トップページ化粧
1002コメント284KB

肌が綺麗の秘訣 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/27(木) 21:59:11.05ID:el30VD/e0
>>1
乙です!
0003メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:44:36.74ID:5OCMDdrl0
一乙です
0013メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/28(金) 15:38:15.30ID:0FsONuWN0
ここまでで話題になったのって
・トマトジュース
・甘酒、酒粕
・ローズヒップティー(実も食べる)
・オイルプリング
かな?そろそろテンプレ作る?
0015メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/28(金) 21:36:45.03ID:xMMth3VM0
キュアリングしてからメイク落としに使ったら肌がピカピカになったよ〜
中から発光している感じ。
白髪もあるから頭皮にも塗ろうとおもう。
0016メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/28(金) 21:57:31.79ID:IpNe5jrH0
この流れ、宗教の熱心な信者っぽくて怖い

コーヒーはカフェインなしのものじゃダメなの?
好きな人にはあの香りは究極のリラックス効果に繋がるから、デメリットとメリット比較しても絶対に止める必要はないと思うな
0018メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/28(金) 22:58:33.40ID:CswZyvf50
コーヒーとココアは金属が微量に含まれてるから金属アレルギーある人は避けた方がいいよ
私は飲んだ後は肌がモサモサするよ
0019メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/29(土) 06:21:13.41ID:womPEypZ0
むしろ会社で一番肌の綺麗な人がブラックコーヒーいつもガブ飲みしてるから、コーヒー肌にいいのかと思った
0020メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/29(土) 07:18:47.80ID:VALNzL3xO
ロータスティー作りおきしていつも飲んでる
美味しいし、肌きれいになったと思う
0021メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/29(土) 08:54:47.59ID:3RAM7zBn0
コーヒー大好き
浅煎りだとアンチエイジング効果あると聞いたけど
味も自分的に浅煎りが好み
0022メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/29(土) 09:13:56.11ID:ANIw/m2k0
コーヒーはポリフェノールが肌にいいっていうね
浅煎りの方がいいのは、その方がポリフェノールが多く残るから
0023メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/29(土) 12:33:37.05ID:2Lelw6YeO
飲み過ぎなきゃ身体にいいんじゃないの、コーヒー
のむのはブラックのみだけど1日一杯〜二杯は必ずのんでる
0024メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/29(土) 14:03:13.43ID:aqmn4DMQ0
オイルプリング始めてみたんだけど、オイルプリング後にすぐ水とか塩水とかでうがいするのと、しばらくおいておくのとどっちがいいんだろう
ごま油でうがいして20分放置しておくと浸透するからそのままがいいって記事もあったり。
0025メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/29(土) 14:57:48.76ID:q4iO6+bZ0
>>24
どっちでもいいみたいよ
うがいするときは冷たい水じゃなくて、ぬるま湯がいいんだって

ここ見てからオイルプリングやりだして二、三日だけど、顎を動かすのが良かったみたいで肩こりが楽になったわ
あと、滑舌がすっごく良くなった! コンプレックスだったのに、こんな事で解消できたことに驚いたw
0028メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/29(土) 22:30:04.43ID:rXK2pnKC0
>>27
豆乳で割って生姜入れると独特の風味がやわらいで美味しいよ
暖まるし今からの季節にいいよ
0030メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/10/30(日) 02:28:29.89ID:AOkebIxU0
>>27
私もそのまま飲むのは苦手だけど甘酒は料理にも使えるよ
モロモロしてるから煮物とかの見た目があまりよろしくないけど気になるならブレンダーでなめらかにするといい
ヨーグルトにかけるのも美味しいよ
0031メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/01(火) 17:53:44.11ID:0IMhL5K00
スレタイとは反対、肌が汚い秘訣についてなんだけど
高樹沙耶の肌が汚い原因って何だろう?

ナチュラルな生活は肌の劣化を早める?
0034メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/01(火) 18:45:44.93ID:5b/jdCvM0
化粧っけも無かったし、ナチュラル生活はいいとしても行き過ぎて紫外線浴びまくりって感じだったよね
0035メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/01(火) 19:54:52.70ID:j7jZZccy0
でも50歳のスッピンなんてあんなもんじゃないの?日焼けのせいで酷く見えるだけであって。
0036メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/01(火) 20:22:29.51ID:FAM73sZdO
>>31
ただのお手入れ不足なんじゃないの?ナチュラルな生活してても肌の手入れだけは怠っちゃいけないんだと思う
たぶん何もしてないんじゃない?
0037メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/01(火) 20:23:46.40ID:DdNHdPZK0
いやいやいやいやあれは老け過ぎだよ
今時の50歳であそこまで弛んでる人少ないと思う
0039メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/01(火) 21:24:40.51ID:vin8jIIk0
手入れもなし 紫外線浴びるまくるからでしょ 食料もその日に収穫できる物だけだと言ってた。
あの人は女優なのでここの人達以上に肌を念入りに手入れしてたはず
女優を棄てて理想の楽園で生活したかったんだろう
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/01(火) 22:21:05.74ID:0IMhL5K00
>>31です
レスを下さった方々ありがとうございます

私としてはあの劣化は紫外線と食事内容かなと思いました
おばさんよりも「おじさん化」してるようで見ててキツかった

持病の関係で体や声が男性化しないようにチョコを欠かさず食べてる美肌の人がいたんだけど、
>>39さんが言うように「女でいたい!」って日頃から思ってないと高樹沙耶みたいに「おじさん」になるんだなぁと
乱文失礼
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 23:31:36.24ID:Pu64poUi0
飲酒した後って血色が良くなるから凄く肌綺麗に見えるんだよね
どうにかしてこの血色の良さを維持出来んもんだろうか
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 08:42:58.09ID:u3oOjOZW0
常に血行良い状態を保てたらいいんだけどね
これからの時期、冷えでくすみがちになるから
保温保湿は大事だよね
0045メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 17:49:28.64ID:lLHbmgxN0
保湿と紫外線の対策が一番大事だわ
日光を浴びないと体の調子でないけど浴びたら紫外線でスルメ化 乾物になっちまう
白人の劣化速いけど 黒人は安定してるよね やっぱり紫外線が一番の対策
0046メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 05:34:28.21ID:TwNEoWEA0
スルメって分かりやすいねw
乾燥+紫外線で干からびてカッサカサ...って怖いわ
0047メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 17:53:36.04ID:mi26yQa60
ローズヒップティーって1日3杯は飲まないと効果ない?飲み始めようかと思うんだけど、1日1杯じゃ意味無いかな?
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:52:52.82ID:nhQMSWxW0
冬になると顔がくすまないか?
0049メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 21:58:29.88ID:pEn+qyof0
冬季の方が、毛穴が締まっていい感じになるわ。
寒いからちゃんと湯船入って血行良くしてるのもいいのかもしれぬ
コーセーBAさんにあら色白ですねー美白美容液何使ってるんですか
って聞かれたこともあるけど、寒いだけで毛穴が引き締まる感じ。
逆に夏は毛穴ゆるむし、べたつくしニキビ出るし最悪
0050メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 22:20:30.63ID:UrARowCA0
化粧をした日としなかった日だと、した日の方がお風呂上がりすっごい肌がスベスベなんだけど、そういうもん?
0052メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:03:44.91ID:UrARowCA0
>>51
ということは、ファンデ落としきれてないということ?!
メイク落としシートして、固形石鹸、ビオレで洗ってるんだけどなぁ…
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:32:37.17ID:UrARowCA0
>>53
そういうことか!
ありがとう。
ファンデすごいね、ニキビもなくなる。
0055メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:39:40.84ID:cGXTNzOh0
>>52
洗いすぎのような気が…
メイクはクレンジングで落としてあとは固形石鹸のほうが負担かけなさそう
0056メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:42:12.98ID:fno4RYZP0
昔美容本で、メイクしてる方が紫外線や埃から肌を守ってくれる、
オイリー肌の人は化粧の粉等に脂分が吸着されてちょうど良いバランスになる、
みたいな事書いてあったな
0057メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/06(日) 18:37:49.70ID:iujsClApO
化粧すること自体が肌に悪いというより、落としきれてないことのほうが問題だからねぇ
0058メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 01:03:11.97ID:kMoILLLF0
最近ほんとに肌汚くなった
化粧品は高いのだし一応サプリたくさんだし気をつけてるけど不規則、運動不足だし、何せ食べなかったり断食ばかり
0059メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 08:41:18.25ID:r6ZCEzbE0
>>58
化粧水やめて、石鹸洗顔、クリームはシンプルなものに切り替えて、塗るだけケアにしてみてはいかがですか?
1日1個のキウイもオススメです
0060メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 08:53:01.33ID:BoZDa0mN0
オイルプリング10日目だけど肌と口内はすごくいい あと肩こりなくなった
好転反応なのか2日目くらいに吹き出物できた
すぐ治ったけど あとものすごく眠い
これは冬の気圧配置のせいかな
歯茎の出血はぴたりとまったよ
0062メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 09:50:42.21ID:kehneaSK0
とりあえず肌にセサミオイル試してみようかな
アーユルヴェーダはベッドスパは凄く良かった
専門店に行ってやって貰うとフェイスラインまでスッキリする
0063メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 18:19:03.38ID:OD9BwWp50
>>59
キウイは良いって聞いてたまに食べてる

ココア、チョコも美肌に効果あるって騒がれたことなかった?
摂取量は何事も適量にが大事なんだけど最近甘いものが食べたくてしょうがない
0064メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 19:07:16.15ID:dmskoC0q0
>>50
私も昔気がついたんだけど化粧した方が肌綺麗になるんだよねw
今ファンで塗るのやめたらニキビだらけにシミだらけで汚くなった
ファンでは肌が呼吸出来てないとかで肌に良くないと思ってたけど寧ろ逆かなってw日焼け止めも入ってるから日焼け予防にもなるしねw
0066メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:30:28.60ID:+wNKAtet0
>>63
チョコやココアはカカオポリフェノールの抗酸化作用が良いんだよね
でも高カカオは全く甘くないよ
0067メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:40:24.69ID:fIAMhIlG0
ただの体験談だけど、やっぱり2〜3ヶ月くらいちゃんと豆乳飲んでる時は肌がモチモチする気がするわ
今度無調整のやつで顔をすすいでみようかな
0068メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/08(火) 12:19:07.71ID:Iq6IfaeiO
豆乳と豆腐は違うのかな
0069メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/08(火) 16:18:59.99ID:F6zYH4Pk0
毎日パックする
今はしてないけど続けてパックしてた時 時期は乾燥知らず肌にも透明感が出てた気がする
0073メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/08(火) 20:55:00.96ID:KyP3P+HN0
>>66
やっぱり板チョコじゃダメかw
ポリフェノールに抗酸化作用があるならココアを1日1回試してみようかな
0074メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/08(火) 21:02:38.47ID:U4F4H1fa0
>>72
どんな感じで使われてますか?
太白ごま油のみでも乾燥したりしませんかね
0075メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/08(火) 21:44:00.26ID:suXIqTaS0
>>73
ポリフェノールは2〜3時間で消費されるからこまめに飲んだ方が良いよ
カカオ85%ぐらいのチョコならそれなりに甘いから少しずつ食べてみたら良いかも

>>74
私は太白胡麻油だけじゃ乾燥するから化粧水→胡麻油→クリームを薄く塗ってる
あと顔のリンパマッサージに使うとかなり良い
サラサラしてベタつきもないよ
オイルプリングもやってるから太白胡麻油はかなり愛用してる
0077メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/08(火) 22:00:31.58ID:1CjB78o20
やっぱりするたびキュアリングしていますか?
オイルはあるんだけどキュアリングが面倒で最近全然してない
以前、朝起きてマッサージとオイルスプリングしてたけど本当に肌の調子が良かったです。
0080メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/08(火) 23:02:55.77ID:Vd8mA89/0
>>78
ごめんなさい
変換で適当にしてたからめちゃくちゃだったw
>>79
ありがとうございます
なるほどその方法でやってみます
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:22:46.98ID:kP7LRGEm0
キュリアリング済の美容用のゴマ油(セサミオイル)も探すとあるよ
まぁそういうのは割高で量も少ないけど、面倒臭がりかつ油使い切れるか心配な人は
そういうところで買ってみてもいいかも
0082メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/09(水) 08:46:12.32ID:lEMVt7780
料理用に太白胡麻油使ってるからやってみよう。温度計買わないとできないよね
0083メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/09(水) 23:55:31.02ID:ubPa19g40
キュアリングやってないや
微妙そうだったらやめりゃいいやーっておもって
0084メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/12(土) 10:47:04.84ID:fMrYeOIt0
大迫ごま油を全身塗り3日目
太ももの毛穴が赤くなるけどつけすぎかな?
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:10:02.48ID:dez90CSw0
湯せんでキュアリングするとき、少し中身出さないと膨張して溢れるよ
冷めたら元に戻るけど
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 15:41:14.88ID:fCDyGSS00
セラミド化粧水、高濃度ビタミンC美容液、ビタミンEクリームで肌トラブルなし
33だけどしみシワタルミほうれい線ニキビが1つもないのはこの組み合わせのおかげだと思ってる
でも35と40でガクンと来るって聞くから気をつけないとね
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:24:35.59ID:idRn+eaN0
でもそのくらいから意識して維持しとくのがベスト
食生活、規則正しい生活、筋トレ、など
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 22:17:13.54ID:sRAWGTno0
>>87
同じもの真似するの?
効果は感じないけど調子良いっていう基礎化粧品をずっと使い続けることが重要だと思うんだけど、こういうクレクレする人ってすぐ人の意見に惑わされて変えて合わなかったら商品さげするイメージ
肌質とかじゃなくてそういう精神が汚肌の原因なのではといつも思う
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 22:27:34.68ID:JygySLhG0
イメージとか精神とか…
なんかトンデモだね
私も>>86の使用品知りたいと思うよ
真似はしないけど、ヒントになるかもしれないし
0094メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/13(日) 22:39:37.82ID:fCDyGSS00
>>86だけど何か荒れるきっかけを作ったみたいでごめん
33はまだ老化肌と関係ないのか…
自分の周りはそろそろ年齢特有のトラブルが見え始めた時期だから対策するに越したことないと思う
ちなみに使ってるのは全部素材屋で買った成分を好みの化粧品に混ぜてるだけ
素材屋は口コミや成分を見て使い分けてる
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 00:22:51.16ID:bsKCfyuJ0
>>91>>94
は?クレクレの定義間違えてるし誘い受けキモすぎるし死ぬまでロムってろ
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 12:38:19.27ID:6XuuWoU30
伊達公子や女子サッカー選手見てふと思ったわ野外スポーツ選手の肌がおっさん肌化してる 室内スポーツのスケート 水泳 卓球 バレーボール選手の肌とはぜんぜん違う
やっぱり紫外線が一番の害だな 皮膚の細胞の核を壊して 肌の水分も奪うから
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 14:27:34.43ID:bGk3Z1Dv0
光老化怖いよね
一年中日焼け止め塗って夏はヘリオケアも飲んでる
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/14(月) 15:48:17.53ID:nLQgdWto0
25年くらいおでこ出しヘアなんだけど
おでこの皺だけ凄いです
紫外線だと思う。前髪はあった方がいいね...
サイドも髪でおおった方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています