X



トップページ電気・電子
1002コメント342KB

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:38:31.19ID:fIXbfDQ3
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その55
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1567938433/
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:37.22ID:gOMrAq1Y
>>305
交換して元のファームならコネクター逆差しにすれば良いだけですよ
つべ探すとやってる外人が居るので見てみたら?
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:25:50.23ID:KZGWilon
TMC2208は少し前に(プリンタ板のほうだったかも)spreadcycleを切らないと
静か+トルクありにならないというのを読んで二の足を踏んでる

LV8729はそのまま交換するだけでよさそうだから11.11で買おうかな
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:36:27.92ID:iciOenLV
>>305
ちょうどTMC2208に交換して、ファームはthingiverseにあるMarlin 1.1.9をいれた
ピーヒャラ言ってたのが劇的に静かになって
もっと早くやればよかったわ
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:39:38.37ID:74Tixetf
>>296
ありがとうございます
もしよろしければ、これから買うならばこれ、という機種を教えていただけませんか?
予算は3万程度で考えています
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:40:19.71ID:TCSI4l+d
>>310
あと
冷却頑張らないとイケないから
空冷のダクト自作してる人もいるね
thingiverseで見た

i3 megaもってないけどさ
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:43:23.92ID:QLCWLccc
>>296
HICTOPのフィラメントみたいな
フタがガバッと開く段ボール箱を道具入れにしてる。
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:44:59.81ID:QLCWLccc
>>309
そういう接着剤が出てるね。ようつべで広告が出てたり
こないだはホムセンで類似品が売ってた。

買いそうになったけど使うシーンもなくてや〜めた
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:05:50.83ID:TnDp5S9F
UV硬化樹脂は接着剤としても、塗料、インクとしても広く使われているよね。
一般市民で一番よく使われているのはネイルアートかも。

↓カスタム筐体の印刷にたぶん紫外線硬化インクが使われている。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=6&;v=w6PT7dmsFnk
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:16:50.45ID:oiDm8ki/
接着剤はレジン塗って硬化させればいいのか
でも有色レジンでは使えなさそう
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:10:54.45ID:roc5k+h2
手袋って何が定番ですか?
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:34:58.56ID:5FV3HLk6
>>313
俺も書き換えるもんだと思って準備してたけど、spreadcycleのままでも
結構なトルクあってCR-10S(RAMPS改造)は普通に動いてるけどな。
ちょっと差し替えてみては?マジ静かで最高だよ。
ステッピングモーターの音は生活が荒れる。大変な損失w
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:45:42.33ID:in7Stf8S
>>323
一体何の話をしてるんだ?
ender3は箱出しの状態で静かだろ?
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:17:03.63ID:KZGWilon
>>323
SpreadCycleじゃなかった、mycroPlyerだった

前スレから

781 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 14:07:16.81 ID:iCnFprdH
>> 778
TMCの2208と2209に限って言えば
2209の方が使える機能が多い(StallguardとCoolstep)のと許容電流が高い=ON抵抗が低い
ON抵抗が低いってことはどちらでも使える同じモーターでも2209を使った方がドライバの発熱が少ない
そんでStealthChopを使うならモーター音よりファンの音の方が気になる様になるので
モーターの音は一緒でもメインボードの冷却システムまで考えると2209の方がシステムとして静かにしやすいということになる

あとは256ステップ補間機能のmicroPlyerは3Dプリンタにとっては害悪なのでOFFにすること(ネイティブ64マイクロステップでおk)
それとMarlin(のTMCライブラリ)にその機能はないが、UARTで使うときもGCONFレジスタのI_scale_analogを1にしてVREFを調整しておいたほうがいい
そのままだと電流をIHOLD_IRUN(とCHOPCONFのVsense)だけで調整しようとしてデータシートの推奨外から外れる
peakで1Aクラスのモーターだと丁度ここにはまるのでStealthChopの性能が過小評価されがちになる(トルク足りないからSpreadCycleにしろとかは全部デマ)
詳しくはデータシートの該当項目を見てくれ

あとはTMCのじゃないがLV8729を考えても良いんじゃない?TMC2208/9のStealthChopよりは音は大きいがファンの音よりは小さい
なにより同じ電流のTMCのSpreadCycleよりトルクが大きく電流を上げなくても大丈夫なので発熱の心配が少ない
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:27:08.48ID:e1kz20o4
>>305
標準のファームでTMC2208にして使ってるよ。
V1.2だったのでケーブルを反転する必要はあったけど特に問題なかった。
ちなみに僕はX,Y.Zのみ換えてる。
Vrefに関してはいろいろ試したけどY軸側のレイヤーシフトが直らなかったのでめんどくさくて1.2Vでそろえた。
もちろん熱は持つので裏ブタを外してステー作って8cmファンで直接風当ててる。
それ以来問題起こってないよ。
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:36:32.69ID:e1kz20o4
>> 313
2208ってデフォルトではstealthChop2じゃなかったっけ?僕の勘違い?
Y軸のレイヤーシフトを直したくてspreadCycleにして試したけど、
自分の環境だとあまり大きな差がなかった。
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:05:28.86ID:cXy3yPvB
>>322
ありがとうございます
同等品でバイク整備とかしてますがたまに破けて手がオイル塗れになったりするんですがレジンでなったら大惨事ですね
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:16:12.89ID:jTD0SdAO
>>328
ドライバIC横のハンダジャンパー外す(だったかな?)必要があるものがある
そっちの状態で売られてる方が一般的なのかな?
1個10秒以下で作業できるからあまり気にすることもないと思うけど、
それよりもピンヘッダを自分でハンダ付けするようになってた記憶があるけどな
値段や買った相手でも異なるかもしれない
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:10:42.28ID:DlNcYTyF
305です。皆さん有難うございます。
昔一度調べた限り、再度調べておりませんでした。申し訳ないです。
プリンタは実家にあるので、11/11で買って年末に試します。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:21:13.07ID:TCSI4l+d
>>330
なんか、ネイティブな感じで格好いい
だってオリジナルだしさ

お財布の事情でパチモン使ってっけど
0335331
垢版 |
2019/11/09(土) 02:47:49.61ID:G0mnxbRj
うちのTMC2208はかなり前に購入したV1.0だったので、最近の状況を調べたらV3.0とかもあるんだね
V3.0だったら最初からStealthChop2になるみたいだね
V3.0のUART版は最初からMS3をUARTで使うようにハンダのジャンパが接続してあるみたい
UART版でもMS3のジャンパを挿しとけば普通に使えるので、こっち買っとけば良さそう

TMS2209はV2.1までしかなさそう?だけど、SKR V1.3ならこっちの方が1/64マイクロステップ使っても
処理的速度的に問題なさそうだけど…

TMS2209搭載版はSKR V1.2までしかないのかな?
0336331
垢版 |
2019/11/09(土) 03:13:51.67ID:G0mnxbRj
TMC2290のV2.1ってのはwatterottのV2.0をいじったものみたいだから、
BIGTREETECH TMC2209 V1.2のほうがいいみたい?
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 03:32:10.62ID:xWxfL7YL
>>321
光造形ではニトリルの薄手のブルーやつ
積層式だと切創防止の軍手をしてる。
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 03:33:45.62ID:xWxfL7YL
ヒートベッドにガッツリ着くのでスクレッパーの使用時にネ。
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:54:48.80ID:NpC/6iTC
>>330
オリジナルはグミ入ってる
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:13:16.38ID:w8yx3Y+D
BIGTREETECHのSKR pro1.1が昨日届いたけど
箱の中に小さいピーピー鳴る黄色いアヒルのゴム人形が入ってた
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:27:24.65ID:BKlwEHmB
Core X.Y 方式のメリット・デメリットで何があるでしょうか。
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:28:35.63ID:BKlwEHmB
しまった!すいません・・・・、
BLV MGN Cube などの Core X, Y方式ですが、
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:30:09.17ID:BKlwEHmB
ベルドが長くなるのが、デメリットかな?と思いました。
水平方向の移動を2つのモーターで負荷を分担して駆動できるのがメリットかな?と思いました。
どうでしょうか。他はあるでしょうか。
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:32:18.11ID:obTe4Osw
CoreXYは精密に設計組み立てされてないと大味な印刷しかできないよ
一応メリットとしてはモーター2個をフレームに固定してモーター重量を可動部から外せる
Nema23モーターを使う場合特にメリットが出る
UltimakerやZortraxの方式以外でのやりかた
ただしガントリーを移動させるので
ガントリーの剛性が無く重い機種はCoreXYの意味がない
E3DのCoreXYはカーボンファイバー板から切り出してリニアガイドを付けてる
CoreXYのヘッド移動させるベルトを張り巡らせる部分が平面が出てないと同じく意味がない
厚めのアルミの一枚板をコの字型かロの字型に削り出して平面作るのが定石
アルミ板にリニアガイド二本
どっちも金かかるから普通はやらない
ベルトが長い問題はベルトのテンションを強くすればいいんだが調整部がヘッド周りに集中してて扱いにくい
それに高テンションに耐えられる作りになってない場合はベルトが僅かに弛むね
300mm x 300mm を超える造形サイズが必要でCR10のようなベッド移動式を好まない場合に向いてる
つまり高さのある造形で底面積小の場合。細い円柱を立てて作る場合とか
400mm角以上場合にはCoreXYあるいはデルタあるいはUltimaker系方式、Creality3Dが業務モデルでZortraxを拡大したのを出してる
200mm角程度ならベッド移動式で十分
というわけでCoreXYの格安モデルは400mm角、500mm角以上の造形領域をどうしても格安で欲しい場合に向いている
ただし格安モデルに精度は期待しないこと
BLVもいじくり回して調整大好きな人じゃないと残念な結果になると思う
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:13:51.89ID:BKlwEHmB
>>348
ありがとうございます!
ものすごく参考になりました。
E3D製のプリンタはそういうことなのですね。
なるほど、なるほど・・・
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:48:53.23ID:BKlwEHmB
>>348
Railcore という機種もY軸方向のリニアガイドの固定にアルミの板を使っているんですね。
一回現物をみたいですけど、日本で使っている人 いるのかなぁ。
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:26.53ID:XywriRlX
ender3の造形レベルだと
15cm以上の大きさのものは
粗すぎて作る気にならない
公称23.5cmだけど20cmでギリギリcuraの枠に納まる感じ
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:26.66ID:XywriRlX
ender3の造形レベルだと
15cm以上の大きさのものは
粗すぎて作る気にならない
公称23.5cmだけど20cmでギリギリcuraの枠に納まる感じ
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:40:19.80ID:JFYcDFs4
ノズルから樹脂と同時に白い煙が出てるのは水蒸気でしょうか?保管の長かったABSです。
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:13:25.89ID:pjq/a/65
>>356
古いABS普通に部屋に放置してたABSまだあるから時々使うけど
煙なんか出たことがない
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:39:28.30ID:JFYcDFs4
快適な住環境なんですねー。裏山〜

>>358
確かにプスプス言って泡出てました。
防湿タッパーから出ていた部分を切り捨てたら良くなりました。
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:09:44.11ID:ephx9nTU
毛布膝にかけてFEPフィルムの保護フィルム剥がしたら秒で埃が付きまくってわろた
みんなプリント室はクリーンルームなん?
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:55:17.29ID:BcJSSJhy
PLAならともかくABSは湿気の影響なんて殆どないでしょ
梅雨時期に剥き出しで使ってても全く問題起こしたことないし

古いっつーとずっと日に当たる場所に置いてたとかそっちの方が影響出やすそう
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:19:41.28ID:MgwwKoDe
水蒸気モワーはナイロンで初めて経験したわ。ABSは大丈夫だな基本的にその辺に放置してるけど。
ただメーカーやロットによるとは思う。かなり使い心地に差はあるからな。
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:46:29.42ID:W/rG/lco
>>360
うちは結局2Dプリンタ置いてるサーバ部屋に3Dプリンタを移動した
あんまりクリーンではないけど綿埃のたぐいは少ないと思う
床掃除はロボットにやらせてる
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:05:54.50ID:PGv7de/J
>>362
たしかに、ABSやPETGでは気にならないね
ナイロンでは白い煙が良く出る気がする
Alloy910ナイロンでは造形物がガラスのような透明感が出る場合と乳白色不透明になる場合がある
どちらが正常なプリント状態なんだろう?
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:41:41.80ID:74L1L0KH
もともと過当競争気味だからしょうがないべ
それでもTMS2209搭載ARM基板はショップクーポンとセールのクーポンが適用されて$4安く買えたよ
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:27:25.92ID:c3+ByJVW
SLA初試行から3回連続失敗で仕切り直しで掃除したらFEPフィルムがかなり曇ってしまったんですが貼り直した方がいいですかね?
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:23:16.34ID:wJ/j1C9E
3回でそんなに曇るか? 多少の曇りは大勢に影響ない感じ
もちろん細かくみれば品質はちょっと落ちる
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:45:43.37ID:xZ/MNbgI
最近フランスのねーちゃんの動画が妙に面白い
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:40:25.66ID:/GyE7Wxd
おまけとかも考えるとアマで3万になるのと比べてそこまで安い感じでもないな
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 05:30:00.56ID:91U+rPs2
>>368
ありがとう
このままやってみます
Marsサポートのベースとかはできてたけどサポート棒自体がちょこっとしか出てなかった
最細サポートじゃむりなんかな
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:32:20.56ID:6peeS7Hq
相談なんですが、MEGA-S + TMC2209 + ベッド用MOSEFT +カスタムファームです。
ベッド下のLEDがLCD表示45℃程度(設定温度より下)で消えます。
その状態だとLCDのメニューは動きますがXYZモーターも動かなくなります。
ベッド下のLEDが点灯している間はモーターは動きます、LEDが消えると無反応に。
ただし、それでもLCDは動きメニュー画面を移動できます、Preheat画面では加熱中と同じ表示をしています。
電源入れ直すと復帰しますが、ヒーターLEDが消えた後は再び無反応に成ります。
何が壊れたんでしょう?メインの基板かなぁ
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:56:47.17ID:/42QL7AY
MEGA自体は知らんけどPCでUSBと接続してるなら多分電源丸ごとダウンしてる
LCDとメインボードはUSBからの電源供給でも動くから

電源入れなおしたら動くけど加熱始めると落ちるなら電源が死にかけかメインボードのボード上のヒューズが溶けかかってるかどっちか
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:58:38.30ID:/42QL7AY
電源ファンも止まるなら電源、電源ファンは回ってるならボード
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:11:48.91ID:nQRFCBMh
そう言えば電源から繋がってるヒューズが溶けてて加熱途中にしゅーん…って感じになった事があったなぁ…
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:42:19.15ID:6peeS7Hq
>>376-380
皆さん助言有難うございます。
早朝まで動いていたのに朝一で動かそうとしたら動かなくて困りました。
USBは接続しておらず、電源はオリジナルを使っていて、ベッドの電源もこれから取っています。
今試しにファンの音に注目してみましたが、LED消灯前後も同じ音がしていました。
ただ、LEDが消える時にかすかに「カツン」って音が聞こえ何かと思ったら
Zモーターの拘束が外れた音でした、自作機の電源が有るので載せ替えてみます。
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:33:39.57ID:NzY9u1je
造形の相談なら分かるが、
プリンタ自体の症状を言われても汎用家電じゃないんだから
トラブルシューティングなんてない
回路やプログラムをあたるか、全く知識がないなら基板交換
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:36:13.89ID:NzY9u1je
ファーム書き換えまでやってたのか
素人でないなら
何故に回路かプログラムをあたらないか謎過ぎる
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/13(水) 10:48:17.10ID:aFMThww0
クラック入ってその後斜めになって、え、なんでなんのトラブル?ゴミとか挟まってないよね?とか思ってたが、後ろの斜めのパイプに物理でぶつかってたせいだったわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Jkx21vf.jpg
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:22:11.17ID:/h4kp4DN
カスタムファームウェア使っているなら、EEPROMの初期化して再起動するのも必要ですよね。
0388375
垢版 |
2019/11/14(木) 05:56:16.57ID:/iaaLmTp
ヘッドのヒーターが断線してました。
カスタムFWでは温度が上昇しないと止まるって忘れてました、警告出ると勝手に思ってました。

電源載せ替えやM502M500とか色々しても症状が変わらず・・・
オリジナルFWでベッド温度が設定値まで行く!けどヘッドが室温?ここで思い出しました。

ヒーターの抵抗値が30MΩ程に成ってました、交換して直りました
お騒がせしました、有難うございました。
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:43:56.63ID:TrHZ0Atr
ああそっちか

ヒーターは断線させたことないけど温度センサの方はたまにやるな
こっちだとファームの不定値の設定を0度とかにしとけば気づくんだけど
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:14:05.54ID:1nnioM4l
会社でもそうだが
先ず自分で調べたり、考えてから質問しない奴は結構いる
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:46:05.92ID:/QnjZ5xI
おまえは何のためにそこに居るんだって話だよな。
チームで補いあえないならフリーでやればいいのに。
おれはそうしてる。
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:33:49.04ID:JdBRClyS
hopewantアマで買ったが静かだし精度もそこそこ
外見がかわいいし
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:15:30.53ID:6c12n0+Q
MP minidelta可愛いし精度も満足だけど、A4988だからうるさい。
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:32:19.01ID:dV2lHaq3
Marsのレジンって冬場保温無しでいけんのかな
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:00:25.70ID:kR1iyIqz
ABSフィラメントに使う油壺って
サラダ油
オリーブ油
シリコン
どれを使えば効率よく表面を柔らかく出来るんでしょうか?
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:53:49.11ID:l7wR+TbI
FLASHFORGE製品値下げ及び「ExplorerMAX」遅延のお知らせ | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/flashforge-price-cut-explorermax/

Ultimakerの最新3Dプリンタ「S3」と「S5 Pro Bundle」をリリース | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/ultimaker-s3-s5-pro-bundle/

cheero、3Dプリンタ発売開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/cheero3d-pro/

特殊開発フィラメントで電子部品をプリントできるFFF方式3Dプリンター「eForge」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20191105_eforge.html

連続繊維複合材料用3Dプリンタ「Fiber」 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/desktop-metal-fiber/

BCN3D、3Dプリンター「Sigma R19」/「Sigmax R19」をオープンソース化して公開 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20191107_bcn3d_sigmar19sigmaxr19_opensource.html

Nature3D、樹脂に木粉を52%添加した木質フィラメント「W418」を発売 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20191111_nature3d.html
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:32:06.00ID:89PLufLq
SLAでMarsみたいなやつは途中でブツが剥離したら剥離したブツで液晶をつつきまくるマシンになるのかな?
レジン届いたら限界サイズの実用物作ろうと思ってるんだけど重量物とれて斜めに挟まって液晶殺されたりとか大丈夫かな
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:13:10.00ID:AF1sb84I
最悪そういう事態もありえるけど、確率は非常に低いだろうね
普通はそのまま落ちるだけか、倒れるw
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:50:25.16ID:N0g/gdaF
>>399
制御基板によってはUART有効にしておくと問題が出る可能性もあるから
半田ジャンパを外してるのがあるだけ
その基板だったら少し高くなるけどTMC2209のほうが発熱減ってていいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況