(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 8 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/09(日) 13:12:10.34ID:2cF6kt3N
※このスレは、下記の本家スレから分かれた分家スレです。転載に関する規定は本家に準じます。

■現在の本家スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 42[転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/

本家スレの話題のうち「社会的、文化的な側面は?」「人間はどうなるのか?価値観は?」といった題材を特に扱います。
もちろん、タイトル通り“BI”(ベーシック・インカム)も主題の一つです。
(本家スレでBIの話題を分けるかどうかについて意見が交わされたのが、この分家スレ成立のきっかけです)

荒らし、アンチ行為に関して、
板誘導や、アンチ行為に対してはスルーをして下さい。
BIが主題のスレであるにも関わらず、BIや経済関連の書き込みに対する、経済板誘導や社会板誘導などの荒らし、アンチ行為が見受けられます。
その他の、荒らし、アンチ行為に対しても、同様のスルーで対応願います。

本家スレよりもこちらで語った方が適切だと思う話の流れは、こちらに誘導お願いします。
逆に、こちらよりも本家で語った方が適切だと思う話の流れ(純粋に科学技術的な側面)は、本家に誘導お願いします。
0933オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 16:44:30.06ID:02MJr1gf
>>932
>その平等は成立している。

???
等式の意味は平等なの?

等質とか同じではなく?
本質的には同じ機能を持つとかでも無く?

また変な事を言い出してない?
0934オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 16:54:24.03ID:02MJr1gf
>>924
>利息を君は何度か問題にしているけど、それは経済を回す原動力になってるし

それは、間違いではないが、
別にそこまで、熾烈な競争は、先進国には、もう必要ないんだよ。
生産力が既に過剰気味だからね。

熾烈な競争を続けると、過当競争に突入して、
業界全体が、自滅方向に走るんだけど、
それを調整する機能は、企業にはない。


ちなみに、債務通貨じゃない、
資本主義なら、経済が回らないか?と言えばそうではない。
0935オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 16:54:54.68ID:YkTn3zNC
>>933
平等は違うな
主体が同じという意味
ただ、正確に言えば銀行は国家の下になる
君とはこの点が違うようだが
0936オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 17:13:49.91ID:YkTn3zNC
>>934
それはおかしいなぁー
生産力が過剰というなら江戸時代にだってデフレ不況が起きているし、その時点で最低限必要な物は揃っていたと推測できる
仮に、その時、もう競争が必要ないとして社会システムを変えれば今の様に技術力の発展した世界にはならず、今でもまともな治療薬もない状態が続いてることになる
それが望みなら、アーミッシュなどそういたグループで生活した方が君の理想じゃね?

現状、多くの国民はもっと良い生活を望むから、その競争を辞めないし、競争力強化に邁進する自民党を支持している
勿論、もう十分だという人は、共産党などを支持し始めてはいるがまだまだ大勢の意見ではない

あと、自滅するとのことだが実際には適度な競争力が維持されている
言ってる意味が全く分からん
債務通貨以外で競争力を持ちながら回している先進国ってどこ?
0937オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 17:13:52.92ID:02MJr1gf
>>932
>今の技術の発展スピードを維持加速するには
>如何にすべきかというアイデアを見るためにいる

まあ、そりゃ、オレと丸っきり逆方向に考えてるな。

技術的失業を減らすために、
技術の発展速度を遅らせるか、

穴掘って埋めるレベルの無駄な仕事を作るべきだと考えてるからね。

>財政規律を乱すようなことをすれば場合によっては通貨の破綻
>長期の技術停滞にすらつながる

財政規律ね、財政ファイナンスは、一般的な財政規律からしたら、
おかしいんだぜ?

財政規律やら、信用やらは、適当な理由を用意すりゃ、
いくらでも捻じ曲げられるものに過ぎないんだよ。
0938オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 17:32:10.68ID:02MJr1gf
>>936
>江戸時代にだってデフレ不況が起きている

うーん?
まあ人口がある程度の割合で増え続けてたから、
生産力は足りていたってことを言いたいかな?

まあ、それはそれで正しいか。

ただ、
江戸時代のデフレも、
基本的には通貨量の調整ミスだよね?

金の含有量を減らして、通貨量を増やした後、
金の含有量を戻して、失敗してるよね。

通貨の信用が元に経済が成り立ってるなら、
逆の現象が起きるべきじゃない?
0939オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 17:37:23.92ID:02MJr1gf
>>937
>技術的失業を減らすために、
>技術の発展速度を遅らせるか、

ちなみに、コレは今の資本主義の仕組み上、
はっきり言って無理だから、

比較的、常識に近づけるなら、
穴掘って埋める仕事を増やすと言うのが、
最適解なのかな?と思ってるよ。
0940オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 17:46:48.31ID:02MJr1gf
>>936
>自滅するとのことだが実際には適度な競争力が維持されている

過当競争に突入してない業界はそうだね。
タクシーやら、長距離バスやら、家電業界やら、

後は、過当競争を防ぐために、
業界再編=企業買収を進めてる業界が結構あるよね。

ただし、業界再編にも限度があるから、
ある程度まで、業界再編が済めば、
過当競争に突入するか、価格協定を結ぶしか無い。

価格協定を結んだ業界の、競争力が維持されているか?
については何ともいえない。
0941オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 17:56:06.12ID:02MJr1gf
>>936
>債務通貨以外で競争力を持ちながら回している先進国ってどこ?

そんなものは無い。
今の資本主義の経済を導入している国と言ってるけど、

実際は、ソ連などの、旧共産圏も債務通貨を使ってる。


今の通貨システムを導入していないとなると、

日本なら江戸時代とかになる。
技術的な発展が起きないか?と言えば、
起きるけど、スローペースになる。
0942オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 17:58:30.75ID:YkTn3zNC
>>937
それは国家の意思、選挙制度があるわけで、国民の意思に反する
実際、選挙でそのように民意が示されてるから明らか

穴掘って埋めるというのでは信用の裏付け無しで通貨発行をすることになるから
通貨その物の破綻リスクがあるのであり得ない
仮に、そこまでの破綻が無くても、自分の富が実質掠め取られる(貨幣の希薄化)わけだからそう簡単には認められないだろう

そう考えると、現実的なところでは、経済発展を続けるしかない
穴を掘って埋める代わりに、国は富を生産する物に投資を行い、その利益を国民に分配すべきだろう
これが正しいかどうか分からんが、現在日銀は政府の意向に沿って、日本株を大量に保有しているw

適当な理由でねじ曲げるてうまくいくかどうかは希望的観測に過ぎない
適当ではなく、人々が信じるに値するだけの中身が必要

>>938
違う
技術の発展により食べるには困らない程度の余剰生産能力があったという意味
つまり、生産能力は過剰になり、今と全く同じ状況にある
そこで成長を止めても良いと君は言うが、多くの人はそれを望んでいない
江戸の経済政策の中身については詳しく研究してないので知らないが
通貨の裏付けは信用、それに反するようなことをして失敗したのだと思う
一度失われた信用を取り返すのは容易ではない
0943オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 18:01:03.36ID:02MJr1gf
>>940訂正
>>自滅するとのことだが実際には適度な競争力が維持されている

>過当競争に突入してない業界はそうだね。
>タクシーやら、長距離バスやら、家電業界やら、


>自滅するとのことだが実際には適度な競争力が維持されている

過当競争に突入してない業界はそうだね。
タクシーやら、長距離バスやら、家電業界やら、
は、過当競争に入ってしまってるね。
0944オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 18:08:45.64ID:YkTn3zNC
>>940
業界の再編が起きても、技術が進歩する限り会社が生まれてる
また、赤字では企業は倒産するから過当競争にも限界がありそれなりの所で止まる
更に、新しい技術の登場で、大規模の会社の動きはどうしても遅くなり、
新興企業等の台頭を許している
特に競争が問題となり、生産性が落ちると言うことにはなっていない

>>941
つまり、その方法は失敗したから廃れたわけで
他の国家がそれを導入していないと言うことは現状においても不利なのだろう
それを復活させるには現状共産党などが近いと思うが経済成長を望む国民が多い以上誰もそれを受け入れないだろう
寧ろ、BIをするよりも、昔から自民党がやっていたように、技術への過大な投資を行ったり、
土木工事をしたり歴史的に定評のある方法でお金をばらまく方が現実的なのでは?
0945オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 18:15:04.45ID:02MJr1gf
>>942
>それは国家の意思、選挙制度があるわけで、国民の意思に反する
>実際、選挙でそのように民意が示されてるから明らか

民意で、穴掘って埋める系の仕事を増やしちゃダメって、
言われてるの?そんな事が争点になる選挙ってあるの?

どの事を言ってるのか、あまり良く分からない。

>江戸の経済政策の中身については詳しく研究してないので知らないが
>通貨の裏付けは信用、それに反するようなことをして失敗したのだと思う
>一度失われた信用を取り返すのは容易ではない

デフレは、市場の通貨供給量の減少によっておきる物だよ。

商品の価値によって、通貨量が最適化されるわけじゃないと、
何回も説明してると思うんだけどね。
0946オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 18:20:51.09ID:02MJr1gf
>>944
>競争が問題となり、生産性が落ちると言うことにはなっていない

生産性が落ちるとは書いてないと思うぞ?

生産性が上がり過ぎるのが問題になって、
企業体力が落ちるから、
競争力が落ちると言ってるんだけどね。

それでも生産性を上げないとダメだから、
過当競争だって話なんだけどね。
0947オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 18:24:43.75ID:02MJr1gf
>>941
>つまり、その方法は失敗したから廃れたわけで
>他の国家がそれを導入していないと言うことは現状においても不利なのだろう

失敗したから廃れたかどうか?は、何とも言えんけど、
債務通貨制度でない事は、
現状において不利なのは、間違いないよ。

今の資本主義経済が引き起こす、
社会的生存競争は、過酷だからね。
0948オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 18:47:45.58ID:YkTn3zNC
>>947
じゃぁやっぱりダメじゃん
下手したら日本だけが他国から大幅に取り残されてしまう
こんな政策誰も支持しないじゃん

>>946
生産性でも企業体力でも言いたいことは変わらん
どちらでも良いが、消費者が求めない物を作るから利益が減る
つまるところ、経営判断ミス
例えば、優秀な会社は生産能力を上げつつ更に魅力的な商品を製造し利益を確保してる
もしくは、生産能力の質を高め生産コストを抑え利益に結びつけたり、余剰人材は新規事業へ回すなど
それが出来ないところが単に競争に敗れているだけ

>>945
論点が全くズレてる違う、江戸の金融政策について細かく論じる気はないと前もって言ったはずだが
私が言っているのは「江戸時代ですでにデフレが成立する程度に高い生産性があったという意味」
食料生産が間に合わず希少であり続けるような社会ならデフレ不況になどならんと言う話
君はこの時代の科学技術レベルで満足できるの?出来はしないでしょ
0949オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 19:06:23.87ID:02MJr1gf
>>945
例えば、
政治家というか官僚の問題で有名なのは、天下りと随意契約がある。

これは昔は、贈収賄と言う形で、違法だったんだけど、
今は、間に企業を噛ませて、報酬という形に構造を複雑化する事によって、
むりやり合法化したわけなんだよね。

ただ、それでも天下りによる随意契約が問題ないのか?
となれば、通常は社会的な信用問題からすれば、

問題のある構造になる。

ただ、普通は、構造を複雑化されると、
ややこしいから、思考放棄を始める人が増える。

だからといって、
こういうものが、選挙の争点に組み込まれるか?というと、
基本的には、そういうことは起きない。
0950オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 19:06:55.40ID:02MJr1gf
>>949

経済的信用もこれと同じで、
構造を複雑化してしまえば、気づかない人が増えるし、
説明されても、分からないと言うことが起きてしまう。

例えば日本の税収は、
一般会計と特別会計に分かれていて、

一般会計と特別会計を合わせれば、
国債の対GDP比とかは落ちるんだけど、

そう言う説明はしない。
してもピンと来ない人もそれなりに多いだろう。

また、特別会計自体、予算が重複していたりして、
実体が見えにくい様に、複雑化されてしまっているのも、

更に分かりづらい原因になってしまう。

複雑化を噛まされると、
大体の人はケムに巻ける様になる。

ちなみに、特別会計まで入れると、
日本の国債の毎年の返済額は、とんでもない額になっているんだけど、

ほとんどの人は、そう言う情報を耳にしない様に情報誘導がされてる。

まあ、信用なんてものは、
情報を発信する側の都合によって、
どうとでも複雑化や調整ができるようになっている。
0951オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 19:29:38.54ID:02MJr1gf
>>947
>下手したら日本だけが他国から大幅に取り残されてしまう
>こんな政策誰も支持しないじゃん

そうかも知れないね、
ただね、

日本企業が、汎用AIのプラットフォームを取った場合と、
海外企業が、汎用AIのプラットフォームを取った場合で、

起きる問題を比較してみると、
大して差がないんだよね。

技術的失業者の数が変わるのか?と言えば、
基本的には誤差程度の差しか出ない。

役員やら上級職員が外人か日本人か?位の差しか出てこない。
使いっ走り程度の現地職員なら日本人を使う。

海外企業が円を吸い上げる!といっても、

日本企業がプラットフォームを握っても、
内部留保に回すのと変わらない。

海外企業が、
海外で納税やら海外銀行への借金の返済に円を使える訳では無いからね。

ただまあ、
心情としては、日本企業がプラットフォームを取って欲しいと言うのはある。
しかしながら、実際は無理だろうなというのもある。

まあ、だから理性的に対応ができるなら、諦めるのも手ではある。
0952オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 19:33:43.87ID:02MJr1gf
>>951
ちなみに、技術力がないと経済が衰退するとか、
技術力がないと経済が発展しないというのは、単なる思い込みだから、

それは特別考慮する必要はないよ?

日本の技術力は多方面に置いて、他の国より優れてるけれど、
経済成長が優れてるか?というとそうではない。

経済成長は市場への通貨発行量の増加によってもたらされるので、
技術力との相関性は高くない。

むしろ、技術力が高いのに、通貨発行量が少ないと、
今の日本の様な、状況に陥る。

ちなみに、何回か触れたことがあるけれど、
アジアで経済成長が著しいのはブータンになるけれど、

ブータンに最先端の技術力が備わってるわけではない。

技術力があれば経済成長をして、
技術力がなければ経済成長しないという事ではない。
0954オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 19:48:18.18ID:YkTn3zNC
>>949
組み込まれてる
本当に問題あるレベルなら、それを争点にでもすればいい
また、銀行の次は、国家を悪者にしたいのかな?本題と外れるからあまり書きたくないが、
天下り事業について見てみると、例えばALSOK
仮に警察と全く関係のない人が来て上手く機能するとも思えない
何だかんだ言っても、それなりに必要な能力を持っている人が必要なところへ回されてると思う
給料についても公務員時代に抑えられていた分を最後に回収していると思えばまぁ合点がいく

>>950
その程度のことは週刊誌でもワイドショーでも語られてる
それを含めて社会は許容してる

>>951
心情ではなく、実利的な大問題が発生する
AIのプラットホームというか、パテントを全て外国に取られてしまった場合、
海外へお金が流れるばかりになる。勿論、
利用しないという手もあるが新薬などAIでバンバン作られるようになっても、
日本人はその新薬が使えないとか嫌だろう。
国内企業の場合、僅かな企業が多くの国民から吸い上げる様な偏った状態になってしまえば
有権者の支持により法律改正などで例えば課税など法律を変えるだけで利益を国=国民が吸い上げることも出来る
もっとも、現在日銀が膨大な数の日本企業の株主となっているがw
0955オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 19:50:30.00ID:02MJr1gf
>>948
>「江戸時代ですでにデフレが成立する程度に高い生産性があったという意味」
>食料生産が間に合わず希少であり続けるような社会ならデフレ不況になどならんと言う話

いや、だから、
生産性とか技術力は、インフレ・デフレに直接的な関係はないよ?

生産性が低いからと言って、
通貨量がガンガン増えるわけじゃないよ?

通貨量は、生産物の価値によって最適化されるのではないよ?

市場の通貨供給量によって決まるものだよ?

原因と結果が逆転してるんだけど、
まあ、中々難しいんだろうね。
0956オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 19:57:17.79ID:YkTn3zNC
>>952
産業革命以前とその後を比べると良い
どう見ても経済発展のスピードには差がありすぎる
そんなゆっくりした成長は誰も望んでいない
通貨を無駄に発行しても裏付けがないとインフレ率を差し引いた成長率は変わらない
寧ろ、通貨発行権の乱用で信用不安すら起こりかねない
0957オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 20:03:46.26ID:02MJr1gf
>>954
>本当に問題あるレベルなら、それを争点にでもすればいい
>また、銀行の次は、国家を悪者にしたいのかな?

うーん?
オレは国家や大企業は、善人とは思ってないよ?
むしろ、それなりの悪人にしか務まらんと考えてるよ。

ただ、組織を維持していくには、
必要悪があるから、それを排除するつもりはないよ?

国家も企業も取り立てて、極悪というわけじゃないからね。
それに、
問題構造を取り除いた所で、贈収賄が、天下りに切り替わったように、
名前を変え姿を変え、腐敗構造は生まれ変わるだけだろうからね。

そんな物は、叩くつもりはないよ。

そして、もう一つ言えば、
銀行も排除するつもりなんて無いよ?

支配構造のトップを入れ替えた所で、
また別の組織が上につくだけだから、
そんな事はどうでも良いよ。

問題点である、
通貨発行の独占権の排除ではなく緩和が行われれば、

何なら、というか普通に、銀行の債務通貨の仕組みは維持したままでも、
良いと考えてるよ?

それくらい銀行の通貨発行権の独占は問題なんだけどね。
0958オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 20:10:05.11ID:02MJr1gf
>>954
>その程度のことは週刊誌でもワイドショーでも語られてる
>それを含めて社会は許容してる

いやそりゃ、単に君が認識や理解できる複雑化のレベルの違いって話になる。

逆に、
通貨の増量の仕組みや、インフレデフレの仕組みや、そういった辺りの、
複雑化をされると、
認識が追いついてないだけだと思うよ?
0959オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 20:11:00.95ID:YkTn3zNC
>>955
そうではないと何度も説明しているが理解して貰えないようだが・・・
何度も繰り返したし、それを論点にしても水掛け論になってる

見方を変えて、江戸時代ですにで、飢餓についてはかなり解決している
上記の例を出すまでもなく、文化芸術などへ富の多くのリソースを振り向けられるようになっている
その割合については現代に向けて長期で見れば右肩上がりだろう

どこかでその上がり方を抑え、満足すると君は主張したいのだろうけど、昔から今まで多くは支持していない
0960オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 20:14:05.10ID:YkTn3zNC
>>958
一応、パッシブでも投資してるから市場全体を見てはいるけど
その辺りも含めてそれなりには織り込まれてる様に見えるけどな
社会はそこまでバカではないよ
0962オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 20:30:00.18ID:02MJr1gf
>>951
>AIのプラットホームというか、パテントを全て外国に取られてしまった場合、
>海外へお金が流れるばかりになる。

これは、関係ないって。
気のせい。

>新薬などAIでバンバン作られるようになっても、
>日本人はその新薬が使えないとか嫌だろう。

なるほど、確かにそれは困るかもしれないね。
ただまあ、日本企業が開発したから安いって訳じゃないんじゃない?
オプシーボの問題とかでもあるように、

海外企業が自国内に安く売って、自国外にはバカ高く売るとかってあるの?
関税をかけたりはするかもしれないんだけど、
海外には高く売るってのは、物価が極端に違う場合とかかな?

逆に、
技術力が低くなった日本の円が暴落して買えないって事かな?
まあ、技術力が低くなったからといって円が暴落する訳では無いけどね。
0963オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 20:31:28.98ID:02MJr1gf
>>951
> 国内企業の場合、僅かな企業が多くの国民から吸い上げる様な偏った状態になってしまえば
>有権者の支持により法律改正などで例えば課税など法律を変えるだけで利益を国=国民が吸い上げることも出来る
>もっとも、現在日銀が膨大な数の日本企業の株主となっているがw

うーん、
今の状況で起きないようなことを、
権限があるから
大丈夫だと考えてるからおかしいのか?

まあ、
その思考のおかしさを認識できないレベルまで、
本当に陥ってるのかは不明だけど、

それは自己洗脳だよとしか、言ってあげられないかな。
0964オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 20:37:58.34ID:02MJr1gf
>>959
>江戸時代ですにで、飢餓についてはかなり解決している

オレも江戸時代の食糧事情が悪いと言ってないぞ?

飢饉があったりしてるけど、
小氷河期だった割には、比較的安定してるというか、

江戸初期から幕末までで、
人口は基本的には右肩上がりしてるよ。

だから、オレが言いたいのは、
生産性が十分あるから、デフレが起きるなんて前提は無いって話だよ。

生産性がないと、インフレしか起きないのなら、
食料が十分に作れないのに、
通貨だけはキッチリ生産を続けてるという事になる。

そんなアホなことしてる暇があれば、
食料を探すか作れって話にならない?
0965オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 20:49:14.54ID:02MJr1gf
>>963つづき
例えば、トヨタやユニクロが儲けてるからといって、

ボロ儲けしてる企業数社を、
ピンポイントで狙って重課税できるか?と言えば、
そりゃ権限としては、法改正まで自由にできるという前提なら可能だろう。

で、それは実際は実行可能なのかい?
0966オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 20:55:04.34ID:02MJr1gf
>>965

こう考えると、君の考え方は、

国家は、法改正を含めて、
ほぼ無限に近い権限を有していて、

自由に権限を行使できると、
仮定してるんだろうけど、

その前提が、最初から無理があると思うけどね。

本人が、そのおかしさを自覚できないから、
難しいんだろうけどね。
0967オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 21:55:04.69ID:YkTn3zNC
>>962
気のせいじゃないよ
そのAIで作られた医薬品が海外から入ってくると言うこと
仮に日本でそのAIのパテントを購入して医薬品を作るなら、
そのAIのパテント代分は割高で買う必要が出る

また、今、海外の商品が安く買えるのは、外国人が日本円(それで日本の商品を買いたい)が欲しいから
仮に、日本円の価値が無くなるような政策(裏付け無しで印刷、穴掘りにお金ばらまく)すれば
日本円への不信が生まれ誰も日本円を欲しいとは思わなくなる
更に、他国が全部パテント持ってるなら、何のために日本円を外国人が手に入れたがる?
手に入れたがらないければ、途上国を旅した時の逆バージョンになる
円の価値は暴落し、一般人にとって舶来品は高嶺の花になる


>>965
今はその富が分配されていたから問題ない
富の偏在が始まればそうせざるを得ない政治状況に持って行かれると言うこと
今AIの発達で仕事の6割が無くなるという話もあるが、仮にそのようなことになり
それだけが無職になれば与党は敗北する
サンダース旋風が日本でも吹き荒れるだろうね


>>966
おかしいというか貧困が蔓延れば
民主主義はこんな事まで起きる
まずはこの国の主権者が誰なのか調べた方が良いんじゃない?
0969オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 23:27:34.48ID:02MJr1gf
>>967
>他国が全部パテント持ってるなら、何のために日本円を外国人が手に入れたがる?

うーん?
こんな事を言ってしまえば、途上国は永遠に途上国になるよ?

日本の経済成長に外需の影響って大きかったっけ?

>AIのパテント代分は割高で買う必要が出る

そりゃ日本企業がパテント持ってても変わらないよ。

>今はその富が分配されていたから問題ない

じゃあ、世界の資産家の62人の資産が、
世界の下位半分の36億人の資産に匹敵すると言われてても、

世界の富の再分配に、調整が入りそうにはないけど、

それは、世界的にはOKって事?

日本の場合も、相当、独占が進まないと、厳しそうなんだけど、

世の中の全員が、全体として最適な行動を取ると信じてるなら、
それも良いんだろうね。

まあ、通常は個々が、それぞれ個別に最良の結果を求めるから、
全体が機能しないんだけどね。
0970オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 23:40:57.42ID:02MJr1gf
>>967
>おかしいというか貧困が蔓延れば
>民主主義はこんな事まで起きる

うーん?
貧困が蔓延ったからからといって、

特定の企業数社を狙い撃ちして、
重課税したことがあるってこと?
0972オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 23:56:27.88ID:02MJr1gf
>>964
で結局、

未だに、
江戸時代は生産力が十分にあったからデフレが起きたとか、
考えてるのかな。

相当、刷り込みが強いんだろうけど、
刷り込みされてる側は、自覚できないから、

刷り込みは強い訳で、まあ、難しいね。
0973オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 23:59:16.40ID:YkTn3zNC
>>969
途上国行ったこと無いのか?
実際、技術開発が進まない国はずっと途上国やってるじゃん
ブータン例に出してるけど、私は健康上の理由でその南のインドまでしか行けなかったけど衛生状態がヤバ過ぎて元から健康でないと早死にするレベル
実際、薬が買えない、病院に行けないと言うだけで化膿して一部腐ってる人とか見かけた
因みに私はお腹の調子が悪く深夜の1時に無料のクレカ付属保険会社に電話したら30分で医師がホテルまでやってきた
支払いは全て保険会社持ち
日本で平均程度未満に頑張ってるだけの普通レベルの金持ち
でも日本(企業)か強いから、インドの平均と比べて相対的に良い給与があるからこんな差が出る(クレカは無料だけど実際には決済手数料の利益から保険料も出てる)
業務内容で言えば私と比べ、リキシャーマンの方が事故リスクも高いし3Kのハードワークに見える
頑張りが同じで、これだけの差が出る
また、日本の企業が様々なパテントを持っていれば、平均的な給与も上がり、国保で出来る内容も
平均的に良い物にならざるを得ない(インドレベルの内容なら国保制度が崩壊するしね)
日本の平均的な経済力で助けられた体験談

日本の場合、どの企業も熾烈に競り合ってるから独占については進まないし、法律も独禁法などありそう進まないよう努力してるね
ただ、格差が目に見えて開けばアメリカ同様選挙では野党や第三極へ流れるだろうね
勿論、与党もそれは阻止したいから色々対策を取るだろうね

富の分配については、一言あるから別途語りたいところ
ただアメリカでサンダース旋風が吹き荒れトランプが勝利するなど
格差が一定レベル以上に広がれば選挙に大きく影響することは分かるかと
みんなトランプに驚いてるけど赤狩りなどあったアメリカの常識を考えるけどサンダース旋風は驚きだった
0974オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 00:00:00.57ID:cM6o2m4p
>>971
ありがとうございます。
0975オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 00:04:11.39ID:cM6o2m4p
>>973
>ブータン例に出してるけど、私は健康上の理由でその南のインドまでしか行けなかったけど
>衛生状態がヤバ過ぎて元から健康でないと早死にするレベル

これ経済成長するとか、しないとかと関係ないよね?

別にブータンじゃなくても良いんだよ?
インドネシアでも良いけど、日本よりも相対的に技術力は高い?

日本よりも、技術力は低いけれど、
日本よりも高い経済成長をしてない?
0976オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 00:07:04.71ID:W4aFDlrl
>>970
徳政令とかハイパーインフレとか国家は色々なことをしてる
特定の企業を狙い撃ちというか、事実上、金持ち狙い撃ちはあり得たね
ただ、個人的には今のまま熾烈な競争を日本がしていれば、
全体に技術が満遍なく行き渡ると思う
そして勝ち組企業群との二極化
省力化による失業率の向上、累進課税やAI税などにより
特定の業界(AIを活用している企業)を中心とした
課税強化と富の再分配、こんな所に落ち着くだろうね
0977オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 00:12:10.40ID:cM6o2m4p
>>973
>日本の場合、どの企業も熾烈に競り合ってるから独占については進まないし、法律も独禁法などありそう進まないよう努力してるね
>ただ、格差が目に見えて開けばアメリカ同様選挙では野党や第三極へ流れるだろうね
>勿論、与党もそれは阻止したいから色々対策を取るだろうね

つまり、アメリカは格差解消の為に、
ボロ儲けしてる企業を狙い撃ちで、
増税を始めるってこと?

大変だな、
ちなみに、今の資本主義経済において、
特定の企業から税金を大きく取れば、

その業種や企業の世界的な競争力は落ちるよ?
競争力を維持したいなら、重課税をするべきではないと思うけどね。
0978オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 00:20:08.15ID:W4aFDlrl
>>975
経済成長云々ではなく、現状多くの富を持ち(経済成長の結果ではあるが)技術やパテントを
取得し続けている国の国民は平均して良い生活が出来ているという話

君が言うように日本の競争力を無理矢理落とせば相対的に、
アメリカやEUと比べ酷い医療しか受けられない国になるという話
将来、先進国で癌で死ぬ人なんていないのに、日本は2017年代に馬鹿な政策をしたために
技術の発達スピードが落ち、海外からパテントも買えず、未だに、癌で毎年死んでるとかね
0979オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 00:28:05.23ID:W4aFDlrl
>>977
やり方については自国だけ競争力が落ちるのは困るし、もう少し洗練された物になるだろうね
ただ、大量失業が世界で同時に起これば、国境を跨いだ脱税対策みたいに一国ではない方法もあり得るだろうね
0980オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 00:35:14.45ID:cM6o2m4p
>>976
>徳政令とかハイパーインフレとか国家は色々なことをしてる

ハイパーインフレは、国家の力では維持できないんだけどね。
徳政令は、まあ現代において取るべき政策ではないね。

>個人的には今のまま熾烈な競争を日本がしていれば、
>全体に技術が満遍なく行き渡ると思う

競争の激化と、富の再分配は相反してるはずだけどね。

つまり、最先端の技術は、
金持ちにしか供給されないと言うのが、

妥当な話になると思うよ。

>省力化による失業率の向上、累進課税やAI税などにより
>特定の業界(AIを活用している企業)を中心とした
>課税強化と富の再分配、こんな所に落ち着くだろうね

国家は何でもできる割には、えらく穏当なラインに落ち着いてしまったね。

それは、君の中では、
単純に強引な手段は取れないってことにはならないんだろうね?

ただ、税金の枠内でアレコレやっても、
経済の問題を解決することはできないよ。

今まで通り、一時しのぎをして、
大規模破綻を繰り返すだけになるよ。
0981オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 00:40:33.44ID:W4aFDlrl
>>980
だから上で基本的には現状が最適解だと何度も書いてるでしょ

そうすると君は、穴掘って埋める作業で、お金をばらまけばいいと言う
更にゆっくりとした技術の進展をさせた方が良いとも言う

私の想定する物の方が現実的で未来がある話だと思うけどな
実際、世界がこの方法でそれなりに成長してきた実績を考えると
強引な手段を執ることもあったが、実際にはそう至らないために色々出来るという話
0982オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 01:02:34.01ID:cM6o2m4p
>>981
>そうすると君は、穴掘って埋める作業で、お金をばらまけばいいと言う

こっちは複雑化したら、
分からんようにできるけど、
(ちなみに、今の資本主義経済は全体からすると、
 循環取引をやってるのと変わらないから、
 本質的には、穴掘って埋めてるのと、そう変わらんよ)

>更にゆっくりとした技術の進展をさせた方が良いとも言う

こっちは実際、防ぎようがないから、
上の方が、常識に近づけるなら、受け入れられやすいだろうね。
0983オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/17(火) 01:21:44.95ID:cM6o2m4p
>>982

オレは、全体に取って最適な解を皆が選べるなら、
技術の進歩速度を遅くするのも、最適解の1つではあると思ってるけど、

実際は、
個々人やら、組織は、
自分の所属する部分の利益の最大化を計るから、

技術の開発速度が遅くなる事は無いと思ってるよ?

ただ、技術開発を諦めた所で、
実際は、そう大差が出ないという話をしてるよ?

こっちの選択をする人間が多少いたからといって、
全体が、そう言う方向性には進まないから、
まず無理だろうね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況