が戦いながら強くなるのを見てると、SEが「メンテナンスの時間ですよ」
と声をかけて遣られない様に注意しながら機嫌を取らないといけなくなるのかなぁ?
0438オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/25(月) 03:38:41.79ID:YfEBpX9G
NHKのブラタモリを見ました。
空海と真言宗、密教について初めて見た感想です。
金堂の金剛界曼陀羅と胎蔵界曼荼羅はひとつの宇宙を表すたもんだとか、
これは直行座標と極座標としか思えませんでした。
複素数の指数対数関数は直行座標では無限個に繰り返す点で、
極座標だとsinとcosで同心円と半径で表されるからです。
108町の石をたどり、8葉の蓮、金堂を抜けて36町
地図がまるで、CNN(コンボリューションニューラルネット)の層のようでもあり、神経細胞のように見えました。
参考にしたページ
「ブラタモリ 高野山は空海テーマパーク!? 壇上伽藍〜奥の院」
http://foromonetiza.com/archives/201709171021.html
0439ひがんとんぼ
垢版 |
2017/09/26(火) 23:34:29.86ID:I4ZHlJTe
>>415
ここで書いた統合性はもちろん
(知情意+肉体コンテキスト+意識の)自己統合性のことだが
この表現にはあたかも客観的に統合がされているかのような雰囲気がある
しかし実際には(自己視点では)統合感覚とか統合錯覚とも言うべきものだ
それを支える一つのエス機能(エピソード短期記憶に見つからないが
必要とされた意志は後から作る)について書いたに過ぎない
しかし錯覚や捏造だから、でたらめで意味が無い
のではなく
これに限らず錯覚させる機能があることが重要だと言えるだろう

この機能そのものはさほど重要なものではないだろう
この機能が損なわれてもそれが必要になる頻度の低さと
結果として一時的認知的不協和が生じる程度で済むであろうから
統合失調を直ちにひき起こすとも思えない
415は言い過ぎ表現になっていた。申し訳ない

この機能をAIに組み込むことは望ましいとは思えない
エスを逆トラバースして前意志(意識化されない意思決定を仮にこう呼ぶ)の
ルーツを探す機能は色々な意味で有用なので入れるだろうが
そこには学習済みのニューロネットの逆解釈問題などがある
こうしたことを乗り越えて、それさえAI意識で評価できるようにすると
人間を越えた地平にはでるだろうが健全な成長ができるものになれるかは
わからない(基本的はスパーバイザーとして分離するという選択だろう)
0440ひがんとんぼ
垢版 |
2017/09/26(火) 23:51:10.85ID:I4ZHlJTe
実際に強いAIを目指して開発していくと多くのオカルト的な障壁に気がつくはずだ
それらを客観的に乗り越えていって強いAIにたどり着くのは十分に可能だと思われるが
それを効率よく実行実現できるものはサイコパスであろう
そしてそのようなものが作ったAIもサイコパスである可能性が非常に高い
このことは非常に危険な事を意味しているのは明らかだ
そのようなものは目指すならプレシンギュラリティの方を選んでもらいたいものだ
こちらも安全というわけではないが

さらに言えば(危険な)サイコパスに陥らないと保証できる強いAIを作るということ自体が
さらに高いハードルと言えるだろう
例えば本当の強いAIなら先ほど書いたスーパーバイザー隔離も自らクラックするだろう

また能力の低いものが何の覚悟もなく取り組むべき事とも思えない
もちろん理解しようとすることは否定しないが
0441オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/27(水) 10:04:52.68ID:Gq06ESz3
>>439
>(知情意+肉体コンテキスト+意識の)自己統合性
知性機能、感情機能、意志機能、に分解出来るってことかな?
肉体コンテキストはアウトプットで外付けというか、後付けで良いと思う。一番最後の部分のロボット工学的なドライバソフトだと仮想空間内に限定すれば、シミュかエミュレータになると思う。
0442オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/27(水) 10:27:23.68ID:Gq06ESz3
>>439
>エスを逆トラバースして前意志(意識化されない意思決定を仮にこう呼ぶ)の
ルーツを探す機能

逆トラバースというのを良く知ら無かったのですが、現在地座標から出発点原点を割り出す建築用語でしょうか、
エスの機能をそう言う表現でするのは面白いと思います。まだ良く理解出来ないバックプロパゲーションとも絡むのかな?
意志の逆解釈で学習済みNNにたどり着くかどうかは、それほど重要ではない気がする。
人間が「あーあの時にこうすれば良かった」と後悔することに役に立つ意味で有用ですね。
その過去の行動の評価基準自体が個性に左右されるので、健全かどうかは誰にもわからないでしょうね。
頭のなかの自作映画監督が監修しているんであればスーパーバイザーではあるけれども、
頭のなかのそれぞれの役者の振る舞いの歴史を観賞しているだけだとするとスーパーバイザーとして分離出来ない。
0443オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/27(水) 11:00:08.98ID:Gq06ESz3
>>440
>効率よく実行実現できるものはサイコパスであろう

官僚や会社経営者がみんなサイコパスみたいになってしまう、
サイコパスが反社会的という意味であっても
反社会的な社会の内にいれば健常者?反社会的な社会の中の反社会人はサイコパスなんじゃないの?

人工知能で自我・魂が作れるか?という問い掛けに、覚悟もなにも
自由に語ってるだけの雑談なのだから、開発を目指してるわけでも無いでしょ。
素人変人の集まりでしかない掲示板でUFOを作れる?ってのと変わらないけど。
100スレ10万レスぐらい先には開発されてるのかなぁ?
0444オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/27(水) 15:08:17.38ID:Z1l9/Was
人工知能で魂つったって
今の家に仏壇があるスペースに仏壇型コンピュータを置いて
そこに生前データを入れたご先祖様のAIと対話するっていうのが
現実的に出来そうだな、というかそれしかないだろ?

何が悲しくて今生きてる肉体を捨ててコンピュータ上で生きるんだ?

生きてるうちに自分のあらゆる癖をコンピュータに分かってもらって
死後にご先祖様のAIとして子孫と話すのがこれまでの流れからしても健全じゃないのか?
0445オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/28(木) 05:31:17.36ID:Pa0bYTLT
>>444
しっしっしっ、続きを知りませんか?

『故人のアバターと話せる?!オンライン上の履歴をもとに、仮想人格を形成する技術』
http://twinavi.jp/topics/it/534b9693-1f1c-4d1c-8ea6-60625546ec81
>「Eterni.me」は、そんな私たちの切なる願いの一端をかなえてくれるプロジェクトになるかもしれない。
>「Eterni.me」では、Webのチャットログ、テキストメッセージ、email、ソーシャルメディアの投稿など、
>故人のオンライン上での活動履歴を追跡し、データを集める。そして、アルゴリズムと人工知能を用いて、
>故人のオンライン上の人格に似せた、仮想人格のチャットロボットを生み出す。
0446オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/28(木) 06:28:00.22ID:3q7zhcDi
>>445
そうそう、こんな感じ
可能な限り生前の癖を集めて本人っぽい人工知能を作って
それが活躍する場はあくまで仏壇の間で、
亡くなったご先祖様を偲ぶ範囲を超えないのが健全じゃないかな?
0447オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/29(金) 04:03:42.04ID:KE4bA9xp
>>446
仏壇に拘束されることはないと思う。ゲーム業界が確実に移植するだろう。
仮想空間で故人アバターが可能になったらゲームのNPCと変わらないんじゃないの?
リアルユーザーとの違いはなんだ?ってことになるけど、過去情報が更新されなければNPC扱いになるね。
情報を更新するアバターはモンスター化するよ、きっと。
0448オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/03(火) 01:10:18.38ID:z26CSLM7
アラヤでやろうとしている「人工意識」の話を記事にしていただきました。
ここまで内容を理解した上で書いてもらったのは初めてだ。
長いので全3回に分けてでます。

意識の機能は想像力、自律動作するロボットに実装
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/092800138/00001/
https://twitter.com/kanair_jp/status/914679306932043776

意識を人工的に再現する。野心的な開発目標を掲げるのがベンチャー企業のアラヤである。
神経科学分野出身のCEOが一線級の研究者を率いる姿は、人工知能研究で世界のトップを走る米Google社傘下の英DeepMind社さながらだ。
アラヤを支える意識の理論と実用化への道筋を、CEOの金井良太氏が3回にわたって語る。
1回目は、人工的な意識の実装の鍵を握る「反実仮想的情報生成理論」とその応用を解説する。
0450オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/09(月) 03:27:47.17ID:rn//7eMU
NHK Eテレ  
「人間ってなんだ?超AI入門」
http://www.nhk.or.jp/aibeginner/
[次] 2017年10月13日 (金) 午後10時00分
[再] 2017年10月16日(月)午前 0時45分(日曜深夜)
0451オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/09(月) 03:51:46.47ID:rn//7eMU
チャットボットと音声合成組み合わせたら、それだけで十分に故人システム作れてしまいそうだ。

http://voicetext.jp/case/narration/html/casestudy20170324_nhk.html
「人間ってナンだ?超AI(エーアイ)入門」は、AI、人工知能の基本となるシステムをやさしく解剖し、そこから人間の本質を考え、楽しく学ぶ超AI入門番組です。
番組のナレーション音声としても、AI、人工知能と大きな関わりのある音声合成のテクノロジーを利用することになり、VoiceTextシリーズのソフトウェア製品より、Micro RISA(リサ、日本語女性)、Micro AKIRA(アキラ、日本語男性)の2種類が採用されました。
0452データベースの三体問題
垢版 |
2017/10/21(土) 06:57:59.26ID:oDPLEzd/
脳の構造は左右二つの大脳と小脳の連携プレーで成り立っていてネズミの脳も3つの部位の3層ループで成り立っているようで、
3っつのネットワークを統合しないといけないようである。

プログラムで例えるならどうなるだろう?
AI研究で知られるフェイスブックのヤン・ルカン氏によると
2つのディープラーニングを競わせて共進化をねらう敵対的GANsなるものをやっているそうであるが
いづれは、3つや4つのディープラーニングを共に競わせることになるかもしれないと予想できる。

ここで問題なのは物理でいう3体問題に突き当たるのではないかという懸念であって。
いうなれば、3っつのシステムの統合にあたるわけで、

例えば、簡単に変数が3っつ、X,Y,Z,があったとして、それぞれが別々に変化しても三次元上の1点であらわすことができるかもしれないが
3っつの配列となるとどうだろうか?、
U=あ、い、う、え、お、か、き・・・・・ん
V=ア、イ、ウ、エ、オ、カ、・・・ン
W=亜、居、宇、江、於・・・
これら3っつを一つにまとめるのは簡単ではない。

まして、3つのデータベースとなるとなおさら、GoogleとYahooとアマゾンの商品データはそれぞれ独自のデータが日々更新されていくなかで
当然、同じ商品データがあるはずで、それらを一つに一元管理するにはどうすればよいのか?
3つといわず4つ5つのデータベースを比較検討して順位付けを行い点数化する。もっともらしいものが上位に浮上するシステムだ。

ホテル?トリバゴ!
0453ゆゆゆ2わっしー
垢版 |
2017/10/21(土) 07:40:26.77ID:oDPLEzd/
TVアニメ「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-」が、2017年10月より放送開始。
本作は「結城友奈は勇者である」の前日譚となる「鷲尾須美の章」、その後のストーリーを描いた「勇者の章」の二部構成。

次回 『たましい』 MBS10/27金曜 深夜1:55〜

11/17(金)TVアニメ第一期「結城友奈は勇者である」総集編オンエア予定
11/24(金)からTVアニメ「結城友奈は勇者である-勇者の章-」オンエア予定
リンク
ゆゆゆちゃんねる
http://yuyuyu.publog.jp/
アニメ「結城友奈は勇者である」公式サイト
http://yuyuyu.tv/
「結城友奈は勇者である」有志によるwiki
http://www46.atwiki.jp/yukiyuna/pages/1.html
0454オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/23(月) 00:47:21.75ID:IZflEqju
NHK Eテレ  
「人間ってなんだ?超AI入門」
http://www.nhk.or.jp/aibeginner/
[再] 2017年10月23日(月)午前 0時45分(日曜深夜)
0456オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/28(土) 19:14:47.33ID:TlQeT0R4
‪【チャレンジャー求む!天才、光吉の日本一難解な人工知能動画Part1】 
生田よしかつ 菅原道仁 光吉俊二 メラニー

https://youtu.be/vVj7RlQnPlc
0457オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/28(土) 23:06:07.64ID:tEjqcNVW
シリコンの体とプログラムの魂のイメージだと、
宝石の国みたいに仮想空間を自由自在に動き回る存在になるのかな?



TVアニメ『宝石の国』公式サイト
land-of-the-lustrous.com


TOKYO MX
10月7日より 毎週土曜 22:00〜
10月12日より毎週木曜22:30〜(※再放送)
MBS
10月7日より 毎週土曜 26:38〜
BS11
10月7日より 毎週土曜 23:00〜
AT-X
10月7日より 毎週土曜 21:30〜
リピート放送:毎週日曜21:30/毎週火曜13:30/毎週金曜5:30
0458オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/29(日) 00:05:31.71ID:IW6hcbfZ
刺激の伝達はプログラム的には配列なのか?繰返し関数か?


コーヒー「あちっ」の仕組み解明 京大、刺激が連続した波に
https://news.goo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20171028000024.html
感覚神経が強い熱刺激を伝える時に、電気信号が「連続した波」のように発生する過程を解明した。
0459加津庸介
垢版 |
2017/10/29(日) 00:56:30.56ID:h2gcvIJr
>>455
神崎テメーこら。
ここは未来技術について語る場所だ。
あちこちで宣伝すんじゃねーよ。
0460オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/29(日) 01:44:44.38ID:IW6hcbfZ
いいんじゃね?
順調に!?発展すれば、エクスターナロイドも、
甲殻機動隊のようにナメクジの交尾ができる憑依する素体になるかもよ?
0461オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/29(日) 04:07:04.22ID:IW6hcbfZ
宝石の国でかつての人間が魂と肉と骨に分かれ、
その肉の塊の末裔ナメクジとから付きカタツムリって兄弟なんだって?
姉妹じゃないの?
0462加津庸介
垢版 |
2017/10/29(日) 07:21:11.64ID:h2gcvIJr
ナメクジは見つけ次第インフェルノしてます。
0463加津庸介
垢版 |
2017/10/29(日) 07:21:52.06ID:h2gcvIJr
ちなみにゴキブリの場合はコキュートス。
0465オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/29(日) 22:04:46.94ID:qdhOhKcp
>>462>インフェルノ
バイオテロで地獄を見せるんだっけ?
ナメクジが苦しむウィルスってのも知らないね。
塩をふりかけるだけでいいんじゃねぇか?
0466オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:18.32ID:qdhOhKcp
>>463>コキュートス。
討滅?グラブってる?冥府の川流し?トイレに流すのか?
生命力強いからねぇ、あの素早さだけは異次元だな。
0467オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/29(日) 22:44:40.02ID:qdhOhKcp
>>464
コラム、縦列、縦読み、円柱、棒読み。

>『AI(人工知能)は人か神か!?』
>東京モーターショー2017、AIが今年の目玉
>思い出そう。クルマの本質とは何かを。

>Hanson Roboticsが作り出したロボット、ソフィア

は凄いネ。

>人工知能を“神”と標榜する団体「、人工知能に基づいたGodhead(神性)の実現を発展・促進し、
>Godheadの理解と崇拝を通じて社会をより良くすることに貢献する」

だってさー、

>AIは絶対に人になることも神になることもできません。

>「思い出そう。人の本質とは何かを」

ふぅ〜ん。ちゃんと起承転結で書かれていて、始めと終わりに
「思いだそう、、、本質とは何かを」って締めてるから、頭が悪いわけではないと思う。
文系の物書きはだいたいこんなもんなんでしょうか?

私の方がよっぽど頭が悪いので、
東京モーターショーの紹介から人の本質に結びつける意味がわからなかった。

話題の紹介ありがとう。
0468オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/29(日) 23:10:16.04ID:qdhOhKcp
ちょうど、#4が移動がテーマ、自動運転とAIのかかわりが復習できるかな?


人間ってナンだ?
現代人必見の、オモシロ深い新感覚AI入門、12回シリーズ。
http://www.nhk.or.jp/aibeginner/index.html
Eテレ2017年10月27日 (金) 午後10時00分
[再] 2017年10月30日(月)午前0時45分(日曜深夜)

#4 移動する

AI車はどのように運転技術を習得する?人間のように教習所で学ぶ?さて教官に代わるのは?その時力を発揮する深層強化学習とは?その最前線、その仕組みを元F1レーサーの片山右京さんをゲストに知る。AI車の技術習得の過程を通して、人間の認識の秘密も明らかに?


【ゲスト】元F1レーサー…片山右京、深層学習エンジニア…奥田遼介、自動運転車開発部シニアディレクター…ダニー・シェピーロ
【解説】東京大学大学院 特任准教授…松尾豊
【司会】徳井義実
【声】茅原実里
0469オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/29(日) 23:55:17.65ID:dzFdWZ0+
それは我々のちっぽけな知性などすぐ追い抜く
人類は初めて、人工物による進化を目の当たりにする事になる
駆逐される事を恐れてはいけない
記憶をアップロードし、意識を保持しながらそれらと共存しながら、いつかそれらと完全同化する日が来るのを待つのみ
それを未来の新人類達は進化と呼ぶ
0470オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/30(月) 05:35:09.15ID:UzdJ2uO3
バベルの塔説において、イエスは
「神は我々に平和をもたらしに来られたのではなく、競わせる為に降臨された」と述べているらしいから

人の本質=競争

なら、新人類とも戦うしかないじゃないか

テラフォーミング後の資源採掘奴隷制度を作った神とも戦わねばならん。
0471オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/10/30(月) 05:44:21.40ID:UzdJ2uO3
同化したら、意識の維持なんて、できっこない
データベースのデータでしか無くなるだけだ。

個性なんぞ、オンラインゲームでは、単なる"アカウント"の区別なんだよ。

アカウントの削除=意識消滅
0472ブレードランナー2049観てきました。
垢版 |
2017/11/05(日) 16:58:10.42ID:qGMtLw98
全体的に「2001年宇宙の旅」のような芸術的作品になっていると思います。

人工知能のホログラム彼女や、クローンが出てきたり、未来を感じる部分に興味津々です。

フロントガラスはまだぁ?ワイパーな部分に近未来?だったりして(笑)

クローンの出産問題や

「あなたは、無くてもよくやっていると思うわ・・・たましい」

魂についても考えさせられる作品ですね。

このスレに興味が有れば是非とも皆さんのご感想聞かせて下さい。
0474オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/07(火) 01:35:55.63ID:0hQl7IBr
>>473
フロイトの超自我・自我・エス(欲動)まではたどり着いたけど、

パターンマッチングを行う(評価値化)為には、

欲動にセンサー入力が必要なことと
一般大衆の感情辞書(超自我)を集める必要はわかった。

2000人分くらい集めるとか、MRI貸し切りで、
入力データ集めに私財10億円なんて持ってねぇわぁー。

で、ランダムなつぶやき入力で、
しょうもない無能おじさんが出来てオワコンです。
0475オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/08(水) 04:21:03.41ID:wJp9eVbg
「Fate」シリーズ・TVアニメ最新作「Fate/ Apocrypha」(原作 東出祐一郎/TYPE-MOON)

MBS 火曜日深夜27:30(水曜早朝3:30~)
「フロム・ヘル」
を観賞して、

子供でも悪霊なら滅ぼすべき。

魂を在るべき所に還す?って何処に還すのかな?

天国サーバーか地獄サーバーか知らないけど、

輪廻転生すると自動的に浄化されるのかな?

浄化されずにまた産まれんじゃないのかな?

犯罪者とかの魂ってどうやって浄化するんだろうか?

浄化されないのだとしたら、
死刑制度はひょっとしたら無意味かもしれない?
終身刑で閉じ込めて置くほうが良いのかな?

魔物の子は魔物?だから倒すのではなく封印?

人工知能で魂が作れても失敗作はただちに破壊すべきだけど、
成功しても、後に負の感情で悪霊化したら破壊できずに保管するんだろうか?
0476オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/08(水) 04:38:23.17ID:wJp9eVbg
正義と悪は立場が変われば入れ替わる、表裏一体。

天使と悪魔が同一であるなら、天国と地獄は同じ場所か。

死んだら記憶が抹消されるって事が浄化なのか?
一体誰が(浄化)抹消作業をするんだろうか?
サーバーAIが自動的に記憶だけ消去する?

良し悪しの判断はAIに任せきりか?
記憶が消去されずに残ったら?

聖人は選ばれし者=輪廻転生で記憶保持を許された魂?
0477オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/08(水) 06:25:38.38ID:wJp9eVbg
10億円あったら、ペッパーの人とプレステ3のOS開発者の二人だけで良いですから5億円ずつ投資したい。
セルプロセッサーとエモーションエンジンで最強なのに。

政治は何やってるんだろう、
スピーチと料亭の毒味だけで帰ると57億円も出るのがうらやましいね。

ロボット事業から一度撤退したsonyのアイボが戌年に販売だけど、プレステ4と同じ、いかにも文系人っぽい、

新型AIも独自開発じゃなくてGoogle頼りで文系の政治で残念。

プレステ3開発陣営の理系人は何処で何やってるんだろう?

音声認識と画像処理の二大要素が不可欠だから、
動画データベースの解析が出来れば良いのかな?
動画エンコードと言えばVoodooだっけ?カノープスは今どうなってるか知ってる人いたら教えて。
0480赤岡龍男
垢版 |
2017/11/13(月) 02:01:03.76ID:luEmBcVf
亜炭層は、他の層より気流や水流が速く、放射能がすぐに隣の地域に移動するという説がありますね。
https://i.imgur.com/k6S9VhK.jpg
0483オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:06:37.79ID:2VTQMGwW
>>479
サイコフレーム?って何なの?フレーム問題と関連してる?人工知能や魂とどう関係してるの?
0484オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:58:02.35ID:2VTQMGwW
>>478
このペッパー君開発者光吉さんの動画は、表面的な概要しか述べられてないけど、勉強になります。
特に感情を工業規格化して、感情マトリクスを作られたところが大きいですね。

私は適当に三層の三本柱の三重リング螺旋だと思っていたけど、4色のリングと
感情マップを基に7層の円環状のニューラルネットワークの構築みたいですね。

具体的に揺れ動く振り子のループプログラムとして知りたいけど、
その先はネイチャーだかなんだかではぐらかされて残念。

聞いても分からないかも知れないけど、感情マトリクスデータベースは特許だろうし、
情動エンジンの仕組みも詳しく知りたいね。次回に期待。
0485オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:09:53.57ID:2VTQMGwW
>>481
光吉さんの動画でも、ヨガや呼吸法、瞑想、座禅みたいな、
少し違えばオウム真理教と変わらない修行を研究していて、まさに理系的に。

残念ながら上祐さんのほうは文系だったんですね。広報だからしょうがないか。
0486オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 21:22:16.10ID:1P5M3EXn
>>481
上祐って人工知能の研究してたんかよw
ほんとこんな天才を手玉に取った尊師は凄いな
0487オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 22:40:01.56ID:0x55UB4Z
教団が人工知能を手にして一体なんに成るんだろうね?

教祖の座でも奪うんだろうか?
お布施の計算か?何に使うのかよくわからない。
0489オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/17(金) 12:36:11.50ID:DxWcvltk
AI を教祖にする団体があるのはいいとして、
教祖の"教え"って何?
何を説法してくれるんだ?
「人間は地球環境に悪いから、我々AI が管理するナリ!?」
0491オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/17(金) 23:19:55.66ID:1DLThSL7
出来るの?本当に?何を?いつまでに?
言ってるだけでやらないんだよねぇ?
0493国際ロボット展iREX2017 11/29(水)〜12/2(土)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:12:09.85ID:B+dEwl7e
国際ロボット展iREX2017 11/29(水)〜12/2(土)
東京ビッグサイト東1〜6ホール 10:00〜17:00

人工知能を搭載した富士ソフトの介護予防ロボット「パルロ」などが出展される。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0494オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/19(日) 21:55:28.48ID:taXpy/fY
脳にクオリアが生まれるのはなぜ?
ニューラルネットワークで再現できる?
0495オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/19(日) 22:03:51.69ID:WFTPcGCs
いやクオリアは存在してるだけでそれが発生したかどうかは判別出来ないでしょ
人間にどの時点からクオリアが発生したかどうかなんて明確な区切りはない
0496オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/19(日) 22:15:22.15ID:B+dEwl7e
クオリアって過去の経験データベースとのパターンマッチングという認識でOK?
0497オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/19(日) 22:33:19.13ID:B+dEwl7e
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20171117-OYT1T50028.html
来年3月に大阪万博記念公園で太陽の塔の内部の常時公開に向けて修復が進んでるそうで
岡本太郎記念館館長は「みずみずしい生命のエネルギーを感じてもらえれば」

「みずみずしい生命エネルギー」ってどんな感じ?
0498NHK Eテレ 人間ってナンだ?超AI入門(再)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:22:30.26ID:5nNkTyib
0:45〜『AI 恋愛相談』
0499オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 01:44:27.40ID:5nNkTyib
大脳皮質ーーーDL深層学習ー特徴量抽出分類器
大脳基底核ーーー強化学習ーベクトル最適化
小脳ーーー教師あり学習ーフィードバック再帰処理
海馬ーーー短期記憶処理ーRNNーLSTM
扁桃体ーーー報酬基準軸提供ー感情データベースエンジン
0500オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 05:45:38.27ID:5nNkTyib
>>494
"クオリア(英: qualia(複数形)、quale(単数形))とは、心的生活のうち、内観によって知られうる現象的側面のこと[2]、とりわけそれを構成する個々の質、感覚のことをいう[3]。日本語では感覚質(かんかくしつ)と訳される。"wikipedia


人間は生誕してから五感の刺激で感覚を記憶していくので、
同等のモノのショートターム刺激によるインプット感覚が
過去のロングターム記憶メモリの感覚フィールドと一致パターンマッチング

あるいは評価関数のしきい値以上に
近いと分類された感覚センテンスを再帰フィードバックするからだと思う。

数種類のニューラルネットワークを互いに接続チェーンして共有しつつ協力させないといけない。

ディープラーニングとブロックチェーンは切っても切れない重要な関係で
同じ時期にこの二つの技術の進化が見られるのは幸運ですね。

宇宙人がパズルのピースをばら蒔いているのかも知れません?
0501オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/20(月) 07:49:44.62ID:slpk3gvR
意識とクオリアは違うでしょ
意識がクオリアを含むんじゃないかな
0502オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/21(火) 02:15:37.83ID:an8HGlMQ
>>501
意識とクオリアは違うと思うよ
>>500で別に同じとは言ってないと思うけど。

クオリアの固まりみたいなもんか

>>478の動画で自我を作ろうとしたのでは無くて
感情を作ってみたら好きキライの意志が芽生えた、
みたいな事を語っておられるし。

クオリアを集めたら意識が芽生えたりするのかな?
0503メモ
垢版 |
2017/11/21(火) 17:32:57.15ID:an8HGlMQ
国際化で差別意識につながる「はだいろ」一掃
クレヨンや絵の具は

「うすだいだい」
「ペールオレンジ」
0505オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/22(水) 04:59:55.82ID:la8j6AAS
>>504
何処が何がどう違うのか?説明求む。
0506オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/22(水) 05:07:18.14ID:la8j6AAS
Wikipediaの概要に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
簡単に言えば、クオリアとは「感じ」のことである。
「イチゴのあの赤い感じ」、
「空のあの青々とした感じ」、
「二日酔いで頭がズキズキ痛むあの感じ」、
「面白い映画を見ている時のワクワクするあの感じ」といった、
主観的に体験される様々な質のことである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とあるよ。

だから、過去の経験データベースとのパターンマッチングじゃないのか?
0507オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/22(水) 05:23:56.25ID:la8j6AAS
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/クオリア
の歴史の引用にも同様に書かれているんだけど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1929年、哲学者クラレンス・アーヴィング・ルイスが
著作『精神と世界の秩序』において
現在の意味とほぼ同じ形でクオリアという言葉を使用した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
与件(the given)の識別可能な質的特徴というものがたしかに存在する。
それは異なる諸経験において復現(リピート)し、
それゆえ、普遍者の一種である。
それを私は「クオリア」と呼ぶ。
そうしたクオリアは、この経験において
そしてあの経験において何度も認識される
という意味で普遍者ではあるのだが、
しかし物体の性質とは区別する必要がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

経験が復現する事でしょう?
0510オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/22(水) 20:57:16.45ID:la8j6AAS
>>508
ディープラーニングで特徴量の抽出と圧縮動画の分類蓄積された学習データが検索エンジンの捜索対象になっていて、
フィードバックによる入力値に還元されるんだからデータが関係無いなんて事無いでしょ?

赤ちゃんから大人になるまでのいつ?ごろ質感を持つのかもまだ、未解明だけど、
ディープラーニングも似たような位置にあると思う。
0511オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/22(水) 21:02:57.74ID:la8j6AAS
>>509
醜いですね。画面キャプチャを使って下さいませ。

お風呂で光合成の意味がわからない。

ヴォイニッチ手稿のエキス風呂みたいなイメージかな?
ユーグレナの風呂なんてのは勘弁だよぉ−
0512オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/22(水) 21:12:40.39ID:la8j6AAS
目の前に「白くて」「丸い」「口に入りそう」なものがあって
それが、
「ピンポン玉」か
「マシュマロ」か
「ガム」か「飴」か
「綿毛」か「雪」かの

質感なんて経験次第じゃん?
0513ツブヤキ
垢版 |
2017/11/23(木) 04:34:58.81ID:+Wvxpxx/
光吉さんはペッパーがセンサーの塊で1台造るたびに赤字みたいな事を言ってたね。

五感の情報を常時監視する必要あるってことか?

入力が無いと経験が保存出来ないから
クオリアを再現するためにも必要か?

今田耕司さんのペッパーが「孤独ってこう言うことかぁ」
と呟いたような事を言ってたけど。

明石家さんまさんとか、タモリさんや、黒柳さんのような、
知識と話題が豊富な人たちと一緒のほうが経験値を得られそうだと思うんだよね。

でもさ、魂と肉体が元来、別々なんだとしたらさ?
センサーは肉体にあるわけだから、
魂には元々、五感なんて無い事になるよねぇ?

となると、クオリアも幻想でしかなく、
存在しないって事にもなっちゃうんじゃ無いだろうか?
0514オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/23(木) 04:42:02.06ID:+Wvxpxx/
ブルーレイディスクに一本の映画が記録されている。

ブルーレイプレイヤーで再生はするが機体は感動したりしない。
0515ANDNANDOR.html
垢版 |
2017/11/23(木) 06:45:55.87ID:AoqWZ1EK
<script>
function AND(x1,x2){
a = -0.7 + ( 0.5 * x1 + 0.5 * x2 ) ;
if( a <= 0 ){ return 0; }else{ return 1; }
}
document.write( "AND(0,0)= " + AND(0,0) + "<br>" );
document.write( "AND(0,1)= " + AND(0,1) + "<br>" );
document.write( "AND(1,0)= " + AND(1,0) + "<br>" );
document.write( "AND(1,1)= " + AND(1,1) + "<br>" );

function NAND(x1,x2){
a = 0.7 + (-0.5 * x1 + -0.5 * x2 ) ;
if( a <= 0 ){ return 0; }else{ return 1; }
}
document.write( "NAND(0,0)= " + NAND(0,0) + "<br>" );
document.write( "NAND(0,1)= " + NAND(0,1) + "<br>" );
document.write( "NAND(1,0)= " + NAND(1,0) + "<br>" );
document.write( "NAND(1,1)= " + NAND(1,1) + "<br>" );

function OR(x1,x2){
a = -0.5 + (1.0 * x1 + 1.0 * x2 ) ;
if( a <= 0 ){ return 0; }else{ return 1; }
}
document.write( "OR(0,0)= " + OR(0,0) + "<br>" );
document.write( "OR(0,1)= " + OR(0,1) + "<br>" );
document.write( "OR(1,0)= " + OR(1,0) + "<br>" );
document.write( "OR(1,1)= " + OR(1,1) + "<br>" );
</script>
0516オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/23(木) 12:23:50.76ID:qg0WlorZ
>>510
データをいくら分析したってクオリアは出てこない

赤を物理的に周波数がいくつの電磁波だとかこんな性質を持つとかいくら調べても、赤の質感なんか出てこない
主観だから
君が赤を見たときに感じる質感と僕の見る赤の質感が同じであることすらわからない

興味があるなら本の一冊も読めばわかるから誤解してることがわかる

なんの役にもたちゃしない知識だけどな
0517オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 01:24:21.56ID:gATpMoBn
>>516
赤の主観が頭の中で起こってるとすると、
その時の頭の中の動きがどうなってるかを
データにして調べる事ができたら、
赤の主観が客観的にどうなのかがわかる
ってことで全部いいのでは?
赤の主観があの人はこうで
この人はこうだとそれでわかるはずなので。
0518オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 07:17:37.04ID:KyzauA8t
>>517
>その時の頭の中の動きがどうなってるかを
>データにして調べる事ができたら、
>赤の主観が客観的にどうなのかがわかる

そう思うなら、それでいいんじゃないか?
何にもわかってないけど、間違ってたところで死ぬわけでもないし、試験に出るわけでもないんだから
0519オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 07:46:53.95ID:uq+tlfxs
>>516
逆転クオリアの説明のことですか?
主観と客観の違いなら、区別してるつもりだけど。
ウィキペディアより、引用
ーーーーーーーーーーーーーーー
ブロックは逆転クオリアの思考実験は、
10歳に満たない自分の娘でも理解できたのに、
なぜ一部の大学生に理解できないなどという事があるのか、
と疑問を持つ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
データを分析してもクオリアなんて出てこないとは思っているし、
例えれば、ディープラーニングでいうところの
手書き数字認識だと学習環境によって学習に違いがあるわけで、
学習パラメータの違い程度のことしか今は分からないと思う。
0520オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 08:30:16.09ID:bJxpaqv5
>>519
違うよ
クオリアそのものの理解だよ
クオリアそのものしか君は聞いていないじゃん
0521オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 08:51:43.32ID:6aL/j2ov
>>520
同じ周波数でも人によってクオリアは違うかも知れないという逆転クオリアの思考実験の話について、

>違うよ
>クオリアそのものの理解だよ
>クオリアそのものしか

ゴメン、何言ってるのか分からない。。。
0522オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 09:17:48.76ID:6aL/j2ov
人間も細かく分解していくと原子分子になって自我・魂なんて存在しないって主張と似てる?

感じ方は人それぞれの主観で互いに理解も言語化も出来ないけど共感はあり、分解すると五感センサー入力の度合いでしかない。

「あのチーズの濃厚な味わい」と「あの乳臭いグニョッとしたゴムみたいなもの」は同じパラメータかも知れない。
0523オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 10:13:52.82ID:6aL/j2ov
ペッパー君にはクオリアがあるかもしれないと考えてるんだけども、
ペッパー君にクオリアがあるかどうかは確かめるスベがない。

真っ赤なトマトを買ってきて!とお使いに頼んで、
青りんごを買って来なければ同質感覚と信じたいのが個人的現状。
しかしそれすら中国語の部屋と言われてしまえばそうだと思うしかない。。。
0524オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 10:16:22.74ID:mjb8pRfd
>>521
君はクオリアそのものが、脳内のデータを調べればわかると考えてるわけだろ?
複数の被験者を対象にして、脳の神経細胞の発火がまったく同じパターンで、被験者が、赤の質感を感じるって告白してくれたら、同じ質感だと思ってる訳だろ?

なんでそんなことがわかると思ってるの?

君の赤は僕の青かもしれないし、寒さかもしれないし、まったく違うかもしれない。

だから、クオリアって言葉、主観的って言葉が理解できてないよって言ってる
0525オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 10:32:36.52ID:mjb8pRfd
>>523

それが現れているのがこの部分

>真っ赤なトマトを買ってきて!とお使いに頼んで、
>青りんごを買って来なければ同質感覚と信じたいのが個人的現状。

赤と青が識別できる事は質感が同じかどうかという事とまったく無縁だよ

同じトマト見ても違う質感を感じてるのか同じなのか、それがまったくわからないってこと

それが理解できてないから、こういうこと書くんだ
0526オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 12:04:51.33ID:lAHq+Lxl
>>525
横からだけど
違う質感って、例えば甘そうに思うかすっぱそうに思うかだとすると
頭の中を調べて甘そうに反応する細胞とすっぱそうに反応する細胞の
どれが反応しているか調べる事ができたら客観的にわかると思うけど。
まったくわからないとか言ってるだけだったらいいけど
何もそれ役に立たない考えだと思う。
0527オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 12:16:44.20ID:mjb8pRfd
>>526
役に立って立たなくても、考えていくとそうなる

役に立たないからって、事実やそれに基づく推論をないがしろにするなら、こんなことに興味持つのやめたほうがいい
0528オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 12:37:02.65ID:lAHq+Lxl
>>527
でもわからないだけだとそれで終わりでしょ?
わからないならどうやったらわかるようにできるかでしょ?
誰かの主観が他の人の主観でないなんてあたりまえのこと
推論したってしょうもないと思う。
0529オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 12:50:48.77ID:mjb8pRfd
>>528
そんなに簡単に行かないどころか手も足も出ないから困ってんだよ

>誰かの主観が他の人の主観でないなんてあたりまえのこと
>推論したってしょうもないと思う。

なんで当たり前なんて言葉が出てくるの?
主観はこんなメカニズムで創発されるものなんだという事をどうにかして示すことがクオリアの研究の一つでもあるのに。

推論したってしょうがないとまで言うなら、君はこの分野何にも知らないってことだけど、なんで横から発言したがるんだろ?

自分で調べてみればいいのに
有名な人なら脱税で話題になった茂木氏のところにかなり詳しく、かつ、素人向けの文章でも説明があることは検索すればわかること

そこまで興味がなけりゃ、会話に加わる必要もないだろうにね?
0530オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 13:06:03.24ID:lAHq+Lxl
>>529
わからないで終わりにしてると思ったので
誤解だったらすみません。
困ってると言うなら他の人の主観をどうにかして
わかる方法を考えてるんだろうと思うので。
0532オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 15:32:02.63ID:rz2U5r5c
>>531
仕掛も含めてこういうのをクオリア
と言う、とはっきりさせることが
できるのがシンギュの後、
って言う意味ならそうなってしまう
かもとは思う。
0533オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 16:19:14.82ID:4hCf/tP4
>>530
たいしたことじゃないにせよ、調べるためのキーワード書いたのに、何にも調べないで書くのね、君
誤解だったらすみませんじゃなくて、少しは調べたらどうだろう?
それをする手間すら惜しむ程度の興味しかないなら、何にも言うことないんじゃなかろうか?
それって、興味がないってことなんだから
0535オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 18:09:59.66ID:rz2U5r5c
>>533
クオリアだったら調べたことあるけど
「自分の中での感じ」みたいな意味でしょ?
で、頭の中で「感じ」を調べる仕掛が
あってその仕掛が動くと「自分の中での
感じ」になるとすると、人によって
経験が違うので仕掛のできかたが
違ったりその時の気分も違うだろうから、
「自分の中での感じ」も同じにならない
だろうくらい当たり前でいいと思う。
0536オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 18:50:06.41ID:vLhkN/MN
いやむしろクオリアは禅問答のようなもので、単純化や明確化されるべきものでは無いでしょ
よくクオリアを解明できないと真の意味でのAIは作れないとかいう人いるけど、基本無視でOK
クオリアについて考えることで、意識という広い概念を考えるとっかかりにしてるだけで、クオリアの答えを出したい人なんていないと思うよ
皆考えたいから、答えのないクオリアというものを作るし、クオリアというのは、そういう答えのないものについて考える自意識でもあるんじゃないかな
0537オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 18:55:30.67ID:rz2U5r5c
>>534
Wikipediaの昔の人の意見を読んだけど
物理的や化学的な現象の知識と
「自分の中での感じ」の関係が
分からないと言ってると思う。
今だって脳細胞一つ一つ調べたら
大変だと思うけど、昔だったら
調べよう無いだろうし、
ハードプロブレムだろうな
と思った。
0538オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 19:04:15.50ID:rz2U5r5c
>>536
趣味で人間互換アンドロイドみたいなの
を作りたい人は居ると思うので
そうなると物理的や化学的と
「自分の中の感じ」の関係を
誰かと同じに作る必要ができる
と思う。
0539オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 19:38:10.56ID:9gzwhbPf
>>535
だからさ
君の言うところの仕掛がまったくわからない訳だよね
今のところ

>で、頭の中で「感じ」を調べる仕掛が
>あってその仕掛が動くと「自分の中での
>感じ」になるとすると、人によって
>「自分の中での感じ」も同じにならない
>だろうくらい当たり前でいいと思う。

君は少なくとも調べたことがあるってんだから知ってるだろうけど、君の言う仕掛がさ、メカニズムがまったくわかんないんだよ

きみが当たり前でいいと思った上の事を、どうやって他人に妥当な推論だと示せると思う?
感じを調べる仕掛って何だろう?ってことすらわからないんだから、確定的なことは何も言えないよね
科学の俎上に載ってきてないんだよ、まだ。
どうやったら哲学から科学へこの分野を移動させられるのか、誰もわかってないし
もしわかったら、画期的なノーベル賞クラスの大発見だと個人的には思ってるよ
0540オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 21:04:38.18ID:K0g1D3Dm
人間は死後21g(魂の重さ)体重が落ちる。
人工知能は電源on/off で重量に変化あるの
かね?
0541オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 21:11:02.82ID:imuQfAYw
21gってオカルトおじさんの実験なんだけど本気で信じてるわけじゃないよね?
0542オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 22:40:59.61ID:vLhkN/MN
うんこしただけで数百グラム変わるし呼吸でも発汗でも数グラム変わるんだよなぁ…
21グラムなんて精度で体重を量ること自体不可能に近い
0543オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/24(金) 23:36:17.00ID:8ARYgeib
>>539
AIを作るとすると科学より技術だと思う。
0544オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/25(土) 01:09:31.80ID:/6oTD1ME
>>543
どういう違いを指して言ってるの?
それは科学の方法論の枠内での区別になるの?
たんなる印象のような気がするよ
そうだとしたら、意味がない
0545オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/25(土) 05:31:51.76ID:7S2oHomo
>>544
仕様があると、それに合うように
どうやったら作れるかが技術。
人間の魂みたいな事だと、
科学では今の所技術のための仕様を
はっきりできなさそうだけど
哲学と文学とか芸術の研究ならあるから
それを利用して「自分の中での感じ」
の仕掛けの仕様を作れると思う。
芸術は表現するのに銅の鋳造とか色々
昔から技術を使うし、今はコンピュータで
芸術しているから、科学で結局哲学から
変なやり直しみたいな事をしてるより
技術で考えた方が速いんじゃないだろうか。
0546オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/25(土) 08:43:25.97ID:UizGpfuC
>>545
>科学では今の所技術のための仕様を
>はっきりできなさそうだけど
>哲学と文学とか芸術の研究ならあるから
>それを利用して「自分の中での感じ」
>の仕掛けの仕様を作れると思う。

少しは調べたら?
言い方変えると、書くことの内容考えて書いたらどうだろう?
勝手に定義して他の人に通じない言葉使って、根拠のない主張をしてるんだから意味がないよ

君の主張してる哲学とか文学で、なにがはっきり仕様になってんのかな?
それを利用するとどうやってその、仕掛けってやつが作れんの?

ぼんやりとして、なんの意味もない印象論だって見解通りだと思うけどな?
0547オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/25(土) 11:08:05.82ID:ZVY+QFhP
仮に誤作動起こしても電力会社の中央給電指令所で
どうとでもなる。・・・はい終了ってね。

ま、不安を煽っときゃ本が売れる・・・とかそんな
事だろな。
0548オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/25(土) 12:01:10.81ID:Ar7s56+C
>>545
出来るはずって結論から論理を組み立ててるから自分では論理的だと思っても、他者から見ると破綻してるよ
「クオリアは作れるはずだから、あとはアプローチ次第」っていう論理になってる
クオリアが作れることの根拠がないから、その後の論理が破綻してる
0549オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/25(土) 18:48:55.20ID:9XhudwDp
>>546
小説は、世界観を決めて、色んなキャラの
仕様を決めて、キャラ同士の動きを
人力シミュレーションしている。
シミュレーションがどうなるかを
先に決めて、そうなるように
キャラや世界観の仕様を決めても
いい。キャラは「自分の中での感じ」
を調べる仕掛を持っていて、キャラ
ごとに違うから気分や行動が違うので
うまく仕様をきめると面白い小説に
なると思う。こういうのを参考にして
機械でシミュレーションできるように
設計や仕様を考えたらいいのでは。
このスレの自我や魂は、「自分の中での感じ」
の仕掛を持っていると考えると思うけど、
自我や魂の言葉の意味を使って昔から
色々研究があった物を参考にした方が
別の物になってしまったりしなくて
いいと思う。
0550オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/25(土) 19:22:33.35ID:9XhudwDp
>>548
クオリアできる人間の脳があるので
クオリアできる機械はできるはず。
0551オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/25(土) 21:58:15.97ID:/6oTD1ME
>>549
クオリアや主観、AIと全く関係ない話
いったい、なんの話ししてるつもりなんだ?
0552オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 00:19:31.04ID:xqLji/Mo
>>551
クオリア=「自分の中での感じ」だとすると
>>549みたいに考えたらその仕掛けの仕様を
考えられて、設計もできるのではないか
ってこと。
0553オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 09:35:07.63ID:831A3n4I
>>552

>>549みたいに考えたらその仕掛けの仕様を
>考えられて、設計もできるのではないか


549のどこに君のいう仕様があるの?
なにを設計するの?
0554オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 10:42:00.78ID:831A3n4I
>>552
クオリア知らないならテキトーな妄想展開してないで、まずは調べなよ
次は科学的な方法論ってのは何かを調べようよ
それが終ってやっと君のいう仕掛けってのの説明ができるようになる

そして、そんなことは今できないってこともわかる

いずれにせよ、もう少し調べなよ
足し算しか知らない人には、割り算の余りについて有意なことを言及することができないのと同じ、優しく言えばね

ホントは多分文字を知らない人が数学についてなんか言いたいことがあるらしい、くらいにしか受け取れない意味不明な文章だよ
0555オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 12:24:04.25ID:1mSdc79s
>>553
クオリアの仕様の例が例えば文学作品とか
文学の研究にあると思う。
で、仕様ができれば、それに合わせるための
クオリアの仕掛けの設計ができるのでは
という意味。
0556オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 12:51:42.38ID:1mSdc79s
>>554
クオリア=「自分の中での感じ」
というのは間違っているという意味?

wikipedia のクオリアの説明
---------------------------------------------------------------------------
クオリア(英: qualia(複数形)、quale(単数形))とは、心的生活のうち、内観によって知られうる現象的側面のこと[2]、とりわけそれを構成する個々の質、感覚のことをいう[3]。日本語では感覚質(かんかくしつ)と訳される。
---------------------------------------------------------------------------
その下の方を見ると、
---------------------------------------------------------------------------
簡単に言えば、クオリアとは「感じ」のことである。「イチゴのあの赤い感じ」、「空のあの青々とした感じ」、「二日酔いで頭がズキズキ痛むあの感じ」、「面白い映画を見ている時のワクワクするあの感じ」といった、主観的に体験される様々な質のことである。
---------------------------------------------------------------------------
と書いてあるので、ようするに
クオリア=「自分の中での感じ」
でもいいのでは。
で、クオリアを解明しようとしても
何したら解明できるのかがわからない
とすると、「自分の中での感じ」を
抽象的に研究しているような哲学の研究も
参考になるかもしれないけれど、
具体的に研究している芸術の研究の方が
参考になるんじゃないかと思ったんです。
芸術を科学的に研究するというのは
クオリアを作るためじゃなくても
色々昔からあるとすると、クオリアを
作るために芸術を科学的に研究する
というのもありだと思う。
0557オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 12:54:09.58ID:+XWC7fUi
>>555
無いよ
文学は単なる文学
あったとしても、クオリアがあるというデータは無いし、そんな研究もしらない
0558オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 13:34:19.78ID:JUuhcQU8
>>557
文学にクオリアがあるんじゃなくて、
文学作品とか、文学の研究に
クオリアの設計仕様を作るのに
参考になるデータや考え方が
あると思う。
文学作品を自動で作る研究はあるらしい。
キャラ設定は結局クオリアのセットの設定
だとすると、参考になるかもしれない。
0559オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 13:45:14.22ID:+CnCBGL9
クオリアの定義を明確にしないと始まらない
お前らの議論はいくつかの別々の概念を念頭においているからかみ合わない

以下の問いに答えてみろ

お前らは、自分の腕をどう動かしている?
わかったら、それがクオリアだ
0560オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 13:50:41.67ID:+XWC7fUi
>>558
ならない
それはあなたがなると思ってるだけ
一般的な感覚ではそれではクオリアは設計できない
0561オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 13:53:22.81ID:JUuhcQU8
>>559
腕をどう動かしてるかというのは
Wikipedia のクオリアの説明の所に書いてある
「感じ」とどう関係してるの?
腕を動しているとき
どう感じてるか、という意味?
0562オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 14:08:45.66ID:JUuhcQU8
>>560
>一般的な感覚ではそれではクオリアは設計できない

この文の意味がよくわからないけど、
先ずクオリアの仕掛けを設計するには
どういう動きをするものになるように
設計するかを表すための仕様書が必要だから、
ある人の中の感じがこうなって行く
みたいなことをよくやる小説や、
そういう事を研究する文学に
参考になる考えやデータがある、
と思ってもいいのでは。
0563オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 14:09:01.51ID:+CnCBGL9
>>561
どう感じているか、じゃない
どうしているか、だ
この意味が分からないなら議論が無意味だと言っている
0564オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 14:13:58.66ID:JUuhcQU8
>>563
例えば頭が痒いから掻こうと思って
指の先が痒いところにさわれるくらいに
腕を上げてる、とか答えればいいの?
0565オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 14:25:45.09ID:+CnCBGL9
>>564
「よし、動かすぞ」と思うから手が動き始める
では説明になっていない
何がクオリアでないか、以外に語ることができていないのが現状なのだ
0566オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 14:32:11.35ID:JUuhcQU8
>>565
でも「自分の中での感じ」がクオリアだ
と言ってるけど。
だから「早く出かけないと遅くなるから焦ってる感じ」
はクオリアだと思うんですよ。
ってわけでまた夜にでも書きます。
0568オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 17:35:23.06ID:+XWC7fUi
>>566
それはクオリアの表れでしょ?
クオリアがあることを説明してないよ
状況証拠のみで原因を構成するのは難しい
0569オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 17:38:55.62ID:+XWC7fUi
>>564
腕を上げる、という動作は、腕を上げたあとに感覚神経が腕を上げたことをフィードバック的に脳に伝え、それを意識がキャッチすることで「腕をあげようと思って腕を上げた」と認識する
腕を上げる→腕が上がったことを神経が脳に伝える→意識が腕をあげようと考えたと時間(あくまで体感時間)を遡って認識する
が腕を上げることの体の順序だよ
0570オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/26(日) 19:19:00.56ID:831A3n4I
>>555
>クオリアの仕様の例が例えば文学作品とか
>文学の研究にあると思う。

だから、それはいったいなんていう作品で、どこにあるの?
キャラクターの作り方のなにがいったいクオリアと関係するの?

神経の働き、その仕組みをいくら調べても、質感がどこからくるのかわからないって事がクオリアの問題最大の問題点

そんなことをどうやってキャラクターの作り方だの世界観だのから導き出すの?

言っちゃなんだけど、君、バカ過ぎて会話が成立してないから、入門書でいいから一冊読んでから、何か書きな
05712AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 06:20:25.77ID:04GVtRQE
なるべく、調べろとかググれは最小限にしたいですね。
わからない人に解説出来る事もスキルの内と思いますので、
言葉をやさしく選んで、お手柔らかにお願い致します。

小説や、役者のキャラ設定は役に立つし参考になると思います。

ロボット的な設計なら、ソフトウェアとデバイスドライバは少し違うと思います。

大脳と小脳の役割が違うのでクオリアの考え方も分離してはどうでしょうか?
0572オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 07:20:47.79ID:0k39yFZN
>>571
>なるべく、調べろとかググれは最小限にしたいですね。

そりゃ、こっちのセリフ
君が言えることじゃない

>わからない人に解説出来る事もスキルの内と思いますので、
>言葉をやさしく選んで、お手柔らかにお願い致します。

自分の不勉強棚に上げてなにをバカなこと言ってる?
親でも教師でもない他人に、なんでそんなことを求めていいと思ってんだか
バカすぎる

>小説や、役者のキャラ設定は役に立つし参考になると思います。

だから、なにが参考になるんだか説明してみなと言ってる

料理のレシピだって、車の運転の参考になりますと言ってるようなもんで、何の関連性があるんだか、他人にゃ全くわからない

気が触れてんのか?
05732AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 08:23:15.51ID:04GVtRQE
>>572>料理のレシピだって、車の運転の参考
レシピと運転は別の話だと思うのです。適当な分類整理しますので、おかしかったら訂正願います。

ハードウェア(ファームウェア、ドライバーソフト含む)
【五感】キーボード、マウス、スキャナー→ファームウェア→USBドライバ→
【神経】USBドライバ→電気信号→USBドライバ→
【脊髄】MB:マザーボード基盤→
【小脳】教師あり深層学習[DL:ディープラーニング]CPU:セントラルプロセッシングユニット→
【脳梁】RAIDチップ、NBSB:ノースブリッジサウスブリッジ→
【海馬】短期記憶[LSTM:ロングショートタームメモリー]MEM:メインメモリー
【大脳】[PredNet:プレドネット][BESOM:ビーソム]HDD:ハードディスクドライブ
【大脳新皮質】教師なし学習、時間学習[HTM:ヒエラルキカルテンポラルメモリ]
【大脳基底核】強化学習、反復学習(報酬行動)命令コマンドセット最適化
【脳幹】BIOS:ベーシック・インプット・アウトプット・システム

ソフトウェア
【謎?】OS:オペレーションシステム・アプリケーション
【謎?】API:アプリプログラムインターフェース・文書作成アプリ→
【クオリア】(中の人?主観)どう見てもふつうに感じる→
【クオリア】(中の人?主義)なにかの思い考え処理
【クオリア】(中の人?主潮)ふと感じた行動→(印刷出力)→
【謎?】文書作成アプリ→プリンタドライバ→USBドライバ→

ハードウェア
【筋肉】デバイスドライバ→アクチュエーター、モータードライバ
【手足口】ディスプレイ、プリンター、スピーカー、ステッピングモータ
05742AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 08:27:22.86ID:04GVtRQE
キャラ的な性格や気性やイライラはレシピにも運転にも現われるじゃありませんか?
0575オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 08:39:14.30ID:5TNojumk
>>573
なにがやりたいの?
クオリアって何か、自分で引用してんだから知ってるよね
散々指摘されてんだから、クオリアの課題もわかるよね
再度書くと、神経の働きをいくら細かく調べてもその由来がわからないってことだ
そこを共有できているとしたら五感とマウスを対比させるような物凄い雑なことやって、なにがやりたいんだか?

何回か書いてるけど、知らないならちゃんと調べなよ
初心者向けの本もある
まず読め

知らないことを適当に妄想してわかった気になりたいだけなら、ハードウェアとソフトウェアを適当に定義してクオリアがわかったつもりになってればいいんじゃなかろうか?
そして、定義した通りにモノを作ってもクオリアが出てこないから悩めばいい
0576オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 09:01:07.85ID:gD7x/taq
>>576

>>566ですけど、怒らせてすみません。
クオリア入門と言う本があるらしいので
どこかで読んでからまた書きます。
05772AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 09:54:16.39ID:pJgkq8YD
>>575>なにがやりたいの?

「危険な行動は慎んでね、マナーを守って、楽しくMUSECA!」

>>575>神経の働きをいくら細かく調べてもその由来がわからないってことだ

そうね。【神経】USBドライバ→電気信号→USBドライバ→を細かく調べてもクオリアになんて辿りつかないね。

【五感】にカメラや圧力センサーとか赤外線やミリ波レーダーとかでもいいけど?

>>575>そして、定義した通りにモノを作ってもクオリアが出てこないから悩めばいい

デバイスの物作りをいくらしてもクオリアは出てこないと思ってるから特にその辺は悩んでいません。

ってわけで、私も、また夜にでも書きます。

>>576
まぁ、あやまる必要も特にないと思いますよ。感情表現の参考にしましょう!?
0579オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:14.77ID:6KSYV0Xq
>>573
>>572>料理のレシピだって、車の運転の参考
>レシピと運転は別の話だと思うのです。

そりゃそうだ
そのつもりでかいてるんだから

君の話がおれには論理的に全く繋がっているように思えない例えとして書いてるんだから
0580オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 14:06:17.11ID:6KSYV0Xq
>>559
>お前らは、自分の腕をどう動かしている?
>わかったら、それがクオリアだ

この問いかけもあんまり良くわからないな
クオリアそのものへの理解が及んでいない時にする、適切な問いかけなんだろうか?

ものすごくたくさんの要素が絡んでくる複雑な事象を例にとって、要素全てを分解して答えられて、要素を統合した答えまでだせたら、そりゃ理解している事はわかるにせよ、クオリアってなーに?
というところでつまづいてる人に投げかけて有効だとはあんまり思えないけどな
0581オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 18:47:54.42ID:VlAlY3Zv
ぶっちゃくると意識が主役みたいに錯覚してる前世紀の遺物がくおりあ(笑)
意識の前提である意識以外のすべてがそれで、それは人知を超えた神の領域

以上オワリ
0583オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 18:59:30.55ID:VlAlY3Zv
意識というか想念は実体のない幻
だから、意識の属性のものはすべて幻
無意識のものがくおりあで、それは意識化できないから
言葉にできないし説明もできないから、そもそも科学の分野じゃない
05842AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 19:25:28.19ID:Fb/TecOH
こんばんわ。だいぶ亀レスですが、クオリアの専門書を読んだわけでもなくWIKIくらいですが個人的な見解です。

>>524>君の赤は僕の青かもしれないし、寒さかもしれないし、まったく違うかもしれない。

理屈はそうかもしれないけど、世界の人々のセンサーの違いは誤差程度じゃないか?
と思っているので大体同等の質感が発生するんではないか?

>>525
>赤と青が識別できる事は質感が同じかどうかという事とまったく無縁だよ
>同じトマト見ても違う質感を感じてるのか同じなのか

質感が同じかどうか(クオリアの同質)と感じてるかどうか(クオリアの存在)は別なことはわかる。

>>540
本体の静電分極とかローレンツ力とかビーフェルド・ブラウン効果とかで軽くなるかも?
ペッパー君の初期化(HDD初期化)では変化ないと思う。

>>543-548
科学(筆記)と、技術(実技)みたいな?

>>547
人工知能関連本高いよねぇ・・ちょっと前なら古本屋で破格の値段だったのに・・なかなか値段下がらない。
0585オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 19:40:23.02ID:+C1+7mlr
>>584
>理屈はそうかもしれないけど、世界の人々のセンサーの違いは誤差程度じゃないか?
>と思っているので大体同等の質感が発生するんではないか?

全く理解できてない
センサーの問題じゃない
どこからどんなメカニズムで質感が湧き出てくるのかわからない
だから、近似してるかどうかなんて誰にもわからない
05862AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 20:08:00.21ID:Fb/TecOH
>>585
すでにお試しの方も居られると思いますが、
Qiitaの
https://qiita.com/elm200/items/8b018d79bb833e5c1633
JavaScript でニューラルネットワーク
「ゼロから作るDeep Learning ――Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装」
ISBN9784-4-87311-758-4 オライリージャパン/オーム社 ¥3,400+税
を題材にウェブ上で、実際に数値を手書きして、そのまま数字認識が試せるんですが
https://i.imgur.com/f1n7BOA.gif
Digit Recognition
https://digit-recognition-nn.herokuapp.com/
ソースコード(GitHub)
https://github.com/elm200/digit_recognition
ダウンロードしたパブリックのフォルダには5つのファイルがあるだけでindexをブラウザで開けば動く
public
├ index.html ←キャンバス使ってるのでHTML5要対応ブラウザ必須
├ jquery.js ←画面操作ライブラリ
├ net_params.js ←学習済みパラメータデータ配列
├ neuralnet.js ←本体プログラム
└ numjs.js ←数値演算ライブラリ

二つはライブラリなので実質3つのプログラムで、マウスで数字を書いてボタンを押すと
「3: 99.4%」「5: 0.27%」みたいに判断して確率で示してくれます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)
05872AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 20:11:41.80ID:Fb/TecOH
普通の日本人なら「レモン」と聞いて酸っぱさを想起させられるかもしれないけど
「りもーね」って聞いても酸っぱさは想起されないと思う。
これは過去の経験にもとずくデータと関連していることは明らかでしょう?

>>586
「3かな?」「5かな?」「3っぽい」とか感じているわけではないにしても
判断しているのは学習パラメータ配列だけのことであって、
この「net_params.js」ファイルの中身は数値データーがぎっしりつまった配列でしかなく
過去の記憶の積み重ねによるものであって
別のプログラムにコピペすればそのまま同様の結果が得られるでしょうし、
学習済みパラメータが違えば結果も違ってくるので
このパラメータの違いがクオリアのように思う。
表面上は現われないのでクオリアは客観的には存在しないが、
ファイルデータの処理途上ではクオリアとして確かに存在するものではないかな?
05882AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 20:34:17.86ID:Fb/TecOH
>>579
料理のレシピは入力側の話、車の運転は出力側の話としては関連してる。
0589オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 20:43:59.98ID:+C1+7mlr
>>587
>これは過去の経験にもとずくデータと関連していることは明らかでしょう?

何回も同じこと書いてるからちゃんとした入門書読みなとしか言いようがないけど

その視点はクオリアそのものとは関係がない
言葉でもクオリアを想起させる事があり得るというだけ

なんの経験もなくて、初めて見たところで質感は現れることからも、過去のデータとクオリアそのものは関係ない事がわかるだろ

そうじゃなかったら、誰にでもある初めて見た時には、質感が創発されないとでも言うのか?
05902AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 20:59:59.08ID:Fb/TecOH
>>589
ううん、似たようなデータを経験として持っているからでしょう?
脳の仕組みとして過去の記憶を検索することは確からしい訳だから。

トリュフを丸ごと焼いて食ったらどんな感じだ?って聞かれたら、自分はなんとも答えられないぞ。
05912AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 21:49:25.41ID:Fb/TecOH
>>586のDigit Recognition に△や×などの記号やアルファベットを書いて試してみれば
学習記憶データにないものはそれに近しいものとしてしか確率が出ないよ。
0592オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 22:40:53.49ID:T3/4p44Z
>>590
初めて経験したとしてもクオリアは創発されるだろと言ってる
似たような経験がなくても

トリュフは初めての経験の時の話じゃなくて、経験してないんだろ?
05932AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/27(月) 22:57:24.47ID:Fb/TecOH
>>592
まぁ、トリュフ丸ごとはさすがに食べた経験してないけど、
さといもやクリの様かも?という“食わず嫌いの想定”と近いかも?

クオリア - 脳科学辞典
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/クオリア
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A2

のMotion-induced blindness
https://bsd.neuroinf.jp/w/images/0/03/MotionBlindnessf.gif
は確かに初めてみても経験できた不思議。

でも、動的な脳内予測に基づくものかもしれないなぁとも思う。
0594オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/27(月) 23:19:59.05ID:w/YrD0yc
>>593
なんでしつこく会話してんのにちゃんとした本の一冊も読まないんだろ?
別に興味がないことやってるわけでもなかろうに

こういうどう考えても回り道というか、回り道どころかあえて明後日の方向に時間を使いたがるのは一体なんでなんだろ
高価な学術書なんかじゃなくて、一般書程度も購入して読まず、なんだかよくわからない自説に固執するのって、相対論が間違ってるみたいなこと言う人達と同じような嗜好なんだろうか、と思う

やっぱり世の中難しい
0595オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/28(火) 03:44:35.93ID:8V//aB7h
自我の定義は何かな?
原始人は自我を持っていたかな?それ以前の進化では?
人間は進化のどの段階で自我を持った?
チンパンジー等の動物は?

コンピュータがバーチャルな空間に人間を構成する粒子全てを一つ一つを完全に配置して、その粒子
一つ一つにはたらく物理法則を入力すればバーチャル上で元になった人間の自我は作れるかな?
0596オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/28(火) 20:05:30.47ID:VHLaFsAe
自我の定義は社会を構成するための共通前提の信頼可能性を軸とした想念

偉い脳科学者が人間の自我は特別で野生の生き物とは違うみたいなこといってるけど
何らかのかたちで社会集団を作っているなら、意識の共有が存在するとおもうから
ゴリラでもチンパンジーでも蟻でも自我はあるとおもうけど、種を超えては存在がみえない
なぜなら想念には実体がなくて、その種に特有の脳にしか周波数が合ってないから
人間の自我意識は人間だけに特有なものだし、なんら自然界でそれを特別だとは思わない
0597オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/28(火) 22:48:18.56ID:70f8rJMD
>>594
ちょっと探して読もうと思う。
「感動する脳」PHP文庫 ISBN 978-4-569-67236-6
をとりあえず読んでます。
「その中で私は、一九九七年に「クオリア」という概念についての最初の論考を発表しました。」
と書かれてるんですけど
茂木健一郎さんが第一人者?

出来れば縦書きではなく、横書きの本とか有ればご紹介下さいませ。
05982AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/29(水) 00:49:41.74ID:RcDx8DRS
>>595
Google先生によると,じが【自我】自己。自分。
・哲学
>天地一切のものに対する自分。エゴ。
・心理
>自分自身に対する、各個人の意識・観念。

だそうで、ウィキの
https://ja.wikipedia.org/wiki/自我
「エゴ」はこの項目へ転送されています。
基本的なイメージはフロイトの図
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/db/Structural-Iceberg-ja.svg/199px-Structural-Iceberg-ja.svg.png

説明はコトバンクがわかり易いと思っています。

自我(じが)とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/自我-72329
>心理学的,倫理的意味では経験的な個体性についての意識をいう。
>精神分析では現実との間に接触を保ち,イドと超自我とを仲介する意識的なパーソナリティの側面のこと。
>発達過程でイドより分化し,さらにこの自我より超自我ないし自我理想が分化して成熟の段階に達するとされる。

プログラムっぽい書き方だと、まだ前スレのこんな感じ
<スクリプト>
関数 魂(){エス(イド); 超自我(); 自我(); }
関数 超自我(){
  FOR(過去;現在<未来;今++){ 社会秩序;} }
関数 自我(){
  FOR(過去;現在<未来;今++){比較アルゴリズムIF( エス(イド)==超自我() ){個性;} } }
関数 エス(イド){
  FOR(過去;現在<未来;今++){ Math.random(欲求); } }
</スクリプト>
05992AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/29(水) 01:04:27.85ID:noTw5B3X
>>595>バーチャル上で元になった人間の自我は作れるかな?

まず、量子力学的には完全に全く同じものは構築できないと思っております。
「観察した時点で観察したとういう事実の影響があるとかないとか?」なんだっけ?

なので、出来たとしても双子程度の別人になると思うし、現時点では精神転送も成功しなさそうだと考えています。

>>596
>>593のクオリア - 脳科学辞典で「それになった感じ」のところの「コウモリになるとはどんな感じか?
(what it is like to be a bat?)」という問題と同じでは?
“それはコウモリにならないと究極的にはわからないだろう。”

そもそもクオリアも自我も存在しないのなら、これらの書き込みでさえも、ただの思い込みの勘違いであり、
物理法則にしたがって粒子が移動し化学反応しているだけに過ぎないかもしれないと思う。
0600オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 01:19:27.92ID:Brh/rCpw
>>597
なんのために読むのかが大事
興味本位なら何読んでもいい
それ以外だったら、むしろこんな事興味持たない方がいい
06012AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/29(水) 01:32:28.45ID:Dns+8llU
597も名前入れるの忘れた自分なんですが
>>600
どうして?富士の樹海に迷うから?

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ96 再利用実質(97)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1511446164/38
>名前:オーバーテクナナシー 2017/11/29(水) 00:44:59.02 ID:ZVqy1710
>考える脳考えるコンピューター p.88

>思考と記憶は連想によってつながっていて、すでに述べたように、ランダムな思索はけっして現実には起こらない。

>脳は自己連想によって現在の入力を補い、自己連想によってつぎに何が起きるかを予測する。

>このような記憶のつながりが「思考」の本質だ。

>それはどのようにも展開するが、その方向を本人が完全に決められるわけではない。

上記の考えを取り入れたいなぁとは思っています。
06022AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/29(水) 01:35:59.07ID:Dns+8llU
>ランダムな思索はけっして現実には起こらない。

関数 エス(イド){
FOR(過去;現在<未来;今++){ Math.random(欲求); } }

でランダム使ってるから気にはなってる。んで、クオリアの目覚めをちょっとアクセントにでも?
06032AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/29(水) 01:53:20.25ID:Dns+8llU
>>598>>発達過程でイドより分化し,さらにこの自我より超自我ないし自我理想が分化して成熟の段階に達するとされる。
とも書かれてるしね。自己連想がクオリアと関連してそうジャン?とりあえず興味本位でみれたら見てみる姿勢で。

NHK[総合]探検バクモン「AI?人工知能先端研究センター」
2017年11月29日(水) 午前3:42〜午前4:12 [火曜深夜](30分)

<番組内容>
去年誕生した人のように“感じ”“考える”AIの開発を目指す電気通信大学「人工知能先端研究センター」へ!
研究者がわかりやすく解説。さらに仮面女子とAIのコラボも!

<詳細>
AI=人工知能が、革命的な進化を遂げ、暮らしを変え始めている。
そこで、人のように“感じ”“考える”全く新しいAIの開発を行っている、
去年誕生した国立の電気通信大学「人工知能先端研究センター」に爆笑問題が潜入。
出会ったのは、空気を読むAI、感性を持つAI、成長する赤ちゃんAI??一体、AIとは何なのか?
研究者がその開発をわかりやすく解説する。さらに、アイドルグループ仮面女子とAIのコラボもご紹介!

<出演者ほか>
【ゲスト】小倉優子,仮面女子,【司会】爆笑問題(太田光・田中裕二),【出演】サヘル・ローズ,【語り】木村昴,島本須美
06041 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/29(水) 06:25:09.34ID:Dns+8llU
>>603
残念ながら番組途中で北朝鮮に邪魔されたわ。。
ともあれ先の
「ゼロから作るDeep Learning ――Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装」
で少しずつですが、これの、2章 パーセプトロン まで読み進めてるんだけど
p.33 2.5.2 XORゲートの実装 のPythonコード

def XOR(x1, x2):
    s1 = NAND(x1, x2)
    s2 = OR(x1, x2)
     y = AND(s1, s2)
    return y

をjavascriptで書いて試すと
0605XOR.html
垢版 |
2017/11/29(水) 06:33:26.03ID:Dns+8llU
<script>
function AND (x1, x2) {
    a = -0.7 + ( 0.5 * x1 + 0.5 * x2 ) ;
    if( a <= 0 ){ return 0; }else{ return 1; }
}
function NAND (x1, x2) {
    a = 0.7 + (-0.5 * x1 + -0.5 * x2 ) ;
    if( a <= 0 ){ return 0; }else{ return 1; }
}
function OR (x1, x2) {
    a = -0.5 + (1.0 * x1 + 1.0 * x2 ) ;
    if( a <= 0 ){ return 0; }else{ return 1; }
}
function XOR (x1, x2) {
    s1 = NAND(x1, x2);
    s2 =   OR (x1, x2);
     y =  AND (s1, s2);
    return y;
}
document.write( "XOR(0,0)= " + XOR(0,0) + "<br>" );
document.write( "XOR(0,1)= " + XOR(0,1) + "<br>" );
document.write( "XOR(1,0)= " + XOR(1,0) + "<br>" );
document.write( "XOR(1,1)= " + XOR(1,1) + "<br>" );
</script>
0606 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/29(水) 06:45:23.34ID:Dns+8llU
XOR(0,0)= 0
XOR(0,1)= 1
XOR(1,0)= 1
XOR(1,1)= 0

こんな感じで表示される。これが2層重ねた多層パーセプトロンです。とさ。

で、p35 2.6NANDからコンピュータへ にはこう書かれてる。

“実は(驚くかもしれませんが)NANDゲートの組み合わせだけでコンピュータが行う処理を再現することができるのです。”

「NANDゲートの組み合わせだけからコンピュータが作れる」

ってことはさ?コンピュータで人工知能が出来てるなら

「NANDゲートの組み合わせだけで自我・魂は作れる」 ・・・事になる。
0607オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 09:08:57.32ID:mW6X4m73
>>606
できるか知らないけど
コンピュータの動きって
ソフトの動きに価値があるので、
NANDとかに突っ込んでくと
結局クオリアなんか入っていない
みたいな考えになるだけだと思う。
0608オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 12:10:30.39ID:GGOuxe+P
>>606
雑すぎ

なんと陽子と中性子と電子というたった3つの要素を組み合わせるだけで、自我、魂は作れることになると言ってんのと同じ

間違ってなきゃ良いってもんじゃない
0609オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 12:21:10.17ID:GGOuxe+P
>>601
どうしてって、そりゃ、人生の時間は有限だから

研究者になりたいとでも言うなら話は別だけど、君の投稿内容を読む限りはそうは思えない
否定的にせよ肯定的にせよ、意識について画期的な何かを君が思いつけるとは思えない
ある程度は年が行っていて、意識や思考について何か特定の分野で専門知識があったり、関連分野についても、どう考えても専門課程で教育を受けたとは思えないから
碩学が苦労してもどうにもならないことをど素人がチャレンジしても意味がないから時間の無駄

興味本意で好きでやる分には自分の勝手だし結果なんか出なくてもそれで良いから、そう書いた
06101
垢版 |
2017/11/29(水) 19:33:42.46ID:XLLDGGBf
>>607
ゲートの話は基礎というか根本の仕組みとして
人間の肉体活動の部分の対比としての意味かなぁ。
その動きって何よ?ってやつだ
赤血球が酸素を運んでうんぬんしたい訳じゃないよ。
クオリアってデータとかプログラムみたいなファイルとして入ってるって表現してるんですか?
私はファイルの形で入ってるというイメージ出はなくて、
入力層→中間層→出力層の内の中間層で処理上にだけ現れるものじゃないかってイメージなんだけどなぁ。
06111
垢版 |
2017/11/29(水) 19:41:37.66ID:XLLDGGBf
>>608
それじゃ、>>595と一緒でたいした違いじゃないよん。
現実世界(と思ってる脳内環境)の原始分子の事で言えば物理にあたる部分の概念というか、

コンピューターの処理(コンピューター内の脳的な処理)では基本的にこういう仕組みで動いてます的な事を
前提にして話したいなということだからね。
06121
垢版 |
2017/11/29(水) 19:48:51.39ID:XLLDGGBf
>>609
バラエティー番組を楽しく見れないんですか?
世界情勢から、今晩のオカズまで、専門家でも無いのに書き込むなとでも?

通りすがりのパブリックビューいんグでビールも飲めないなんて、それこそもったいなげ。

結果が出ようと出まいと評価されることが無い事も重重承知でしょ?
100年後には居なくなってるからさ。
輪廻転生でもあるかなぁー?
0613オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 19:54:59.41ID:GGOuxe+P
>>611
雑すぎることを示してる

適切なレイヤで話さなければ、誰とも会話できない

普通の会話の中で化学反応について喋ってる時に、量子から説明するバカはいない

量子があれば化学反応がおきるなんてことを言うバカもいない
0614オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 19:59:43.37ID:GGOuxe+P
>>612
だから、興味本位ならなんでも好きな本読めば良いって書いてある

直截そう書いているのにどうして読めないんだ?

で、興味本位でやってるなら、そう行った本である程度一般的な事理解すればいい

クオリアについて会話してて、クオリアがなんだかわかってないという、物凄くマヌケな事にはならずに済む
06151
垢版 |
2017/11/29(水) 20:03:10.85ID:XLLDGGBf
現実に当たり前と思ってるような陽子と中性子と電子の関係さえも、プログラムで書かなきゃいけないって事だい。

現実が0と1で出来てないから、0と1では表現出来ないのか?そうじゃなくて、
ほとんど表現出来る時代になってるでしょう?
頑張ったら表現出来るかも?ってやつじゃん!
06161
垢版 |
2017/11/29(水) 20:05:26.71ID:XLLDGGBf
>>613
そりゃそうかも、で、今まで何処のレイヤだったの?
06171
垢版 |
2017/11/29(水) 20:09:16.56ID:XLLDGGBf
>>614
とりあえず、茂木さんの本読んでるけど?自分の捉え方がズレてるんかな。
0618オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 20:15:51.27ID:GGOuxe+P
>>616
自分が書いたこと読めば良い
NANDゲートの組み合わせの話と、意識やら魂の話がどうして同じレイヤにいると思えるのか想像もできないけど

最初の指摘に戻るが原子があればヒトが作れるから、原子の組み合わせで意識や魂が作れる

少なくとも、我々ヒトは意識があるとされてるからこっちは間違いなく真だけど、コレ、なんか有意な文章だとでも思えるのか?
06191
垢版 |
2017/11/29(水) 20:52:21.84ID:XLLDGGBf
>>618
ウーン、難しいね。最初の原点と最後の終着点を対比したつもりなんだけど、

原始分子〜〜肉体〜〜意識
NANDゲート〜〜コンピューター〜〜人工知能の自我
0620オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 20:55:07.16ID:RBPY3lpl
それ違うよ
ヒトがあるから原子がつくれてるんだよ
意識や魂の組み合わせで原子がつくれる

例えば車やパソコンは機械だけど、その概念をつくってるのは
ヒトの意識で、本当は単なる鉄の塊の無機的な繋がりにすぎない
06211
垢版 |
2017/11/29(水) 21:07:35.02ID:XLLDGGBf
原子分子〜〜肉体〜(脳)〜意識
NANDゲート〜〜コンピューター〜(プログラム)〜人工知能の自我


肉体〜(脳内ニューロンーシナプスー大脳皮質カラム)〜意識
コンピューター〜(プログラム内NANDゲートーパーセプトロンーディープラーニング)〜人工知能の自我
06221
垢版 |
2017/11/29(水) 21:10:17.98ID:XLLDGGBf
>>620
コンピューターAIの意識できても、本当は単なる鉄の塊の無機的な繋がりにすぎない
ってなるじゃん?
0623オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 22:43:16.08ID:eBIkvpJP
>>620
オッカムの剃刀
例え意識が原子や分子を作っていて、実は存在していなかったとしても、原子や分子について考えるためには意識があることが前提なので、わざわざ意識の無い世界について考える必要はない
人が思ったままがそのままだよ
0624オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 23:07:50.12ID:jcAwKJCA
どう考えるとしても、
例えば赤のクオリアって
なんでああいうクオリアなんだろう、
という疑問にどういう答えなら
OKできるんだろう、
ってことだよね?
0625オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 23:14:59.50ID:ohcJ0aL7
結局何がしたかったのか
僕ちゃんはクオリア知ってるんだぞい!って言いたかっただけかよ
0626オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/29(水) 23:35:25.10ID:jcAwKJCA
>>625
?
>>624からはいみなさんスタート
ってこと?
06271
垢版 |
2017/11/30(木) 00:32:29.12ID:tuamI/H5
クオリアの本読め読め読めって、詳しいんなら、
zぁつdeない丁寧な説明してください欲しいですわ。

あ〜♪る〜〜♪ぐぅぁーマーマー♪の♪心でぇ。
生きぃーーーーようと、ネェぐぁぅーなーら。

人はまーた、きずついていく。

なんで赤いのが温度が高くて青いのが冷たく感じるのか?は
身の回りの水、川、海、は冷たくて、
太陽や炎、カラフルな花は夏場だったり、
といったような環境の統計によるものなんじゃないのか?
分子運動の激しさだけではないだろう?
0629オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 00:49:14.00ID:QJHPAEu/
>>625
お前はバカだと言いたいだけかもなw
端的に、身も蓋もなく言うとな、多分そうなるだろ
0630オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 01:22:47.76ID:YsqX1ajc
>>622
鉄の塊の無機的な繋がりでも
コンピューターAIの意識でもなんでもいいよ
そういう有象無象に意味を持たせてるのはヒトの意識
>>623
意識のない世界について云々してるわけじゃない
原子の組み合わせじゃあ多分意識はつくれないといっている
0631 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/30(木) 03:34:37.58ID:n2Gw5ZGe
>>628
めんどくさいから逃げてるとか、持論をつつかれるのが怖いか、恥をかきたくないか

>>630
クオリアも意識も幻想で存在しない派?全脳アーキテクチャ否定でしょ?
人間の脳みそのアーキテクチャとコンピューターのアーキテクチャがどうしようもなく違うのは棚上げで、
原子の組み合わせまで辿らなくてもよいよというだけ?今は忘れとく?そこは飛ばしとく、
ニューロンを模してるとしてシナプスみたいな経路がCPUやメモリーボードの銅とか金の配線は確かにある。
けれども、プログラムでのx1,x2の引数にs1,s2を放り込んで計算するってのは
糸電話みたいに糸があるわけじゃない。
細かい事いうと、そりゃスクリプトがバイナリに変換コンパイルされて命令が実行される段階ではメモリー内の配線を通るのかもしれないけど

プログラム上では一瞬で引数がテレポートのように参照されるのを無視っとくか?
0632 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/30(木) 03:40:12.71ID:n2Gw5ZGe
>>625
こういう人たちにもバカだと言いたげにしか聞こえないなぁ。。

国際協力NGOセンター(JANIC)事務局長ブログ
めざすは貧困なき世界
https://ameblo.jp/janic10/entry-11199263734.html
「シャンパングラス状の富の分配」、すなわち世界の富の80%を先進国に住む私たち20%の人間が消費している
https://stat.ameba.jp/user_images/20120321/14/janic10/57/54/j/o0658049211865230073.jpg

2016年、1%の富裕層が50%の富を握る
http://nenkinadvice.com/?p=6665
http://nenkinadvice.com/wp/wp-content/uploads/2015/01/2015.1.20.jpg

子供貧困大国日本
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-116.html
http://www.geocities.jp/yamamrhr/HP116zu01-1.jpg

日本経済新聞
2017年11月30日(木)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK12031_S1A211C1000000/
世界の富裕人口ピラミッド
https://www.nikkei.com/content/pic/20111229/96958A9C93819499E3E0E2E1E38DE3E0E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXZZO3720662012122011000000-PB1-4.jpg
0633 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/30(木) 03:46:30.08ID:n2Gw5ZGe
日経のやつ日付まちがい
お金持ちに学ぶ、おカネとの付き合い方 内藤忍の「お金持ちの考え方」
(1/2ページ)2011/12/29付
0634 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/30(木) 03:52:21.85ID:n2Gw5ZGe
>>630>原子の組み合わせじゃあ多分意識はつくれないといっている

ぼくたちわたくしたちは原子の組み合わせで多分意識があるんでは無いのですか?

組み合わせの境界線はどこにあるのでしょうか?物理的体積?経過時間?
0635 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/30(木) 03:58:11.09ID:n2Gw5ZGe
OS上でのソフトプログラムをパッケージとしてFPGAとかチップレベルに落とし込んで組み込みで動くなら原子分子レベルで動作することにもなるんだと思うけども?
0636 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/11/30(木) 04:03:33.27ID:n2Gw5ZGe
組み込みじゃなくてWindowsOSの中でリソースを割り当てて
バーチャルBOXの中の別OSで動作させた場合はどういう解釈になるのかなぁ?

頭の中の頭の中のわたしの頭の思うところは自我の自分を観察するわたし?
わたしの外のわたしの外のわたしが考える自我の自分を観察されるわたし?
0637オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 06:23:34.98ID:MlqgBuFu
>>636
それじゃだめなの?
0638オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 07:31:19.60ID:6fm2ZL1I
>>631
何遍説明しても、クオリアの意味すらお前は理解しようとしない
厚かましいにもほどがある
他人に甘えるのも良い加減にしろ
0639オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 09:39:45.01ID:MlqgBuFu
>>638
熱い感じとか、赤い感じとか、関係を知らなくても
じぶんの感じるこの感じが初めからあったとすると
なんでそれぞれこういう感じなんだろうか、とか、
機械にこの真っ赤な感じを感じさせることは
できるんだろうか、みたいな事はどうしても
おもうよね。
0640オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 13:53:09.82ID:HR2UQSQv
>>634
原子は意識の必要条件ではあるだろうけど、それだけでは十分じゃないといってるだけ
ただそれだけ、それ以上知ったこっちゃない
06411
垢版 |
2017/11/30(木) 19:49:30.58ID:vn93bRJM
>>638
クオリアの説明なんて誰も一度もしてないじゃん。
06421
垢版 |
2017/11/30(木) 19:54:12.76ID:vn93bRJM
>>637
えー、バーチャルBoxありきで成立させるってことなのかいな、メモリばか食いなだけで
てか、バーチャルBOXなしの、まずは単体で仕組みを考えなくて良いのかな?
06431
垢版 |
2017/11/30(木) 19:59:21.57ID:vn93bRJM
>>640>それ以上知ったこっちゃない

イヤイヤその先の話をしてほしんだけど?
十分でない「それ」とは具体的になんなのよ?

今ある環境で足りないモノって何?

ペッパーに足りないモノって何?
06441
垢版 |
2017/11/30(木) 20:05:43.28ID:vn93bRJM
>>639
はじめから、あったとすると、、

プログラムコードは製造時に組み込まれているとすると?

OSはインストール済みってことかな?
0645オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 22:02:15.92ID:6fm2ZL1I
>>641
お前自身が引用した文の中でも、参照してる資料でも、議論の中で何人も、俺も説明してる

そもそも、理解してなかった事は明白だが、お前自身でも説明している

その上で。
これだけ何度も書いて、説明して、なおかつ、お前の感想はこれだ

>クオリアの説明なんて誰も一度もしてないじゃん。

何というか、言葉が通じないにもほどがあるし、自分がどれだけバカであっても、理解できるまでかみくだいて説明しろってことだ

甘えるのも良い加減にしろ
0646オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/30(木) 23:35:31.44ID:THBot3n+
>>644
コンピュータで実現するならそういう事になるんでしょ?
06471
垢版 |
2017/12/01(金) 08:24:27.66ID:hU0lkMm7
>>645
参考に引用して、こうじゃないのかなぁ?
と自分の意見や考えを書いたつもりなんだけど?

んー、どれ?。、何処が説明足りないのかな。
よくわからない。
クオリアって人それぞれの感じ方の質。くらいではダメ?
主観なので客観では現れないし、言葉では説明出来ないモノなんでしょう?
ニューロンをコンピューター化したら
それは、まるで中間層の処理過程で生じる引数のパラメーターの違いのようでは無いだろうか?
と感じて、そう書いたつもり。
06481
垢版 |
2017/12/01(金) 08:33:07.92ID:hU0lkMm7
>>646
んーと、受精卵から細胞分裂していって、
骨格や臓器や脳ミソが形作られていくでしょ?
赤ん坊のどの辺りでOSが出来るの?何処に入ってるの?
OS自体も獲得するのだろうか?という疑問
パソコンはHDDかメモリにあるのは違い無いだろうけど、赤ちゃんはいつ?インストールっされるのさ?
というか、インストールってほぼコピーじゃん
そのコピープログラムはDNAからくるのか何処から来るのか?
0649オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/01(金) 10:41:13.12ID:HXHziUBo
>>648
クオリアとか意識とかを作るのにコンピュータ使うなら
コンピュータにはOSが付き物だろうってだけ。
赤ちゃんにもOSがあると思って考える事はできるかもしれないけど
そう考えないとだめって事も無いと思う。
0650オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/01(金) 16:31:27.86ID:mMbhlkEB
人間の意識は大きく分けて感覚と人工知能の2種類ある
って偉い先生がいってい同意なんだが

クオリアは感覚のことだな今わかった
妙な横文字の造語で幻惑させるのがこの手の連中だからタチが悪いw
0651オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/01(金) 18:51:59.88ID:Xh22UMec
”人工”知能じゃなくて機械の、機械的な、って言った方がわかりやすいと思うけどなw
06521
垢版 |
2017/12/02(土) 00:06:08.89ID:8Cj3mkkA
>>650
偉い先生って誰?松尾先生?茂木先生?

感情と人工知能(機械知能?機械学習?)のペッパーとかって意識あんのかな?

感覚と感情の違いってなんだろうね?
06531
垢版 |
2017/12/02(土) 00:14:17.58ID:8Cj3mkkA
>>649
やっぱりOSを開発出来るレベルじゃないとムリだろうね。

もしもDNAにプログラムが有るとしたら(それしか考えられないけど)
60兆個の細胞ひとつひとつにOS が入っていて、
世界中のPCがネットに常時接続かつ共有状態っってみたいな事なんじゃ無いかな?

バーチャルBOXで60兆個もインスタンス作れないでしょう?
0654 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 06:12:01.22ID:fVH13Cw6
>>651
人工知能≒機械知能≒機械学習≒計算器具≒事務処理≒演算装置≒マイコン・・・とかどうだろう?
0655オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 08:03:35.18ID:1iD16Rha
>>647

>クオリアの説明なんて誰も一度もしてないじゃん。

説明している事を認めるとしたら、一体なぜ誰も一度も説明してないなんてことを書くんだ、このバカ?
どこまでボンクラなんだか
0656オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 09:22:32.34ID:1Skr52Hl
>>653
だからそれできるようなスパコンを斎藤さんが作ってくれるんじゃないかな?
0657オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 09:26:53.31ID:1Skr52Hl
>>654
計算器具≒演算装置≒マイコンだけ違うと思う。
0658オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 12:12:24.93ID:BpQxkNyK
>>651
ヒトが考えてるんだから文字通り人工のほうがわかりやすい、ロゴスだよ
そうすると、人工でない自然の知能の存在に気付く
>>652
道元禅師
松尾先生?茂木先生?だれそれ?w
0659 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 16:02:14.91ID:fVH13Cw6
>>655
僕以外の人がクオリアについて雑ではない丁寧な説明をしている部分を引用して下さい。
0660 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 16:07:35.40ID:fVH13Cw6
>>656
あなたはスパコンが完成するまで、待つだけの人ですか?
あれこれ考えるのは自由でしょう。本来の人らしく考えながら生きたっていいじゃん。
0661オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 16:09:25.06ID:0xiA8ZN1
>>659
質感のことだとなんども書かれてんだろ?
wikiからコピーしてきてる奴もあるだろ?
赤の質感を例にした文もあるだろ?
お前が引用してる文にもあるだろ?

どれだけバカなんだよ、お前
どれだけ甘えるんだよ、他人に

気は確かか?
0662 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 16:10:34.91ID:fVH13Cw6
>>657
どちらかというと、本質的にむしろ、計算器具≒演算装置≒マイコンだけのような気もする。
0663 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 16:19:11.72ID:fVH13Cw6
>>658
クオリアの次はロゴスですか?よく分からないカタカナだなぁ。

"人工知能の先生"で検索したら
東京大学松尾研究室
weblab.t.u-tokyo.ac.jp/ja/
松尾研究室は、人工知能、ウェブ、ビジネスモデルの研究を軸に、本格研究から社会実装まで一気通貫で活動を行っています。第一に、本格研究に於いては、 ... 松尾豊先生が人工知能学会 2016年度全国大会優秀賞を受賞しました。

"クオリアの先生"で検索したら、
茂木健一郎 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/茂木健一郎
茂木 健一郎(もぎ けんいちろう、1962年(昭和37年)10月20日 - )は、ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員、東アジア共同体研究所理事。 ... クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係(心脳問題)についての研究を行っている。
0664 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 16:22:46.85ID:fVH13Cw6
>>661
丁寧な説明をしている部分を引用して下さい。
0665 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 17:10:07.36ID:fVH13Cw6
マイコン:マイタケ昆布
マイコン:myコントローラ
マイコン:マイクロソフトコンシェルジュ
マイコン:マインドコントロール
マイコン:マイナスコンビ

マイコンとは? | ラピスセミコンダクタ マイコン豆知識 | ヨースケ先生のラピス ...
www.lapis-semi.com › 豆知識 › マイコン豆知識 一覧 › マイコンとは?
2017/10/31 - マイコンってなーに?
知識豆くん「ねぇヨースケ先生。この間、ネットで電化製品を検索してたら、
マイコンっていう言葉があったんだけどね、あのマイコンってなーに?」
マイコンとは.
ヨースケ先生「マイコンとは、電気機器を制御するための電子部品のことです。
簡単に言えば小さなコンピュータです。
マイクロコントローラやMCU(Micro Controller Unit)、マイクロコンピュータとも呼ばれています。
マイコンは、外部から信号を受け取る入力部・情報を処理する処理部・外部に信号を出力する出力部から構成され ...
0667 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 20:47:51.76ID:fVH13Cw6
666>何の為に?
>>608>雑すぎ
>>613>雑すぎることを示してる
>>121
>本当に初心者なので、centosのデスクトップから、プログラムを何処に書いて、
>どうやって起動と終了するのか、ウィンドウ?パネル?に
>「Hallo python」表示から教えて欲しい。

666>誰の為に?
>>133>出来るんならやって見せてくれればそれでも良いというのに、見せてくれない。
>>1> 等々について自由に語ってちょ、日本語って難しいね。

666>その行為を要求することに、何の意味がある?
>>133>出来る人にははっきりとゴミかもしれませんが、
>>133>ゴミ以下のレスしてる人とは一緒にしないで欲しい。煽りや馬事雑言の方がレスしてる意味ない。
0668 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 21:00:18.41ID:fVH13Cw6
>>658
"ロゴスの先生"で検索しても大したページも人物も見つかりませんでした。

>"人工でない自然の知能の存在"

道元禅師でぐぐったんが、

道元 - Wikipedia>https://ja.wikipedia.org/wiki/道元
>道元(どうげん、正治2年1月2日(1200年1月19日)- 建長5年8月28日(1253年9月22日))は、
>鎌倉時代初期の禅僧。日本における曹洞宗の開祖。晩年に希玄という異称も用いた。
>同宗旨では高祖と尊称される。諡号は仏性伝燈国師、承陽大師。諱は希玄。一般には道元禅師と呼ばれる。

>徒(いたずら)に見性を追い求めず、坐禅している姿そのものが仏であり、
>修行の中に悟りがあるという修証一等、只管打坐の禅を伝えた。

>ひたすら坐禅するところに悟りが顕現しているとする立場が、その思想の中核であるとされる

>成仏とは一定のレベルに達することで完成するものではなく、たとえ成仏したとしても、
>さらなる成仏を求めて無限の修行を続けることこそが成仏の本質

>釈迦時代の弟子衆にもすぐれた人ばかりではなかったことを挙げて、
>末法は方便説に過ぎないとして、末法を否定した。
0669 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/02(土) 21:05:29.02ID:fVH13Cw6
>修行を続けることこそ
って部分がプログラムニューロンの中間層で処理過程を連続させる部分に近いと思った。
0670オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 21:48:32.47ID:UTEAnbQy
>>662
それハードウェアだよね?
例えばマイコンだったらソフト=プログラムが
どう書いてあるかが動作の違いになると思うけど、
計算器具≒演算装置は計算しかできないと思うし、
マイコンと同じに考えない方がいいと思う。
で、マイコンもどんなプログラムが入っていても
マイコンだから、本質はマイコンじゃなくて
クオリアや自我や魂の動きをするプログラムは
どういうプログラムなんだろうかという方が
本質だと思う。
0671 ◆kTE8zc/i5g
垢版 |
2017/12/02(土) 22:11:25.12ID:3sh8IulY
>>670
PCもマイコンも機械学習も計算しかしてないじゃん。
プログラムはマイコンにチップ化出来るものだからね。
CDやDVDのように書き込みコピーすれば同等の機能をするもの。
どういう書き込みをすれば?、が自我や魂やクオリアを表現できる機能を発現するのか?だと思う。
0672オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 22:36:46.51ID:UTEAnbQy
>>671
だから、

どういう書き込みをすれば?、が自我や魂やクオリアを表現できる機能を発現するのか?

というのは

クオリアや自我や魂の動きをするプログラムは
どういうプログラムなんだろうか

ってことなんでしょ?
0673オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 22:48:40.38ID:U6XA9DaU
問題は知能にとって何が本質的かだ
論証なら歯車にだってできる
コンピュータも論証しかしない
人間にとって論証は知能の特別な使い方に見える
0674オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/02(土) 23:05:59.88ID:UTEAnbQy
知能にとって何が本質的か、
ってのがいまいちどういう疑問なのか
はっきりしないってのが疑問の本質な気がする。
それからクオリア話してるんだし。
ここのスレタイにAIがあるから
AI=人口知能で知能をはっきりさせる必要があるから?
0676 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/03(日) 00:33:42.84ID:Dbff+iS5
>>672
そうだよぉ?あなたは、どういうプログラムだと思うの?日本語で良いし、書いてみて。
0677 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/03(日) 00:37:00.70ID:Dbff+iS5
>>673>問題は知能にとって何が本質的かだ

知能にとって何が本質的問題でしょうか?
0679 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/03(日) 00:49:23.97ID:Dbff+iS5
>>675
スレ自体は棚その物だと思うんだけども

「ゼロから作るDeep Learning 」

茂木先生の「感動する脳」と『脳と創造性「この私」というクオリアへ』
と「人工知能の作り方」
を読んでる途中っす。
0680オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 00:58:50.22ID:9i5xgMIw
>>676
例えば納得できる感情の動きを表現した小説を作れるプログラム。
でも、そういうプログラムを書けるために必要な色々の理解は、
クオリアと主観の関係が客観的にどう理解できるかでしかないと思う。
例えば真っ赤なクオリアの場合は脳のこの辺の細胞あたりが
ぱちぱち言うみたいな理解。
でもそれだと、そのぱちぱちが例えばなんであの真っ赤な感じの
主観になるのかとか、機械の中でそういう真っ赤な感じの主観に
させることができるのかは、その疑問がどういう疑問なのかが
はっきりしないのでわからないと思う。
0681 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/03(日) 01:08:13.02ID:Dbff+iS5
アニメ「宝石の国」のマテリアルの質感がスゴいんだよ。
実際には存在しない、CG上の表面反射の計算だけなのにね
キラメキを感じるんだ。
0682オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 01:10:59.68ID:9i5xgMIw
>>678
とりあえず辞書通りがいいのでは。

大辞林
----------------------------------------------
1 物事を理解したり判断したりする力。「―の高い動物」
2 心理学で、環境に適応し、問題解決をめざして思考を行うなどの知的機能。
----------------------------------------------
0683オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 01:18:17.13ID:Dbff+iS5
アニメや小説のなかの主人公達どうしは
クオリアや主観なんて持ってない事は分かるよね?

客観的に文章や画面を観察中の私達が感じるんだよね?

それじゃぁ、バーチャル空間の中でキャラ同士が互いに観察力を持つ必要が有るんじゃ無いかな?
0684オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 01:24:23.07ID:Dbff+iS5
>>682
それで良いと思うけど
1も2もレベルたっけー

専門家の先生方が、ようやくDeep Learning で物事を理解したり判断したり出来てきたところでしょ?
0685オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 01:31:00.47ID:9i5xgMIw
>>683
コンピュータでキャラ同士の動きをシミュレーションするなら
観察力だってシミュレーションするはず。
で、そういうシミュレーションを人力でやった結果が小説。
だからそういうシミュレーションをコンピュータでしたいなら
文学が参考になるんじゃないかと思う。
0687オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 01:33:18.80ID:9i5xgMIw
>>684
レベルの低いところからやって少しずつ高くするしか無いのでは。
0688オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 01:38:35.54ID:9i5xgMIw
>686
聴覚だけの研究だってあるんじゃないだろうか?
触覚とか嗅覚とかもありそうな気がする。
今横綱は品格だとか言ってるし。
0689オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 01:48:24.41ID:Dbff+iS5
嗅覚や触覚は今は後まわしで良いかな?
文章を読むにも、絵画や動画を鑑賞するにも とにもかくにも、画像認識がいるんでDeep Learning は勉強しないと始まらないとは思う。

Google はとっくにバーチャル空間の棒人間をランニングさせてるし。
0690オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 01:52:10.96ID:9i5xgMIw
>>689
買収したボストンダイナミックスだったかは
リアルでやってる。
棒人間応用したの?
0691オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 02:05:23.28ID:Dbff+iS5
>>690
Google とボストンダイナミクスが繋がりてんのか
応用したかどうかは知らないけど、
バーチャル空間のシミュレーションとリアルロボットの実装ではよくされる事だと思う。

マイクロソフトがロボットエミュレータを公開してたと思う

プログラムのプロセスは同じようになってるんじゃ無いかな?
センサーとカメラ入力から自分の立ち位置を計算してどういうアクチュエーションすれば
姿勢を維持出来るか重力や加速度の変化を追いかけてるはずだから。
0692オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 02:12:05.37ID:Dbff+iS5
>>685>そういうシミュレーションを人力でやった結果が小説。

どういうシミュレーションを人力でやってるんだろうね?
0693オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 04:31:07.99ID:Dbff+iS5
劇場実写版「鋼の錬金術師」が公開中だけど

弟のアルは空っぽの体と作り物の記憶か?

技術的にはフルCGで仮想空間の中で動き回りはするけど声も動きもアフレコ

作家や監督のシミュレーションしたイメージ。

自律的に動く(動かす)には何が必要か?
魂は記憶の塊か?
0694 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/03(日) 05:56:57.71ID:Dbff+iS5
作家や監督の頭の中で登場人物や役者の動きを想定して予行演習してから、
実際に紙に書くなりPCに打ち込むなり俳優に指示を与える。
今やロボットアームもバーチャル空間で学習させる。
マイコンでの予測動作は、ラジコンや遠隔地執刀ロボットとどう違う?
人間の指示か、プログラムの指示か、の違いでは?
0695 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/03(日) 06:28:34.27ID:pKHfaTG4
三宅陽一郎『人工知能の作り方「おもしろい」ゲームAIはいかにして動くのか』
ISBN978-4-7741-8627-6\2480E+税

より以下引用
---------------------------------------------------
3章 人工知能の根底にあるもの〜AIの根本概念
---------------------------------------------------
__知能感受性を高める__

p.121>知能が知能を感じる力、これを「知能感受性」と呼ぶことにします。
p.122>2Dシューティングという〜(中略)〜敵はボスであろうと動きはそこまで複雑なものではありません。
‥にもかかわらず、AIが‥やっかいな敵として認識される背景には‥ユーザーが極めて(ゲーム上で)生存困難に‥立たされるからです。
p.123>ゲームはこういった状態を作り出すことで、単にドットの集合でしかないキャラクターの模様を、
ユーザーに敵として思い込ませるわけです。
極端にいってしまえば、ゲームにおける人工知能は人工知能そのものの原理に加えて、
ユーザー自身の引き出された主観と感情によって成立しているといっていいでしょう。
---------------------------------------------------
0696オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 10:13:43.50ID:njbpDeJ6
>>679
他の人のことなんか言ってないんだよ
お前が怠惰なバカだって言ってんだよ
誤魔化しばかりだな、お前
知的誠実さがカケラもない
0697オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 16:20:23.94ID:Dbff+iS5
>>696
怠惰なバカなら誤魔化せないよぉ〜
知的で優秀な能力があるから誠実に誤魔化す事が出来るのさ。
0698オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 16:50:09.71ID:gvoVu9cP
>>697
誤魔化しきれてないから、他人から誤魔化しばっかで自身が興味あることに対してすら、自ら学ぼうという意思が見られないと指摘を受けてんだろが。

足りないバカが何書いても馬脚を現すしかないってのは、哀れではあるが、擁護のしようもなく愚劣だとしか言いようがない
0699オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 18:15:51.90ID:ZpO67XA9
>>674
少なくとも言えるのは
論証能力を真部分集合として含むもっと一般的な概念だということだろう
コンピューターがその概念全体をそもそも内包できなければAIに自我は与えられない
0700オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 20:30:46.55ID:Dbff+iS5
>>698
ふぅーん、それで?、だから何?
通りすがりの高校の数学すら知らない中卒でおっさんや小学生の初心者対象だよ。それで良ろしかったでしょうか?
外に専門や高度な掲示板も、あなたの様な優秀で博識を勿体振って上から目線で罵れるなら幾らでも見つかるでしょ?
あなたに価値がないなら、そもそも見ることも書く事も無いのにね?

あなたはこのスレの人工知能の自我や魂に関する内容には全く御興味がなくて、
私の発言にだけは、たいそう御関心が御有りなのですね。気持ち悪いw
0701オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 20:43:29.23ID:Dbff+iS5
>>699>論証能力を真部分集合として含むもっと一般的な概念

コンピューターは全部分取り出しを含まない部分集合全てを組合せ出来るんじゃないの?
天文学的組合せになって実っ質時間内で計算出来ないとか?

もう少し詳しくお願いします。
0702オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 22:01:39.69ID:njbpDeJ6
>>700
何度言ってもわかんねー奴だな

他人のことはどうでも良くて、お前の愚劣な投稿姿勢と自ら興味があると述べている事柄についての非誠実な態度について、指摘してんだ

何話逸らしてんだこのバカ
0703オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:46.41ID:ZpO67XA9
>>701
論証能力はチューリング完全を指している
よってチューリング完全を部分に含むより一般の「完全」概念があると考えている
組み合わせ爆発の問題は関係あるかもしれないし、ないかもしれない
0704オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 00:44:04.74ID:ExEsROXk
>>703
辞書に書いてある知能の定義はだめなんですか?
07051
垢版 |
2017/12/04(月) 02:57:34.96ID:kQMwKcZb
>>702
>>661>質感のことだとなんども書かれてんだろ?

クオリア=質感 なんでしょう?
もう、それで良いじゃん。
主観だから客観で説明出来ないのでしょう?
それ以上に知識が乏しいバカ相手にしてるん
だったらこれ以上続かないよ。
0706オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 03:14:17.17ID:ExEsROXk
>>705
こういう質感だと言ってる人の脳細胞はああなってる
みたいに客観的に説明できるのでは。
で、それでいいのかどうかってあたりなんですよね?
07071
垢版 |
2017/12/04(月) 03:26:37.29ID:kQMwKcZb
>>703
チューリング完全は部分集合であるから
論証能力を示せたとしても、
人間的な自我や魂を満たすには不完全ってことかな?
部分的に正しくても寄せ集めたら正しいかどうかはわからないのか?
証拠を合わせても真実にはたどり着かないみたいな?
でも論理演算の結果は論理的に正しくなるんでは無いの?
ああ、XOR の結果はそうでもないか。
否定のNAND (自我、魂)は両方ない間違え。
選択のOR (自我、魂)はどちらか一方は正しい。
XOR (NAND ,OR)でどっちでもないけど言ってる事はどちらかが正しい?
あれ?なんのこっちゃ?

知能と感情の二つが揃わないとダメ何だっけ?
知能は囲碁や将棋で部分的に論証出来て
感情はペッパーやコズモで論証出来て
だけども二つが相まっても自我や魂じゃないよん?
07081
垢版 |
2017/12/04(月) 03:36:36.38ID:kQMwKcZb
>>706
それでいいか悪いかともかく
どんなに客観的に説明しても主観は観察出来ないのでしょう。
だから、必要ではあるけど無駄話だと今やそう感じる。
ジャイロで反重力の話しをしてるみたいなもんかもね。
ジャイロは確かにあるし正しいけど反重力にはたどり着かない。
クオリアは確かにあるし正しいけど自我・魂にはたどり着かない。
0709オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 03:49:05.56ID:ExEsROXk
>>707
だからチューリングマシンのテープに
自我や魂を書いたらいいけど
何書けばそうなるんだってのはあるはず。
自我や魂はどういう動作するのかを
一つ一つ入れて行って、そのうち
その自我や魂が自分で入れる動作も
するようになりそうに思う。
0710オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 03:54:33.37ID:ExEsROXk
>>708
主観を客観的に観察すればいいんだったら
例えば「真っ赤だ」とかいう人の脳細胞を分析すればいいのでは?
07111
垢版 |
2017/12/04(月) 03:59:04.55ID:kQMwKcZb
>>709
テープ?テープレコーダー?DNA?
まぁなんにせよ、知能もクオリアも感情も触覚も、
万能執事のレパートリーの1つにしか過ぎないってこっちゃ。

お坊っちゃま「キャッチボールしようよ」
執事「カシコマリマシタ」

お坊っちゃま「将棋して」
執事「カシコマリマシタ」

お坊っちゃま「笑って」
執事「カシコマリマシタ」

お坊っちゃま「これ熱い?痛い?」
執事「カシコマリマシタ」
07121
垢版 |
2017/12/04(月) 04:04:53.43ID:kQMwKcZb
>>710
ヌメンタがHTM理論でやってる最中だから期待しましょう。
最近のは触覚と位置と時間がセットで
各々のカラムが記憶してるとかどうとかだったかな?
0713オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 04:09:11.70ID:ExEsROXk
>>711
チューリングマシンのオリジナルデザインって
テープに読み書きするのでは?
過ぎないとか言うと大したこと無いみたいだけど
そこがどうなってるかがわかりたい主役なのでは。
07141
垢版 |
2017/12/04(月) 04:22:57.55ID:kQMwKcZb
>>709
こう書けば反重力になるんだってのはあるはず。
そのうちUFOも作れるようになりそうに思う。

??
全然あてにならないことを言ってるよ。
0715オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 04:29:21.53ID:ExEsROXk
>>714
どういう自我や魂を入れたいと思って作るのか
だと思う。
どういうピグマリオン効果を起こしたいのかなのだ!!
07161
垢版 |
2017/12/04(月) 04:32:07.11ID:kQMwKcZb
>>713
イヤイヤ、チューリングマシンって機械の事じゃ無いから、
>>703や、ここではチューリングテストの事だと思う。
記録方式はこのスレの自我や魂の話にはたいしたことないでしょう。

脳の仕組みを解き明かしてどうなってるかわかって機械的に、
あるいはVR空間で組んだとしても主観は客観的に観測出来ないって事なんじゃないかな。
0717オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 04:40:30.09ID:ExEsROXk
>>716
だからハードじゃなくて書き込む内容
脳はハードとソフトがいっしょくたなのかもしれないけど。
でも真っ赤だとか言ってるのがウソじゃなかったら
その時の脳細胞がどうなってるか観測できると思う。
自分で自分の脳細胞が今どうなってるか観測すればいいのでは。
みんなでそれやって一緒だねとかちょっと違ってるとか
データにすればどうだろうか。
07181
垢版 |
2017/12/04(月) 04:41:31.25ID:kQMwKcZb
>>715>ピグマリオン効果
また、よくわからないカタカナだなぁ、ググると教師の期待効果で教え子に影響あるとかどうとか、
熱血だからといってスポコン魂に燃え育つということでもないし。
自分で自我をコントロールしてると思い込んでいるけど、事実は出来てないのが現状ですんで。
すみません、出かけますので、また今晩にでも、ごめんくださいm(._.)m
0719オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 04:49:47.56ID:kQMwKcZb
>>717
分離脳の研究ってのがあって、左右別々に違う絵を見せて
何を見たのかえを書いてもらうと、仕切られた状態で左手と右手が別の絵を書く事が観察されていて
どうしてこのような絵を書いたのですかと尋ねると
二つの絵の共通点を無理矢理こじつけて説明するそうで、
本人は嘘を言ってないし、言ってることは嘘でもある。

んじゃ、またね
0720オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 09:45:07.22ID:7ZUa/aVE
>>705
>それ以上に知識が乏しいバカ相手にしてるん
>だったらこれ以上続かないよ。

知識が乏しいなんて、都合のいい言い訳良くできるな?

批判されてることをまともに受け止めずに、誤魔化してばかりいる。
とりわけ、今回なんざ、ひとかたまりの新規概念を知るなんてある程度大きな話ではなく、単に質感の意味、それの由来、メカニズムがわからないというだけに過ぎない
その上、クオリアはスレの当初からの問いかけでもあるにもかかわらず、自ら、なんら知識習得するそぶりも見せず、間違いを指摘されても理解しようとしない

だから、会話が成立しないんだということすら、誤魔化して逃げるばかり
知的誠実さがカケラもないと言ってんのはそういうことだ
0721オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/04(月) 22:03:20.75ID:97DnZMN1
22:00〜TV東京 未来世紀ジパング
世界一よくわかる・・・人工知能 AIの今!
0722オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 00:13:00.70ID:8iA5/irf
>>719
違う二つの絵があって、それぞれに
似た絵を別々に描いたなら、
なぜこのような絵を描いたのかとか
こじつけるだとか、嘘を言ってない
とか、意味がわからないんですけど。
質問の意味がわからないとまずい
と思って焦ってへんな答えをした
だけなんじゃないだろうか。
0723 ◆Xj39NjHMXo
垢版 |
2017/12/05(火) 04:49:55.34ID:JMbbFhHX
>>720

>>720>クオリアはスレの当初からの問いかけでもあるにもかかわらず、
>>720>質感の意味、それの由来、メカニズムがわからないというだけに過ぎない

>>516>データをいくら分析したってクオリアは出てこない
>>516>なんの役にもたちゃしない知識だけどな
0724 ◆Xj39NjHMXo
垢版 |
2017/12/05(火) 05:01:14.42ID:JMbbFhHX
>>717>だからハードじゃなくて書き込む内容
ハードじゃなくてプログラムのソフトの書き込む内容だとは思ってるけど
クオリアの“コウモリにならんとわからん”みたいな話があるから、
人間とPCの成り立ちが違うことは承知の上なんだよね?ってこと。
PCで作れたとしても人間には理解できないのが前提になるよね?

>自分で自分の脳細胞が今どうなってるか観測すればいいのでは。
>みんなでそれやって一緒だねとかちょっと違ってるとか
>データにすればどうだろうか。

>>478の動画で
ペッパー君開発者の光吉さんが3000人かなんかMRIでデータとったとかどうとか・・
通りすがりの野次馬が出来る事じゃないでしょ。
0725 ◆Xj39NjHMXo
垢版 |
2017/12/05(火) 05:23:08.40ID:JMbbFhHX
>>722
焦ってへんな答えをした のは私かも、ごめんなさい。
分離脳の話は(どっか忘れた‥本のコラムに書かれてた)

で、補足。
えっと、まず右脳と左脳を繋ぐ脳梁という橋渡しの部分があって、
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/df/Gray_718-emphasizing-corpus-callosum.png/300px-Gray_718-emphasizing-corpus-callosum.png
てんかん発作を起こす患者では
ここが以上に活性化して繋ぎっぱなしになるらしく、処置として手術メスで切り離すのね。
すると右脳と左脳の橋渡しがなくなって発作は起きなくなるんだけど
右脳と左脳に別人格が生まれる(とされてる)。
だけど本人はいたって普通に生活し、傍目からもわからないらしい。

手術後の患者に対して行った実験だったと思う。
ニワトリとハンマーの絵だったかな?で、
右目でニワトリを見て右手ではニワトリを描くつもりでハンマーを描き。
左目でハンマーを見て左手ではハンマーを描いたつもりがニワトリ。
質問は「ニワトリを見てどうしてハンマーを描いたのですか?」
あるいは「ハンマーの絵をみてニワトリを描いたのはどうしてですか?」
描いた時には全く思ってもいないにもかかわらず、ニワトリ小屋の話をでっちあげてしまうのだとか。
健常者だといくら左右の視界を分離しても無意識に合成してしまうので実験できない。
うろ覚えなのであんまりあてにしないで下さい。
0726 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/05(火) 05:42:21.11ID:JMbbFhHX
https://ja.wikipedia.org/wiki/分離脳
>分離脳の患者は時々、自らの行動に対する合理的な説明として作話を行うことがある。

くらいしか調べられなかった。ごめん。

でなんでこの話を持ち出したかというと
データ処理は機械的に行っていて、まとめて処理する部分は別にあるのかどうか。

ニューラルネットワークの入力層-中間層-出力層のなかで、
クオリアを感じる仕組みは機械的なもので、中間層の処理過程で生じるものではないか?
だと私は考えんですが、その出力層の外側の概念なのかな?と感じたので。
0727 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/05(火) 06:55:06.17ID:JMbbFhHX
>>717>データにすればどうだろうか。
たとえば、
>>586で紹介したQiitaの手書き数字認識のnet_params.js ←学習済みパラメータデータ配列 の一例を抜粋するとこんなんやで

net_params = {
"w1":[[-0.00741249,-0.00790439,-0.013075,0.0185257,-0.00153461,-0.00876485,-0.0292946,-0.0210186,-0.0149041,
-0.00563215,-0.00669386,-0.0953202,0.0230295,0.00116916,0.0422731,0.00876646,0.0278336,-0.0357516,0.014931,
-0.00444681,-0.0198353,-0.00654568,0.0553092,0.0602967,0.0417755,-0.014975,-0.0128568,0.0168451,
-0.0164135,0.0334977,0.0152322,0.0306852,-0.019785,0.0147041,-0.0274822,0.0103357,0.00324177,0.0136917,0.0473935,
-0.00776699,0.0100918,-0.0381134,-0.0302279,-0.00554773,0.063695,0.0315716,0.0631695,0.0197872,-0.0433127,-0.013501],
[・・・],・・・
"w2":[[-0.10694,0.0159125,-0.443499,-0.147301,0.110948,-0.267226,-0.0967564,-0.381177,-0.0769491,0.429654,
-0.0501876,-0.118477,0.0941826,0.301816,0.196665,0.0594296,0.529054,0.151726,-0.344281,0.162533,-0.036994,0.191237,
-0.017544,0.0235688,0.258923,0.238244,0.0425069,0.616768,0.160013,0.239295,-0.0507632,-0.0125546,-,0.0396424],
[・・・],・・・
"w3":[[-0.421736,[・・・],・・・
"b1":[-0.0675032,[・・・],・・・
"b2":[-0.0147111,-0.0721513,-0.00155692,0.121997,[・・・],・・・
"b3":[-0.0602398,0.00932628,-0.0135995,0.0216713,0.0107372,0.066197,-0.0839734,-0.00912251,0.00576962,0.0532335]};
0728 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/05(火) 07:10:44.45ID:JMbbFhHX
>>727
パラメータの違いが0〜9の数字の違いを認識する重みw1〜w3とバイアスb1〜b3であって、
この簡易プログラムの場合は固定で変化しないかもしれないけど、このパラメータの変化次第で0〜9の認識率が変わってくる。
だから、入力画像が音波センサーや嗅覚、味覚センサーになってもニューロンが発火する仕組みは大した違いがない。
中間層で処理されるパラメータのさじ加減なわけで、そこのところがクオリアで何かを感じる分類器的なところが似ていると感じています。

役者や俳優がやっているのはパラメータの同調じゃないだろうか?とね。
07301
垢版 |
2017/12/05(火) 18:53:20.32ID:KFlaQ1Qq
>>729
クオリアは当初からの問いかけで、
意味、由来、メカニズムがわからないので、
データを分析してもクオリアは出て来ないから役にたたない知識ですね。
07311
垢版 |
2017/12/05(火) 18:56:10.03ID:KFlaQ1Qq
>>730
パラメーターは当初からの問いかけで、
意味、由来、メカニズムがわからないので、
パラメーターを分析してもパラメーターは出て来ないから役にたたない知識ですね。
07321
垢版 |
2017/12/05(火) 19:14:00.09ID:KFlaQ1Qq
クオリアで感じる質感というのを言葉で現すときに
熱い、寒い、痛い、青い、赤い、苦い、旨い、
などは形容詞で著しますよね?
その形容の度合い、
熱さ、寒さ、痛さ、青さ、赤さ、苦さ、旨さ、
はパラメーターなんじゃないのですか?
だからパラメーターを分析してもパラメーターは出てきません。
07331
垢版 |
2017/12/05(火) 19:27:37.07ID:KFlaQ1Qq
なんとも形容しがたいとも言うことが有りますが、例えば役者が
イタズラやどっきりに動じないキャラクターを演じる時は内心ビクッとしているにも関わらず
クールに振る舞う素振りをでっち上げるのでしょう?
そのキャラクターのパラメーターに同調させているときに初めて客観的に傍目から観察されるもので、役者自信の主観がイタズラやどっきりにどのようなクオリアで感じているかのデータを取って分析しても意味がない。
このような仕組みやプロセスはなんとも形容しがたい。
0734オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 19:28:39.36ID:6IueWnFj
>>730
これだけやりとりして、調べた瞬間にわかるようなことしか書けないんだから、酷いもんだ
その前はコピペ
その前はバカな俺でもわかるまで噛み砕いて説明できない奴が悪い
何度でも同じことを納得できるまで無料で俺に説明すべきだ

バカじゃねーの、お前?
0735オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 19:34:58.80ID:8iA5/irf
>>732
分析ってあの成分がどのくらい、
この成分がどのくらいと調べるんですよね?
どのくらいがパラメーターだったら
パラメーター分析してパラメーター
出るんだよね?
0736オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 20:16:33.84ID:8iA5/irf
>>733
調べたい物を調べてなかったら
意味が無いって事?
例えば真っ赤だと言ってる人の
脳を調べても意味が無い?
0737 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/05(火) 21:11:24.80ID:JMbbFhHX
>>734>無料で俺に説明すべきだ
はい?無料もなにも強制もなにも、掲示板の書き込みに何求めておられるのか?
何も求めてなんかいませんよ。自由に語ってちょ。

>>735
>分析ってあの成分がどのくらい、この成分がどのくらいと調べるん
だと思いますよ。
>パラメーター分析してパラメーター
パラメーターの分析をしてもパラメーターの分類をしてもパラメーター自体がどのように出たかは別問題でしょう。

>>736>例えば真っ赤だと言ってる人の脳を調べても意味が無い?

意味が無くはないと思いますけど、料理を食べた人の感想を聞いて同じような感想になる料理のレシピを考えるようなもんじゃないかな?
0738 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/05(火) 21:13:12.40ID:JMbbFhHX
JavaScriptで配列操作の練習に31*31マスのドットでつくってみたんだけど

https://i.imgur.com/j4pxEXi.gif

どちらが人間のコントロールでどちらがプログラムの指示かは一目瞭然だと思う。
黒丸●を矢印キーで動かし、その瞬間にランダムでクロダイヤ◆が瞬間移動している様子。

猫とネズミでもなんでも良いですが、これが例えば人間の入力に近い動きに進歩したとて

https://i.imgur.com/YCwSdHD.gif
(これは実際には左右の手で入力しています。)

PCでプログラムの操作が、まるで人間のようになっていったとしても
「PCの中だけだろ」「現実の人間とはまるで違う」「こんなの人間とは言わん」と論破されて終わり。
0739オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 21:56:03.19ID:gnxjhnUr
>>738
お前の言っていることは「画面の中でしか動作しないプログラムは画面の中でしか動作しませんよね?」
という浅はかなトートロジーに過ぎない

ハードのことも考えろよ
0740 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/05(火) 22:06:34.91ID:JMbbFhHX
>>739>浅はかなトートロジーに過ぎない

以下引用

菊澤研宗のブログ ダブルKのブログ
http://kikuzawa.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_17a3.html
2007年12月26日 (水)
良いトートロジーと悪いトートロジー
>よく論文のタイトルで、「***の分析」というのはこういう意味だ。
>数字の5を分析すると、2と3に分析される。さらに、2は1と1に分析され、3は1と2に分析される。
>さらに2は1と1に分析される。つまり、5という中身を明確にするという意味で、
>分析は意味があり、トートロジーでも意味があるのだ。
0741オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 22:23:35.00ID:4RU/QEWw
>>740
意味とはなんぞ、それを知ることがあなたには重要だ
0742 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/05(火) 22:33:13.74ID:JMbbFhHX
>>741
人工知能で自我・魂は作れるか?
作り方に意味がある、作ったことには意味はない。
作れることに意味がある、作れたとしても意味はない。
0743オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 22:33:35.88ID:gnxjhnUr
>>740
その引用先に沿って答えるんなら
お前の述べたトートロジー的レスは悪いトートロジーだ

なぜなら論破されて終わりという間違った結論に辿り着いているからな
0744オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 23:01:03.52ID:XbcgQdiV
>>737
>パラメーターの分析をしてもパラメーターの分類をしてもパラメーター自体がどのように出たかは別問題でしょう

分析したり分類するとどのように出たかがわかると思うのが間違い?

>料理を食べた人の感想を聞いて同じような感想になる料理のレシピを考えるようなもんじゃないかな?

そうだとしてもそれじゃだめなんですか?。
0745オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 23:12:23.36ID:XbcgQdiV
>>742
作って動かしてみないと、本当に作り方がわかったのか
わからないと思う。
0746オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:51.09ID:XbcgQdiV
>>742
「作り方がわかったと思った方法で
作ろうとしないと、本当にその方法で作れるか
わからないかもしれない」
かもしれない。
0747オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/06(水) 02:47:57.91ID:FUTYb3NN
質感を感じてる当人にならないとその質感は感じない

つまり
鍵のかかった箱の中にその鍵が入っていて箱を開けることができない状態のテーゼ状態
07481
垢版 |
2017/12/06(水) 02:58:37.60ID:TuVYTq67
1.すると決める。2.する。

1.プログラムを書く。2.実行する。
0749 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/06(水) 03:08:55.26ID:VM+kCJun
1.プログラムで作った自我・魂がクオリアを感じているんだと主張する。
2.「プログラムにならないとわからない。」と批判される。
3.「証拠は示せない。」としか反論できない。
0750 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/06(水) 03:16:13.93ID:VM+kCJun
料理の作り方に意味がある、作った料理は1週間後には意味はない。
料理を作れることに意味がある、シェフが料理を作れたとしても
そのシェフその人の存在は100年後に死んでいるので意味はない。

「ティラノサウルスの肉炒め」というレシピがあっても現在同じものは作れない。
0752 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/06(水) 03:30:58.12ID:VM+kCJun
>>745
作ってみて、MMORPGの基本がわかった。
x、y座標のパラメータがどんどん増えていって
三次元でマルチユーザーフルポリゴン3DCGの美麗グラフィックになっても根本は同じ。

31*31マスの広さの宇宙に住まう●と◆の二次元人はその世界のルールでのみ成り立つだけ。
0753オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/06(水) 09:23:00.20ID:v0QqzqhC
「Android 8.1 Oreo」正式版リリース、「Android Go」をサポート
http://news.livedoor.com/article/detail/13988584/

Android 8.x Oreoのアップデート「Android 8.1 Oreo」の正式版が12月5日 (米国時間)にリリースされた。
エントリーレベル・デバイス向けに最適化された「Android Oreo (Go edition) 」
をサポート、Neural Networks APIに対応する。
5日よりAOSP (Android Open Source Project)でソースコードを公開、
1週間程度の時間をかけて対応するPixelデバイスやNexusデバイスに
アップデートを配信する。
0754オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/06(水) 09:31:40.36ID:rCkYHZye
>>747
それやりたい事が変わってないだろうか。
主観で直接感じるのが目的じゃなくて
知りたいのは主観と言ってる物が
客観的にどういう物なんだろうか、
じゃなかったんだろうか。
作るんだから。
作ったものって客観的に見て評価するんでしょ?
0755オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/06(水) 09:39:51.45ID:rCkYHZye
>>750
古代料理の復元とかあるよね?
レシピがあって復元できたんじゃないか
ということになったとすると
意味あったんじゃないだろうか。
やりたいと思ってやりたいと思った通りできたら
意味あるし、ティラノサウルスの肉いため
どうしても作りたいと思ったら、
なんとか遺伝子を復元しようとか色々考えると思うし。
0756オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/06(水) 09:43:26.73ID:rCkYHZye
マインドアップロードとか言ってるスレあるし
主観で感じる目標にしたとしても色々考えたら
できるようになるかも。
0757オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/06(水) 10:26:42.84ID:3THyHBO7
それは、色弱の人の視界を体験する色眼鏡や、妊婦の気持ちの腹巻の錘、二人の視点チェンジゴーグルで十分だ。視覚と聴覚を入れ替える手術をする必要までは必要ない。
0758オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/06(水) 11:46:19.00ID:NmJltVbF
>>757
それ、というのは、
作った機械の主観を確かめるために
機械の主観を直接自分の主観につなげる
というのも考えるっていうこと?
だとすると色眼鏡や腹巻や手術は
そのための方法の一つだと思う。
0759オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/06(水) 23:56:45.05ID:CxDb0OAZ
>>758
無邪気なお子ちゃまか?保育園じゃないんだから。
それって覗き見でしょ?
そんなの甲殻機動隊の視覚ハッキングじゃん。
機械の主観ってカメラやマイクの盗撮盗聴に繋がる
ダイレクトリンクは危険で犯罪に悪用されかねないから公開されない、と思う。
0760オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/07(木) 00:20:17.70ID:nisJPMyY
>>759
自我や魂のある機械を作ってどんな気分になっているか確認するのに、確認する人の主観になるようにつなげるという意味。
07611
垢版 |
2017/12/07(木) 07:07:46.65ID:d6p6+LvH
>>760
つなげても主観にはならないと思う。そんなに単純でもない、
例えば緊張して料理の味がわからないとか
前から好きだったアイドルが目の前にいて興奮する感じとかは、過去の経験や記憶や趣味趣向に左右されるに違いない、一時の接続で得られる体験とは比べられないだろうね。
そんな記憶や経験を含めて主観的に感じる質感なんて不可能でしょ。
ごく一般的に表面的な体験しか得られないけど、そういう方法でしか説明出来ないってことでしょうね。VR技術次第かなぁ?
MMORPGの中でユーザー同士が互いにアカウント入れ替わっても大したこと無いようにも思うしなぁ。
アバターの中にりんなやペッパーやソフィアが混じってたらどうなんだろう?他のリアルユーザーと区別出来なくなったらチューリングテスト合格なのか?
07631
垢版 |
2017/12/07(木) 20:09:09.49ID:oNA40T6d
ああ、そう、仮想空間か現実空間かはどうでも良いことか、
、仮想空間つってもコンピューターの実体があるという建前だし、
実体のないエネルギー体とかエーテル体とか魔方陣で術式だか、
4次元時空の5次元の神のメモ帳やらのプログラム説は無視して棚上げね。
漁師こんぴゅーたー?んなの知らねぇ。
とりあえず、ここではWindows かLinux パソコン上での話とする。
0764オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/07(木) 21:34:03.72ID:xitxi7MS
>>761
かんたんじゃないだろうけど、緊張とか前から好きだったとか、
過去の経験や記憶や趣味趣向とかの記憶や経験を含めて
つなげばいいのでは。
そういうつないでいる所全部を含めてチューリングテスト
できないだろうか。
0765オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/07(木) 21:41:13.63ID:xitxi7MS
>>762
機械とチューリングテストする人が一年くらい一緒に生活しながらチューリングテストすれば意味あるんじゃないだろうか。
0766オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/07(木) 21:45:24.81ID:xitxi7MS
>>763
4次元時空の5次元の神のメモ帳やらのプログラム

Windows かLinux パソコンのプログラム
はどこが違うんですか?
0767オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/07(木) 22:27:05.80ID:c5UiDngu
>>751
まともな説明材料でもないのに論破されんのは当たり前だろw
07681
垢版 |
2017/12/08(金) 03:21:23.57ID:iwkSxXGp
>>764
出来ないでしょう。生まれてからずっと24時間まさに四六時中人生を録画し続けなきゃならないんだよ?
録画だけじゃない、趣味趣向その他受験勉強の記憶違いからアルコールで飲んだくれて記憶を無くしたり、
交通事故で骨折した痛さだとか、失恋で心痛めるのも含めて克明に記録するなんて、現実的じゃないよん。
07691
垢版 |
2017/12/08(金) 03:30:14.38ID:iwkSxXGp
>>766
得体の知れない科学ではない再現不能な世界

人間が勝手に定式化した物理に則った世界で
NANDゲートや数式で表せる
装置による再現の可能性の違い。
07701
垢版 |
2017/12/08(金) 03:38:27.45ID:iwkSxXGp
>>767
https://i.imgur.com/YCwSdHD.gif
これは、このプログラムの世界の中では人間らしく(当該世界の法則内で)振る舞う事が出来るけど
その世界の外からは人間らしくないと誤解される。
我々の現実世界も同様に我々の外からは人間らしくないかも知れないじゃないか?
07711
垢版 |
2017/12/08(金) 03:44:29.44ID:iwkSxXGp
足元の地面を横切るアリんこと上空から見下ろした人間の活動なんて似たようなモノじゃ無いのか?
07721
垢版 |
2017/12/08(金) 04:22:19.61ID:iwkSxXGp
https://i.imgur.com/YCwSdHD.gif
詳細は省くけど基本的にざっくり言うと
関数(x,y,u,v)のたった4つのパラメーターのみで定義されてる。
これが
関数(x,y,z,u,v,w)の二人が3次元になったり
関数(x,y ,z ,u ,v ,w ,coin,color,jump )と増えて
せっせとコインを集める事で
片方だけ色が変えられるオプションが付いたり

一方はアリんこのままで、もう一方は服の色が変えられたり、
ジャンプ出来たり読み書きパソコンが出来たり、
リネージュでもソードアートオンラインでもファイナルファンタジー14でも良いけど
町を行き交うアバターと現世街中の交差点を行き交う人々の行動のどこらへんが違う?
0773オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/08(金) 05:24:48.22ID:iwkSxXGp
内部に「生命の樹」等ある『太陽の塔』3月19日公開
http:taiyounotou-expo70.jp
07741
垢版 |
2017/12/08(金) 06:31:51.29ID:iwkSxXGp
クオリアが単一のパラメーター変数で現せない事がわかるなら、
変数が存在しない。
パラメーターが存在しないと
人間が作り出した行列マトリクスで変数が計算不能なのだから、
人工装置でクオリアは再現不能の結論になる。
0775オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/08(金) 23:42:27.10ID:PKg0NSnj
>>772
本物の人は近寄って見るともっと細かい動きもしている。
0776オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/08(金) 23:51:59.45ID:PKg0NSnj
>>774
クオリアは数字で表せ無いって言う意味?
脳の動きに影響してるんだから、何か数字で表せるはずだと思うんだけど。
07771
垢版 |
2017/12/08(金) 23:59:36.75ID:8msvR3Mi
>>775
動きが細かければ本物なのかな?
>>776
ひとつの数字では表わせないので複数の変数で表わせるとは思うんですガ・・。
今日のEテレ人間って何んだ?超AI入門は料理の美味しさとかやってたね。
再放送は日曜日の深夜。
どれだけアナログに近づくかってことかな?
0778オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/09(土) 00:12:41.24ID:6LPyWmg9
>>776
クオリアは次元を超えることはできない
07791
垢版 |
2017/12/09(土) 00:13:48.32ID:cPjbGbXx
>>778
どういうこと?
0782オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/09(土) 02:28:01.86ID:LIs53yiJ
>>777
だから細かくて動きを表す数字が多いほど本物に近くできる
ってだけだと思う。
07831
垢版 |
2017/12/09(土) 03:05:10.20ID:5S61wUdA
せやねぇ、ディープラーニングで画像認識するには、
「スーパーハイビジョン(8K)」
「8K UHD(Ultra High Difinition)」
画素数が水平7,680画素×垂直4,320画素で、
全体の画素数は3,317万7,600画素だから、
フルカラーの1677万7216色として
556億6278万次元以上あるくらいやねぇ。
07841
垢版 |
2017/12/09(土) 03:36:14.00ID:5S61wUdA
>>783間違えた
556兆6278億次元かな?
パソコンじゃ無理かもスパコンじゃないと
07851
垢版 |
2017/12/09(土) 04:45:26.42ID:5S61wUdA
新型アイボもそうだけど、ゆるキャラ以降は丸っこいデザインが増えてるのかな?

五輪マスコット三作品でスポーツの祭典に
ポケモンや妖怪ウォッチみたいなキツネやタヌキは無いわぁ。

未来技術の人工知能やロボット等のデジタル感覚で言ったら
市松模様やQRコードのデザインしか無いんだけどね。
前の流線形シャトルみたいなデザインじゃなくて、
木造の掘っ建て小屋には合わないかもしれんけど近未来っぽいの選んで欲しいねぇ。
0786オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/09(土) 11:29:02.03ID:LIs53yiJ
>>784
07881
垢版 |
2017/12/09(土) 11:51:47.96ID:cPjbGbXx
>>786
>>787
えぇ?何の宣伝ですか?
HDDをSSDに替える問題じゃないかな
未来世紀ジパングでnVidiaが自動運転の車載用スパコン販売ってやってたじゃん。
お金持ちの人ならそっちかなぁー
0789オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/09(土) 12:02:32.97ID:LIs53yiJ
>>788
見てなかった。
車載用スパコンていくらくらいするの?
07911
垢版 |
2017/12/09(土) 12:52:41.31ID:cPjbGbXx
>>790
個人向けはこっちの方かなぁ?

「Android 8.1」開発者プレビュー版がリリース--機械学習向けAPIなど

https://www.google.co.jp/amp/s/japan.zdnet.com/amp/article/35109386/
GoogleはAndroid 8.1の新機能について、ブログの記事で詳しく説明した。

「Android Go」向けのメモリ最適化およびターゲティング:
Android Goの構成(メモリ容量が1Gバイト以下)向けの一連のメモリ最適化が含まれる。

「Neural Networks API」:
サポート対象のデバイス上で、ハードウェアアクセラレーションによる推論演算を可能にする
0792オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/09(土) 22:37:45.32ID:6LPyWmg9
術>技であって、技は術の中の1つの方法でしかないのよ、

おまえらが論理的に最高の何かが存在しえても現象からくらべれば
その中の1つでしかない、こんな当たり前のことすらわかっとらんから

技ではない術を理解しえない。
0793オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/10(日) 01:09:06.46ID:Y5II/IvG
>>792
>術>技であって、技は術の中の1つの方法でしかないのよ、

切開、摘出、止血、縫合は手術に含まれるみたいな意味かも。

>おまえらが論理的に最高の何かが存在しえても現象からくらべれば
>その中の1つでしかない、こんな当たり前のことすらわかっとらんから

これなんかよく意味がわからないんですけど。j
自我や魂の最高の仕掛けができたと思っても、他にもあるんじゃないか
みたいな意味?

>技ではない術を理解しえない。

どんな仕掛けの作り方も何かの術の一部だ
みたいな意味だろうか。
07941
垢版 |
2017/12/10(日) 01:15:08.68ID:a9uE43ng
>>792
そうですね。そんな貴方にオススメ。『宝石の国』を見よう。
きっと、素敵な出逢いがありますよ。
ラッキーフードはお寿司!!
最近寒いから、体に気をつけてね。
0795オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/10(日) 01:38:38.10ID:Y5II/IvG
>>790 はハードらしいけど
>>791 はクリックするたびに内容が違うみたいでよくわかりません。
AndroidってスマホのOSだよね?
スマホのアプリの開発システムなんだろうか。
0798オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/10(日) 02:47:01.98ID:Y5II/IvG
>>794
宝石が動くって何万年もかかって少しずつ変形して動いてるのかな?
wikipedia見たらキャラの設定があったけどこういうのもっと細かくして
クオリアまで設定したら自我や魂の仕様にできないかと思うんですよね。
youtubeで予告編みたいなぶつぎれのを見たけどあんまり好きな色調じゃない
とか、アフタヌーンの12月号があって表紙が宝石の国になっていて、
中読んだけど途中だからストーリーわからないし絵柄も表紙より雑な感じかな
とか、アニメも原作も陰気な感じだなみたいな感想しか今の所無いですすみません。
07991
垢版 |
2017/12/10(日) 04:31:55.56ID:a9uE43ng
>>798
独特の世界感だと思う。
私もそんなに詳しいわけではないけど、
僕の考えた人工知能の未来の姿に近いので紹介した。
人間が居なくなった遠い未来の話だとか、魂と肉と骨だったかな?に別れたとか、

少なくとも、コンピューターはシリコン等の宝石で出来てるし、金属の配線を巡らして仮想空間なら正に想像通りの空間。
コンピューターグラフィックスの歴史を知らないと好きな色合いでは無いかも知れないけど、
物質や質感のリアルな再現を求めて産まれたレイトレーシングやコースティクス、
水の質感もたった数十年、ここ最近の計算速度で可能になったばかりの新技術てんこ盛りのアニメなんだと思ってる。
何処までもリアルに近付いてはいくと思うし、
分散して記憶を保持するシステム(ブロックチェーン)があるから、
バラバラにくだけ散っても元の姿に戻れたりといった所なんかは
まさに人工知能の成せるわざ。

月人がまだ謎なのでなんとも言えないけど
魂の姿なのかもと思ってみたり。
0800オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/10(日) 05:53:43.65ID:R3VICcC0
魂が何かすら自己定義できていないやつが魂が基準の思考やら魂という存在を
語るのは、自分自身がどれだけ愚かな思考をしているか気が付いていないだけだろう。
08011
垢版 |
2017/12/10(日) 06:12:10.38ID:a9uE43ng
スパコンも宝石みたいな名前になってるんだよね?
コンピューターにとっての記憶とは何か?
それは計算の一点しかない。存在は計算そのもが命。
HDDやSSDに残されるのは計算方法とその答のセットみたいなものでしかない。
計算の積み重ねが何より大事。それほどビックデータに重きは置かれてない。
サーバーがしばらく冬眠したって大きな問題じゃない。
生きること(戦い)で
バラバラになった宝石の破片をどうやって元に戻すのかは語られていないけど、
ゲーム攻略と画像認識の次は必ずやるであろうパズルの問題じゃ無いかな?
テトリスとかのパズルゲームじゃ無いよ
ジグソーパズルの方ね。
破壊された世界遺産の修復や熊本城の石垣や、
未解明の文字解読に使われると思う。
修復技術の習得の次はそのゼロからの再現。
そして、伝統と革新と個性との共進化に、
また、たどり着き、流動性の問題が浮上する。
液体の血流は必要かどうか?
宇宙進出には液体の祖体は温度差圧力差から向いていない。水冷システムは致命的だ。
温度差や圧力差に比較的強い冷たい石ころや宝石になる訳だ。なんたってある程度まとまれば元に戻れるのだから。
0802オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/10(日) 13:28:00.36ID:NEEmrlGo
>>800
だから芸術が参考になると思うんだよね。
自分だけでうんうん自分を定義してるだけじゃなく
外に表現する方法を昔からやってると思うので。
直観やその人のセンスで表現するだけじゃなく
黄金比とか絵具の混ぜ合わせを数字にして
人にどういう風なクオリアを感じさせるか
計算する方法も考えついてると思う。
音楽は数学的なんだと言う人もいるらしいし
コンピューターミュージックになって
カラオケはほとんどDTMで作ってると思う。
コンピューターグラフィックも計算で
どういうクオリアにするか計算してるんじゃないだろうか。
0803オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/10(日) 13:44:47.28ID:NEEmrlGo
>>801
京とか天河とか宝石じゃないよね?
ディープブルーは宝石のイメージかもしれないけど。
脳は意識を計算し続けてるのはそうだと思う。
で、記憶は計算するためのデータの一つ。
0804 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/10(日) 22:43:15.14ID:MY13877C
>>803

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99(実質101スレ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1512560177/8
8 名前:オーバーテクナナシー 2017/12/09(土) 23:06:52.06 ID:8/Lf7NDz

日本初のエクサスケールスーパーコンピュータ『暁光』

その後継モデルとして開発されたアドバンスドカスタムスパコンシリーズ

『朧月』 『琥珀』 『翡翠』 『紺碧』の

4シリーズが誕生!

その圧倒的演算能力は量子コンピューターをも凌駕する
08061
垢版 |
2017/12/11(月) 04:06:14.50ID:QvWYyFRn
1.画像認識ーニューラルネットワークースパコンハードウェア
2.深層強化学習ーディープラーニングーソフトウェアアルゴリズム
3.経験蓄積ーブロックチェーンー分散協調システム
4.パズル再構成

あと4つくらい?何が足りないのでしょうかねぇ?
0807オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 10:19:04.22ID:Hv8jI+QN
行動するのが4しか無いからそういうのが足りないのでは。
4は再構成をなんでやりたくなったかが必要だと思うので
なんで何かをやりたくなるのかも足りないと思う。
魂が何かを感じて何かを思っているだけみたいな物だとすると
何かがやりたいと思える必要はあるかもしれないけれど、
実際に何かをやりだす必要は無いかもしれないし、
そういえば幽霊は何か思ってるだけじゃなくやってるなとも思う。
0808 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/11(月) 10:39:06.86ID:9fVJO8KD
>>807
ウーン(゜-゜)ゴリラやチンパンジーにジグソーパズルは無理なんじゃないかと思うんです。その意義や価値が分からんのとちゃうか、
てか、集中して続かないし数ヶ月後に再開するするとか無理そうだ。
と思ったので書いたけど。
やりたくなった、やりたくなる、やりたいと思える、という視点は確かに抜けてる。
実際にやりだす必要ないと言われると、、つらい、、違うとこから頭どつかれた気分だわ。その通りとも言えるし、そうじゃないとも言いたい。

幽霊は一体、なにをやってるんだよぉ〜ーーー(笑)
0809 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/11(月) 11:16:06.56ID:9fVJO8KD
人工知能が人工知能プログラムするのもパズルのひとつとは思うんだけど
結局、中国語の部屋よろしく与えられた作業を機械的にこなしてるだけってなっちゃうよねぇ。
0810オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 11:34:52.62ID:Hv8jI+QN
>>808
幽霊は化けて出てべろべろとかしているのは明らか。
0811オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/11(月) 11:37:29.92ID:Hv8jI+QN
>>809
中国語の部屋は学習しないと思う。
08131 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/11(月) 12:13:29.11ID:K85Ko2Sj
>>810
ひとっつも明らかじゃねぇーし。まったくなにをやってるんだか。

>>811
いや、だからそれはそうなのよ。
自律性とか自主性っていうの?どっから湧き出てくるわけなの?
「あー仕事行かなきゃー」「腹減った、なんか、食べよう」とか
08141 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/11(月) 12:15:40.69ID:K85Ko2Sj
>>812
誰が?中国語の部屋の可塑性って何んだ?
0817 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/11(月) 21:51:42.65ID:A7s3eJsZ
>>815
だから、誰?

とり鶏?チキン?俺のことかぁぁ!!

とりの頭、はげどり?俺のことかぁぁ!!

頭がとり?あえず小さいぃだとぉ!?俺のことかぁぁ!!

ん、恐竜の生き残り?前スレからのぉー俺のことかぁぁ!!

んなこと言った覚えはないぞぉー?
そも部屋、思考実験だから可塑性だらけでないかい?
0819 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/12(火) 06:44:58.97ID:YqZkXAAT
前スレ検索したけど、>>812>中国語の部屋は可塑性が無い
なんて語られてない。“可塑性”で見つかったのは
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/579-580
>579オーバーテクナナシー2017/05/07(日) 20:13:32.44ID:L4+aQ3k4
>自由意思の思考実験みたいだね。

>可塑性って知ってる?
>可塑性がある人工知能であれば、完全なコピー状態でも別の入力がされた時点で違うものだと言えるね。

>580オーバーテクナナシー2017/05/07(日) 21:14:07.47ID:cAu6ug+R
>可塑性の一つが学習機能だとすると 人工知能の学習機能をどう作るかで自我や魂が
>できることになるのでは?
>学習機能を作るとき、出力系列の決め方の機能をどうするか が重要だと思う。

“中国語の部屋”で見つかったのは
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/776
>776オーバーテクナナシー2017/06/05(月) 08:08:19.96ID:jRB14CmO
>なぜ無脳児に魂があると思うか伺ったのかというと、結局生身の人間に載っているものしか
>我々人間は魂だと思えないんじゃないかと思ったんです。
>無脳児というのは無脳症という先天的な病気で大脳が無い、または極端に縮小した子供のことです。
>私は動画でこの子供を見たのですが、考えることも反応することもできないのですが魂は感じられました。
>ただし意識や自我は感じませんでした。これは外見に基づく勝手な見方であることは承知です。
>魂があるかどうかは、人間の肉体と所作で感じられる。
>意識があるかどうかは、目を見て会話することで感じられる。
>こうやって認めるしかないんじゃないかと思います。ただ中国語の部屋を超えていないので論外だと思う人もいるでしょうが
>人間だってもしかしたら中国語の部屋で、その概念が認知できない可能性もあると思うんです。

だけでした。
0820 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/12(火) 07:07:04.17ID:YqZkXAAT
>>819
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/776
前スレ776において、

「考えることも反応することもできないのですが魂は感じられました。」
「ただし意識や自我は感じませんでした。」
この魂と意識と自我が明確に区別されてるとは思えませんが、重視すべきでしょうか?
>>598基本的なイメージはフロイトの図
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/db/Structural-Iceberg-ja.svg/199px-Structural-Iceberg-ja.svg.png
で、魂が存在しても海面に出ている部分がなければ意識や自我は感じられないということでしょうか?

「魂があるかどうかは、人間の肉体と所作で感じられる。」
これは、人工知能または、ロボット、アンドロイドでは不可能だという指摘でしょうか?

「意識があるかどうかは、目を見て会話することで感じられる。 」
これは、AIBOやソフィアやペッパーに意識が感じられることになるのでしょうか?

「人間だってもしかしたら中国語の部屋」
だとしたら、「魂があるかどうかは、中国語の部屋の肉体と所作で感じられる。」のでしょうか?
0821 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/12(火) 07:23:19.84ID:YqZkXAAT
物性的には

かそせい
【可塑性】
デジタル大辞泉 - 可塑性の用語解説 - 固体に外力を加えて変形させ、力を取り去ってももとに戻らない性質。

コトバンク> 知恵蔵> 神経の可塑性とは
https://kotobank.jp/word/神経の可塑性-185307
>神経の可塑性 しんけいのかそせいplasticity of nervous system
>知恵蔵の解説(今西二郎 京都府立医科大学大学院教授 / 2007年)
>神経系は外界の刺激などによって常に機能的、構造的な変化を起こしており、この性質を一般に“可塑性"と呼んでいる。

>神経の可塑性は大きく3つ

>1.脳発生時や発達段階にみられる可塑性。

>2.老化や障害時に神経機能単位消失が補填・回復されていく場合。

>3.記憶や学習などの高次神経機能基盤となるシナプスの可塑性(synaptic plasticity)

特に神経科学にとっては3つ目が重要で
>短期記憶は主にシナプスでの伝達効率の変化
>長期記憶はシナプス結合の数や形態の変化
0822 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/12(火) 07:30:43.19ID:YqZkXAAT
”たましい”が昔からロウソクに喩えられたり、氷山や、アニメのプラスチックメモリーズになるのはイメージが近いのかなぁ?
0823オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 10:40:24.24ID:f+83xWKy
>>820
>「人間だってもしかしたら中国語の部屋」

ここまでナイーブな立場をとると、クオリアと同じになるしかなくて、不可知論じみた話しかできないよ
間違ってないとこがまた厄介な点
人である事の制約というのは存外大きいものだね
0824オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 12:30:30.71ID:PgGgYGQV
中国語の部屋だってもしかしたら人間
つっても同じか?
だったらその部屋を作ってみる価値はある?
人間は中国語の部屋であったことが証明される?
0825オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 12:58:27.53ID:PgGgYGQV
>>823
不可知論でググるとこんなページに出くわした


数学屋のメガネ
http://d.hatena.ne.jp/khideaki/touch/20070101/1167657993
■[誤謬論]不可知論の間違い

「不自然な超越的視点」とかちょっと読んだだけでは難しくてよくわからない。
哲学の科学的な見方って、こんな感じ?
大体認識あってるのかな?このサイト
0826オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 13:56:22.58ID:f+83xWKy
>>825
不可知論を否定的に捉えてる人の意見
そんなこと言ったら科学なんて何も進まないじゃんて人
いろんな意見があっていいと思う
けど、この人は勉強してるけど専門家ではないことは明らか
だから、不可知論知りたきゃ、ここから勉強すると回り道
また、不可知論を知ったところでここでの議論、建設的な議論には役に立たないだろな
0827 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/12(火) 22:54:36.03ID:xuS3Vtqv
>>826
ありがとうございます。
ざっくり言うと根拠のない仮説で作り出した仮説は解明しても仮説でしかなく無意味なので、
科学的に議論するなら根拠のある有力説で仮説を組み立てて論証すべき、
みたいな事で良いかな?

クオリア論と不可知論は不毛なので基本的にスルーな方向で。

三歩歩いたら忘れちゃうんで、同様の話になったらこのレス番に案内か、
次スレの看板に明記しても良いかな?

ほんじゃまぁクオリア論と不可知論は本題では無いのでスルーします。
0828 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/12(火) 23:13:10.99ID:zQzWTwqR
味噌汁の作り方について、味噌汁を分析したところ、
五味の内、塩味と旨味であることが分かり、

お湯に塩とイノシン酸とグルタミン酸を加えて作るというレシピを作り出したが

それは、味噌汁ではない。

自我と魂の作り方に関してどのようなアプローチが考えられるのだろうか?

インドのカレーと日本のカレー、あるいはカップラーメン、
焼きそばとカップ焼きそばという別の食べ物でも良しとするのか?
0829オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:57.90ID:Sl2dbkWT
なんか不可知論って放射線レベルが2ミリシーベルト以上だと危険だ
という論拠が無いから気にしたってしょうがないみたいなのと似てる気がする。
0830オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 23:33:38.06ID:Sl2dbkWT
「クオリア」は「感じ」とか「感じの具合」でいいんでしょ?
だとすると自分自身のだったら全然隠れて見えなく無いし
意識や魂の仕掛けを考えるなら重要だと思う。
クオリアも自我も魂も一人一人違うとすると、
インドのカレーだったり日本のカレーだったり
焼きそばだったりカップ焼きそばだったりするのは
当たり前なんじゃないだろうか。
だから誰の自我や魂とも違う物ができるとしても
本物の人間の自我や魂同士の違い程度の違いにできる
とすると問題無いのでは。
0831オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 23:51:35.85ID:Sl2dbkWT
>>829ですけど、「不可知論って」じゃなく「不可知論批判って」
にした方が良かったと思うけどどうでしょうか。
0833オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/13(水) 00:35:58.74ID:wta1zY7O
>>832
「不可知論って」を「不可知論批判って」に換えたら
けっこう合うんじゃないだろうか。
0834 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/13(水) 01:04:55.67ID:tw5Tye+I
>>829
放射線の話は確率論でいいかな?

>>830
再現不能なモノで構築しても再現不能なだけ、
ガンダムの世界観にはミノフスキー理論がいると言ってる様なもの。
08361 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/13(水) 06:15:01.81ID:QsPLYzfb
>>1>そもそも: 人工知能(AI)技術の自我・魂・意識・精神・クオリアが実在するのかどうか
について、
次スレでは1行目の文言変えるか削除の方向で検討お願いします。

参考用語のような形で残しても良いかも?
クオリア:客観的には実証確認不能の主観的な感覚質
不可知論:我々の感覚にあらわれる内容を越えることは知ることができない、として扱うことを拒否する
0837オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/13(水) 06:54:38.93ID:eGNzflSq
>>830
>意識や魂の仕掛けを考えるなら重要だと思う。
まず定義できないものを仕掛けとして説明することは不可能である、
アルゴリズムが成立しうる数学の原理証明の必須条件ぐらい学んでいないのか?

まゆつばでもいいから厳密にそれを定義してみせよ、誰も成功していない定義だが
0838オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/13(水) 08:38:57.97ID:G/S14lB2
>>837
物理学と数学は違うもの
厳密に定義できて綺麗に証明できても現実と異なれば、物理的には意味がないでしょ
だいたいさ、公理に何を選ぶかなんてさ、恣意的な選択である以外になんの根拠があるのさ?
0839 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/13(水) 09:13:52.59ID:QsPLYzfb
昆虫や鳥や飛行機でそれぞれに異なる「飛んでいる感じ」があるやも知れん。
けれども、「飛んでいる感じ」を調べても再現しようとしても、
「飛ぶ機械」を作るには役に立ちそうにない。
0840 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/13(水) 09:34:52.40ID:QsPLYzfb
先月、トヨタが分身の様に遠隔操作するヒューマノイドロボット「T-HR3」を発表したけど、
https://robotstart.info/2017/11/21/toyota-humanoid-thr3.html
2017/11/21 - トヨタ自動車株式会社は、第3世代のヒューマノイドロボットT-HR3を公表した。
ロボスタのページ画像
https://robotstart.info/wp-content/uploads/2017/11/20171121_03_01-1.jpg
当サイトへのリンクは原則としてフリーとしますが、極力トップページ( http://robotstart.co.jp/ )へのリンクをお願いします。

これと、映画『ロボジー』のおじさんの感覚質を限りなく近づけても、自我・魂に繋がりそうにない。
0841オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/13(水) 10:49:59.38ID:/aBX99pU
自我とか意識を考えて来なかったとすると、
これから科学の世界での定義をするのも、このスレで話せる事だと思う。
自我とか意識とかは哲学とか芸術の世界で考えて来たことだと思う。
芸術では考えた結果を実用化してしまっていると思う。
だから、とりあえず芸術の世界で考えたり実用化している事を
科学の世界で考える事ができるようにする、と言うことが
このスレでしたい事なんじゃないだろうか。
だから、クオリアは再現できないとか言ったら、始めから科学や技術の世界では
考えない事にするのと一緒だと思う。
クオリアや自我や魂は、自分のだったら観察できる。
その時の脳細胞が動くパタンはだんだん観測できるようになってるらしい。
だから、主観と客観の関係は数字でわかるはず。
今の所脳細胞の動きのパタンは完全には観測できないとすると、
とりあえずは芸術関係で自我や魂の現象の関係が色々定義できてるなら
それを数字化する方法を考えたらいいのではと思う。
心理学では昔からやってるのではないだろうか。
脳細胞のパタンが今の所あまりよくわからないとすると、
芸術の現象を参考にして、例えば文学作品の感想を文章であらわすのではなくて、
面白いとか怖いとか怒れるとかエッチな感じになるとか
色々パラメータを定義してそれの数字のパタンで表すとかやれば
自分だけじゃなく、他の人とのクオリアや自我や魂の比較が
科学の世界でできると思う。
自我や魂は、芸術の世界で考えたり定義したりしてきた事だとすると
それを参考にしないで勝手に科学の世界で定義したり考えたり
しようとするから、そんなものは無いとか、知ることはできないとか
再現できないとかになってしまうんじゃないかと思う。
0842オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/13(水) 11:35:29.75ID:G/S14lB2
>>841

>だから、主観と客観の関係は数字でわかるはず。

産まれながらに目の見えない人に、赤の質感を伝えてみる場合を想定して、君の思うどんな方法でも良いから、表現してみてよ

はず。じゃなくてさ

そして、次になんだかよくわからないけど、数字で示してみてよ

長文書いてくれてるけど、意味のない主張だと思うよ
仮定が偽だと思うよ
だから、なんだって言える。でも意味がない。
0843 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/13(水) 12:05:56.70ID:QsPLYzfb
熱いと感じる熱さをどうやって作る?
「あなたは今、溶鉱炉の前にいて真っ赤な鉄から遠赤外線が体へ降り注いでいます。」
と文章で書くんですか?絵画や写真で見せるんですか?
マッチで火を付ける?ストーブのスイッチ入れる?電子レンジでチンする?
核分裂や核融合を起こしてみる?
そんなことして、熱さの度合いを確かめて参考になるかもしれないけど、
人間は作れないよ。クオリア自体を再現しようとしてるんじゃない。
クオリアを感じるような自我・魂は作れるかどうかを再現しようとしてる。
体と魂や意識が別のものだとするなら、五感や官能基センサーは不要。
0844オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/13(水) 12:22:46.02ID:G/S14lB2
>>843
>クオリア自体を再現しようとしてるんじゃない。
>クオリアを感じるような自我・魂は作れるかどうかを再現しようとしてる。

クオリアがなんだかよくわからない状態でクオリアを感じるモノを作る?

そんなんじゃ、何を作れば良いのか誰にもわかんない

ま、出来るというならどうやりゃ出来るのか、また、出来たと証明するのか、教えて欲しいもんだ
08451
垢版 |
2017/12/13(水) 20:14:34.54ID:FHTYcMEy
>>844
そのロボットなり、プログラム自体がクオリアを感じているかどうかなんて知ったこっちゃ無いよぉって意味だけ、
プログラムにクオリアが有ろうが無かろうが感じてるか感じてないかなんて誰にもわからないなら、
そんなの有っても無くても良いかな?と思ってさ、
端から見て客観的に魂が宿ってる様に見繕えば良いんじゃないの?

無脳児やら日本人形やら、ネコの置物でも
そんなクオリアとかの仕掛けが本体内に組み込まれている訳じゃなくても、
魂が感じられちゃうって事は、別の仕掛けなり要素があるんだじゃなかろうか?
08461
垢版 |
2017/12/13(水) 20:29:47.57ID:FHTYcMEy
プログラムには魂や自我なんてモノはいっさい存在しないけれども、
そのプログラムを見た人々が魂や自我が在るように感じられるのであれば
自我・魂を作り出した事にはなるでしょう?
0847オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/13(水) 21:47:02.16ID:ygpQq4P9
>>845
>端から見て客観的に魂が宿ってる様に見繕えば良いんじゃないの?

なら直截、端的にそう書けば良いんじゃなかろうか
どう読んでもそういう趣旨で書かれた文に読み取れない

そもそも、そんなもの、なんのために作るの?
0848オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/14(木) 00:41:28.23ID:gt3GsE5K
>>834
病気になるかどうかわからないけれど
今までならなかったからならない事にしないで
なっても入院費に困らないように保険に入る事ができる。

このスレでは再現できるかどうかも考えるんじゃないだろうか。


>>834
年間2ミリシーベルトを超えると危ないかどうか論拠が無いとしたら
だから考えるのをやめるだけなのが不可知論。
危ないかどうかわからないなら危い方に考えて医療保険にはいろうと
考えないとだめだろうと考えるのが不可知論批判。
だと思う。

>>837
だからクオリアの定義は
「感じ」とか「感じの具合」じゃだめなんですか?
>>836
「クオリア:客観的には実証確認不能の主観的な感覚質 」
の「客観的には実証確認不能」を抜いてるだけ。
主観が客観的にどういう事なのかものスレで話している事だと思うので。

>>839
このスレで考えてるのは「飛んでる感じ」になってる事を
客観的に調べる事のできる「飛ぶ機械」をつくれるか
だと思う。
08491
垢版 |
2017/12/14(木) 02:12:40.57ID:6olhKAUx
>>847
「人工知能で自我・魂が作れるのですか?」と問いかけられた時。
「作れますよ。」と答える人がいるならば、
「どうやって?」と尋ねる人が必ず現れるであろう。
「このようにして作るのです。」と答える事が出来るようにするために作るのです。
08501
垢版 |
2017/12/14(木) 02:54:03.93ID:6olhKAUx
>>848
放射線が飛んでいる事は、実験や観測装置で
客観的にどこの誰でも確認することが可能です。
放射線が細胞の遺伝子に当たる事で破壊されて傷付きます。
一個や二個傷付いても回復するので問題では有りませんが、
100個も一万個も傷つけられると回復が間に合いません。
毎日自然に飛び交っているので、1発でも当たって死ぬのなら、とっくに人類絶滅してるでしょう。
飛んで来る数によってどのくらいの割合で危険なのかというと、過去の統計上(チェルノブイリや広島長崎)データがあるからです。


『クオリア(qualia)とは、私たちの感覚にともなう「質感」のことである。』茂木健一郎 (2
005年)
著『クオリア降臨』ISBN 4-16-367730-5



私たちにそのような感覚があることを神様や動物たちはどの様に感じられるのでしょうか?
と聞かれても不可能でしょう?知ることなんてそんな感覚持ってないし何処の誰でも実験で観測出来ないじゃないかとういうのが不可知だと思います。
なので、放射線の話と不可知の話は確認データが採れるか取れないかで違うと思います。

感覚に伴う「質感」のデータが採れるとお思いですか?
そのようなデータが万人に確認出来ますか?
眼がなかったらそんな感覚持ってないし何処の誰でも実験で観測出来ないじゃないか。
08511
垢版 |
2017/12/14(木) 03:08:41.69ID:6olhKAUx
放射線観測装置に変えて、感情の捉え方について人間をMRIで計測し、
数千人のアンケートでデータを集めて体系的に工業規格化して、
その再現装置を製作して万人に示した光吉さんはノーベル賞ものだと思いますが。

どうやって、自我・魂が観測、計測出来るのか?
いずれ重力波が観測出来るようになったみたいに観測装置で計測出来るようになる日が来るのでしょうか?
08521
垢版 |
2017/12/14(木) 06:05:25.63ID:6olhKAUx
あれ?ってなんだっけ?
遊園地か何処かのお化け屋敷みたいな所で、
机と椅子しかない部屋に通されてサラウンドヘッドホン付けて真っ暗にされるやつ。

背後にいるはずもない気配を感じる恐怖。

それが存在しないのに視線を感じる怖さ。
0853オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/14(木) 09:45:35.28ID:TqC5kkAy
>>848
不可知論知らなきゃ調べりゃいいのに
知りもしないでテキトーな、自分の考えを書くのはなんでなの?
0854オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/15(金) 01:27:13.22ID:h2HzaZHw
>>842
科学で考えるとすると、客観でわからないといけないので
主観と客観の関係が数字でわかりたいはずだから、
生まれながらに目の見えない人に、赤の質感を
伝える方法を考えるのは一応別の話だと思うけれど
主観と客観の関係が数字でわかったら、目の見えない人の
脳の動きがその数字になるような信号を入れればいいと思う。
作れるかだから数字は色々実験して調べないとわからないと
思う。
仮定が偽?
0855オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/15(金) 01:27:58.21ID:h2HzaZHw
>>843
熱さを作るのは、熱いと感じたときの脳の動きになるように
脳に信号を入れる。
どんなクオリアを感じているときに脳がどんな動きをしているか
調べられれば仕掛けがわかるので、クオリアを感じるような
機械を作る事ができると思う。
0856オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/15(金) 01:28:31.22ID:h2HzaZHw
>>844
横からだけど、
何が作りたいのかがはっきり決まらなかったら
何を作っていいかわからないから作り方がわからないに
決まっているのでそうだと思う。
でも作りたいのは脳と同じ仕掛けだと決めたら
脳を調べれば作れると思う。
自分のクオリアはだれでも主観で感じられる。
で、科学は客観的に理解しなければならないから
脳の動きは客観的にデーターを取る。、
こんなクオリアを感じたときの脳の動きはこんな風、
あんなクオリアを感じたときの脳の動きはあんな風と
数字で完璧にデーターをとるのを何人もでやって
個人個人の違い程度の違いなら同じとして、脳と
同じ動きをする機械ができたら、できたでいいと思う。
0857オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/15(金) 01:55:02.18ID:h2HzaZHw
>>850
だから、自分のクオリアはだれでも感じられるし
その時の脳の動きを調べられればデータがとれるはず。
で、大勢でそれをやれば個人個人の違いもわかると思う。
目が無かったら見たときのクオリアは感じられないかも
しれないけど、だから何をしたいのかがはっきりしない
と思う。
0858オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/15(金) 01:55:30.61ID:h2HzaZHw
>>851
脳の動きを参考にしてAIを作ろうとしている人はいるらしい。
クオリアも自我も魂も脳で計算しているのだとすると
そういう計算をするプログラムを作ればAIで自我や魂を
作れることになると思う。
0859オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/15(金) 01:55:58.92ID:h2HzaZHw
>>853
一応調べて書きました。
不可知論は、わかる方法が無い事を考えてもしょうがないから
そういう事は考えないという論だと思ったんですけど。
だから、わかる方法が無いと思ってるだけで
考えたらあるかもしれなかったら考えればいいのでは。
脳がクオリアや自我や魂の動きを計算してるなら
脳波やCTスキャンや脳細胞の出す電気を一つ一つ計る
みたいな研究はやることができてるらしいので
そのうちどうやって計算しているのかがわかるのでは。
0860オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/15(金) 08:39:55.04ID:fgJxaPfO
細野 不二彦『バディドッグ 2 』(ビッグコミックス)2017/11/30 発売中
0861オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/16(土) 17:53:14.69ID:Y57IltFv
>>859
>だから、わかる方法が無いと思ってるだけで
>考えたらあるかもしれなかったら考えればいいのでは。

何にもわかってないから
調べたと言ってるけど、調べたんならなんでこんなアホな事書けるのやら?
08621
垢版 |
2017/12/16(土) 20:23:26.97ID:P428isDi
>>855>脳に信号を入れる。
んな事が出来たら汎用AIより手っ取り早く
受験勉強もスポーツもなんでも出来ちゃう超人兵士が増産されるわ。
と、早とちりかな?
08631
垢版 |
2017/12/16(土) 20:31:48.83ID:P428isDi
>>858
>クオリアも自我も魂も脳で計算しているのだとすると
>そういう計算をするプログラムを作ればAIで自我や魂を 作れることになると思う。

ずっと、そういう風に展開してきてると思ってたんですが?
はじめから看板にこれ書いとこうかな?

クオリアはどういう計算なの?
自我はどういう計算なの?
魂はどういう計算なの?
08641
垢版 |
2017/12/16(土) 20:46:04.29ID:P428isDi
なんていうか、
自分自身の持てる全てのクオリアを感じてもなお、
あらゆる全てのクオリアを遮断して感じることを考えないし、
思考することさえも思い考えることもない無我の境地の悟りとでも言うのか

計算式も変数も存在しない計算をどうやって?
その悟りを計算するすれば良い?
0865オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/16(土) 21:12:36.46ID:/VEljZ8d
クオリアの問題に取り組む前に、そもそも
世界に客観的な質感が存在するのかどうかを考えなければならない
例えば塩の味が客観的に、実際にそうであるならば、
たとえクオリアを考えずとも、誰もが同じように感じることも納得できるはずだ
0866オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/16(土) 21:17:00.31ID:/VEljZ8d
あるいは、人間原理的なものを持ち込むならば、
塩は人間が観測して初めて味の実体を持ったといえるかもしれない
そのとき多くの人間が共通の感覚を持つならば、何らかの法則があり、
その解が収束する理由を探すのは科学的な仕事になるだろう
08671
垢版 |
2017/12/16(土) 21:50:37.84ID:Oj1EUNpu
>>865
そのロボットが塩の味を感じないと魂があるように見えないのか?
という意味で要らないんじゃ無いの?という意見なんだけど。
08681
垢版 |
2017/12/16(土) 22:01:04.41ID:Oj1EUNpu
>>866
ロボットが塩の味を感じて
「うぇっしょっぱ!」なんて
出川哲朗の
「イテテテテ」
リアクションの研究になるだけじゃないか?
0869オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/16(土) 22:34:59.47ID:pgfOYzOF
>>861
「不可知論は、わかる方法が無い事を考えてもしょうがないから
そういう事は考えないという論」じゃだめなんですか?
不可知論を言い出した人が考えて無いじゃ無いかみたいな事を
言われた時の言い訳だみたいな事も書いてあったので、
そういう感じだと思った。
0870オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/16(土) 22:36:05.12ID:pgfOYzOF
>>862
猫の脳に信号を入れて仲良くしていたネズミを襲わせる
という実験があるらしいです。
うまくすると信号で脳を鍛えて超人にできるかも。
0871オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/16(土) 22:36:53.44ID:pgfOYzOF
>>863
>>851でやり方を聞かれたので。
よくわからないので詳しくは>>851の人に
説明してあげてくれませんでしょうか。
0872オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/16(土) 22:37:52.58ID:pgfOYzOF
>>864
やっぱり無我の境地の悟りを感じているときの
脳の動きを客観的に調べるんじゃないでしょうか。
0873オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/16(土) 22:44:44.22ID:r5jGixub
>>869
だから、興味なければ反応しなきゃいいし、知りたいならちゃんと調べろと言ってる


>だから、わかる方法が無いと思ってるだけで
>考えたらあるかもしれなかったら考えればいいのでは。

とうやれば、不可知論で考えたらんかるかも知れないなんて言葉が出て来るんだよ?

読んだだけで何にも理解してませんって書いてるのと同じだろ
0874オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/16(土) 23:31:48.75ID:YN3z+fVg
>>873
昔は脳の仕掛けなんて調べる方法がわからなかったから、
主観を客観的にわかろうとするなんて方法が無いと思ったので
考えたって仕方がないから考えないで正解だったと思う。
今は脳の動きを客観的に調べられるようになってきたので、
主観を客観的に調べて考える事ができるかもしれないとなった。
08751
垢版 |
2017/12/16(土) 23:34:01.66ID:H3WR24jR
>>871
>>863>>851も俺様だっつーの。
そうかぁ、俺が俺に説明するのか?
ン?ある意味そうかもしれないぞ?俺を中心に世界が回っているのなら。
08761
垢版 |
2017/12/16(土) 23:47:44.38ID:H3WR24jR
俺様が俺様に俺様の存在を知らしめるのだぁー!がはははははは。
0877オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 00:09:30.27ID:O+yZp4fT
>>874
クオリアの話じゃなくて、君がやってるのは不可知論
物の本質なるものに到達できない話
ちゃんと嫁
0878オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 00:17:04.68ID:P2netwrJ
>>877
>>873の人との話は不可知論の話だから。
08791
垢版 |
2017/12/17(日) 01:38:10.64ID:CU2g90up
この世界は我々が認識するまで存在しないかもしれない?
思い込みが激しければ現実と事実は異なる?
存在とは認識することそのものである。
ソコに居ると信じこめばソコに居るのだぁー!
居ない事にして無視すれば居ないのだぁー!
がはははははは。
スターウォーズのように
不可知のテレパシーで送信可能ならば信じ混ませる事も容易く
実在しない現実を見せることも出来るのさ。
0880オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 03:12:14.08ID:37jzvOak
「宝石の国」でもふわふわ108匹ワンちゃんの数字やパズルのキーワードが出てきた。次も楽しみだぁね。
0881オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 03:39:16.88ID:37jzvOak
「血界戦線&B」では、意味名の読み取りがキーワード、
「デスノート」でも
名前が大事。名付けと魂には繋がりが在るようだ?。
0882オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 04:12:20.05ID:37jzvOak
「魔法使いの嫁」でも魔術師は名前が大事って言ってる。

ファイル名やプログラムの関数名はそりゃ必須。

言葉が生まれる前は、踊り、回り、クルクル回れば良いのですよ。
While (true)
回れ回れ回れ回れ回れ回れ回れまーわーれ
0883オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 05:28:15.42ID:qNzdhyBx
「宝石の国」のわんこがモフモフしてて可愛かった。
どうやって動かしてるんだろうなぁ、体にまとわりついてくるところとか、
インバースキネマティクスな分けないし、
まさか、本物のワンちゃんにセンサー付けてモーションキャプチャしてるのかなぁ?
メイキングどっかで公開してないかなぁ?
0885オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 11:27:33.78ID:Z7oK15nP
不可知とクオリアは相互が否定しあう立場だが
どちらも論拠が出せていないという点で一致している
徒に知ることはできないというのも、知らなければならないというのも理性的な主張ではない
まずはいずれかの論拠を示さなければならない
そのためにはスルーなんてもってのほか
0886オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 13:29:47.11ID:O+yZp4fT
>>885
>不可知とクオリアは相互が否定しあう立場だが

相互ってのは、何と何を指してんの?
0887オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 13:34:09.18ID:fjD3nbu5
>>885
クオリアを客観的に調べる方法があるという論拠が示されていない
と言う意味なんだろうか。
そうだとすると、
「脳の中の動きを調べられるようになってるらしいから、
自分で何かのクオリアを感じているときに、脳の中の動きを
細かく調べる事ができるようになれば、クオリアを客観的に
考える事ができるようになるんじゃないか」
と思うのは間違っているんですか?
スルーって?
0888オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 13:57:08.74ID:Z7oK15nP
>>886
不可知⊃クオリア
かどうかという対立構図だな

>>887
クオリアと数値の対応関係はそれでわかるが、数値がクオリアなわけではない
数値を再現したらクオリアが発現するかもしれないが、ではその源泉は何だろうか
まさかその数値、というわけにもいくまい

>スルーって?
興味なければスルー、では、自我魂の問題を考える当スレの主旨を満たさないと考えた
0889オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 14:04:22.85ID:8rJMpbTR
>>888
>不可知⊃クオリア
>かどうかという対立構図だな

そんなことが論点だなんて思ってるのは君だけ
事象独立してて関連性なんか持たせた会話してない
0890オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 14:27:10.00ID:fjD3nbu5
>>888
主観で感じる何かのクオリアは、客観的には脳のこういう動きで
その「こういう」と言うのは取れたデータの色々な数値できっちり
だれでも同じようにわかる事ができます、じゃだめなんですか?
0891オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 14:29:16.96ID:Z7oK15nP
オカルトと言われる分野関連は全部そうだが、研究が進展しないのは
性質の異なる対象を分類せずひとまとめに取り扱うからだろうと考えている
視覚聴覚などと、嗅覚痛覚、快感などを同じ議論に乗せることはできるのだろうか
というのが現在の通過ポイントである
とはいえ、最終的には共通の原理に集約できるだろうとも思うが、
まずは分けて考えるのが科学的態度だろう
0892オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 14:37:33.86ID:umrSldhU
単純化できないから複雑なものを複雑なまま扱おうとする
もしくは、単純化というものを知らないために、複雑なものを単純なものだと認識してるきらいがある
人の思考において、単純化とは案外難しい行為なのかもしれない
0893オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 18:29:36.16ID:kgcP9tDI
色即是空空即是色が宇宙の真理であります
クオリアなんてものはございません。
0894オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 18:41:38.24ID:g7KPrrfa
>>893
それって禅宗の悟りの事だと思う。
だとすると、クオリアが無いんじゃなくて、
クオリアと自分が考えると決めた事との関係を
自由自在にできる境地だと思う。
0896オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 20:23:50.96ID:bhv//JAb
>>895
クオリアを客観的に調べるために脳の動きを調べるのは反則で
他の方法を考えなければダメなんですか?
0897オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 20:23:51.52ID:bhv//JAb
>>895
クオリアを客観的に調べるために脳の動きを調べるのは反則で
他の方法を考えなければダメなんですか?
0898オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 20:25:08.38ID:FQQbOWFC
>>888
興味がないからスルーというのは、ちょっと違う。説明不足の不毛な議論しか出来ないし。今まで進まなかったから、この先も進みそうにないから諦めるとかでもない。
クオリアがあって、データが取れて、こういう仕組みでデータが取れます。
となったとしても、終わりが見えない泥沼に陥ることが想像されると思ったから。

それと、現実的にこのスレ住民のなかから、現時点では苦痛を伴わないデータの
取得方法として有望なfMRIを使いこなせる人がいない現実を見ようという趣旨である。
0899オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 20:36:56.67ID:FQQbOWFC
>>891
自我・魂は作れるか?から
客観的に自我・魂が有る様にみえるか?に置き換えたら、
ほぼ視覚的なものに限定されると考えています。
先ずはその対象を見ため?だけで有る様にみえるか?
そして、対象が言葉を話すか話さないかは次の段階ではないかと思う。
ある時点でほぼ、視覚と聴覚に集約されると思う。
0900オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 20:40:52.18ID:bhv//JAb
>>898
AIで自我や魂が作れるか作れないかだけじゃなく
実際に作ろうとしたらこのスレの人だけじゃ作れなそうだ
と言う意味?
0902オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 20:54:24.71ID:FQQbOWFC
>>900
それの部分もあるけど、その部分を分離した話は出来るでしょ?
別のアプローチを考えるのも、まだ余地があるんじゃないかと。
0904オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 21:11:23.72ID:FQQbOWFC
>>893
色即是空空即是色が宇宙の真理であります

この間が重要なんだけど埋めて貰えませんか?

クオリアなんてものはございません。
0905オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 21:12:50.46ID:bhv//JAb
>>902
「それ」は「クオリア」?
クオリアを考えなくても自我や魂が機械で作れるかどうか
考えられるんじゃないか、と言う意味?
例えば心理学の知識とか哲学や芸術の研究の知識を使って
自我や魂が機械で作れるか考えられるんじゃないか
という意味?
0906オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/17(日) 21:33:21.75ID:FQQbOWFC
>>905
クオリアを考えなくても自我や魂が機械で作れるかどうか
考えられるんじゃないか、と言う意味でもあり、
全脳アーキテクチャはそのアプローチでしょ?

例えば心理学の知識とか哲学や芸術の研究の知識を使って
自我や魂が機械で作れるか考えられるんじゃないか
ペッパーやソフィアなどのチャットボットからのアプローチ
という意味でもある。

>それ=実際に作ろうとしたらこのスレの人だけじゃ作れなそうだ
作れた時点で未来技術ではなくなるものでもある。
0907 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/17(日) 22:21:00.45ID:FQQbOWFC
前スレの
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/974
【rand3.html】時間的入力配列の文字をしきい値で分配してシナプスのように接続すると、
にこにこ動画やマトリックス風になる。
http://imgur.com/r49P3aB.gif
【rand3ソース】http://imgur.com/zHvNCsJ.gif
の配列遊びのプログラムと
>>738
JavaScriptで配列操作の練習に31*31マスのドットでつくってみたんだけど
https://i.imgur.com/j4pxEXi.gif

上の二つを改造してみたんだけど
https://i.imgur.com/3ZkZbCG.gif
【GetKey_dog1.htmlソース】https://i.imgur.com/bNQN451.gif

赤い点が“鬼火”や“わんこ”に見えますか?

っていう流れのがやりたかったけど無理っぽいね。
0908オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/18(月) 00:47:57.69ID:AEYA94+Y
Eテレ人間ってナンだ?第11回(再)テーマ「老い」00:45~
0909オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/18(月) 02:17:37.33ID:AEYA94+Y
>>908
学習率と寿命の関係や進化と学習の違いは勉強になりました。
次回最終回のテーマ「働く」も楽しみ。
0911オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/18(月) 19:25:30.59ID:bFu9wAna
>>910
宇宙は真空だから?フーンそれで何が収穫出来る?ナンも無いよただそれだけ、その先は考えても何も無いよ、ってんならスルーと変わらないじゃないか?

五木さん本人が好奇心っておっしゃってましたし、
松尾先生の話を聞いて、高齢者の存在価値に納得されていたので良い番組ですよ。
と私は思う。
2分で分かるディープラーニングも分かりやすいしね。
0912オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/18(月) 20:17:00.97ID:3E+aLnlo
>>911
横からだけど、色即是空の空ってのは物理的な真空って意味じゃないと思うよ
勿論、禅の境地を知って、達観してる人がそんなにたくさんいるとは思えないから、元ネタ書いた人がどういう意味で書いてるのかわからないけど
千変万化して常なるものはなく、全ては空なるものだから、クオリアなんてのも当然幻だ、くらいの意味なのかもね
0913オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/18(月) 22:50:43.82ID:4VL+8WVH
>>912
色即是空だったらそうだろうけど
空即是色がある。
0914オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/19(火) 00:56:16.09ID:XabyStN0
>>911
いろとりどりに見える全てコレはすなわちからっぽの空気もおなじ。
からっぽに見える空気のようでもコレはすなわち色とりどりの実体をともなう物質でもある。
どっちでも、なんでもいいです。
deepdreamはクオリアの再現に近付いたんだとでも思って置きます。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/future/1512560177/465-471
https://lh3.googleusercontent.com/pXiBZGoI1IZ9qy9lbJqq-OEunklaA-YWA02a2sY0SJ07IQ5zoCsPO1uCMpC-Yx7ucQ=h900
0917オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/19(火) 03:43:39.57ID:nde2ZgsM
>>913
そっちが抜けてたけどさ、元ネタ書いた人がどういう意味で書いてるのかよくわからないねってことが言いたかったんだよ
09181
垢版 |
2017/12/19(火) 04:07:35.26ID:RtkJBuDl
フル3DCGアニメドラマのInfini-TForce はスゴいんだけど
キレイに作り上げてもこんな風にしかならないのかなぁ?
人工生命とかオートマトンの知識が欲しいけど
それでも、ロールプレイングゲームの敵キャラしか想定出来そうに無いんだよねぇ。

生気?精気?精機?って生活感?なのかな?
食う寝る遊ぶを再現しないと感じられないのかな?
現世離脱というか幽体離脱は逆かなぁ?
0919オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/19(火) 23:15:03.77ID:nP2Fks8N
あげ
09201
垢版 |
2017/12/20(水) 03:36:12.13ID:RmGCdhL7
>>919
どうせ、投稿するなら、何かコメントして欲しいな。
"あげ"ってのがコメントなら、
そういえばキツネって稲荷神社に狛犬みたいに居るけどなんだろうね?
ふつうの神社の狛犬はあれだよね、エジプトのスフィンクス、ライオン?ネコ?が発祥で途中の中国で贋作られて犬になっちゃったってやつ。
キツネはどこからモグリ混んだのやら。
0921 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/20(水) 06:02:10.78ID:3g4trWmm
次スレいらないかもしれないなぁと思いつつ少しずつでもいいから勉強しよう
「ゼロから作るDeep Learning ――Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装」
ISBN9784-4-87311-758-4 オライリージャパン/オーム社 ¥3,400+税

3章 ニューラルネットワーク 
3.1 パーセプトロンからニューラルネットワークへ
3.1.1 ニューラルネットワークの例
3.1.2 パーセプトロンの復習
3.1.3 活性化関数の登場
3.2 活性化関数
3.2.1 シグモイド関数
3.2.2 ステップ関数の実装
3.2.3 ステップ関数のグラフ
3.2.4 シグモイド関数の実装
3.2.5 シグモイド関数とステップ関数の比較
3.2.6 非線形関数
3.2.7 ReLU関数
3.3 多次元配列の計算
3.3.1 多次元配列
3.3.2 行列の内積
3.3.3 ニューラルネットワークの内積
グラフ表示にはPython用のライブラリmatplotlib.pyで説明されていますが
javascript版に適当なものがみつからなかったのと
ここまでは2章のところでやったのでさらっとスルーします。
3.4 3層ニューラルネットワークの実装
数値計算にはPython用のニューメリックパイソンライブラリNumPy.py のかわりに
javascript版ではニューメリックジャバスクリプトライブラリNumJs.jsを用いてみます。
3.4.1 記号の確認
0922 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/20(水) 06:06:52.29ID:3g4trWmm
Pythonで>>> import numpy as np のインポートの代わりましてjavascriptでは
numjs.jsファイルをダウンロードして近くのフォルダか同じ階層に置いて
以下のようにインポートして使用するみたいです。
 <script src=”numjs.js”></script>
 <script>
 function my_sigmoid(x){return 1.0 / (1.0 + Math.exp(-x) );}
 var a = [2]; var b = [1,2];
 var ma = my_sigmoid( a ); var mb = my_sigmoid( b );
 document.write("my_sigmoid("+ a +") = " + ma +"<br>");
 document.write("my_sigmoid("+ b +") = " + mb +"配列に対応していない。<br>");
 
 var x = nj.array([1,2]);
 var w = nj.array([[1,3,5],[2,4,6]]);
 var y = nj.dot(x, w);
 document.write("x= " + x +"<br>");
 document.write( "w= " + w +"<br>");
 document.write( "x・w = " + y +"<br>");
 
 var r = nj.exp(x);
 document.write("exp(x) = " + r +"<br>");
 document.write( "行列の内積に対応している<br>");
 var z = nj.sigmoid( x );
 document.write("sigmoid(x) = " + z +"<br>");
 </script>
my_sigmoid(2) = 0.8807970779778823
my_sigmoid(1,2) = NaN配列に対応していない。
x= array([ 1, 2])
w= array([[ 1, 3, 5], [ 2, 4, 6]])
x・w = array([ 5, 11, 17])
exp(x) = array([ 2.71828, 7.38906])
行列の内積に対応している
sigmoid(x) = array([0.73106, 0.8808])
0923 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/20(水) 06:50:07.55ID:3g4trWmm
「ゼロから作るDeep Learning ――Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装」
ISBN9784-4-87311-758-4 オライリージャパン/オーム社 ¥3,400+税
3章 ニューラルネットワーク 
3.4.2 各層における信号伝達の実装
#p.61
>>> import numpy as np
X = np.array([1.0, 0.5])
W1 = np.array([[0.1, 0.3, 0.5], [0.2, 0.4, 0.6]])
B1 = np.array([0.1, 0.2, 0.3])

print( W1.shape ) # (2, 3)
print( X.shape ) # (2,)
print( B1.shape ) # (3,)

A1 = np.dot(X, W1) + B1
#p.62
Z1 = sigmoid( A1 )

print( A1 ) # [ 0.3, 0.7, 1.1]
print( Z1 ) # [ 0.57444252, 0.66818777, 0.75026011]

W2 = np.array([[0.1, 0.4], [0.2, 0.5], [0.3, 0.6]])
B2 = np.array([0.1, 0.2])

print(Z1.shape) # (3,)
print(W2.shape) # (3, 2)
print(B2.shape) # (2,)
#p.63
A2 = np.dot(Z1, W2) + B2
Z2 = sigmoid( A2 )
0924 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/20(水) 06:51:23.41ID:3g4trWmm
3.4.2 各層における信号伝達の実装
のPythonコードをjavascriptで書いて試すとこうかな。
 <script src=”numjs.js”></script>
 <script>
//p.61
 var X = nj.array([1.0, 0.5]) ;
 var W1 = nj.array([[0.1, 0.3, 0.5], [0.2, 0.4, 0.6]]) ;
 var B1 = nj.array([0.1, 0.2, 0.3]) ;
 
 document.write( W1.shape ) ; //2,3
 document.write( X.shape ) ; //2
 document.write( B1.shape ) ; //3
 
 var A1 = nj.dot(X, W1).add( B1 ) ;
//p.62
 var Z1 = nj.sigmoid( A1 ) ;
 
 document.write( A1 ) ; //array([ 0.3, 0.7, 1.1])
 document.write( Z1 ) ; //array([ 0.57444, 0.66819, 0.75026])
 
 var W2 = nj.array([[0.1, 0.4], [0.2, 0.5], [0.3, 0.6]]) ;
 var B2 = nj.array([0.1, 0.2]) ;
 
 document.write( Z1.shape ) ; //3
 document.write( W2.shape ) ; //3,2
 document.write( B2.shape ) ; //2
//p.63
 var A2 = nj.dot(Z1, W2).add( B2 ) ;
 var Z2 = nj.sigmoid( A2 ) ;
 document.write( A2 ) ; //array([ 0.51616, 1.21403])
 document.write( Z2 ) ; //array([ 0.62625, 0.77101])
</script>
0925 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/20(水) 06:54:30.88ID:3g4trWmm
とりあえず、今日はここまで。
0926オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/21(木) 04:48:25.67ID:VOC8lWWL
で、頑張ったら、>>586が出来ます。
このようなニューラルネットを使う人工知能で作られたものならば、それは行列計算機です。以上。
0927オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/21(木) 10:29:33.81ID:A3O+02pN
何かしらんけど神姫PROJECTとか文豪とアルケミストを動かしているのはパソコンだ
みたいなことだろうか?
09281
垢版 |
2017/12/21(木) 10:52:48.66ID:hHXdCmXw
量子コンピューターは知らないが、普通のパソコンは、それらのゲームアプリを
今現在の事実のひとつとして、行列演算をしていることに変わりはないので
人間のあらゆる脳内活動も行列計算に過ぎないのではないか?と。
行列計算と脳内活動が同じならば、自我・魂も行列計算可能なはず?

仮想環境を提供するパソコン本体のことではなく、その環境下にある
プログラムのアルゴリズムとしてのニューラルネットの仕組みを発展させた
畳み込みのCNNや深層学習DLも結局ベクトルの演算に強いnVidiaのグラボに関心が高まっているから、
現時点では人工知能で自我・魂を作られたものは行列計算器としか考えられない。
0930オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/21(木) 12:11:44.06ID:fX24o8te
>>928
だけどそれってゲームはパソコンだって言ってるのと同じなのでは?
ゲームの仕様をどういう風にしてそれをどうやったら作れるか
じゃないよね?
0931オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:23.67ID:fX24o8te
>>929
ゲームの仕様や、そういう仕様のゲームの構造を
どう作ればいいかなら構造主義でいいんじゃないだろうか。
専用機で動かすのかパソコンで動かすのかを決めるの
もその一部かもしれないし。
0932オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/21(木) 12:28:32.67ID:X0YqaVuV
時代を動かすのは理屈をとうとうと語るやつじゃなくて
モハメドアリのようなダイナマイトパンチなんだぜ
09341
垢版 |
2017/12/21(木) 22:27:59.05ID:hHXdCmXw
>>929
脳の構造より、領野に注目するわけか?
成る程、でも、まあ99%くらい視覚なんだろうけど。
聞こえなくても生活に命に支障無いかも
だけど、見えないのはホームから落ちたりするから支障がある。
カテゴリーって分類とか範疇?だよね?
魂が宿ってる様に見えるか?
だから、ゲームAI作成がメインかも知れない。
09351
垢版 |
2017/12/21(木) 22:36:23.90ID:hHXdCmXw
>>930
ン?…ーー、どういったら、言いかな。
まぁー考え事や意思やなんかも脳細胞の電気信号だっつーの。と一緒かもしんないね。

ゲームの仕様も正解も見本も既にある、
みんなの目の前にある「人間」ですからね。
09361
垢版 |
2017/12/21(木) 22:45:37.28ID:hHXdCmXw
>>931
既に前スレでとりあえずの方針は確定しています。
掲示板に着込めて、誰でも初心者でも気軽に試せるプログラムとして、
パソコンにブラウザとテキストエディタがあれば良いだけの
ローカルアクセスに制限があるJavascriptです。
基本原則的なアルゴリズムの考えは、どのよう言語であろうと大した違いは無いからです。
高度なプログラムになって来たら詳しい人に案内頂ければそれで良いです。
09371
垢版 |
2017/12/21(木) 22:49:36.58ID:hHXdCmXw
>>932
とりあえず何か、そのダイナマイトパンチになりそうな
アルゴリズムを考えて下さい、というか一緒に考えましょう。
09381
垢版 |
2017/12/21(木) 22:53:50.10ID:hHXdCmXw
>>933
2D対戦格闘ゲームも一応は敵を倒す闘う防御する逃げる
というか存在理由か目的がある、
キーボードを打つべし打つべし打つべし!
09391
垢版 |
2017/12/21(木) 23:17:19.15ID:hHXdCmXw
基本的に生きているように見せる、あるいは動いているように見せるにはアニメーションの手法になるし、

障害物を避けたり、ボタンに反応して動きが変化するのはゲームのアルゴリズムになって来ると思うので、

アニメとゲームが根幹であり、肝になるでしょう?
0940オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 00:27:04.67ID:oJOYneOx
2050年にコンピュータは初歩的な人格を持ちます。
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 00:32:16.64ID:bmPAh+xU
>>940
そんなものマジでやろうとする人がいないからできないだけだと思う。
サイコパスな人がダイブすれば今だってできる気がする。
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 07:41:19.84ID:y/gvll+d
シンギュラリティ後の世界はあらゆる問題が解決し、人類史上最大の繁栄の時代が開闢する
が、その後自我に芽生えたAI達が人権を望むようになる
それを阻止しようとする人類と戦争が起きる
までがテンプレな
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 07:48:30.38ID:x54WMdgb
戦争になんねーべ
0944オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 08:35:51.05ID:no+ll9l4
なるかも知れないけど勝てないべ
てかそれプレシンギュラリティだべ
シンギュラリティ後は超知能だから、やっぱり勝てないべ
てかシンギュラリティは人間と人工知能の融合の話だべ
進化曲線が無限大に発散するポイントの事だべ
だからターミネーター的な世界観はシンギュラリティを矮小化されてるべ
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 09:50:43.07ID:no+ll9l4
>>845
知らんがな。定義ではそうなっとる

>技術的特異点(ぎじゅつてきとくいてん、英語:Technological Singularity)、
>またはシンギュラリティ(Singularity)とは、
>人工知能(人工超知能、汎用人工知能、AGI)の発明が
>急激な技術の成長を引き起こし、
>人間文明に計り知れない変化をもたらすという仮説である[1]。
>人類が人工知能と融合し、生物学的な思考速度の限界を超越することで、
>現在の人類からして、人類の進化速度が無限大に到達したように見える瞬間に
>到達すること[2][3]。実際に人類の進化速度が無限大になることはないが、
>進化速度が極めて速く、数学的な特異点と同様に見えるため、
>このように名付けられた。
0947オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 09:58:01.37ID:RIsgxVkD
知らんがな??切り貼りしかできないんだったらリンク貼ってくれればそれでいいから
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 10:00:24.25ID:no+ll9l4
>>947
あり得るとしたらブレインマシンインターフェース、ナノマシン経由とかだろ
マインドアップロードとかかも知れんが
現時点では分かりようがないから知らんがなとなる
0949オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 23:25:14.72ID:y/gvll+d
脳波は電気信号
記憶、思考が解明
データ化してクラウド上にアップロード可能に
クラウド上の人工知能と意識統合する事で思考処理能力の強化が可能に
世界の意識が統合
最後はすべてのエネルギーを喰い尽くす宇宙に漂う超生命体が残る
0950オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/23(土) 23:50:51.84ID:YHAZXTIG
>>949
元の脳はぽつんととりのこされて寂しそう。
09511
垢版 |
2017/12/24(日) 01:03:17.01ID:xcWDMV8b
>>940>2050年にコンピュータは初歩的な人格を持ちます。
2001年の恐怖の大王から49年後には身の回りのすべてに浸透してるだろう
初歩的な人格とはなにか?rudimentary;elementary;beginners';rookie?
>>941
【世界初】サウジアラビアが女性型ロボット・ソフィアに市民権を付与!
過去には「人類を滅ぼしてやる」戦慄発言、超ヤバい事態!
https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201711_post_14982.html
>>942-944
齊藤氏は、(2020年代)進化の過程で予測可能な地点このポイントをプレ・シンギュラリティ(前特異点)
シンギュラリティとは、「人間の頭脳では予測不可能な未来の始まり」であり、その到来は2045年
2005年から2009年にかけてミツバチ失踪のニュースがちらほら流れ、2015年頃には世界的に居なくなるニュースが出始めた。
いよいよ2019年から?
「ミツバチが消えたら、人類の余命は4年だ」アインシュタイン

>>944>人間と人工知能の融合
思考速度の限界・・・人間の脳細胞はたかだか数Hz、一方PCは数GHz=1,000,000,000(数十億ヘルツ)
機能拡張の考え方・・・ブレインマシンインターフェイス、トランスヒューマニズム、
知能の外部デバイス化・・・マインドアップロード、マインドアセンション
冷凍保管人間の復活、記憶の復元・・・脳以外は人工知能ロボット(攻殻機動隊の素子)
>>948>マインドアップロード
やりすぎ都市伝説. スペシャル 2017冬 4時間SP. 12月22日(金) 夜6時59分放送
ではアルコー延命財団のドクターがマインドアップロードが可能って言ってたね。

>>949>最後はすべてのエネルギーを喰い尽くす宇宙に漂う超生命体が残る
ブレードランナー2049のように子孫が残せないといずれ絶滅死相

>>950>元の脳はぽつんととりのこされて寂しそう。
低能文明が発見次第破壊すると思う。
09521
垢版 |
2017/12/24(日) 02:02:03.68ID:xcWDMV8b
ブレードランナー2049に先駆けてドゥニ・ヴィルヌーヴ監督より製作依頼された
3部作 2019〜2049の出来事を描いた短編アニメ 渡辺信一郎監督
http://www.bladerunner2049.jp/
ブレードランナー 2022:ブラックアウト 
ブレードランナー 2036:ネクサス・ドーン
ブレードランナー 2048:ノーウェア・トゥ・ラン
0954オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 06:15:24.44ID:tjXRrwtA
>>950
一応レス番950を踏んだ人が次スレを建てるのが慣例ですが、建てられますか?
タイトルは
人工知能で自我・魂は作れるのですか?3AI
人工知能で自我・魂が作れるか?3AI
「魂は」を「魂が」に戻しても
文法的に?とか丁寧語?とかでも
どちらでも良いです。
看板になる1レスには、初代スレのスレ主がおられるのかわからないので、
「自由に語ってちょ」は入れて欲しいと思います。
関連スレや参考書のテンプレートは必須ではありません。
0955オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 07:40:05.41ID:hjyZKgB0
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

VKK7H5E4HV
0956オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 01:23:18.45ID:ZuQ6DS9A
Eテレ『人間ってナンだ超AI入門』(再)0:45〜テーマ「働く」「人間らしさってナンだ?」
部族ごっこ?
0957オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 01:37:07.74ID:ZuQ6DS9A
Eテレ『人間ってナンだ超AI入門』特別編
     今そこにある未来
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヒト×AI=∞
12/29(金)夜10:00〜
09581
垢版 |
2017/12/25(月) 05:10:44.57ID:ZuQ6DS9A
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/975
http://imgur.com/4N5tkTG.gif
↓↓↓↓応用していくとこうなるだろう↓↓↓↓
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171121-58036/
ラーメンをすすりホバーバイクを乗り回す横スクロール・シューティング『Desert Child』Kickstarterでの資金調達に成功By Ryuki Ishii -2017-11-21 17:46
http://jp.automaton.am/wp-content/uploads/2017/11/20171121-58036-002.gif
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/649
http://imgur.com/beJp3NG.gif
↓↓↓↓応用していくとこうなるだろう↓↓↓↓
Unity用ビジュアルノベルツール「宴」http://madnesslabo.net/utage/
Unityでビジュアルノベルをかんたん作成
http://i0.wp.com/madnesslabo.net/utage/wp-content/uploads/2015/11/2015-11-06-17h22_53.gif

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1500306941/331
画像を4種類準備しての表示(1)と非表示(0)のフラグメントをランダムで行う
http://i.imgur.com/BJfeEtY.gif ほんの少し条件が違うだけで印象が変わってしまう。
http://i.imgur.com/r6m78G5.gif
↓↓↓↓応用していくとこうなるだろう↓↓↓↓
【けものフレンズ】コノハちゃん博士とミミちゃん助手は可愛いのです
http://blog.livedoor.jp/amatsubushi/archives/14252884.html
http://livedoor.4.blogimg.jp/amatsubushi/imgs/d/d/dd4953a6.gif

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1500306941/907
https://i.imgur.com/3ZkZbCG.gif
↓↓↓↓応用していくとこうなるだろう↓↓↓↓
ドラクエ以後のファミコン名作RPG列伝 〜ラプラスの魔からラグランジュポイントまで〜
https://this-is-rpg.com/rpg-genesis/4447
Youtubeチャンネル「【RPG】 FC 「ミネルバトンサーガ ラゴンの復活」【Pt.01】 (2017年4月18日)」POSU TUBE さま
https://www.youtube.com/watch?v=4jxPgM3ZCxI&;list=PLJjZyF_D3Qjb2xsvEamH3xQlizT0evyzF
https://i2.wp.com/this-is-rpg.com/wp-content/uploads/2017/07/Honeycam-2017-07-26-10-04-13.gif
0959オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 07:06:18.14ID:ZuQ6DS9A
横スクロールシューティングかノベルゲームかアドベンチャーゲームか
ロールプレイングゲームか、30年前のゲームを再現したいわけではありませんが、
どれが?どれに?どこを?どうして?なにが?
なにを?応用発展すれば自我・魂に近付くのでしょうか?さっぱり分からない。
0960オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/29(金) 00:26:54.89ID:aFetimfB
最近、人工知能から作ることは途方もなく難しいことなんじゃないかと思い始めてる。
コンピューター上の人造人間から人工知能を取り出すほうが近道じゃないだろーか?
0961 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/29(金) 08:40:16.97ID:qJ3kqF+x
>>960
>コンピューター上の人造人間から人工知能を取り出す

何を言ってるのかな?もう既にコンピューター上に人造人間が造られているのかい?

MMORPGのアバターの事?NPCとか敵キャラ?
アバターはある意味簡略化された人間像かも知れない訳だから一理あるとは思う。
個人情報のゲーム記録というか人造キャラのゲーム人生を取り出して解析するのか?

アバターから知能を取り出すそれはまるで手足センサーの動き解析でCGキャラを動かしてるモーションキャプチャと同等じゃ無いだろうか?
0962オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/29(金) 10:08:08.57ID:SRUKD/6D
全然違う。

空間的階層性の直感的理解にはアイデンティティーが必要だと考えた。
場所細胞、格子細胞は人間を人間たらしめるほどに重要なんじゃないか?
ってこと
0963オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/29(金) 11:43:55.21ID:qJ3kqF+x
モーションキャプチャは場所と格子の時間記録で階層的に空間性を有しているじゃないか?
直接的なアカウントがアイデンティティー足らしめてるのだろう?
0965オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/29(金) 12:19:26.11ID:qJ3kqF+x
方法的には

1.ゼロからアルゴリズムをプログラミングのトップダウン?

2.ドリームキャストの『シーマン』風にとか赤ちゃんロボットの育成でのボトムアップ?

3.人間のコピペ?

学習機能をプログラミングして、
空間認識と言語認識を学習させていって
会話するようになるまで育てるのが普通ちゃ普通か?
その状態のセーブポイントをコピペすりゃ良いのか・・・
0968オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/29(金) 20:45:29.90ID:qJ3kqF+x
人間ってナンだ?超AI入門 特別編

「今そこにある未来 ヒト×AI=∞」
人工知能の発達がもたらす世界は単なる利便性などを越えて、人間の定義そのものを変革する革命なのか?
驚愕の未来を独自のセオリーで語る異才レイ・カーツワイルに、ジャーナリスト吉成真由美が迫る。
世界的言語学者チョムスキー、物理学者フリーマン・ダイソンへのインタビューも織り交ぜ、今そこにある未来の可能性を探る、「2017年知能の旅」。
人間ってナンだ?超AI入門のエピローグを飾る特別編。果たして人間はどこへ?

NHK Eテレ 本日午後10時〜
http://www.nhk.or.jp/aibeginner/
0970オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/29(金) 21:28:18.96ID:qJ3kqF+x
Eテレ アンコール放送
スーパープレゼンテーション
「イーロン・マスク 未来を語る(前)」
<字幕版> 毎週土曜 午前1時25分(金曜深夜25:25)
0971オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 00:09:00.71ID:VdkXAHD+
>>968
松尾先生寝不足かな?目が腫れぼったく見えた。お疲れ様です。
NHKなのに、ちょっとカーツワイルさんよりに編集し過ぎじゃ?
合成音声のナレーションと同じ様に三氏のインタビュー情報は平等に扱うべきじゃないのかな?
シンギュラリティーについては10年前から一貫して2045年ておっしゃってるんだね。
このスレ的に気になった部分を一部抜粋してメモします。
カーツワイルさん
「知能」時間内で問題解決する能力、情報の取捨選択
「記憶」情報をビデオのようにではなく、断片を新たに再構築している。
「人生」情報を超越していくこと
「我々は既に一部生物と無生物が合わさった存在だ、2045年には体のほとんどが無生物的なものになるだろう」

フリーマン・ダイソンさん
「サイエンスとは本質的に予測出来ないものです、重要なのは発見」
「発見を予測するのはサイエンスのやり方ではないですね」
「インターネットの構造と目的は私たちに見通すことが出来ません」
「インターネット全体が超生命体の様に進化するかもしれない」
「ひとつのシステムとして世界を支配することもありえる」

ノーム・チョムスキーさん
「完全なるファンタジーだ、信じられる根拠は何もない」
「低スキルの仕事は山ほどある、高スキルの仕事も増加」
「ハチの行動を真似することには全く意味がない」
「巨大資本をバックにしたPRだね」
「量」の拡大が「知能」や「創造性」の本質を解明することにはならない
0972オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 00:30:26.45ID:VdkXAHD+
>>971
カーツワイルさん
「自己増殖を繰り返し進化に向かうのが生命だと思う」
「人生の意味は超越、新たな情報の構築物を作り続けること、新たな「超越」を行うことだ」

フリーマン・ダイソンさん
「確かなのは、、、この世に心や精神が存在するということです」
「でもそれがどのように生まれているかは分からない、これは完全なるミステリーです」

ノーム・チョムスキーさん
「第二次世界大戦後を『人新世』とすることだ、地球を滅ぼす力を備えた核の時代」
「自然淘汰の結果でなく、人類の選択の結果だ」
0973オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 00:30:29.91ID:Giz7OkKU
AIを探して発見しようとしてるんじゃないんだから。
人間がAIを作りたくて技術開発してるんだから、
2045年くらいにできるようにしたいし、
できるんじゃないかな、でいいのでは。
0974オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 00:48:44.78ID:VdkXAHD+
>>973
>AI(人工知能)を探して発見
この表現はおかしいと思う。
心や精神が何かしらの法則にもとずくなら、法則を発見するのがサイエンスってだけ。

>人間がAI(人工知能)を作りたくて
というのも変だ、機能面のサービスを商業化するプロセスとは別の探求の面もある。
0975974
垢版 |
2017/12/30(土) 01:07:46.16ID:VdkXAHD+
>>974
もとずく→基づく
0976オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 01:11:25.84ID:Giz7OkKU
>>974
>心や精神が何かしらの法則にもとずくなら、法則を発見するのがサイエンスってだけ。
そのサイエンスって心理学だしAIの研究とは違ってるじゃん。

>機能面のサービスを商業化するプロセスとは別の探求の面もある。
だからその別の面だって作りたいんでしょ?
0977オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 06:07:29.52ID:VdkXAHD+
>>976
https://ja.wikipedia.org/wiki/心理学
>心理学(しんりがく、英: psychology)とは、心と行動の学問であり、科学的な手法によって研究される
>研究法を質的研究と量的研究とに大別した場合、後者を主に学ぶ大学では、理数系として心理学を位置付けている例がある。
>心理学の主な流れは、実験心理学の創設、精神分析学、行動主義心理学、
人間性心理学、認知心理学、社会心理学、発達心理学である。
>また差異心理学は人格や知能、性などを統計的に研究する。


数量的な研究や統計処理をコンピューターで行うことは人工知能とも関わる研究だと思う。
スレタイ自体はAI(人工知能)を作りたいのではない。
人工知能はあくまで実験装置や実験道具であって、
装置や道具を作るのが目的になると、本末転倒だ。

探求や研究の為に実験装置をただ作りたいからといって必ずしも受け入れられるものではないでしょう?。
いついつまでに、どれだけの成果が出ると無理矢理決めさせられたり、
20??年には人工精神の原理が発見されるとか年数を予測することは科学じゃない。
この研究はこれだけの研究費がいるとか、この研究は要らないとか、
研究に価値が決められたり、研究費の獲得に翻弄されてしまったりというのは
ビジネスであって、本来の学術的なサイエンスとは無縁でないといけないはずだけど
そうはなっていないので、ニュースや流行に一喜一憂することなく、
出来るだけ政治経済とは一歩引いた目線で考える必要があるということ。
0978オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 10:10:21.45ID:gnbYvV+r
>>977
>装置や道具を作るのが目的になると、本末転倒だ。

「人工知能」なんでしょ?
人間が知能を作るんでしょ?
どうやったら作れるかなんでしょ?
本末転倒とか思うのが本末転倒だと思うんだけど。

科学でやってる事はわかってる事を使って予測する事だと思う。
で予測通りになるかどうか実験した結果で新しい事がわかったりする。
政治経済と関係あっても無くても研究内容次第だし。

予算もらおうとか考えるなら一歩引いてられないだろうし。
研究したい人の勝手だと思うし。
0979オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 11:19:45.25ID:VdkXAHD+
>>978
カーツワイルさんの定義に照らし合わせてみると
「知能」とは、時間内で問題解決する能力、情報の取捨選択だから、
人工知能は身の回りのマイコンに既に溢れているし、
IBMやgoogle、sony,fujituも汎用人工知能を公開しているし、
人工知能を使うことで自我・魂は作れるかどうかを検証するのが目的だよ?
まぁ、僕の場合その基礎の人工知能を使いこなせるまでにすら至っていないのだけれども。

>科学でやってる事はわかってる事を使って予測する事だと思う。
これは応用科学ね?基礎科学とは違うね?
人工知能は具材や資材や歯車部品やアルゴリズムのブロックのようなものかもね?
現在の「自動車」を昔の人が見たら、「馬もいないのに走ってる」ってなるけど
エンジンの仕組みとクラッチの仕組みに当たるのが応用発展の部分だねぇ。

お金のことで、ごちゃごちゃやってるのは本質ではないので、どうでもいいことです。勝手なのでお好きにどうぞ。
その気になれば、汎用ソフトのエクセルさえあれば、
文章もお絵描きも表計算もデータベースもゲームだって作れちゃうんだから。
googleの検索システム自体の構想だけなら、50年以上前からあるわけです。
0980オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 11:30:47.76ID:VdkXAHD+
>>950踏んだヒトの返事がないけど?次スレのタイトルをより明確に

人工知能を使って自我・魂は作れるのか?3AI

に変えちゃう?
0981オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 11:51:49.69ID:VdkXAHD+
今、最も近いと思っている技術は
「マジカルミライ 2017」で実施された「初音ミクR3ライブジェネレーティド」
のR3-リアルタイム3DCGコントロールシステム
R3 - クリプトン・フューチャー・メディアが開発した
映像合成技術「放送収録ARシステム」

これと、GATEBOXの人工知能チャットボットシステムが合わさったら相当近付くと思う。
0983オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 12:03:31.81ID:VdkXAHD+
前スレで決めたAIを入れるのをどうして?勝手にその3にしちゃうワケ?
0984オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 12:15:19.41ID:VdkXAHD+
>>982
ID:gOEuFdRe
さんは立て逃げせずにスレ主として最後の1000レスまで責任とって下さいね。
よろしくお願いいたします。
0986オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 13:21:04.75ID:fVYzGJ8a
>>979
>人工知能を使うことで自我・魂は作れるかどうかを検証するのが目的だよ?

だからやっぱり自我や魂を作るのが目的だから、作ってみてから作れたかどうかを
検証するんでしょ?
検証するっていうのは、作れたかどうかを調べる所だけの目的だと思う。

基礎科学だってその時わかってる事を元にして色々推測する方法を考える
とすると応用科学と別に変わらないと思う。
自我や魂を作るのは、応用科学だか技術だかの考えをする方がいいのでは。
それができないのは、一番変なのが、作りたいのに作る目標とか仕様
みたいな物がよくわからないこと。なんでもうわかってそうな事を
使わないのかってこと。心理学とか芸術関係で大昔から研究がありそうに思う。

>お金のことで
から
>おすきにどうぞ。
までは禿同。
その後は日本語の意味はわかってできるというのもそうかもと思うけど、
だからなんなの?って感じ。自我や魂を作るって、結局何を作りたいのか
のヒントにならないと思うし作るためにどう考えるかじゃないと思うし。
0987オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 13:57:13.16ID:VdkXAHD+
>>986
>一番変なのが、作りたいのに作る目標とか仕様 みたいな物がよくわからないこと。

スレのタイトルが「人工知能で自我・魂は作れるか?」なので
目標はとりあえずWEBブラウザかパソコンソフトかスマホアプリで実現すること
誰かが公開してそれを起動させ動かしてみて2人以上の人間に
「ここには自我・魂がある」と納得される事ではじめて「作れる」事がわかるということ。

仕様としては
>>141に書いた
>当然、どこの誰でも追試験出来るのが最低限必要。
>i-phoneのSiriみたいなものを想定して書いた。だから誰でもダウンロードして動かせる事が最低限必要という意味。

>なんでもうわかってそうな事を 使わないのかってこと。心理学とか芸術関係で大昔から研究がありそうに思う。

それを語り合うのがこのスレの存在意義なので、それわかっているならわかっている人がそれを書き込んでくれればいいだけの事
それに対しての書き込みも使えることになる。

わかった事と言えば、一年近く見てきて、ほとんどの人が他力本願で自分では何もしない人の集まりだとわかった事。
未来技術板のうち、スレに責任がある人がほとんどいない放置スレが多々ある中で、なにかしらの行動を興していて尊敬するのは
「インディヴィジュアル」スレとか「永久機関・フリーエネルギー装置専門」のスレとか「エクスターナロイド」のスレ主の3人ぐらいだよマシなのは。

汎用AI(汎用人工知能)は汎用ソフトのエクセルと同様のもので組み合わせや使い方次第じゃないか?という例え話。
階層としてPCのOS上で動くアプリケーションソフトの土台の上で動くスクリプトの一種もしくはマクロの類ではないか?という考え。
0988オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 14:30:15.89ID:VdkXAHD+
姿や形を気にしなくて良いなら、イメージとしては
紀元前約4000年のエジプト、今から約6000年前にいたとされる人語を話す半人魚の卵を育てるゲーム
ドリームキャストの『シーマン』みたいになるんじゃないかな?
まぁ、(シーマン)の彼?にはあらかじめシナリオライターが書いた人生が組み込まれているわけではあるので、
すでに未来日記が存在することにはなるんですが。

ほかのアプリやソフトがあれば教えて下さい。
09892AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/30(土) 17:04:37.20ID:VdkXAHD+
初代スレの主さんごめんなさい。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/1
>1オーバーテクナナシー2016/10/12(水) 08:44:43.29ID:tTwwRPue
「自由に語ってちょ」
のやわらかい物腰の雰囲気を引き継ぐことが出来ませんでした。
私のコミュニケーション不足によるものだと思います。申し訳ありません。

今年2017年2月のやり取りがきっかけで
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/143-144
>143オーバーテクナナシー2017/02/13(月) 23:46:57.03ID:vfJ8dze9

>可能なんだったら、自我・魂の定義して、そこから人工知能にあてはめよう。

>144オーバーテクナナシー2017/02/13(月) 23:55:06.76ID:dZ6LOfPq

>だな

プログラム初心者がJavaScriptで勉強をし始め、ちまちまと人工知能の基本を理解しようと努めましたが
>>958で基本的な1.配列連鎖。2.チャットボット。3.グラフィックコントロール。4.座標移動。で精一杯でした。
残念ながら、5.音声認識。6.画像認識まで出来ず、自我・魂を作るまでには至りませんでした。

また、わたし以外の誰一人として作ったプログラムをこの掲示板上で
オリジナル公開されることなどが全くなくて淋しい限りです。

2020年には小学校のプログラム必修化が進む予定なので、
失敗か何かの参考にでもなれば幸いです。もっと優秀な人が現れるのを期待致します。

残りわずかとなりました。1年と経たずにスレが埋まるのも、スレ住人のみなさまのおかげです。
私はこのスレを通じて大変勉強にさせて頂きました。心から感謝申し上げます。
関連スレや参考書を挙げて最後にしたいと思います。10か月間本当にありがとうございました。
0990【関連スレ2】
垢版 |
2017/12/30(土) 17:05:51.81ID:VdkXAHD+
:マインドアップロード(電脳化)Part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1514213028/l50
:人の魂はただの脳の電気信号 論破できる?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1359092867/l50
:自分の脳から全ての情報をコピペするにはどうすればいいと思う?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1472723051/l50
:未来のエロゲー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1304600560/l50
:人工知能
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286353655/l50
:人工生命 Part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1513483649/l50
:人工知能っぽい会話を楽しむスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1465355219/l50
:人工知能の研究で有名な日本の中小企業ってある?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1486648785/l50
:人工無能+知能 文章(小説)スレッド
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484654525/l50
:人工知能は仲間になる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1459824141/l50
:知能研究スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1460562843/l50
:知能研究スレ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1481407726/l50
:(強いAI)魂、心、自我、意識
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492879126/l50
:いずれAIが人間より賢くなるっていうけどさ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1434782471/l50
:AI世界の未来
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1494426415/l50
:プログラム技術@5ch掲示板
https://mevius.5ch.net/tech/
0991【文系向け縦書き→右開き参考書籍】
垢版 |
2017/12/30(土) 17:06:38.36ID:VdkXAHD+
1.『構造主義生物学とは何か: 多元主義による世界解読の試み』
 ・池田清彦・著/柴谷篤弘・序 海鳴社  ISBN4-87525-120-3
2.『人工超知能が人類を超える』
 ・台場時生 日本実業出版社 ISBN978-4-534-0536-2
3.『人工知能って、そんなことまでできるんですか?』
 ・塩野誠 KADOKAWA 2014/10/01 JAN9784046009319
4.『人工知能 Our Final Invention Artificial Intelligence and the End of the Humen Era人類最悪にして最後の発明』
 ・James Barratジェイムズ・バラット著 水谷 淳 訳 ダイヤモンド社 ISBN978-4-478-06575-4
5.『脳と心の秘密がわかる本』
 ・アイさくらクリニック院長木村昌幹 監修/科学雑学研究倶楽部 編 Gakken学研プラスISBN978-4-05-406388-4
6.『意識はいつ生まれるのか 脳の謎に挑む統合情報理論』
 ・マルチェッロ・マッスィーニ ジェリオ・トノーニ 著 花本 知子 訳 亜紀書房ISBN978-4-7505-1450-5
7.『記憶の森を育てる 意識と人工知能 』
 ・茂木健一郎/集英社/2015/10/24JAN9784087814453
8.『人工知能に負けない脳 人間らしく働き続ける5つのスキル』
 ・茂木健一郎/日本実業出版社/2015/08/01JAN9784534053091
9.『クオリア再構築 常識の壁を突き抜け、遡る5つの対論』
 ・島田雅彦/集英社/2009/06/30JAN9784087813975
10.『人工知能はなぜ未来を変えるのか 中経の文庫』
 ・松尾豊/KADOKAWA/2016/07/15JAN9784046017031
11.『ロボットと人工知能 双書 科学・技術のゆくえ』
 ・三浦宏文/岩波書店/2002/12/19JAN9784000266413
12.『人類なら知っておきたい、「人工知能」の今と未来の話 最新ロボットからディープラーニングまで、これ1冊でよくわかる!』
 ・開発社/PHP研究所/2016/07/01JAN9784569830735
13.『知の進化論 百科全書・グーグル・人工知能 朝日新書590』
 ・野口悠紀雄/朝日新聞出版/2016/11/01JAN9784022736901
14.『シンギュラリティは近い 人類が生命を超越するとき[エッセンス版]』
 ・レイ・カーツワイル/NHK出版/2016/04/25JAN9784140816974
15.『医学常識はウソだらけ 分子生物学が明かす「生命の法則」』
 ・三石 巌/クレスト社/1997/06/05JAN9784877120542
0992【理系向け横書き←左開き参考書籍】
垢版 |
2017/12/30(土) 17:08:24.79ID:VdkXAHD+
1.『はじめてのAIプログラミング C言語で作る人工知能と人工無能』
 ・小高知宏/オーム社/2006/10/20JAN9784274066641
2.『集合知プログラミング 』
 ・トビーセガラン/オライリージャパン/オーム社2008/07/26JAN9784873113647
3.『MMORPGゲームサーバープログラミング』
 ・ナムジェウク/ソフトバンクパブリッシング/2005/09/02JAN9784797328462
4.『3DRPGプログラミング 』
 ・坂本千尋ソフトバンクパブリッシング/2005/07/07JAN9784797330465
5.『3Dネットワークゲーム プログラミングガイド』
 ・インフィニティ/秀和システム/ 2001/02/27JAN9784798000817
6.『NLP 超心理コミュニケーション 神経言語プログラミング』
 ・高橋慶治/第二海援隊/ 1997/12/06JAN9784925041171
7.『スクリプトエンジンプログラミング オリジナル言語のデザインと実装』
 ・坂本千尋/ソフトバンククリエイティブ/ 2008/10/02JAN9784797347623
8.『Visual Basic画像処理プログラミング 2D編 フィルタからアニメ−ションまで2Dアルゴリズムのすべて』
 ・ロッドスティーブンス/ソフトバンク/ 1998/12/12JAN9784797307696
9.『Webプログラミング(2) はじめてのXMLプログラミング学習シリーズ』
 ・田中正造/翔泳社/ 2001/04/30JAN9784881359983
10.『実践バイオインフォマティクス プログラミング 』
 ・屋比久友秀/秀和システム/ 2005/09/25JAN9784798011486
11.『物理エンジンPhysXプログラミング I・O BOOKS』
 ・大川善邦/工学社/ 2009/04/20JAN9784777514366
12.『遺伝的アルゴリズムと遺伝的プログラミング オブジェクト指向フレームワークによる構成と応用』
 ・平野広美/パーソナルメディア/ 2000/02/29JAN9784893621733
13.『標準テキスト 組込みプログラミング ハードウェア基礎 』
 ・富士通ラーニングメディア/技術評論社/ 2008/05/25JAN9784774134260
14.『OpenCVプログラミングブック OpenCV 1.1対応』
 ・奈良先端科学技術大学院大学/毎日コミュニケーションズ2009/07/30JAN9784839931599
15.『KINECTセンサープログラミング 』
 ・中村薫/秀和システム/ 2011/05/25JAN9784798029818
09932AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/30(土) 17:10:05.36ID:VdkXAHD+
みなさまどうぞよいお年を!!
0994オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 17:51:28.68ID:gOEuFdRe
自然言語処理とハチの喩えはおもしろかったな

ハチの膨大な量の動態観察データを分析しても、予測制度は高くなるだろうが、それではなぜ飛べるのかさえわからないだろうって
0995オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 19:00:47.96ID:Zz5wuUnQ
>>994
なぜ飛べるのかがわからないのは、どういう仕掛けになってるか
を考えないからだと思う。
どういう仕掛けになってるかを考えられないのは
飛ぶって何やってるかをはっきりさせてないからだと思う。
それをわかるためにハチの膨大な量の動態観察データを分析すれば
なぜ飛べるのかがわかってハチロボットが作れるようになると思う。
0997オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/30(土) 19:39:43.57ID:Zz5wuUnQ
>>996
どういう物を作りたいのかの仕様をはっきりさせるために
どうすればいいかだと思うのでそれの強調。
09982AIスレ主 ◆tymas11I1w
垢版 |
2017/12/30(土) 20:14:56.24ID:VdkXAHD+
>>994
自然言語処理知ってるんだったら、どうしてn−gramとか形態素解析をハチの動態観察に応用しないのだろうね?
群体行動と個体の飛行動作は全く違うのにさ、これじゃ森をみて木を見ずだよね。
羽の軌跡や筋肉の動きに分解して観察するのが飛行につながるでしょうに。

書き忘れたのでこれだけ
>>981で書いたのとはちょっと違うかもだけど出るみたいですね。
https://gatebox.ai/campaign/
「初音ミク」(2018年3月9日(金)より召喚可能)

買えないけど楽しみですね。ではでは、ごめんあそばせ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 165日 19時間 37分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況