X



鉱物(鉱石)スレ 4石目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001同定不能さん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:02:58.54
鉱物・化石・隕石・河原の石などの採集物について
産地情報や質問などの雑談で盛り上がりましょう。

※ 鉱物売買の書き込みは禁止します。

前スレ
鉱物(鉱石)スレ 3石目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1546505242/
0224同定不能さん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:38:45.36
>>223
田舎特有の山道目的地まで3kmで地獄を見るのが自転車だから海に向かうわww
0225同定不能さん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:20:18.55
行動範囲が半径3km?海に辿り着けるのか?
0226同定不能さん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:03:58.47
田舎だからかしらないけどめちゃくちゃきついのよ人力では
0227同定不能さん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:14:56.06
近くの河原で石ころ探してる方が幸せだと思うよ
0228同定不能さん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:16:24.79
オカ板パワストスレのコイツ↓オカルト全く関係ない主張しかしてないんだけど早く引き取れよ

313 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2019/10/30(水) 21:43:47.98 ID:iAxtZBl1O
ここの人達って本当にブレスレットが好きだね
オカルトスレなら普通は原石を好むはずなんだけどなあ
ブレスレットも勿論世界に1つだけどやっぱり原石の方がブレスレットの何倍も他の石との違いを感じられるしね
高価な石が良いとは全く思わないし好きになった石や自分が惹かれた石を持つ事が一番だけど自分は何十万とする本当に気に入った石を買うようにしている
高い石の方が確実に惹かれる事が圧倒的だから
こんな事言うとバッシングされるのは分かっているけど
0229同定不能さん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:56:13.13
オカ板は足裏樹液シートスレしか見た事ないわ
パワーストーンなんかより足裏樹液シートの方がオカルトに効き目あるわ
月光洗浄よりネオナイス
0231同定不能さん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:29:39.44
鉱物採取は得意なところでしかしないな
遠征しても徒労に終わることが多いし
自分のいくところは金鉱石と水晶関連しか拾えないけど
それで満足だな
0232同定不能さん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:19:16.67
同じ県内にある有名産地に出かけてみたんだが
駐車場のある場所まで自宅から80キロ程度だけど、狭い山道なんで片道2時間かかって
さらに到着した駐車場から車が入れないほぼ登りの林道を徒歩で1時間30分で産地の山のふもとへ到着
そこからクライミングみたいな急坂を登って産地なんだがたどり着く前に心が折れた
0233同定不能さん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:19:09.78
産地までの距離よりも何が採れるかが重要だな
0236同定不能さん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:36.55
ながの鉱山の前通ったけどなんにもなかったぁー
坑口跡の看板はあったけど装備何にもしてなかったから入らなかったwww
ずりもどこかわかんなかったし いいかぁ 事務所跡らしきものだけわかった
0238同定不能さん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:25:46.87
爆弾作るのが趣味とかボンバーマンかよ
0239同定不能さん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:17:21.06
大阪住みだけど水晶獲ってみたい…
滋賀の例のとこはもう獲り尽くされてるよね…?
0240同定不能さん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:31:39.09
運動場の土に小さいのだったら混じってたりする
0244同定不能さん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:53:45.11
水晶くらいならネットの情報だけで探せないか?
0246同定不能さん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:28:38.97
水晶なら山梨県の河原 上流部を散歩すれば
いくらでも落ちてるよ きれいかどうかは別として
0249同定不能さん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:08:51.24
>>248
あの川じゃなくて他のところから上がっていくところがあるけど詳しくは言えない
でもまだマツタケの時期だし張り紙してあるんじゃない?結構な期間張り紙してあるでしょあの場所
0251同定不能さん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:25:20.94
>>247
>>249
マツタケ山に入るのはさすがに警察を呼びたくなる
それに他人を唆すなよ
そういうことここに書くことじたい犯罪だぞ
0252同定不能さん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:04:27.10
何も損害が生じてないのに勝手に犯罪認定すんなよ
0253同定不能さん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:28:13.46
秋はキノコ
春は山菜
で入山禁止
そして盗んでサービスエリアで自慢する馬鹿親子
が昔は居たな
今ならネットにさらされるんだろうけど
0254同定不能さん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:38:51.35
>>252
入ることが犯罪だし
人にすすめてる書き込み>>247が完全にアウト

247は犯罪幇助にあたる
0255同定不能さん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:40:20.67
口頭ですすめてるだけじゃなく多数の人が見れるネットに書き込んじゃってるしな

これ誰かが警察にチクッたらすぐ書き込みのIP調べられて家に警察が来るね
0256同定不能さん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:54:53.23
しあわあせになれるってだけで何がとは書いてないんですがそれは…
0257同定不能さん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:46:25.57
というか250が行動しなければいいのではwww
0258同定不能さん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:34:06.01
>>254
そもそも>>247のどこが犯罪なのか全く理解できないんだが

東京の例のところは川登っていくと幸せになれるよ
大阪の例のところは川登っていくと幸せになれるよ
京都の例のところは川登っていくと幸せになれるよ

これら全部犯罪なんだろうから通報してみてくれ
0260同定不能さん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:52:12.37
どうでもいいけど勝負銅山行って石割ってきた
相変わらずネギ臭かった
0261同定不能さん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:04:10.04
まぁまぁ、ここには、警察からみつかった人がいないって事が
よくわかるよ。実際、みつかるとね…それは書けないやw
0262同定不能さん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:16:06.16
マジレスするとよっぽど悪質じゃない限りは注意程度だけどな
0263同定不能さん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:52.89
注意喚起位ならいいや檻の中よりよっぽど気が楽だわありがとう
0265同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:20:41.93
ちなみにどうしても違法だなんだというのが気になるなら
試掘権を経済産業省に出願しちゃえばいいじゃん
地下資源に関しては8万円ぐらい払えば1haの面積の2年限定の鉱業権が得られるで
0266同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:22:02.61
>>264
相手にしてもらえると思うならタレコメばいいじゃんw
さあたれこんで馬鹿をさらすんだ!
0270同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:24:25.87
自分の土地じゃない限り鉱物採集自体ブラックのような気が…
0271同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:38:37.24
国有地なんかで石を採ること自体はかまわないよ(限度や禁止区域もあるが)
私有地ならだめだな
つーか自分の土地でも大規模にやるなら許可申請がいる
0274同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:53:38.57
本当、バカだな。足の引っ張り合いして
周りにみつかったり、つかまったりした人いないんだね
いたら、どういう状況になったか、教えて貰えるのに
ログなんで送っても意味ないし、国有地も私有地もダメだし
0275同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:00:44.08
馬鹿は根拠も出さず結局逃げに走るんだな〜
0276同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:10:57.62
で、247じゃなくでなんで250はなにも言われないの?
ちなみにログはどこへ送ったの?
何がそんなに気に入らないのかまじでわかんねーわ じゃあblogにのっけてるやつはなんで捕まらねーんだよwwww
0277同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:36:34.35
>>265
大手企業が権利所有してるからほとんどの場所無理だよ
少しでも被ると許可下りないし
許可出たとしても採掘した場所の現状回復から鉱毒や土壌災害で漁協や地域住民への保証
採掘地までの道すら他人の土地を通るなら許可と保証が必要だし
金がアホみたいにいるぞ
そんなのだったらミネラルショーで買った方が安い
0280同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:41:30.08
274だけど。

>>273
国有地も、私有地も、森林法違反
山梨でつかまった人も、レインボーの所でつかまった人も
森林法違反!森林法違反 鉱物で検索してみよう
0281同定不能さん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:59:03.84
森林は禁止区域だね
国有地は森林だけじゃないけどね
0283同定不能さん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:16:55.51
なんで必死にこのスレにしがみついて違反だー違反だーと叫んでるんだろう?
キチガイなのか?
0284同定不能さん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:26:13.54
キチガイだから禁止区域で採って捕まったってだけの話を持ち出したんだろ
0285同定不能さん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:43:21.00
雨の中ひたすら頑張ったが
何も出なかった
0287同定不能さん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:20:15.80
すみません。質問させてください。
綺麗なアクチノライト入り水晶を購入し、飾ったり、ポーチに入れて持ち歩き時々眺めて楽しんでいます。
最近検索して知ったのですが、アクチノライトは石綿ということで危険が無いか不安です。
水晶の端から緑色のザラザラするものがはみ出しています。
ザラザラした質感で硬く、ほとんど剥がれ落ちる感じは有りませんが、持ち歩くのは危険でしょうか?
それともアクチノライトでも綿のようにふわふわしていなければ安全なのでしょうか?
素人の質問ですみませんが、よろしくお願いします。
0288同定不能さん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:29:40.39
飛び散んなきゃ大丈夫だし、
飛び散っても長く吸い続けるとかでなければ問題ない
水晶に内包してるような状態ならまず問題にならない
0289同定不能さん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:51:19.40
置物のトラ目石とかも自分で研磨しなければ大丈夫
0291同定不能さん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:23:46.46
>>288
>>289
ありがとうございます!
水晶からはみ出したアクチノライトが苔を固めたような形状で側面に付いているんですが、固まっていれば大丈夫という解釈で良いのですね?
安心しました!
0292同定不能さん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:31:15.79
虎目石ってアスベスト内包してるんでしたっけ?
0293287
垢版 |
2019/12/09(月) 23:32:49.72
287です。
写真が無いと分かりづらいと思いますので念のため水晶からアクチノライトがはみ出している面の写真を貼って置きます。
繊維状と言えば繊維状ですが、虎目石の原石のように固められた質感です。
これは安全でしょうか?

https://i.imgur.com/D1FcuI3.jpg
https://i.imgur.com/YgaYgQj.jpg
0294同定不能さん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:25:56.73
いや、これは持ち歩いちゃダメ
水晶の中じゃないじゃん
0296同定不能さん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:43:24.04
繊維状でもないし石英でコートされて張り付いてるような状況だから大丈夫だろ
こすってボロボロ崩れるなら別だが
0297同定不能さん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:51:57.96
素人からしたらただの石ころなのに、実際は危険な鉱物っていろいろあるよね
0299同定不能さん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:09:06.49
はみだしててもこういう場合は石英とくっついてて重量もあるのでそうそう飛び散らない
石綿ってのは繊維状で空中に飛散するからな
0300同定不能さん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:49:47.85
流紋岩とか産地で砕かない やたら目ったら集めないことだね
0301同定不能さん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:52:40.85
肺に入ると 微弱な電気を発生して癌化を促進するみたい
0303287
垢版 |
2019/12/10(火) 12:51:20.16
皆さんありがとうございます。
擦っても落ちる感じはありません。
無理矢理爪で剥がそうとすると、小さな塊がわずかに剥がれ落ちる部分はあります。
虎目石の原石よりは凸凹していますが、質感は似ているので過度な心配はしないようにしていきます。
答えてくださった皆さんありがとうございます。
0305同定不能さん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:42:31.33
石英や雲母らしきものが入った片岩とか
0307同定不能さん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:45.04
パイ生地なら雲母っぽいとしかいえない
0308同定不能さん
垢版 |
2019/12/11(水) 06:10:51.71
>>307
やはり雲母っぽいですよね。ありがとうございました。
0309同定不能さん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:06:53.21
>>299
飾って見てるとかならともかくポーチに入れて持ち歩いてるんだから
その間ずーっと擦れてるんだぜ?
落ちた破片が本体と擦れて粉末状になるのは目に見えてる
0310同定不能さん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:32:07.67
程度問題
着色料だって危険だが微量だから問題ない
0311同定不能さん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:31:13.47
繊維状の石綿が擦れて散るならまずいが、珪酸が染み込んだ石綿なら擦れて粉々になっても砂と大差ないんじゃない?
0312同定不能さん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:48:43.22
買った九州産の輝安鉱が粉になってもーた
0314同定不能さん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:29:52.22
輝安鉱のアンチモンはヒ素と同じ族だから毒性注意
0315同定不能さん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:59:07.74
やっぱ輝安鉱ってそのまま放置はまずい?www
外気に触れまくって真黒なんですけどね…かなc
0316同定不能さん
垢版 |
2019/12/13(金) 05:09:08.15
メタリックに惚れて昔購入した市ノ川の輝安鉱
机の上に放置だったり
乱雑にビニールに入れっぱなしでした
0317同定不能さん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:22:05.54
輝安鉱を触った後は毛を洗うこと
きれいだけど危ない鉱物はコレクションにしないことだな
アンチモン、ヒ素、水銀などの鉱物は見て楽しむだけだな
0318同定不能さん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:52:13.22
ウラン系とかも集めてるし何とも言えないなww蛍光が綺麗なんだよなぁ…
輝安鉱を無水エタノールで吹いたら綺麗になるってどっかに書いてあったけどまじ?
どのくらいきれいになる?
真っ黒は流石に無理だよな…
0319同定不能さん
垢版 |
2019/12/18(水) 00:07:21.98
キアンコウってなんでプレミア価格扱いされてるの?
ただの銀色の毒棒やん
0320同定不能さん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:05:28.84
ていうかSio2だって発がん性物質だから
珪石とか水晶も粉末状になったものは日常的に触ったり吸い込んだりはダメやで?
0321同定不能さん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:19:36.52
粉塵自体ほぼなんらかの影響がある
どんなものでも粉塵を日常的にすっちゃだめだな
0322同定不能さん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:37:24.00
翡翠削った時散々吸った
鉱石割ってる時も散々吸った
カレー粉や小麦粉やココアパウダーも散々吸った
今更である
0323同定不能さん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:34:51.10
空気中にも粉塵が含まれてるから空気吸うのもダメ
つまり、健康を第一に考えるなら息をしてはダメということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況