X



【西之島新島】 その16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001同定不能さん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:51:43.54
小笠原諸島の西之島と合体した偉大なる新島について語り合いましょう。

海上保安庁・西之島
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

海保動画配信コーナー
http://www.kaiho.mlit.go.jp/stream/#meta46.asx

国土地理院・西之島付近の噴火活動関連情報
http://www.gsi.go.jp/gyoumu/gyoumu41000.html

国土地理院・国土環境モニタリング
http://www1.gsi.go.jp/geowww/EODAS/nishinoshima/nishinoshima20131225.html

地震研究所広報アウトリーチ室・西之島の噴火活動
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/20111122nishinoshima/

産総研地質調査総合センター (GSJ)・西之島火山の噴火情報
https://www.gsj.jp/hazards/volcano/nishinoshima2013/index.html

気象庁・火山活動解説資料(西之島)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/monthly_vact_326.html

火山噴火予知連絡会
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/CCPVE/CCPVE08.html

閣下のブログ
http://gravireyossy.hatenablog.com/

※前スレ
【西之島新島】 その15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/earth/1493005020/
0634同定不能さん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:53:22.22
>>632
偉いセンセも間違わないわけじゃないからね。それに、方言混じってる場合もあるし一概には言えないだろうな。今回そうは思わなかったけど。

まあ書いた通り、本人が嫌ならそのままでいいんだよ。戻したければ戻せばいいし。
0635同定不能さん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:01:29.59
海保は今週末までには飛ぶだろうね
台風も過ぎ去ってるし
0636同定不能さん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:06:26.77
例年7月には国土地理院がUAVとかを飛ばしているんだが、今年はどうなのかな。
0637同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:09:29.99
今日も元気に西之島がひまわりで噴煙を上げてた!
ひまわりリアルタイムは過去の西之島の噴煙も見れるから楽しいよ
時間ごとにキャプしていってgifにすると噴火してる感じがすごくして面白い
0638同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:11:27.86
国土地理院には今月中に飛んでほしい!
0641同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:28:38.09
面積判定で海保が2.9ということは地理院で2.96で気象庁で3.06ぐらいか。
0645同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:44:52.40
どんどん旧島がちょこんとして見えて可愛いらしい!
0646同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:09:53.75
海保待ってました!
お仕事お疲れさまです。
3km2に届かなかった上に供給量も
落ちてるのが残念だ。
0647同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:09:57.76
>>639
天気は良さそうだが、噴煙で北岸の海岸線にはまわれなかったか。
しかし、ついに3.0km2の大台に海保から公式リーチ。
まだ容易じゃないだろうが、どの機関が最初に3.0km2を公式発表するか、
そういう段階になったね。
0648同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:16:00.53
海保の観測の翌日に2000mの噴煙を上げたから溶岩の供給は増している可能性が高い。
0651同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:58:10.39
現在の西之島の面積って、国内の島の面積ランキング中どこに位置してるの?
以前はよくランキングが書き込まれてたけど
0652同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:15:26.71
過去ログに有った順位を編集。間違えてたら指摘ヨロ

国土地理院HP「平成28年全国都道府県市区町村別面積調/島面積(PDF)」(http://www.gsi.go.jp...201610/f3_shima.pdf)より抜粋
【面積3km2までの島一覧】
同じ東京都ではこの先八丈小島(212位/3.07km2)、南硫黄島(202/3.57)、式根島(197/3.67)が控えてるぞ

213…大島(山口県、萩市)&瀬底島(沖縄県、国頭郡本部町)2.99(km2)
215…有福島(長崎県、南松浦郡新上五島町)2.97
216…白石島(岡山県、笠岡市)2.95
217…田代島(宮城県、石巻市)2.92
218…西之島(東京都、(小笠原)小笠原村)
219…津和地島(愛媛県、松山市)&島浦島(宮崎県、延岡市)2.85
221…来間島(沖縄県、宮古島市)2.84
222…加唐島(佐賀県、唐津市)&池間島(沖縄県、宮古島市)2.83
224…戸島(愛媛県、宇和島市&横当島(鹿児島県、鹿児島郡十島村))2.75
226…飛島(山形県、酒田市)2.73
227…加部島(佐賀県、唐津市)2.71
228…佐島 愛媛県、越智郡上島町)2.68
0653同定不能さん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:39:07.62
西側の広大な浜は完全に埋められてしまったね。
今度調査団が上陸するとなれば旧島そばのささやかな浜か、
北側の浜しかないのか?
0655同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 06:54:15.65
旧島が完全に埋められたら鳥は来ないだろうなあ
なんとか持ち堪えてほしい
0656同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 06:59:02.60
北側は遠浅なんだからもっと大きな浜が出来ても良さそうなんだけど、やっぱ上から見て凹形状じゃないと砂礫が流されてしまうのかな。
0657同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:20:13.57
西之島では凹形状の場所はどこもすぐ埋まってしまうようだ。
波や海流が一定方向じゃないから、全体的に丸い島になっていってしまう。
地形的には湾内の浜が上陸には適しているだろうけどね。
0659同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 13:20:45.65
>>655
同じ旧島部分での繁殖は無理だと思うけど、島は広くなったから「端っこまで噴石まみれで
降り立ったら死んじゃうわ」って状態じゃなし、島周りを回遊しつつ降りて休憩くらいはするんじゃないかな
休憩場所だけのために最低130km移動するのは面倒だし、噴火後の西之島で生まれ育った若鳥世代もいるし
0660同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:08:22.69
今日も元気に西之島がひまわりで噴煙を上げてた!
休まないで溶岩を流し続けてあと10日ほどで3ヶ月
どんどん大きくなる!
ますます旧島がちょこんとして可愛らしくなるね
0662同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 15:48:44.00
溶岩流出口自体もトンネル化しているから、次の展開は新たに流出口が形成されて別方角への溶岩放出するという可能性もあるな
0663同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:13:57.86
>>647
海保の判定は辛いから、まずは地理院が3平方キロを発表しそう

でもこの判定のズレっていうのは、浜をどの程度陸地認定するかの差なんだろうな
すると、西の浜があらかた埋まった今は判定の差も減るのかも
0664同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:32:43.59
西之島の浜は全方位にあるから溶岩で埋めたてられるほどもちろん差はなくなるだろ
0665同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:55:56.54
海保は西の礫浜は他の浜よりも大部分を陸地判定している。
0668同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:09:50.70
子供の会話レスが延々と続いているのがなんとも
本人は盛り上げてるつもりなんだろうけど
バカみたい
0669同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:15:43.86
>>647
658の第138回火山噴火予知連絡会資料 P4で、だいち2号の観測から
「強度画像による陸域面積とpath14 における低相関度領域の推移グラフによれば,
4月の噴火以降陸域の面積は最大約3.0km2 に達していることがわかった(第1図)」
とあるので、「気象研究所が3.0kmに達していると発表」で良いのでは。
大台到達!
0670同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:53:42.25
明後日の20時はランドサットの撮影!
天気は曇りかも
悲しい
でも雲の隙間から溶岩が写るかも
大きな噴火のあとの溶岩がどうなってるか楽しみ!
0671同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:55:13.27
>>669
国土地理院のやつが正しいみたいだよ
気象庁のは認められないみたい
0672同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:11:29.72
もし今月に国土地理院が飛んだら間違いなく3d西之島も作ってくれるから嬉しいね
0673同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:36:21.53
>>671
そうか、やはり陸域のラスボスは国土地理院だよね。
その地理院の撮影が例年通りの7月なら、発表は9月頃かなあ。
ここは楽しみにして待つの一手か。
0674同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:07:18.05
2014年7月23日現在、302位

1.本州 227976.10(km2)
2.北海道 77984.86
3.九州 36753.00
4.四国 18301.17
5.択捉島 3182.65


299.佐合島 1.32
299.外離島 1.32
301.鵜来島 1.31
302.西之島 1.30
0675同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:12:30.79
2014年10月16日現在、261位

1.本州 227943.05(km2)
2.北海道 77984.31
3.九州 36782.59
4.四国 18297.78
5.択捉島 3182.65


260.産島 1.94
261.西之島 1.89
262.頭ヶ島 1.88
0676同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:17:10.47
2015年7月28日現在、220位

1.本州 227943.05(km2)
2.北海道 77984.31
3.九州 36782.59
4.四国 18297.78
5.択捉島 3166.64


218.戸島 2.75
218.横当島 2.75
220.西之島 2.74
0677同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:25:25.25
2017年7月5日現在、213位

1.本州 227942.85(km2)
2.北海道 77983.90
3.九州 36782.37
4.四国 18297.78
5.択捉島 3166.64


211白石島 2.95
212.田代島 2.92
213.西之島 2.90
0678同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:42:07.52
知りもしない島を並べて何が面白いんだろ?
0679同定不能さん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:55:26.95
西之島の成長の変遷を知れるから俺は面白いぞ
0680同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:00:04.71
上位は変化ないんだし最新情報だけでいいんやで
0681同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:06:52.05
前後の知らない島をググると面白いときもある。
田代島行ってみたいなあ。
ゆっくりできそう。
0683同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:42:18.69
>>681
島の少ない県に住んでると「日本にこんなにいっぱい島あったの」って発見があっておもしろい
最近の西之島はすっかり有人島クラスの大きさに育ってて、ランキング調べるとこの辺の島は
伊豆・小笠原や地形が急峻なもの(横当島、八丈小島など)を除けばほぼ人住んでるのね
0684同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:04:11.50
>>680
よく見ると変わってる!
上位の島が微妙にだんだん小さくなってるのは
浸食のため?海水面の上昇とか?
それともプレートに引きずられて縮んでるのかな?
0685同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:29:48.74
>>684
本州以下大きな島も、僅かだが面積は変わってるんだね。
浜がやせたりして、海岸線の評価が変化するのかも。
0687同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:50:14.92
なんでカタコトの独り言が続いてんだ?
0688同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:50:29.07
>>661
溶岩の流れがトンネル化したので、出てきた部分が随分高温になってきた。
まだ埋めて拡大できる余地があるので、しばらくはこのトンネルを使って拡大してほしいところ。

しかし一番大事な高温部をテロップで隠すとか、訳が分からん編集で残念。
西之島について訳の分かっていない人がかかわると、こんなものか。
0689同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:08:21.25
今日も元気に西之島がひまわりで噴煙を上げてた!
いよいよ明日、ランドサットで溶岩を見れるね
2000メートルの噴煙を30日に上げてから初めての撮影だからはやく見たい!
0691同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:16:51.03
>>661
横からの画像はないが、火口が少し小さくなったかね。
そろそろ標高が知りたいが、どのくらいだろう。
もともと大きく開いた火口縁で143mだから、170m位はあるかね。
0694同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:40:12.31
>>693
側火口付近に出来た溶岩流出口がホルニトも作らずトンネル化したくらいだから、完全に元の地形は埋まったんだろうね。
火砕丘はすでに富士と呼べる姿だろうと期待。
0695同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:55:03.36
火砕丘って麓から溶岩が流出して馬蹄形に崩れることが多いみたいだけど、どこまで大きくなれば安定するんだろ
いや、そもそも別物にならないと安定しないのだろうか?
0696同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:59:27.58
次に上陸できるのは いつ頃になるのだろう
0698同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:20:46.23
>>695
西之島の溶岩の流出の仕方はホットスポットのようなハワイ式だからスコリアが崩れることは考えられない
スコリアを崩すのは従来の粘り気の少ない火山のような溜め込んだ溶岩を振ったビールの栓を抜いたように一気に流す沈み込み帯式
0699同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:27:49.59
>>698
ほう。ということは、このまま地道に活動を続ければ立派な成層火山になれるという理解でいい?
両者を関連付ける説明が全然見つからなくて、成層火山と火砕丘は別物なのかと思いかけてた
0700同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:05.79
スコリアと成層の違いは溶岩が岩滓と重なりあうようにして密度が増しているかしていないかだな
0701同定不能さん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:38:28.69
>>685
相手にするなよ
特別支援学校高等部の子かも知れない
0702同定不能さん
垢版 |
2017/07/08(土) 07:30:18.87
今日も元気に西之島がひまわりで噴煙を上げてた!
今日の20時はランドサットの撮影だよ
でも上から雲が!
うまくいけば雲の隙間から撮れる
0703同定不能さん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:40:54.09
>>700
横レスですが。
富士山は玄武岩質の成層火山だけど、山麓には馬蹄形に崩されたスコリア丘などが沢山あるよね。
すると成層火山もスコリア丘から始まるとして、成長すると脇から流出するルートが遠くなり閉塞していく。
流出ルートの標高は上がり続け、終いには山頂付近のからも溶岩を流出させる形を繰り返して成層火山となる。
こんな段階ふみのイメージで良いですか?
0704同定不能さん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:18:51.99
>>703
成層火山の成因は一般には溶岩流と火山砕屑物が同時にもしくは交互に重なりあって形成される
ただ、あなたの成因モデルもありうると思う
要はいかにして密度の小さいスコリア丘の火口から溶岩を流すかだからね
0705同定不能さん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:09:45.85
20時の雲の動きを予想アプリで見たけど
西之島の上に雲があるけど薄い!
たぶん前みたいに隙間から溶岩が写るかも
0706同定不能さん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:11:27.09
>>704
感謝。
西之島の今後の姿は、自分はスコリア丘+側流出口の形が続くと思ってたんですが、
こうして考えてみたら長期的には違う形になるのかもですね。
とはいえ、どの段階でどういう火山を想像したらよいか・・
0707同定不能さん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:12:00.94
ランドサットピンチ!
あの雲は隙間がないかもしれない
悲しすぎる
0708柱状閣下
垢版 |
2017/07/08(土) 20:29:32.05
>>707
いつもお世話になっています。保守の方々もお疲れ様です。
今日も含めてランドサット8の西之島夜間撮影時刻ですが、告知されている夜の8時というのはちょい違っています。
些細な事ですが今日は微妙な雲の流れだし、スレ当初では同一人物という事もあり?伝えします(笑

MTLファイルのSCENE_CENTER_TIMEは、最近だと以下の様な時刻です。
ランドサットウィ−クの
1日目夜間パス205 21:28頃
4日目昼間パス105 10:05頃
7日目夜間パス206 21:34頃

秒単位まで言うと年によって若干違いがあり、また年間だと時期的歳差が±25秒程度あるようです。
ざっくり西之島の夜間撮影は夜の9時半、と覚えておけばよいでしょう。
あと1時間後!踏ん張ってもらいたいですね。
0710柱状閣下
垢版 |
2017/07/08(土) 20:55:14.29
リアルタイム実況楽しみにしています。

ついでに夜間撮影で調べたけど、年間の歳差は5月が早い時刻、11月が遅い時刻ですね。
差は2015年で61秒ありました。
アナレンマの様なものかな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アナレンマ
では。
0711同定不能さん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:36:55.07
21時30のあの雲は隙間ありそうだけど位置的にどうなんだろう
撮れてたら嬉しい!
0712同定不能さん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:08:19.39
まさかの展開に笑ってしまった。
ドッペルゲンガーが重なると追消滅するんじゃないか?
とはいえ情報ありがとうございます。
0713同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:01:29.05
ドッペルゲンガー?
0714同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:56:18.94
今日も元気に西之島がひまわりで噴煙を上げてた!
昨日のランドサット撮影ダメだったみたい
悲しすぎる
でも12日の10時にも撮影がある
晴れてほしい!
0715同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:22:11.40
今日も元気に西之島がひまわりで噴煙を上げてた!
昨日のランドサット撮影ダメだったみたい
悲しすぎる
でも12日の10時にも撮影がある
晴れてほしい!
火砕丘って麓から溶岩が流出して馬蹄形に崩れることが多いみたいだけど、どこまで大きくなれば安定するんだろ
いや、そもそも別物にならないと安定しないのだろうか?
>>693
側火口付近に出来た溶岩流出口がホルニトも作らずトンネル化したくらいだから、完全に元の地形は埋まったんだろうね。
火砕丘はすでに富士と呼べる姿だろうと期待。
>>695
西之島の溶岩の流出の仕方はホットスポットのようなハワイ式だからスコリアが崩れることは考えられない
スコリアを崩すのは従来の粘り気の少ない火山のような溜め込んだ溶岩を振ったビールの栓を抜いたように一気に流す沈み込み帯式
>>698
ほう。ということは、このまま地道に活動を続ければ立派な成層火山になれるという理解でいい?
両者を関連付ける説明が全然見つからなくて、成層火山と火砕丘は別物なのかと思いかけてた
>>700
横レスですが。
富士山は玄武岩質の成層火山だけど、山麓には馬蹄形に崩されたスコリア丘などが沢山あるよね。
すると成層火山もスコリア丘から始まるとして、成長すると脇から流出するルートが遠くなり閉塞していく。
流出ルートの標高は上がり続け、終いには山頂付近のからも溶岩を流出させる形を繰り返して成層火山となる。
こんな段階ふみのイメージで良いですか?
>>703
成層火山の成因は一般には溶岩流と火山砕屑物が同時にもしくは交互に重なりあって形成される
ただ、あなたの成因モデルもありうると思う
要はいかにして密度の小さいスコリア丘の火口から溶岩を流すかだからね
0716同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:22:31.95
今日も元気に西之島がひまわりで噴煙を上げてた!
昨日のランドサット撮影ダメだったみたい
悲しすぎる
でも12日の10時にも撮影がある
晴れてほしい!
火砕丘って麓から溶岩が流出して馬蹄形に崩れることが多いみたいだけど、どこまで大きくなれば安定するんだろ
いや、そもそも別物にならないと安定しないのだろうか?
>>693
側火口付近に出来た溶岩流出口がホルニトも作らずトンネル化したくらいだから、完全に元の地形は埋まったんだろうね。
火砕丘はすでに富士と呼べる姿だろうと期待。
>>695
西之島の溶岩の流出の仕方はホットスポットのようなハワイ式だからスコリアが崩れることは考えられない
スコリアを崩すのは従来の粘り気の少ない火山のような溜め込んだ溶岩を振ったビールの栓を抜いたように一気に流す沈み込み帯式
>>698
ほう。ということは、このまま地道に活動を続ければ立派な成層火山になれるという理解でいい?
両者を関連付ける説明が全然見つからなくて、成層火山と火砕丘は別物なのかと思いかけてた
>>700
横レスですが。
富士山は玄武岩質の成層火山だけど、山麓には馬蹄形に崩されたスコリア丘などが沢山あるよね。
すると成層火山もスコリア丘から始まるとして、成長すると脇から流出するルートが遠くなり閉塞していく。
流出ルートの標高は上がり続け、終いには山頂付近のからも溶岩を流出させる形を繰り返して成層火山となる。
こんな段階ふみのイメージで良いですか?
>>703
成層火山の成因は一般には溶岩流と火山砕屑物が同時にもしくは交互に重なりあって形成される
ただ、あなたの成因モデルもありうると思う
要はいかにして密度の小さいスコリア丘の火口から溶岩を流すかだからね
0717同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:22:55.90
今日も元気に西之島がひまわりで噴煙を上げてた!
昨日のランドサット撮影ダメだったみたい
悲しすぎる
でも12日の10時にも撮影がある
晴れてほしい!
火砕丘って麓から溶岩が流出して馬蹄形に崩れることが多いみたいだけど、どこまで大きくなれば安定するんだろ
いや、そもそも別物にならないと安定しないのだろうか?
>>693
側火口付近に出来た溶岩流出口がホルニトも作らずトンネル化したくらいだから、完全に元の地形は埋まったんだろうね。
火砕丘はすでに富士と呼べる姿だろうと期待。
>>695
西之島の溶岩の流出の仕方はホットスポットのようなハワイ式だからスコリアが崩れることは考えられない
スコリアを崩すのは従来の粘り気の少ない火山のような溜め込んだ溶岩を振ったビールの栓を抜いたように一気に流す沈み込み帯式
>>698
ほう。ということは、このまま地道に活動を続ければ立派な成層火山になれるという理解でいい?
両者を関連付ける説明が全然見つからなくて、成層火山と火砕丘は別物なのかと思いかけてた
>>700
横レスですが。
富士山は玄武岩質の成層火山だけど、山麓には馬蹄形に崩されたスコリア丘などが沢山あるよね。
すると成層火山もスコリア丘から始まるとして、成長すると脇から流出するルートが遠くなり閉塞していく。
流出ルートの標高は上がり続け、終いには山頂付近のからも溶岩を流出させる形を繰り返して成層火山となる。
こんな段階ふみのイメージで良いですか?
>>703
成層火山の成因は一般には溶岩流と火山砕屑物が同時にもしくは交互に重なりあって形成される
ただ、あなたの成因モデルもありうると思う
要はいかにして密度の小さいスコリア丘の火口から溶岩を流すかだからね
0718同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:35:29.65
コピペ妄想基地がついに色々な人間のレスをコピペするようになったな
俺のも含まれているぞw
0719同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:45:19.80
真面目な議論までコピペで汚すなよ…
0720同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:10:40.46
sageない方も言えた口ではないがな
徹底無視でOK
0721同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:33:42.97
わかりやすい自演
0722同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:51:56.87
来週は2回ランドサットの撮影ある!
でも週間天気みると天気が悪い日がつづくね
雲の隙間に期待するしかないかも
でも父島の天気だから西之島とは少し違うかも
0724同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:39:11.86
さすが閣下
友達は撮れてなかったて言ってたけど
見えるようにする技術があるみたい
0725同定不能さん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:26:13.42
高校2年生の稚拙なレスばっかしなんで
このスレでは話にならんな・・・マジで
0726柱状閣下
垢版 |
2017/07/10(月) 00:46:03.08
>>724
なるほど、前にも似たようなことがあったし、画質が低いというのも訳が分かりました。
ご友人が見てるのはBAND10やBAND11だと思います。
これらの熱赤外は雲に弱いのです。

とりあえずBAND7も見るようにと伝えてください。
活動中の火山なら8ビットの画像ソフトでも見えるはずです。

ダウンロードだけでも大変だし、労ってやって欲しいです。
いつか画像も見てみたいですが、先ずはご友人にはよろしくお伝えくださいませ。
0728同定不能さん
垢版 |
2017/07/10(月) 14:04:04.36
>>726
閣下ありがとう
友達はスマホでdlしてるって言ってた
dlできる種類が少ないみたい
0729同定不能さん
垢版 |
2017/07/10(月) 14:05:19.19
今日は雲がたくさんあって西之島の噴煙がひまわりで見えない!
悲しい
0730同定不能さん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:37:42.93
ランドサットも動画もいいが、私は鮮明な静止画像、そしてその変化が見たい。
なぜ1年もアップしないの?海保さん!。いい加減腹立ってきた。
ここの住人は寛容だなぁwww
0731同定不能さん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:58:33.39
>>730
全くだ。再噴火後の高解像度画像を見たい。
こればっかりは海保を待っているんだが、何かアクションすべきなのかなあ。
WEBページのサムネイル表示も歪んで見えるし、どうなっているんだろ。
0732同定不能さん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:45:30.40
海保の任務は暇人の道楽のために活動しているわけではないのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況