X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント428KB
自炊技術総合25 @電子書籍板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 05:34:15.04ID:/7TF4DuT
書籍を自分でスキャンして電子化する、
通称「自炊」についてのスレッドです。

■前スレ
自炊技術総合23 @電子書籍板
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1485175560/
自炊技術総合24 @電子書籍板
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1501637878/

■関連スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド43冊目【書籍】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1442423719/

■参考サイト
自炊技術Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:00:52.66ID:vaJhax/P
最近自炊をはじめた者です。
bREADERの評判が良かったので購入しました。

brcを探しているのですが、作者様のサイトでも見付ける事が出来ませんでした。

どこかで手に入れる事が出来るか、ご存知な方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

是非、brcでの機能を使ってみたいので、宜しくお願い致します。
00073
垢版 |
2018/01/10(水) 20:16:58.47ID:okJmUQiT
レスありがとうございます。

>>4
スミマセン。どこから送っていいのか分からないので送っていません。

>>5
オッサンですw
ScanSnapを購入したので自炊にチャレンジしてみました。

>>6
ダウンロードページからDropboxに移動するのですがファイルが見付からない状態です。

開発も継続されていないのかも知れませんね。
何か情報をお持ちの方がおりましたら、お願い致します。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:13:21.70ID:muuTFk72
自炊をこれから始めようとしているおっさんです。
過去20年の小説雑誌を電子化しようとしておりますが裁断機で迷ってます。
AmazonのセールでPK-513と改良中華の価格差があまりないのでどちらかと考えております。
重さ・スペースは考慮しません。
雑誌はダ・ヴィンチとかドラゴンマガジンとかザ・スニーカーとか。
効率は中華、仕上がりはプラスと考えて間違いないでしょうか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:54:03.51ID:wilPZxCe
今 PK-513系を買うなら改良型のダーレ 200DX 180DX のほうがいいと思うが
(制作してるOEM元は確か同じなので基本性能は変わらないはず)
押切り型はどうしても斜めにズレるよ
仕上がり重視なら量少なめだがカール DC-200N

過疎スレだがテンプレに入ってなかったので貼っとくわ

裁断・解体スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1359100175/
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 15:56:38.96
自炊歴3年以上のものです

スキャナはIX-500でPDF編集ソフトはアクロバット9を使っています。
スキャナは自炊をする人たちにとって有名どころを使っていますのでまあ安心はしているんですが、
アクロバット9はさすがに古すぎると思っています
最新版アクロバット(アクロバット2017でしたっけ?)を新規購入すべきですか?

ちなみに私は新書、参考書、学術書自炊しています。カラーはあまり自炊しません
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 17:10:08.76ID:UMU6BcPe
新書参考書学術書の自炊なら横書きが多いよね
ocrかけてる?
ocrをかけてるんなら新しいのにした方がいいと思う
私はcbzで統一してるからPDF編集ツールに詳しく無いんだけど、
試行錯誤してる時期に調べたり触ったことがあって、
最新版と昔のやつでは結構精度が違ってたような…。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:11:50.08ID:852u89SV
そういやアクロバットって何ができんの?
一度も使ったことないや
フリーソフト山ほどあるし
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:29:20.91ID:5gPvs1AB
前々から気になってたbreader更新再開したようなので自炊を試していきたいんですがスキャナーはどれがオススメなんでしょう…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:34:28.79ID:5gPvs1AB
前々から気になってたbreader更新再開したようなので自炊を試していきたいんですがスキャナーはどれがオススメなんでしょう…
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 03:55:09.10ID:deWrkGR9
bREADER、更新はされたけど、まだ微妙。使えない機能がのこってるし、iTunesから取り込んだはずのデータが読み込まれないままだったり、ある書籍を開いた途端落ちたり、、、。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:22:48.32ID:OG0vqAvx
電子書籍のように無料で稼げる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

TUSWK
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:33:08.50
>>11
OCRは掛けてるけど別に期待してない
傾き補正や若干のファイルサイズスリム化で十分です

アクロバット2017に期待したいことと言えばPDF内の各ページを具体的かつ直接的に操作することですね
例えば、私が自炊しているのは殆ど活字の読み物なので"文字くっきり"モードで読み取ってるんですが、
なかには説明図や写真が挿入されているものもチラホラあります
文字くっきりモードで読み取ってるので、そういう図や写真の読み取り具合がひどいことになってしまうんですね
だからそういう図や写真のページだけ今度はグレーモードで取り直して、画像編集ソフトを起動して、
元のページ内の図・写真の部分にグレーで撮った画像を張り直しという作業をしなきゃとても見るに堪えないんですよ

この作業がめんどくさい
1ページにつき2,3分ぐらいかかるから、文章と図が豊富に入り乱れてる書籍だとやる気が失せる
アクロバット2017はこの作業をもっと簡略化させてくれるかな?という期待があったんですが。

(「文字部分もグレーでの読み取りで我慢すれば良いじゃん」とツッコまれそうですが、
文字部分は白黒かつ"文字くっきり"モードじゃ無いとホントに読みにくいんですよね)
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:41:44.09ID:u9iK/C2e
>>18
ギリギリ狙う人は個別に確認しながら裁断すると思うよ。
古い本や背の痛んだ本なんかの場合も、自分は一冊ずつ確認しながら裁断かな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 04:51:11.25ID:ANL6H82O
breaderが更新を再開するとはおもわずbrcを消してしまいました…どなたかお手数ですが斧か何かに上げてくれないでしょうか…
よろしくお願いします…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:20:52.76ID:Z1GLhkNd
ダーレのDX200だと裁断箇所見られないってことはないけどな
少し見にくいっていうだけ

むしろ、中華の押切型のが失敗しやすいと思う
切りながら&ズレてないか確認&ズレないように抑えたり諸々を同時進行することになる
滑り止め貼ったりすればいいとは聞くけど、
初心者向きとは言えないと思う

>>9と同じ意見
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 00:03:58.34ID:tl4WoGP8
中華機は高崎精機製のものと違って、刃を下ろさなくても原稿を締め上げられる。
だから「切りながらズレ内容に押さえて」ってことは無い。
滑り止めもあればよりズレないが、無くても高崎精機系のものよりも固定圧は強い。

中華で問題になるのは刃の遊びが大きいということ。
なので原稿を締め上げるときに刃の遊びを抑制する方向に原稿押さえを押し込ませる。
この原稿押さえが刃のガイドになって遊びが無い裁断が出来るようになる。
慣れれば裁断位置がはっきり判ってコレはコレでアリだと思う。

この遊びを解消したのが改良型中華。
大きくて重いことを除けば性能は高崎精機系より上だと自分は思う。

裁断機4台つかってきた自分現時点での結論。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 08:50:53.29ID:BEfesMmy
話題にならないけど裁断代行業者を利用してる人っていないのか
俺は裁断機は色々面倒だし蔵書を一掃したかったのでまとめて600冊程依頼した
今後はカールのディスクカッターで細々とやっていくつもり
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:46.93ID:BEfesMmy
>>31-33
できばえはまあ当然だけど良い
印刷会社用の裁断機で一発で切るみたいだから、一見どっちが小口か分からないくらいになる
ハードカバーの背が丸いやつでも大体幅を揃えて切ってあった
俺が頼んだところは大量注文で割引になって発送料合わせて一冊70円位だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況