X



鉱物(鉱石)スレ 4石目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001同定不能さん垢版2019/08/01(木) 08:02:58.54
鉱物・化石・隕石・河原の石などの採集物について
産地情報や質問などの雑談で盛り上がりましょう。

※ 鉱物売買の書き込みは禁止します。

前スレ
鉱物(鉱石)スレ 3石目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1546505242/
0005同定不能さん垢版2019/08/02(金) 12:56:08.05
海でネフライトとロディン石とレッドジャスパーをゲット
0007同定不能さん垢版2019/08/02(金) 19:29:32.77
行ってきた。ヒスイ探しの観光客やマニアが結構いて、これヒスイだろうか?と聞くので見てあげると
次から次へと持ち込まれてギブアップした。フォッサマグナミュージアムの学芸員の人も大変だな。
0008同定不能さん垢版2019/08/02(金) 19:39:31.62
翡翠海岸じゃないけど
瑪瑙ネフライト石英緑簾石化石とかあるし
海岸で石探しは楽しいね
0009同定不能さん垢版2019/08/02(金) 20:19:48.41
波に浚われないよう気を付けてな
川は川で流されんよう気を付けてな
0010同定不能さん垢版2019/08/02(金) 21:10:48.31
>>5
レッドジャスパーはよく落ちてるけどネフライトはうらやましい
拾ったことないな
ロディン石はおれの目じゃ見てもそれだと気づけなさそうw
0011同定不能さん垢版2019/08/02(金) 21:27:51.48
レッドジャスパーは塊とか割とあるよね
だから店で買わなくてもよくなったw
初心者の頃は海岸で拾ったのが
ネフライトか翡翠きつね石か蛇紋岩か
よくわからなかったw
0013同定不能さん垢版2019/08/02(金) 22:26:41.10
そうそう!綺麗になるよね!
紙ヤスリで磨けて磨き易いのも良い
0019同定不能さん垢版2019/08/06(火) 00:31:50.50
見たところ一般的な変成岩と思います
銀色のプツ々部分は雲母です
0021同定不能さん垢版2019/08/06(火) 16:14:37.64
石墨ぽさもあるかなぁ
光の具合とか重さとか詳しく!
002214垢版2019/08/06(火) 18:18:38.07
重さはその辺の石ころと同じ位、金属っぽい光沢の割に軽いです。
細長い筋がキラキラ光る感じ、拾ったときはナメクジのはった跡かと思った。
石墨を画像検索したらかなり近い感じです。紙にこすりつけたら書けなかったけど
それだけの事で少し削れた感じがするので硬度は低いです。
自分は河原の石ころ拾いが趣味で知識はないです。
0023同定不能さん垢版2019/08/06(火) 20:01:36.72
最近は川の石拾いは
緑簾石探しばかりしてる
緑の石コロ綺麗で好き
0024同定不能さん垢版2019/08/07(水) 09:28:27.68
>>22
比重を量るのも大切だけど金属質ならテスターを使って電気抵抗値を調べたり
ネオナイス(希塩酸)を掛けて反応を見たり
砕いた破片をガスバーナーで加熱して炎色反応を調べたり
色々とやってみて多くの情報を集めてから質問して欲しいです
0025同定不能さん垢版2019/08/07(水) 15:56:15.78
>>22
私も石ころ拾いが趣味で知識はない仲間ですね!
あなたの石がなにか分からなくてROMってました
分からなくてごめんね

持ち込みで気軽に鑑別してくれるような機関があったらいいですよね
002622垢版2019/08/07(水) 18:22:40.08
>>25
価値はなくても自分が気に入ったの見つけられたら楽しいですよね。

方鉛鉱って書いてる人いてググったら毒のある鉱物でそういう危険なのもあるんだなと
勉強になりました。
0027同定不能さん垢版2019/08/07(水) 20:19:40.44
>>26
鉛とか辰砂とか、触りたくもないものもあるそうですね
わたしも初心者なので気をつけなくては
お互い楽しみましょうね
0028同定不能さん垢版2019/08/07(水) 21:01:54.36
>>25
元素の含有量など詳しく調べてくれる所もあるけど経費が1万円位掛かるよ
0029同定不能さん垢版2019/08/07(水) 21:45:34.76
海岸で乾いてたら白色だけど水に濡らすと
紫やピンクが透けて見える石をゲット
0032同定不能さん垢版2019/08/07(水) 23:22:46.39
ヒ素とか鉛とか鉱物にはわりとよく混ざっている
0033同定不能さん垢版2019/08/07(水) 23:34:53.71
>>31
シーコーミングしてたお姉さんは
オパールとか言ってたけど
何の石かよくわからない…
0034同定不能さん垢版2019/08/07(水) 23:43:39.84
藍銅鉱の類いかと思って持ち帰ったら硫酸銅(胆礬?)と呼ばれる毒性ある鉱物だったことある
0038同定不能さん垢版2019/08/10(土) 23:36:00.88
硫酸銅の結晶って理科の実験で作った気がするが今はダメなのか?
0040同定不能さん垢版2019/08/11(日) 19:11:16.89
よく観察したらどうも輝安鉱のようだな
なんでうじゃうじゃ捨ててあるのかな 
やっぱりヒ素の仲間だから捨ててあるのかな
0041同定不能さん垢版2019/08/11(日) 19:22:11.15
きらきらして奇麗だからたくさん拾ってしまったけど
また元に戻しに行くかな 輝安鉱、自然アンチモンなんていらないな
0042同定不能さん垢版2019/08/11(日) 20:07:45.34
近くの水晶山は
屑石英が砂利みたいに道にまかれて
白くて綺麗だな
0043同定不能さん垢版2019/08/11(日) 21:52:11.66
輝安鉱もでっかい結晶になるとかっこいいんだけどねー
もう骨董屋くらいでしか見ることない
0044同定不能さん垢版2019/08/11(日) 22:20:26.20
川遊びに行って砂がキラキラしてるから、おお!砂金だ!と即パンニングしたら雲母だったでござる
0047同定不能さん垢版2019/08/12(月) 13:05:34.78
でも輝安鉱は硬度2程度で爪で傷がつけられるようだけど
これは 硬いな 謎だな 
0048同定不能さん垢版2019/08/12(月) 16:44:47.05
あと可能性があるのは軟マンガン鉱だな
多分どちらかだな
0050同定不能さん垢版2019/08/12(月) 21:14:00.48
皆さんは収集した石をどう保管してますか?自分はまだ量が少ないのでジップロックに
日付と場所を記入して棚に置いてます。大量に持ってる人はどう管理してますか?
0052同定不能さん垢版2019/08/12(月) 22:51:59.28
良い石は台座つけて飾ってある
二級品は産地を書いていらない石箱の中に放り込み
ほんとにいらない石は庭に直撒き
0053同定不能さん垢版2019/08/13(火) 00:11:33.88
600g前後の鉱物は文鎮として使用
それ以外の小さな鉱物は産地ごとにパーツボックスに入れている
種類と重さで分けている
0054同定不能さん垢版2019/08/13(火) 06:54:35.12
良い石はケースに
普通な石は段ボールに纏めて
クズ石は雑草防止に庭に撒いてる
0055同定不能さん垢版2019/08/13(火) 08:59:01.29
結局箱とか引き出しにしまっちゃうんだよなあ。数が多くなると目当ての石取り出すのも面倒
一粒が小さいからショーケースに飾っても何か貧相だし
>>50
購入時のまま。だいたいルースケースかジップロック。名前とctと産地、購入先を手書きしてある。
005750垢版2019/08/14(水) 20:19:07.37
ありがとうございます。置き場に困ったらどうでもいいものは庭にころばせてというのは
石ならではですね。

自分は石拾い初心者なんですが気に入ったものを研磨しようとルーターを購入しました。
サンディングバンドを使ったら思った程削れなかったので次はカットオフホイールを買ってみようか
と思っています。皆さんはどんな道具、工具を使ってますか?ルーターのアクセサリーは
小さいのでサンダーや電動ドリルを固定して使う方が効率的なような気もするんですが。
石を削るコツやアドバイス等あれば合わせて教えて下さい。
0059同定不能さん垢版2019/08/15(木) 17:29:50.91
台風の大雨で新しく石が地表に現れてるかも知れない
0062同定不能さん垢版2019/08/15(木) 18:28:53.17
明日明後日は台風が過ぎた産地の山や海岸に
沢山採集人がいるだろうね
0063同定不能さん垢版2019/08/15(木) 18:40:35.88
今すぐ出かけるわけじゃないw
天気落ち着いたらね
0066同定不能さん垢版2019/08/15(木) 20:28:57.55
関東在住なら福島の石川町歴史民俗資料館とかみてくればいいじゃん

まあお盆だから帰りは渋滞地獄かもしれんが
0067同定不能さん垢版2019/08/16(金) 00:47:14.42
>>65
事前予約が必要とか昔の本に載ってたけど
現在はどうなんだろうね
>>66
高速使わなければ
そんなに混雑しとらんだろが高玉金山行って石川町資料館、そして日立鉱山資料館、アンモナイトセンター、つくば地質標本館、上野博物館
足尾銅山もいいな
0068同定不能さん垢版2019/08/16(金) 22:37:21.14
石川町から日立方面に行くなら途中にある道の駅はなわに寄って
何も具の入ってないカレーパンと何も乗っていないピザパンを食べてくるんだ!
0070同定不能さん垢版2019/08/17(土) 02:52:43.40
上野博物館で見る人見る人ことごとく
鉱物を石だの化石だの言ってて
悲しくなる
0071同定不能さん垢版2019/08/17(土) 11:56:27.27
柘榴石採集ツアーに行って来た
ただただ暑いだけだった
0072同定不能さん垢版2019/08/17(土) 21:24:23.24
採集ツアーとか
集団で一度採集したらその場所は石無くなるから
次第に採集場所がなくなりそうね
0073同定不能さん垢版2019/08/17(土) 22:24:22.85
>>67
前通ったけどチェーンしてあるし草まみれだしで管理してるかも微妙だった…
0074同定不能さん垢版2019/08/18(日) 00:05:04.14
>>72
大勢さまでツアーで入ってくれるとだいたい皆同じ場所を掘るんで当然石なんか拾えず
掘り込みも浅くてあきらめが早いから「ああ探したんだねえ」てな感じ
逆にほとんど影響はないんじゃなかろうか?
0076同定不能さん垢版2019/08/18(日) 21:57:46.70
台風通過で新たな鉱物出現で
大量に取れた ほとんどが10g以下の小さな物だけど
約90個ほど採取できた 軟マンガン鉱、碧玉、金鉱石等
0077同定不能さん垢版2019/08/19(月) 18:40:47.42
なんとうらやましい
キノコ採りついでに行ってみるかな
0079同定不能さん垢版2019/08/21(水) 19:38:44.55
これ構造とかパズルみたいに考えると面白いな
0081同定不能さん垢版2019/09/04(水) 15:37:52.99
大雨降ったらまず田んぼとか用水路の様子を見る
0082同定不能さん垢版2019/09/04(水) 21:06:04.90
水の退いた用水路を見ると水晶や砂金がゴロゴロ落ちて・・・
0084同定不能さん垢版2019/09/04(水) 22:28:41.76
俺はトパーズ付きの水晶が二個拾えた
あと雪入水晶も一個
0085同定不能さん垢版2019/09/05(木) 08:06:53.14
俺はベスブ石持って帰った
赤茶色と黄緑色が混じった物

ネットに母岩から切り出すのは硬いから難しいと書かれてたから
気合入れて割ってたけど、ふと考えたら持ち帰れる大きさなら
母岩ごと持って帰っちゃえwと母岩抱き抱えてロープ使って崖をよじ登った
0086同定不能さん垢版2019/09/05(木) 15:11:32.74
台風通過後に採取した金鉱石 今回は2個だけとてもいいものがあった
これはそのうちの1個 金色のところはすべて自然金 他所にもたくさんついている
http://imepic.jp/20190905/539420
0087同定不能さん垢版2019/09/05(木) 15:36:13.69
いつもながら金鉱石は見応えがあるから良いよな
0092同定不能さん垢版2019/09/05(木) 22:25:01.72
最近老眼でピント合わせが甘くなり
鮮明な写真が撮れなくなったな 修行し直すかな
試料の表面がでこぼこしていると高倍率で全体を
明瞭に撮影するのがとても難しいな 
金は高倍率で観察すると独特の模様が見られるので
今度時間があったときにチャレンジしてみます
0094同定不能さん垢版2019/09/06(金) 13:28:23.74
自然金かなと思って採取した黄鉄鉱 フィールドでぱっと見判断すると
簡単に騙されてしまう 拡大観察してがっかりする
http://imepic.jp/C42OnsMF
昨日の自然金を詳しく撮影してみた 拡大すると微粒子が密集しているような様子で
あきらかに黄鉄鉱とは違う 自分の機器では明瞭度はこの辺が限界かも
http://imepic.jp/o4TViL9v
0095同定不能さん垢版2019/09/06(金) 21:31:20.00
確かに違うんだけど初心者のわたしは金だと信じたくなるww
0098同定不能さん垢版2019/09/07(土) 18:28:36.85
>>94
カッターか何かで引っ掻いてみれば良い
黄鉄鉱は硬度6で滅茶苦茶堅い
金は2〜3でカッターなら傷がつく
0099同定不能さん垢版2019/09/07(土) 20:52:37.74
針でつついてぼろぼろ崩れるのは黄鉄鉱 金は延性があるからへこむだけ
0101同定不能さん垢版2019/09/08(日) 17:30:18.99
磁鉄鉱ならつくけど黄鉄鉱はつかないな
磁鉄鉱が細かく粉になったのが砂鉄 砂浜の黒味が強いところに
大量にある
0102同定不能さん垢版2019/09/08(日) 17:44:36.68
何かの酸かアルカリにつけると黄鉄鉱だけ錆びるとかないのかな
0103同定不能さん垢版2019/09/08(日) 18:07:36.12
塩酸溶液につけとけば硫化水素を発生しながらとけると思うけど
どうなるかな
0104同定不能さん垢版2019/09/09(月) 02:02:23.45
条痕板を買ってきてこすり付けて見れば一目瞭然、かも知れない
黄鉄鉱は黒っぽいし自然金は金色だから
0105同定不能さん垢版2019/09/10(火) 08:40:12.88
久しぶりに採集に行ったらとてつもなくデカいアブに追い回されて
体中に虫除け吹付けと顔に防虫ネットまでやってるのに体当たりしてくるんで逃げ出した
調べたらアカウシアブとかいう3cmを超えるような代物でそれが5〜6匹襲ってくるとか無理だあんなの
0106同定不能さん垢版2019/09/10(火) 09:20:18.73
>>105
体当たりで良かったじゃないか
体に着いて刺してくるぞあれ
0107同定不能さん垢版2019/09/10(火) 10:16:14.06
蜂 アブ ムカデ ダニ 毛虫 ヒル 蚊 夏の採取は虫との闘い
熊 イノシシ 毒蛇等にも注意 
0109同定不能さん垢版2019/09/10(火) 19:34:23.76
おしろいの香りがしたら逃げるようにしてるマムシが近くにいるから
あとは猪がいたら足の付け根の血管切られないようにな 猟師がそれでよく死んでる
0110同定不能さん垢版2019/09/11(水) 08:51:23.38
よく行く山は林道歩いてるとやたらマムシが足元から逃げていく
イノシシのヌタ場だの寝床だのありまくり
あと猟友会が鉄砲持ってうろついてるんでちょっと怖い
0111同定不能さん垢版2019/09/11(水) 19:27:54.45
カメラの顔認証ってあるやん、あれを応用して新潟の河原にカメラ向けるとヒスイに反応するソフトってできそうだよね
0112同定不能さん垢版2019/09/11(水) 19:31:46.97
河原のヒスイって光通さないと非常にわかりにくい上に相当見慣れてないと無理だぞ
0115同定不能さん垢版2019/09/12(木) 23:19:54.82
1万個の河原のヒスイの画像をデータベース化して、それを土台にしてヒスイかどうかをAIに判断させる
0116同定不能さん垢版2019/09/12(木) 23:44:50.29
緑の綺麗なロウカン翡翠なら欲しいけど
そんな物はもう簡単には採取できないでしょうね
0117同定不能さん垢版2019/09/13(金) 07:41:52.86
そもそもロウカンは圧砕で岩の中に点在しているような状態で存在してるからそうそう落ちてるものではない
0118同定不能さん垢版2019/09/13(金) 10:25:21.99
翡翠産地って糸魚川だけじゃないんだろうけど
透過性があって緑色でやたら硬い岩とか見つけたら持ってきたほうがいいんだろうか?
0119同定不能さん垢版2019/09/13(金) 10:44:07.90
白い翡翠は餅みたいで食べたくなるよね
白い翡翠好きだわ
0120同定不能さん垢版2019/09/13(金) 14:44:06.04
晶洞を埋めている輝銀鉱 とても柔らかく針で簡単に圧痕がつく
傷つけてしまってもったいないことしたけど 確認のためだからしょうがないな

http://imepic.jp/20190913/526810
0121同定不能さん垢版2019/09/14(土) 23:29:21.45
今日緑色の透明な結晶がついたクラスターを採集できたんで
やった緑柱石かもとうちに帰ってわくわくしながら洗浄したら
ちっこい水晶の後ろ側に苔が生えてただけだった・・・
0122同定不能さん垢版2019/09/15(日) 08:04:35.64
やっと自分の山で金属らしきものを見つけた…斑銅鉱かな…楽しい…楽しい…
0124同定不能さん垢版2019/09/15(日) 08:19:37.56
持って帰った石を庭に置いてたら自分の河原やズリ山ができるよな
0125同定不能さん垢版2019/09/15(日) 10:59:47.74
水晶も何かがコーティングさてていると
ギラギラ変な輝きを持つよね 黄色みが強くて
なんなんだろう
0126同定不能さん垢版2019/09/15(日) 16:16:40.23
綺麗な石だなって拾ってきたら、家族全員入院とかないのか
0127同定不能さん垢版2019/09/15(日) 16:32:51.00
ヒ素、アンチモン系を持ち込まなければ多分大丈夫なきがす
人工放射性鉱物ならアウト 医療機器の違法投棄品から漏れ出てるものとか
0129同定不能さん垢版2019/09/15(日) 17:33:39.12
昔もらった赤と白の石
なんかぼろぼろ崩れるしどうやら鶏冠石(ヒ素)のようだ
0130同定不能さん垢版2019/09/15(日) 18:09:57.92
有毒なものは扱い、処分に困る 辰砂なんかよく売られてもいるけど
いかがなものかと思う 
0132同定不能さん垢版2019/09/15(日) 20:19:08.11
砒素系は家族に指摘されて元のところに返しに行った記憶がある
0134同定不能さん垢版2019/09/16(月) 16:44:55.30
多かれ少なかれ鉱物には有害な不純物が含まれているから
触ったらよく手を洗う これに尽きる 自然金だって
水銀 ビスマス テルル、鉛、錫なんかも微量に交じっているからな
精製してないものは危ないといえば危ない
0135同定不能さん垢版2019/09/19(木) 08:06:29.04
>>127
人工放射性鉱物なら売ってるだろう
中性子あてて色かえた処理石
0138同定不能さん垢版2019/09/19(木) 10:42:44.50
>>136
父親
色とか匂いとか?で判断したらしい 
近所にズリ山みたいなのがあって
そこには草も木も生えてないから返してきなさいって

まぁ厳重に箱に詰めて一部保管してるわけですが…
0140同定不能さん垢版2019/09/19(木) 14:03:09.88
石を収集する趣味は無いから
写真だけ撮って石は殆ど持ち帰らないな
0141同定不能さん垢版2019/09/19(木) 14:57:18.15
>>138
化学物質は紙とか木は貫通してくるから
ガラス瓶に入れて密封するんだ
0143同定不能さん垢版2019/09/19(木) 18:09:03.41
>>125
コーティングってオーラクォーツとか?
あれは金属蒸着だけど
0145同定不能さん垢版2019/09/23(月) 22:27:48.87
今なら真須美にさえなれるかもしれん…
まぁ鉱物を使うなんて馬鹿なことはせんがな 鉱物がかわいそうや
0146同定不能さん垢版2019/10/01(火) 09:20:28.95
時々絶対に何もない絶産ズリを一生懸命掘ってる連中を見かけるんだけど
場所が違うと教えてやったほうがいいのか放置すべきかそんなことを考える俺がお人好しなのか
0148同定不能さん垢版2019/10/01(火) 11:53:53.20
絶対に無いだろうと思われているところに
すごい良品があることもあるけど
誰かが置いて行ったものなのかな?
たまに超絶良品の金鉱石が簡単に見つかるのだが
みんな知っててスルーしているのか不思議tだ 
0149同定不能さん垢版2019/10/01(火) 14:40:08.92
ほしい石と違う物を見つけても余程の標本になるものじゃない限り持って帰らないなあ
0150同定不能さん垢版2019/10/02(水) 06:46:34.77
とりあえず中身がどうなのかハンマーで細かく割ってから帰るよね
0153同定不能さん垢版2019/10/02(水) 20:07:17.41
>>146
何も無いと思われたズリを堀続けた結果
大型結晶が多産したのはあったな
0154同定不能さん垢版2019/10/02(水) 22:31:43.94
年間数百人は訪れるような産地でも
絶産しないでそれなりに採取出来るのはすごいことだな
とくに先人が割った破片にべったり金が付いていたりすることも
多々ある 割った直後の断面は鉱物判定がとても難しい
0155同定不能さん垢版2019/10/03(木) 09:04:18.15
先人が割った破片にべったり金がついてるようなことが多々ある産地は閉山しないと思うんだ
0156同定不能さん垢版2019/10/03(木) 09:37:52.33
多々あるのは各地でってことで一ヶ所で多々あるではないと思う
0158同定不能さん垢版2019/10/03(木) 16:06:45.01
散々喜んで自慢して金じゃ無かったら恥ずかしいね
0159同定不能さん垢版2019/10/03(木) 17:05:08.73
先人が目をつけた金鉱石 きれいに割られている
真ん中の石の断面には自然金が輝いている
先人が目を付けた石は高確率で良品
http://imepic.jp/9UazkutO
0160同定不能さん垢版2019/10/05(土) 20:15:39.49
いいんだよ金じゃなくても本人が金だと思ってれば
継ぐ人がいない限りこの趣味は理解されないんだから

ルースとかなら売りに行けるけど原石系は買取店の人が困ってるからよくもらいに行くわ
0161同定不能さん垢版2019/10/05(土) 21:52:44.72
確かに継ぐ人が居ない人は
元の場所に戻すか ゴミとして捨てられるか
残念な末路しか無いんだよね
0162同定不能さん垢版2019/10/06(日) 07:55:06.53
だからわかりやすい石を集めるほうがいいと思うんだ
タグにも鉄礬柘榴石(almandine)より大きく「ガーネット」と書いておく
0163同定不能さん垢版2019/10/06(日) 10:09:59.83
赤石と金鉱石
赤石は416g 金鉱石は609g普段は文鎮として活躍している
金鉱石は所有しているものでは最大のもの これ以上もので良質なものは
10年以上探しているけどほぼ絶産で見つからない
http://imepic.jp/20191006/358820
0166同定不能さん垢版2019/10/06(日) 16:25:43.93
>>146
他人の土地を無断で掘ってるような馬鹿はほっとけ
落ちてるのを拾うのはギリOKだとしても、掘ったらダメ
0168同定不能さん垢版2019/10/06(日) 16:37:11.73
赤石は石英の隙間に鉄分がしみ込んで
良いものは鮮やかに赤く発色したもの
拡大観察すると微水晶の隙間にぎっしり
赤い鉄分がついている
0170同定不能さん垢版2019/10/06(日) 19:14:19.12
>>167
赤褐色をした碧玉
赤石、赤玉石とも言われ佐渡島のが有名
採掘はもうされておらず
お土産としてかなりの量が島外へ出てしまい
現在の佐渡島では高価なお土産と化している
ちなみに佐渡島の金鉱石の安いのは船着き場のお土産で売ってる
0175同定不能さん垢版2019/10/07(月) 10:20:21.20
赤い石が土砂に半分埋まっててやったキタコレと掘り出してみたら
林道整備用の目印に赤ペンキが塗られていただけだった悲しみ
0176同定不能さん垢版2019/10/07(月) 10:30:33.45
法面補修用、路盤舗装用の砂利がずりに混ぜられて
徐々に産地が荒廃してきている 困ったものだな
まあ知識がない人はわからないからな 
コンクリで固められるともう手出しできないな
0178同定不能さん垢版2019/10/07(月) 21:06:23.90
今度の台風が産地直撃なら
また法面崩壊しそうだな
0180同定不能さん垢版2019/10/07(月) 21:56:51.54
台風はもっと西側へ行って欲しい
採集の邪魔
寒気が来て欲しいわ
0181同定不能さん垢版2019/10/07(月) 22:45:17.58
台風はもっと東側へ行って欲しい
雨は必要だけど風はいらない
0184同定不能さん垢版2019/10/09(水) 18:38:36.22
秋雨前線と偏西風次第だな
970以上まで上がってくれないと甚大な被害が予想されるな
0186同定不能さん垢版2019/10/10(木) 10:21:30.49
豪雨の後に神武鉱山へ行ってないけど行けるの?
まだ柘榴石や蛍石が採れるのかな・・・
0187同定不能さん垢版2019/10/10(木) 10:24:50.83
神武鉱山は水害被害の地域じゃない…はず
水害被害はもうちょい奥のへん
紫色の染みに期待していくわ…
0188同定不能さん垢版2019/10/10(木) 10:32:00.50
あ、そうだオオスズメバチの巣があるんだった…
もうちょい後に行くか
0189同定不能さん垢版2019/10/10(木) 11:05:33.64
そうそう。トイレの付近ね
頭からジャンパー被って全速力で駆け抜けた記憶がある
0192同定不能さん垢版2019/10/10(木) 16:57:49.90
確認したのかよ?怖いな
トイレの中じゃあ豪雨でも生き残ってるだろうな
0193同定不能さん垢版2019/10/11(金) 08:49:49.41
ガキの頃にクワガタやカブトムシ獲ってるとよく同じ場所でオオスズメバチが木の蜜を舐めてたが
全く気にしたことがなかったな
刺されたという話も聞いたことなかったし
0194同定不能さん垢版2019/10/11(金) 10:13:32.87
無駄な殺生はしないってことでしょ。ただし、巣に近づくと襲って来たよ。みんな知ってるから、巣には近づかなかったし。
0195同定不能さん垢版2019/10/11(金) 21:58:08.30
>>192
冬の間知らずに入って用が終わって外出ようとして気付いたwww
夏なら死んでる
0196同定不能さん垢版2019/10/13(日) 07:00:46.73
ぬう
冠水や倒木や土砂崩れで産地へ行く道が各地で寸断されてて採集行けないや
0198同定不能さん垢版2019/10/14(月) 23:24:38.61
採集に行ってきたけど林道が川になっててくるぶしぐらいまで水が流れてた
ズリのある上のほうは水はけが良いせいかもう乾いちゃってていつもと変わらず
0199同定不能さん垢版2019/10/22(火) 08:07:46.47
スズメバチって赤いポスカのキャップとか投げると猛烈な勢いでそれを追いかけていくよね。
0200同定不能さん垢版2019/10/22(火) 10:25:12.10
HB101の帽子かぶって黒い服着てれば仲間と思ってくれる・・・?
0201同定不能さん垢版2019/10/22(火) 20:42:06.58
横浜近辺でメノウかチャート拾えるのはどの辺でしょうか?(火打ち石にしようかと)
0202同定不能さん垢版2019/10/22(火) 20:58:18.41
地質図見て判断して
他にはホルンフェルスも火打ち石になるよ
0203同定不能さん垢版2019/10/22(火) 22:15:35.72
河原や海岸で探す
チャートなら河原にごろごろしている悪寒
多摩川とか
0204同定不能さん垢版2019/10/23(水) 10:31:58.97
多摩川にありそうですか
上流の方に行ってみます
ありがとうございます
0205同定不能さん垢版2019/10/23(水) 12:56:24.00
色とか形にこだわらないなら
チャートはどこの川原にもほどほどにあるよね
綺麗な石を探すなら中々ないけど
0206同定不能さん垢版2019/10/23(水) 21:54:32.19
チャートには固くない物がある
ハンマーで叩くとポクッと割れて火打ち石には使えない
石同士で叩いて硬い物を探すんだな
チャートだから捨てる程転がってるけどな
0207同定不能さん垢版2019/10/24(木) 02:46:44.02
チャートは元々放散虫だったわけだけど
山奥にもある
大昔そこは海だったと考えると日本列島の地殻変動の凄さを考えてしまう
日本列島の成り立ちから地球誕生の頃まで想像するのもこの趣味の楽しいところですね
0208同定不能さん垢版2019/10/25(金) 10:29:40.05
多摩川の赤褐色チャートを研磨して拡大観察すると
クラゲのような微小気泡がたくさん見られる
0209同定不能さん垢版2019/10/28(月) 18:08:44.12
井原の経ヶ丸のとこの鉱山行ってきたけどありゃマツタケ山だな
今はいると注意されそう 入ったけどwwwマツタケなんかより石だ石と思ったけど石もいいのなかった…
というか崩れてたwww
0211同定不能さん垢版2019/10/28(月) 22:45:10.61
>>209
赤松だらけで花崗岩なのか?
てかもうマツタケ終わってるでしょ
0212同定不能さん垢版2019/10/29(火) 01:24:38.26
>>210
向かいの銀山に行こうと思ったけどチャリだったし体力落ちてて行けなかった…

>>211
今年はマツタケとか香茸とかきのこ類遅いよ
0214同定不能さん垢版2019/10/29(火) 10:37:43.19
先々週行った時にキノコもう終わりいわれたわ
香茸も松茸も
会津あたりだけど
0215同定不能さん垢版2019/10/29(火) 11:56:30.68
>>213
車もいけるけど狭い道に自信がないし止めるの困りそうだし
自転車だけかなぁ 
50ccでもあればいいんだけどねwww

>>214
岡山あたりだからなぁ 1,2か月くらい差があるかも
0217同定不能さん垢版2019/10/29(火) 19:37:36.48
>>215
車を横付けできる産地も多いよ
自転車だと行動範囲が狭くて大した事ができないだろ
0218同定不能さん垢版2019/10/29(火) 22:52:20.85
車で行ける所まで行って後は自転車かバイクだな
N-VAN中々便利です
0219同定不能さん垢版2019/10/30(水) 01:32:10.81
そうなんだよ大したことができないんだ・・・
でもいい運動になってるから良しとする…ww
0220同定不能さん垢版2019/10/30(水) 12:48:18.42
井原付近には俺も知らない様な小規模の鉱山がいくつかあるけど
殆どが銅鉱山で見栄えする物は無いみたいだ
日吉鉱山の藍銅鉱も取り尽くされてるみたいだよ
0222同定不能さん垢版2019/10/30(水) 19:51:48.27
>>220
地質図で花崗岩のとこに行って適当に水晶でも探そうかと思ってるところ

>>221
マツタケとってないからユルシテ…ユルシテ…
0224同定不能さん垢版2019/10/30(水) 20:38:45.36
>>223
田舎特有の山道目的地まで3kmで地獄を見るのが自転車だから海に向かうわww
0226同定不能さん垢版2019/10/30(水) 22:03:58.47
田舎だからかしらないけどめちゃくちゃきついのよ人力では
0227同定不能さん垢版2019/10/30(水) 22:14:56.06
近くの河原で石ころ探してる方が幸せだと思うよ
0228同定不能さん垢版2019/10/30(水) 23:16:24.79
オカ板パワストスレのコイツ↓オカルト全く関係ない主張しかしてないんだけど早く引き取れよ

313 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2019/10/30(水) 21:43:47.98 ID:iAxtZBl1O
ここの人達って本当にブレスレットが好きだね
オカルトスレなら普通は原石を好むはずなんだけどなあ
ブレスレットも勿論世界に1つだけどやっぱり原石の方がブレスレットの何倍も他の石との違いを感じられるしね
高価な石が良いとは全く思わないし好きになった石や自分が惹かれた石を持つ事が一番だけど自分は何十万とする本当に気に入った石を買うようにしている
高い石の方が確実に惹かれる事が圧倒的だから
こんな事言うとバッシングされるのは分かっているけど
0229同定不能さん垢版2019/10/30(水) 23:56:13.13
オカ板は足裏樹液シートスレしか見た事ないわ
パワーストーンなんかより足裏樹液シートの方がオカルトに効き目あるわ
月光洗浄よりネオナイス
0231同定不能さん垢版2019/10/31(木) 10:29:39.44
鉱物採取は得意なところでしかしないな
遠征しても徒労に終わることが多いし
自分のいくところは金鉱石と水晶関連しか拾えないけど
それで満足だな
0232同定不能さん垢版2019/11/01(金) 09:19:16.67
同じ県内にある有名産地に出かけてみたんだが
駐車場のある場所まで自宅から80キロ程度だけど、狭い山道なんで片道2時間かかって
さらに到着した駐車場から車が入れないほぼ登りの林道を徒歩で1時間30分で産地の山のふもとへ到着
そこからクライミングみたいな急坂を登って産地なんだがたどり着く前に心が折れた
0233同定不能さん垢版2019/11/01(金) 20:19:09.78
産地までの距離よりも何が採れるかが重要だな
0236同定不能さん垢版2019/11/03(日) 20:18:36.55
ながの鉱山の前通ったけどなんにもなかったぁー
坑口跡の看板はあったけど装備何にもしてなかったから入らなかったwww
ずりもどこかわかんなかったし いいかぁ 事務所跡らしきものだけわかった
0239同定不能さん垢版2019/11/07(木) 16:17:21.06
大阪住みだけど水晶獲ってみたい…
滋賀の例のとこはもう獲り尽くされてるよね…?
0240同定不能さん垢版2019/11/07(木) 16:31:39.09
運動場の土に小さいのだったら混じってたりする
0244同定不能さん垢版2019/11/08(金) 11:53:45.11
水晶くらいならネットの情報だけで探せないか?
0246同定不能さん垢版2019/11/08(金) 13:28:38.97
水晶なら山梨県の河原 上流部を散歩すれば
いくらでも落ちてるよ きれいかどうかは別として
0249同定不能さん垢版2019/11/09(土) 20:08:51.24
>>248
あの川じゃなくて他のところから上がっていくところがあるけど詳しくは言えない
でもまだマツタケの時期だし張り紙してあるんじゃない?結構な期間張り紙してあるでしょあの場所
0251同定不能さん垢版2019/11/09(土) 22:25:20.94
>>247
>>249
マツタケ山に入るのはさすがに警察を呼びたくなる
それに他人を唆すなよ
そういうことここに書くことじたい犯罪だぞ
0252同定不能さん垢版2019/11/09(土) 23:04:27.10
何も損害が生じてないのに勝手に犯罪認定すんなよ
0253同定不能さん垢版2019/11/09(土) 23:28:13.46
秋はキノコ
春は山菜
で入山禁止
そして盗んでサービスエリアで自慢する馬鹿親子
が昔は居たな
今ならネットにさらされるんだろうけど
0254同定不能さん垢版2019/11/09(土) 23:38:51.35
>>252
入ることが犯罪だし
人にすすめてる書き込み>>247が完全にアウト

247は犯罪幇助にあたる
0255同定不能さん垢版2019/11/09(土) 23:40:20.67
口頭ですすめてるだけじゃなく多数の人が見れるネットに書き込んじゃってるしな

これ誰かが警察にチクッたらすぐ書き込みのIP調べられて家に警察が来るね
0256同定不能さん垢版2019/11/10(日) 13:54:53.23
しあわあせになれるってだけで何がとは書いてないんですがそれは…
0257同定不能さん垢版2019/11/10(日) 14:46:25.57
というか250が行動しなければいいのではwww
0258同定不能さん垢版2019/11/10(日) 15:34:06.01
>>254
そもそも>>247のどこが犯罪なのか全く理解できないんだが

東京の例のところは川登っていくと幸せになれるよ
大阪の例のところは川登っていくと幸せになれるよ
京都の例のところは川登っていくと幸せになれるよ

これら全部犯罪なんだろうから通報してみてくれ
0260同定不能さん垢版2019/11/10(日) 17:52:12.37
どうでもいいけど勝負銅山行って石割ってきた
相変わらずネギ臭かった
0261同定不能さん垢版2019/11/10(日) 18:04:10.04
まぁまぁ、ここには、警察からみつかった人がいないって事が
よくわかるよ。実際、みつかるとね…それは書けないやw
0262同定不能さん垢版2019/11/10(日) 18:16:06.16
マジレスするとよっぽど悪質じゃない限りは注意程度だけどな
0263同定不能さん垢版2019/11/10(日) 18:44:52.89
注意喚起位ならいいや檻の中よりよっぽど気が楽だわありがとう
0265同定不能さん垢版2019/11/11(月) 09:20:41.93
ちなみにどうしても違法だなんだというのが気になるなら
試掘権を経済産業省に出願しちゃえばいいじゃん
地下資源に関しては8万円ぐらい払えば1haの面積の2年限定の鉱業権が得られるで
0266同定不能さん垢版2019/11/11(月) 09:22:02.61
>>264
相手にしてもらえると思うならタレコメばいいじゃんw
さあたれこんで馬鹿をさらすんだ!
0270同定不能さん垢版2019/11/11(月) 11:24:25.87
自分の土地じゃない限り鉱物採集自体ブラックのような気が…
0271同定不能さん垢版2019/11/11(月) 11:38:37.24
国有地なんかで石を採ること自体はかまわないよ(限度や禁止区域もあるが)
私有地ならだめだな
つーか自分の土地でも大規模にやるなら許可申請がいる
0274同定不能さん垢版2019/11/11(月) 15:53:38.57
本当、バカだな。足の引っ張り合いして
周りにみつかったり、つかまったりした人いないんだね
いたら、どういう状況になったか、教えて貰えるのに
ログなんで送っても意味ないし、国有地も私有地もダメだし
0276同定不能さん垢版2019/11/11(月) 18:10:57.62
で、247じゃなくでなんで250はなにも言われないの?
ちなみにログはどこへ送ったの?
何がそんなに気に入らないのかまじでわかんねーわ じゃあblogにのっけてるやつはなんで捕まらねーんだよwwww
0277同定不能さん垢版2019/11/11(月) 18:36:34.35
>>265
大手企業が権利所有してるからほとんどの場所無理だよ
少しでも被ると許可下りないし
許可出たとしても採掘した場所の現状回復から鉱毒や土壌災害で漁協や地域住民への保証
採掘地までの道すら他人の土地を通るなら許可と保証が必要だし
金がアホみたいにいるぞ
そんなのだったらミネラルショーで買った方が安い
0280同定不能さん垢版2019/11/11(月) 20:41:30.08
274だけど。

>>273
国有地も、私有地も、森林法違反
山梨でつかまった人も、レインボーの所でつかまった人も
森林法違反!森林法違反 鉱物で検索してみよう
0281同定不能さん垢版2019/11/11(月) 20:59:03.84
森林は禁止区域だね
国有地は森林だけじゃないけどね
0283同定不能さん垢版2019/11/17(日) 08:16:55.51
なんで必死にこのスレにしがみついて違反だー違反だーと叫んでるんだろう?
キチガイなのか?
0284同定不能さん垢版2019/11/17(日) 13:26:13.54
キチガイだから禁止区域で採って捕まったってだけの話を持ち出したんだろ
0287同定不能さん垢版2019/12/09(月) 12:20:15.80
すみません。質問させてください。
綺麗なアクチノライト入り水晶を購入し、飾ったり、ポーチに入れて持ち歩き時々眺めて楽しんでいます。
最近検索して知ったのですが、アクチノライトは石綿ということで危険が無いか不安です。
水晶の端から緑色のザラザラするものがはみ出しています。
ザラザラした質感で硬く、ほとんど剥がれ落ちる感じは有りませんが、持ち歩くのは危険でしょうか?
それともアクチノライトでも綿のようにふわふわしていなければ安全なのでしょうか?
素人の質問ですみませんが、よろしくお願いします。
0288同定不能さん垢版2019/12/09(月) 12:29:40.39
飛び散んなきゃ大丈夫だし、
飛び散っても長く吸い続けるとかでなければ問題ない
水晶に内包してるような状態ならまず問題にならない
0289同定不能さん垢版2019/12/09(月) 15:51:19.40
置物のトラ目石とかも自分で研磨しなければ大丈夫
0291同定不能さん垢版2019/12/09(月) 19:23:46.46
>>288
>>289
ありがとうございます!
水晶からはみ出したアクチノライトが苔を固めたような形状で側面に付いているんですが、固まっていれば大丈夫という解釈で良いのですね?
安心しました!
0292同定不能さん垢版2019/12/09(月) 19:31:15.79
虎目石ってアスベスト内包してるんでしたっけ?
0293287垢版2019/12/09(月) 23:32:49.72
287です。
写真が無いと分かりづらいと思いますので念のため水晶からアクチノライトがはみ出している面の写真を貼って置きます。
繊維状と言えば繊維状ですが、虎目石の原石のように固められた質感です。
これは安全でしょうか?

https://i.imgur.com/D1FcuI3.jpg
https://i.imgur.com/YgaYgQj.jpg
0294同定不能さん垢版2019/12/10(火) 09:25:56.73
いや、これは持ち歩いちゃダメ
水晶の中じゃないじゃん
0296同定不能さん垢版2019/12/10(火) 09:43:24.04
繊維状でもないし石英でコートされて張り付いてるような状況だから大丈夫だろ
こすってボロボロ崩れるなら別だが
0297同定不能さん垢版2019/12/10(火) 09:51:57.96
素人からしたらただの石ころなのに、実際は危険な鉱物っていろいろあるよね
0299同定不能さん垢版2019/12/10(火) 10:09:06.49
はみだしててもこういう場合は石英とくっついてて重量もあるのでそうそう飛び散らない
石綿ってのは繊維状で空中に飛散するからな
0300同定不能さん垢版2019/12/10(火) 10:49:47.85
流紋岩とか産地で砕かない やたら目ったら集めないことだね
0301同定不能さん垢版2019/12/10(火) 10:52:40.85
肺に入ると 微弱な電気を発生して癌化を促進するみたい
0303287垢版2019/12/10(火) 12:51:20.16
皆さんありがとうございます。
擦っても落ちる感じはありません。
無理矢理爪で剥がそうとすると、小さな塊がわずかに剥がれ落ちる部分はあります。
虎目石の原石よりは凸凹していますが、質感は似ているので過度な心配はしないようにしていきます。
答えてくださった皆さんありがとうございます。
0309同定不能さん垢版2019/12/11(水) 09:06:53.21
>>299
飾って見てるとかならともかくポーチに入れて持ち歩いてるんだから
その間ずーっと擦れてるんだぜ?
落ちた破片が本体と擦れて粉末状になるのは目に見えてる
0310同定不能さん垢版2019/12/11(水) 09:32:07.67
程度問題
着色料だって危険だが微量だから問題ない
0311同定不能さん垢版2019/12/11(水) 12:31:13.47
繊維状の石綿が擦れて散るならまずいが、珪酸が染み込んだ石綿なら擦れて粉々になっても砂と大差ないんじゃない?
0314同定不能さん垢版2019/12/11(水) 17:29:52.22
輝安鉱のアンチモンはヒ素と同じ族だから毒性注意
0315同定不能さん垢版2019/12/13(金) 01:59:07.74
やっぱ輝安鉱ってそのまま放置はまずい?www
外気に触れまくって真黒なんですけどね…かなc
0316同定不能さん垢版2019/12/13(金) 05:09:08.15
メタリックに惚れて昔購入した市ノ川の輝安鉱
机の上に放置だったり
乱雑にビニールに入れっぱなしでした
0317同定不能さん垢版2019/12/13(金) 13:22:05.54
輝安鉱を触った後は毛を洗うこと
きれいだけど危ない鉱物はコレクションにしないことだな
アンチモン、ヒ素、水銀などの鉱物は見て楽しむだけだな
0318同定不能さん垢版2019/12/15(日) 13:52:13.22
ウラン系とかも集めてるし何とも言えないなww蛍光が綺麗なんだよなぁ…
輝安鉱を無水エタノールで吹いたら綺麗になるってどっかに書いてあったけどまじ?
どのくらいきれいになる?
真っ黒は流石に無理だよな…
0319同定不能さん垢版2019/12/18(水) 00:07:21.98
キアンコウってなんでプレミア価格扱いされてるの?
ただの銀色の毒棒やん
0320同定不能さん垢版2019/12/18(水) 14:05:28.84
ていうかSio2だって発がん性物質だから
珪石とか水晶も粉末状になったものは日常的に触ったり吸い込んだりはダメやで?
0321同定不能さん垢版2019/12/18(水) 14:19:36.52
粉塵自体ほぼなんらかの影響がある
どんなものでも粉塵を日常的にすっちゃだめだな
0322同定不能さん垢版2019/12/18(水) 23:37:24.00
翡翠削った時散々吸った
鉱石割ってる時も散々吸った
カレー粉や小麦粉やココアパウダーも散々吸った
今更である
0323同定不能さん垢版2019/12/19(木) 01:34:51.10
空気中にも粉塵が含まれてるから空気吸うのもダメ
つまり、健康を第一に考えるなら息をしてはダメということ
0325同定不能さん垢版2019/12/19(木) 12:30:45.42
ネタだろうけど、
科学的知識ない人だと極微量でも危険と騒ぐ人いるからな
0326同定不能さん垢版2019/12/20(金) 15:52:53.81
石だろうが胡椒だろうが吸わないにこしたことない
0328同定不能さん垢版2019/12/20(金) 16:31:13.80
トレイに載せてレジに持っていくパン屋でレジに並んだら
どうやらレジのオバハンの知り合いのオバハンが来たらしく
ずーっとレジ横に置いた俺のパンの上で話してやがったから
「人の食い物の上でくっちゃべってるんじゃねえよ」と言ってやったらスゲー嫌な顔してたっけ
0329同定不能さん垢版2019/12/31(火) 20:10:46.45
今日は良い天気だったので採取いってきた
いつも何かしら取れるので満足 絶産してなくて一安心
台風の爪痕がすごかった 人間は非力を実感したな
0330同定不能さん垢版2019/12/31(火) 20:39:30.96
台風の影響で沢が広がり
鉱石が出るかと思ったら
出たのは屑鉱石とペルム紀の化石だけだった
0331同定不能さん垢版2019/12/31(火) 20:51:58.44
ちなみに本日は水晶クラスター、碧玉、金鉱石を採取した
0332同定不能さん垢版2020/01/01(水) 01:38:45.52
蛍石を昼間に採るコツってあります?
紫外線ライト持ってったけどどれが蛍石かよくわからんかった
0333同定不能さん垢版2020/01/01(水) 10:35:58.85
紫外線ライトのパワーが弱すぎ波長が長すぎだとか
0334同定不能さん垢版2020/01/01(水) 11:32:29.23
ミネショで売ってたみたいな高価なミネライトなら見えるんじゃない?
0338同定不能さん垢版2020/01/04(土) 22:25:57.58
岡山の某水晶山行ってきた
確かに水晶ザクザクだった
石を割らなくとも地中に普通に埋まってるから楽でいいね
0339同定不能さん垢版2020/01/04(土) 23:25:26.52
軟マンガン鉱を採取してきた
3個ほど良品が採取できた
ブドウ状で一部メタリックな感じ
0340同定不能さん垢版2020/01/05(日) 03:54:39.78
岡山の水晶山って何処?糘谷くらいしか知らんけど
0342同定不能さん垢版2020/01/06(月) 01:13:44.11
水晶山って通称も入れたらそこら中にあるよw
0343同定不能さん垢版2020/01/06(月) 13:25:26.20
ほんのりと淡く色づいた紫石英に付着している自然金を観察するかな
初めて採取出来たな自然金付き紫石英
0345同定不能さん垢版2020/01/10(金) 13:38:06.84
俺も10センチぐらいの大きさの紫水晶質の自然金付き標本もってる
青森県産だったか秋田県産だったな確か
0353同定不能さん垢版2020/01/13(月) 19:11:24.95
今ならポケモン買ってもらったくらいの感動だな
0356同定不能さん垢版2020/01/15(水) 13:38:25.24
素人の写真って部分拡大だらけになりがちで
全景とか周辺が判らないんだよな
0357同定不能さん垢版2020/01/16(木) 15:04:37.74
日本は自然金だけはうじゃうじゃあるんだよね
きれいなエメラルド、サファイヤ、ルビーなんかも産出すればいいのにな
0359同定不能さん垢版2020/01/17(金) 09:15:58.02
北関東の有名産地で緑色のアクアマリンなら見たことあるな
退色しないかどうかは俺のじゃないから判らん
0361同定不能さん垢版2020/01/18(土) 10:40:28.98
塩酸 サンポール等で発泡するなら
炭酸カルシュウム系の放物が考えられますが
カルサイトとか 
0366同定不能さん垢版2020/01/20(月) 17:18:10.89
赤と緑の石ころは採集できるけど
青色の石がほしい
国内にソーダライトみたいな塊の石ころが
出ないかな
0369同定不能さん垢版2020/01/20(月) 18:09:49.99
クリソコラとか銅系なら青もあるが、
デュモルチ石が求めてるのに近いのかな
0372同定不能さん垢版2020/01/21(火) 08:33:29.53
>>366
半透明で青色の力を込めるとグズグズに割れる石なら大量に落ちてるで
0373同定不能さん垢版2020/01/21(火) 09:47:40.64
海岸や川原で石拾いは楽しいよね
青石という石はあるけど微妙な青色かなw
0375同定不能さん垢版2020/01/21(火) 23:05:13.74
糸魚川のラベンダー翡翠ってどのくらいの価値があるの?エメラルドより希少?
0378同定不能さん垢版2020/01/22(水) 09:22:48.91
翡翠だけはどうもよく判らん
あの勾玉にしちゃうのが嫌なのかも
0379同定不能さん垢版2020/01/22(水) 09:52:22.31
品質なんてピンきりだからな
糸魚川ラベンダーヒスイなら100gで数千円から数万いくのもあるかな
それ以上もあるだろうけどまず手に入らんだろうな
0380同定不能さん垢版2020/01/22(水) 15:32:10.23
鉱石収集未経験の者です
最近オパールの輝きに見惚れてしまいました
取りやすい場所などあれば教えてください
0381同定不能さん垢版2020/01/22(水) 15:47:35.34
オパール奇麗だよね 採取は割って割って割りまくるんだろうね
0382同定不能さん垢版2020/01/22(水) 18:08:36.30
>>380
12年くらい遅いわ
有料で採集させてくれた場所あったけどもう辞めたし
顔に破片が突き刺さるのもよくあった
0385同定不能さん垢版2020/01/23(木) 09:54:53.96
>>382
やっぱりもう取れるところはないんですね…
残念です。
0386同定不能さん垢版2020/01/23(木) 09:58:10.48
オパール 遊色がきれいなものは少なくなったけど
ブルーオパールなんかは水晶産地とかならたまに見かける
けどね きれいではないけど
0390同定不能さん垢版2020/01/24(金) 11:47:20.84
糸魚川の翡翠は海岸で鑑定してるおじいちゃんと仲良くなってラベンダー翡翠もらったけど
ほんとに小さかったよめっちゃ綺麗だけど 白翡翠の中にラベンダー翡翠が入ってる
0392同定不能さん垢版2020/01/24(金) 13:55:34.70
ちうごくの影響で高品質な翡翠製品は1000万とかで売られてたりするけど、貧乏人には関係ない世界だな
0393同定不能さん垢版2020/01/24(金) 15:39:08.34
ヒスイの指輪をみると気分が落ち着くよね 
小さくてもろうかんの上物ならなおさら
屑ヒスイは山のようにあるけど
0394同定不能さん垢版2020/01/25(土) 17:55:14.52
山登り中の渓谷で見たことない石を見つけました
石の中のチャート?を石英が囲んでいるように見えます
珍しい石なのでしょうか?
そばにズリ跡っぽく石が山積みになってました

https://i.imgur.com/olCiT5U.jpg
0395同定不能さん垢版2020/01/25(土) 18:04:18.77
隙間に熱水が入り込んで出来た石英脈かな
珍しいものではない
0396同定不能さん垢版2020/01/26(日) 01:32:58.14
その近くに鉱山があったか
試験堀した跡とかかな
しかし何処の鉱山でも普通にある鉱石ですなぁ
0400同定不能さん垢版2020/01/27(月) 13:31:42.82
有難うございます
帰宅後ネットで調べたら珪石鉱山跡でした
0402同定不能さん垢版2020/01/29(水) 18:00:35.10
大山祇神社いってきたぞーみんなが素敵な鉱物に出会えますって願ってきた
海事博物館は金鉱石いっぱいあったりして楽しい場所でしたー
0410同定不能さん垢版2020/02/05(水) 14:14:39.50
たかが石でも苦労してお目当てのものが見つかった時の
気分は最高だな
0411同定不能さん垢版2020/02/05(水) 16:26:06.81
気分は最高!
山中を放浪すると「悟り」を啓ける
すべての物、動植物は地球の元素からできているという当たり前の事に感動できる
0413同定不能さん垢版2020/02/25(火) 12:41:49.35
鉱石採取のベストシーズンなのに過疎っとるのう…
0414同定不能さん垢版2020/02/26(水) 08:00:24.18
何を採集したとか産地がどことか書くわけにもいかんし
0415同定不能さん垢版2020/02/26(水) 17:58:24.35
何を採集したかまで書いて産地は教えなければよろし
0416同定不能さん垢版2020/02/26(水) 20:17:18.44
石英脈やっと見つけた…なんかピンクっぽい鉱物も近くにみっちりなんだけどこれは長石?
0417同定不能さん垢版2020/02/26(水) 20:19:43.63
>>380
くっそ激遅レスで悪いんだけどボルダーオパールでいいなら原石安く買って
割ってみると楽しいよ
0419同定不能さん垢版2020/02/27(木) 22:41:10.11
まだ初採集行けてないや・・・
雪無いのに今年は雪少ないのに
0420同定不能さん垢版2020/02/28(金) 08:39:11.30
今年はもう20回以上採集に行ってるがほとんどなにも無し(ノД`)
0424同定不能さん垢版2020/03/08(日) 17:05:40.52
春なのにー採集へ行けないわー
春なのにー資金が足りないー
春なのにー春なのにーため息しかでないー
0426同定不能さん垢版2020/03/09(月) 12:28:57.91
ダニに噛まれると最悪ライム病になって、人生詰むぞ。鉱物採集も命がけだわな。藪漕ぎしないと行けないところには肌を出さない完全防備がいる。
0427同定不能さん垢版2020/03/09(月) 15:24:35.51
山で拾ってきた石洗ってたらついにコロナに効くのはデマだとか言われてしまった
0428同定不能さん垢版2020/03/10(火) 10:40:48.10
採取いきてーけど金がねーしコロナはうるせーしチャリ移動は怠いし
今度三原でも行ってみるかな
0429同定不能さん垢版2020/03/10(火) 11:18:17.91
だれか原田温泉近くの硝子鉱山の情報知らない?ゆうじんの湯の近く
ズリの場所とか一向に出てこないわ まぁあそこは石取れなくても温泉がいいんだけど
0431同定不能さん垢版2020/03/13(金) 17:21:07.64
3連続ボウズなんでそろそろショバを変えようかと
0433同定不能さん垢版2020/03/14(土) 13:43:19.65
黄銅鉱のサビ防止はオイルで良いのかな?
黄鉄鉱はオイル使っているが。
0435同定不能さん垢版2020/03/15(日) 18:10:48.15
>>423
金山跡に行ってきたが銀黒は見付けれなかった。鉱石はそれなりにあったが。
0436同定不能さん垢版2020/03/17(火) 15:46:05.74
川や渓谷でメノウ拾いしたいのですがいい場所はないでしょうか?海岸で何度か拾ったがもう少し
大きいのが欲しいです。出来れば本州の東北より南で。
0438同定不能さん垢版2020/03/18(水) 01:02:42.76
>>437
ありがとうございます。茨城は検索したら出てきました。いずれ行きたいと思います。
他にもあればよろしくお願いします。ちなみに自分は岡山在住です。
0439同定不能さん垢版2020/03/18(水) 12:00:25.05
白瑪瑙だと海辺に結構転がっているけど
大きなものはないな 水晶とか石英が取れるところなら
河原等にごろごろしていそうだけど
0440同定不能さん垢版2020/03/18(水) 12:36:13.43
高梁川って結構いい石取れるけどあれは…自分の爺臭い趣味に合うだけかな?
瑪瑙とか流れてそうだけどな
ttp://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2015030618112476164
ここまではいけたんだけど、図書館で調べてみては?
高梁川流域連盟なるものがあるらしいww
0441同定不能さん垢版2020/03/18(水) 14:43:08.24
丸の瑪瑙なんてめっちゃ硬いだろうに
自分で切断研磨するの?
0442436垢版2020/03/18(水) 15:48:06.82
一応ルーターとディスクグラインダーは持ってますがほとんど使ってないです。
研磨して飾るより石拾い自体が好きで持ち帰った時点で大方満足してます。
余程良い物が見つけられたら研磨するかもしれません。
0446同定不能さん垢版2020/03/22(日) 10:42:00.98
>>445
水晶かぁ

>440が爺臭い趣味に合う石が採れるとか言ってるから
水石みたいな変形した石が採れるのかと思ったわ

2年前の水害で高梁川の河原も多くの場所に重機が入り
工事をしてるみたいだよ
0448同定不能さん垢版2020/03/22(日) 20:20:42.50
鉱山跡行ってみたら運良くズリが掘り起こされていて銀黒採集できた。また行かないと。
0449同定不能さん垢版2020/03/23(月) 00:19:46.12
銀黒かー
原発の汚染さえ無ければ
まだ採集していただろうなぁ
震災の前年に新たな場所発見して次の年に採集しようとしてたのに
震災から1ヶ月半毎年行ってたのでガイガー持って行ったら
途中の峠は崩落して通行止めなので通行可能な林道走って途中で計測したら3マイクロシーベルトなんだもんなぁ
セシウムボールなんてのも河川で発見されてるし鉱石もセシウムまみれなんだろうなぁ
0450同定不能さん垢版2020/03/23(月) 02:28:48.79
茨城県桜川市真壁町山ノ尾産の
宝石質で柱状の緑柱石は、大きい物で何mmくらいありますか?

20mmのものは小さいほうでしょうか?
0452同定不能さん垢版2020/03/23(月) 21:19:48.92
たまたま機会があって金鉱石の銀黒部分を蛍光X線分析装置で成分測定したら
銀のピークも金のピークも見事に計測できた 実際に成分分析ができると
その後の採集意欲が全然変わる 確信を持って採集ができる
0453同定不能さん垢版2020/03/24(火) 10:26:09.56
>>452
セレンやテルルも出るかもだから面白そう
前に薄い銀黒部X線回折かけたが石英しか出なかったw
0454同定不能さん垢版2020/03/30(月) 18:05:56.24
自然金と愚者金の区別って色?それともマジで機械にかけてたりする?
条痕とかもできないくらい小さいんだけど…
0455同定不能さん垢版2020/03/30(月) 18:58:18.56
一番簡単な方法は実体顕微鏡で拡大観察することかな 
サイズにもよるけど0.3mm前後のものなら 30倍前後で観察するとわかりやすいな
自然金は微小な粒粒の密集形状な場合が多い気がする
つぎに 針で突いて穴が開くのは自然金 崩れて粉になる物は黄鉄鉱等だな
硬度が全然違うからこれもわかりやすい方法だな
0457同定不能さん垢版2020/04/02(木) 18:53:24.88
鉱物スレいくつかあるけどここって何派の人が集まるスレなの?採取?
0461同定不能さん垢版2020/04/10(金) 13:54:26.74
石好きならこれだけは買っとけっていうオヌヌメ本ある?
0463同定不能さん垢版2020/04/10(金) 22:12:03.07
住んでる地域周辺の石とかでいいんじゃね
うちの近所じゃなんとか県の鉱物とかいう本売ってたりするけど、
これめっちゃ古いわw昭和55年だってよwww

まぁ原色鉱石図鑑かな あれ見てて楽しいし続もでてるっぽいし
0464同定不能さん垢版2020/04/24(金) 17:42:38.05
>>452
XRFで金を検出出来るなら相当入ってると思う
採算取れるレベル(数十ppm)じゃないと普通検出出来ない
銀黒だけ10s採取すれば小さな延べ棒サイズの金になるかもね
0466同定不能さん垢版2020/04/26(日) 09:06:53.44
逆にオススメじゃないか?
外に出て健康にもいい
一説によると直射日光もコロナ軽減になる
コウモリとの接触はあるが人との接触はなくなる

台風のあとは不謹慎と言われても仕方ないが今は逆にいい
0467同定不能さん垢版2020/04/26(日) 10:52:15.86
素朴な疑問なんだけど
採集ってその土地の管理者から許可得てるの?泥棒?
0468同定不能さん垢版2020/04/26(日) 13:32:49.27
ほとんど森林窃盗だけどちゃんとここは管理してます!ってところは事前に許可得たり入山料払ったり
0469同定不能さん垢版2020/04/26(日) 18:01:49.97
悪質なのだと途上国の廃坑でダイナマイト使って盗掘売却している連中の一歩手前
売却目的やネットオークションで見て資産目的でやりたい放題している盗掘採集
大学の研究目的と称堂々岩盤割って採集している本当に許可貰っているのか怪しい学生らしき若者
採集許可されている産地なんてほとんど無くなったよ
0471同定不能さん垢版2020/04/27(月) 21:55:57.14
>>467
閉山後に事業所は解散
土地所有者が死亡してもこの不景気で固定資産税すら収められない状態
相続拒否や相続者不明で誰が所有してるのかさえ分からない事が殆ど
0472同定不能さん垢版2020/04/28(火) 08:01:08.16
>>467
細かく言うとどこの山でも枯れ葉1枚でも持っていけば窃盗
公の林道から外れて一歩でも山に踏み込めば不法侵入

ただし地中の資源については地主でも所有権は主張できない
例え自宅の庭から金や石油がでてもだれかが鉱区設定してればそいつのもの
なので土地が国や県の物で鉱物資源は企業の物のことが多い
だからその企業がどんな対応をしているかで採集のグレーゾーンは決まる

あんまりむちゃくちゃほじくり返してたらそら怒られるし捕まるで
0473同定不能さん垢版2020/04/28(火) 12:40:34.62
>>472
上文は公安に目をつけられていた場合
それを理由に逮捕されます
山菜でもキノコでも管理していないと堂々と盗られる
注意しても自然に生えて毎年盗ってるのに何が悪い!
と逆ギレされるか無視して盗り続ける泥棒がいるから嫌
0474同定不能さん垢版2020/05/04(月) 15:53:50.87
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0475同定不能さん垢版2020/05/04(月) 16:41:12.89
長野の海岸で黒曜石拾ったわ
大小散らばっててスモーキーなのもあったな
0481同定不能さん垢版2020/05/04(月) 19:37:16.47
何かの番組で出てた黒曜石と思ってたら
スラグだった件みたいな感じ?
0482同定不能さん垢版2020/05/04(月) 19:40:05.13
山中で単独行動なら都市部で大勢引きこもるより互いに安全だから良いと思う
0483同定不能さん垢版2020/05/04(月) 20:05:10.99
よくねーよ
行き帰りで事故ったらどうすんの?今の医療現場の状況知ってんのかよ

って言われるお
0484同定不能さん垢版2020/05/05(火) 00:03:23.17
>>481
半透明なスモーキーなのもあったしガラス質だから間違えないと思う
0485同定不能さん垢版2020/05/05(火) 06:45:31.48
竹の根掘り物語してたらメノウや昔のウィスキー瓶が出てきた
0491同定不能さん垢版2020/05/10(日) 00:00:38.31
トルコ石というか、DSと呼ばれる人工鉱物な気がします。
0492同定不能さん垢版2020/05/10(日) 00:19:31.81
石にハマってから子供の頃お土産屋さんで買ったあの石、実は…みたいな真実知っちゃってガッカリするよねぇ聞きたくない
0493同定不能さん垢版2020/05/11(月) 11:19:21.56
10年ぐらい前に土産物屋で7センチぐらいある紫松茸水晶が千円で売ってたっけ
0494同定不能さん垢版2020/05/11(月) 14:49:05.42
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0495同定不能さん垢版2020/05/22(金) 07:58:52.81
ダメだ…体重がふえすぎて自転車で山登れなくなったwww

逸見石も綺麗な結晶のやつでも5百円くらいで売ってた気がす
0496同定不能さん垢版2020/05/23(土) 00:49:23.80
山へ行ってた頃体重73キロ
現在87・・・
まぁ休みは毎日修行か何かしてるような
飯も少ないし過酷な労働でドMなら喜びそうなだったな
解放されてから現金採集だし
0497同定不能さん垢版2020/05/23(土) 18:28:43.88
もう藪になってるのに採集者の車が止まっていて
石を割る音だけが谷間に響いていた
0498同定不能さん垢版2020/05/24(日) 15:02:58.90
やっぱりみんなミネラルショーで売ってるようなごっついハンマー使ってる?
0501同定不能さん垢版2020/05/25(月) 00:50:46.27
小型のハンマー&タガネだな
重いハンマーは結晶が飛ぶから使わない
そもそも重いと荷物になるからな
0502同定不能さん垢版2020/05/25(月) 16:01:38.45
現場に落ちている石を持ち帰って
家で成型するな その方が奇麗に成型できる
0503同定不能さん垢版2020/05/25(月) 18:03:06.90
1.3キロの玄能で大割り。あとはピックハンマー。
0504同定不能さん垢版2020/05/25(月) 20:59:40.45
そうか家に持ち帰ってからでもいいのか…盲点だったwww
他の方々も回答ありがとう参考にします
0505同定不能さん垢版2020/05/25(月) 21:48:57.95
家でがっちんがっちんやつてたらヤバい奴だと思われるだろうなw
0506同定不能さん垢版2020/05/25(月) 22:19:05.10
家で成形するときは 振動ドリルで穴を数カ所あけてくさび打ち込んで
いらない部分を落とす その後石を持ってハンマーヘッドに軽く当てながら
バリを落としていくと綺麗に出来るな
0507同定不能さん垢版2020/05/26(火) 10:29:37.65
10キロ以上ある転石見つけたけどちっこいハンマーしか持ってなかったときは途方にくれたで
結局端のほうに隠しておいて翌週タガネとハンマー持っていって割ったけれども
0508同定不能さん垢版2020/05/26(火) 15:29:13.48
欲しい部分はほんの一部なんだよね
良い感じに成形できると楽しいよね
0511同定不能さん垢版2020/05/28(木) 09:33:28.43
大昔、成形していたら、パイマンが飛んでいったな
0512同定不能さん垢版2020/05/28(木) 15:11:14.40
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0514同定不能さん垢版2020/05/30(土) 13:37:26.34
玉髄かオパールかどっちかは分からないな
サンダーエッグとしてもっておけばいいんじゃね
0517同定不能さん垢版2020/05/30(土) 15:06:41.15
瑪瑙みたいに年輪みたいな物が無ければ蛋白石(オパル)
0518同定不能さん垢版2020/05/30(土) 16:31:41.87
玉髄とオパールの差は微妙なので、表面が玉髄で内部がオパールとかある
0520同定不能さん垢版2020/05/30(土) 17:24:38.12
海で拾った小石を電動ドリルと100円均砥石ヘッドで削ったら極小の瑪瑙だった
0523同定不能さん垢版2020/06/02(火) 18:36:00.46
ウィキペディア先生によるとメノウはラピスラズリみたいに石英系の色んな鉱物の集合体を指すものらしい
一方でオパールは立派な鉱物の一種であるから、写真の岩石はメノウと言った方が多分正確
その塊が全てオパールで構成されてるなら話は別だけど、もしそうなら相当レアで価値が凄そう
0524同定不能さん垢版2020/06/02(火) 19:17:38.41
ボルダーオパールみたいに岩石中に見られるオパールもある
0526同定不能さん垢版2020/06/03(水) 14:59:04.24
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0528同定不能さん垢版2020/06/04(木) 15:27:53.30
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0534同定不能さん垢版2020/06/11(木) 16:49:51.39
禁止するほど価値のあるものが採れるって事か
0536同定不能さん垢版2020/06/11(木) 17:56:15.39
どこへ行っても基本的に森林窃盗罪なんだけどな
0540同定不能さん垢版2020/06/12(金) 08:48:44.12
>>533
小松市「珠玉と歩む物語」保護条例の条文を読んだけど
この条例を適用できるのは市長だけ
言い換えると市長しかこの条例の適用を命令することはできないんで
裁判になったら市長を裁判所に呼び出せるから胸アツだぜw
0543同定不能さん垢版2020/06/13(土) 23:46:13.99
会社での会話
『何かいい事ないかな』
最近景気のいい話題の無さから出た言葉に
「ありますよ。化石見つけたんで収集するんです」
それはフズリナと言うと
『フズリナ石灰岩じゃねーかw』

何気ない会話だがフズリナの化石と聞いて石灰岩と応えが返ってきたのが驚きだったわ
0544同定不能さん垢版2020/06/14(日) 15:39:25.38
初心者が化石・フズリナ・石灰岩のセットを口にする事はよくある
0545同定不能さん垢版2020/06/14(日) 19:08:14.99
フズリナか。よく葛生に取りにいったな。作業員のおっさんに鹿の歯をもらったりしてね。
0547同定不能さん垢版2020/06/15(月) 00:14:05.17
結晶の形が六角形ならほぼ水晶だな
違うなら方解石の結晶かも
0548同定不能さん垢版2020/06/15(月) 08:26:41.58
石灰岩の中に水晶が生えてるのは見たことないな
0549同定不能さん垢版2020/06/15(月) 08:28:17.64
ガキの頃木の葉化石を取りに行った場所は
佐野だと思い込んでた
今は葛生と佐野は合併したようだけれども
0550同定不能さん垢版2020/06/15(月) 23:29:25.99
>>546
方解石だとおもう
0551同定不能さん垢版2020/06/16(火) 15:06:01.74
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0552同定不能さん垢版2020/06/18(木) 16:27:22.97
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0565同定不能さん垢版2020/06/24(水) 10:48:37.01
>>554
こういう石の瑪瑙部分だけ欲しい時ってハンマーとタガネだけで母岩部分を上手いこと砕けるものなの?
0566同定不能さん垢版2020/06/24(水) 15:54:59.25
画像的に母岩まで石英が大部分だろうからおそらく無理だろ
石が石英を覆ってるような感じじゃね?
0567同定不能さん垢版2020/06/24(水) 17:43:43.71
縞だけ分離は切るか研磨しかないわな
このサイズじゃ鏨で割るのも無理じゃね
出っ張りを落とすのがせいぜいで
0568同定不能さん垢版2020/06/24(水) 17:44:52.65
母岩も珪岩だろうから、実質全体が石英だろうな
劈開もないので割っても運次第になる
0570同定不能さん垢版2020/06/25(木) 16:01:41.77
この母岩自体が球顆瑪瑙だろうから
表面に見えてるのは瑪瑙の一部分じゃないのかな?

切断機で半分に切ったらあとで断面見せて(・∀・)
0571同定不能さん垢版2020/06/25(木) 19:54:14.99
今時のダイヤモンドカッターは安いから割るより切る方が確実で良いよな
0572同定不能さん垢版2020/06/26(金) 12:18:34.15
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0573同定不能さん垢版2020/06/26(金) 12:59:57.56
>>570
大きくてそのまま置いてきたので今度回収行ってきます! これより大きいのもありした!
このスレの皆さんは石切断とかは自分でされてるんですかね
自分で切るの怖いので石材店で持ち込んだ石を切ってくれるサービスとかあるのかなぁ
0576同定不能さん垢版2020/06/27(土) 16:25:25.16
ぱっと見で黄色っぽいのが硫黄系でメタリックなのが硫化鉄系で黒っぽいのがヒ素系か鉛系かで透明なのは水晶か方解石系かな
0580同定不能さん垢版2020/06/28(日) 15:25:06.01
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0585同定不能さん垢版2020/06/28(日) 23:18:17.85
>>582
集めてどうしてます?売れる?
この季節場所によっては熊に気をつけて
0589同定不能さん垢版2020/06/29(月) 12:42:40.19
>>583本に載ってる川で採取したので大丈夫かと。 石はいいけどイワナとかは駄目らしいです
>>584羨ましい。。
0590同定不能さん垢版2020/06/29(月) 12:43:54.10
>>585
この場所でタヌキは見ました!熊には気をつけたいと思います。
0591同定不能さん垢版2020/06/29(月) 15:45:25.54
瑪瑙は大きいものなら文鎮が一番いいな
自分は700g前後の金鉱石を文鎮にしている
0592同定不能さん垢版2020/06/29(月) 19:59:30.59
>>589
そうなんだありがとう。
SNSとかで採りました!ってあがってると許可とってんのな?って地味に気になってた
0593同定不能さん垢版2020/06/30(火) 08:06:25.56
河川法では石拾いは国民の権利とされているぞ
0595同定不能さん垢版2020/06/30(火) 11:18:36.77
>>592
そんなに他人の行状が気になるならSNSなんかやめたほうがいいし
こんな掲示板なんか見ないほうがいいで?
そもそも町で売ってる石だって出処が怪しい物はいくらでもあるわけだし

だいたい細かく言うなら他人の山に入った時点で不法侵入だし
枯れ葉一枚持っていっても靴に泥がついていても窃盗に問えるんだから
山に行くという行為自体やめたほうがいい
0596同定不能さん垢版2020/06/30(火) 16:38:25.24
河原や海岸で気にいた小石を数個見つけるのは
とても大変だけどな ほとんどが糞石で持ち帰っても
植木鉢の底石に使われるのが落ちだな
0597同定不能さん垢版2020/06/30(火) 16:56:01.70
まあ、自分で産地や石を探せない様では話にならないな。このスレでは
0598同定不能さん垢版2020/06/30(火) 16:56:14.85
綺麗で価値あるものが簡単に拾えるなら皆いくって話だな
まあ誰でも簡単に拾えるなら価値も出ないんだけどw
0599同定不能さん垢版2020/06/30(火) 17:02:56.34
まあ有名な産地の良品はもうほぼ無いけどな
50年以上出遅れてるから 良品は先人の放出品を買うしかないな
0603同定不能さん垢版2020/06/30(火) 18:53:22.57
>>597
それ難易度高くないかい?
オレは鉱山跡の穴潜りついでに石探しだから○○(鉱石)がある!って情報無くても物色して何か見つける事あるけどそういう奇特なヤツもあまりいないし
難しいよ実際
0604同定不能さん垢版2020/06/30(火) 19:21:09.47
まあ、自分で産地や石を探せない様では話にならないな。このスレでは
0605同定不能さん垢版2020/06/30(火) 20:15:07.38
でもね、昔の資料見ながら産地を特定するのも鉱物採集の醍醐味やで
0606同定不能さん垢版2020/06/30(火) 21:10:45.59
昔の資料 古地図に砂金を採取したであろう名の小金沢等の沢に行って
密かに砂金を採る夢を見ております
0610同定不能さん垢版2020/07/01(水) 09:21:14.57
盗掘はレインボーガーネットの件が今話題になってるけど難しい話だ
0612同定不能さん垢版2020/07/01(水) 12:37:34.90
まあ、自分で産地や石を探せない様では話にならないな。このスレでは
0616同定不能さん垢版2020/07/01(水) 20:29:02.80
このスレの状況が分からないのだけど
これだけnetの情報が溢れているのに鉱山1つ見付ける事すらできないの?
産地なんて全国の図書館の数より多いんだぜ
0617同定不能さん垢版2020/07/02(木) 08:10:41.03
ある程度はネットの情報だけで産地特定できるよ
それでも誰かに得意気になって産地を教えるなんてことはしない
0618同定不能さん垢版2020/07/02(木) 10:08:34.86
知人に産出ポイントを教えたら最後
耕されたみたいになっちゃうからな
0619同定不能さん垢版2020/07/02(木) 10:23:33.35
すごいな 自分は表面採取だけ
落ちているのを拾うだけだな 
それでもそれなりのものは拾えるけどな
0621同定不能さん垢版2020/07/03(金) 07:56:15.36
表面採集は広範囲を探索できるから有効だけれども
地表からどの程度の深さまでを表面と言うかだわな
0623同定不能さん垢版2020/07/03(金) 08:34:43.38
透過のほとんどない不純物の多い石英質のものが碧玉(ジャスパー)だからそう
0625同定不能さん垢版2020/07/03(金) 11:33:15.80
>>622
ジャスパーと同じだな 研磨面を拡大観察すると摩訶不思議な世界が表れるな
0630同定不能さん垢版2020/07/05(日) 19:42:49.36
それもそうだな

めのう(だと思う。多分。見た目でそんな感じ)を拾ったんだけど、黒い土みたいなものがついてる
きれいにするにはどうしたらいい
ネオナイスぶっかけても平気?

めのうだと思うけど長石とかかもしれない
0632同定不能さん垢版2020/07/05(日) 21:41:21.87
それが水じゃ取れないから何かの鉱物なのかも
0634同定不能さん垢版2020/07/07(火) 02:04:59.60
>>574
五角十二面体の一部が見えるメタリック黄色いのは黄鉄鉱
僅かに磁硫鉄鉱の可能性もあるけど、磁石に付かなければ黄鉄鉱
透明のは石英か、平板状の結晶があれば石膏、硬石膏、方解石の可能性も高い
カッターで簡単に傷が付くようなら後者、まったく歯が立たないなら石英
銀色のは方鉛鉱だと思うけど、爪で傷がつくなら輝水鉛鉱
もし輝水鉛鉱だったとしたら、結構レアモノな気がする
0635同定不能さん垢版2020/07/07(火) 17:14:55.94
>>632
何の鉱物か判らないものにネオナイスぶっかけても平気なわけがないじゃん(´・ω・`)
0637同定不能さん垢版2020/07/08(水) 00:20:12.27
>>634
いろいろ確認してみた
磁石→くっつかないから黄鉄鉱だと思う
透明なやつ→カッターでは傷つかないから、おそらく石英か?
銀色の→爪で引っ掻いたが爪が削れた、方鉛鉱ぽい
こんな難問に答えてくれてありがとう
50年以上前のやつらしいから大事にするよ

あと、ここの人らはラベルどんな風に書いてる?
一緒にもらった藍銅鉱のやつが古いから書き直したい
もし良ければ見せて欲しい

https://i.imgur.com/sBhdhrD.jpg
https://i.imgur.com/NYV0SUn.jpg
0638同定不能さん垢版2020/07/08(水) 08:34:25.04
ネットで落としたフリー素材の表計算ソフト用ラベルを使ってるうえに
日本語表記と学名と採集場所と日付しか書いてない・・・
0639同定不能さん垢版2020/07/09(木) 06:08:01.12
>>637
昔はいろいろ緩かったので、鉱山とか研究で使われた石を気軽に人にあげてたみたい
今なら厳格に管理されて誰かにあげたりすると問題になる
たぶんもうその鉱石は二度と手に入らないと思うので、大事にして下さい

ラベルの書き方は人それぞれなので名前と産地さえ書けば、あとは自分デザインで良いと思う
ちょっと凝るならプラス採集者と日付、マニアックな人は組成式、結晶系とかも入れるかも
良いデザインが思いつかないなら、博物館とかに行って展示してあるのを参考にすれば良いかと
産地が一番重要なので、スペルとか間違いないようにして下さい
鉱物名は見る人が見れば判るけど、産地は一度失われるとほぼ判らなくなる
そうすると博物館的な標本としての価値が無くなってしまうので
0641同定不能さん垢版2020/07/13(月) 22:40:05.17
ttps://www.topics.or.jp/articles/-/2752
こんな人いたけど、週1を10年で数十グラムだから1年で数グラム
仮に年50回いって一回2時間やったとして年5グラムとすると時給340円か
思ったよりは高いw
不純物考えず高めに見積もったから実際はせいぜい時給100円以下ってとこだろうけど
0642同定不能さん垢版2020/07/13(月) 23:02:39.92
砂金は純金では無く不純物があるから
買取り不可
標本としてなら純金より高額
0643同定不能さん垢版2020/07/13(月) 23:12:16.91
一応買い取ってくれるとこはあるようだけどね
0644同定不能さん垢版2020/07/13(月) 23:26:23.35
こないだの火球隕石だったらしいな
民家に落ちて習志野隕石と命名されたらしい
0646同定不能さん垢版2020/07/14(火) 06:28:11.60
北海道居るけど砂金探ししてるおっちゃんに話聞いたら1日やって1gって言ってたな
0647同定不能さん垢版2020/07/14(火) 10:25:40.18
習志野隕石て5cmぐらいあるから結構お高いと思うんだが
発見した人寄付しちゃったのかな
0648同定不能さん垢版2020/07/14(火) 18:21:55.78
>>639
ラベルの書き方まで教えてくれて嬉しい
大切にします
一番いい所に飾ることにしたよ

ほんとにいろいろありがとうございました
0649同定不能さん垢版2020/07/14(火) 23:08:31.45
隕石降ってきたら2割は寄付するけど、8割は隠し持つだろうな
0651同定不能さん垢版2020/07/15(水) 04:55:00.10
金の値段凄いねえ
今なら砂金を1時間に1グラムちょっと取れたら純度も考えると時給6000円くらいかな
昔北海道の道南で砂金取りに挑戦した事有るが、1時間やって小さな粒が取れるかどうかだった
あの粒何グラムだったのかな
0652同定不能さん垢版2020/07/15(水) 06:37:30.47
北海道のゴールドラッシュは昔話だもな
羆にも食べられた話もあるし
0653同定不能さん垢版2020/07/15(水) 07:24:09.14
北海道居るけど変な模様の刺青してるやつ知らないか?
0656同定不能さん垢版2020/07/15(水) 08:32:53.16
この大雨で多くの林道が陥没や崩落で通行止めになってるぽい
0657同定不能さん垢版2020/07/15(水) 08:51:57.70
そういうのを見ると何か水晶でもないかと見てしまう鉱物好きの人は結構いそう
0659同定不能さん垢版2020/07/15(水) 10:21:22.82
まじで大雨のあとは狙い目じゃん
ズリを勝手に掘り返してくれてたりするし
0660同定不能さん垢版2020/07/15(水) 13:08:43.93
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0661同定不能さん垢版2020/07/15(水) 13:49:37.45
大昔に金の採集と精錬やってた場所の下流でパンニングしたけど金なんかカケラもなかったな
0662同定不能さん垢版2020/07/15(水) 16:45:14.08
金鉱石は特徴的だから
わかる人ならいくらでも拾えるな
だからほとんど先人に採集されてしまったな
ルーペサイズのものならまだまだ拾えるな
砂金は産金地帯の河川ならどこでも取れるけどな
ただ量は取れないけど
0663同定不能さん垢版2020/07/15(水) 18:23:31.63
2、3粒で良いから砂金採ってみたいわ
本当に川で砂金は採れるの?
0664同定不能さん垢版2020/07/15(水) 18:40:54.01
採れる川では採れるけど
一時間頑張って一粒でも採れれば良いくらいかな?
0666同定不能さん垢版2020/07/16(木) 01:09:21.07
ほう
赤いのは鉄分?石英と層状になってるのいいね
0667同定不能さん垢版2020/07/16(木) 07:12:55.77
なにかと思ったら瑪瑙つーかオニキスか
パワスト屋も御大層な名前つける
0668同定不能さん垢版2020/07/16(木) 09:12:40.84
瑪瑙の平行な部分だけ抜き出したらオニキスだわな
0674同定不能さん垢版2020/07/17(金) 01:25:41.17
>>665
紅簾石石英片岩だね
片岩にしては高温で出来てるっぽい
あり触れたものではないけどレアと言うほどでも無い
紅簾石は肉眼で見るより薄片にして顕微鏡で見た方がとても綺麗
0675同定不能さん垢版2020/07/17(金) 01:55:42.18
>>666
赤色縞状部分が紅簾石由来の石英・石英。黒色縞状部分が藍閃石由来の石英。
0679同定不能さん垢版2020/07/17(金) 14:16:54.82
もうここには一切鉱物の写真も能書きも書き込まない
0680同定不能さん垢版2020/07/17(金) 14:19:55.47
そして写生のことしか一切書き込まないと誓うわ
0683同定不能さん垢版2020/07/17(金) 15:10:09.79
そんなこといわれるとパパはりきって写生しちゃうぞ〜
0689同定不能さん垢版2020/07/21(火) 15:26:03.11
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0691同定不能さん垢版2020/07/21(火) 21:44:16.49
ジャスパーっぽいけどカルセドニーと言う人もいそう
0698同定不能さん垢版2020/07/24(金) 11:24:02.77
もっと早くに鉱石拾いの趣味に目覚めればよかった
子供のころにせっかく海と川の近くに住んでてしかもヒグマの目撃情報がない地域だったのに
0700同定不能さん垢版2020/07/24(金) 19:15:42.47
鉱物だけでなく岩石の知識も持ってれば採石の世界が広がる
0701同定不能さん垢版2020/07/24(金) 23:48:13.00
カルセドニーってのは大きなグループ名で
そのなかに瑪瑙や碧玉という種類があるらしい
自分で切ったり削ったりしようとすると滅茶苦茶に苦労する。基本バカみたいに硬い
その辺で拾える鉱物の中ではたぶん一番硬い。メノウ乳鉢とかあるくらいだしね
0702同定不能さん垢版2020/07/25(土) 00:13:49.56
タガネもハンマーもまるで役に立たないからねえ
電動工具も住宅地では周りに迷惑になるし
0704同定不能さん垢版2020/07/25(土) 02:22:32.90
へー

じゃあ瑪瑙や碧玉はどうやって磨いたらいいの?加工してる人はいない?
0705同定不能さん垢版2020/07/25(土) 06:09:00.25
プロや伝手がある人は専用の岩石カッターで切って回転研磨盤で磨くんだろうけど
素人がやるならひたすら時間を掛けて根気よく磨くしか無いのかなと思う
他に良い方法があれば教えて欲しいのだけど、ホムセンで耐水研磨紙を買うか
ネットで研磨粉を買って平らな鉄板やガラス板で削るくらいしか思いつかない
ただ、素人でもお金が有るなら何万か出せばカッターも研磨機も買える
0706同定不能さん垢版2020/07/25(土) 07:54:48.67
ディスクグラインダーにダイヤモンドカッター付けて切ってるよ
最近はダイヤモンドカッターも1枚あたり\300以下と安いからね
ディスクグラインダーも数千円から売られてるから
余程のケチじゃ無い限り石の切断なんて楽勝やで
0710同定不能さん垢版2020/07/25(土) 10:29:33.54
>>706
3連投ごめん
切るときは石はどうやって固定してるの
手で押さえたら危ないよね
0711同定不能さん垢版2020/07/25(土) 10:43:36.14
やってみるとわかるけど
石の切断は簡単ではないよ
瑪瑙の切断をダイヤモンドワイヤーソーで
手動でやってみたことがあるけど 大変だったな
直径4cmくらいの小石でもなかなか切断できなかったな
切断面の研磨も大変だよ 手でやるとね
電動ダイヤモンドホイルで研磨すると逆に削れ過ぎて
困るけど
0712同定不能さん垢版2020/07/25(土) 11:17:42.96
>>711
瑪瑙と翡翠だとどっちの方が厄介だろう?
翡翠の加工をやったことがあるけどダイヤモンドソーで手作業だとやれないことはない、くらいなふいんき()で
確かに切断すら時間かかるし大変だね

その面倒臭いのも暇潰しだとそれはそれで楽しいんだけども
0713同定不能さん垢版2020/07/25(土) 12:00:33.99
多分ヒスイのほうが大変だろうね 靭性が高いので割れにくいし
自分は瑪瑙しかやったことがないけど
0714同定不能さん垢版2020/07/25(土) 13:06:32.57
瑪瑙は売り物みたいに全部磨いてあるのより原石っぽい方が好きかな〜
0715同定不能さん垢版2020/07/25(土) 14:20:36.91
>>710
小さい石は塩ビパイプにかち込んで切ると切りやすいよ。切ったら石研磨用のサンダーで磨いて耐水ペーパーの流れ。
0716同定不能さん垢版2020/07/25(土) 14:27:20.67
>>708
研磨用の硬化ガラス板というのもあるけど、同じく研磨用に瑪瑙板というのもある
普通は硬化ガラスなんて手に入れ難いから、メノウの方が硬い
岩石カッターによっては石を固定する治具が付いてるけど、なければ手で押さえる
ディスクグラインダーの場合は万力か何かで固定するのかな?やった事無いけどすごく大変そう
硬さは翡翠より瑪瑙の方が若干硬い。そして大抵、大きな翡翠は見つからないけど大きな瑪瑙は結構あるので、全体的に瑪瑙の方が難しいと思うな。カットも研磨も石の大きさによって指数関数的に厄介度が上がる
0717同定不能さん垢版2020/07/25(土) 14:36:27.73
原石っぽい瑪瑙は見つけたことないな
海岸散歩してればさざれ石の瑪瑙なら腐るほど見つかるけどな
0720同定不能さん垢版2020/07/25(土) 15:55:43.48
個人的には縞模様がはっきりしているものは瑪瑙で
不鮮明なものは玉髄でいいのではと思っています
0721同定不能さん垢版2020/07/25(土) 15:59:25.96
玉髄でいいと思う
玉髄系なら何でもかんでも瑪瑙といっちゃう人も少なくないけど
0722同定不能さん垢版2020/07/25(土) 16:44:07.87
玉髄の内、縞模様があるものを瑪瑙と言うらしいので、瑪瑙で良いのでは
鉱物ナイフを作るのに手ごろな大きさだなー
0723同定不能さん垢版2020/07/25(土) 17:04:39.15
自分なら微妙に縞模様が見える程度では瑪瑙とは呼ばないけど、
判定は人によるな
海外だと縞模様がはっきり出てないとアゲート扱いされないけど
0724同定不能さん垢版2020/07/25(土) 17:30:00.94
未研磨でこれだけ縞と層状構造見えてれば瑪瑙でいいのでは
0725同定不能さん垢版2020/07/25(土) 17:49:41.88
人によるのでそう呼びたければ呼んでいいと思うよ
海外だとアゲートは宝石扱いだから、美しくはっきり出てないとそう呼ばないってだけで
0726同定不能さん垢版2020/07/25(土) 17:54:01.35
mindat.orgで調べてみたら基本的には縞模様があるのが瑪瑙、だけど例外もあるって書いてる
研究者の間でも厳密な定義はなかなか難しい問題らしい
とはいえ、素人的には縞模様が有れば薄くても濃くてもだいたい瑪瑙、で良いのではないかと思う
縞模様が濃くないと瑪瑙扱いされないってのは、商業上の問題な気がするし
0727同定不能さん垢版2020/07/25(土) 18:42:50.08
そりゃアゲートが鉱物名じゃなく、宝石用語だからだよ
0728同定不能さん垢版2020/07/25(土) 19:13:22.10
>>727
学術論文でも使われてるよ
論文で使われている以上、ちゃんと定義があるはずで、上述のはその話をしてる
元々は写真の鉱物鑑定の話だから、どうせなら人によって名前が変わる基準よりは
誰に聞いても変わらない基準で話した方が良いんじゃないかなと
0729同定不能さん垢版2020/07/25(土) 19:31:20.39
宝石用語だから学術論文で使われないわけないってわけじゃない
コランダムの美しいものをルビーやサファイアと呼ぶことが一般的にも使われてるのと同じ
自分の場合は定義が怪しいものは多くの人が納得するものでなければ認定はしないけどね
そもそも縞模様があやふやかはっきりしてるかなんてのも人によるから
0731同定不能さん垢版2020/07/25(土) 22:23:00.95
>>730
こういうにクリアコートするの何がいいだろうか?
ニス系
クリアラッカー
他にも何かありそうだけど乾燥防いで潤いと光沢ありそうなの何がある?
0733同定不能さん垢版2020/07/26(日) 06:56:10.06
メノウの議論って延々とやってるけど大丈夫かな?
>>719とか>>730みたいなメノウ系の質問は多いから迷ってる誰かの為になればと思っていたけど

>>729の人は宝石として売れるレベルでハッキリ縞模様が無いとメノウと認定しないって言ってるけど
鉱物の鑑定をそういう所で判断するのは違うんじゃないか?と思ってる訳ね
で、鉱物的な定義からみて縞模様が有ればメノウと言っても良いと主張してるんだけど
>>729の人が言う定義が怪しいって、もう専門家が詳しく分析しないと判らないレベルなのね
そこに疑問を挟むなら、宝石としてメノウと認定された物も怪しくなる訳
だから、数少ない例外の可能性はあるけれど、素人的には縞模様が有ればメノウとして問題無いってこと
0734同定不能さん垢版2020/07/26(日) 07:18:55.19
>>707
マスクとゴーグルで対応。当然屋外での作業になる

>>709
ミニルーターで細部を整えて最後は紙やすり

>>710
大きいのなら足で踏んで。小さいのはバイスで固定
0735同定不能さん垢版2020/07/26(日) 08:12:06.13
>>733
733がメノウと呼ぼうが別に構わないし異論はない
縞模様がはっきりしてるかどうかも人によるから
少なくとも自分では多くの人が納得できるレベルにないものはアゲートとは呼ばないと言ってるだけで
というか主張してるといいながら問題無いと言い切ったりちょっとアレな香り
専門家が詳しく分析も意味わからないです
0736同定不能さん垢版2020/07/26(日) 08:29:02.05
>鉱物的な定義からみて縞模様が有ればメノウ
瑪瑙は鉱物名ではないので鉱物的な定義で瑪瑙なんてないよ
0739同定不能さん垢版2020/07/26(日) 12:03:03.57
せめて水に濡らして光当てて撮ろう

>>732
ダイソーのレジンで試してみようかな?
ニスで試したらちょっとボヤけたわ
0745同定不能さん垢版2020/07/27(月) 07:32:42.38
うーん、なかなか議論が噛み合わないとは思っていたけど、説明が難しい

これまでの議論の根拠なんですが、ここに一応メノウの定義が書いてます
ttps://www.mindat.org/min-960.html
論文に載せる以上はこれがメノウっていう定義が必要ですから
で、意味が判らないという事なので補足すると、
・縞模様が有ればハッキリしてなくてもメノウ
・でもハッキリ縞模様が有ったとしても例外が有って、その判別は顕微鏡やX線で調べて見ないと判らない
・稀な例なので、肉眼鑑定としてはとりあえずメノウとしても問題無い
という感じなんだけども、疑問の答えになってるかな・・・?
0746同定不能さん垢版2020/07/27(月) 11:01:54.52
まあ逆に言えば学術資料にするとか業務として売るんでなければ名前とかどうでも良いんだよね
自分が良いと思えば手元に置くだけで
0747同定不能さん垢版2020/07/27(月) 11:19:23.55
玉髄と思われる結晶を拡大したら三角形の結晶が見えたんだけど
玉髄で良いよね?
0750同定不能さん垢版2020/07/27(月) 14:27:39.63
ずーっと雨でどこにもいけなくてストレスががが
0752同定不能さん垢版2020/07/28(火) 12:54:22.02
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など
0753同定不能さん垢版2020/07/31(金) 00:03:17.07
ダイソーで買った爪用のトップコート塗ってみた
ニスでも試したんだけど光沢なくてダメだったんだよな
トップコートなら乾燥防止と見た目いい感じになるのではないだろうか?
あとは時間経過した時どうなるか?

https://i.imgur.com/px6q6mM.jpg
0755同定不能さん垢版2020/07/31(金) 01:21:59.16
実際水に浸してあげて濡れた状態とそれほど違和感ないよ
まあ自然では無いのは確かだけど

あとでダイソーのデコパージュ仕上げ液(光沢仕上げ)ってのも買ったから試してみる
0756同定不能さん垢版2020/07/31(金) 09:37:50.84
マニキュアは時間経過で黄変するのが多いから気になる
0757同定不能さん垢版2020/07/31(金) 11:23:08.31
採集してきた黄鉄鉱とか錫石とかコーティングしたくてしょうがないんだけど
何か塗っちゃったら標本としてはどうなの?
0758同定不能さん垢版2020/07/31(金) 12:17:12.29
コーティングすれば ただの加工品かな
自然の感じは喪失してしまうけど 個人の好みもあるし
人それぞれ
0759同定不能さん垢版2020/07/31(金) 13:53:58.31
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0760同定不能さん垢版2020/07/31(金) 21:26:07.96
色々塗ってみたけど最終的には磨いてピカピカにしてる。6000番とかで。
0761同定不能さん垢版2020/07/31(金) 23:44:13.06
6000番はすごい

せいぜい1000番くらいまでだろうと思ってた
0762同定不能さん垢版2020/08/01(土) 09:38:19.00
今日は久しぶりに瑪瑙の研磨でもしてみるかな
0764同定不能さん垢版2020/08/01(土) 16:12:59.54
今日は手持ちの屑石で練習したな
屑石と言っても銀黒石英なのだけど
もう研磨してしまったな ざっくりとだけど
前の写真は撮っていないな 緑棒がうまく
除去できないな アルコールで溶かすかな
写真は後程
0768同定不能さん垢版2020/08/02(日) 10:38:45.10
>>767
2枚目と4枚目は違いが分からんw
でも1枚目と3枚目はけっこう違うな
0769同定不能さん垢版2020/08/02(日) 11:11:28.79
二枚目と四枚目は裏側だから研磨は平面を出すだけしかしないな
1枚目と3枚目は表で模様を出す部分だから研磨頑張るところだな
0771同定不能さん垢版2020/08/02(日) 21:30:23.85
>>770
おっ!これははっきりと磨いたなってわかるほど艶があるじゃん
手間かけて頑張ったな!
きれい
0773同定不能さん垢版2020/08/03(月) 08:36:16.18
思考実験をしてみたい
瑪瑙というのは水晶の結晶であるのは知られている
水晶の結晶を無限回水に浸ける、乾かすを繰り返した場合、水晶内部の密度は水に含まれるケイ素によって高まっていくと見るべきか
0774同定不能さん垢版2020/08/03(月) 08:51:27.58
別の言い方で言うと
水晶を水槽に入れて水を入れ換えながら無限年浸けておくと水晶は成長していくと見るべきか
0777同定不能さん垢版2020/08/03(月) 15:44:49.83
>>771>>772
ノ ありがとうございます

今日は風化して割れていた瑪瑙を研磨してみたな
こんな感じの石だな
https://i.imgur.com/iiBvTKa.jpg
https://i.imgur.com/4hzVJbr.jpg
研磨後はこんな感じになったな 深部まで風化していたな
https://i.imgur.com/3nMWRxk.jpg
https://i.imgur.com/I6o6hTU.jpg
サイズの変化はこんな感じだな
https://i.imgur.com/q8JzHOY.jpg
https://i.imgur.com/szRUhGI.jpg
0779同定不能さん垢版2020/08/04(火) 01:19:45.61
水晶が結晶するのに一万年かかってるとか言う話はどう思う?
だとしたらすごい歴史物だよな
0780同定不能さん垢版2020/08/04(火) 11:29:28.17
今日は玉髄系の糞石を研磨したのだけど
やっぱり糞石は研磨しても糞石だな
素材選びは大切なことを勉強したな
0783同定不能さん垢版2020/08/04(火) 17:44:08.43
研磨には電動研ぎ機にダイヤモンドディスクを付けたものを
使っているな ディスクはヤフオクで買ったな 粗削りしたら
紙やすり2000番で磨いてそのあとは気が向いたら4000番
なり6000番なりの超精密研磨フィルムで磨くな 
研磨時の音がうるさいのが難点だな
0786同定不能さん垢版2020/08/06(木) 22:05:59.27
>>784
見事に艶が出たね
すばらしい

磨いてる動画をアップできないかな?
>>783だけだとイメージわかなくて
0787同定不能さん垢版2020/08/07(金) 09:48:23.99
>>786
ノ ありがとうございます
スマホは持っていないので動画はアップできないです
自分もネットで 鉱物 研磨で検索して 先人の
やり方を参考にしました 丸棒にホットメルト接着剤で
試料を固定できれば あとはダイヤモンドディスクの上で
軽く転がして研磨するだけですね とても単純で人による
差が大きく出るところと言ったところでしょうか
0788同定不能さん垢版2020/08/07(金) 20:25:58.33
>>787
ありがとー
ダイヤモンドディスクってナニ と思ってぐぐったら何か怖いね
気をつけてね
0790同定不能さん垢版2020/08/09(日) 00:58:41.97
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0791同定不能さん垢版2020/08/09(日) 10:28:26.68
こういうスレは有料会員制にしないと機能しないわ
0792同定不能さん垢版2020/08/09(日) 14:34:12.20
初心者です、わかる方いたら教えてください
ラピスラズリの原石ってシャワーで洗っても平気でしょうか?
歯ブラシとかで洗うのは流石にヤバそうですかね
金色のピカピカが取れそうで心配です
0793同定不能さん垢版2020/08/09(日) 17:41:21.76
ググれ
0799同定不能さん垢版2020/08/13(木) 18:26:33.71
鉱物切断用にダイヤモンドカッター買ったけど
良い感じだな 厚みが1.7mmだけど
切断中の音はうるさいな 横からカットするようになるから
注意しないと危険だな 
0800同定不能さん垢版2020/08/13(木) 18:48:41.43
負けないようにそれっぽくダイヤモンド☆スラッシャっぁぁぁー!と叫びながら切断すると綺麗にきれるよ
0802同定不能さん垢版2020/08/13(木) 19:37:06.56
>>796
熱水性の鉱床の石に見えなくもないな。石英に緑泥石っぽいが。。
0803同定不能さん垢版2020/08/15(土) 22:13:01.65
岐阜県の飛騨の奥地で真っ赤なルビーが採取できたって話を耳にしたのですが、本当ですか?

変なピンク色のコランダムは出回ってるけど…
0810同定不能さん垢版2020/08/17(月) 13:33:09.68
>>803
それ昔からよく聞く話だけど
ツイッターにサファイア載せてる奴がいるぐらいだからホントかもしれない
0811同定不能さん垢版2020/08/17(月) 14:19:06.18
>>810
岐阜の宝石質サファイア欲しいんだけど、あんまり出回らないよね

数は少ないかもしれないけど、ブログとかで採取したって書いてる人チラホラいるわ
0813同定不能さん垢版2020/08/17(月) 14:43:22.52
ブログの採取記事は買った海外や他の産地の石を採ったと書いてたりすることがあるからあんまり信用できんよ
どこのブログとは言わないけど
0814同定不能さん垢版2020/08/17(月) 15:02:26.57
まあ、岐阜近いから、そのうちダメ元で薬研山いくかも

近くに鉱物博物館もあったはずだから、観光ついでって感じで
0815同定不能さん垢版2020/08/17(月) 17:07:39.83
ワイは涼しくなったら広島のコランダム拾いに行くかも
0816同定不能さん垢版2020/08/17(月) 17:23:59.28
コランダムも研磨すればきれいになりそうだな
磨き方が大変そうだけど 
0820同定不能さん垢版2020/08/18(火) 15:50:10.81
>>817
まあ石の産地証明はできないのが多いからなあ
国産品なんかよほど信用できる人からじゃないと買えない
0821同定不能さん垢版2020/08/18(火) 16:47:14.04
>>817
前に某産地で採れたとうpされた物がどう見ても海外の石だったことがあったわ
ツイッターでも承認欲求でそういうことをする人がいるね
0822同定不能さん垢版2020/08/18(火) 18:12:35.84
その虚言癖はどんな石を国産と偽ってる感じですか?

日本で採れない石を国産と言うのは無理がありますが、水晶系なら分からなさそうですね…
0823同定不能さん垢版2020/08/18(火) 18:26:39.45
石そのものの品質と言うか見た目しか気にしないわあ
皆さんは各地の地質とか学術的な視点からも見てはるんやろか
0824同定不能さん垢版2020/08/18(火) 19:18:44.37
パワストとかルース集めてるならそれでもいいかもだけど、鉱物標本集めてるならラベルは必要じゃない?
0828同定不能さん垢版2020/08/19(水) 08:39:26.07
>>823
国産品のトパーズなんか2cmぐらいの長さがあったら5千円しちゃうけど
ブラジル産なら500円だもの
でも見分けなんかつかないからラベルは必須だな
0829同定不能さん垢版2020/08/19(水) 10:13:45.60
>>822
水晶だね
水晶は産地の特徴がハッキリ出るのでわかりやすい
ブログだとインディゴライトやカクタス水晶を偽っているところがあった
インディゴライトは京都の人のブログだった
0831同定不能さん垢版2020/08/19(水) 22:37:37.52
趣味と言うほどでもなく、そこそこ見栄えして手頃な価格の原石クラスタードーム化石を広く薄く集めてるだけなので…
石の種類全部集めようとかって思うとそうしたくなるんでしょけど、そこまでのお金も気力も…
0832同定不能さん垢版2020/08/20(木) 10:10:00.16
なぜラベルが石の種類全部集めるになるのかわからんが
自分の買った石が思ってたのと違うという可能性をできるだけ少なくするのがラベルやで?
言い方を変えると保証書みたいなもの

家電製品買ったら普通は保証書いるでしょうになんで石にはいらないのよ
0833同定不能さん垢版2020/08/20(木) 13:59:56.50
自分で採集した石だから素性がはっきりしてるからラベルなんて無用だろ
0834同定不能さん垢版2020/08/20(木) 15:33:20.60
って思うじゃん?
死んだら情報無くなってゴミ石になっちゃう
0835同定不能さん垢版2020/08/20(木) 16:08:22.18
そもそも石には価値は無いんだよ
用済みになれば捨てれば良いさ
0836同定不能さん垢版2020/08/20(木) 16:58:01.87
つまりダイヤもルビーもサファイアも捨てられるのか!
俺が引き取ろうではないか!

まあ下手な業者に引き取らせると石は価値なしで見積もりやがるのも事実
0837同定不能さん垢版2020/08/20(木) 17:49:33.03
>>835
そそ
興味ない人にとっては変わった色形の石塊でしかないですからねえ
自分が見た目を気に入って手に入れるだけなので、出処とかほんまどうでも…
ラベル言うても後付けでも改竄でも幾らでもできるし、逆に>>829みたいな目がある方ならラベルに依らないで鑑定できるだろうし
0838同定不能さん垢版2020/08/20(木) 18:00:21.68
ラベルは石に客観的な価値をつけるためのもの
0845同定不能さん垢版2020/08/21(金) 08:55:12.37
>>844
売買じゃなくてヲチじゃないか?
0846同定不能さん垢版2020/08/21(金) 10:54:50.90
瑪瑙はそこら中に落ちていて
研磨すればそこそこ奇麗になるから
いいな
0847同定不能さん垢版2020/08/21(金) 11:10:37.33
瑪瑙が落ちてない地方はとことん無いんだよな
0848同定不能さん垢版2020/08/21(金) 12:19:14.54
茨木とか綺麗なオレンジ瑪瑙採れる所が羨ましい
0852同定不能さん垢版2020/08/21(金) 15:32:32.77
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0855同定不能さん垢版2020/08/22(土) 08:49:37.94
研磨するとき とくに目の粗いディスクで研磨するときは
騒音が出るな 騒音が出てもいい環境なら 
素人でも研磨でも切断でもできるな
自分は5万円以内で研磨と切断の設備を自作したな
もっと節約すれば3万円以内で可能だな
0861同定不能さん垢版2020/08/23(日) 08:45:29.80
これ以上荒れるなら おーぷんの方にスレ立てて移動するか?
0874同定不能さん垢版2020/08/24(月) 09:06:17.83
まあ盗掘と騒ぎ出す正義マンがいるネットに産地は書けないわな
管理してる人が「石を割ったらトパーズが取れるかも!」とか看板建ててた場所ならともかく
0875同定不能さん垢版2020/08/24(月) 10:18:37.80
でも承認欲求を満たしたいから石をうpしちゃうっておじさんが多い
0877同定不能さん垢版2020/08/24(月) 11:33:09.51
産地情報秘匿と良い顔しつつ石をアップするダブスタなやついるよな
0878同定不能さん垢版2020/08/24(月) 13:23:36.93
別に石だけアップするなら構わないんじゃねえの?
産地も書かないほうがいいけど地名書いたってどうせ判らんだろうけど
0880同定不能さん垢版2020/08/24(月) 13:42:55.40
わかる奴が見たらどこかすぐわかるからうpしないが吉
0882同定不能さん垢版2020/08/24(月) 17:54:08.39
見て分かる奴なら元から知ってるってことだから問題ないだろw
0883同定不能さん垢版2020/08/24(月) 18:27:49.06
国内でファイヤーアゲートとか、イリスアゲート採れないかな?


だれか探してきてくれ
0885同定不能さん垢版2020/08/25(火) 18:58:22.14
ブログとかで産地を出して書いてるのやめてほしいなマジで。まぁマナーが悪い奴が多すぎる。坑口の封鎖ぶっ壊したり石垣崩したり。
0887同定不能さん垢版2020/08/25(火) 23:33:28.50
>>885
そんなんいるのか?
ちょっと晒してくれ
マナー良く盗掘しないとな
0888同定不能さん垢版2020/08/26(水) 11:41:07.61
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
0893同定不能さん垢版2020/08/28(金) 21:02:55.49
結晶がヒューランダイトっぽくないな
ピンクヒューランダイトとピンクスティルバイトは間違えられることも結構あるけど、形からしてスティルバイトかと
0896同定不能さん垢版2020/08/29(土) 17:43:08.81
ブラジル産アメジスト原石の外側とか、フラワーアメジストの裏目についてる緑色のやつって、セメントなん?鉱物なん?
0897同定不能さん垢版2020/08/29(土) 18:02:09.01
鉱物じゃ無いのは確か
採取の都合で付けてた気がする
0901同定不能さん垢版2020/08/29(土) 19:46:52.46
まさかあの緑の層が天然物だと勘違いしていた雑魚は流石にこのスレにはいないよな?
0902同定不能さん垢版2020/08/30(日) 01:36:31.75
いないだろw
そもそも話題に出ることすら驚きですわ
0904同定不能さん垢版2020/08/30(日) 14:02:36.14
鑑定団で2m超3tの鍾乳石が500万て出てた
因みに買値は50万で局までの運搬費500万だそうなw
0905同定不能さん垢版2020/08/30(日) 14:09:54.64
スーパーA-Zでは1000万以上の鍾乳石が売ってるらしい
0906同定不能さん垢版2020/08/30(日) 18:25:08.37
ケーブパールなら欲しいが普通の鍾乳石は要らん
0907同定不能さん垢版2020/08/30(日) 18:56:51.25
でかい鍾乳石なんて需要もろくにないけど輸送や保管費用で高いだけだからな
0909同定不能さん垢版2020/08/31(月) 09:19:28.93
>>904
だからホントの価値はゼロなんや・・・
それを50万で売りつけたほうは大喜びだろ
0910同定不能さん垢版2020/08/31(月) 09:31:15.58
巨石は、負債
0915同定不能さん垢版2020/09/09(水) 13:26:51.39
水晶を水槽に入れて水を換えながら遥かな歳月を経るとしよう
水晶は成長するか
それとも水に溶けだして小さくなるか
これみんな思考実験してほしい
0916同定不能さん垢版2020/09/09(水) 13:47:43.04
水晶を水中に沈めると
結晶していくと見るべきか
溶け出していくと考えるか

二酸化ケイ素は普通の温度では1リットルの水に120mgしか溶けません。1リットルの水に0.12gです。濃度でいうと0.012%。食塩が26%溶けるのに比べるとほんの僅かです。水晶は食塩の2000倍以上とけにくいのです。だから人間の目には水晶が溶ける様子は分からないんですね。でも少しですが水晶は水に溶けるのは確かです。
0917同定不能さん垢版2020/09/09(水) 14:11:54.54
人工水晶はオートクレーブ内で高圧環境で製造するが
自然界ではそこまで高圧にならんだろ
0918同定不能さん垢版2020/09/09(水) 14:12:02.14
水に含まれる二酸化ケイ素の濃度によるんじゃね
低いなら溶け出すから→水換えで段々と小さくなるかも
高いなら溶け出さないので、水が減ったときに結晶して水晶につくので少しずつ成長しそう
0919同定不能さん垢版2020/09/09(水) 14:16:40.25
またオートクレーブ内にクラックが入ったような水中を入れるとどうなるのだろう?
高圧で亀裂は埋まるのだろうか?
0920同定不能さん垢版2020/09/09(水) 14:26:31.41
>>918以前金属銅を水に浸けて溶かしたのだけど水溶液中で青く結晶していたよ
天然水晶を人工的に成長させる実験がしたい
実験に協力してくれる所はなかろうか
0921同定不能さん垢版2020/09/09(水) 14:35:18.85
中国製の緑水晶クラスターは天然水晶を種に人工水晶を結晶させてるみたいだけどね
0922同定不能さん垢版2020/09/09(水) 19:31:22.91
何に使うのか忘れたけど人工水晶は作って売ってるでしょ板状だけど
0923同定不能さん垢版2020/09/09(水) 20:56:02.05
水道水や地下水は僅かにアルカリ性だけど、大気下に置いとくと割とすぐに二酸化炭素なんかを吸収して僅かな酸性になる
よってその実験では減っていくと思われる
0925同定不能さん垢版2020/09/11(金) 09:12:17.72
H2OにSiO2を入れるとどの元素が結晶したり溶出するのか教えてくれ
0927同定不能さん垢版2020/09/12(土) 05:04:44.43
そのぼやけた画像じゃな
包丁とか尖った鉄で引っ掻いて傷つかなければ多分水晶でいいと思うけど
0929同定不能さん垢版2020/09/12(土) 06:25:57.54
imepicなんか使う低能に何を教えたところでなあ
見に行く気にもならんw
0932同定不能さん垢版2020/09/14(月) 10:28:51.78
元素の話をしようとしたらみんなのスーパースルースキルが発動したでござる(´・ω・`)
0934同定不能さん垢版2020/09/23(水) 16:09:32.45
水晶にくっついてる長石っぽいのって薬局売の塩酸で溶けるかな?
サンポールじゃ無理だった
0935同定不能さん垢版2020/09/23(水) 16:30:09.89
長石の種類で溶ける溶けないがあるらしいで
CaAl2Si2O8なら溶けるけど
KAlSi3O8だと溶けないそうで
0936同定不能さん垢版2020/09/23(水) 16:50:08.36
ありがとう
サンポールで全く反応ないしあきらめよう
0938同定不能さん垢版2020/09/25(金) 09:31:38.07
ホームセンターの石材売り場に行ったら
混ざりで原石掘り出し物が見つかり
安く買えてラッキー!
0942938垢版2020/09/25(金) 20:26:25.70
つまんない石ですがw
自分が好きな鉱物の桃れん石の塊があって
テンションがw
0945同定不能さん垢版2020/09/26(土) 21:16:53.80
たまにホームセンターのラフロック庭石とか見てるけど
花崗岩とか普通の石しかないな
0946同定不能さん垢版2020/09/28(月) 00:06:33.77
UVライトってどんなのがいいんだろう
395nmと365nmではやっぱ違う?
0948同定不能さん垢版2020/09/30(水) 18:55:24.48
今は365nmの紫外LEDもあるしブラックライトや殺菌灯なんかもあるね
0949同定不能さん垢版2020/10/06(火) 08:24:17.88
アナル
0954同定不能さん垢版2020/10/13(火) 14:54:36.32
どちらかと言う事ですね。
ありがとうございます
0955同定不能さん垢版2020/10/13(火) 15:38:31.53
ドコ産かで見当つく
久良沢ならマンガンパイロスマライトだったり
0956同定不能さん垢版2020/10/15(木) 09:45:20.17
同定の鉄則でよくあるものからならバラキかな
0960同定不能さん垢版2020/10/27(火) 13:00:08.50
スマホに付けるタイプ
平面なら撮影しやすいけど凸凹だと焦点合わせにくいのが難点
0961同定不能さん垢版2020/10/27(火) 17:20:25.87
鉱物標本作りたいのですが1箇所で安く揃えるとしたらどういう所で買ったらいいと思います?
0962同定不能さん垢版2020/10/27(火) 17:24:52.59
スレチでした。すみませんスルーして下さい。
0963同定不能さん垢版2020/11/16(月) 15:49:43.67
水晶掘り掘りしたいけど石英脈が見つからない…
0966同定不能さん垢版2020/11/17(火) 14:32:14.57
>>958
おもちゃレベルの物だと、書いてある”倍率”が正しいとは限らない。
0967同定不能さん垢版2020/11/17(火) 15:40:24.09
水晶なら掘るんじゃあなくてズリ石割って見つけた方が早いと思う
0970同定不能さん垢版2020/11/18(水) 11:29:45.98
>>968
そう言った知られてる山は殆んど掘り尽くされている
むしろ新規で産地開発する必要がある
0971同定不能さん垢版2020/11/23(月) 00:29:46.05
12月になったらネットに載ってた鉱山探そうと思うけど
銅鉱山だから良い石が見つからないかも知れない
0972同定不能さん垢版2020/11/23(月) 21:23:21.50
今日下見に行って来たけど難しいな
1つ谷を間違えたかも知れない
山奥の谷間は3時過ぎると薄暗くなる
あまり深追いすると迷子になるので引き上げた
0973同定不能さん垢版2020/11/23(月) 21:42:41.70
人知れず熊とかイノシシに襲われて死んでる奴いそうだな
0974同定不能さん垢版2020/11/23(月) 22:38:39.83
迷子にならんようにオフラインでも使える地図アプリは入れとくといい
MAPS.MEとか
0980同定不能さん垢版2020/11/24(火) 20:24:11.27
航空写真を見ても良く分からんし
突入ルートが別にあるのかも知れん

それと深い藪は茨が多いのな
鎌で振り払っても切りがないわ
0981同定不能さん垢版2020/11/25(水) 08:40:18.53
立坑は通常フェンス等で囲まれているけど
杖をついて注意して歩くことだな 出来れば
熊と格闘出来るぐらいの強度のある
0982同定不能さん垢版2020/11/27(金) 08:52:20.84
入口探しててその入口に滑り落ちたことならあるわ死ぬかと思った
0990同定不能さん垢版2020/11/30(月) 16:05:55.91
うぜえうぜえ連呼する奴が湧くから
次スレはおーぷん2ちゃんにスレ立てようか?
どうせ数人しかいないだろうから静かな場所が良いだろ
0993同定不能さん垢版2020/12/01(火) 16:15:02.94
コロナ禍で遠出は控えているからな
採取いきたいけど当分だめだな
今まで採取したものを見て和んでいる
0994同定不能さん垢版2020/12/01(火) 17:49:58.54
川や海で拾った瑪瑙を研磨する人多いのはコロナのせいか
0995同定不能さん垢版2020/12/01(火) 18:02:23.72
それから今年は特に熊 イノシシ出没が相次いでいるから
山に入るのは大変危険 
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 489日 13時間 50分 39秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況