X



トップページ電気・電子
1002コメント362KB
【アナログ】テスター総合スレッド 19Volt【デジタル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/22(日) 00:37:28.75ID:FI3h+FAa
今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!

>>980 踏んだ人、責任持って新スレを建てよう!!!

前スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】 (実質18スレ目)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1565076769/
【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1564800059/
【アナログ】テスター総合スレッド 16Volt【デジタル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534562928/
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:36:30.39ID:UXJ3o95w
過大入力で振り切って針曲がるギミックとか
ミラーの再現は3Dが必要かな
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:42:12.82ID:ucSZNLPQ
テスターではバーグラフで完全に代替できる。
しかし応答が速くないと使い物にならないので、最低でも30サンプル/秒くらいは要る(もちろんセグメントも細かい必要がある)。
遅いバーグラフは完全に飾り、使い物にならない。
0802774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:16:27.80ID:SMqnXR5P
だれかタコメーターは針のほうが良いとか書いていたけどあれはちゃんと見ないからね
それなりに中央で振れていれば良い代物、テスターは測定値が問題、だから怪しいアナログメーターよりデジタルの方が断然良い
オシロもメモリー長があれば、ドーンと取って後から異常場所を探せばよいんだ
なんかもやもやするな、なんて見ている必要は無いよ
世の中、機械から電子化、小型化が普通の動きだね、うちの測定器でメーターが付いているのもう2種類しかないな
お遊びならメーター振ってる、おもろい、で良いけどね
絶縁抵抗計だって抵抗値を測るんだ、ギリの所の判断なんてデジタルじゃないとな
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:43:53.09ID:euUfMjs9
自分が見る必要がないと考えているからといって、他人に見る必要はないよ、って言うこともないよな。
継続して実装されている機能は、たいていの場合、それを必要とする人がいるから実装されているんだし。
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:00:11.22ID:mjPJoqrF
おおざっぱに見るのとそこの数値を正しく知るのとは違うだろうに
タコメーターがデジタルでそこの数字、例えば2200回転で巡航なんてしないだろう
自動運転になるとありうるけどねぇ、それは人がやる事じゃないから
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:30.61ID:+LcFCsC8
どっちかというと電池切れの心配がいらないアナログのほうが結局は選ばれる。
デジタルは無人島や墜落寸前のヘリコプターで電池切れたら助からん。
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 00:54:18.92ID:TRJwUVqx
>>809
どんだけよく使うのか知らんが電池は1年に1回換えとけば問題ない。
実際にはしょっちゅう電池を換えるほどよく使うのなら電池の買い置きもあるはずだから電池警告が出てから換えても問題なく、むしろあまり使わないものをいざ使おうとすると電池がないということになる。
アルカリマンガン乾電池はあまり長期間放っておくと塩を吹くことがあるので、減らないものでも1年に1回換えている。
ただ実際にはもっと使えるので半年とか遅れても別にどうということはないのだが、そんなことをやっていると忘れてしまうので、正月とか4月とかに決めて換えれば済むこと。
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 08:13:49.38ID:qZK6zFOD
>>811
>電池がないということになる
しばらく使わないと電池が漏液から腐食してて使えなくなるというのが一番多いパターン
アナログテスターでもそれは同じだが抵抗以外は問題なし
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 08:34:34.36ID:1fwwVvb4
つまり、液漏れしたテスターでも抵抗レンジ以外は使えるから使うってことだね。
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:00:11.16ID:jNCWYsks
例えばこういう波形のデータがあるとする、
針で値に追随する場合はほぼリアルタイムに表示できる。
値で表示する場合7セグの更新頻度が速過ぎると変化部がほぼ8になって読めなくなる
サンプリングレートは早いまま、読める程度には更新頻度を遅くするとそれだけ遅れたデータを表示する事になる。
オシロ的な表示のできるタコグラフなら針タコメータの代替にはなると思うけど
針メーターの価値がないという主張は、そのスタンスを敷衍すれば
オシロ不要でデジタル表示テスターだけでええやん論に到達しうるのではないだろうか?しらんけど(^p^;
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:26:16.43ID:4q1rbSnf
>>814
ずぅーと針を見てるよろしよ
>>809
無人島に行かないし、ヘリにも乗らん奴はデジタルテスターって事だね、わかりやすい
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:54:59.72ID:TRJwUVqx
>>814
針式は針の振れ自体が遅いんだが知らないのか?
デジタルのバーグラフは針のように1つのものが移動していくわけではないので、全セグメンド同時点灯もあり得る。
ただしサンプルタイミングでないと更新されないが、あるタイミングで0で、次のサンプリングでフルスケールなら全セグメント同時点灯する。
だからサンプル周期が短ければ針式よりも反応はよくわかる。
0819あ、こういう側面もあるか、なるほど(^p^;
垢版 |
2022/10/03(月) 10:47:09.56ID:jNCWYsks
液晶バーグラフ式ならば針の慣性質量がない分、より高速に追従できる(壱行表現)
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:12:39.89ID:Vgl7F5wp
>>816
スピードメーターとかと同じで積分されてるでしょ針の表示は
少なくとも平均ではないよね
針が追従出来ない速度の振幅では平均にはならないよね
0821774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:46:49.08ID:LS1ro8he
積分と平均のそれぞれの定義を共有してから議論を開始してください
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:56:13.18ID:jNCWYsks
チューショー的な話は理解しにくいから具体例をあげて考えればええんやな

加速度 速度 距離
加速度の積分が速度で速度の積分が距離

タコメータは回転角速度計だから速度の次元か
速度増減の、加速度の値の積分表示をしているといいたいんかな?しらんけど(^p^;
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:45:05.80ID:U9cF2l2W
>>823
実質的な機械式積分装置だね
実際の変化が針の追従速度(時間)で積分された値で視認できる
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:14:13.64ID:w5hUSVzw
RCで作った一次LPFは「どの範囲」で積分と言えるか。だよな。
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:36:56.17ID:tNtXXqzO
平均値に比例して針が振れる
積分だけだと無限大になってしまう
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:07:25.05ID:v88Zo9JO
アナログは電池もソーラーパネルも不要で使える省エネ。
地球環境に優しい。
そんなアナログを選ぶ人も優しい人である。
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 06:05:52.47ID:28apeq4T
デジタルでは無視できるレベルでも
アナログは回路の電力を消費する知識と理解が必要
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 06:56:12.91ID:3MXn7cOy
クルマに乗り、テレビ、パソコン、スマホを公私で使い、洗濯のときには乾燥機も使い、
空調の効いた空間で生活をしているような人の、「地球環境へのきびしさ」のスコアを100としたとき、
その人が趣味や仕事で使っているテスターをデジタルからアナログに変えたら、「地球環境へのきびしさ」のスコアは
どれぐらい変わるんだろうな。
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:52:14.67ID:7EOm+6nz
ナニカ誤解があるようだが、ゆとり教育の弊害を日々実感している俺様は闇雲に地球を甘やかさず、
地球のためを思ってこそ、日々心を鬼にして、泣く泣く地球に厳しくしているんやで(^p^)
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:57:35.34ID:fgFkqgyU
>>826
針は変動速度もパラメーターだよね
大振幅の高速変動より平均値の低い直流の方が大きな値を指す
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:39:23.28ID:7EOm+6nz
>>826
体温計だと平衡温度への漸近線を描くから
体温の予測が可能になって最近の体温計は
数秒で検温が可能だけど、何をどう措定したのか知らんが
積分すれば無限大だ!なんていって
体温無限大℃なんて表示させてたら
クレームの嵐じゃないか?しらんけど(^p^;
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:03:17.79ID:7EOm+6nz
たとえば、時間を区切らずに速さを積分すりゃ移動距離は無限大に発散するだろうけど いや 区切れよ ってハナシじゃないん?しらんけど(^p^;
0837(^p^)
垢版 |
2022/10/04(火) 11:17:59.81ID:7EOm+6nz
    , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::..
 申し訳ありませんでした
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:27:09.34ID:0P16vOJd
車のスピードメータをキビキビ更新したら
かえって読みづらくなった。なんて話しもあるし
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:28:45.33ID:7EOm+6nz
タコメーターはクラッチの影響もあってキビキビいごくけど
速度計キビキビ動くような運転してたらシンドイぞ ていうか首の軟骨大丈夫か?(むち打ち症)
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 17:34:35.36ID:K4zmKET+
スピードメータの話、大分前のこち亀で見たけどそれから進歩してないの
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:22:09.19ID:okHPG9KG
今は走ってる道の制限速度とか表示できんだろ。?
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:45:10.62ID:EAuUdhVm
電車なら制限速度出るんだけどなあ
そういう話じゃないよね?💦
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 09:33:05.24ID:wsF6biwK
昔暴走車両に家族を殺されたふうんのぎじつしゃが
家族のかたきをとるために、制限速度超えて運転する奴らに
居眠り事故を起こすべく 眠くなるように催眠音波流す呪いを
かけていたのだというホラーストーリーを今思いついた
よーし今度ネムキに投稿しよう(^p^)(※廃刊しとるからほざいているだけです)
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:20:54.90ID:sDYShQBA
↑の意見を聞いていると時代的にはアナログの代わりにデジタルの流れだけど、アナログの完全な置き換えは難しそうだってこと?
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:36:25.58ID:wsF6biwK
アナログかデジタルかではなく 針とバーグラフと数字どれがいいって話でう
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:51:32.12ID:36gDumjy
テスターの針が振れていく(上がっていく)速さで計測値がどのくらいになるかを判断して
とか、プラプラしてるから中間値を推定して、なんてのは昔々の測定テクニックなんだろうな
そういう機器しか無かったからそうせざるを得なかったんだろうね、それが染みついちゃってる
今だったら最大値迄表示がスッと変わるし、平均値なんてのも表示されるだろうよ
良い時代になったもんだねぇ
がぁーと電圧が上がっていくのを針の変化を見ながらやばいやばいとスイッチを切ったりするのも
アラーム仕掛けておけばそれで終わりだもんね
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:57:24.98ID:36gDumjy
ついでに
今我が家にテスター(マルチメーター)はデジタルのみ、電源もデジタル表示
針はノイズメーターと歪率計だけだけど数値読むのがめんどいよ、
自動で桁が変わるんだけど測定値読み取るときにワケワカメになるよ
本当に針の表示機器は少なくなったね、RFのパワーメーターは古いやつだから針だね
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 16:19:23.47ID:wsF6biwK
日進月歩というか技術の進歩がありがてぇって言えばあれだ、キーサイトのマルチメータで電圧測ると
直流成分と交流成分を同時に表示してくれて あれでオシロ引っ張り出す頻度が減ったな、そういえば;^p^)
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:29:21.73ID:zd9aD9eb
針の振れとかいういい加減なもんじゃなくて、ちゃんとオシロでグラフで
みればいんじゃねーの?

昔はオシロが高価ででかくて使いづらかったから、
「針の動き方で―」
なんつー奥義?がまかり通ったんだろう
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:16:53.45ID:yaDDbeqd
すごいな
アナログ派
デジタル派
に飽き足らず ついに登場したよ
オシロ派 テスター不要論 過激派やな(^p^;
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:17:56.59ID:QJSQ5o+2
>>851はテスター不要論ではないよな。「信号の特性に合わせた測定器を選ぼう」ってことだし。
信号の変動を見るのに、オシロよりアナログテスターを選ぶ方が合理性があるなら、もっとアナログテスターが
生き残ってるんじゃないですかね。
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:20:41.97ID:yaDDbeqd
ていうか オシロみたいな画面をテスターの背景に
重畳表示させればええんちゃうかいな?しらんけど(^p^;
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:28:45.15ID:yaDDbeqd
先のAC成分別表示、みたいな場合ならともかく
平均値を安定して表示しちゃうと
変な発振しているかどうか
オシロで見る必要があるかどうか
見落とす危険性を考えると針の表示も価値がありそうじゃね?
まぁ針も応答遅い可能性が無いわけじゃないので針なら安心という訳でもないけど;
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:48:10.29ID:QJSQ5o+2
>>857
その揺れがどれぐらいの周波数以下なら針式テスターで見られるんだろうな、
その周波数でトラブルがおきる頻度ってどれぐらいなんだろうな、ってことじゃないですかね。

人それぞれでやってることは違うから、中にはその人がよく観察する計測対象において、
その周波数のトラブルが多い人もいると思うんだ。そういう人には針式テスターは良い存在なんだと思う。

レアなだけで。
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:50:44.62ID:uzKa/LOc
まぁ申しわけ程度だけど、こんなのはアマゾンに有るな

KK moon 2-in-1デジタルオシロスコープ マルチメータ DC/AC電流電圧抵抗周波数 ダイオードテスター4000カウント 200KHz アナログ帯域幅200Ksps アナログバーグラフ
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:10:16.55ID:QJSQ5o+2
針式テスターでわかる周波数限定ってことになるけれど、
今、針式テスターでそれができているから針式テスターがいいのだ、と言ってる人に一体型のオシロテスターはたぶん力不足。
針式テスターなら、振れ幅全体の1/100に満たないようなレベルのプルプルでもたぶんわかる。

一体型の画面での分解能はどれぐらいなんだろうって気がする。

自分の守備範囲にフィットしたものを使うのが良いってことで。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:13:22.12ID:yaDDbeqd
だよね! 僕の守備範囲は美少女中学生〜58歳くらいです(^p^)
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:26:11.86ID:36gDumjy
訂正、オシロモードとテスターモードと切り替えだったね、99Bは、今の120Bは同時表示のようだ
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:18:34.79ID:grUFhE2s
一体型のオシロテスターとかあっという間に電池がなくなる
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/06(木) 04:36:09.88ID:rI+j+XF7
>>866
199B 持ってる。20年以上前に買った。
オシロとしては機能が不十分すぎるけど
現場とかで、無いよりは全然違う

フルークの話題は控えた方がいいな
反フルーク教の暴れる人がいる
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:23:36.77ID:G8ySWYIM
>>868
全部のことを一つの測定器でまかなう必要もないしね。
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:56:38.50ID:3ZO1LTvo
テスターは電源の電圧チェックとか導通チェックと出先で使う時くらいだな
普段はオシロのおまけのデジボルだな
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:51.19ID:dz4b86vf
>>868
屋内で使う時はACアダプタ、屋外でAC取れないときだけバッテリー、それとAC波形を見る時なんかはバッテリー
時代が進んでどこでもバッテリーで大丈夫なオシロテスターが出てくることキボン
>>870
室内なら単独機能の測定器をいっぱい集めて好きなように出来るけど、そうもいかない屋内やら屋外はオールインワンが良いね
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:12:43.69ID:41eTpe9R
流石フルークさんや!!(^p^)
やっぱ電子測定器界隈じゃアメリカさんはあいかわらず凄いんやなぁ・・・
むかしからアポロ(HP) とかテクトロとかフルークとか、ひときわ輝いてた印象やが
なかなか差が埋まらないんすかね、日本の側的企業さんも頑張ってね!日置さん三和さん!
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:39.04ID:q2Nxo81P
>>869
以前秋月で1万以上で売っていたこのタイプ、売れなかったらしく最後は八潮で三千円で売られていた
それでも買わなかったが福箱の中に入っていた

測定器完備の状態でしか作業をしない俺には使い道がないが人によっては便利だろうと思った
なんでも使い方次第だね
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:40:40.13ID:Y0Jpic/s
>>874
WENS33Nねー
1万円ぐらいの時に買って
八潮3000円の時に予備で買った

意外とデカいから
片手で持つとかダルい
ふつうーに使うなら、もっと軽くて小さい奴の方が良いね
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:24:47.34ID:FXdIKE0U
デカいラジカセ担いでポータブルしてる国だからなぁ(偏見)
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/11(火) 00:29:16.59ID:UUl/yseA
秋月にOWONの廉価版ベンチトップタイプが出てるね。
スペックは微妙な感じだけど値段が値段だしね。
いまどきのオシロと同じく薄型なのは奥行のないデスクでも使いやすそう。
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:34:28.65ID:1YX7BbO4
コンパクトでも机の上の有限のスペースを占有するのはもったいないから
電脳コイルのメガネみたいなデバイスで測定値をAR表示してくれればええんよな・・・

ていうか数字の虚像形成が難しいだろうから、むしろHMDで表示する方が現実的か;
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:36:14.36ID:1YX7BbO4
HMDでカメラ撮影画像を表示する事によって任意倍率への写像が簡易になる。
老眼対策にも効果的やん なにそれ素敵!!(^p^) 最近近くの物が見えにくくてのぅ・・・よぼよぼ
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:12:25.99ID:rOrVF2f8
手術支援ロボット、ガリレオなら手の震えも吸収してくれるぞ。
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:44:17.36ID:OOBTev3i
>>881
>よぼよぼ
お前がまともにものを考えられないのはヨボヨボだからではなく物事をマルバツでしか考えられないから
若い頃からそうだろ
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:20:10.66ID:vHElbS9b
「まともにものを考えられない」の定義って「凡庸を逸脱しない」ってことかな?

人を傷つけるわけでもないなら逸脱って大切だよな。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:05.73ID:OOBTev3i
>>884
>「まともにものを考えられない」の定義って
小学生レベルの思考しか出来ないって意味だ
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:13:26.76ID:jQwD59dD
内視鏡手術(腹腔鏡手術)用の作業環境がそんな名前だった気がする、しらんけど
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:09:59.84ID:jQwD59dD
>物事をマルバツでしか考えられないから

アルツハイマーで考えられないから、に空目した(^p^;) 始まっとるかもな;しらんけど
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:19:57.29ID:K5oB00YU
インテルの組み込み用にもそんな名前付けてるのあったような
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:18:38.38ID:vHElbS9b
>小学生レベルの思考しか出来ないって意味だ
根拠なく他人を非難する人が何を言ってるんでしょうか。
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:50:36.34ID:5W4Om20D
なんと! でゎ、数式かきかきしてカッコイイ福山雅治の方だったか・・・(^p^)
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:23:01.63ID:LNxbXVSS
IntelのガリレオにnVIDIAのケプラーGPU積んだらAppleニュートンできないかな
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:01:18.85ID:5SAeLAff
ダビンチのマニピュレータに半田ゴテとピンセットと糸ハンダ握らせて半田付けしてみたいな
もしレンタルできても1時間数十万~数百万とかになるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況