X



トップページ化粧
1002コメント302KB

高いシャンプーについて語るスレ Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:51:48.70ID:s94qXjou0
仕上がりの感じや使用感、シャンプー後の髪の状態などをメインに、
比較的高価なシャンプーについて語りましょう。

※一般的なサイズのシャンプー(200〜300ml程度)で、1500円以上を目安としています
※ハゲ、薄毛等毛量に問題がある方はハゲヅラ板(http://uni.2ch.net/hage/)へどうぞ。

前スレ
高いシャンプーについて語るスレ Part28 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1418701719/
高いシャンプーについて語るスレ Part29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1457142435/
高いシャンプーについて語るスレ Part30
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1490751535/
高いシャンプーについて語るスレ Part31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1513435906/
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:11:18.99ID:4TTUNU5V0
1、2回でやめといた方が良いとおも
やはり雑菌とか入るだろうし
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:15:19.82ID:ztrrrC890
衛生面とはまた別の話なんだけど、ルベルイオのボトル入りと詰替用の品質が違いすぎてびっくりした。
パチモンだったのかなあ?
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:23:29.30ID:Jj4zCMes0
シャンプーの専用ケースがあって、中身のレフィルだけ交換するタイプもポンプやケースは使い回しだから衛生的にはダメなのかな?
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:32:10.75ID:3XOtMkHa0
え?市販のケースか元々のケースかどうかって違い?

それともケースの中にレフィルごと入れるかどうかって違い?
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:42:37.89ID:Jj4zCMes0
>>112
自分が使ってるシャンプーには専用ケースがあって、この中にレフィルごといるけどケースやケースについてるポンプは使い回しだけど大丈夫なのかなってこと。
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:33:54.42ID:q2ro7ems0
雑菌が入らないようにわざわざ開封しないで穴開けて真空で吸い上げてるんだから、
ポンプチューブの中ぐらい大丈夫でしょ
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:47:56.67ID:V/xtfX+10
水が入らなければ基本大丈夫だよ
なんで入浴ついでの詰め替えはやや危険
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:39:37.43ID:xZ8nnk0+0
>>109
えーそんなことあるの?
いまボトル使っていて、そろそろ無くなりそうだから詰替え買おうかなと思っていたところ
ボトルと詰替え、どっちがどう違うの?
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:43:36.66ID:gt97PJnO0
久しぶりにきたらD-OSシャンプースレになってて草まみれや
ワイ結局何使ってもオブのローズスカルプに戻る
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:45:48.00ID:gt97PJnO0
>>78
ナプラはどれ使ってもうねる
基本スカルプやさっぱり系のほうがうねらない
保湿はアウトバスで補うといいよ
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:19:55.89ID:r0vXAO9+0
DO-Sシャンプー使って1週間たったけど
最初のバサついた感じが少し無くなった。これは期待できそうですね。
ヘアミストも使ったほうが良いですか?
0124メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:43:55.09ID:Z9tHrEX80
>>119
詰替用のシャンプーは開封した瞬間に香りがしなくて驚いたよ
イオの甘い香りが好きで使ってたからえーっていう感じ
シャンプーもトリートメントもしっとり感がなくてあれ?ってなった
気のせいかと思ったけどクチコミで同じ事言ってる人もいたから個体差があるのかな?
0125メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:45:33.73ID:Z9tHrEX80
どっちも詰替用の話ね
イオ気に入ってたんだけどまたジプシー生活が始まるかも
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:18:40.09ID:/dH5oiGM0
自分も使うか迷ってる
ssウォーターと、トリートメントspどっちがいいんかな
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:15:13.02ID:uGjqda2n0
>>124
そうなのか…教えてくれてありがとう
気に入ってたのに残念だなー
自分もまたジプシー生活になりそう
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:47:46.98ID:52UHN0F40
>>129
使った方がいいかどうか?
人によって違うし、自分で判断しなさいよ
もしくは、シャンプーを買った所に聞くか、製造販売元に聞くか?

どちらにしろこのスレで聞くことじゃない
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:27:09.70ID:NrDn9/xF0
>>133
男のシャンプーってハゲ防止とかスースーするのとかだからいやなんですよね
コタより少し安くてそれなりにいいのないかなって
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:33:48.74ID:wfk4nRab0
>>134
分かりました。
それでココイルプレミアムシャンプーはどんな感じのシャンプーですか?
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:45:19.48ID:mSiWXzLu0
コタっていくらくらいだっけ
うちの旦那はイースタンダードの茶色いのを気に入って使ってる
公式通販で600ml4800円、詰め替え用500ml3800円
柑橘系の香りがする
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:05:46.54ID:5EcZvUDO0
DO-Sシャンプー使ってる人はどれくらいで効果感じました?
0140夏クリア
垢版 |
2018/09/26(水) 19:00:55.34ID:UxxX/UhC0
>>106
あのサロントリートメントはつまりストパーらしく、1〜1.5ヶ月後には元に戻るし髪も傷んでしまうらしい
自分もストパー系トリートメントに通ってたけど良いのは施術してから2週間、それ以降はだんだん微妙になってく
痛みのせいかアホ毛が増えてくからどんどんトリートメント重ねたくなってた
このスレにいるのもシャンプー見直すため

マツコのほうが高いからもっと良い仕上がりになると思うけどね
0142メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:12:48.36ID:fjzT6pwS0
ケラスターゼのオーラボタニカ、匂いも使用感もひどかったんだけど@は評判いいね
あれだけの口コミだからステマではないと思うけどそれにしてはみんな広告みたいな表現してるのが気になる
0143メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:18:11.18ID:y/sScSwS0
DO-Sとココイルプレミアムのトリートメントはどっちがしっとりしますか?
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:47:03.43ID:Mx1kqBSV0
ザ・シャンプーが気になるけど、評価が両極端で買うのに踏み切れない
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:11:48.56ID:sy41K5720
オッジィオット、使ってるうちにうねり広がり毛がましになってきたので、神!と思ってたけどカラーが落ちる〜持たない〜。。
またジプシーに戻る。。
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:33:33.28ID:MJI8aR2U0
そんなに、他に比べて落ちるの早いとは感じないけどなー
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:56:49.64ID:WX5r72px0
オッジィオットはカラー落ちにくいと聞いたけど、私は落ちやすいとも落ちにくいとも思わなかった
つまり他のと同じくらいと感じた
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:58:53.22ID:1aWVMzmm0
オッジィオット使ってた時は劇的に枝毛や切れ毛が改善されたけど、確かにカラーは落ちやすく感じたな
個人的な所感だけど
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:08:26.25ID:KrAoV4Rf0
アホ毛(先端が尖った毛)が増えたのは新しい毛が生えてきたってことかな
0153オージュア
垢版 |
2018/10/05(金) 11:45:07.00ID:uphLhlp+0
オージュアってシリアルナンバー入っててネットに出ないって聞いてたんだけどこんなに出てるのはなぜ?
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:44:57.22ID:041pS/el0
>>124
ちょっと思ってる
使い終わったボトルのポンプを外して、2Lの詰め替え用にそのまま挿して使ってるんだけど、なんとなく以前より乾燥を感じる
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:05:45.94ID:vNSV6mI60
初心者です
なのにジプシー歴10年
そのうちディーセスノイシリーズを使っては別の、また戻っては別の…と特に気に入ってるわけでもなくディーセスノイでした
今回、ウェラブリリアンスを購入してみた
どうかなー買った瞬間はかなりワクワクしますよね
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:53:26.31ID:oTkYK4g30
フランス製のシーラン良いですよ

300mlボトルのオールインワンで、これ一本でOK
オーガニックなのに軋みが少なく、乾かせばサラサラ
香りはほのかな杏仁豆腐の匂い

ジョンマスターより自分には質もコストも断然良い
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:23:00.92ID:7jrsGKap0
シャンプーはサンコールでリンスはイースタンダード
ぶっちゃけなに使っても変わらなくて今はこれに落ち着いてる
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:19:05.27ID:RzTSD+RD0
>>156
論外シャンプー。

ベース、というか洗浄剤がラウリル硫酸アンモニウムという時点で終わっているのだが、

頭皮にも髪にも脱脂力が強すぎ&浸透力強すぎで、圧倒的に頭皮環境を悪くするタイプのシャンプーです。

天然成分がどうしたとか、ノンシリコンとか未だにこの程度の宣伝文句しか言えないようなマーケティングにも疑問。

センスが無い。何より、消費者の安全を考えていない。
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:45:14.74ID:HANXoXaV0
>>162
そうなのか。
ケミカルじゃなくヤシ油からの植物由来のラウリル硫酸アンモニウムらしいのだけど、それでも危険?
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:04:27.16ID:tWAqLbvx0
>>157
シャンプーはさっぱりめの使い心地でトリートメントするとしなやかかなーぐらいの仕上がり
多毛硬めの私はいまいちだったけどネコ毛の友達は感動するくらい合ってたみたいです
香りは柑橘系だけどすごくうすーい匂いでした
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:35:06.86ID:VZsyVePA0
結局コタに戻ってしまった
シャンプーもトリートメントも9
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:12:34.58ID:EnDDqYM90
>>124
>>154
詰め替え用を使い始めたら、
髪が乾燥したのか、手触りが全然違う。
ゴワっとした感じ。

初めてこのスレをのぞいて、
同じことを感じている方がいてびっくり。
0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:01:43.15ID:TLNQ5P7T0
>>165
ヤシ油からできていても石油からできていても、できた成分は全く同じなわけで
オーガニック「由来」にこだわってるだけならいいけど、完全にケミカルシャンプーだよ
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:05:10.51ID:TLNQ5P7T0
>>156
ちなみにジョンマスターはオーガニック詐欺のクソケミカルだったのバレてもうとっくにオワコン
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:09:05.45ID:DEENuboQ0
do-sシャンプー本当良いですね。
使用して1ヶ月、パサつきが少し改善されました。
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:48:40.69ID:zHUyk2l70
ロクシタンの5ハーブスはスレチ?
自分は良い匂いだと思うけど口コミをみると匂いがきついが多いから周りはどう思ってるのか不安
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:47:44.55ID:jVxXHWd20
>>174
金額的にスレチではないけど成分にうるさいから高いシャンプー使ってるこのスレ住人は絶対使わない
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:23:24.88ID:HDM6/os30
>>170
新参者なので、意気揚々と使ってた
ダブルパンチです(苦笑)
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:03:35.06ID:Gq04q5PH0
ディーセスノイドゥーエのヴェロアリュクスシャンプーとヘアマスク使ってみた
コンディショナーまで使ってないからかこれといって髪質は変わらなかったけど、とにかく香りがいい
ヘアマスクは結構しっとりして髪が落ち着いたけどもう一回使おうというところまでは行かなかった
髪質はうねりの多い剛毛、痛みはあまり酷くない方、毎月カラーリングしてる髪
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:33:08.21ID:qEo/YTdO0
前スレだかで挙げられてたプロ&プロ スーパーヘアソリューション、めちゃくちゃ良くて詰め替え3本リピート中
剛毛なんだけど、べったりせずに柔らかくなる
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:19:47.01ID:ay9OAJqX0
>>174
昔ミニサイズ使ったことあるよ
正直値段に見合わないと思うのでそれ以降買ってないけど匂いは好きだった
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:44:34.25ID:WODErVlI0
600mlで1500円は安すぎるよ
ボタニストなんかより安いよ

ドンキで500円で売ってるけど、定価は3000円て書いてるから高いよ!
はおかしいのと同じよ
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:33:28.53ID:tcpB4uPd0
haruからハーブガーデンに替えたけどすごくいいね
気に入った
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:59:43.82ID:mVaXmKBK0
D-OSのトリートメントは乾いた髪に付けても大丈夫ですか?
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:46:34.45ID:s7z+0Fgy0
>>184は一体何の話をしてるの?
プロアンドプロもディーセスノイドゥーエもファイブハーブスも値段的にはこのスレで合ってるのに
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:23:02.11ID:fipbz/4F0
蒸し返さなくていいよみんなスルーしてるでしょ
どれもスレチで興味ない

>>167
わかる 結局戻るよね
とにかく香りがすごくいい
5のジャスミンもスッキリしたいときにいいよ
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:41:34.00ID:fipbz/4F0
5ハーブスは価格的にはスレチとは言い切れないお値段でした
(価格コムで300gで1480円)

申し訳ない
0192メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:57:56.95ID:oU8fcUt+0
ココイルプレミアムは頭皮に優しい低刺激シャンプーですか?
D-OSと比較的してどちらが洗浄力、低刺激に優れていますか?
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:17:52.62ID:MPTmRDAQ0
ロクシタンのシャンプーなんて自傷行為に等しいから使わない
0194メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:36:21.30ID:KdP1W8PN0
>>179
傷んだ髪用らしいからがっつり重めのしっとり系だろうと思ってたんだけど柔らかくなるなら気になる
切れ毛アホ毛がピンピン立つの改善するかな
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:18:40.75ID:NNpxn0hM0
>>185
ハーブガーデン、広告に出てくるので気になってます。香りとか仕上がりはどうですか?妊娠中なので香りが強いものは避けたくて…。ハーブそのままみたいな香りなら多分受け付けるとは思います。
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:41.69ID:0yeQEtBR0
普段オッジィ週一でシスレーでアウトバスにエリップスのピンク使ってたら髪きれいになった
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:04:55.79ID:IjbWtEqE0
ルベルのSee Sawが気になるのですが使ったことある方います?
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:40:28.65ID:2PhvZviY0
>>196
ありがとうございます。自然のハーブの香りならストレスなく使えるかもです。
シャンプーは軋んだりしませんか?度重なる質問で申し訳ないですが、お答え頂けると助かります。
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:52:41.84ID:f0WrIn8u0
美容室で見てもらって決めたコタ1
アホ毛やひっかかりが無くなってふんわりしつつまとまりやすくなった
通ってる美容室のPBやタマリスやナンバースリーとか色々なものと比較すると、髪の仕上がり、泡立ち、香りがぶっちぎりで良い
アマゾンや楽天で買ったコタYとKを使ったことはあったけどここまで感動しなかったかも
0202メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:02:32.04ID:2KwtC5NK0
コタ5愛用してるけど
カラー後専用にヘマチン入りシャンプーが欲しくなって
ここで見たオーガニックノートのジャスミンを買ったよ
髪を洗ってるときは青臭いくらいのものすごいジャスミンの香りがするけど
乾かすとほんのり香る程度で気にならない
髪がしなやかでツヤツヤになるしカラーも全然落ちないのでかなり気に入った
売ってるところが少ないのだけが本当にネック
0203メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:54:20.24ID:0FHbeM/J0
プラーミアのスカルプのがすっごいサラサラになって気に入ったんだけど普通のシャントリやアウトバスオイルはどんな感じ?
評判良さそうだから買ってみようかなって思ってるんだけど使ったことある人いたら教えてー!
0204メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:06:28.62ID:Zh/qdNDo0
コタの数字シリーズのほう、買ってみたいんだけど
いつも行ってる美容院や近場の美容院では取り扱ってないので
まずは英字シリーズの方を通販で買ってみようかと探したら
amazonとかに数字シリーズの方も置いてあって販売元がコタアイケアとかになってる
数字も通販で買えるようになったのかそれともまがい物?
0205メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:18:21.64ID:hrNmOA0B0
>>204
偽物かどうかはわからないけど
定価より高いので尼で買うのは馬鹿馬鹿しいと思う。
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:04:46.47ID:Zh/qdNDo0
定価より高いのね・・・ありがとう
英字と数字でそこまで値段上がらないし
少し遠出して数字のやつ扱ってる美容院いってみようかな
どれがあってるかも聞いてみたいし
0207メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:30:39.29ID:ZT8y6rh60
ずっと市販の使っててサロン系シャンプー?は数年前にコタY使ったっきり、なんだけど
最近美容院で縮毛やらカラーやら色々やるようになってきてシャンプーもまともなのにしたくて
個人的にパケがすごい魅力的で惹かれたのがルベル(イオやイオリコミント)で
調べてみると使い心地や香りも良さそうなのでトリートメントはシルキーリペアに決めたんだけど
シャンプーをイオのどれにすればいいか迷ってる
リラックス、クリア、フラッシュの順で洗浄力が強くなる?ようだけど
自分の場合、朝洗っても夕方頭皮がベタベタする体質なんだけどこれがオイリーなのか乾燥しすぎて油出てるのかわからないんだよね
全部お試ししてみようかなとも思うんだけど、使ってる方いたらどんな髪質でどれ使ってるか参考までに教えてもらえないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況