X



鉱物(鉱石)スレ 4石目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001同定不能さん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:02:58.54
鉱物・化石・隕石・河原の石などの採集物について
産地情報や質問などの雑談で盛り上がりましょう。

※ 鉱物売買の書き込みは禁止します。

前スレ
鉱物(鉱石)スレ 3石目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1546505242/
0325同定不能さん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:30:45.42
ネタだろうけど、
科学的知識ない人だと極微量でも危険と騒ぐ人いるからな
0326同定不能さん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:52:53.81
石だろうが胡椒だろうが吸わないにこしたことない
0328同定不能さん
垢版 |
2019/12/20(金) 16:31:13.80
トレイに載せてレジに持っていくパン屋でレジに並んだら
どうやらレジのオバハンの知り合いのオバハンが来たらしく
ずーっとレジ横に置いた俺のパンの上で話してやがったから
「人の食い物の上でくっちゃべってるんじゃねえよ」と言ってやったらスゲー嫌な顔してたっけ
0329同定不能さん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:10:46.45
今日は良い天気だったので採取いってきた
いつも何かしら取れるので満足 絶産してなくて一安心
台風の爪痕がすごかった 人間は非力を実感したな
0330同定不能さん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:39:30.96
台風の影響で沢が広がり
鉱石が出るかと思ったら
出たのは屑鉱石とペルム紀の化石だけだった
0331同定不能さん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:51:58.44
ちなみに本日は水晶クラスター、碧玉、金鉱石を採取した
0332同定不能さん
垢版 |
2020/01/01(水) 01:38:45.52
蛍石を昼間に採るコツってあります?
紫外線ライト持ってったけどどれが蛍石かよくわからんかった
0333同定不能さん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:35:58.85
紫外線ライトのパワーが弱すぎ波長が長すぎだとか
0334同定不能さん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:32:29.23
ミネショで売ってたみたいな高価なミネライトなら見えるんじゃない?
0337同定不能さん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:07:11.79
また今度金鉱石でも採集してくるかな。
0338同定不能さん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:25:57.58
岡山の某水晶山行ってきた
確かに水晶ザクザクだった
石を割らなくとも地中に普通に埋まってるから楽でいいね
0339同定不能さん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:25:26.52
軟マンガン鉱を採取してきた
3個ほど良品が採取できた
ブドウ状で一部メタリックな感じ
0340同定不能さん
垢版 |
2020/01/05(日) 03:54:39.78
岡山の水晶山って何処?糘谷くらいしか知らんけど
0342同定不能さん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:13:44.11
水晶山って通称も入れたらそこら中にあるよw
0343同定不能さん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:25:26.20
ほんのりと淡く色づいた紫石英に付着している自然金を観察するかな
初めて採取出来たな自然金付き紫石英
0345同定不能さん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:38:06.84
俺も10センチぐらいの大きさの紫水晶質の自然金付き標本もってる
青森県産だったか秋田県産だったな確か
0351同定不能さん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:14:51.96
>>350
タマネギ石で調べたら色々出て来ました
有難うございます
0353同定不能さん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:11:24.95
今ならポケモン買ってもらったくらいの感動だな
0356同定不能さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:38:25.24
素人の写真って部分拡大だらけになりがちで
全景とか周辺が判らないんだよな
0357同定不能さん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:04:37.74
日本は自然金だけはうじゃうじゃあるんだよね
きれいなエメラルド、サファイヤ、ルビーなんかも産出すればいいのにな
0359同定不能さん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:15:58.02
北関東の有名産地で緑色のアクアマリンなら見たことあるな
退色しないかどうかは俺のじゃないから判らん
0361同定不能さん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:40:28.98
塩酸 サンポール等で発泡するなら
炭酸カルシュウム系の放物が考えられますが
カルサイトとか 
0366同定不能さん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:18:10.89
赤と緑の石ころは採集できるけど
青色の石がほしい
国内にソーダライトみたいな塊の石ころが
出ないかな
0369同定不能さん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:09:49.99
クリソコラとか銅系なら青もあるが、
デュモルチ石が求めてるのに近いのかな
0372同定不能さん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:33:29.53
>>366
半透明で青色の力を込めるとグズグズに割れる石なら大量に落ちてるで
0373同定不能さん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:47:40.64
海岸や川原で石拾いは楽しいよね
青石という石はあるけど微妙な青色かなw
0375同定不能さん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:05:13.74
糸魚川のラベンダー翡翠ってどのくらいの価値があるの?エメラルドより希少?
0378同定不能さん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:22:48.91
翡翠だけはどうもよく判らん
あの勾玉にしちゃうのが嫌なのかも
0379同定不能さん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:52:22.31
品質なんてピンきりだからな
糸魚川ラベンダーヒスイなら100gで数千円から数万いくのもあるかな
それ以上もあるだろうけどまず手に入らんだろうな
0380同定不能さん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:32:10.23
鉱石収集未経験の者です
最近オパールの輝きに見惚れてしまいました
取りやすい場所などあれば教えてください
0381同定不能さん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:47:35.34
オパール奇麗だよね 採取は割って割って割りまくるんだろうね
0382同定不能さん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:08:36.30
>>380
12年くらい遅いわ
有料で採集させてくれた場所あったけどもう辞めたし
顔に破片が突き刺さるのもよくあった
0385同定不能さん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:54:53.96
>>382
やっぱりもう取れるところはないんですね…
残念です。
0386同定不能さん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:58:10.48
オパール 遊色がきれいなものは少なくなったけど
ブルーオパールなんかは水晶産地とかならたまに見かける
けどね きれいではないけど
0389同定不能さん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:49:21.90
ttps://aucfree.com/items/u81025440
こんなのあるんだな
0390同定不能さん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:47:20.84
糸魚川の翡翠は海岸で鑑定してるおじいちゃんと仲良くなってラベンダー翡翠もらったけど
ほんとに小さかったよめっちゃ綺麗だけど 白翡翠の中にラベンダー翡翠が入ってる
0392同定不能さん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:55:34.70
ちうごくの影響で高品質な翡翠製品は1000万とかで売られてたりするけど、貧乏人には関係ない世界だな
0393同定不能さん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:39:08.34
ヒスイの指輪をみると気分が落ち着くよね 
小さくてもろうかんの上物ならなおさら
屑ヒスイは山のようにあるけど
0394同定不能さん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:55:14.52
山登り中の渓谷で見たことない石を見つけました
石の中のチャート?を石英が囲んでいるように見えます
珍しい石なのでしょうか?
そばにズリ跡っぽく石が山積みになってました

https://i.imgur.com/olCiT5U.jpg
0395同定不能さん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:04:18.77
隙間に熱水が入り込んで出来た石英脈かな
珍しいものではない
0396同定不能さん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:32:58.14
その近くに鉱山があったか
試験堀した跡とかかな
しかし何処の鉱山でも普通にある鉱石ですなぁ
0400同定不能さん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:31:42.82
有難うございます
帰宅後ネットで調べたら珪石鉱山跡でした
0401同定不能さん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:03:50.33
ラムスデル鉱はキラキラしていて綺麗だな
0402同定不能さん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:00:35.10
大山祇神社いってきたぞーみんなが素敵な鉱物に出会えますって願ってきた
海事博物館は金鉱石いっぱいあったりして楽しい場所でしたー
0404同定不能さん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:42:57.51
恋する小惑星でミネラルショーが出てきたな
0405同定不能さん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:24:37.16
と、なると
12月は微弱に客が増えるな
0410同定不能さん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:39.50
たかが石でも苦労してお目当てのものが見つかった時の
気分は最高だな
0411同定不能さん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:26:06.81
気分は最高!
山中を放浪すると「悟り」を啓ける
すべての物、動植物は地球の元素からできているという当たり前の事に感動できる
0413同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:41:49.35
鉱石採取のベストシーズンなのに過疎っとるのう…
0414同定不能さん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:00:24.18
何を採集したとか産地がどことか書くわけにもいかんし
0415同定不能さん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:58:24.35
何を採集したかまで書いて産地は教えなければよろし
0416同定不能さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:17:18.44
石英脈やっと見つけた…なんかピンクっぽい鉱物も近くにみっちりなんだけどこれは長石?
0417同定不能さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:19:43.63
>>380
くっそ激遅レスで悪いんだけどボルダーオパールでいいなら原石安く買って
割ってみると楽しいよ
0419同定不能さん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:41:10.11
まだ初採集行けてないや・・・
雪無いのに今年は雪少ないのに
0420同定不能さん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:39:11.30
今年はもう20回以上採集に行ってるがほとんどなにも無し(ノД`)
0424同定不能さん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:05:40.52
春なのにー採集へ行けないわー
春なのにー資金が足りないー
春なのにー春なのにーため息しかでないー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況