X



トップページ電気・電子
1002コメント317KB
【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:06:38.42ID:MEefNOnG
>>1

共立のクランプメータで2200JBってあったけどKEW2200と何が違うんだろう
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:16:46.85ID:QtQa1hZA
因幡電機産業 のプライベートブランドの模様
ttps://www.inaba.co.jp/products/
ttps://www.inaba.co.jp/jappy/210/002/
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:53:25.30ID:MEefNOnG
>>4
ありがとう、KYORITSU KEW 2200 って書いてるけど中身同じで付属品変えたとかかな・・・

って言うか春日潰れてパトライトになってたのか
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:22:38.87ID:kfky49Ta
@フルーク:定番だし信頼性高いけどセカンドディスプレイがないのがNG
A日置DT4282:反応・レンジ切替爆速、バーグラフ無し、他メーカーより機能が少ない、電流はDC+AC測定不可
BキーサイトU1282A:多機能、電池寿命800時間、レンジ切替かなり遅い
C横河YT720(共立KEW1062):まぁまぁ早い、液晶が酷いのでNG

うーん、使ってて快適なのは反応が早い日置だけどバーグラフが無いし、DC+AC A測定ができない
キーサイトは電池寿命も長いし多機能だけどレンジ切替が遅い・・・迷うなぁ
0011774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:14:17.38ID:acbzhmsz
>>10
キーサイト(アジレント)のハンドヘルドDMMは
台湾企業のEscort Instrumentsを買収してラインナップに加えたもんだから、
キーサイトのベンチトップDMMの技術が入っているわけでもないので特に有難みもないな
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:44:39.55ID:TrGYK6nN
KEYSIGHT U1242B 使えるな
尼で¥ 25,872 衝動買い
三和 CD772と使い回しとる
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:26:09.37ID:TrGYK6nN
三和だって悪くはないよ
一万円以下で良く出来てるほうだ
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:38:58.47ID:13IkInik
おれの自転車もジャイアントだな。
主要コンポはシマノだけど。
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:01:08.91ID:GYbuFiiH
基準となる信号ってどこからとってる?
自宅だとDCなら電池、ACならコンセントなんだけど
比較するなら数台あるDMMとだよな
0026名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:51:06.57ID:jBAVbD4o
Proster 静電容量メーター デジタル LCRメーター インダクタンス 静電容量 抵抗 ダイオード 導通測定 テスター LCD表示 コンデンサー自動放電機能 バッテリー 収納ポケット付き 18ヶ月保証期間
https://www.ama zon.co.jp/dp/B07BWK2VZP/

三和電気計器 LCRメータ LCR700
https://www.ama zon.co.jp/dp/B00E59R74Y/


3千円と3万円と値段が10倍差があるけど、実際に使っての差ってどんなもんかな?
単に機能や精度の優劣じゃなくて、実際に使っての使い勝手というか安いのでも
大してかわらん、というような感想があれば知りたいな
もちろん3万のでないと実質使い物にならないというのでも可

って両方持ってる奴ぁいねえか?w
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:20:49.63ID:FD2vWeG7
まあLやCは測定方法で結構値が変わったりするから
測定周波数や直流を印加するかどうかとか…
その辺どうでもいいなら安いの買ってみるのもいいかも
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:35:19.82ID:JJVkxn3y
普段E4980A使ってるけどDE-5000は\5,880なのに100kHzまで測れるし驚異的なコスパだよ
欠点はZ, R, Xが直接測定できない、電気長補正が無い、電圧が調整できない(約0.5Vrms)、
OPEN/SHORT補正がSHORT補正でエラーになると
またOPEN補正から始めないといけないので面倒(しかもそれぞれ30秒かかる)、
一々LCR AUTOになるのでボタンぽちぽちして設定戻すのがだるい、測定が遅い
とか色々あるけど、\5,880っていう値段を考えたら全部吹っ飛ぶレベルw
これで文句あるなら何十万もするベンチトップLCRメータ買えば?って感じ
ちなみにキーサイトとかサンワとかの何万もするハンディLCRメータは金の無駄だからおすすめしない

あとDE-5000使うならチッププローブTL-22を改造してケルビンクリップ化したプローブを作るのがおすすめ
TL-21はリードが短すぎて使い勝手が悪い
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:26:40.78ID:uqwlmPdx
ずばり3万円以内でオススメは?
計装屋のお仕事(見習い)です。
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:20:06.46ID:/FtsU1Q6
nanoVNA買った。
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:58:53.91ID:Jc8xIghT
>>26
この3000円のって等価回路モデルが直列か並列か選べないし、測定周波数も不明だし、Q値(tanδ)も測れないし使い物にならなくね?
そもそもLCRメーターって名乗らないで欲しいレベルの玩具な気が
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:38:03.45ID:O9k1pruD
アナログテスターを買うなら、
https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/items/detail.php?id=38
https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/items/detail.php?id=85
あたりでないと、アナログテスターの魅力というか教育的価値が目減りします
https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/items/detail.php?id=35
https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/items/detail.php?id=34
を買うくらいならDMM買った方がいいと思ってしまいます
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:01:59.80ID:tBXIIc17
アナログとデジタルの併用が一番いい。
絶対値だけを見るならデジタルが良いが、デジタルだけだと判らないものがある。

アナログは時間変動するシグナル測定やデジタルFractionalノイズは一発でわかる。

抵抗測定アルゴリズムもアナログとデジタルで大きく違うので測定回路に流れる
電流が違う。この差が測定対象によっては問題になる。

デジタルはサンプリング周期やエリアシングの問題で測定対象が変動している場合
ACDCV,RLC値がエリアシング等で変動する場合もある。
この場合アナログだと正確に求められる。デジタルの平均値演算など必要ない。

デジタルテスタだけの所有者なら低価格でもいいからアナログは一台持つべき。
0038774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:01:12.53ID:O9k1pruD
>>36
入力インピーダンスが高いとアナログ感がないからです()
0039774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:52:06.73ID:0wsTkhNs
アナログメーターって読み取り精度はどれぐらいなんだろう。
5%ぐらい?。デジタルでいうと2桁相当かな。
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:23:26.89ID:XL+6TJgF
時間変化が見たければオシロをつなげよ。
テスターは静的な値をゆっくり読むもの
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:32:06.30ID:7nYAoNq5
EEVblogの人のデジタルマルチメータvsアナログマルチメータの動画で
アナログおじさん「アナログは針の動きで色々読みとれるんやで!」
ってのを検証してたけど実際は振幅が小さすぎたり、針の応答速度が追いついてなくてデジタルのバーグラフに完敗してたな
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:05:14.71ID:zNT/EnPb
アナログテスタは微妙な変化を見れるというが、実際には指針のスピードが遅かったり、レンジの境目で針の振れが小さかったりして、いうほど役に立たないことが多い。
もちろんバーグラフのないデジタルテスタではどうにもならないが、高速でセグメント数の多いバーグラフが付いていればもうアナログの出番はないと思う。
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:08:56.89ID:O9k1pruD
>>41
針の振れで読み取れることはありますが、針の振れの応答が周波数特性を持つので
あくまで定性的な部分かつ帯域によっては平均化されるという限定的な情報が
取れるかもしれないという程度ですよね
つまり好みです
そして私の中でのアナログテスターの価値は抵抗測定レンジを除いてバッテリーレスで
測定できますよ、ただし入力インピーダンスは低いので気をつけてねってことだけです
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:23:01.36ID:zNT/EnPb
7セグディスプレイで4と5を高速で繰り返し表示すると全く関係ない9に見える。
つまり数字表示は本質的に高速リフレッシュ表示に向いていない。
ここにバーグラフの必要性と利便性があるが理解できない人もいる。
バーグラフのリフレッシュレートは最低でも25回/秒くらいはないと話にならない。
またバーグラフの振れを拡大できる設定のあるものが良い。
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:02:26.61ID:gYsXK728
そんなこと言われても今更アナログに戻れないんだもん
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:10:09.60ID:jvyeJvbT
>>39
目盛全体の長さが25cmもある計算尺で辛うじて有効桁3桁(それでも最後の一桁は怪しい)ってところだから、
それより目盛の全長が遥かに短い上に視差の誤差が載る針式アナログマルチメーターだと2桁がいいところだろうね
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:15:36.69ID:zNT/EnPb
>>48
こういう奴って頭のネジが何個か外れてて脳の向きがずれてるんだろうな
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:23:18.33ID:7nYAoNq5
そういや横河の回路計3201(超高級品の証DCレンジ内部抵抗100kΩ/Vのマルチメータ)って
とうとう廃番になってたんだな
今売ってる奴で100kΩ/Vの奴って他にまだあるのかな
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:39:26.51ID:zNT/EnPb
>>39
仕様に書かれているが、通常は目盛長の±3%程度。
これは磁界の不均一などにより針の振れ方が均一でないことによる(交流電圧の場合はダイオードの特性による誤差も加わる)。
たとえば10Vレンジで何Vを測っても±0.3V程度となるので結構大きい。
注意を要するのは抵抗レンジで、目盛長に対する±3%程度なので、左端の目盛が詰まっているところだとかなり大きな誤差が許されることになる。
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:51:37.65ID:jvyeJvbT
>>51
そりゃ許容差(デジタルで言う測定確度)の話だろ
読み取り精度と許容差の区別もつかない無能君だったか
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:02:12.40ID:9qBqTsTj
うるせえおめえら喧嘩するんじゃねぇ
サンワのAU-32ぶつけっぞコラ
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:21:57.26ID:pZeR+iET
>>52
目盛長が10cmならもともと±3mm分も誤差があるのに、

> 目盛全体の長さが25cmもある計算尺で辛うじて有効桁3桁(それでも最後の一桁は怪しい)ってところだから、
> それより目盛の全長が遥かに短い上に視差の誤差が載る針式アナログマルチメーターだと2桁がいいところだろうね

とか言う奴って池沼以外にどんな呼び方が適当ですか?
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:34:28.01ID:KWabSgnA
回路の挙動を見ている時に「この回路のここにちょっと電流を流したらどうなるだろう…」って時にわざわざ抵抗を用意しなくても適当な電圧レンジに設定すると抵抗代わりになる
っていうのはよくやった(アナログテスターしか持っていなかった昔の話)
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:35:55.83ID:EaPV4qw+
このスレ的にEM7000みたいな電子テスタってどうなん?
入力抵抗は高いけど結局電池要るならアナログテスタの良さが無くなってるような・・・
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:39:47.70ID:9YeDLXAY
>>39
そう、だから精密測定にはブリッジ回路のメーターでゼロを読み取る方式が使われた。
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 01:08:45.42ID:9qBqTsTj
日置でもとっくに廃番になってたからもう無くなってたと思ってたけど
まだ健気に作り続けてたんだなw
ttp://www.nisic.co.jp/products/electric/multimeter/amm3010.html
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:19:57.37ID:EaPV4qw+
>>62
デジタルテスタだと国内メーカーは
1流:日置(ASICまで完全自社開発)
2流:共立、三和(自社開発可能)
2.5流:横河、岩通(共立のOEM)
3流:その他(海外メーカーのOEM)
って感じ?
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:37:59.08ID:VW6OqMHl
>>64
三和は昔のアナログテスター屋のままという感じ。
だからいまだにあんなにアナログテスターを残している。
横河は実際には共立が作っているかもしれないが、横河の特許を使っているから、単に共立が作ったものに横河の名前を入れて売っているわけではない。
そもそも横河も岩通もテスター屋ではない。
006764
垢版 |
2019/08/17(土) 12:16:28.81ID:oittivon
>>65
へぇー!横河の特許を使ってるんだ、知らなかった
すごい詳しいですね

確かに「電子測定器メーカー」として横河、岩通は遥かに格が上ですね
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:43:53.47ID:XH7Pv/Ec
>>58
そういうのって要するにメーターより抵抗の精度の方が高かったからで、AD変換の精度が上がれば直接デジタルメーターで読んだ方が精度が高くなる。
00726
垢版 |
2019/08/18(日) 15:02:35.56ID:pMKR4UMf
結局バーグラフは妥協して反応爆速のDT4282を買いました
抵抗測定もレンジ切り替えが速くて使ってて気持ちがいいです

ちょっと気になったのは筐体が柔らかめの材質を使っているのか、
ねじったりするとちょっとぐにゃぐにゃします
でもこれは落下衝撃対策であえて柔らかめの材質を使っているのかもしれません
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:09:31.15ID:rXlcMvYZ
>>73
UNI-TRENDは中国の有名メーカー
UT33Dは型落ちで現行はUT33D+
まあ使えると思うけど俺なら型落ちの上に中国語の取説しかついてない
マニュアルレンジの中華テスターに4千円は出さないかなー

俺なら買うならこの辺かなー
マニュアルレンジにこだわりがなければオートレンジのほうがいいと思うよ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09632/
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:50:31.11ID:UepcYGGk
>>72
DT4282ってことは俺と同じだ
携帯ケースは買った?
俺はHIOKI純正ケース買うかそれとも他になんかいいのないか悩んでて
今のとこダイソーのクッションケースに入れてある
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:29:47.25ID:yShTZ8Qw
>>73
アマゾンで500円くらいで買えるDT830Bにバックライトとデータホールドと導通ブザーとテスト用パルス出力が付いた感じ、まあ1000円以下がいいとこかな
状況によってはバックライトと導通ブザーは有用
あとの3000円は検品代と「てんちょうの電話サポート」とかいう分の価格と思えばいいと思う←シロートにとって高いか安いかはその人次第(まあ高いと思うが…)
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:02:23.52ID:MO4L+J7P
抵抗レンジの状態でAC100V突っ込んでしまいました。
壊れますか?
いまのところ電圧も抵抗も問題なく測定できます。
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:24:01.35ID:WSmXwJ5f
デジタルなら大概無事だろうけどアナログはダメだろうね。
008178
垢版 |
2019/08/20(火) 23:11:48.37ID:MO4L+J7P
デジタルマルチメーターです。
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:15:44.20ID:IavU53Yt
100VACぶち込んだら確実に壊れるかヒューズ飛ぶのって電流レンジでしたっけ?
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:33:52.63ID:vJw7Xy3A
まともな回答しかないのかよ
おまえっら若いだけがとりえの
馬鹿あ
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:34:40.31ID:vJw7Xy3A
まともな回答ないのかよ
おまえっら若いだけがとりえの
馬鹿あ
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:43:40.16ID:aadfFMOq
衝動買いでKEYSIGHTのU1231A とU1242B を
購入したんだけどスレ的にはどんな評価?
PCつないでデーターログとれるのが気に入ってるんだけど
ソフトウェアもタダだし
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:35:25.21ID:9JeQSoz6
>>90
30年ほど前だけど、BOZUって書いてあったウォークマンに挿して使う
マッチ箱ぐらいの携帯スピーカーを衝動買いした。もちろんアンプとかはない
イヤホンを耳から外して置いて聞くよりも音が小さかった
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:42:40.21ID:mgwGl/Le
逆に本体やPCにリンクさせてデータ記録なんてやらねー

って人にとって最高のテスターってどれなんだろう
手持ちのPC7000もDT4282も測るだけ
データロガーなんて使ったことない
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:24:57.84ID:0Ndx/ze0
スバル、神戸製鋼、三菱マテ、スズキなどのように日本らしくクリエイティブに解決すれば良いんじゃね?
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:37:28.20ID:ejm2N8Dr
87はデュアルディスプレイなら文句ないんだがな
なぜ189だっけ?を売るのを止めた
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 03:10:03.75ID:FwMJ6sPu
>>102
Fluke 287  Fluke 289 が発売したから。
あの形がすきならFluke 1507/1503 絶縁抵抗計 だね。でかいけど・・
87vは使っているがお気に入りだな。
006P9Vはかなり電池の持ちがよい。9Vはダイオードのチェックの幅を広げる。
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:48:11.24ID:75zQAZPV
UNI-T UT181A 真の実効値デジタルマルチメータボルトアンペア計容量温度テスターリチウム電池と UTD07A bluetooth モジュール

これいいな。コスパ良いし、スマホでも見れる。
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:17:17.14ID:qXjAD5uc
>>103
>9Vはダイオードのチェックの幅を広げる。
チップLEDの高輝度や青、白で重宝するよね。

電池も割高だし、9Vを使うテスターも高めのものが多いなあ、と思っていたけど、
結局LEDの極性チェック用のツールだけを作った。
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:59:07.65ID:6LiIYRyT
ランジスタテスター コンデンサ インダクタンス 抵抗器計 アナライザー 半導体 テスター ダイオード など
電子部品を測定 マルチメーターテスター 見にくい抵抗のカラーコード、表示の消えかかったコンデンサ等も
部品を挿して、ボタン一発で値を表示します。
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B01IR04X02/

なんか類似品かしらんがそっくりな製品がいっぱい出てるけど、この手のやつって
便利なのかな?
持ってるやついたら感想教えて。
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:46:41.02ID:QFgDbgzg
>>119
秋月で売ってるpeakのやつ持ってるけど
試しに測ってみるくらいで、実戦投入はなし。
表示の消えかかったコンデンサは使わないし、
トランジスタもデータシート見た方が確か。
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:50:26.06ID:TeVRDjvc
まあそりゃそうだろうが、それで分からんジャンクのパーツをちょっと調べるには便利だし、そういうのが狙いの商品だよね
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:51:17.31ID:QFgDbgzg
そうそう。
コレ何だろう?って時に使えるけど、
何であるか知っただけで満足。
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:19.91ID:wSwuDyKT
マルチメータじゃないけど日置のLCRメータIM3536って使ったことある人いる?
これまでU1733Cでお茶を濁してきたけどそろそろ限界を感じてきた
業界標準機のE4980Aは200万円はとてもじゃないけど無理だが、40万円のIM3536ならギリギリ手が届きそう
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:51:49.08ID:eFGYTjRt
プロなら迷わずリースでしょ。
アマならオクで落としてメーカーの調整付き校正に出す。
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:32:33.96ID:wSwuDyKT
>>125
LCRメータは1MHz以上測れる上位機は昔の機種でもちゃんと測定できる程度の良い個体は高価
4284A、4285Aとかぱっと見綺麗でも実はメーカー修理不能で放出された個体とか多くて
オクじゃ返品可でもない限り手を出せないw
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:13:01.41ID:mcV0JKHh
リースなら全額損金だけど購入すると資産で管理しなきゃならんし。
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:58:18.29ID:4R8rQAmq
以前計測器の営業やってたので、基本問題ないと思うが
E4980Aと日置のLCRメータ、
値の求め方が違うって外部で校正やってるとこが日置と揉めてたの記憶してる
詳細は聞いてなかったが
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:45:11.86ID:gIvitT7G
リースは所有権の無い購入で代金分割払い、レンタルは時間貸だと思ってるけど違うの。
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:17:17.43ID:qP3W+s7m
>>130
レスありがとうございます
流石に測定原理(自動平衡ブリッジ、インピーダンスの絶対値と位相からの換算)が
E4980Aと違うということはないと思うので、測定確度の計算が違うという話でしょうかね?
インピーダンス測定器はこの辺結構複雑なので気を付けないといけないところですね
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:08:22.75ID:2i85LBfP
デジタルマルチメーター SANWA CD772を抵抗レンジにしたまま
AC100Vに突っ込んでしまいました。
壊れますか?

破裂音もなく焼け焦げた臭いもしません。

抵抗値測定、ACボルト測定、DCボルト測定ともに問題なく測定可能です。

最大過負荷保護入力値が DC/AC1000V となっています。
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:37:53.77ID:Vuz8rcKr
>>135
自分で答え出してるじゃん
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:09:52.83ID:pRW0GrVg
>>140
ブリッジ回路を使ったことのない奴なのか?
使ったことがあってそういうことをいう池沼なのか?
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:24:09.66ID:Yi2WNR5F
標準電池の測定方法は全て定められてることも知らないんだろうな
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:15:11.69ID:xWomYnJK
研究室にあった標準電池に面白半分にアナログ電圧計あてて先輩にドヤされた。
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:28:15.15ID:9ZzdnA06
実際の電圧基準としては引退しているわけで、
今、実験室内としても、基準電圧として標準電池ってどれぐらい使ってるんだろうな。
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:49:11.85ID:3NvsgAhG
そういう儀礼があるかもね
仕事で大学訪れたとき
温度を知ることが目的で
手法は目的ではないのに
熱電対と氷を入れた魔法瓶
やらを準備して色々やってた
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:51:03.63ID:NtJ4vKKh
教えるつもりも答えるつもりも無いなら黙ってれば良いのに。。。
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:13:57.44ID:W7UIX6kj
>>130
元某所で校正やっていて、かなり経つのでもう忘れちゃったけれど日置はとにかく独自のやり方で、絶縁計で不確かさを出さなかったら日置が乗り込んできたことがある。
確か元東亜のアナログタイプで、JISの目盛りに準拠してなかったのよ。
まあ、テスターとか汎用機の不確かさ算出はザルみたいに適当だったけど。
でも、後の担当者が適当に不確かさを出していたけどね。
LCRメータで記憶が多少残っているのはパーツを測定する時に日置と他社で全然違うんだよね。
もうアタマに残っていないから説明できないけれど。
とにかくいろいろと日置は独自過ぎた。
日置を買って校正に出すなら日置に出すのが一番だと、他の校正やっているところの人も話してたね。
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:30:13.71ID:c61zbg7j
>>160
400万円以上はする測定器でLEDチカチカの電流を測る
まぁ世の中には退職金でSEM買っちゃう奴もいることだし、それはそれでありかも
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:07:05.32ID:4Lqmze8D
昨今の街頭の大型テレビのLED表示の駆動や
文字表示機などは高出力(輝度)欲しいので
ダイナミック点灯と言うかパルス駆動でピーク電流
シビアに測る必要有るのでちゃんとした測定機は使うよね
#(でも最終的には半導体の温度で決まるけど)
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:20:08.06ID:TAVP/6Ua
パルス点灯のLEDとかPWM駆動のモータとかの電流はAD8418みたいのを使うんじゃない?
MOUSERで300円くらいで売ってるよ
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/16(水) 06:40:16.60ID:YoTRRQ1r
>>166
前にも買いたけど街頭のテレビなどは輝度が欲しいので
スペックギリギリかスペックオーバーしても引き出すんだよ
寿命との兼ね合いでピーク電流や時間などシビやに判断するので
精度の良い計測が必要だ。
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:22:58.78ID:aEX9qgFf
LEDマトリクス屋外広告が流行り出した25年ぐらい前だけど
1品ものの屋外広告の大型LEDディスプレイ作ったことあるけど
仲介の電機商社は防滴防水気にしてたけど
看板業者は周りより明るいか目立つか
をやたら気にしてた
なんか思い出した
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:24:11.79ID:aEX9qgFf
指定された部品仕様だったので、こちらは結果次第の成り行き感覚だったけどね
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:12:53.92ID:f6GZPa0x
リード棒コードが断線しました バナナ式なんですけど汎用品でも使用できるのでしょうか?
ちなみにL型プラグです。
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:45:59.29ID:b2cZkuVy
フルークのテスターで87Vと87V−SIってあるけど何か違うのかな?一緒?
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 02:39:38.99ID:+Ex5c7nd
ほーそういうのが出てたんだ
米国は普通に華氏使ってるからな
冷凍食品とか自動車バッテリーのCCA規格の-18℃というのは0°Fに由来している
華氏でマイナスのところは人間の住むところではないとか、
100°F (37.8℃)になると気温でも体温でも大変だとか、
摂氏でも段階の細かいものは0.5℃単位で設定できるものがあるが、華氏度間隔は1/1.8℃だとかで
米国人にいわせるとこんな使いやすいものはないのになぜ変えなくてはならないのか意味不明という
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 03:26:26.73ID:tyWDS8a6
アメリカ在住だけど、エアコンの温度は刻みが細かいから華氏の方が良いな。
最近のサーモスタットは摂氏にも表示変えられるけど、生活に根づいてしまってるから、アメリカはこの先も華氏が主流のままだろうと思うよ。
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 03:46:04.28ID:+Ex5c7nd
カナダでは摂氏を使っているが、エアコンやオーブンは華氏になっていることがある。
カナダは英連邦王国であり、自動車は左側通行だったが、米国と陸続きなため1920年代に右側通行に変更された。
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:44:11.46ID:QvvGm2Kp
なのになぜ、日本は尺貫が禁止させられるほどにメートル法に厳格なんだろう
ノットやフィート、ポンド、ヤード等は現用なのに

で、メートル法に統一かと思いきや
圧力にパスカルが制定されるなど
キログラムの感覚が直接使えなくなったり
物理の分野では妥当なのかもしれないけど
工業の分野では不便
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:47:18.83ID:QvvGm2Kp
何においてもだけど
日本はルールに厳格だけど、ルールの制定がまるでダメ

結局世界に振り回される

単位制定って、個人の名前が登場するあたりから見ても
人対人、組織対組織、そして国対国の戦争そのものなんですよね
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:17:01.61ID:ieORmpga
>>182
>圧力にパスカルが制定
SIはメートル法の後継だからパスカルは言わばメートル法だよ
kg/cm2が100kPaに近いのは偶然
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:21:24.48ID:ieORmpga
>>183
>単位制定って、個人の名前が登場するあたりから見ても
>人対人、組織対組織、そして国対国の戦争そのものなんですよね
個人の名前が登場するのは自然科学の歴史を重要視してるから
SIは欧州の影響力が強いものの「理学的」「合理的」の考え方が強いから戦争そのものというほどの争いはない
kgを除いてほぼ単位の統一に成功したからね
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:24:01.86ID:+Ex5c7nd
国際規格というがISOやIECはもともと欧州系(メートル法もフランスが発祥の地)。
日本は一票、米国も一票、欧州は国の数だけ票があるから、投票になったら米国ですら勝ち目はない。
ただしデファクトスタンダードになればISOやIECが何を言おうが市場原理によって無視することは可能。
IEEE488(元はhp社の規格でHP-IBといった)がIEC625となったときに、コネクタがマイクロリボン24ピンからDサブ25ピンに変えられてしまった。
これ自体は変換コネクタを通せばつながる。
しかし市場で有力な米国製品がマイクロリボン24ピンなので、IEC規格のDサブ25ピンを採用したメーカーの製品はそれを使うためだけに変換コネクタを使わなくてはならず、
またピギーバックといってコネクタが2個裏表に付いていて積み重ねて接続できるようになっているので、変換コネクタを使うものが混ざっているとバカ長くなり不便で仕方ないので、
IEC規格のDサブ25ピンは使われなくなった。
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:33:09.27ID:+Ex5c7nd
>>182
それは質量と力の違いに起因するもの。
圧力というようにパスカルは面積あたりに加わる力であり、質量ではない。
質量と力を結ぶものは(地球上の)重力加速度で、それが9.80665 m/s^2と10 m/s^2に近いのも単に偶然に過ぎない。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:43:07.68ID:+Ex5c7nd
ちなみに英語圏の国ではメートルをmetreと綴るが(日本のJISでもmetre)、米国でのみmeterと綴る。
同様にlitre(リットル)はliter, deca(デカ)はdekaと綴る。
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:24:11.70ID:+Ex5c7nd
欧州の国際度量衡総会はdBmとかも使うなと言っているようで、要するにdBとはあくまでも比なので、勝手に基準値を決めてdBmとかdBVとかdB SPLとか際限なく作るなということのようだ。
x dBmは「L (re 1 mW) = x dB」とか「x dB (1 mW)」と書けということのようだが、おとなしく従う奴ばかりとは思えん。
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:01:18.58ID:bHOQTWyG
ミリバールからヘクトパスカルはSIで決まって変えたんだっけ
華氏は日本のカロリーみたいな感じ?
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:21.58ID:STQdTNXz
スレが伸びていると思ったらまた老害がスレチの話で俺の知ってる自慢をしているのか
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:48:29.70ID:IhVpHV5+
>>190
>ミリバールからヘクトパスカルはSIで決まって変えたんだっけ
その通り
>>華氏は日本のカロリーみたいな感じ?
寸とか匁と同じだよ
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:30:21.39ID:+Ex5c7nd
>>190
そもそもバール(bar)はSI単位ではない。
バールからパスカルに切り替わったのは日本国内法の計量法による。
バールはメートル法系の単位だが、1 barが1気圧に近くなるよう桁をずらされており、10のべき乗のずれも許さないSIとは相容れない。
気象でヘクトパスカルが使われるのは、SI接頭語ヘクトを使えば偶然バールと同じ値になり、気象関係者がそれを望んだため。
0195774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:44:36.81ID:+Ex5c7nd
日本の計量法は認めていない単位を取引・証明に使用することを原則禁止しており、ヤード・ポンド法のインチのようなものも原則禁止している。
TVなども30インチと表示して販売することはできず、30型と表示して売っている。
30インチと表示して販売すれば違法。
ゴルフでは距離の表示にヤードが使われるが、取引・証明ではないので違法ではない。
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:38:06.54ID:bHOQTWyG
計量法ぐぐってみたけどビット・バイトの扱いどうなってるの?
キロメガギガテラの天使の取り分とか
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:01:11.62ID:t9BIDud0
>>196
情報量は計量法に定められた72量の「物象の状態の量」ではないので計量法の対象外。
ちなみに2進接頭辞はIECに定められているがSIではない。
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:14:55.05ID:gTmC7n42
>>192
その馬鹿にしている工業校生以下の腐れ老害
馬鹿な俺ら工業校生でもわかるスレチの話題
腐れ老害にはわからんのだろう
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:11:07.45ID:0T8Ien+y
そう言えば、以前このスレで「電流」と「電流量」の違いがわからず暴れていた工業高生(多分)がいたな
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:52:19.07ID:0T8Ien+y
何を持って正式というのか知らんが普通使わんね
電力と電力量から類推すれば、おそらく電気量のことだと思うけど

確かその暴れた奴ってのは電流の意味で電流量と書き、それを窘められて暴れたはず
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:09:27.42ID:9lSWHfVf
「電流量」なんて固有の用語聞いたことがない。
「電流量」といわれれば電流の量つまり電流の大きさのことだと思うだろう。
電荷量といわれれば電荷の大きさのことだと思うのと同じ。
電流と電流量は違うと言い出す方がむしろ驚きだ。
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:13:13.23ID:0T8Ien+y
>>203
>電流と電流量は違うと言い出す方がむしろ驚きだ
電気の世界でそう言い出すのは電力と電力量の違いを知らない阿呆だろな
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:45:30.65ID:VNH5usus
>>199
なんか悔しそう、、、
馬鹿にしている工業高生に負けて悔しいのが良くわかるな
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:41:36.31ID:0T8Ien+y
>>205
定義されてることを知ってても内容知らないと何にも成らないな
電 力=電圧×電流
電力量=電圧×電流×時間
電流×時間=電気量

大きさと量の違いは小学校で習うんだからそれくらい理解しとけな
中学校で落ちこぼれて工業高校へ行くのはわかるが、
お前みたいに小学校から落ちこぼれてるのは流石に恥ずかしいぞ
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:19:20.62ID:NmWNzxEw
このすぐに誹謗中傷や人格否定に走る傾向ってなんなんだろう
高齢化すると前頭葉の働きが衰えてキレやすくなるらしいけど
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:11:48.98ID:hdohUP5P
加えてリアルで他人との接点をなくし、節度を失った。
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:25:34.77ID:/QOAj6DQ
>>209
工業高生を来させたく無いんだろ
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:29:18.69ID:8e0jljX1
テスター
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:16:36.48ID:z58ejr+l
初心者質問で恐れ入ります
デジタルメーターで入力抵抗「V計測で1Mオーム/mA計測で10Ω」などとと表記がある場合
これは内部抵抗(つまり黒線ー赤線の間)に噛まされた分圧/分流抵抗値と考えていいのでしょうか?
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:39:04.12ID:z58ejr+l
ありがとうございます
繰り返しすみません。もうひとつだけ質問させてください。
絵のような計測回路の場合、回路中の1Mは不要、またはそれがある場合テスター内部抵抗1Mと並列抵抗値=500kになる
という考え方であってますでようか?
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:13:06.35ID:Rv7yf/oP
>>215
俺も初心者だから間違っていたら申し訳ないんだけど、
@1MΩの抵抗を取り去って繋ぐと、GNDとGNDの電位差を測っているわけだから電圧計0Vを示して無意味な測定になるから1MΩの抵抗は必要
 (実際は配線分の電圧降下があると思うけど)
A1MΩの抵抗を内部抵抗の1MΩの回路系で測定すると、JFETから見た抵抗は1MΩと1MΩの並列で500kΩ
 回路全体の抵抗値が変わってしまうので各ノードに流れる電流も変化して正しい電圧も測れないんじゃない?
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:26:18.58ID:P/V26SXq
「Rは不要」というとき2種類の解釈があるね。
>>215はA、>>216はBかな。
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:20:08.49ID:2kCt/EgA
>>216-217
ありがとうございます
@GND-GND
そうですね、基本的なことでした
これがメーターの内部抵抗によって電位差ができるのかと勘違いしてました(>>217のA)
V測定の場合「"回路に対して"並列」にテスターをあてるのであり
内部抵抗は(A測定の分流の並列とは違い)黒線-赤線間に直列に入る、ということでした
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 02:00:58.18ID:y4dXz3WT
>>218
>これがメーターの内部抵抗によって電位差ができるのかと

それで合ってるよ
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:59:22.81ID:TnDp5S9F
>>218
メーターの内部抵抗の電位差という考え方は間違ってない。
デジタルテスターの場合は内部抵抗をアテにしていいものかどうか
わからないけど(たぶんいけない)、針式テスターの場合はアテにしていい。

針式テスターの電圧計モードは、直列抵抗のついた電流計で、
電圧レンジごとに、直列抵抗と内部の電流計の合計抵抗値は決まります。
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:35:04.27ID:2kCt/EgA
>>220
気になっていた所です
調べたのがアナログ計の原理解説だったので、デジタルに流用できるのか疑問でした

>>針式テスターの電圧計モードは、直列抵抗のついた電流計で、
>>電圧レンジごとに、直列抵抗と内部の電流計の合計抵抗値は決まります。

アナログ計の場合はV計測モードでも基が電流測定方式(→電圧)なので>>217のAで計れるというわけですね
一方デジタル計は基が電圧測定方式のようなので、ここに違いがあるかとは思いますが
デジタルの内部抵抗(分圧部分も機種によりアナログであったりデジタルであったりと)その構造についてはまだ理解に及びません

もともと海外サイトにDMM指定の>>217のA回路で計測している例があり、これが疑問の発端だったのですが、
とりあえずDMMにも色んなモノがあるのかな?程度に留めておこうと思います。
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:23:47.39ID:2kCt/EgA
確認したところ、ひとつのサイトの解説文中に「DMM計測では入力インピーダンスプローブが必要」という節がありました。
スレ汚し失礼しました・・。
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:48:56.04ID:Bb8lXQQo
アナログとデジタルの違いは手元にあるデジタルテスターをアナログテスターで測定してみると良い。
DMMの抵抗計だと測定中の動作の様子がアナログメーターで分かるから各社の動作の違いが分かるぞ。
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:12:14.15ID:wi1NmFQx
日置のペンシルテスタ勝ったけどええなこれ
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:29:21.45ID:QN+X2zK1
>>223
それアナログとデジタルの違いを見てるわけじゃなくてオートレンジの挙動を観察してるような
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/21(木) 02:52:54.69ID:D3dRZZys
昨年末あたり。
DMMの抵抗レンジの極性や0〜マイナス表示時の仕様についての話題があって、どなたかが実験してみるという事だったんですが、具体的にどんな話題だったご存じの方いませんか?
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:33:51.64ID:TX1bO8R+
>>226
テスターリードの抵抗値を測ったら1本より2本直列のほうが低い抵抗値を示した
そのDMMの抵抗レンジにはオフセットがあった、しかもマイナス値なのに符号が表示されなかったからそのような現象になった
例:DMMのオフセットが100mΩ、テスターリードの抵抗値が40mΩとする
1本だと40-100=-60mΩ、2本直列だと80-100=-20mΩ→符号が表示されない機種だったので1本60mΩ、2本直列20mΩと表示…みたいな
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:54:27.36ID:Qt32o0sd
>>224
どの辺がいいの?
いや、嫌味とかじゃなくて純粋に興味があるんだ
ああいうペン型って測定値が見難そうとか、
間違って抵抗レンジで電圧測ったら恐いから使ったことがないんで
使った感想を聞かせてもらえると助かります
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:30:13.01ID:XGjc6FPt
うちの会社で使ってるFLUKE、手荒に扱ってないのに液晶がライン欠けしたり、薄くなったりして見辛くなった個体がゴロゴロある。なにか不具合あるんじゃねーのかこのメーカー
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:21:18.46ID:ylmDqRQ1
漏電ブレーカーがたくさん設置された分電盤のノブ触った時にパチッと来たから見てくれって言われたんだけど、この場合テスターでどう調べるべきなんですかね?
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:42:25.11ID:bEXTSO8F
>>232
ビリッと来たなら漏電だけどパチッと来たならその人が帯電しててノブに
触ったときに放電しただけでは?
一応地面と分電盤のノブ間で電圧を測ってみたら。
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:04:34.04ID:ylmDqRQ1
>>234
アースとノブの金属部分で一応全レンジで電圧出るかなと見てみたんですが全く出ずで、そもそも計測の仕方合ってんのかと思いまして。
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:41:49.60ID:Xg5yD6SS
>>235
片方自分の手だろー
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:55:04.65ID:bEXTSO8F
>>235
アースと金属部分はつながってるんだから意味ないと思う。
大地とやらないと。
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:11:06.51ID:H+Z/3yGC
>>230
テスターではないが日置電機の旧世代LCRメータ3522/3523は
経年劣化で液晶のゲートドライバが死ぬのか、
コネクタが接触不良になるのか画面がライン抜けだらけになったな
アジレントが一時期入れ込んでいたOLEDとかもそうだが
測定器の画面周りって結構問題起こるよな
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:38:19.68ID:mwkkG4Ok
>>237
大地ってどこで取ればいいの?
てか大地も金属部とつながってるから意味なくね
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:59:58.55ID:XF34IDHh
>>241
大地の電位取りたいなら水道の蛇口とか

>大地も金属部とつながってるから
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 03:31:33.85ID:GvOoCuCS
蛇口にアース
ガス菅にアース
片極コンセントで電灯線アンテナ
電池を舐めて残量チェック
テレビのHVを利用したイオンクラフト


古きよき時代の電子工作誌
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 04:50:22.90ID:XF34IDHh
>>243
今は静電的な話をしてるんだから、蛇口の接地抵抗はゼロと見なせるよ
確実に10^6Ωオーダー以下にはなるだろう
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 06:46:54.85ID:miadsYyk
>>245
水道管は塩ビ管の場合がよくあるので、そんな時は地球から絶縁されるだぜ?
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:37:09.26ID:Q+Gmvrmy
>ガス菅にアース
誤変換なんだろうけど官房長官が埋まってるの想像した
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:59:01.56ID:MmPrfsQt
>>246
まじか
その場合の接地抵抗どれくらいなんだろうね?
一応究極的には水を介してダムや河川に繋がってるはずだけど
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:12:46.36ID:MmPrfsQt
VP25
100μS/cm
亘長100mで計算したら10^6Ωは無理だったわ
すまぬ、すまぬ…
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:36:42.69ID:fb974mZL
ガス管もポリエチレン管が多いからダメだな。
いや、PE感じかどうか関係なくやっちゃダメw
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:48:45.05ID:MmPrfsQt
ガス管をD種接地に使った場合の事故例はあるんですかね?
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 03:24:36.00ID:q/bFkKfc
そんな住宅あったら怖くて住めないな

余談だが、昔PC用地デジチューナーが壊れたことあって原因はよくわからない
思い当たるのが近所に落雷があったことくらい
可能性ある?
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 04:11:55.03ID:Yk+8QwEs
洗濯機置き場に水道の蛇口とアース付きコンセントがあった
アースと蛇口で測ったらAC2Vくらい出てた、短絡したらAC2μAくらい流れた

台所には冷蔵庫の裏にアース付きコンセントがあって流しに蛇口がある冷蔵庫どけるのはしんどいからやらないよ
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 05:22:46.96ID:HmXeW138
>>261 鉄管や鉛管だったかんね。
夏休みの後の小学校の水は鉄管ビールだから飲むなと。
高架水槽使っていなかったので掃除時間の後は透明&冷水に。
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:44:15.98ID:YoG8p5vU
>>261
昔は洗濯機メーカーが蛇口に取り付けるアース線を売っていたが今はなくなった。
保安用接地を水道で取ることは禁止。
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:01:16.08ID:YoG8p5vU
新電力会社に切り換えようと思いいろいろ調べていたら、スマートメーターだとサービスブレーカーは必要ないらしいことがわかった。
うちはいつの間にかスマートメーターになってるがサービスブレーカーは付いてると思ったら、1984年製であることが発覚(入居したのは2015年)。
電力会社に電話して撤去してもらった。
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:25:39.67ID:JXudxzLg
>>244
自分が小学校の図書館で読んだ昭和30年代の本にあった検流計の作例
100mm径ほどのAMのループアンテナ状に巻いたコイルのなかに
ブランコのように金属片を糸で吊るすのだけど
よりによってその金属片は両刃カミソリの刃だった

家庭にあるものを色々考えたゆえだろうけど
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:30:44.01ID:JXudxzLg
その頃読んだ本には、電灯線の片側をアースする、と書いてあったので
家に帰って早速庭に5寸釘を打ち、コンセントの片側を繋いでみた
ブレーカーが落ちた。安全のためなのアースをしたのにブレーカーが落ちた
理解できなかった
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:13:18.15ID:qBSAJNsA
昔電灯線の片側と地面に負荷をつなぐと電力メータを上げないで
電気を使えるという怪しげな話があったけど、今は漏電ブレーカー
が付いてるから数十mA流したら落ちちゃうな。
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:52:36.85ID:rpdBxYHY
>>260
D種の接地抵抗は無視できるとして蛇口の接地抵抗はちょうど1MΩぐらいか
電位差は何で生じるんだろうね
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:49:23.78ID:EfMNOusG
>>270
アースと蛇口で測ったらAC2Vと書いてあるが、どうやって測ったのか書いてない。
1MΩ程度もあるのにどうやって測ったのか疑問に思わないのか。
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/27(水) 03:13:41.61ID:fbnV7Ydc
>>274
それで漏電ブレーカーが落ちたわけですが当時は
その主幹の設定電流である30A以上が、この釘に流れたのだと
ビビったのを覚えてる
そのままにしておいて、冷蔵庫とトイレの換気扇が止まっていてすごく怒られた
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:49:30.41ID:VklF+XhB
マイ電柱で名を馳せた電気工事屋はオーディオ用途で地面にアース棒物凄い数打って
接地抵抗数Ωにしたとか設置レポートに書いてるが(地面の関係でそこまで落ちない場所も有る)
設置依頼した人達のレポートでその工事したら音が物凄く静かに成り表現力が増したとか
100Ω以上だったのが10Ω以下に成ったら凄く変わったなど成ったそうだ。
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:57:33.51ID:cgaD7FdC
そんなオーディオ機器の開発環境でも使っていないようなクリーン(笑)な電源環境を用意して何の意味があるんだろう
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:21:27.39ID:hISqwlWG
>>277
あの番組見てたけど、正規な仕事から干されて起死回生でネタを見つけた業者
って印象を受けた
あくまでも、業界の臭いを知ってる一個人の感覚ですが
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:25:37.62ID:hISqwlWG
オーディオ(特殊レベル)って電気的にも孤高の世界だよね
賞賛されるケーブルメーカーなんて、産業界で聞いたことがない
高性能ならオーディオ用途に限らずその技術を応用すれば産業界でも儲けられるのにね
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:13:46.75ID:qSD21bgZ
>>281
たぶん本気でこんなことを言う奴が集まっている頭のおかしい世界だろうな
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:47:38.60ID:w+Mypzi8
>>281
>オーディオ(特殊レベル)って電気的にも孤高の世界だよね
あれって電気の世界じゃなくてオカルトの世界だから
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:41:57.84ID:YxX+0Ppj
オーディオ商法は、運動せずに強制的に痩せさせるダイエット商法のようなもの。
散々理屈を捏ねて、やれ医学誌にも掲載、やれ管理栄養士も推奨みたいに謳って、
テキトーな高額商品の購入へと導く。あれの電気版だ。
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:46:55.30ID:eoIripL2
>>285
楽して結果が得られるという宣伝文句も同様だ

電気の知識を学び理解せずとも、お金で結論が得られる、という意味で
難しい理論は読んで心地いいが意味わからんが、高額だから良いものだろう
という催眠
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:57:21.44ID:ODyvKFUA
やっぱりテスターから脱線すると盛り上がるw
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:29:36.18ID:qX7CIYfS
>>291
意外に真面目な作りなんだなという印象
当時はこのレベルの技術者はゴロゴロいたんだろうな

<蓋の裏に書かれている説明。超音波放射快癒機 自の魂 使用法>
超短波のtypoだね
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/03(火) 06:37:51.43ID:bRi+uwDB
>>292
いや、やはり胡散臭さはつきまとう
軍用とはいえ、近接信管や超短波レーダーという
電子兵器は一応運用されていた時代なんだから

民間でも、電灯、電動機、ラジオぐらいは行き渡っていただろう
むしろ冷蔵庫洗濯機炊飯器などの主婦御用達白物家電の方が後発的かもね
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/04(水) 02:54:54.25ID:YYSXDOdv
当時としては相当な高級品だったと思うがどんな販路だったんだろな?
リーダイの広告にあったIHIとかましてや二光通販の類とは格が違うと思うw
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:21:16.11ID:+2Hnu+pL
45園の価値はとしらべると
昭和19年の巡査の初任給が45円
だってさ
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/04(水) 09:13:18.82ID:iDwZDwgZ
第3高調波が旧軍の電探の周波数帯だけど、軍から文句言われなかったのかな?
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/04(水) 09:14:15.30ID:iDwZDwgZ
>>293
近接信管は旧軍は実戦投入されてないよ。
連合軍ですら実戦投入は大戦末期だった。
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:50:19.58ID:ZE9D803p
>>282
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201912/04/21354.html

>福田氏が「音が変わったのがわかったという方、手を挙げてください」というと、全員が即座に挙手した。
>来場者も、ほぼ全員が60Hzの方が音が良いと感じたようだった。

こんな感じらしい
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:39:35.35ID:6fwyT37h
>>297
電波利用の黎明期とはいえ万人がはまるようなオカルトというよりは
時代的に電波の素性はもう少し解明されてるだろうにっていう例でした
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:45:32.88ID:XZSpnrjq
>>298
アンプの電源はコンデンサインプットで、50Hzなら1/100秒、60Hzなら1/120秒毎にしか充電されず、60Hzの方がリップルが小さいことは観測してもわかる。
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:02:24.75ID:5+iycfzR
>>292
同じこと思った。
どうせインチキ商品なら、それらしい部品使っていれば良くて、わざわざ実際に発振させる必要無いよね。
無駄に手間かけてるというか、効果を本当に信じて作ってたのかもね。
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:02:29.73ID:6fwyT37h
ワンタンコイルのマジックを演出するために
実際の発振は必要だったのでしょう
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:50:32.70ID:EHQeABod
>>298
商用電源→蓄電機のバッテリー(充電)→DC-DC(昇圧)→DC-AC(正弦波インバータ)→オーディオ機器のAC-DC, DC-DCって大仰だな
そこまでやるならバッテリーからオーディオ機器にDC供給すりゃいいんじゃねえの・・・
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:13:58.37ID:Dxp7Qwjg
鉛やリチウムイオンの成分が音に混入するからよろしくない
電子に含まれるそれらの成分で銅の純度も下がるし
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:35:03.11ID:2w3aSEvG
>>302
>ワンタンコイルのマジックを演出するために
このマジックが非常に効果が大きい為、
マグネタイザーなど同類の怪しい製品は昭和40年代まで連綿と続くことになる
その後もこのマジックは色々な局面で使われているようだ
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:18:16.08ID:Dxp7Qwjg
そもそも58MHz付近の根拠がわからないですよね
2.54GHzとかなら面白いけど(当時はまだ無理だろうけど)
パッドの上で、卵も爆発するパワー、なんてね

適当に組んでみたらその辺りの周波数だったという成り行きかも
調整要素も無さそうだし
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:31:09.85ID:Dxp7Qwjg
そういえば子供向けの科学センターで、電磁誘導の展示で
一般的なEIコア形状のトランスの二次コイルが太いワンターンの金属で
上面には樋状の溝になっていて、中に溜めた鉛か半田を通電のジュール熱で
溶かすという見せ物

素人が見たら不思議だろうね

現代なら放射能とかIRとかUVがネタにされる分野かな
可視化しにくいアイテムを選んで歪んだ方法でチラ見せするのがコツですね


風俗のパネルもorz
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:35:20.71ID:WvmtpmCz
放送波帯は論外として、戦前戦中当時は短波通信が主流だったから、短波は逓信省とか軍の電波監視が厳しいから避けた。それで使われてない高い周波数帯にしたと。
普通の真空管で発振出来る限界この辺だったんじゃないかな?
あと、電子レンジは必ずしも2.4GHzである必要は無いので、高周波電力さえ十分あれば低い周波数でも卵爆発も可能でしょう。
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:40:21.44ID:Dxp7Qwjg
>>309
なるほど。当時のレーダーはVHFで100MHzぐらいだったとうろ覚え

>>308の件で大事なものが抜けていた
現代の怪しい系ステータスは太陽光発電だな
これは科学というよりも経済のトリックだけど
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:00:31.08ID:2w3aSEvG
>>310
>これは科学というよりも経済のトリックだけど
変換効率が3倍くらい向上する可能性があるところが味噌だな
それだけ上がれば電力事情が一変するかもしれんだけど
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:58:10.99ID:OxUXJ8ei
「超」短波だからな
短波帯使える技術者は実用的な意味でも結構いたんだろうな
当時で58MHzでの発振はそんな中でそれなりに評価されたんだろう
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:28:44.82ID:chv3F3k1
大戦中独テレフンケン社が開発しヨーロッパ戦線で実戦投入した対空標的レーダー、ウルツブルグ、は700MHzだった。
円走査ブラウン管上に目標の位置、仰角と方角を波形で表示し、レーダーアンテナ=対空砲、の方向を表す波形と管面上で一致させることによって標的した。
日本軍は伊号潜水艦により独よりウルツブルグの輸送を試みたが失敗したが、かろうじて得た資料と独人技術者をもって国産ウルツブルグを岩崎通信機社で開発した。
資材不足のなかようやく完成したのは終戦間際であった。
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:56:51.86ID:Zo27iV/l
考えてみるとドイツってV1、V2で巡航ミサイルと弾道ミサイル実用化しているし、
なんか発想が秘密兵器で大逆点的で面白いよね

でも発想が悪い方に向くとジェノサイドとかフォルクスワーゲンのディーゼルエンジン不正とか悪のスケールもでかいよね

そのくせ善人ぶる感じもあるしやっぱうぜえのかドイツ人
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:58:42.75ID:07OCeAd6
>そのくせ善人ぶる感じもあるし
二面性があるかのような書き方だけど、発想が面白い人と、
ジェノサイドとか不正とかする人と、善人ぶる人が同一人物なのかね?

ひっくるめて〇〇人って考え方は良いことだとは思わないな。
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:25:29.53ID:Y+QiTJ+s
>>316
むしろひっくるめて捉えるのが正しいと思うが?
あれはあの人これはこの人と分けていくと最終的には個人に行き着いてしまう。
ドイツ人とか日本人というのは個人のことではないから、特定の個人によってドイツ人は‥‥とか、日本人は‥‥とかいうのは完全な間違いだ。
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/09(月) 07:43:52.39ID:qAWc+O6B
某サイバーマンデーで日置のDT4282が安くなってたからポチった
日置のテスターは初めてだから楽しみ
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:17:46.18ID:6eTU5CQg
>>319
それは良かったなー
オレも欲しいもの色々あってリスト入れしてチェックしていたんだけど
工具や測器類は全く安くならなかった
米だけが約30%OFFになっていたので米だけポチッたw
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:29:44.16ID:RUTO7Hdd
>>314
そこらへんの電子管技術はKEKの下請け業者あたりにしか残ってないんだろうか
悲しすぎるな
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:40:31.30ID:fYZXgqH3
>>319

仲間だw
俺は今日だがポチった。
初日置でハイエンドでいのか?迷ったか、欲しかったから思い切って買っちゃったよ。

昔小遣い貯めて、秋葉原でサンワのEM3000を買った時の事を思い出した。
一緒にRFプローブも買ったっけ。

そのEM3000はまだ完動品で手元にある。純正ケースに入れて、電池抜いて保管してあるから今でも全然綺麗で元気。
0326319
垢版 |
2019/12/14(土) 00:09:30.69ID:AxLok9Bo
>>320
ありがとう
自分も欲しいものはほとんど対象にならなかったんだけど、DT4282は偶然見つけて衝動的にポチっちゃった

>>324
購入おめでとう。機械物って買うときワクワクするよね
ようやく時間が取れたので今使ってるんだけど、反応速度速いね
抵抗測定もオートレンジでもぱっぱと表示されて良い感じです

>>325
アマゾンの履歴見たら\34,300でした
0328267です
垢版 |
2019/12/15(日) 19:48:08.02ID:rziZ9xlz
>>326
>アマゾンの履歴見たら\34,300でした

安いねー、ショップによっては6万位の値段付けてるのに。
俺が買った時は同じAmazonで\44,000位だったかなー?

良いよねこれ、高性能だし。
パーグラフが付いていれば、現時点では文字通り文句無しなんたけど
元々は電工屋さん用だし、無い物ねだりでちょいと我儘かな?。次のMCで付けば良いな。

サンワのPC7000はDT4282の半額位で安価だし、パーグラフ付いてるので便利だけど
ACのF特が20KHz迄がちょっとネックでね。割とよく30〜40kHz位まで測るので。

誤差は大きくなってしまうが、これは一応ACのF特100kHz位まで行ってるし。
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:03:15.06ID:6UfXdV0a
ただ低速で粗いクソバーグラフを付けてくる可能性も残されている
日置はそんなことをしないと思っているが
0331267です
垢版 |
2019/12/15(日) 20:16:32.38ID:rziZ9xlz
>>330
その辺がまだアナログテスターが生き残ってる理由の一つかな?
連続量を見るには、やっぱりアナログですかね?

上の人も書いてるけど、EM3000はうちにもあるんだが、これはAC3Vレンジだったかな?
確か50Hz〜5MHz迄とワイドレンジで、重宝したっけな。
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:00:17.54ID:yO4tUF2r
>>327
精悍な感じになっだね。
校正室にある3458Aは校正シールが20枚ちかくベタベタ貼られていてちょっとみすぼらしい。
機器更新しないかなぁ。
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:21:44.30ID:BI0JFD6/
DT4281/DT4282は速い現象を見るだけなら一応バーグラフの代わりにPeak測定が使えないこともないが
マニュアルレンジ限定でPeak測定中は現在値が見られないのがな・・・。

>>332
色の統一感が出たけどShift機能の文字色は多少ダサくなっても青色から変更して黄色やオレンジにしたほうが見やすかった気がする。
あと大量の較正シールが貼られてるのわかるwうちの会社はシール張替ルール(最新の1枚だけ貼る)に変わったから良かったが・・・。
しかも8.5桁機って機器更新してもまた3458Aにするか、値段が糞高いFlukeにするかしかないのがなぁ。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:55:45.66ID:IuCEh/DK
>>332
ハンマー入れて廃却だから、君には直せないだろう
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/21(土) 03:55:18.06ID:bngG7Eyr
ヤフオクでハンマーの入った由緒正しき廃棄品を出してた業者がいたけど、ここ5、6年見ないね。
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/26(木) 14:49:26.04ID:YvB4M9Vk
DIY目的で電気工事士免許を取ったので、たぶん30年くらい前に買ったサンワのCD-720Cの更新として、日置のカードハイテスタ3244-60を買った。
このスレでたびたび出てくる高級な機種とは違って、安いやつだけど、コンパクトだし、テストリードの線も巻き付けやすいし、レンジ切り替えも速いし、なんだかとても嬉しい。
でも電流は測れないから、CD-720Cはまだ退役させられないか。チラ裏ですまんけど、嬉しかったので。
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:34:10.67ID:qqc+7q6r
>>337
僕は営業で出歩く時でも、そのテスター持ち歩いてる。
ちょっと測りたい時に、便利。軽くて薄くていい感じ。
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:11:25.20ID:fNbLMtyr
コンパクトでよさそうだね。
現場でちょっとチェックしたい時に便利そう。
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:30:02.60ID:QVY1z4oD
HIOKIの3244-60って機能的にはサンワのPM3の方が高機能だし
レンジ切替時に一々ピッピッ鳴るのもうるさいし
ダイオードテストもできないんだけどケースの出来が良いから持ち運ぶのはHIOKI
後継機はビープ音のON/OFF切替とダイオードテスト機能(3V、できれば昇圧して4〜5Vあると嬉しい)が追加されると嬉しいな
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:43:38.91ID:koAWWcAG
ポケットテスターが現場用に欲しくて、HIOKIやSANWAなどと悩みましたが、クランプメーターなど他が共立なので、KEW 1019R を買ったけど、全く話題に上らないということは人気がないんですかね?
交流の100Vか、200Vをメインで使うんですが…
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:26:04.30ID:GGE6zm+N
>>343
定性的な話だけど
サンワや日置は、通販、ホームセンター、趣味者向け販路に対する販売促進に力を入れていたけど
共立はプロ向け販路以外にはあまり熱心でなかったから、個人で購入する層にはあまり売れてないんじゃないかと思う。
電設や電気保安の関係者を見ると共立使っている人多いし、日置より好まれてるように見える。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:38:09.92ID:koAWWcAG
>>344
そうなんですか。
知りませんでした。
たまたま共立を使い出して、これで3台目ですが、全然話題にも出ないので心許なかったです。
周りで使っているのは、HIOKIと横河、たまにフルーク持っている人がいて、共立はごく少数。
安心しました。
0346337
垢版 |
2019/12/30(月) 22:55:15.33ID:SI1D3KGd
>>344
そうなのか。確かに自分も共立がプロ向けのちゃんとした機器のメーカーとはよく知らず、選外だったな。日置は前に仕事で使ってたのでそのような認識だったけど。
薬の業界でも、一般人には薬局でよく見かけてTV CMも多く出している大正製薬あたりが「信頼できる大手」って感じだろうけど、医科用も含めるとアステラス製薬とか第一三共とかの方が圧倒的に大手... みたいな現象かな。
薬業界なら教養として知ってる人もそこそこいるけど、計測機器の会社は知らないと全然分からないものだね。
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:58:22.95ID:lLOyaBAA
横河・共立・岩通でそっくりのものを売ってますよ。
たぶん共立が作ってるんじゃないかな。
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:20:31.89ID:oc8UmBhA
34461A買ったんだけど付属のテストプローブが金めっきされてなかった
Daveおじさんは(特に電子回路には)金めっきじゃなきゃ駄目って言ってるけど、
皆さんは金めっきかそうじゃないかで違いを感じたことあります?
ttps://www.youtube.com/watch?v=uV9mW0rpRxg
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:41:00.45ID:GhZ+9btc
ICの脚とかに使うものを別にすれば金メッキのプローブなんて使ったことないわ。
だいたい金メッキなんか軟らかくて簡単に剥げてくるんで、新しいうちは接触が安定するが、すぐにクズになる。
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:00:15.67ID:6Y2kAv3i
先端は何かに押し付けることで、ヤワな金メッキはすぐに剥ける。
側面であたることは少ない。
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:24:14.28ID:OgC/n0hl
金メッキかどうかというのも一つの要素ではあるけれど
先端の形状、太さ、ケーブルの柔らかさ、太さ、重さ、抵抗、シールド/非シールド…など
テスターリードを判断する要素はいくらでもあるなー
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:19:20.85ID:UXJKEovR
国産のテスタープローブ探針だと黄銅鋼かベリリウム銅にニッケルメッキが多いみたいですね。
フルークは標準付属プローブは黄銅鋼+ニッケルメッキだけど、オプションでは硬質ステンレス系
(鉄・ニッケル・クロム合金)も色々出していますね。
ニッケルは金銀銅と比したら抵抗率が高い金属だけど、一般的なテスターの分解能と確度から
見れば、微小電圧や微小抵抗を高精度に測るのではないから問題ないと思う。
0354348
垢版 |
2019/12/31(火) 17:31:16.32ID:oc8UmBhA
レスありがとう。EEVblogのforumの書き込みも見ると、
・反応が悪くなるのは金属表面の酸化で接触抵抗が大きくなるから
・金めっきは酸化しにくいが、柔らかいので剥げやすい(Daveおじさんの動画も先端は結構剥げてる)
・ニッケルめっきは金めっきよりは酸化しやすいが、軽く磨いたりクリーナーで酸化被膜を除去すれば良い
・金めっきは大抵下地にニッケルめっきしているから金めっきが剥げるとニッケルめっきのプローブと変わらない
ってことらしいですね
これまで買った三和や日置のテスターは全部金めっき品だったので、あれ?って思ったんだけど
ちゃんとメンテしていればあまり気にしなくても良さそう
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:31:20.37ID:lAmprEPN
テストリードの先端形状はYEW3201についてた横長形状が圧倒的に良いね
あのテストリードがついてくるだけでも3201買う価値があると思った位
0358ウルトラスーパーハイパーテストリードスパーダモンバーストモードGX
垢版 |
2020/01/15(水) 00:56:06.77ID:iCDzkwFF
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ
デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ
ジャミングモンの奇勝
ジャミングモンの全勝
ジャミングモンの完勝
ジャミングモンの必勝
ジャミングモンの楽勝
ジャミングモンの圧勝
ジャミングモンの連勝
ジャミングモンの戦勝
ジャミングモンの制勝
ジャミングモンの優勝
ジャミングモンの完全勝利
ジャミングモンの大勝利
ジャミングモンの勝利
ジャミングモンの勝ち
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:20:36.36ID:7b847fB2
テスターで導通の時に出てる数値って適当な数値らしい
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:15:47.98ID:4PJiQTmT
>>359
適当なら結構じゃないか
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:01:08.69ID:v1tzoP7m
>>359
どうして導通の時に表示される数値はいい加減になるの?
抵抗レンジの時の表示とは違うのか??
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:12:38.07ID:Ur/r0RAx
中華辺りの超超超安価なテスターなら、レンジスイッチで回路切り替えて、ショート時に単純にbeep音を鳴らしてるだけのやつもあるかも知れないけど。
普通のDMMなら、閾値を設けて抵抗測定値が閾値以下ならbeep音を鳴らす制御をしていると思うんだが。
お高いテスターだと、閾値自体を変えられる機種もあるし。
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:16:23.80ID:i4v3sK1n
U1253Bは導通モードでも閾値変えられるね、使ったことないけど
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:30:34.50ID:wC9palx6
聞きたいのは
どうして導通の時に表示される数値はいい加減になるの?
ってことだ
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:40:07.50ID:OVzvKfg/
俺が使っている34465Aは導通チェックでも一応まともな抵抗値が表示されるな
他のテスターはそうでもないのか?

あとピッ ピーーーみたいにブザーが一瞬途切れてから鳴り続けるテスターがあるんだが
あれってどういう理由でそうなるのか知ってる人教えて
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/02(日) 03:52:16.19ID:9yj7EWkv
>>368
メーカの商品のことさぁダレに聞いてんの?って話よなぁw まぁ聞いてやるからメーカー名と型式教えろよ、
メーカーの電話番号教えてやるよググレカスで調べてな
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:09:01.84ID:cGAZrai4
>>368
良くわからない質問をしたいならその根拠を示さないと無理だな
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:22:15.35ID:wC9palx6
368(=365)ですが
359に どうしてって知ってらた教えてほしいと聞いている
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:46:51.91ID:cGAZrai4
>>372
聞くならしっかりレス番がついてないと分からない
359みたいな怪しげなことを根拠もなく、
らしいって書く奴は相手にしない方が良い
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:17:28.60ID:b9xWgnJb
不正確なことを誰かが書く。
自分で検証できない人が、その不正確なことに対して、正確であることが前提と読み取れるような質問をする。
読んだ人が、より正しいことであるかのように思うようになる。

自分で検証しようがない>>368に罪はないと思うけど、周りの人の情報って大切ですね。

10Ω、220Ωの抵抗で試してみたけど、サンワのPM-3、CD771だと抵抗モードでも導通モードでも表示値は同じでした。
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:21:19.52ID:b9xWgnJb
>>369
音の鳴り方はいろいろあるのでは。
プローブのタッチ状態そのままで、ガリガリピーガリガリみたなのもあるし、
ワンショットがかかっているみたいに、わずかな非接触期間は鳴り続けるものもあるし。
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:18:27.30ID:Dai39klA
テスターのリードのキャップって外せるのね。
短くて使いづらいと思っててサンワにクレーム入れたら外せるって教えてくれた。
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:58:03.06ID:NUkNRSNF
テスター売ってるサンワとラジコンのプロポ作ってるサンワを
昔同じだと思ってた
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:00:18.38ID:e2A/E5sw
断線を疑っている、家電の導通確認をしたいのですが、
U字状の差し込みプラグの両側に向きは関係なく赤線と黒線あてて、
家電のスイッチを入れて抵抗を確認すればいいのでしょうか?
電池やまっすぐな針金のような直線的なものなら使い方わかるのですが、
コンセントに差し込むような形のものがわからなくて…
今まったく動かないので導通確認したところで導通なしだと思うので、
適当な長さでコードきっていって、
むき出しになった2本の芯線にあてていって、断線箇所特定できそうですかね?
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:21:59.85ID:FUgUWWjL
外から見てわからないのに真ん中で切れるってのは無いよ
だいたい根元か先っぽ
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:14:24.52ID:YsPRRxnv
>>382
根本か先っぽに強く曲げた形跡があるとか、
よほどコードを使い込んでいるように見られるとき以外はコード断線は稀
電子制御が入ってる機器だとテスターで断線を探すのはむり
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:18.86ID:62gImTES
>>382
>適当な長さでコードきっていって、
むき出しになった2本の芯線にあてていって、断線箇所特定できそうですかね?

できるよ。
でもコードの断線ではない可能性もあるよね。
切ってしまうとまた使えるようにするのは大変だけどいいの。
ひとつの方法として、針を刺してプラグとの間の導通をみるやり方がある。
車関係ではそれ用のプローブもある。
押しピンを使ってもいい。
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:53:12.30ID:aNoOzmX8
>家電のスイッチを入れて
って事は位置保持型のスイッチでメガネプラグとかACアダプタじゃないなら・・・ハロゲンヒーターにスーパーひおきくん!
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:56:04.10ID:1YLMuEer
断線テスターだったか?ケーブル片側の線をクリップしてセンサー部分を被覆に当てて這わして移動させて行くと
断線部分で音が変わるので分かると言う
容量値で音が変化する機械を昔見たね
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:05:39.52ID:B8Vzw++2
>>387
単なるLCかCR発信機だろ
ブザーの信号源に専用回路を持ってた昔のテスターなら簡単にできそうだな
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 07:24:42.18ID:ndC8/tXT
家電のとかじゃなくて具体的にこたつのとかアイロンのとか言えばいいのに
分解出来るものなら開けてテスターで計ってみれば断線かどうかすぐわかる
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:58:51.89ID:IxgZqSTr
>>392
サンワのテスターとか買ってあっという間にロータリースイッチフニャフニャだわ
しかも同型の古いテスターより早くフニャフニャに
質の悪い再生材でも使ったか
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:34:52.64ID:B7daTU3m
三和とかだとpcに繋ぐケーブルやソフトだけで結構な金とるからBluetoothでアプリも無料、とか勝負にならんよな
測定器としての信頼性はまだまだなのかもしれないが。
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:49:05.16ID:VCPk/ZSe
ワニ口クリップリード線つき検電ドライバーって極性しらべることできますか?
ワニ口部に指添えれば良いのかな?
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:31:03.64ID:YKT8hcWD
極性って何の極性?
検電ドライバーって大地(接地)に対する電圧を確認するものだよ。
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:49:52.37ID:KThr1MEC
リード付きは交直両用だと思う。
取説も確認しない様だと事故起こすよ。
0400774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:08:11.70ID:DE0r1+Vu
>>396
>Bluetoothでアプリも無料、とか勝負にならんよな。

これな!

将来的には、USBかなにか?新しいインターフェースかもしれんけど
そこに各種のセンサーや拡張パックを繋いでソフトウェアで計測
みたいになるよ。現に一部はそうなってきてる。

オーディオ帯域限定なら、既にPC内蔵のサウンド機能が結構高性能化されて来てる事と
スペアナみたいな機能はPCの高性能化でFFTが容易に動く様になったから
うん十年前ならうん百万掛かった測定系が今ではただ同然で手に入る。
まぁ精度やらなんやらはまだまだだけど、アマチュアレベルなら十分実用になるし。
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:15:32.87ID:y5rf7Z7b
>>397
元々AC端子のホットコールドを調べるためのものだよ、これを極性ということが多い
DCの極性のことならネオン管タイプの場合陰極が光る
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:27:59.87ID:u1Gz34+b
10年前に安い中華製の買って使ってたけどいよいよ壊れたっぽいので遂にFluke買った。
それほど高くもないけど。
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:51:56.81ID:m5LWu0UG
昔の初ラだったかのトランスレスアンプ製作記事で真空管なのでヒーターは直列で100V
B電源は整流して140V位。
アンプ入出力はトランスで浮いてるがシャーシグランドはAC電源の片方に付いてる
それでシャーシにネオン管と抵抗付けてピンを立てて有る
そこに指で触ってACソケットの入れる方向をネオン管が消える様にしてくださいと注意書きが有った記憶。
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:02:48.38ID:J23eHurY
Fluke101あかん
底面にプローブさすところがあるから、壁にもたれ掛けさせても、安定して立たない
付属のプローブはL字だからまだいいけど、自前のストレートなプローブだと辛い
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:23:17.64ID:fTmogT2F
(1)標準的なセーフティ付きバナナプラグのプローブがさせる
(2)真の実効値
(3)DCVがmVレンジまである
(4)電流を10Aまで測定できる
(5)CAT.III 600VまたはCAT.II 1000Vで信用できるもの(MOVの保護無しとか耐圧の低いガラス管ヒューズとかは勘弁)
で、できる限りコンパクトな奴探してるけどなかなか無いな
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:26:59.81ID:fTmogT2F
大きさはDER EEのDE-200AとかFlukeの107ぐらいだといいんだが、
全部の要求を満たす奴だと結構でかいのしか無い
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:19:59.56ID:/U9nmYv2
ちょっと違うだろーけどUSB電流電圧テスターキター!!
アンカーのモババッテはちゃんと3A出るのが判明
USBカイロのオマケ出力は2Aまでだな
これで充電が糞遅い糞ケーブルが炙りだせた
やっぱ断線しかけてたんだろうなあれ、ほぼ電流流れておらず!!電圧は5Vちゃんと出てるっぺーのに
まあゴミ行き確定!

あとは18650電池の充電アダプタは2Aまでしか出ねーんだな
中華の200円USBアダプタも2Aと1A弱しか出ないゴミって判明w3Aのクイックチャージの名が泣くってか返金モンだろw
まー使えてるからいいけどな
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:07:26.21ID:yDiKtNgd
U1253Bの液晶暗くなったww10年で寿命かよ
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:30:17.19ID:TpGpVth8
>>408
俺も気にはなってたんだけど、イマイチ購入に踏ん切りがつかなかったんだよ。

炙り出しがあったんだな!なんか眼から鱗って感じだ。
購入前向きに考えるよ。
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:56:12.02ID:yDiKtNgd
>>410
それそれ、U1252Bの液晶に替えれるんなら替えたい、寿命みじかすぎ
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:22:14.38ID:PPdEkate
>>409
OLEDの耐久性が悪いのはKeysightもわかってて言い訳するページまで用意しているからね。

https://www.keysight.com/main/editorial.jspx?cc=JP&;lc=jpn&ckey=3074253
・点灯する時間が短いほど寿命が延びるよ。
・明るくするほど寿命が短くなるよ。
・消灯状態でも紫外線でOLEDが劣化するよ。使わないときはケースなどにしまってね。

ちなみにOLEDの交換モジュールも買えるけど\12,430とバカ高い(U1252Bの液晶は\2,830)
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:41:06.10ID:uDkxUB4q
そもそも電池もすぐなくなるし、どうしてもOLEDでなくてはならないという人が面倒を承知で買うもの
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:27:24.35ID:yDiKtNgd
>>413
うわぁマジかぁ、表示が見えないなんて測定器にあってはならないでしょう、とりあえず明日1252の液晶と互換あるか聞いてみる、ありがとう
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:33:39.08ID:XsY1YnH1
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:01:08.45ID:WcOY9ov5
10年もったなら立派なもんですよ
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:13:15.44ID:yDiKtNgd
>>417
一緒に買ったU1733Cは後10年持ちそうなんだけどなぁwオシロのブラウン管より短命とは…
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:30:28.33ID:TFmU89x1
今でも製造現場では30-40年くらい前のブラウン管オシロが使われているが
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:44:50.29ID:WcOY9ov5
黎明期に少しやったけど有機半導体なんて寿命が短いものをよく実用化したなと思ってますよ
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:45:50.68ID:Wq6N5x/F
更新するメリットがないからだよ。
アマチュアのように好きで使ってるわけじゃない。
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:29:03.51ID:rmS7FqgH
そういう意味じゃ今だにFA用のPC-9800使ってる工場も多いらしい
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:54:43.10ID:b+HLBCNQ
オフィスなら新機種に更新してもいいけど工場で下手に新機種にしてラインが長時間とまったりでもしたら厄介だからな
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 05:51:49.76ID:R8wpmhL8
>>423
更新するメリットが無いというより、
故障が心配でも更新する新品が無いっていうのも大きいよ
今で特定のPC98の中古が5万以上で販売されているのはその用途があるためらしい
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 07:06:49.07ID:xmfWNmoJ
そもそも製造設備自体が20年以上前のもの。
5年前のものを古いというのはPCの文化で、製造設備なんか何十年と使うのは当たり前。
製造設備の制御ソフトも当時のPC-98用のだから単純に今のAT互換機に入れ換えるわけにはいかず、制御ソフトを新しくしなくてはならないが、インターフェースも当時のGP-IBとかSCSIとかで動いているので、そのへんも変換しないといけない。
結局そんなことをしても無駄にコストがかかるだけで、予備のPC-98と入れ換える方が問題がない。
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:12:18.47ID:I+5oQVnJ
保守用の中古PC98も無限に数があるわけじゃないだろうから枯渇したらどうするんだろ
FDDエミュレータみたいに産業機器用PC98エミュレータとか作るのかな(もちろんBIOSの著作権問題があるが)
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:16:18.22ID:zMqvxz5j
製造現場でも計測データも判定の○×も手書きで記録。
データー印のシステムも変えられない文化だし。
ttps://pbs.twimg.com/media/EA7jtfYVUAAe6Mb?format=jpg&name=medium

設備の一新をしてもすることは同じだから。
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:30:31.57ID:t1sh8lPl
>>430
ソフトだけのエミュレータは容易だがI/Oが絡むと途端に難しくなる
どれだけが問題なく置き換えられる事やら
0432409
垢版 |
2020/04/13(月) 12:21:40.05ID:PNAYU5Mf
U1253Bの件サポートに聞きました、37,899円で本体ごと新品に交換するそうです。
それ以外の修理方法については受け付けないとのことでした、どうするか検討します。
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:50:04.02ID:t1sh8lPl
>>432
>どうするか検討します。
数年後にいくら金出しても何ともならなくなりそう
盗人に追い銭では?
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:55:24.78ID:798gWfCD
>>431
制御系はN88BASICでI/Oポーリングして空ループでタイミング出してるようなエグいやつとかあるからな
CPUクロックが変わっただけでタイミングが出なくなるのとか
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/13(月) 15:20:02.72ID:I+5oQVnJ
>>432
OLEDが劣化しやすいのは材質の特性上どうしようもないから別のテスター買った方がいいと思う。
しかもOLEDの場合は電源入れてなくても紫外線に当たっているだけで劣化していくから。
https://trinity.jp/187542/
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/14(火) 09:21:45.28ID:T00/Mx7l
この前サンワのCD732ってテスター買ったら日本製みたいだしけっこう良かった
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:15:25.25ID:bYSu4WM3
完全スルーだったから今更レスつくとは思わなかったわw

>>438
最近高圧電源もやり始めたもんで、言うても400V〜800V程度なんだけど
サージもあるしCAT.III 600Vレベルの安全設計がされてると良い
当然フルークや日置のデカイのは持っているが
低電圧から高電圧までカバーできるコンパクトな奴があると良いんだがなー
(いくらコンパクトでも中華テスターなどでありがちな安全スペック詐欺の製品は勘弁w)
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:02:36.71ID:OSxMQS/I
三和PM-3だけど、mA表示する裏技を発見。既出かな?
DC mA, AC mA, AUTO mAの切り替えもできる。
ただし、・・・・
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:46:15.07ID:iWb1zyPF
>>439
おまえ志賀だろええ加減にせえよ。
Ubuntuに迷惑かけやがって。
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:46:59.89ID:OSxMQS/I
三和のPM3でmA表示する方法。
ロータリースイッチを
(1) DCVとACV〜の中間に設定
(2) ACV〜とΩの中間に設定
そうすると、mA表示になる。
SELECTを押すと順に直流電流、交流電流の切り替えができる。
ただし、・・・
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:04:01.24ID:xbdFtYMR
LCDに「A」が付いてることが意外。このLCDはサンワが作ったのではなくて
広く出回ってるものなのかな?
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/17(金) 09:32:51.63ID:n6iSzRzX
LCDだけじゃなくチップもサンワが作ったもんじゃないよ。
エントリー〜ミドルレンジ、事によるともっと上まで昨今の測定器や工具は全部OEMだよ。
台湾辺りに色々有るんだよ。汎用のチップセットを持ってて世界中からOEMを受ける巨大なメーカーがいくつも(最近は工場は中国にある)。
ただ、この筐体でシャント抵抗やヒューズを入れるのは冒険だから、サンワはそういう仕様をオーダーしたりはしない。
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:37:07.06ID:2/cQVoW+
>>450
>PM-3そっくりなのを自社ブランド
反対なんじゃないの
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:01:14.12ID:wx80rm42
>>451
本当のところどうなのか調べといて
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:46:03.28ID:taFKgL6e
830Bとかマニュアルレンジの安テスタはたいていICL7106使ってる
元はHARRISでINTERSIL→Renesasって変わったんだっけかな?MAXIMやUTCもつくってるはず
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:33:42.27ID:7+aJAs6M
7106って今でも使われているのか
40年前の石だな
こんな産業やって行けなくなるはずだ
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:15:48.04ID:AotTZrR2
>830Bとかマニュアルレンジの安テスタはたいていICL7106使ってる
まじかー。
なんか部品点数たくさんになって、製造コストで不利になりそうなんだけど。
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:14:18.81ID:i3mzfHsh
確かに部品点数は多いな
基板上のロータリースイッチ接点もオートレンジのに比べたら多いし
でもICと液晶は小売りの流通に乗らないところで大量に買うとすごく安いとか…?、知らんけど
あの液晶は端子もリードも出てなくてゼブラゴムで接続するタイプだしICはDIPやQFPでなくCOBだし
ブランド違いの830は何種類もあるけどおそらく液晶とICとケースは同一品で基板とかケース上面のパネルシールが違うとかかな
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:19:20.28ID:4Zau/An0
>>461
>ケースは同一品で基板
少なくともケースと基板は3種類以上ある
一目で判るほどの違い
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:22:51.55ID:447r0coN
>>463
PM3なついねw昔制御器の検査で画板に貼付けて脚立登ってチェックしてたな、
PM3以外選択肢なかったけど5〜6個取り替えた記憶ある、1日30ヶ所の検査に良く耐えてたもんだ
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:13:59.93ID:ebefJyEq
アナログテスターすぐヒューズとぶって言うやつ使い方が悪いだけ
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:20:01.50ID:lt6LIAFj
正しくは抵抗レンジでAC100Vを測って飛ばすんだな
当たり前
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/16(土) 07:54:13.73ID:vHRQUHLZ
>>468
昔新人が入ってきた途端実験室のテスター5〜6台があっと言う間に壊れた事が有ったなー
昔のアナログタイプなので使い終わったら電圧レンジにするのは習性と言うか身体に染み付いてるし
使う前にレンジ等確認、設定するんだが
それが出来ない人は設計業務に向いて無いし
今のコロナ騒ぎでもグループに1人でも決められた事が出来ずルールに従わず無頓着なヤツが居ると
グループ全員が被害を受けて感染されてしまう
危険な恐ろしさ。
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:09:04.88ID:4aYvgrOZ
新人に測定器の取り扱いについての説明をしなかったのなら、組織の失敗。
本人が壊した自覚もなく、誰も気が付けない状態で、5〜6台を一気に壊されたの
なら事故でしかない。

1台壊した時点で誰かがそのことについて注意したにも関わらず、その後に
4〜5台を続けて壊したのなら、発達障害を前提に教育を考えた方が良いと思う。

感染症って重症化・死亡するリスクの恐怖だけに支配されていると全体が見えない。
組織に入ってくる人の扱いも、自分にふりかかる火の粉にだけ過度に敏感になると、
相当に幸運に恵まれない限り、採用や人事に対して不満を持つことになるね。
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:26:22.75ID:Rpyix+o/
計測器メーカからするとすぐ壊れるとクレーム増大!
修理で、一儲けするのもつかの間、ならば、すぐには壊れない新製品が
求められる。まじめに壊れない計測器を作るのが本筋か?
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:49:56.15ID:4aYvgrOZ
電圧測ってもヒューズが飛ばないテスターの電流モードとか
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:05:19.77ID:3orgT0Si
感電死してほしい
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:09:41.63ID:Rpyix+o/
アースをしっかりとれば安全と、アース線をしっかり握りしめて高圧ポイントを握る!
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/17(日) 05:02:36.75ID:/2rTWxWR
テスター自体は電池動作でフローティングしてるので
コモンモード系のノイズやセット自体が異常電圧加わっていても(半アースやアース浮いてても)
ちゃんと測定ヶ所2点間の電圧を測定する事が出来るよねー
もっと小型になって簡単にICのピンやチップ部品の端子部分をうまく接続(接触)出来て複数個付けられてワイヤレスで表示、記録出来る様に成るのが進化系かなー
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/17(日) 05:45:34.72ID:mKz8rpD3
>>480
コモンモード系のことを考えれば電池駆動のテスターが最強なんだわな。
それを理解できない奴がベンチ型のDMMを持ち出してきてドヤする。
ピンセット型などのプローブと無線通信というのも便利は便利だと思うが、全部それになってしまうのもそれなりにうざいと思う。
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:52:15.01ID:cMx9YEkR
>>482
そうそう。
小さい信号を扱う機器だとベンチトップのDMMを繋ぐと影響をもたらしてくることがある。
さりとて、ベンチトップに迫るような高分解能、高精度の電圧計、電流計で電池駆動のって何かあるのかな。
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:02:04.83ID:vWKIOPPQ
TR68xxシリーズにはバッテリーオプションがあってサービスマン御用達だったな。
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:17:06.37ID:JkZeHuku
>>480
>もっと小型になって簡単にICのピンやチップ部品の端子部分をうまく接続(接触)出来て複数個付けら
そんな用途は静止電圧測ってもダメだろ
オシロでないと役に立た無さそう
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:39:52.06ID:cMx9YEkR
バイアス電圧のドリフトの評価測定とかだと、ほぼ静的な電圧測定でよさそうだ。
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:43:30.92ID:6oogGCEO
そういやテスターってアナログの高校の時と専門学校の時で合計2つ作ったな

半田ごても作らされたし
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:51:00.33ID:AlK/AmUx
そういえば自分も高校の頃大きなアクリル板使ったジャック差し替え式のテスター作ったな
作り方は解説してくれたけど原理はあまり詳しく解説してくれなかった…
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:38:50.27ID:dWbP9WTk
アナログテスターは自分で設計すると回路設計の基本とか誤差とか、
電気計測の基礎の勉強に良いけどキットで作っても面白くなさそうだな
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:53:57.04ID:Ie2o5iTm
工業高校の1年の時に授業でサンワのアナログテスターのキット作ったの思いだした。
今でもまだあるってサンワのtwitterで言ってたな
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:41:09.18ID:DmreYSGl
テスター探しても見つかんね
新品のマスクはみつかったが

小型のデジタルでオススメってものある?
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:26:25.21ID:jGXXrqyF
キットってはんだ付けの練習になるだけですよ。
後は今では少なくなった回路図を見れるということと、構造設計の勉強になる程度(そのキットがよくできていればだが)。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:17:28.66ID:HzlozCL2
オートレンジじゃないやつはロータリースイッチでよくこんな複雑な切換え思いつくなーって関心できる
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:14:56.50ID:GwPFXjCv
>>498
あれって回路図にすると超パズルになって訳ワカメだけど、実体図にするとすんなり理解出来るんだよね。
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:13:59.58ID:dWbP9WTk
特製の専用スイッチだからできるんだけど、それほど複雑でも無いよ
回路図の書き方を工夫して書いてみると意外と簡単
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:45:10.62ID:jGXXrqyF
わかりにくい回路図はあるな
実体寄りにするとよけいわかりにくくなる
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:28:00.33ID:j1YJeL7K
>>494
あのキット、オプションで導通ブザーのパーツがあるよね。
割と特殊な容量の精密抵抗をもりもり使ってた気がする。
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:56:13.98ID:VyBIhJCo
アナログテスターは分流、分圧回路の塊だからね。
レンジ切り替えに合わせて1/10、1/100とかするから、分流分圧抵抗は端数値だらけになる。
ほとんどは巻線抵抗でテスターメーカーが内製してた。
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:51:10.68ID:g4nHlOmE
おじいちゃん「そうか? おばあさん、ポリデント!」
おばあさん「私はポリデントではありません!」
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:14:48.38ID:b4xai3Or
エチケットZ!
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:57:11.84ID:Pj9h1GRP
>>497
>owonのB35T+

って精度とか基本性能はどうなの?
BTとかのデータログ取る機能とかはもう三和や日置の敵ではない多機能ぶりだけど
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:31:18.48ID:oZCbOwhl
>>504
>ほとんどは巻線抵抗で
低抵抗だけだよ
普通の抵抗(金皮)はE192品か特注品
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:17:55.32ID:P3K79koj
>>495
やっぱり小型といえばPM3だろ
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:49:26.88ID:HRhqOr2d
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:56:49.73ID:L9toUbGE
banggoodとかに電圧波形が表示されるLCD付きのテスターがあってめっちゃ興味あるんだけどこのスレ的にはどんな評価なんですかね?
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:53:08.90ID:XSwZuxPG
テスター+オシロはなぁ…
オシロとしてまともなのは価格もそれなりだから…

Hantekの2C42で1万ぐらいするしね
それでも2ch-40MHzオシロと見れば安い方かもとは思うけど
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:58:48.66ID:lEU1mVl9
中途半端でオシロとしては使いづらい、使い物にならないからね
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:28:22.47ID:US1U80pR
そもそも電池がすぐなくなるからテスターとして使う気にならない
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:49:35.40ID:gbebJgon
オートパワーオフ解除できるやつを買ってる
解除の仕方をときどき忘れるけど
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:50:41.94ID:rUE3Cy78
秋月の安いテスターは数字が変化してる時はオフに成らなかったなー
逆に何でオフに成らないのかと見たら電圧モードで
テスター棒に何も繋が無くても周辺ノイズかなんかで
数ミリ〜数十ミリVでパラパラ動いてる時は自動オフに成らなかったね
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:00:02.89ID:OQJGe6A9
久々にテスター買い替えるのでデジタルに使用と思うけど、サンワのCD771かPC710で迷う
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:10:28.42ID:+RfsEC2l
>>535
そう言う時は安いほう買っとけば良い
買い足すことになってもそんなに悔しくないし
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:19:37.87ID:ePFm28By
70年代の初ラの三和の広告って毎号ショートショートみたいで異常に凝ってて
洒落ていた。あの頃の印象が強くて今でもテスターといえば三和なんだよな俺は
日置も毎号広告は出していたけど、毎回同じようなひねりもな普通の広告で
読んでててつまらなかった
わかる人にはわかると思うけど
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:54:41.60ID:yKGI2M4u
サンワはラインナップが古いというかごちゃごちゃし過ぎというか、もうちょっと整理して欲しい
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:44:19.13ID:OJPlxR0w
>>541
それは広告の本来の役目だが、広告の企画が面白いことと製品の出来の良さは関係がない。
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:20:40.38ID:Ydhgj5t6
>広告の企画が面白いことと製品の出来の良さは関係がない
俺、その関係があるとは言ってないよ。

(製品とは関係なしに)引き寄せられる人がたくさんいる事実はある、ってことだけ。
モーラーで勉強したわ。広告にのって買っちゃだめって。
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:44:04.02ID:FAVligvW
>>545
モーラーって増田屋コーポレーションのおもちゃ?あれは使い方にセンスが求められそう(笑)
野村トーイのつるべぇはCM見て買ってもらったけど、そんなにつるつるしなかった思い出。
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:55:01.20ID:N+oj+8JO
じゃれっこ モーラー とポケモンタイアップすればいいのに。
モンスターボールで戯れるジグザグマ(マッスグマ・オオタチ)でもいい

すれ違いもいいとこ なのでサゲ
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:14:24.24ID:cWPQX3Wb
迷ったけどアキバでCD771買ってきた。
今のところ実効値測定もいらないし
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:21:17.57ID:+9BOESbb
良い選択だと思う
無駄に金使うより貯めとけば本当に必要な時に使える
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:46:32.76ID:kamCXRJ6
LCRメーターって今だとテスターみたいな大きさになってるのね。
買うなら安いのは不安だからキーサイトとかサンワでいいか
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:50:22.40ID:YI6ugBlG
LやCはきちんと測ろうとすると条件(印加電圧/電流や周波数や…)が結構大変だったりする
だからだいたいの値をザックリ測れるのが1台あればいいかな
あとは実際使う回路組んで全体を測るとか測定用の回路組んでとかその時々で測り方変えないとちゃんと測れないこともあるし
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 14:39:02.03ID:uBzDqa/u
うちではLCRメーターは重宝してるぜ。スイッチング電源のインダクタやトランスの作成で。
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:04:23.35ID:hPGpCOj7
>>551
仕事でほぼ毎日インピーダンス測定器使ってるけど、
キーサイトやサンワのハンドヘルドLCRメータはコスパ悪いからおすすめしない
ハンドヘルドは秋月で売ってるDER EE社のDE-5000とテストフィクスチャで十分
(ちなみにサンワのLCR700とDE-5000は同じLCRメータICを使ってる)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06264/
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:11:32.86ID:7IdrMuyb
>>555
>キーサイトやサンワのハンドヘルドLCRメータはコスパ悪いからおすすめしない
目的次第だろ
俺ん所ではCの温特を測るのが最大の目的だったからアジの高級品以外選択の余地がなかった
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:21:17.00ID:hPGpCOj7
>>556
キーサイト(アジレント)のハンドヘルドLCRメータU1733CとDE-5000で測定確度も分解能も大差ないですよ
しかもキーサイトのは本体直挿し以外でやると2端子法になる弱点がありますし
あと、その手の測定はベンチトップのLCRメータ(キーサイトならE4980Aとか)でやったんじゃなくて?
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:26:55.85ID:iQOla6Ie
ワイヤレス給電をやったときジャンクのYHP 4275AというLCRメータにお世話になった。
10kHz,20kHz,40kHz,100kHz,200kHz,400kHz,1MHz,2MHz,4MHz,10MHz
の周波数で測れるのでコイルの表皮効果による実効抵抗の変化が簡単に分かって、試作
コイルを試すまでもなく出来具合が判断できた。
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:33:27.37ID:7IdrMuyb
>>557
>DE-5000で測定確度も分解能も大差ない
さすがに校正証明書もとれない測定器は使えない
もちろんハンドヘルドは使いません、LCZメータを使います
同軸で作れば簡単にアタッチメントを4端子法にしてオーブンの中に入れることができます
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:48:49.29ID:hPGpCOj7
>>559
あぁ、やっぱり流石にそうですよね
>>551が「テスター形のLCRメータ」に注目していて、
安いのは不安だからという理由でサンワやアジレントの「テスター形LCRメータ」の購入を
検討していると解釈したから>>555のレスです

あなたのような仕事で高精度なLCRメータが必要というのは否定してないですよ
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:23:37.94ID:Is5JxEIt
まぁでも、普通の電子工作アマチュア趣味なら、DE-5000でも充分だと思います。
何より、安価でそこそこイケるのが助かる。

とは言え、趣味で超高周波を扱ったり、ミリミリいく人はそうも行かないですよね。
どうしても、高価なタイプ、公正証明取れるやつになっちゃいますよね。
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:22:46.03ID:nvuG+1bx
直流バイアスぐらいは追加回路でもいいのでは。
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:15:42.94ID:2K/uNaZ5
>>563
高周波やるところはいくら金があっても足りないよね。
RF-IV法のインピーダンスアナライザ(数百万)にフィクスチャ(百万〜)、
ベクトルネトアナも必要になるし本当金ばっかりかかるわ。
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:17:22.15ID:8x+MgOiM
>>568
どうしてもそうしなければいけない理由があるならともかく、
単に安いからと言う理由でそんな例外が認められるわけがない
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:22:02.55ID:8x+MgOiM
>>569
>インピーダンスアナライザ
アナライザと名の付くものは大概数百マンはかかるけど、
高周波はしばしば買い換えるものは無いから困らない
そう簡単に参入できる分野でも無いしね
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:28:41.04ID:5rot0pa0
>>570
やっぱり色々な考えかたあるのね

うちはトレーサビリティが確立してれば特に問わないな
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:43:17.76ID:8x+MgOiM
>>572
>やっぱり色々な考えかたあるのね
確かにね

LCZメーターなんて100万程度の機械だし、
買ってしまえば長く使える基本測定器だから
無理に安もん買うより定評ある測定器を買うと言うのがうちの会社の基本だと思うわ
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:06:21.90ID:UFOqFgBv
普通のテスターに付いてる容量測定機能だとコンデンサー測れない?
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:28:46.02ID:2K/uNaZ5
>>575
テスターの容量測定は測定原理が違うからね〜。
テスターの説明書をよく読むと例えば漏れ電流の大きいコンデンサは測定不可とか但し書きが書いてあったりなかったり。
あとメーカーのデータシート見るとちゃんと測定条件が規定されているので本気で測りたいときはLCRメーターは必要だね。
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:08:07.55ID:7QnSDP8G
充電して放電して見るか、交流を印加して位相かインピーダンスを見るか
秋月のキットは両方あったな。。。
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:20:58.97ID:Tb4X8+sl
秋月行って来たら入場制限かかっててびっくりした
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:04:51.91ID:83G2fkjU
>>582
チェックのシャツとリュックという秋葉原の正装が必要なのか。さすが秋葉原の名店だな。
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:24:34.55ID:KOSxLTrO
そういえば今チェックのシャツってあまり見ないな
昔はホムセンにワゴンでよく売っていたものだが
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:04:54.05ID:lru64TF1
秋葉原の正装ってあれか
そふまっぷのたてとポスターサーベルとどうていと・・・後何だっけ
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:40:39.23ID:5HGVgUSx
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `'ー '´
      ○
       O    
                   _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                   三'::::::............... .....::::::`y,.
                  ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
            | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
          | ̄| | ̄|  ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
          |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
          |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'   
          |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!    |'    
          |,.ィ―'''' ̄ /| |      /二ク    !
          /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、    ヾニン   ノ\
         /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
        i/   |'::;;;;''|     三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \         !;;::''|/  i
       /    \{'';;;::''}          ̄二ニ=   !::;;|   |
       /ヘ     |;;:::::;{            ‐-     !/   |
      /  i    |:::;;;''!            ー      !  / |
     /   l    |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
     / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                   i    |
    i      / ̄   | |                   i、  |
    i      /    ||                   ヽ  |
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:45:41.43ID:M+II/ptt
>>574
セラコンなど高周波用は先ずは測定周波数が違うよなー
高い周波数の場合はその周波数でそのコンデンサがコンデンサで有るか確認が吉。
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:38:34.86ID:e1r7zcBs
アナログテスターだが、電流モードの内部抵抗が大きくて使いにくいと思って回路図見ると1Ω抵抗しか通ってないのに、
テスト棒間を計ると3.5Ωもあった。
どこでそんなロスがあるのか不思議だったがヒューズ(0.5A)を計ったら2Ωも食ってた。
ヒューズってこんな高抵抗だったのかよ。
ちなみに別メーカーのは0.5Ωだった。 
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:05:36.80ID:BbZogfPw
国内メーカーなら横河日置三和共立カイセどれがいいの?
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:27:58.85ID:YF0uttow
ひとつのメーカーが必要とされるものを供給し続けることが、日本の廃れと有意な関係があるとは思えないな。
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:08:54.80ID:BKQUCvDb
ほんの一部の人の行動で、日本が廃れるのか。こりゃーおどろいたなー。
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:42:33.81ID:NRUtOvZV
>>595
予算は1〜2万円くらいで用途は自作のロボットの回路設計
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:43:15.76ID:eZ91enIa
未熟さをブランド名でカバーできるし
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:19:03.46ID:b9pePwRh
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:36:46.21ID:bf0syfzw
>>615
多分なんでも良いよ
つまり一番安いやつ買え
秋葉で500円で買えるやつでOK

使ってみて具体的な不満や不足が分かってから目的に適うのを探す
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:42:08.25ID:KS04sO70
500円でも今どきマニュアルレンジとかないから1800円のオートレンジテスターだな
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:49:51.12ID:spk0+KMx
電流が測れるものがいいのか、とか、
どれぐらいの桁数が欲しいのか、とか、
更新周期がどれぐらいだといいのか、とか、
表示に単位が見えてる方がいいのか、とか、
青色、白色などの高い電圧のLEDのVF(というか極性)のチェックが出来る方がいいのか、とか
電池が特殊なのでもいいのか、とか、
オートレンジは欲しいのか、とか、
スタンドが付いている方がいいのか、とか、
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:09:12.94ID:cbd9CKMB
オートレンジは便利だけれどレンジ固定が欲しくなる時はあるよな
ゆっくり変化するものやいくつもの値を測るときとかいちいちレンジが切り替わると逆にうっとうしい時もあるからな
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:13:15.47ID:hsptwKM9
>予算は1〜2万円くらい

って言ってるんだからゴミなんか勧めるなや。
標準的なデジタルテスターには十分だろ。
サンワが糞なのは認める。

>>618 に一票。
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:15:38.49ID:Md4mz4FG
すまん
ここはサンワが結構叩かれてる印象が有るんだが、なぜなの?

俺は今は日置のDT4282を使ってるが、電子工作を始めた頃はサンワにお世話になったし
初めて買ったサンワのアナログFETテスターEM3000は
AC3Vレンジが確か〜5MHzとアナログテスターとしては超ワイドレンジで
アマチュア無線機のIFのチェック(測定じゃないよw)に便利だった記憶がある。

まぁ叩かれるのは、それなりの理由が有るんだろうけど。
今は、日置で満足してるから、改めてサンワを買おうとは思わないが。
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:08.92ID:286JbQyE
リーズナブルで普及しているものを叩くと気分が良い人は一定数いるからね。
リアルな会話でそういう叩きをしてる人って、たいていは、お前が言うか、ってレベルのたいしたことのない人。
匿名の叩きでも似たようなものだと思ってる。
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:54:22.08ID:cbf59xHj
>>628
なるほど、キッコーマン醤油よりもヒゲタ醤油を使っている方が、なんとなく若干のこだわりを演出できる的な(笑)
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:09:43.38ID:286JbQyE
そういや、大手醤油メーカーや味噌メーカー、酒造メーカーも、美味しんぼブームのときに意識が高い人に蔑まれたな。
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:30:43.27ID:063IktBG
>>594
ここでお薦めメーカーを聞くなんて無駄ですね
少なくともメーカー名を答える人にまともな意見がないことはよく分かるでしょう
自分で判断するか他の方法で探すしかありません

わからないから聞いているんだと言うことであれば、
500円の授業料で安物はどこが悪いかを学んでください
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:44:33.92ID:286JbQyE
「角をためて牛を殺す」の使い方が合ってるのだとしたらどういう意味で言ってるんだろう。
お金を残す→お金を貯めておく→角を貯めておく、みたいな発想じゃないよね…。

500円を学習用に投資するのはひとつの選択肢だと思う。安物買いかもしれないけど失っても500円。
8000円のテスターで済むところを、なんとなく10000円のテスターを買ってしまったら2000円が余計な出費とも言えるんだし。
それに、同時に複数個所を測りたいことはよくある。あとあと、性能の高いテスターを買ったときに、サブ機として
持っておいてもいいのでは。(てんで使い物にならないなら別だけど)
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:41:20.72ID:063IktBG
>>633
500円テスターが嫌ならこれ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01676/

秋葉の雑貨屋で500円未満で売っているのと基本的には同じだけど、
一応まともな韓国メーカーのブランド

これで何か不満があるなら秋月のカタログを安いものから順に見ながら考える
そうするとどんな機能がつくと値段が上がるかよく分かる

製品の質とか信頼性などは所詮わからない
テスターは測定器というより好き嫌いの強い道具だから自分で使ってみないとわからない
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:50:25.59ID:J4r7H9yA
【緩募】電圧レンジが低感度で安いアナログテスタ
ACVは全波整流のやつ
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:37:42.23ID:JkaF8vM8
>>636
>テスターは測定器というより好き嫌いの強い道具だから自分で使ってみないとわからない

これなんか解るな。俺も今だにSOARのポケットテスター3000使ってるし。

スイッチが接触不良になった以外は、特に支障無く動いてる。
機能がスライドスイッチ1個にプッシュスイッチ1個ただけで
AC/DC/R/Rブザー切替だけなので、特に考えなくても一応測れるので便利
精度も日置のDT4282と比較しても、それほど差は無くて、趣味工作なら誤差レベルなので
外に持ち出すときや、ちょいと直流や商用を測るときは重宝してる。

アナログは、古いがまだサンワのT-50BZ使う事が多いな。初めて買ったテスターだし大事にしてる。
1KV位の電圧を測るときは、同じサンワのFETテスターのEM3000だね。
叩かれテスター屋物ですまんな。

日置のDT4282は、ACをワイドレンジで軽易に測るのに使ってるんだワ。
精度が欲しいときや、アナログ的変化が見たい時はは、ミリバル使う時も有るけど
dBmもdBVも見られるから、DT4282で殆ど間に合っちゃうな。

アマチュア趣味だから、それで良いのさ。
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:36:23.18ID:fDRw2Kby
DT-830系ってジャックが一般的なセーフティープラグと違うよな
他のメーカーのテストリードが無加工で挿せないことがある
あれって何かの規格なんかな
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:12:53.26ID:XDnmB79m
目的次第だけど割といいものが数万円で買えるしね。

電子工作を始めるのにあたって、なにも測定器がない人が測定器に1万円の予算をつけたとして、テスターに1万円を払うってことなら、
テスターは安いものにしておいて、USB接続でも液晶でもおもちゃでもいいから波形を見られるものを買っておくべきだと思う。
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:26:17.64ID:5QgEp/ap
>>640
仕事で使ってる人はテスターはなんでも良いけど高いオシロを買う
趣味で使ってる人は高いテスターを買ってオシロは一番安いやつで間に合わせる

値段考えるとそうするしかないよね
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:51:41.85ID:GtZWptkc
何でも良いというわけにはいかない
嘘の値を出されては困るし、実際に嘘の値を出されることがある
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:54:23.69ID:br76vquL
オシロは必要な周波数の物を選ぶ
結果数千万になったりするってだけ

テスターも
工場での製品キャリブレーションなどで
精度確度が必要なら
据え置きの高価な物を買うが
開発現場ではそういうのが必要になることが多くない
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:06:11.37ID:XDnmB79m
仕事でも、あたりを見るなら安いのでも十分なことが多い。
目的を達成できるものを「マトモ」というなら、その通りですね。
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:52:49.87ID:XDnmB79m
>>651
いつでも適材適所でいい。(何か問題でも?)
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:37:02.59ID:0dMBkKzy
>>662
フロントエンドICにキーサイトU1282AやEEVblog 121GWと同じHY3131積んでるのかー、なかなか面白そう。
ただ、、、HY3131って50000カウントだから5-1/2桁じゃなくて4-1/2桁でしょDigilentさんw
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:23:01.22ID:8e1vTxBX
>>661
スペックを見た範囲だと
AC/DCのデュアル表示は必要とする人には良い機能。
True RMSが20kHzなのはなかなかいいと思う。
PC Linkは通信仕様が公開されていたらいいのになあとは思う。

あと、人が使ってるのを見たぐらいだけど、500000カウントは相対変化を見るのには使えそう。温度ドリフトの実力が知りたい。
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:28:03.36ID:25MIJOCI
TrueRMSって普通20kHz以上だろう。
というか20kHzいかないTrueRMSなら平均値で100kHzとかある方がいい。
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:36:42.95ID:8e1vTxBX
>>663
>HY3131って50000カウントだから
出力レートをぐっと落とせば分解能が上がるとか…、はないのかな。
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:52:13.61ID:wxNzRJkd
>>666
そう考えると日置とかになりますね。
価格的に二倍位違うので、そう言う意味ではPC7000の存在価値は有るかと。
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:00:19.16ID:8e1vTxBX
>True RMSが20kHzなのはなかなかいいと思う。
と思ったけど、そのあたりの周波数だと確度が±2dBだそうで。これは辛い。

>>668
価格と用途との折り合いですね…
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:15:01.17ID:1mT6DXkA
>>667
10回足すとか、ノイズ混ぜるとかインチキすれば
単に表示桁数が多いだけで精度を保証してる訳では無いと
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:43:09.26ID:25MIJOCI
TrueRMSは単に実効値測定だというだけで、本当に実効値測定の方がいいのか、実効値測定でないとダメなのかはまた別のこと。
平均値測定実効値表示でもそういうもだと思って使えば何の問題もないことが多い。
細工をして実効値測定にしているので、TrueRMSのものはグレードの割に周波数帯域が狭かったり、精度が悪かったりする。
さらに電圧レベルによって周波数帯域が大きく変わったりすることがあるので油断ならない。
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:45:54.31ID:25MIJOCI
>>667
それは単にランダムなノイズが小さくなるだけですね。
温度特性によるズレとかばらついて最初からズレているものはゆっくり測っても変わらない。
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:33:17.22ID:fJx4A0tz
ここの意見を参考にすると機能的には日置が良くてちょっと高い。
三和はそこそこ安くてそこそこの機能。
海外製品だと相当安くて必要そうな機能は揃ってるけど当たりはずれも多そう。
ってことかな?
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:23:38.48ID:w72No/Ay
>>675
そだね、日置も三和も似たようなもんだと思うけどね
海外製品は書類やメンテナンスの面で企業には向かない
ホビイストにはお得ってとこか
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:44:34.61ID:PCKs6wR6
121GWは趣味用途て持ってるけど、特に不満はないかな
eevblogのDMMのフォーラム覗いてみると面白いよ
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:45:03.82ID:kMda27L/
横河と共立って全く出てこないけどどうなの?
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:47:25.70ID:EN93wc8j
TY720あるけど使いやすいよ。
日置やFx87より手に馴染むし現場向けと思うけどバックライトが見難いのは業難点。
共立も横河も業販がメインで、一般向けにも注力してる三和や日置ほど目立ってはいないから話題も少ないんだろうね。
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:06:36.29ID:uUPPGWBF
横河はテスター売る気あまりないですよ。
あれは共立が作っているんじゃないのか?
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:38:39.09ID:EN93wc8j
各社にOEMされてるだけあって、特に個性的ではないけど基本を押さえた普通のテスターですね。
4.5桁50000カウント機がルートによってはかなりリーズナブルなのは良い点でしょう。
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:39:12.51ID:7e1TlkJH
横河の特許を使っているようで、まあ横河としては特許使用料が入るんじゃないか?
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:22:26.03ID:GlhmpzMb
OEMね。
確かに1から作ると飛揚もかかるし、しょうがないか
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:23:10.59ID:GlhmpzMb
OEMね。
確かに1から作ると費用もかかるし、しょうがないか
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:32:59.57ID:UQy9bDTK
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:44.88ID:bhq0uT/y
クランプメーターって直流測れるやつは結構高いから買うか迷う
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:33:47.58ID:j1u1cNli
>>687
具体的な用途を考えればよかんべ
何となく欲しいだけだとあまり使い道が無い
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:42:44.07ID:2yoNbWi2
UT210EはDC/AC100Aまで測定できるのね。
値段も安いしけっこういいかも。
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:35:43.79ID:BqwdqxU3
抵抗コンデンサダイオード導通レンジで交流電流表示してリードが10Aの方に刺さってないのは合成なんだろうけど・・・600A測れるの?
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:11:42.30ID:zDe3H4RK
>>693
オプションで安価な電流プローブアダプターが用意されて・・・・・
いないだろうね、単なる深い意味のないカタログ写真ということで
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:53:23.94ID:UxOm/8NR
ま、自己(満足)標準って事でいいんじゃね。
34401Aあるけど普段使いはF110だったりする。
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:07:43.74ID:9Wm4V2pL
ポルシェ持ってたって近所のスーパー行く時は自転車みたいな物さ
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:45:35.52ID:dXnGMUGv
3458Aあっても普段使いは日置のDT4282
日置は自立するからサンワのPM3より使いやすいです(白目
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:29:30.45ID:D5cdQwNa
普段はPM3で導通測ってるけど人が集まるところではフルークでドヤってる
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:41:22.44ID:QPcQx1PR
俺はスタバでMacBook出す前にフルークのテスター出してテーブルのコンセントの電圧測ってドヤ顔してる
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:17:04.54ID:iI0uUiyI
>>701
ダメですよ〜周りからコイツただ者じゃねーな…と思わせるのはフルークしかないんですから〜
0705774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:19:07.20ID:iI0uUiyI
>>702の間違いだよ〜
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:57:04.36ID:jVETr6yz
>>704
普通はこいつ馬鹿なんだなって思わせるために使うもんなんだけど、
馬鹿なんだって思わせて威張る奴もいるんだな

ヤクザと同じか
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:19:14.35ID:L9vXaGUH
導通測るだけならPM3で十分でしょ実際
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:10:21.45ID:eb93c0FW
導通測るだけならPM3すらいらない
導通チェッカーで十分でしょ実際
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:31:56.10ID:DD0zY5gm
テスターを持ってる人が、専用導通チェッカーを別に持つことがちょっとした贅沢というか拘りというか。
確かに、テスターの導通チェッカーだと都合の悪いこともあるよね。
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:40:13.90ID:bMKUVUS9
導通チェックでも、しきい値設定できる機種あるよね
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:46:33.49ID:D45vOL46
テストリード(クリップ)の形状とか、反応速度の速さとか、本体の大きさとかの方が大事かな
閾値はテスターでも設定できるのあるね
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:25:30.41ID:Aw7cYPNI
厨房のときに作ったピーピー鳴る導通チェッカーを二十年ほど使い続けてる。
閾値可変とかの改造していてオリジナルはケースぐらいだけど。
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:21:43.27ID:DD0zY5gm
>閾値はテスターでも設定できるのあるね

そうなんだ。それはいいな。
10Ωぐらいと、ちゃんとした接続との区別の必要があったときにそういうのが欲しかった。
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:28:41.46ID:tFCYPqVa
でもしきい値設定できるテスターってお高いんでしょ
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:29:24.57ID:DD0zY5gm
>お高いんでしょ
あ、やっぱりそうか。たはー。
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:48:30.19ID:rKffc+4t
>>720
>>717の区別の必要があったときに作ったよ。
でも部品を集めたり組んだりで、1万円ぐらいの経費はかかってた(大半は人件費だけど)。安いテスターについてればねー。
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:56:30.59ID:GCl/DzJ7
そういえば昔、TTLテスタ(だったか名前忘れた)ってなかったっけ?
LEDが三つついててTTLのICのHigh, Low, Pluseが色でわかる奴
こんなん便利なのか、と思ってた記憶ある
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:05:11.97ID:Gfab9/UE
中国製の500円くらいのを買ったけど
やたらデカくて使う気にならなかった。
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:57:12.69ID:2hUsI3/u
>>723
ロジックチェッカー。
今でも役立ちそうな場面はありそう。
なんかを叩いたらどこかのH/Lが変わる、とか。
0727774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:06:52.30ID:1p4r9QJD
ロジックならしきい値を合わせる必要があるが、テスターで導通のしきい値を合わせたことはないな。
GO/NGを大量に判別するのなら別だが、そうでなければ微妙な値が問題なら表示値見るから。
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:12:17.33ID:sK1iybvJ
パルスって一定速度以上でオンオフ繰り返しているのをそうみなすのかな
端子のチャタリングとかで誤検知しそうだけど
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:27:11.88ID:SyYeVkNo
秋月の安いテスターでも周波数カウンター付いてたから
パルス出力はそれで分かるな
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:43:06.48ID:n8ZUM2pa
細かく数値見ないならやっぱテスターはアナログがいいな。
サンワで新しいアナログテスター作ってくれないかな
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:15:24.48ID:5+aDO9Kg
>>732
現在在るので完成の域に達しており新型出すメリットがない様な気がする
何か要望ある?
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:05:29.44ID:VmVxl51t
>>734
こんな奴はろくにアナログテスター使ったことないだろ
オートレンジとかレンジの境目で針がビョーンと急に振れることになるんだが、そんなものが嬉しいのか
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:49:00.93ID:0VD2/UQu
オートレンジだと今どのレンジかが分からなくなるな。
液晶で目盛りが出るやつあったような・・・
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:19:58.58ID:pA48b/5R
発送が貧困だな、みんな。
デジタルテスターで表示をアナログメーターにすれば良いんだよ。
如何様な振らせ方も自由自在。
なんならTFT液晶で画像表示でも。

え、アナログテスターの利点を殺してるって?
んなもんあればここまで衰退してないわ。
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:46:45.86ID:0VD2/UQu
なるほど、アップルウォッチもアナログ表示出来るしな。デザイン変えられるとかカッコいいよ。
昔の横河風とかいいよな。
0740774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:14:58.71ID:5+aDO9Kg
>>738
有るよ
Aliで探してみ
アナログテスターの良さを知らないからそんな発想になるんだと思うよ
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:53:06.51ID:Smow4h+k
針の動きがぁ ってのは、今や安くなったオシロスコープ使ってみるほうがいい
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:20:15.93ID:lXT6jIbi
音量の表示のVUメーターは人が感じる音量感に大体合わせる様にしてたんだが
(ピークレベルに追随しない様に時定数遅くしたり平均値化の様な表示)
その頃の録音機はアナログテープレコーダーなのでVUメーター0dBに対して+20dB位までは入るがテープの磁気飽和で波形が徐々にソフトクリップして圧縮した様に成るのでピークでもクリップ感は無かったが
デジタル化で新しい表示方法を決めようとその頃協議会で決めてたよねー
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:38:00.84ID:VmVxl51t
>>743
VUメーターは米国で音量感を視覚的に見るために開発されたもの。
欧州では信号のピークを歪ませずに扱うためにはVUメーターでは不充分という考えから、ピークメーターが開発され使用された。
どちらも正式のものは高価だが、VUメーターは安いただのメーターでもそれなりに似せることはできたが、ピークメーターはピーク検出回路が必要で、しかも正式のピークメーターは対数圧縮までかかっていたので対数圧縮回路も必要となり、金がかかるのであまり使われなかった。
その後デジタルのバーグラフメーターが現れ、駆動回路をIC化することで低コスト化できるようになった。
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:13:34.02ID:0hgwcdQU
>>740の「あるよ」は>>738

>え、アナログテスターの利点を殺してるって?
>んなもん(アナログテスターの利点が)あればここまで衰退してないわ。

に対するものだと思ってた
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:18:47.65ID:NDdvcWDn
>>740
ここで言ってるものは知らないけど、デジタルマルチメータのパネルに針で表示されるのをみたことがある。
7.5桁か6.5桁のKeithleyのデジタルマルチメータだったけどね。
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:22:19.39ID:0hgwcdQU
オートレンジのアナログか…
針がじっとしていて、目盛が回転するようになってればできるのでは。
0750774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:34:30.33ID:FKjtiRDU
アナログテスターの一番の良さは電池がいらないことだな。
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:36:21.44ID:NDdvcWDn
>>748
書き込んだけど嘘書いてごめん。
岩崎通信機のデジタルマルチメータだった。
サイトの説明に乗ってるからみてみると良いかも。
初めてみたときは、こんなことするのかと思ってびっくりした記憶がある。

ttps://www.daiichi-kagaku.co.jp/wp-content/uploads/2019/05/iwatsu_VOAC7602-7502.pdf
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:37:23.53ID:0hgwcdQU
抵抗計があってこそテスター。
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/22(水) 05:02:56.98ID:peh0+RYZ
オートレンジのアナログテスターで思い出すのはSANWAのAU32。
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/22(水) 06:28:15.74ID:xczfcZ0M
>>753
どんなんだったっけ、と検索したら、
http://www.yasuhara.co.jp/gadget/au32.html
あった。あった。人が使ってるのを見たことがあるぐらいだ。
(安原って昔、レンジファインダーのカメラ作ってた人かな)

レンジ表示のLEDをなんでメーターのところに持ってこなかったんだろう
って思ったけど、メーター部分の製作費用が高くなるのかな?
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/22(水) 06:34:08.01ID:N/xVIuXs
アナログは横河3201だと思ってた
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/22(水) 06:37:15.76ID:xczfcZ0M
三和や日置も、昔は広辞苑みたいなテスターがあったよね。
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:03:30.48ID:mIfCHNzm
>>759
普通のメータは目盛がゼロ〜プラス側の測定上限からだから負電圧が入力されると正しく表示できないが
ゼロセンターメータだとマイナス側の下限〜ゼロ〜プラス側の上限になるから負電圧が入力されても表示できる
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 03:54:54.25ID:vF5zNu3k
センターメーター必要な奴なんていねえだろ今時
年に1台ぐらいは売れているのか?w

FET電子テスタとかいまだに1970年代から続いているようなモデルがそのまま出てる
(しかも結構種類が豊富w)って三和って不思議な会社だなぁ

横河、日置とかライナップも合理化しちゃってるもんね
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:40:57.26ID:X3k5Lovj
>>763
>1970年代から続いているようなモデルがそのまま出てる
技術的に完成してしまってるからする事ないんだよ
2SC1815が最近まで生産されてた様なもんだよ

センターメーター使う局面を知らない様な頭の未完成な人とは違うのさ
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:07:44.29ID:IMVaHAev
ダイヤルが5つほどあってYEWと書かれた黒いやつ
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:16:15.89ID:24j1+SRr
古いモデルが継続してるのは、少ないながらも需要に応えるためなのか
在庫があるからなのかどっちなんでしょね。

そういや、P-2Bみたいなのは見なくなったな。
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:46:16.58ID:Dvg8yLup
だから意味がわからないなら使わなくていいと言うんですよ。
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:40:29.62ID:YTEcNiL/
>>766
>P-2Bみたいなの
プラグ差し替え型のことか
あれも用途によっては良いもんなんだけどな
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:43:12.09ID:YTEcNiL/
俺がガキの頃、電流計入手して真っ先に作ったのが差し替え式のテスターだよ
抵抗レンジはなかったけど、テスターもう一台あったらすごく便利と思ってたから役に立ったわ
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:06:43.85ID:24j1+SRr
ある程度の人が使ってるものなら、必要のない人は使わなくても良いって突き放していられるんだけど、
絶滅危惧種だと、ほかにユーザーが少なかったら、自分が買い換えるときに困るんだよなあ。
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:10:12.01ID:YTEcNiL/
>>770
自己レス
書き忘れたが交流電圧もなかった
つまり直流マルチ電圧電流型だね
子供の小遣いだから抵抗入手するのに苦労した
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:29:16.27ID:GEROYSML
センターメーターって言ったら昔高級FMチューナーに付いてたね
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:04:10.08ID:YTEcNiL/
>>773
あれはS字カーブの中心を捉えると言う目的には非常に良かったな
デジタルバーグラフじゃスムーズに表現するの難しかったからな
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/25(土) 05:50:37.98ID:Kx+4Q60E
テスタは出てこない菊水がバルボルや安定化電源となってくると出てくるな。
手に入れたいと思っていた測定器だが。
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:20:47.51ID:/XlFcbgD
菊水の164シリーズは使いやすかったな。
真空管式からトランジスタ式までほぼ同じデザインで、機能も単純明快で分かり易かった。

>>780
諸説あるが、一般的には真空管式交流電子電圧計=バルボル、トランジスタ式交流電子電圧計=ミリバル
だね。機能面では同じですね。

針式のミリバルと同じデザインの電子電圧計は、昔はDC用も有ったが
テスターのFET入力化で高入力インピーダンスされて、DC電子電圧計のメリットが薄れた事と
DMMの普及でより測定精度が高まって、電子電圧計の存在意義が無くなってしまって、絶滅しました。
確か、KENWOODから製発売されてた記憶があるなぁ。

AC用の針式電子交流電圧計も今はほぼ無くなって来ましたけど
周波数特性の面でまだDMMに比べて若干アドバンテージが有るので、細々と続いてます。
普通のテスターのAC周波数特性が1MHz位まで伸びて、精度もそれなりに良くなったら
中古機含め多分絶滅します。
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:32:08.95ID:F7QNrwN7
>>784
真空管式→半導体式と変わったわけだが、トランジスタに変わった頃にはトラボルという呼び方もあったがあまり広まらなかったようだ。
使う側からすればそれが真空管式だろうが半導体式だろうがどうでもいいからだ。
しかしそれを作る側のように区別することが必要な場合もあり、VTVMやFETVMのような表記を見たことがある。
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:24:06.91ID:qDcERTMk
Johnトラボル太
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:39:37.19ID:qDcERTMk
伊太利亜の真空管管電圧計、ロッキー・バルボルア!!
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 02:08:33.92ID:eKaYpPyL
EM7000
https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/products/analog_multitester/EM7000.html

EM7000みたいなFETタイプのテスタってバルボルの真空管をFETに変える発想だよね
入力インピーダンスが10Mオーム以上というのは通常のメータ式に比べると
100倍はあるからメリットだけど、逆に精度がちょっと悪い感じ

主流にならなかったのはデメリットが大きいのかな? 1970年代にはもう
あったと思うが、型番が違っていた記憶あり。いつ、何回モデルチェンジしているん
だろう? 詳しい人がいたら教えてください。
あとハンディテスターで日置とかからも類似のモデルはあったのかな?

現行機も、006Pが必要だったりちょっとめんどい感じがあるが、過去スレみても
使っているという例が見当たらないのでユーザーは少ないのだろうか?
0790774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 02:45:49.91ID:mVXocuHy
>>789
日置にもありましたよ。
俺は使っていた。
DCVの10MΩもだが、ACVの入力インピーダンスが1MΩあったのが結構便利だった。
このくらいの高入力インピーダンスになるとテストリードを空中にかざしているだけでメーターがフラフラ揺れる(オシロとかと同じ)。
ACはp-p検波になっていたのが面白かった。
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 02:54:29.51ID:mVXocuHy
日置のやつは抵抗レンジの0Ωがメーター左端になっていた。
つまりテストリードオープンで抵抗レンジに切り替えるとメーターがいきなり右端まで振れる。
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:10:02.24ID:7wnc+hk2
>>789
AC測定レンジの周波数帯域が1MHzまであるんで一応持ってるが、使うのは数年に1回ぐらいかも
それにコイツ普段使いするには針の動きがトロくてちょっとなぁ
デジタルマルチメータの帯域が伸びればまぁ消える商品かもな〜
現状、1MHzまで伸びてる安いデジタルマルチメータってあるんかね?馬鹿高い3458Aとか8508Aなんて買えないわー
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:26:33.23ID:utavl7cB
>>789
>精度がちょっと悪い感じ
良いテスターですね、精度は問題にならないでしょう
売れなかったのは値段の所為でしょうね
当時テスターは初めて買う人にとって安い物ではなかった
それで値段が倍以上したら広く普及する訳はないですね
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:18:39.73ID:mVXocuHy
強いて理由をあげれば、値段が高い、0 ADJがあるので合わせるのが面倒、電源スイッチがある(切り忘れると電池がなくなる)、などということになると思うが、単に普通のテスターで別に困らない人が多かったということではないかな。
メーターにFETのソースフォロアが入っているので0 ADJが必要だが、OPアンプを使ってなくすこともできると思う。
0797774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:57:29.15ID:RkvrDsl6
PC7000買ったぜー
YX-361TRもあるのでテスターはこれで充分

あんまり使わないけど、憧れだったので満足です
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:09:14.78ID:Hzp5zBEU
>>797
>YX-361TRもあるのでテスターはこれで充分

これってメーターのカバー部分はガラスですか、プラですか?

いや一つ前の360はガラスだと言う記事をブログ出見つけたnode気になって…
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:21:25.74ID:RkvrDsl6
プラスチックだよ
昔のSP-10だったかショックプルーフのどっかのテスターはガラス製だった記憶
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:00:55.50ID:1QcrG3tu
YX-360で画像検索したら、ガラス張りの機体が出てきたけど、どう考えてもプラカバーのものもぞろぞろ出てくる。
SP-10Dもそうだったけど、同じ型式でいくつかのバージョンがあるのかな、と思ったら、SUNWAだった。
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:55:40.93ID:yxEa/Bgq
学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
電子 IT 工学 国語 方言 言語学 など
0802774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:50:15.61ID:Hzp5zBEU
最近はあまりパクリテスター見ないな
もう日本製に魅力なくなったんか?

OWONかなんかのBT35とか先言っちゃってるもんね、Bluetoothでログ取れたり
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:18:14.71ID:TtTgNQ9M
テスターやマルチメーターの周波数帯域が上がったとしてもテストリードみたいな
ものを被測定回路に当てたらちゃんと測れてるとは思えない。
高周波測るならプローブから考えないとだめでしょ。
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:39:56.82ID:1QcrG3tu
>>803
>現状、1MHzまで伸びてる安いデジタルマルチメータ
へのコメントだろか。

波長300mだよなあ。テスターのプローブでどれぐらいの影響があるんだろう。

測定対象に与える影響はどうだろうか。
オシロに1:1プローブがあるけれど、これは、そういう意味ではテスターリードよりやばいかもしれないけど、
1MHzよりもっと高い周波数で使ってる人がいるのでは。
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:01:00.58ID:iYeM+Aaj
まあ1MHzくらいならテスターリードでもなんとかなることが多いと思うぞ。
もちろんそうではない場合もあるが、それはオシロでも同じこと。
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:08:25.49ID:utavl7cB
数十年前の帯域数MHzの強制同期のオシロにはプローブ端子がジョンソンターミナルの奴があったな
陸軍ターミナルだったかも知れないが
0808774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:09:41.56ID:7wnc+hk2
>>803
まぁ適当なド素人のお遊びなもんでケーブルや治具作って最短で配線したり
シールドしたりするぐらいしかやってないね〜
ま、所詮〜1MHzだしある程度気楽でもいいんじゃねー???
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:11:59.52ID:iYeM+Aaj
まあ俺としては日置のFETテスターはかなり好きだったが、一般化しないのも仕方ないとは思った
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:20:58.50ID:819zU+iN
>>807
今でもあるんじゃないの
KENWOOD CO-1305
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:43:09.58ID:5j1IH16E
>>812
MCP JAPANは、中国の計測器メーカー「Shanghai MCP Corp.」の日本総代理店として2017年設立致しました。
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:01:18.24ID:utavl7cB
>>810
ほんとだ、有るみたいだな
内部は変わっていたとしても、
アナログテスターと同じで機能的に進歩する余地がないので生き残ったのかな

やっぱりジョンソンターミナルだったか
陸軍端子の方がメリットあるのにな
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:31:40.07ID:1QcrG3tu
>>817
>陸軍端子の方がメリットあるのにな

俺が使ったことがある陸軍端子には線を通す穴が開いてなくて、それだけの理由でジョンソンをよく使ってる。
メリットってどういうところなんだろう。
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:32:33.15ID:1QcrG3tu
すみません。アンカーミス。>>818>>816へのコメントでした。
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:46:27.01ID:kfSj9mn8
薬莢からガンパウダーを取り出してタバコで火をつける。
すると陸軍端子に絡めた半田が溶けて線をつなぐのだ。

みたいな使いかたか?
0821774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:29:55.09ID:N3L+ciOb
陸軍端子って結構でかいイメージがあるんだが、あの間隔で並べられるのか?
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:35:16.77ID:irvjtHtk
俺の知ってる陸軍端子は頭が取れるから、輪っかにした電線や、丸圧着端子がセットできる。
ジョンソンは取れないからそれができない。

あたりかな? 陸軍のメリット。用途によっては大きいかも。
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:43:15.14ID:5MoE+Xe1
>>818
>メリットってどういうところなんだろう
>>822の他にどちらのバナナも挿せる、4mmのテストリードも挿せるくらいかな

ジョンソンと同じピッチで使え普通は線を通す穴も付いている
背が低くぶつかり難い事もありCVCC電源は陸式の方が多いんじゃないかな
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:34:57.67ID:irvjtHtk
>普通は線を通す穴も付いている

そういう陸軍端子もあるのか。
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:38:45.73ID:siHwzhe5
陸式とジョンソンってバナナプラグが挿せるかどうかの違いだと思ってた。
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:14:11.59ID:lBZvzZev
>>821
「軍隊」が日本にあった時代のだから半導体も無くいいとこ真空管
機材も軍用なので基本的にゴツくてタフが前提
あんまりたくさん並べる用途自体あまり無かったのでは?
線側はフォーク端子を付けることが多い

>>822
陸軍端子がはずれるのは使い易さと「陸」なので落としても拾えるから
ジョンソン端子にと同じ抜けない「海式端子」がある
同じ形状で抜けると抜けないの両方あるラインナップの時は陸式と海式と呼ぶみたい
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:29:02.53ID:lBZvzZev
外れずバナナを挿せないのが海式端子かも
外れないのは前提
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:22:52.64ID:QxttO7LU
陸式と海式の違いは取れるか取れないかでは? バナナ関係ない気がする
つまみが長いのがジョンソンかな
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:46:14.82ID:jXpajNLw
小チ〇コ・ターミナルでええやん
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:04:16.37ID:xlWV9cIK
>>838
>バナナ関係ない気がする
水が入らない様に蓋構造になった、という話があるね
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:05:42.10ID:DAjpYJfZ
テスターの端子はバナナでゆるゆるに成ると接触が悪く成るのでプラグの4つのバネ材を一生懸命広げた記憶
テスター程度だから信頼性あんまり重視しないのかなー?
それとも決まった規格だからしょうがない?
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:23:50.70ID:zO2yC1n2
大昔の規格だからな
自分達で多少手直し出来る程度に
許容範囲が広いのさ
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:27:46.38ID:Qv4W6e8s
>>841
あれってバネ材じゃ無いんじゃないか
バネ材じゃないからすぐにヘタって接触圧が不足?

そういえばポモナでバネを使った製品があった気がする
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:55:49.42ID:mV2g0nam
>>843
俺が秋月でよく買ってるバナナプラグは接触するバネ部分はバナナはリン青銅のようだ
多分他のも似たような材質なんじゃないかな
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:10:09.97ID:Qv4W6e8s
>>844
リン青銅ならそんなにへたらない筈だけどな
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:20:49.91ID:+KR1Poag
よく完全にゆるゆるになったバナナを見るが、俺が自分で買って使っているバナナでそんなことになったのは一本もない。
いったいどうなっているのか。
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 01:48:00.21ID:jOy2xuJ7
>>840
そもそも陸式も当初は少なくとも穴は無かったはず(陸さんだって埃を嫌うから当然の帰結でもある)
というのはバナナプラグはアメリカで1924年発明1928年特許だから昭和になって入ってきてるので開戦までに実用化されたかどうか微妙なところだろう
戦後のラジオブームの時に穴開けてバナナ対応したんでないか?
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:39:25.30ID:tfM+R5n7
>>848
九四式四号丙無線機(昭和10年制式化)のターミナルには穴が空いている
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 09:04:27.49ID:FIxxww4S
バナナとか敵国語は使えないからな。
南国珍方形果物かな?
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:26:38.15ID:c5TTuuhf
最初の頃のはプラスチックの所何使ってたんだろう
瀬戸物とかゴム系かベークライト辺り?
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:18:55.95ID:fmfbVfWH
当時だってそこまで言葉狩りしてないから
そこまで駄目だと加藤隼戦闘隊の歌とか
歌えないからw
エンジンの音轟々と�チて奴とかどうすんのww
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:43:45.41ID:YM5m3PuM
海軍は英語も大丈夫だった。
そもそも日本の海軍はもともとイギリスから学んだ。
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:06:51.04ID:otWvRzys
>>856
陸軍だって初期は英国から学んだ部分が多かったのにねぇ
あの頑迷さが日本を滅亡に追いやった
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:01:40.35ID:silRTxV+
>>856
海軍の偉い人が戦時中とはいえ海軍なのに英語もできんようじゃダメだろって考えてるからな
まぁ、たしかに外国の中立港や友好国の港に入港するときや臨検のときに
事実上の国際語である英語を話せないようじゃどうするのって感じだしね

そういや最近見た潜水艦の記録映画もメーンターンブロー(メインタンクブロー)とかエンジン、バルブとか
普通に言ってたな
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 05:58:27.25ID:Hxx+J1X4
まあ無線機とかやる人は、敵国情報を得るための英語は必須ではなかったのだろう。
まあ日本も暗号使っていたしわかりにくいのは変わらんが。
むこうはすでにA3での交信 こちらはA1かA2のトンツー。
むかし 不動の大型テスターもらったけど12Fで抵抗の電圧つくっていたみたい。
消防のころだし針が動かないのですぐ捨てちゃったけどねww
抵抗値もふつーのL形でSANWAのSP-6で見ると表示と誤差が大きくて・それも捨てる原因だったかも
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:18:10.63ID:6RwwiP6H
日本には古くから脚気という病気があり、ビタミンB1の欠乏によって起きるが、VB1は米の胚芽に含まれているので、白米を主食にして他からVB1をとらないと脚気になる。
大昔には白米など食べるのは天皇や貴族だけだったので、脚気になるのはそういう人たちだけだった。
ところが元禄時代の江戸で町人も白米を食べるようになり脚気になった。
参勤交代で江戸に来た地方の武士も体面上白米を食べるので脚気になり、地元に帰ると治ってしまうので江戸患いと呼ばれた。
明治時代になると地方にも白米を食べる習慣が拡がり脚気にかかるようになった。
軍隊では毎日白米が食べられると釣って募集していたので当然に主食は白米で、したがって脚気になった。
当時はまだ世界的にビタミンという概念がなく、脚気は原因不明で、伝染病や中毒が疑われていた。
日本の海軍の軍医は臨床重視のイギリス医学で、大日本帝国海軍軍医高木兼寛は脚気が下士官以下や囚人に多く士官に少ないことから脚気の原因はタンパク質不足ではないかと考え、1884年、海軍の食事に洋食を導入し、脚気の発生率を数十分の一に激減させるという画期的な業績をあげた
(ビタミンの概念はまだ世界にもなかったので原因が間違っていたのは仕方ない)。
しかし下士官以下にパン食が非常に不評だったので麦5割の麦飯に改められたがこれも不評で、麦を海中に投棄して(レッコ-let's goの意-と呼ばれた)使ったことにして白米だけ炊く行為が横行し、再び脚気の発生率が上昇してきた。
胚芽米の導入も試みられたが腐りやすく上手くいかなかった。
陸軍軍医や当時の日本医学界の主流は理論の構築を優先するドイツ医学で、高木のタンパク質説は否定され、その結果陸軍では白米を主食とし続け、脚気による多くの死亡者を出した。
1912年にポーランドのカジミェシュ・フンクによりビタミンの概念が提唱され、脚気の原因がVB1不足であることが明らかになると、陸軍も麦3割の麦飯を採用した。
海軍から遅れること30年であった。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:19:01.66ID:mNek18pM
副長!
白米喰わんと力出んとです
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:50:59.07ID:a3Owu+dW
学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
電子 IT 工学 国語 方言 言語学 など
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:22:15.15ID:tOpl9tV7
三和とか日置はラブテスターは発売しなかったな
ラ製とかではよくあったのに
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:48:01.01ID:fgLA6AWf
Amazonブランドのテスタ売ってるのな。

AmazonCommercial Heavy Duty 50000 Count Digital Multimeter, Color TFT LCD Display, True RMS, CATIV 600V
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:36:12.63ID:hpvwFaRN
バイとかモノとか性差別的であるので言い換えを要求します
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:56:38.48ID:LL+Z05h4
端子のオスメス・M/Fとかって
先進的な配慮に積極的な方々はどうお呼びであらせられるの
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:36:05.95ID:/sODfG5/
主人と奴隷から始まってオス/メスもか
そう言えば米国の求人票はだいぶ前から性別や年齢を記載しなくなってたよね
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:32:11.26ID:yM3Ea3Px
>>878
>年齢を記載しなく
誰でもできるような仕事ばかりなんだろ
まともなやつはどうやって自分を売り込むのか難しいね
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:06:52.86ID:1jHk9Hfp
>>878
ベイエリアの半導体屋だけど、それ本当。
募集要項で性別人種年齢指定するのはご法度だし、
求職者の履歴書にも書かないのが普通。
履歴書見れば名前から性別はなんとなくわかるし、経歴から大体は想像できるけどね。
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:49:34.33ID:dRXLbuDL
>>879
違う
アメリカは、求人のときに性別、年齢を書かせたり、顔写真を貼らせることが違法
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:56:52.14ID:1jHk9Hfp
仕事できなかったら首にするまでなので、わざわざ年齢で縛る意味もあまりないんだわ。
募集要項のjob descriitionで書かれてる内容の業務がこなせればそれでいい。
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:13:17.20ID:1jHk9Hfp
他より給与のいい会社があったらさっさと転職しちゃうから、仕事できる人を引き止めるのにボーナスあげたり株あげたりするから金は掛かるよ。
まあ穀潰しは簡単に退場させられるからそういう意味ではフェアではあるな。
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:33:36.39ID:Csf9CZRc
日本の求人・採否は、気に入るか気に入らないかという感情に支配されがち。
採用がプロフィールだけで決められて気味悪くて辞めた経験あり。
俺は、お見合い気質が大嫌いだ。
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:35:51.16ID:kq3NBZrP
募集してるんだからプロフィールだけで採用されても別におかしくはないだろ
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:55:03.78ID:9yTklzlR
>>888
でも、それ以外のどんな要素で決められたら良いんだろう。
社会性とか技術力とか1カ月ぐらいは本性出さずにいられるよな、ってたぶんみんな思ってる。
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:54:34.39ID:S+lgIopR
その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:50:12.50ID:GG+9g4wS
外国の人が日本の会社に入ると、要求された仕事を完全にこなしているのに
人事査定でそれ以上のことをしないとダメと言われて、頭変なんじゃないの?と
思ったりするらしい

大きな会社では大学出ていれば係長クラスまではどんな人でもしがみついていれば成れる
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:06:25.60ID:9yTklzlR
>>892
>頭変なんじゃないの?と思ったりするらしい
それはしょっぱなの説明が足りないからだよな。

容易に解雇しないシステムだから、できない人もいるのが日本の職場。
だから自分に与えられた仕事ができたら、できない人のサポートをしてくれないと職場がまわらない、って。

丁寧に言うなら「与えられた仕事ができたら、まだできていない人をサポートする」があなたに与えらえた仕事です、じゃないかな。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:08:19.92ID:xuX0pky0
>>895の職場がそういうところなんだろうか。

コンビニのバイトならありそうだけど、正規/非正規にかかわらず、製造業で能力で待遇に差をつけてないとしたら
モチベーションをどうやって維持するんだろう。
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:04:11.33ID:hpNRg7Hr
横河のアナログテスターでDCmA測定出来るやつ廃止になってたけど、デジタルでもアナログでもDCmA測定出来るテスターかクランプメーターって今でもあるの?
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:47:47.56ID:/GMCpbrW
質問がよくわからんけど、結構あるんじゃないの
俺の使ってるDT4282だって600μAレンジからあるし
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:22:55.17ID:2q44A/Te
5万円も出さなくても秋葉で500円で買えるテスターで200μAフルスケールがあるよ
0.1μA刻みね
横河アナログテスターの3201はフルスケール12μA、数年前廃番になった

なんか勘違いしてるんじゃ無いかなぁ
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:46:08.65ID:CPDexxqk
>>893
ほほう
5ちゃんねるにしてはマトモな意見に感服

それならいいんだけどね
実際は、大声上げてギャハハハと突然大笑いするような連中の仲間入りしろ、ということらしい
本人達はそれで仕事したつもりになっているらしい
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:06:31.40ID:xuX0pky0
>>899
手持ちの中華テスターが0.01uA分解能だ。どれぐらいアテにできるかは別として。
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:13:21.55ID:xuX0pky0
外国の人が日本の会社に入ると、要求された仕事を完全にこなしているのに
人事査定でそれ以上のことをしないとダメと言われて、頭変なんじゃないの?と思ったりするらしい。

自分の仕事が終わったらできていない人を助けることまでが与えられた仕事

それなら良いんだけど、実際は、大声上げてギャハハハと突然大笑いするような連中の仲間入りしろ、ということらしい

>>902がこの流れを承知の上で書いたのだとすると「突然大笑いするような連中の仲間入りしろ」と言ってるのは人事査定の人だよな。
「本人達はそれで仕事したつもりになっているらしい」の「本人」は「突然大笑いするような連中」だと思うが、
>>902はその外国の人に寄り添った立場で書いてるわけ?
0905900
垢版 |
2020/08/03(月) 20:44:42.86ID:LGWaA6bm
仮に6μA DCを精確に入れたとしてテスターの測定確度だけを考えると
DT4282が±0.05%rdg±5dgtだから5.947〜6.053μA (5.95〜6.05μA)
3201が最大目盛値の2%だから5.76〜6.24μA
が表示値になるのか
こんな小っちゃい電流測ることなんてないけど、DT4282も3201も思ったより精度が高くて驚いた
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:25:19.54ID:xuX0pky0
リチウム電池でのバックアップ電流とか、CPUのスリープ電流とか、目安でも図りたいことはよくあるな。μA以下の電流。
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:59:10.91ID:HaNQ3Jz9
>>906
昔の1チップマイコンなんかでスリープ動作させるんだけど規定値より全然多い
調べるとIOポートから電流流れてる
電源切る部分変えるとかダイオード入れたの思い出した
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 03:30:56.70ID:JAjob5GA
そんなに微細な電流でスペック通りの精度保たれてるの?
プローブ持ってるだけで影響与えて測定誤差とかが問題になりそうだが
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 03:32:47.14ID:3Asp4xP5
uAレベルなら案外平気。
pAレベルになると配慮しないと測れないけど。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:00:13.99ID:rKpPrNZm
>>908
未使用端子を処理なしのオープンのままにしてたら、μAオーダーならダダ流れ状態になるよね。
プルアップするとか出力にするとかしないと。
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:49:45.60ID:wbC/EOc3
μAはMΩオーダーともいえるが、1MΩの抵抗が普通に使われることでわかるように、別に扱いに注意が必要なレベルではない。
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:45:33.55ID:zj7wDSCT
そもそも3201はメーターが12μAフルスケールなんだし
1μAって感覚的にはそんなに小さな電流じゃないね
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:58:22.16ID:wbC/EOc3
1MΩまでは普通に扱えるレベル。
10MΩを超えるとちょっと大変という感じになって、100MΩとか1GΩとかになるとこれもう絶縁体でしょという感じ。
10nAオーダーあたりから微小電流という感じになる。
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 03:01:35.03ID:dGm06k5Z
抵抗器のストックを見たら、外し物の茶黒青金が1本だけあったw
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 05:10:29.25ID:lOhVw8bL
1MΩといえばマジックアイに使われていたのがよくオープンになっていたな。
L型、ソリッドも。 ラジオは良く鳴るけど目が閉じないのは大概これが不良。
当時の2KΩ/Vテスタだと左端で良否が分かりにくいので逆にこれを利用したw。
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:37:51.44ID:SXYP0BLT
安テスタの代表DT830BでもDCの入力抵抗は1MΩ
最近少なくなったけどDT9205A(安いところなら1000円以下で買える)くらいになるともう入力抵抗は10MΩあるな
最小レンジがDC200mVだからF.S.でも0.02uAか…
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:11:36.75ID:jBWyMm2T
>>915
ちょっと高級なECM(エレクトレットコンデンサマイク)の振動板受けのFETのバイアス抵抗が100GΩ以上と言うのが有ったなー
安いのは抵抗の代わりにダイオードのリーク電流使ったがRFI(高周波混入)で検波しちゃってノイズが出ちゃうのでやめたそうだね
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:26:49.69ID:OYTm0WXF
>>919
そこ測ることあるかな?
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:11:25.29ID:wZxUts3B
>>919
そんなのはカプセル内で完結してるはず。
そうでなければ抵抗値を維持すらできない。
プリント基板なんか使ったら到底無理。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:04:22.71ID:1syA2x5v
え、100Gって10^11オーム(だっけ?)でしょ
なんか嘘くせえw
つけてもつけなくても気分みたいなレベルじゃね、それ
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:34:38.95ID:wZxUts3B
コンデンサマイクというのは原理がそういうものだから本当に100GΩの抵抗というものが付いているのかも知れないが、結露なんかしたら当然ダメで、
テフロン端子でも立てて空中配線してから密封するか樹脂を流し込んで固めないと無理なレベル。
もちろん抵抗が汚れてたら漏れ電流が流れてしまうから、取り付け後には洗浄が必要。
おいそれと測定することもできない。
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:36:07.20ID:srVyImVK
>>922
カプセルの容量が数十PF
受けのインピーダンス10GΩで低域のカットオフ周波数が1Hz位に成るのでちょっと余裕見た値。
ECMのエレクトレットは帯電させてるので(樹脂で絶縁したアルミの振動板にパチンと高電圧かける)
水分かけたりするとダメだが高湿度位では大丈夫。
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:29:59.51ID:Xh6dzqcR
古いフィルムカメラ用ストロボのシンクロ電圧を測定するつもりが
当てたら発光したのであわててダイヤル見たらμAモードでしたw
3000円ぐらいのモデルなので諦めてますが直んないですよね。
何故か静電容量モードだけは生きてる・・・
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:52:10.98ID:woklNhTg
発光したんならあきらめろ
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:10:10.73ID:7iKsMUFN
>>930
アル中で?
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:58:40.92ID:7iKsMUFN
アルコール充満した容器内に放射線通ると光るのがチェレンコフだっけ?
スーパーカミオカもおんなじ?
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:41:52.77ID:EtdF/uzk
霧が出る、ってのも微妙に誤解を招く感じがするな霧箱w

ドライアイスとアルコールで作ってみたことがあるけど、うまくいくと
小さな線がヒュンヒュンと本当にあわられて放射線が「見える」ので
すごく感動する

チェレンコフが見えるというのは、目の水晶体の水で見えるってことだよね
で、それが見えるような強烈な放射線を浴びたらもちろん死んでしまう
手遅れ

そういう事件があったよね
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:44.87ID:dl0QT0Wo
大丈夫だよ
もうすぐ南シナ海で米軍と中国軍が武力衝突して戦争になってそれどころじゃなくなるから
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:32:26.89ID:dMYbSa4W
尼 PEAKMETER PM8236 価格:¥1,679 & 配送料無料
これはニセモノですよね
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:00:09.11ID:sLBxuQk8
>>951
尼は同じ品物は店が違っても倉庫の同じ所にあって本体と区別なく送ってくると聞いた事がある
これはおそらく本物
今試しに1,679円のを注文してみたら納期が最長23日と異常に長いので、
中国から直接送ってくるのかも知れない

以前Aliを使って居たらそのアカウントに中国の某地点でログインされたと言う警告が来た
簡単にハックできるようなパスワードでもないので何らかの方法で乗っ取られたと思う
すぐにアカウントを捨てたがそれ以来怖くてAliは使えない

でも尼経由なら大丈夫だろ、多分
謎の種は尼のアカウントへ送ってくるらしいけどね
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:09:17.47ID:YcIMRKdD
マルツの安売りしてるLinkmanのLDM-86D買ったけど、中国製らしいチープな作りだった
hfe測定するためのアダプタはtr差し込むとこのの金具なんか捻れてるし

Linkmanってハズレ?
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:27:20.37ID:dMYbSa4W
>>952
Aliを使った事は未だ無いのだけれど尼のほうが安いなんてあやしいのかと思いました。
よく見るとPEAKMETERのロゴが無いのでノーブランドですかね。

>>954
LDM-81D使ってたけど基盤にVictor2009の文字がありFS9721 LP1 のICが載ってました。
ググるとData Sheetがあり、hfe等他にも機能が。
使用上特に悪い印象は無かったですね。
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:00:59.17ID:THSZfCPw
>>952
アマゾンのFBAとかフルフィルメントとかでググるとわかるが、偽物混入はまれによくあるよ
テスターなんかは少ないとおもうけど
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:10:48.75ID:pdA/Cq3j
6000カウントUSB-I/F付でブランドロゴがないだけなら安いな、単三4本はちょっと重く大きくなるだろうけど
Aliのほうが怪しい商品多いはずなのにAliにはロゴ無しのやつがないっていうのはちょっと気になるな
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:19:45.88ID:C+Z/BYvw
>>954
中華テスタにありがちなニッパーでがじがじになったシャント抵抗好き
やりすぎて切っちゃったからハンダでくっつけてるのもポイント高い
https://youtu.be/JiqByQkjXB8?t=1009

日本製では日置のテスターの作りが良くて好き
ジャックがフロント側筐体に埋め込まれていて、基板とはバスバーでねじ止め締結することで
基板に力が加わらないようにしているとか凝ってる設計が好き
https://youtu.be/D8Rom9Owsyo?t=293
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:00:46.48ID:dszyMB8t
私の用途では500円のDT830でもいいんだけどPM8236に
未練残しつつ到着遅すぎるのでHT118A(KAIWEETS)ポチりました。
予習では電圧レンジはAC始まりでやだなと思ってたけどDCでした。
ゴテゴテデザイン、あちこちピカピカ光って楽しいです。
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:05:08.84ID:WOE09GbY
>>963
3446xAと34470AはAgilent自社開発だからそれはないかな(3458Aの元開発者も参加してる)
あとスペックが3446xAのどれとも違うし
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:08:09.81ID:WOE09GbY
Hantekのは背面がKeysight/Agilentのとは違うね
やっぱりUIだけコピーしたっぽい
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:36:04.06ID:9iPqO4JX
よーく見るとフォントが微妙に違うな
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:39:33.36ID:W1q9HY5/
コードの本体側部分何本か割れてるんで
スカートのついたバナナジャックっていうのかな
あそこだけ買えるのかな
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:06:36.56ID:xyP7EvUl
バナナプラグはごく普通の電気部品、種類は結構ある
スカート付きもいくらか種類があるが比較的入手は難しい
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:19:06.59ID:W1q9HY5/
>>968
サンクス
ジャックじゃなくプラグだわね
テスター棒の先砥石で加工したりしてるんで丸ごとは替えたくなかったのと
正式名称が何なのか知りたくてカキコしました
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:08:01.92ID:xyP7EvUl
>>972
スカートなしで間に合わせる気なら4mmの長いの買っておけば大概間に合うけどね
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:11:39.06ID:xyP7EvUl
書き忘れ
ジョンソンでないとさせない場合があるからわからなければジョンソンにしておくこと
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:25:53.45ID:c0hxIkyg
あれのキーワードは「セーフティ」「インシュレーテッド」「シースド」(英語でw)あたりじゃね?
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:59:59.10ID:bv0TOqjG
Bluetooth対応のテスターってあるの?
0981774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:05:48.22ID:iQYRVsbR
Bluetooth対応のテスター

でググるだけでみつかりますね。
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:08:55.49ID:+wfTLrfm
アナログテスターのメータの形式ってピボットとトートバンドとどっちがいいの?
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:43:45.55ID:fkvPEcKy
>>979
確かだいぶ前に秋月で買ったなー
データ変化とか記録するのにいいなーと思ったら
短時間で自動オフする使え無いやつだった
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:10:48.36ID:+a6YbBxr
サンワがBluetooth対応のテスター作っているって聞いた
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:38:01.98ID:cT/0nlwe
>>952
自己レス
来たよPM8236、思ったより早かった
本物かどうか分からん、マニュアルは会社名も書いてないような物なので怪しいとは思う
でも本物でも元々目糞鼻糞の類
見分け方が分かる人いたら教えて

本人的には熱電対を買いに行こうかと思ってた処なので熱電対さえ付いていれば良しと
10μVが0だったのには少し驚き
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:18:24.41ID:n11HhiMW
1,679円? 安すぎるような。
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:39:30.20ID:k9Jk+I7s
1679円の店がいくつかあったけどもう全部5000円以上になってるな、宣伝のために限定でその値段にしたのかな
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:43:37.90ID:n11HhiMW
そのときはAliでも安かったのかな?
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:40:32.16ID:e3ZLFNFZ
いいや
>>951>>952あたりのレスが書き込まれたときにAliみたけど安いのはなかったな
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 05:20:46.23ID:JEzNHvy0
aliはセール前の値上げモードに入ってるぞ
まぁ、ちょっと円安に触れたってのもあるけど
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:44:41.06ID:VTPFqvL2
>>987
来たんですね
私も温度はかれるやつもう一台ほしくてカートに入れてたんですが
値段があがっててやめました

懲りずに熱電対つき889円のあやしげなUT39Cとかいうのポチった
USBつきのあれに比べるとちょっとCP落ちるw
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:42:38.55ID:0Fj1Vq8B
>>987
うちも来た
せっかくUSB接続機能を期待していたのにPC接続ソフトが8cmCDっていうのがちょっとな
PEAKMETERに問い合わせてみたけどCD使ってくれっていうだけでダウンロードできるとかそういうのはなかった
自分でプログラムしようかとプロトコル探し中…
ちなみにUSB-シリアルのCH340が内蔵されているようでとりあえずPCで認識だけはした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 385日 7時間 54分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況