X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント397KB
自炊技術総合26 @電子書籍板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 16:12:17.97ID:4Q8BIzUO
書籍を自分でスキャンして電子化する、
通称「自炊」についてのスレッドです。

■前スレ
自炊技術総合23 @電子書籍板
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1485175560/
自炊技術総合24 @電子書籍板
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1501637878/
自炊技術総合25 @電子書籍板
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1515530055/

■関連スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド43冊目【書籍】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1442423719/

■参考サイト
自炊技術Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 18:54:40.07ID:bsdxZM0n
https://i.imgur.com/77u9fke.jpg
ADFで取り込んで傾き補正したのですが、周囲の処理で困っています。
オーバースキャンされた分がグレーで表示されてしまい、更に傾き補正後の外側の白が見えてしまいます。
全体を小さくなる方向でトリミングすれば楽なんだと思うのですが、何となくA5ならA5サイズにしておくべきかな
とも思っていまいます。その場合、周囲を白く塗る作業が発生するのでIrfanで加工しようとしていますが、綺麗
になりません。

一般的には内輪で一番小さいサイズでトリミングするものでしょうか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 19:12:37.47ID:9ZwWw+H4
A5サイズの比率にしたいというなら
>>339の画像をトリミング(&傾き補正)後に、縦を基準に縮小し横幅を比率に合わせてカンバスサイズ(余白)で調整
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:56:50.76
下手くそなスキャンのせいでスキャンしようとした部分がズレてしまって一部の文字がスキャンの範囲から外れてしまって見切れてしまってしまう現象
の事を何と言うんですか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:58:04.96
個人的には「文字が見切れてる」って表現してたんですが、より万人に伝わる適切な表現があれば教えて
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 04:00:53.79ID:WW1d5OOH
いずれにせよ「見切れる」は、演劇やテレビなどの業界用語で、
裏方などの見えてはいけないものが映ってしまう、
あるいは見えてしまうことなので、逆ですね。

単に端(文字)が切れてるとか、スキャンがずれてるで、
いいんじゃないかなぁ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 04:33:54.42ID:4+cdcQN5
見切れる(読み)ミキレル
デジタル大辞泉の解説
み‐き・れる【見切れる】
[動ラ下一][文]みき・る[ラ下二]
1 テレビ放送や演劇で、本来見えてはいけないものが見えてしまう。「裏方スタッフが―・れる」
2 写真や映像で、フレームに人物などの全体が収まらず、一部が切れている。「集合写真で端の人が―・れる」
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:24:29.92ID:UyrP6sUr
ファイル名をページと同じ番号にしてるけど
重送などでズレたときの修正にF123Fをずっと使ってる
さらに簡単にできるおすすめがあれば知りたい
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 19:48:26.58ID:wy2L/mEk
データの保管場所がすごく迷う
今はgoogleドライブとhdd1台に入れてるけどあっという間に無料の15GB一杯になった
一生レンタル代払い続けるのもなー…
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:35:46.09ID:osWHW80J
自炊10年目、およそ2万冊でほとんどはJPGのファイルだけれど
1.79 TBだった
雑誌とコミックは別なので2TBを超えてしまう
アップロードやファイル管理の煩雑さからクラウドは諦めてる
旬のファイルだけクラウドに移して利用してる感じ、自分はね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:40:43.54ID:ZN7MY+Yd
>>340
ありがとうございます。ちょっと縮尺変わったりしたのですが、四辺をしろベタに出来そうです。


ADFを使っているのですが、どうしても上が切れてしまいます。オーバースキャンできるような縦横サイズ
にしているのですが、スキャン開始は紙の頭になってしまい、広く取った縦は全部画像の下に割り振られます。
EPSONのDS-7500とDocumentCaptureProの組み合わせなのですが、何かうまい方法は無いものでしょうか。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 23:37:50.27ID:Md/HsjWj
>>348
HDDが壊れる前に容量増やす形で一新してるかんじ?
うちは自炊他諸々のバックアップをとってあった外付け1Tが壊れたからすごい悩んでるだよね・・・


RAIDも調べたけど「保険としては贅沢(壊れたHDDを取り替えた場合、容量を大きくしても同容量になってしまう)」
「大規模になる分回転部品がふえるから故障の確率も上がる」って話をみるとやっぱり悩む
無制限のGoogleフォト(無料/サイズ上限あり/上限以内でも必ず圧縮かかる/1階層フォルダしかできない)か
プライムフォト(プライム会員になる必要がある/階層フォルダでアップできる/圧縮されない/)が
壊れる心配がなくてトータル維持費も安そう
※ただしサービス終了の恐れとものによっては削除の恐れがある
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 00:10:20.17ID:xgjQVk1l
>>352
そう
別のSATA接続で回しっぱなしのHDDでバックアップとってるよ
自分は難しいことはしてない
ときどききわどいときはあるけど
倍々で容量が増えてた時代はとっくに終わったけれど
マルチポートプライヤとか必要な時代にくらべたら天国
地デジ録画だったら1番組20GB超えとか普通だから
画像はたいした容量じゃないから助かるなと
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 01:10:05.65ID:TzDx7iFE
本運用の場所とバックアップが同時に壊れなきゃ復旧できるんだし
PC内蔵HDD + NAS(RAID5) + USBHDD くらいで回してるわ
家ごと壊れた時は諦める
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 04:32:51.95
>>348
その根気は凄いけど、この10年で自炊技術・性能は飛躍的に上がったから初期の自炊を観て撮り直したいと思ったりしない?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:00:47.64ID:M5ill01e
自炊技術そのものは10年前からそれほど大きな変革はない
ADFもキヤノンやエプが低価格化しだして選択肢が若干増えた程度
性能で見るなら中古業務機だがこれは元から型落ち品だし
変わってるのは各人の練度のほうだろう
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:37:41.86ID:RyREJsQ8
PDFのビューアーやら編集が出来るフリーソフトは増えた
ADFスキャナは10年ほとんど変化なし
OCRソフトの性能は20年変化なし(個人の感想です)
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:38:48.27ID:PNrkEXZ4
>>359
見落としを後日発見したりはあるよ
スキャンのときにベストをつくせばよいと割り切ってる
原稿はすべて処分しているので自分は諦める
カラーページの白い線?はどうしても出る
ディスプレイを買い換えるまでは気がつかないこともあった
どうしても気になるのなら再入手してスキャンすればよいと思っているが
実際にそこまでしたことはない
人生は短い
完璧なデジタル化は出版社側でやればよいと思ってる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:35:19.13ID:M5ill01e
そういやOCRだけはGoogle Cloud Vision APIの登場で
ここ1〜2年で飛躍的に精度上がったな
自炊に活用できてる人は少数派だろうけど
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:32:02.38ID:4+YR6ZW8
タイトル入力がめんどいときに
奥付のページだけGoogle Driveに入れて
コピペすることはよくやる
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 11:37:51.71ID:uWhigM+1
合計5Tぐらいあるけど、お気に入りだけ128GB SDに暗号化zipで放り込んでスマホでいつも見てる
残りは自宅NASで暗号化保存
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:41:19.66ID:pUxXu/jB
え?自炊して貯めたファイルをグーグルドライブにアップしてんの?
個人利用目的とは言えデータ盗み見される不安無い?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 15:08:55.28ID:20k4ukZr
AQLC2
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 15:49:57.37ID:vrZrqCYn
給与明細とかカードの明細、マイナンバーくらいじゃね。自炊データ人に盗み見されても気にならん
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 16:05:43.36ID:BEuedtuY
同じくぐーぐるに盗み見された結果違法アップロード扱いになるのは困るけど
個人情報引っこ抜く意味では書籍データなら痛くも痒くもないなぁ
性癖が身近な人間にバレるわけでもなし
同様に暗号化する必要性も感じてなかったけど
うっかり見られた時の性癖バレを防ぐためって考えたら理解できた
ぐーぐるさんもよく余計なことするからそういう意味では危険だね
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 16:31:29.04ID:TNBHtV2y
問題になるのは盗み見より流出して著作権侵害になってしまうことでは?
自分しか見られないようちゃんと鍵つけてましたって言っても
ネットに上げた段階で言い訳きかないかも知れないんじゃなかった?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:10:53.37ID:isVx+puz
>>370
クラウドとか、みんなで見てもらう目的じゃないでしょ
それ言い出したら、自分のPCに保存してても盗まれたらアウト
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 18:09:10.31ID:TNBHtV2y
見てもらう目的じゃなくても非公開のクラウドやメール添付でも
伝達手段にネット使った時点でお漏らしの危険性は発生するよね
そんで万が一漏れた時に公衆送信権侵害になる可能性があったかと
(ローカル保存のディスクを盗まれた場合は当人が能動的に送信してないのでこれにはあたらない)

まあ有罪になる可能性があるってレベルで個人だと情状酌量の余地とかもあるかも知んないけど
GoogleさんはGoogleドライブに上げられた中身を俺らの好きに使用するぜみたいな規約付けてるので
ぶっちゃけ知らない間に勝手に公開されてしまう可能性が全くのゼロではないという
極論だけど
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:08.11ID:vrZrqCYn
Dropboxの著作権ポリシー見たら、共有、公開したらアウトとあるので一人で使う分にはセーフかな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:27:25.82
>>370
それそれ
個人目的でアップロードしたの当局に勝手に通信盗み見されて違法アップロード扱いで捜査されたらイヤでしょ
(憲法で通信の秘密は守られてるとは言え、当局が令状無く通信盗み見してることを知ってることぐらいは社会常識)
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:38:18.50ID:vKBXWKxQ
200DX買おうと思うんですけどこういう材質の紙は刃の消耗が激しいからなるべく避けたほうがいいとかありますか?
以前どこかで40冊程度で切れなくなって単価250円くらいかかったって文句言ってるレビューを見たんですけど
いったいどういう対象を切るとそうなるんだろうと思って
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:47:41.65
>>375
え?権力持ってる奴が一切違法に権力使わず皆誠実に職務に励んでると思ってる脳みそお花畑?
まあ実際摘発されるのは何らかの目立つような奴(アップしまくったり公言してる奴)で見せしめ的にやるんだが。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 23:04:27.61ID:F6XSWDRb
俺は社会常識無いので
当局が令状無く通信盗み見してることを知らなかったわ
勉強したいんだけどどんな本がお薦め?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 23:51:27.67ID:Pz0Q60wC
はいはいスノーデンスノーデン
一般庶民は脳内あぼーんして知らなかったことにして生活してても支障なし
IDなしのレスもNG設定してなかったことにして支障なし
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 07:19:50.84ID:zwgVliPG
CANON ドキュメントスキャナー【DR-G1100】ヤフオクで1000円。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 14:59:03.53ID:DFwYXe18
バックアップ先の一つにNASを挙げてるのは利便性がいいってだけだよ
別にバックアップ先として特別堅牢なデバイスってわけじゃない
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 05:19:35.11ID:7+O/cLO5
文庫にこんな文面があった

本書のコピー、スキャン、デジタル化等の無断複製は著作権法上
での例外を除き禁じられています。
本書を代行業者等の第三者 に依頼してスキャンやデジタル化することは
たとえ個人や家庭内の利用でも著作権法違反です。
2011年1月20日第1刷発行

うまくまとまってる記事
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/393769.html
私的利用のためにスキャンするところまでがぎりぎりセーフなんだろうな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 17:21:58.52ID:LeJyqf25
自炊系でWi-Fiがさっぱり望まれてないのはなんでですか
「でも無線ついてないのはなー」みたいな不満をみかけないんですけど
そんなに有線至上主義になるほど効率差があるんですか
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:16:01.08ID:RbZl/+pD
USBの帯域に対してファイルサイズやスキャン速度を比べてみればいいんじゃね?

スキャナやPCの性能や環境にもよるし一概に言えん。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 21:50:19.57ID:8x1xymdE
A4の600dpi24ビットカラーで一枚約100MB
USB2.0が帯域60MB/sec、実効で35MBくらいかな?
2100MB/minとすると21枚/分まで転送できる。
圧縮無しの計算でも毎分21枚、jpeg使わない転送でも圧縮はしてると思うのでこれ以上は出るだろうし、
家庭用機はjpeg転送がデフォな状態であることを考えると、
USB2.0でも計算上の帯域不足にはならないんじゃないかね。

スキャナ内の画像処理やバッファの問題とかでUSB帯域を100%使いきれてるとは思えないけど。

スレでもUSB2.0で帯域不足って話は殆ど聞かないね
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 22:10:43.80ID:LeJyqf25
ありがとうございます
iX500以降のもので対してWi-FiやUSB3.0が標準化されてないので不思議に思ってましたが解決しました
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:38:25.53ID:Sl6WlXSU
>>390
伝送速度より取り込んだ後のPC内の処理が重い
本一冊分ともなればタブやノート&モバイルスキャナで
一、二枚スキャンするのとはわけが違ってくる

大量の画像データは意外とメモリやCPUを食う

あと自炊はPC外の物理的な作業が多いので作業場所確保した上で
据え置きPCとスキャナで腰据えてやることになる
wifiの場所選ばずのメリットがあんまりない
取り込んだ画像の確認もちゃんとやろうとするとそれなりのモニタが欲しい
タブのグレア液晶やTNノートなどは閲覧はいいが確認向きではないので
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:47:41.42ID:8/JfcMl/
解像度次第かと。
うちはADF取り込みが終わった後、何分もUSB転送で待たされる。USB3だったら良いのにと思う。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 04:40:45.28ID:xh6jOg5B
スキャナ側のバッファメモリサイズを考えると、USB転送待ちになったらスキャンがとまると思う。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 08:18:02.95ID:RFoqcy8T
解像度や保存形式分からんから何ともいえんけど
ドライバ補正一切無効で無圧縮保存してるんでもなきゃ
自動サイズ抽出や補正や圧縮処理が入るからPC性能も関係してくるよ
PDF保存だとOCR処理に時間かかってる可能性もある
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 10:24:11.66ID:dMlQCI3U
転送されてきた圧縮常態でPC側でバッファされてるでしょう
順番に展開して処理してるから時間かかってるんじゃないかな。
さすがに同時に処理してメモリ不足になるような事にはなってないと思うけど。

少なくともスキャンした順番に画像が生成されていくように見えるし、
並行処理してたら順番はともかく生成間隔がもっと乱れると思う。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 12:12:09.41ID:ZkiiU2QW
今まで自炊した物はJPEGにし、ZIPで固めてたのですが、色々対策を取りたくて
PDFにパスワードかけた状態で保存しなおそうとしています。

しかし、ChainLPはパスワード設定できないですし、PdfBuiltInPictureはパスワード設定できますが、
ネット上にあるPDFファイルのパスワード解除サイトで簡単に解除できるパスワードのようです。

このようなサイトの注意書きにどこも同じように
>オーナパスワードのPDFファイルは一瞬でロックを解除できます。しかし、ファイルに強固な暗号化がされている場合は、正しいパスワードの入力が必要です。

とあるので強固な暗号化形式というのがあると思うのですが、
このような形式でパスワード設定できるソフトや手法がありましたら教えて下さい。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:16:40.49ID:RFoqcy8T
pdf 暗号化 でググったらacrobatのマニュアルページが出てきたよ
そういうことはおそらく公式が一番詳しい

たぶんAndroidコミックビューアスレで暗号化rarの閲覧方法を聞いてた人と同一人物だと思うけど
無料で楽に使えるツールより有料で手間のかかる方法のほうが
解除はされにくいが、セキュリティを高めれば利便性は悪くなる

通常なら個人的なローカルデータも全部解除しようとする
スーパーハカーな困った家族がいるとかでもなければ
そこまで強固にする必要はないと考えるけど
何のために暗号化するのか考えた上でほどほどの方法を取るのもありかと
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 19:06:42.57ID:ZkiiU2QW
>>404
はい、Android板の人ですw
ぐぐってトップに出てくるのはこちらのサイトですが、AESなどどの暗号形式を用いているのかがあるだけで
脆弱性の情報はないですよね?
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cq07091416.html

実際に暗号を突破するサービスがあり、試してみたら突破されたので他の手法を探してます。
Microsoft Excelが2000時代に当時最高のセキュリティと主張していたのが突破するツールまで出回っていましたが
だいぶ後になるまで公式では認めなかったように、脆弱性に対する公式情報はあまり信用していません。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 21:39:33.49ID:UzcJT51/
総合スレだから問題ないと思うけどここにそこまで気にする、言い換えれば神経質な人はいないと思うからここで聞いてもあんま意味ないと思う
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 21:59:54.71ID:hYY03O70
スレ違いではないかもしれないがもっと適した専門スレがあるだろうよと
主題から逸れすぎだ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 22:00:38.48ID:jXnJVFQL
技術、総合ってあたりが
解体または非破壊テクからの処分方法や快適な閲覧環境までと解釈するならまあええんじゃ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 22:39:47.73ID:RFoqcy8T
暗号化する段階で快適な閲覧方法から遠ざかるからねえ
彼なりの納得のいく暗号化方法見つけたとしても
今度は見れるビューアがないですどうしたらいいですかーの
ループなるのが目に見えるしねえ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:31.60ID:tLuvSvt8
一般的じゃないのは確か
自分で買った資料をスキャンしただけのやましいファイルじゃないのだから
別にそこまでせんでもと思うが
人それぞれなのだろう
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 08:22:45.89ID:swpFi1jy
総合スレで範囲が広いからこそ
自炊とは違う方向に深くなるならタイミングを見て切り上げてほしいとは思う。

自炊ファイルの暗号化運用とか閲覧環境とかいう話ならともかく、
メーカーの暗号化が信用できないって話になった時点で暗号化のスレでも行けよと思った。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:35:15.54ID:lBm7GcVU
リーダーを決めかねていて、ひたすら最高画質のtiffで保存しているけど、HDDがやばくなってきた。
コミック1巻12GBある・・・
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 13:55:53.55ID:zuTfBgWX
>>417
最初 泥コミスレで質問してたし 持ち出しで使う前提なんだと思うよ

iOSのComicGlassなんかだとアプリ側で特定のフォルダにパスかけられるし
アプリ領域に入れられたデータファイルは他アプリから参照できないから
ガバガバの泥OSで苦心するよりは機密性保てるかもね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 17:42:10.77ID:dj4igxx4
>>417
自宅では昔から落ちまくりのMangameeyaとDocuworksで管理してますよ。
418さんが言われるように持ち出した時のリスク考えての話です。

長々とスレ違いすみませんでした。、
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 18:30:48.30ID:Y13pihTN
稼働率が低い中古スキャナをオクで買ったらモノはいいのにクソみたいな梱包で
ダンボールの塵まみれにして送ってきやがった
商品に問題無しと踏んだから買ったのに思わぬ落とし穴だよ・・・
新品だ。やはり新品を買うのだ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:36:02.41ID:Eq0WFAc1
オクのものはどこかしら不具合あるね
ヤフオクは新品って書いてあっても新品って意味じゃないそうだ
届いたのは中古で故障品、パーツも溶けていたりひどいもんだ
未開封品が新品らしい
届く前によい出品者ですって評価入れる文化もなんだかなあ
でもまあなんとかして使ってるけど
怒りこみ上げることは多々あるがクレームしても無駄。
なのでしたことない。くじ引き感覚で捨てる覚悟で買う
楽天中古の方がまだまし。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:39:32.88ID:Eq0WFAc1
あと業者の名前は出せないが
清掃になにかしらのスプレーを使っているらしく
ローラー部分が粉吹いていて劣化してしまい外すだけでちぎれるようなのもある
偶然同じストアから二台買って両方同じだったので多分薬剤のせいだろう
悪い落札者って評価されても困るんで報告はしてない
つうかどうせ連絡しても返事ないだろうな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:52:23.03ID:zuTfBgWX
同じ業者で扱ってる同じカテゴリの品なら仕入れ先も同じな可能性
たぶん同時期に複数台降ろされたリースアップ品でしょ
問題が中古業者か元環境どちらにあったかはわからんと思う

まあローラーは基本消耗品だ買ったら自分で取り替えろ
変えられえない固定ローラ部で自力でどうにもできそうもないなら
評価ではなく取引ナビから問い合わせしてみたら
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 22:05:56.06ID:Eq0WFAc1
お、ありがと
なるほど次から報告だけはしとくかな
勝ち抜いて(笑)落札して、
ストアも手数料ヤフーに取られていて
なんかそのあと返品って気がひけるから
1万以下だし諦めてすぐ処分してたよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 22:29:23.57ID:u0KvrR4/
ウチはヤフオクでADFを5台、フラベを4台買ってるけど
一件だけクロネコの保険使う事態になっただけで全く問題なく使えてるけどな。
その保険の一件も動作未確認品がメーカーフルメンテになって帰ってくるという結末だったわ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 05:49:18.99ID:QXIE/lg+
オクの評価なんて商品が届いてからだろ?
そもそも動作しないレベルの商品なら新品中古以前の問題だろ。
そのレベルの商品を売る業者なら過去の評価見ればわかりそうなもんだけどな。

ほんとにヤフオクで落としたんかね?
もしそうならあまりにも買い物下手としか言えん。
どこで落札しても同じような事に遭遇するんじゃないかね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 07:11:26.01ID:RdZ9/rNd
>>427
上の例は可動部の問題じゃないこと書いてる
テスト済だったり丁寧な画像が添えてあっても
数枚なら問題は見えないことがある
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 12:55:01.30
ハードカバーの裁断が難しいというかどうしたらいいのか分からん
ハードカバーにカッター入れて本体を取り出すのは分かってる
問題は曲線上に製本された背の部分
丸みを帯びてるから単に裁断するだけだと本の35%ページ~65%ページの部分を深く切ってしまうことになる
だから本体を一旦2分割する これもまぁ定石でしょう
でもそれでもなお分割した本体の背の部分が描く曲線って天から見るとy=x^2,(x≧0)のグラフみたいに曲線を描いてるんだよな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 22:05:29.35ID:S3TdUfyg
>>427
ヤフオクの評価なんてトラブル避けに嫌なことあっても良評価で終わらせること多いから当てにならんでしょ
実際いい加減な対応なのに良い評価しか持ってない出品者は腐るほどいた
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 23:36:16.61ID:QXIE/lg+
「多い」「腐るほど」とか言われても主観的過ぎて言葉通りには受け取れんわ。

普通に何台もヤフオクで落として使えてる人もいるんだし、
ヤフオクだからクソみたいにひとくくりにするような話しじゃないと思うけどな。

自分はPC関連他含め100回くらいヤフオク使ってるが、
この程度の回数じゃ偶然まともな販売者に当たったってことかね。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 01:21:59.64ID:pPwUvGZ9
こないだ自炊入門にS1500とディスクカッターを尼の中古で買ったけど普通に使えてるな
一式2万円くらいで収まって助かった
見た時S1500の尼中古ってなんか電源だけなぜか互換品ばっかだったけど正規品は品薄パーツにでもなってんのかな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 07:33:53.06ID:jVxnpH5t
>>432
こんなところに嘘書いても仕方ないし
そんなとこに噛み付いてもしょうがないでしょう
そうしたものも混じっている以上、実体験と感想なんだし
自分でメンテできる人向けだけど、リスク、部品、送料を考えても
あまりお得じゃないことが多々あるのも確か
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 07:40:38.00ID:jVxnpH5t
>>430
かまぼこ型には困る、いつも悩む
サイズは揃っていたほうがいいと思うので、
幅のないサイズに揃えて裁断し直したら
やけに窮屈になるんだ
中綴じの雑誌でも同じ問題が起きる

大型の裁断機を使用していない頃は、喉の部分ぎりぎりでカットしていて
あまり深く考えてなかったなあ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 08:09:09.09ID:g5GoVk+M
まあ一万以下ってことは耐久性の低い非業務用か相当古い型落ちか
ジャンクかのどれかだろうしその辺は買う側も覚悟の上ってことじゃない?
5万10万の値段出して落とそうと思ったら商品説明ページの書き方ひとつでも
ヤバそうな業者か必死で粗探しするし慎重になるから失敗談も減ってくる
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 09:25:09.92ID:R6s2t8fN
>>434
自分が買ったのはこんなだったってだけの話なら何も突っ込んだりしないさ。
ヤフオクはダメだみたいな話でしめてるから
普通に使わせてもらってる自分からすればそんなこと無いよと声を上げただけ。

もちろんヤフオクにもクソ販売者は居るだろう。
でも推薦の楽天中古にはクソ販売者は一切居ないのか?
優良誤認させるような販売文句を上げる業者は居ないのか?

結局は買う当人の注意力や判断力次第だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況