X



トップページ電気・電子
1002コメント323KB

【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:26:12.12ID:NPkqobMW
日本橋の電子部品店や関連パーツ店、ジャンク部品店などに関する話題など
とりあえずなんでもありでどうぞ。

●電子部品・関連部品ショップ一覧 (倒産した会社あるので注意)
シリコンハウス・デジット・テクノベース
http://www.kyohritsu.com/
マルツパーツ館 大阪日本橋店 ※以前のリンクが自動転送になったのでこちら
http://www.marutsu.co.jp/pc/static/shop/osaka-nipponbashi
パーツランド(元ニノミヤ) ※リンク切れ
http://www.partsland.co.jp/
千石電商 大阪日本橋店
http://www.sengoku.co.jp/
ナニワネジ
http://www.naniwaneji.co.jp/
三重電業社
http://www.miedenki.co.jp/
テクニカルサンヨー
http://ss5.inet-osaka.or.jp/~teksanyo/
トーカイ ※ドメイン乗っ取られた?
http://www.tokai-japan.com/
三協電子部品
http://www.sankyo-d.co.jp/
東京真空管商会
http://tube.pro.tok2.com/
正公無線商会
http://www.sem-seiko.com/
無線とパソコンのモリ
http://mori.ocnk.net/
ダイセン電子工業
http://www.daisendenshi.com/
ロボットファクトリー ※ドメイン乗っ取られた?
https://robot-factory.jp/
塚口勇商店
ホームページ・なし

●近郊の電子部品・関連部品ショップ
ラジオショック (大阪府大阪市北区)
http://www.radioshock.jp/
セブロン電子 (大阪府和泉市仏並町)
http://www.chevron-e.com/
神戸電子パーツ・シーズンプロショップ (兵庫県神戸市中央区)
http://www.season.co.jp/
テクノパーツ宝塚店 (兵庫県宝塚市向月町)
http://www.t-parts.net/

※前スレ
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1623402115/
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/30(金) 04:06:44.68ID:6hYovy6O
そう言うのは楽器屋にも置いてると思うけど、わざわざ共立?に買いに来る人居るんかね

って居なかったから投げ売りなのかw
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/30(金) 05:13:43.64ID:Mh8Vs1bc
結構な頻度で明らかにバンド系の人、見ますよ。
(単に格好がそれだけで趣味が電子工作かもしれないけどw)

オレンジドロップとか、楽器屋では入手できないんじゃない?

ちなみに6.3mmのプラグって、数百円するみたいですね。
でも俺は使わねぇ〜わ
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/30(金) 06:51:42.81ID:7Fn3V6ob
楽器店に置いてる補修用の電子パーツ買うと高いからね
昔のアナログシンセもそういうの差し替えて音を変えてたよ
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/30(金) 14:45:41.71ID:0VI9GzSr
>>281
キ・コ・コ・コ カ・コ・コ・コ
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/30(金) 15:13:31.71ID:RMgcsx9Q
30年以上前に製作記事見てオペアンプで
簡単なシンセドラム作ったわ
CCBみたいな感じの音作れるやつ

松武さんはFMでシンセ主題の番組やってるね
原理レベルの話題豊富で面白い
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/30(金) 16:16:18.20ID:SG8S2UkJ
古本100円セールいいな
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:32:46.97ID:1Jit6vIA
古本あったけどいい本は買い漁られてたのか?
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 03:06:31.27ID:cpdIel2k
>>279
今でも KORG MS-20 は mini が出てたり、ホワイトモデルも出てる。
鍵盤があってもモノフォニックなので1個しか音が出ない!

iPadのアプリでもワイヤー部分が再現されてて、無駄に物理演算っぽい
ぶらぶら感があるよ!w
https://www.korg.com/jp/products/software/ims_20_for_ipad/

>>284
> 古本100円セールいいな
古本って見ると、吉本に見えるの、俺だけ?
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 03:09:35.67ID:cpdIel2k
>>285
いや〜あのプラグ、有効活用しないっすよ!w
ジャックは差し込まれたこと感知できるから、黒ひげ作るとか?
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 05:25:30.64ID:R+AAUL6s
小生、今度工作スペースを使ってみたいと考えております。
大好きなドクターペッパーを飲みながら動物鳴き声キットを作ります。
見掛けましたら御気軽にお声掛け下さいませ。
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 07:07:50.70ID:6D1KlXgz
>>288
>あの独特の歪みを持ち自己発振するハイ・パス/ロー・パス・フィルター
ダメじゃん。
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 09:25:41.63ID:cpdIel2k
>>290
おぉ!これは実用的かも!
ジャック、買ってくるw

>>291
2〜3日前に見た時はドクペだけ売り切れてたよ
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 10:45:35.42ID:l1IH1WAQ
ちょっと質問になるけど、↓こんなLED付の鏡を自作したくてLEDのカバーの素材を探してます。
https://87diary.com/led-mirror/

↑ここの2020年版みたいに、直接、顔を照らしても眩しくなくて、いい具合に拡散されるプラバンとかあります?
今ある鏡の横に付けるだけなので、サイズは500x20mmの細長い長方形で良いんですが
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 11:36:11.62ID:qZ5FWrtp
撮影機材向けにある
https://www.yodobashi.com/product/100000001000669023/

LEDテレビやノートPCのパネルについてる拡散板がかなり優秀なので
ドフとかで液晶割れ安く買って分解して手に入れる方法もある
LEDトレース台もあるけどクソ高い
https://aliexpress.com/item/1005002996117036.html
そう拡散板は意外と高いのだ

なぜここで聞く?
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:02:51.12ID:l1IH1WAQ
>>295
ここが一番詳しい人がいそうなので、なんとなくw
どれも高そうですね。100均の乳白色のPPシートに、和紙かトレーシングペーパーを貼ってみます。
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/01(日) 08:13:02.61ID:SP7njvff
>>295
トレース台ならシリコン1階のLEDコーナーで見た記憶がある。
デジットで売ってたLEDパネルは使えないか?
0300294
垢版 |
2021/08/01(日) 10:48:27.41ID:kwG8w/Cd
色々やってみたけどダメでしたw
PPシートだけだと丸見えで目に光が入って眩しいし、紙を挟んでも暗すぎたりで上手く拡散できないわw
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/01(日) 10:59:29.49ID:AkkSPcVP
カメラ積んでネットに繋いでyoutubeとかsmsで拡散とかどうだろか。
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/01(日) 11:39:18.91ID:kwG8w/Cd
>>302
そうそう、5cmぐらい離すと良い感じなんですが
30x25cmぐらいのスタンドミラーなんで、あまり距離が取れないんですよ
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:34:22.31ID:lJOX7fqK
文字だと理解してもらえなそうなので絵にした
https://i.imgur.com/zU1pGIS.jpg

上の図から、赤線Aの位置だと点になる、Bの位置だと途切れずむらなく照射できる

そして下の図、ミラーの裏に横向きにLEDを設置、端に45度ミラーで正面に反射させる、これは100均のアルミテープでOK
表に白のPPシートでいけるんじゃね
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:16:08.20ID:lJOX7fqK
そう、そんな感じ

調光はSGL8022Wがオススメ
https://aliexpress.com/item/1005001920742966.html
4モードあって、
・タッチ毎にOFF-暗-中-明をローテーション
・短いタッチでON/OFF、長い,タッチで徐々に明るく、一度離して、更に長いタッチで徐々に暗く
・他にもフェードしながらON/OFFとかのモードがある

縁にアルミテープ巻いてそこどこでもタッチする感じにすればイカスとおもう
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/02(月) 12:52:25.41ID:J2+ABMdS
>>310
>鍵よりプラグの方が遥かに重い。。
面白いしカッコ良いが実用性は?だな
使い勝手悪すぎ
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/02(月) 13:29:31.43ID:1FIlmLvd
・冬は静電気放電プラグ
・コロナ期はドアやボタンに直接触れずに操作
・施錠開錠時は暗い場所でミニライト
・楽器に繋ぐとBTLEトランスミッター
・寂しい夜の貴女に悦びを
今なら税込1マン円
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:36:11.04ID:KaG221GE
もうプラグ自体に米粒AVRとか仕込んでデジタルキーにしたらどうだろう

米粒AVRはプルアップした信号線の電流で動くのかな
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:40:30.12ID:DiF3JcJi
ジャンク箱にTL494いっぱいあってラッキーと思って
今使おうとしたらTL497だった件

TL497昇圧でも昇圧組めるんだけど30円くらいのモジュール使ったほうが簡単だし安い…
MC34063と共にイラナイ子かなあ
でも36V昇圧してLED12個繋ぐとかの用途があるか
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:29:30.08ID:V18bUvMZ
セールが終わればまた元に戻る

秋月スレが変な基地外に荒らされ続けて嫌気がさした人が多いんだろうが、
その基地外のパワーが落ちてきたので元に戻りそう
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:47:34.81ID:+0lz17Sb
TA7630P俺もいじったことあるけどドンシャリした感じになって楽しかった。
https://i.imgur.com/JId8uGy.jpg
中央の4個のコンデンサでtreble,bass cutoff設定してるのでコレを取り替えて好みの音色にできる
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:22:47.34ID:V5pVaWEb
123ダー!
でしょ?
それはそうと、IC類一通り買った方がいいんかな
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:38:47.83ID:DlfNdAVT
>>322
見た目の通り、200mで500円の配線。
50mの奴もあるけど、値段は不明(たぶん同じ)。
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:51:34.49ID:DaO6vRWr
>>320
カットオフも抵抗でコントロール出来ると面白いんだけどね。
色々試してみるつもり。
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:44:53.68ID:DlfNdAVT
>>320
TA7630P を使った回路図とかってありませんか?
ちょっと検索した程度では、あまり良いのが無くて。。。
データシートのサンプルが正解?
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:55:44.87ID:K/1qap2F
回路ってもリファレンス回路からコンデンサ変えるくらいしか無いよ
拾った記事引用
> TA7630Pのデータシートの応用例そのままの時定数では、3dBターンオーバーが700Hzと2kHz、
> max位置で100Hz・10dB、20kHz・12dBと、自分の好みからいえばちょっと効きすぎのような気も。
> bass側のコンデンサーを0.12uFから0.22uFに、treble側のコンデンサーを4700pFから2200pFに変更。
> これで、3dBターンオーバーがそれぞれ500Hzと5kHz、max位置で100Hz・5dB、20kHz・5dB程度になると期待。
これがドンシャリすると感じた理由で、ちょっとマイルドにするやつ
スライドスイッチとかで0.12uF、0.15uF、0.18uF、0.22uFをセレクトすると楽しいんじゃないかな
CDラジカセくらいの音質なので、これ魔改造するよりNF型でも自作したほうが良いと思う
あと、各コントロールは電圧制御なのでフォトカプラかましてマイコンで制御するとか
そいいう向きならTDA7449というのもあるよ
https://i.imgur.com/LDbk4qt.jpg
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:45:10.74ID:2fgrkEA4
暑すぎて工作する気が起きねぇ・・・
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 02:10:33.21ID:8mTI9y7A
>>330
詳細ありがとうございます。CDラジカセぐらいが気になる。。。w
ポタアンを接続する程のもんじゃないけど、ダイソースピーカーぐらいなら遊べる程度?

これが手元にあって、オペアンプを変更したりして遊んでますけど、
これより見劣りするかな?
https://aliexpress.com/wholesale?catId=0&;SearchText=XH-A901
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 06:22:35.29ID:8Q3E5KSo
>>332
それ持ってないけどそれがNF型トーンコントロール標準的なやつ
TA7630Pは色々パッケージされてトーンコントロールが簡単にできますってカップメンみたいなICだから
それより良いはずがないよ。それはマイルドなトーンみたいだから、劇的に変わるのが楽しめると思う。
ダイソー330円スピーカーは本当に低音が出ないから、もう少し良いキャンドゥ550円スピーカーや
デジットの楕円なら輝いてくれそう。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 06:41:15.91ID:34EhdjXz
遊ぶなら、効き過ぎくらいの方が面白い。
音質が良くないってのが気になるな。
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 06:58:59.89ID:2Z8O6zoU
ピークで2Vくらいある近年のオーディオ装置のラインレベルを通せない古いICだよ。
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 07:03:23.18ID:8Q3E5KSo
うわあ、超ごめん、勘違いしてました
ドンシャリしてたのはTDA1524A
https://i.imgur.com/NU98gPS.jpg
作った時期も外観も似てたんで混同してた。
当時のログみたら
> TA7630Pはなんかすごいクリアな音、比べればわかるTDA1524Aの音は濁ってる
> そして俺の耳は節穴っ!
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:49:32.86ID:WqTuJCDd
今回の追加は触手が動かなかった・・・
お盆前にもう一回追加あるかな
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 04:16:53.36ID:5fxJbZWy
>>333
> それ持ってないけどそれがNF型トーンコントロール標準的なやつ

解説ありがとうございます。

> TA7630Pは色々パッケージされてトーンコントロールが簡単にできますってカップメンみたいなICだから
> それより良いはずがないよ。それはマイルドなトーンみたいだから、劇的に変わるのが楽しめると思う。

そうそう、それ!マイルドってかオーディオ用なんだけど、そこまでのクオリティでも無い。
電子工作レベルで安価に遊べたらと思ってました。

ちなみに先に教えて頂いた、TDA7449 は、Aliでポチりました。

>>336
> > TA7630Pはなんかすごいクリアな音、比べればわかるTDA1524Aの音は濁ってる

おぉ!TA7630P も買わなくちゃ。。。でも25個は。。。
店頭ならバラ売りされてるかな?レール物は、無いだろうな。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:42:40.70ID:/ZXIbV0C
天羽優子@apjが自身のホームページ「事象の地平線」で明かした黒歴史「専攻学位論文未提出」をいまさら誤魔化そうとして、謎の藁人形論法で発狂連投中のスレ一覧             

■ 糖尿病総合スレッドpart336 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1625111369/
■ 糖尿病総合スレッドpart302 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1568592127/
■ 糖尿病総合スレッドpart328 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605856587/
■ 糖尿病初心者質問スレ79-病院に行こう https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1627255194/
■ 糖尿病初心者質問スレ79-病院に行こう https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1627455484/
■ 【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★14 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1578550285/
■ 【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★22 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1627881786/
■ 【アトキンス・釜池】糖質制限全般75【その他の剽窃者】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1602724100/
■ 【アトキンス・釜池】糖質制限全般63【その他の剽窃者】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1534254116/
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 12:18:16.10ID:2mcRk352
>>345
秋月スレがこの↑基地外のおかげで過疎ったら今度はここを荒らしに来た
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 13:24:59.88ID:Sa88VE5X
この荒らし、自分が糖尿病ですって自白してるようなもんだな
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 16:11:08.04ID:bXSuFpcY
秋葉原電子部品屋スレと百均スレは
統失糖尿婆がスレ違い自演埋め立て荒らしをしているからバカにされてるんだろ

悔しかったら統合失調症と糖尿病を治して
未提出の専攻学位論文を提出してから
スレに来い
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:51:12.76ID:WeDqQJwC
糖尿は筋肉つければ筋肉のエネルギー消費能力と抵抗能力によってそこそこうまい飯食えるようになる
何もしなければ何も変わらん
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:54:32.82ID:pY8mSC8e
多摩川精機の400ステップモーター、寸法図では取り付け穴3.5Φてなってて何だろうかナーと
思ったらホントにねじ切りされてない3.5Φの穴なんだな
M4のネジは入らずM3はスカスカ

M3の長いネジで貫通して裏側でナット止めしないと駄目なのか
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 21:33:41.37ID:lsWSQjxl
>>354
筋肉つけるのが大事
週2,3回筋トレ30分おすすめするよ
休憩インターバル入れるから20分は休憩で10分以下運動づ筋肉が簡単に付く
筋肉付けば病気への抵抗力高まるし疲労しづらくなるしetc
それな多少飯多く食っても筋肉が消費してくれるので太りにくくなるetc
まあ言ってる俺は面倒くさくなってやめたけどな!
デブになる理由だでぶ
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:45:35.31ID:aSEunZeX
デジットの弱点
・アレスタを取り扱ってない所

唐突ですが どうして扱わないのでしょう
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/07(土) 07:32:23.48ID:X+ke4y1D
>>359
WEBは知らんけど、店頭では普通に売ってる。
しかもセール対象。3局管もあったよ。
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/07(土) 07:58:04.05ID:Nn8ScD9s
>>355
ナニワネジ行きゃ売ってるベな
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:00:27.82ID:X+ke4y1D
>>363
ここ1週間ぐらい前に初めて見たので、それまでは無かったのかも?
新たに入荷したんじゃなく、発掘して出てきたっぽいので、
セール対象、大袋入り、2種類のみ(しか見てない)。

3Fのセール品棚にあったよ。
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:32:59.25ID:bTWDyU91
>>364
ありがとうございます
価格とかわかります?
3個くらいで良いんだけど十分安ければ多入りでもいいかな
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:41:36.09ID:MSPZJLyc
>>350
軽度の2型糖尿病や統合失調は薬と治療継続で寛解するって病人本人がどっかで喚いてた
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 01:57:49.32ID:24UKwYsw
>>365
値段は覚えてません。少し高かったような。。。
個数は最低でも100個は、入ってる。下手したら200個か500個かも?w
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 09:40:42.12ID:xX3eZnFS
>>367
ありがとうございます
一〇〇〇エン超えてそうだね
3個もあれば十分な俺にはきつい
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 08:46:23.20ID:uG+yc2Q1
マジレスすると移転前から店頭にあった
一番奥の生基板とか売ってるそばの床置きだったよ
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 11:14:52.23ID:YUdJBlPL
>>368
関東住みで秋葉原行けるなら、日米に 3YVJ-90 (三極) と PM90 01 という90V品あったよ。
今もあるか知らんけど、10個100円とかそんな感じ。

TA75902。。。LM2902より耐圧高い版(LM324)みたいな?
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 11:21:18.45ID:XUySvhoR
移転の時買った赤いリード付のマイクロスイッチ使おうとしたんだけど
古くて接点がアホになっとるエラー率高い
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 12:10:57.06ID:xEUMy4lz
デジ 825円+送料550円
淀 1050円送料無料

はじめて淀より安いものを見た気がする
しかし勝負に勝って試合に負けた感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況