X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント340KB
自炊技術総合24 @電子書籍板 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 10:37:58.76ID:fq5+bP15
書籍を自分でスキャンして電子化する、
通称「自炊」についてのスレッドです。

■前スレ
自炊技術総合23 @電子書籍板
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1485175560/

■関連スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド43冊目【書籍】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1442423719/

■参考サイト
自炊技術Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 20:43:10.78ID:TxIwo0Ob
いまだにキンアン使ってるやつなんてほとんどDRM解除してるだろうしなぁ
黒自炊や
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 20:52:15.54ID:fUm6ggOk
改良型中華届いた
これ重すぎだろ
ちょっと笑ったわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:42:13.99ID:wv5OtB1e
使い比べないとわからん事だが、
裁断機に剛性は需要だよ。

改良中華が笑うほど重いのは同意するがw
せめて指かける部分くらい有れば良いのに、
重い上に持ちにくいんだよね。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:43:45.15ID:eCfEhzU+
黒い引き出しを抜いておくと持ちやすいけどあれ必要だしね
ついでにステンレスのガイドみたいのは役に立った記憶がない
位置を出したらマグネットで固定したら楽かと思ったら塗装面に傷が入りそうで断念
いろいろ不満
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 04:07:16.85ID:lsdBpVNO
仕事探してるんだけど低スペックなせいかどこの会社からも面接してやるぞ的な手紙が来ないんだわ
それで履歴書をPCに取り込んでプリントアウトして、
SONYやらGOOGLEやらMSNやらできるだけ沢山の働きたいと感じさせる会社に、
採用してくんろ的な手紙を送りたいんだが、
どの機械を買えばいいんかな?
綺麗に自炊&プリントアウトできるのを頼むわ
たまにしか使わないから安いのでよろ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:32:40.90ID:b/aEXHdm
>>654
採用する側は、その程度の課題をネットで見知らぬ人に質問するような危ない人は採用しない。自分で考えて、自分で調べて、自分で解決できる人材を求めている。

と、ネタにマジレス。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:13:21.37ID:91zU7Y7q
やっぱりアクロバットはあったほうがいい?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:16:23.35ID:LEEk6Xya
ページを入れ替えしてOCRが消えないのはアクロバットだけだった(いまは知らない)
アクロバットのOCRは縦書きは使い物にならない
必携ではないがあればいろいろ助かる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:27:41.75ID:+h/M7Agh
>>661
トリミングとかも必要になりそうだから身銭切ろうかなって考えてるんだけどどうだろ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:03:10.56ID:LBNPuIKB
3色印刷の本をカラー300で自炊してみたんだけどカラー部分が薄すぎてグレーの網掛けとか特に目視できないや
何をいじればいいんだろう
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:21:29.88ID:LBNPuIKB
自己レス
明るさを抑えてそこから色々いじったら白飛びもなくなって結構見られるようになった
大変だなぁ、自炊も
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:02:29.16ID:3PCZEMnk
>>663
ありがとうございます
とりあえずガンガン取り込んで必要そうなら買ってみます
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 18:10:36.12ID:jMBNOgGP
今まではフラットベットで撮っていたが、スマホアプリのCS(camscanner)を使ったら便利で重宝している。
指が映ろうとまぁエエかと言う感じ
sv600ってヤッパリ違いますか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 13:33:52.21ID:PQiqStKs
PK113は神だわ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 16:33:20.10ID:U/o9sETV
当方、bReaderが使える環境を維持して自炊したものを保管する用のiOS端末を持っているのですが、
先日PCのHDDが逝って重要なファイルを救出して移行した際にbrc.exeが最新バージョンではなかったこともあり、
再度落とせばいいかと思ってスルーしたところ、以前落とせていたところではもう落とせなくなっていました
結構探したつもりなのですがミラー等は見つかりませんでした
もしまだ落とせるところがあれば教えていただけませんでしょうか?
また、もう入手できなさそうな場合はどなたかお持ちの方がいらっしゃいましたら譲っていただけませんでしょうか?
再配布はグレーだから憚られるという場合は捨てメアドを晒しますのでそちらにこっそりといった形ででもお願いします
大変厚かましいお願いではございますが、どうかお力をお貸しください
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:03:41.39ID:I7gFH4Aj
Dropboxのファイル消えてるのか…iOS11でbREADER動かないしこのままフェードアウトするつもりかなぁ
brc.exeもそうだけどbREADERもいつストアから消えるか分からんからipaもちゃんとバックアップしとかなきゃダメだね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:26:41.99ID:cO8R7f/j
もう何年も放置だからね。
OS11を契機に完全に終了にしたのかもね。開発者がも う在籍してないとか。
Androidに移行出来ないキラーアプリの一つだったんだがなあ。せめてbrcの仕様公開して他アプリから利用できるようにとかならんかなあ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:40:24.05ID:U/o9sETV
>>673
Winです
バージョンはwinのことならばノートで7、デスクトップで10を所持しています
brcの方のことならば消えるまで使っていたのは1.01beta8です
配布希望のバージョンのことならば使えればいくつでも構わないのですが、なるべく最新のものの方がいいのかなと思っています
肝心の情報が不足していて申し訳ないです
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:00:33.74ID:f0oPvdGj
Lクランプでアングル・本・作業台を固定して、丸ノコをアングルに沿わせて切る

で綺麗に切れるだろうか?ある建材の加工をするときにほぼ↑の方法で綺麗に、正確に(けがきに対して誤差0.5mm以下)切れてるから大丈夫な気がするけど・・・
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:23:30.55ID:PQiqStKs
>>677
年齢層高めなスレで安心するわ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:39:08.19ID:SDcR5XDm
>>672
BB2Cはちょこちょこアップデートされてるから活動はしてるんだろうけど…
無料アプリのBB2Cより有料アプリのbREADERを何とかして欲しいわ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 03:18:34.06ID:8YLie+r8
ImageMagickコマンドでPNG形式自炊した複数ファイルを結合してるのですがノイズが入ってしまいます。
元ファイルには無いノイズです。
ImageMagickのコマンドラインオプションとかでどうにかこれを出さない方法ないでしょうか?

ファイルはどちらも画素数同じで+appendで繋げてるだけです

http://imgur.com/pQ8lheR.jpg
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 05:30:40.30ID:dbBRk5UT
回転刃による摩擦熱での接着剤の軟化と、ノコ刃による紙粉の対策を考えると、
建築方面の丸ノコよりも布切断用のハンディカッターの方が向いてる気がしないでもない。
薄い刃をつけた速度可変で集塵装置付の丸ノコが必要だろうことは予測できるけど。

やってみれば良いと思うよ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 06:18:46.02ID:iW/GdZzm
石膏ボード切る刃とかあるんでしょ
やってみればいいわ
でも紙が暴れて切断面がボロボロになりそ
周りに粉が飛び散り騒音も激しく現実的じゃないのではないかと想像
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:53:09.80ID:/5QJ7dnu
電動工具系の質問は定期的に出てくるんかな。
やってみたって報告は見たことないけど。
電動カンナで〜なんて話が少し前に出てたような記憶。

そもそもノコ刃はカッターと違って切断ではなく微細な欠損を発生させて分離させるものなんだよね。
だから紙用の裁断機のように刃厚によるズレなんかを気にしなくていいのは利点だと思うけど、
刃厚分の紙粉が出てくる。

ノコは切断対象の厚さに対して刃が2コ以上かかるように使うものなので、
本全体としては問題ないが紙1枚で考えるときれいに切れるわけがない。
なので硬いもので挟んで紙1枚ではなく本一冊としてそれごと切るくらいしないと、
裏側が乱れて終わるはず。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:42:09.10ID:TuUSbP6c
スキャナはちょっと奮発してでも業務用の高速のものを買えば良かったなぁ
スキャン待機時間のせいで思うように自炊の効率があがらないや
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:00.31ID:/kPNpIVx
切断する背以外の箇所をクランプ+6mmくらいの鉄板(丸ノコのガイド&本の押さえ)でがっちり固定して逃げないようにして切れば・・・
動画を見る限り一切固定しないでも綺麗に切れるみたいだけど本によっては多分途中で逃げてグシャグシャになる
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:17:28.14ID:gYIiPPKQ
電動である点を除くと>>675と同じことやってるわ。

Lクランプでアングル・本・作業台を固定して、丸ノコをアングルに沿わせて切る



コ型クランプで直定規・本・カッターマットを固定して、工作カッターを直定規に沿わせて切る


大型裁断機買っても置き場所無いし、量もそんなに多くないので
ちょっとした運動もかねて手動で斬ってる。

しっかり固定して刃をよく切れる状態に保っておけば厚みが1cmの本でも
ずれにくい・紙屑も出ず綺麗に切れるってのがわかった。

ただ、コツを会得するまでに失敗は覚悟しないといけないから、
最初から気楽にやりたいなら専用裁断機を使うのが一番簡単だとは思う。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 02:20:39.97ID:ZJ22DnPi
カッター裁断は普通にやってる人は多いだろ。
OLFA式やローターリカッターなんかの種別の違いや
鋭角刃を使うだの力を入れすぎないだの指ガード付のノンスリップ定規だの
道具や小技の情報もそれなりに話題になっている。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 05:30:42.23ID:gYIiPPKQ
>>692
情報はあっても勝手はやっぱり慣れがいるよ。
コピー用紙切るのは中学高校の頃日常的にやってたから
定規や刃物の取り回しもサクサクいくけど、厚みのある本となると
感覚違ったわ。芸能人でなくても刃が命だね。

ところで辞書の吸出しやった人いる?
紙が薄いから何か注意点とかコツとかあるのかな?と思ったけど
漫画や雑誌の話が多いんだよね。
紙詰まりとか裏写りとか起こしやすいのかな?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 08:43:18.86ID:J7ZSbnaL
>>693
ix500だが、インディアペーパーはとにかく持久戦覚悟。指を当てて軽く押し出すようにしてやって、どうにか連続で十数枚ってとこか。
もちろん紙の状態、湿気具合、差し込むエッジの状態にもよるから、それ以上は何とも。紙がくっついていてクラッシュした日には目も当てられない。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 08:58:10.98ID:ZJ22DnPi
電動工作機械で裁断したらどうなるって話しに
ノーマルカッターで裁断してるって話を振ってどうする?
ってことなんだが。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 09:32:58.81ID:gYIiPPKQ
>>694
そっか、やっぱりそれなりに注意がいるんだね。
もっと経験積んだあとに回すか。

>>695
あー、それもう>>686で事実上終わったんじゃないのか。
彼の指摘してる以前の話っての書いたの自分なんだ。
中古屋でたまたま安い電動丸ノコが目に入ってふと思ったり。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 10:54:41.98ID:rUaryYOP
>>693
ナンバリングを4桁にするぐらい
とくに差はないなあ
ページ数が多すぎて手間をかけたわりには利用頻度が低いのが問題点かなあ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:13:46.06ID:PEQOvQZM
第三者から見たら終わった話を蒸し返したように見えたわ
よく読んだら丸ノコとノーマルカッターじゃ全然違うし「同じこと」というくくりで話してるのがおかしいんだな

ていうか電動カンナ発案の人なら無難なカッター話よりいっそ実際に試してどうなるか報告してよ
妄想で語られるトンデモ案は辟易するが体張って試してオチ付けてくれたら評価するわ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 06:58:58.45ID:MUs732R7
そもそも丸ノコも電動カンナも一般家屋で使うにはうるさすぎる。
仮に裁断機よりもきれいに簡単に解体出来たとしても
自分なら裁断機を選ぶわ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 16:29:11.86ID:/KDQSZ61
漫画と雑誌をスキャンしようと考えてるんだけど、予算5万でスキャナ―買うなら、今は何がオススメ?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:11:01.84ID:/KDQSZ61
>>704
即レスありがとう。

ぐぐってみたら、エプソンはDS-570Wっていうやつも5万以内みたいだけど
性能面ではDS-530とそんなに変わらないのかな?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:21:52.85ID:/wvn1r2Z
wifiの有無だけ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:02:25.62ID:F8CQbLOw
DS570W買ったけど時間かかって結構ストレスたまるわ
キヤノンのDR-M260にすればよかったって後悔してる
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:26:38.24ID:2ylTI4q9
大量の漫画を自炊しようとDS-530購入して2か月。
始めは400dpi,PDFで自炊してたけど、
縦線が結構な頻度ででるんでスキャンしなおすのに、
400dpiだと遅すぎてストレス。
裏写り、上下が黒っぽいなど気になるので
結局速度優先で300dpi,JPGで画像補正zip。
今は縦線さえどうにかなればサクサク作業が進むのにって感じ。
30Pぐらいスキャンして確認すると大体縦線入ってるんだよね。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:30:38.82ID:jTBO1nM2
オクで業務用機落とすのがあんまりここでおすすめされないのってもうサポート切られてるからなのかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:35:00.58ID:GJ8mSOzr
業務用のような保守サービスを前提にした機種の場合、個人で性能を維持するのは
難しいかもしれない。調整に治具を使ったり、交換パーツや技術情報を得るルートが必要。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:45:30.70ID:XqBp+0Sm
おすすめできないっていう言う人はそれどいないと思うが
A3機や画質要求系の話の時は話題に出るし
ただ新品購入前提で考えてる初心者さんにいきなり業務中古の話しても場違いだし
いちいち話題に出さないってだけじゃね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 13:02:20.57ID:bTKgIPHc
>>709
絵だと縦線出やすいのかな?DS-530で
文字中心のハードカバー、文庫、新書、コピー用紙ばかり
600dpi, 検索可能PDFAで数十冊入れてるけど、
縦線はまだ2回だな。
むしろ元の本やコピーに縦線入ってるのは4〜5回みつけた。
今まで全然気にしてなかったわ。

速度は古いフラベがもっと遅かったから全然気にならん。
ちょっと前のコピー機と似たようなもんだし。
他のことしながら並行でやってる。

不満はエプソンスキャン2がアクセスキー入ってない、
最近のアップデートでタブキー押して経由する箇所が増えて
キーボード操作だと効率が悪い点かな。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 13:17:08.82ID:kowqGyeh
中古業務用機使ってるが、保守サービス契約してたほうが良かったなんて場面は一度も無いな。
機械の性能限界まで酷使してブンまわすような使い方ならともかく、
一日数十冊程度ならA4業務機だって余裕のレベルだろ。
そもそも家庭用機のように使いつつ一つ上の性能ってことで業務機使ってるひとが大半だろうし。

中古業務機の最大の問題は光源の性能劣化だけど、CCFL機がほぼ無くなった今では
だいぶハードル低いと思うよ。

ただし正常なADFスキャナってモノを知らない状態での中古機は
ハズレ個体の判断が難しいって点でお勧めしにくい。
ちゃんとした中古OA機屋ならともかく、ネットオークションの可能性が出てくるしね。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 13:21:38.07ID:aUo81RBG
縦線って、上から下まで一筋入るのですか?
ホコリ取りブラシで、ガラスのところをまめに掃除すればいい?
まだ530を買ったばかりで、どうやって使っていけばいいのか調べてます。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 14:07:56.77ID:bTKgIPHc
>>715
フラベだと一筋ばっか。
530も一筋入ったけど、途中から入ったのも一度出くわした。

ガラス面の掃除はまだしてないな。むしろ入れる前の
紙を拭いてる。手間はかかるけど600dpiだと速度が落ちるから
吸ってる間に次??の準備してちょうどいい感じ。

掃除の話はここだったかScanSnapスレだったか忘れたけど、
過去ログでけっこう細かい話が出てるので参考にしたらいいと
思う。スーパーレイン使うといいとかなんとか。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 14:49:51.08ID:2ylTI4q9
>>713
活字本もスキャンしたけど文字ばかりだったら縦線気にならない。
漫画だとそれこそ1P目でも入ることがある。
本に細かいごみがついてるんだと思うんだけど。
自分も活字本だったら600dpiでも殆ど取り直しはないんで
速度は気にならない。
漫画だと取り直しとかしてると速度が遅いと全然進まない。

>>715
上から下まで入ることもあるし、途中からもある。
ごみが流れてそのページだけってこともあるし、
奇数ページに入ることが多いんで、その次の奇数ページにも引き続き
入ることもある。
その都度ガラス掃除すれば解消はされるけど。
ガラス掃除は糊が付着した場合は掃除しないとずっと縦線入る。
自分の場合は糊の付着はなくてごみの付着なんで、
いくらガラス掃除しても目に見えないような小さなごみが本に付着してれば縦線入って
その都度ガラス拭いてって感じ。
紙をパラパラしてごみ落とすようにしてるけど。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:29:41.08ID:4GTpXub2
>>717
縦線って白い線もありますよね?
さっき自分でも確認しましたので清掃します。

キムワイプと富士通F1クリーナーが定番ですか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:10:31.24ID:2+/yPYP/
>>718
エプソンの新商品は読み込みが終わってから保存するのにまた時間がかかるからなぁ
ソフトが貧弱なんだろうか
とにかく、自炊の頻度と懐具合にもよるけど、オレはボーナス出たら書い直すつもり
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:11:19.39ID:bTKgIPHc
>>718
津辺に動画いくつか出てるから比較したらいい。
タイトルに設定書いてないから実機触ってないと
わかりにくいものもあるが。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 23:27:34.84ID:bTKgIPHc
>>726
価格よりは年代とかソフトのバージョンの方が重要かも知れない。

最初に買ったのはスキャン機能つきのプリンターで4〜5万円したけど、
次に買った5000円のプリンターのスキャン機能の方が速かった。
ファームアップで更に速くなった。ただ附属ソフトにOCRがついてないとか
そういう違いはあった。

設定するの面倒臭かったからBTScan入れてないけど、
どれくらい変わるのか実験してみようかな。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 09:29:37.48ID:m/vx8DtG
キヤノンにも4万円台のDR-C240あるしエプにも12万のDS-860がある
メーカー依存は当然あるが単純にグレード差

家庭用複合機の場合はスキャナ以外の機構の性能やろ多機能さで変わるので参考にはならないと思う
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:13:48.92ID:sUt0+FfX
10万円台のDS-860とか使ってる人はいるのか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:28:25.75ID:m/vx8DtG
普通はそこまで出せる人はPFUかキヤノンに行く
エプは老舗スキャナメーカーではあるがドキュメントスキャナの歴史は浅い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況