>>86
L を使わないとチャージ電流を制御できないから、一瞬で C が電池電圧まで上がっちゃう。
R を使ったら結局損失になるだけ。
チャージパルス幅を小さくして C が一気にチャージされないようにしても、それは結局 R と変わらん。
逆流防止でダイオード使うだけでももはや負けな気がするな。
やっぱ PIC で時計作るのがいいよ。
内部の駆動コイルにパルス出すだけでしょ。