X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント261KB

Audible.co.jpスレ Part.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 19:24:07.01ID:BxjYHGhR
日本audibleのスレです。
https://www.audible.co.jp/
 ★★注意★★
Audible音声のMP3化など、
日本でのDRM解除は2012年10月より違法となっています。
(合法時代の古い記事を読み誤解しない様に)
犯罪教唆も違法ですので、自分がしていなくとも
犯罪の話題には教唆と読み取れないか注意して下さい。

Audibleスレ Part.1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1487695853/
Audibleスレ Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1517645664/
Audibleスレ Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1535419150/
Audibleスレ Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1537494353/
Audible.co.jpスレ Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1540439858/
Audible.co.jpスレ Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1547974782/
Audible.co.jpスレ Part.7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1558170902/
Audible.co.jpスレ Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1579222757/
Audible.co.jpスレ Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1611148669/
Audible.co.jpスレ Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1638067627/
Audible.co.jpスレ Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1643346250/
Audible.co.jpスレ Part.13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1645587887/
Audible.co.jpスレ Part.14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1650933946/
Audible.co.jpスレ Part.15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1660089460/
Audible.co.jpスレ Part.16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1666840008/
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 02:05:04.46ID:ZGGGTFxy
>>740
三好翼、平川正三、乃神亜衣子、大森ゆき他多数。基本的に感情入れ過ぎたり大げさ過ぎなきゃ誰でもいい
二度と聞きたくないのは緒方、浅井、下山
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 02:16:45.92ID:OBN3qMKb
井口裕香の朗読の本好きの下剋上は良い
感情入れすぎず演じ分け上手く、何度も聴いている

唯一の不満は録音ペースが遅いので、完結まで何年も待ってる事だわ

でもキャラ毎の演じ分けってたぶんキャラ毎に録音して、切り貼りして繋げてるんだよね
1冊10時間程のために何日かけてるのかとか考えると
毎月発刊とか無理かなぁとも思える
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 09:31:12.81ID:JJlID96n
今野敏STシリーズしか聴いてないけど
遠藤純平
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 09:37:44.68ID:YiiIFXAc
宮本武蔵の朗読がおばちゃんの声で
違和感あったけどすぐ慣れた
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 11:07:21.07ID:UWDDHtUL
日本国紀下を聴くとなんか番長が他校の番長に刺されて負けパシりにさせられ下っ端からも見下される感じの漫画を思い出した
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 17:06:22.37ID:6wePJcEX
>>760
クリムゾンの迷宮と天使の囀りも是非聴いて欲しい
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 00:39:22.07ID:hys94YHr
有名な俳優だから、この声が好きだからって理由で作品選んでる人いるのかな
作家や内容で選んで聞いてるのでナレーターは聞いてる邪魔にならなければ気にならない
逆に良いナレーターって誰が読んでるのか気にならないような人なのかも
逆に役を演じ分けようとしてやりすぎる、自分の世界観を出そうとして不自然になる悪目立ち系は勘弁して欲しい

このスレで出た個人的に耐えられなかった人

六人の嘘つきな大学生 木村 良平
はてしない物語 緒方 恵美
イクサガミ 山口 恵


1Q84の柄本 時生は下手すぎて怒り湧いたけどしばらくしたら慣れた
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 00:49:16.33ID:sRrmJRm3
その「聞いてて邪魔にならない」がすでに上澄みなんよ

有名だから、この人の声が好きだからというより、この人の朗読ならストレスにならなくて安心して聴けるから他のも聞いてみようって感じ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 13:24:15.23ID:/TociCMh
騎士団長の高橋一生はめっちゃハマってるがな
不可思議なことが起きてるのに登場人物たちが異様に落ち着いてる感じがすげえ高橋一生の声質に合ってる
俳優起用の成功例やな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 13:48:49.69ID:lY4kgcMr
深夜特急の斎藤工の芝居を観る限り、銀幕で演じる事と朗読って
求められるスキルが全然違うんだなとは思ったわ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 13:57:30.28ID:qEi+A6Lt
高橋一生の朗読はハズレでしょ
高橋一生はドラマの吹替でも下手くその代表の1人に名が上がるほど声の演技には向いていない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 14:07:48.08ID:3Wf5FCDH
アンソニー・ホロビッツについて書く場所がないから書く
本当に嫌な奴だ
ホーソーンに出てくる人物全て嫌な奴
オノ・ヨーコ+カズオ・イシグロ+癇癪持ちが日本人女性のイメージなんだろうけど
こういう嫌な奴を書いてケロッとしていられる作者が人格障害者
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 17:07:44.31ID:pOqo/lE0
指示もなに自宅で宅録ですが
もしかして副調整室にDがいてダメ出しとかしてると思ってんの
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 06:12:27.26ID:LsgIzuZE
自宅で録音してるのなんて個人でaudible化してるようなマイナーな本だろ
メジャー作品はスタジオで録音してスタッフも複数人ついてるよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 08:18:28.03ID:5Pf5BZHQ
だったらなんで読み間違えをその場でNG出さないでほっとくの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 10:46:50.39ID:sSXsqBkV
audible自費出版している人は思っている以上に稼げると書いているからやってい人結構いるんじゃね
マイクは良いものを買いましょうとかアドバイスしてるkindle自費出版しているならやって損はなさそう
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 10:47:50.99ID:2yepobWH
>>785
なんじゃそりゃ、在宅副業みたいなもんか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 10:52:36.04ID:5Pf5BZHQ
いやだから役者の吹き込みもスタッフ臨場でない以上は似たような環境だろ
どうせドラマの出番待ちとかにスマホに入れてるに決まってる
スマホマイクは口に近いから環境音最小になる
ノイズリダクション機能付いてるしな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 10:53:40.36ID:5Pf5BZHQ
訂正
→イヤホン経由ならノイズリダクション機能付いてるしな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 11:16:50.09ID:5Pf5BZHQ
じゃあなんで間違いその場で直さないの
スタッフついて録音してるならそれが一番効率的じゃん
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 11:20:02.10ID:5Pf5BZHQ
スタッフ何人もいて誰もおかしい読み方に気づかないというのはあり得ないよね
誰も台本も見ないでボーッとしてるわけ?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 11:26:05.36ID:5Pf5BZHQ
というかプロフェッショナルな制作体制なら
最低でも一度通しでリハーサルして
直すべき箇所チェックして個別にリハーサルしてから本番録りじゃないの?
その上で本番中おかしければ止めて録り直し
それやらない以上はスタッフ何人いようがスマホでセルフ録音と一緒だからそう書いたんだけどね
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 11:47:17.57ID:04eqUrTE
小池栄子はスタジオで録音してる動画あるよ
有名芸能人は流石にスタジオ用意して収録するんじゃないの
その他大勢の人は家で録音してるかもしれないけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 14:09:51.43ID:S7ZsJg8j
大手は普通にスタジオ録音だよ
audibleの大半の作品はスタジオ収録で、自費出版のような一部の作品だけが宅録
ドラマの出番待ちに録音してるとか妄想激しすぎるw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 17:29:09.80ID:Kw5EP0xv
>>796
スティーブンキングの自著朗読は結構ちゃんとしてるぞ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 19:31:54.30ID:he/HZvG6
他の作品でも記事や動画で収録風景を何度も見たけどスタジオでナレーターの他に複数人のスタッフいたよ
アマゾンが収録してる作品は基本そんな感じ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 19:34:25.61ID:M/5ffV7d
じゃあなんで誤読をその場で読み直しさせないの?
赤ランプ点灯したら録音ブース内へは交信不能になるの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 19:49:06.81ID:IGgszvH6
誰も気がつかなかった誤読がそのまま製品化されてるだけだろ
そもそもスタッフが何人いようが台本持ってガッツリ聞いてるのなんてディレクターくらい
スタッフ全員で間違い探しをしてるとでも思ったの?
読み手とディレクターがアホなら誤読なんてそのまま素通りする
文章のプロが校正で収録に立ち会わない限り誤読は無くならないけど、そんなコストかけるよりは作品数を増やす事に重点を置いてるんだろ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 19:49:26.04ID:04eqUrTE
>>796
自己啓発とか宗教家が自分で読むのは講演や説教みたいなものだから
意味はあるだろうけど
作家が読むのはでしゃばりなんだろうな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 19:53:57.51ID:IGgszvH6
漢字を読めない人って本当に読めないから、頭の悪いナレーターなんて実際には何倍も誤読してるのを訂正されてるはずだよ
誤読の多い作品でも5ヶ所も有れば多いと感じる
でも世の中の漢字を読めない人は指摘されなきゃ1作品で5回の誤読じゃとても済まない
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 19:59:27.50ID:M/5ffV7d
>>806
台本には振仮名ないの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:07:29.07ID:M/5ffV7d
キリストの情熱プレイ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:25:04.32ID:CkZsSdkp
どの本のどこだったか忘れたけど
心神耗弱をシンシンモウジャクとかは
誰か気がついて欲しい
あまりに有りがちな誤読過ぎて
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:27:20.35ID:BZiUdr3A
ここ最近聞いた中で一番の誤読王は俺じゃない炎上だな
小学生並みの読み間違いを連発してた
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:31:55.14ID:UlTNi9i5
そもそも役者やモデルなんていう頭の弱い人種じゃなくて、キチンとした朗読者を連れてくれば全て解決するんだよ
まあ出版社側が金欲しさに知名度だけの素人を宛てがってるんだろうけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:37:10.77ID:+kOfxjrO
いまさらながら告白を聴いて心がズタボロになった
映画よりも破壊力高いな
棒読み朗読なのが唯一の救いだった
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:49:35.62ID:04eqUrTE
>>815
有名な役者とかは準備して録音してるから読み間違えとかは少ない
声優だかナレーターだか何してるかわからないようなのがやばい
金かけられないから丸投げしてチェックもろくにしてないんだと思う
Audibleは品質についてはそんなこだわりはないね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:51:04.52ID:/t6RliTp
>>809
台本全てに振り仮名をつけてたらコストかかりすぎるよ
前にスタジオ録音の動画を見た時の台本にはナレーターが自分で読めない部分に振り仮名をつけてた
こんな漢字も読めないのかって驚くくらい酷かった
確実に読める感じに自分で振り仮名をつけるわけが無いし、その時点では読めなかった漢字がたくさん有ったという事
そういう人は間違って覚えてる漢字も多いだろうし、間違えて覚えてしまっていたら間違っている事にも気がついていないから誤読が起きる
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:52:28.32ID:M/5ffV7d
出たwコストw
ふりがな振りがどんだけのコストだよアホか
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:53:29.33ID:M/5ffV7d
すまん「アホ」は勝手に足されてた
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 21:11:13.63ID:e2g3u4UK
贖罪、まあ芸風的にイヤミスであることは重々承知していたもののかなり精神的にきたわ。子持ちだからかもしれんが、基本的に子供がターゲットになる系はキツいわ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 21:14:01.44ID:e2g3u4UK
これいったらネタバレになるから詳しくは言わないが、贖罪は、某韓国ノワールのオチを彷彿とさせた。ひたすら陰鬱。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 21:17:10.18ID:yufgUTZm
>>821
漢字の読み方が複数有る日本語では人間が振り仮名を振るしかないのじゃないか?
全ての漢字に振り仮名を振るなんて気の遠くなる作業するくらいなら校正の人に誤読チェックさせた方が早いし安い
その校正にコストをかけていないのだから振り仮名を振る事は無い
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:51:57.51ID:CkZsSdkp
渋面や嚥下は耳で聞いて初めて
「しぶづら(つら)」でもいいけど「じゅうめん」がメイン
医療では「えんげ」だけど推理小説では「えんか」と知った
自分の読み方と違うと引っ掛かる
だいたいすぐ忘れるけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 23:31:44.95ID:3oLDjnTA
誤読を無くす為に今以上に経費を使って作品の追加ペースが遅くなったり値上げするよりは今のままでいいわ
まだまだaudible化できてない作品が無数に有るのだから作品数を増やすのを最優先にしてほしいわ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 23:34:01.93ID:M/5ffV7d
社員に早慶以上文系とかいるだろ
そいつらに録音の付添させてチェックしろよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 23:36:42.42ID:M/5ffV7d
今以上に経費使ってとかいうが
ことごとく無駄な経費なんだよ役者のギャラとかが
商品の質を蔑ろにして宣伝重視とか本末転倒にも程がある
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 23:47:20.02ID:2yepobWH
どちらとも読める漢字の場合、作者に尋ねないとわからないものもあるからな
しかも作者自体がうろ覚えで読み方を勘違いしていることも微レ存
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 23:51:35.60ID:2yepobWH
>>831
法律の世界では、

遺言は「ゆいごん」ではなく「いごん」、
兄弟姉妹は「きょうだいしまい」ではなく「けいていしまい」

みたいな特殊な読み方するんだが、弁護士ドラマとかでは
一般読みに変えられたりしてるね
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:00:44.61ID:QEa/Fw2E
>>837
見たことあるよってレベルじゃやってないようなもんじゃん
誤読なんて殆どの作品にあるんだから
まるで全ての誤読を録り直し差し替えしてるからコストがかかってるような事言ってたけど
そもそも音声差し替え済みってのが誤読の修正だというのも思い込みじゃね?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:04:18.36ID:ptFFV44A
>>817
それを察知して聴くの控えた俺、自分で褒めるわ
あれはヤバそうだと直感した。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:08:56.18ID:RNoOoXyc
AIさん監修による読み上げソフトが利用される悪寒
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:22:11.04ID:wuqtA+wG
オレはケツに朗読させてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況