>>692 
おばぁ様はいったい何を勘違いしてるんでしょうか。
          
私は医学論文はBMJからハーバードまで幅広く査読してます。
それも私が中高生の頃からです。
ビタミンCだけでも遺伝による唾液の酵素の違いや咀嚼回数によって
血中残存率が異なる事や他の食材のどの成分でビタミンCの残存率が
低下するか上昇するか、生体内のどこに蓄積されるか、またブドウ糖と
アルコビン酸の輸送体は同一のGLUT1を使用しているので還元型に比べて
酸化型はぶどう糖にGLUT1を使われると輸送されにくいことまで
ぜーーんぶとっくに高校生の時点で網羅してます。
唾液のアミラーゼの量が人種ごとに異なり、それで吸収が変化することも
全部の論文を精査して加味した上で、です。膨大な量の論文です。
貴女がシワを気にする高齢になった今やっと検索して辿り着いたような事
を私はすでに高校生で調べ終わってます。
わざわざ論文を出さなくても自分の中の知識として蓄えられてます。
そして他の論文を読むときに役立ってます。