X



トップページ電気・電子
1002コメント331KB

ハンダ作業について語るスレ No14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:21:05.77ID:7c1luZnA
ハンダごてとハンダをメインに、ハンダ作業にまつわる話題を扱うスレ

主なメーカー
HAKKO 白光株式会社 ttp://www.hakko.com/japan/products/soldering_iron/station_type/
goot 太洋電機産業株式会社 ttp://www.goot.jp/product/
HOZAN ホーザン株式会社 ttp://www.hozan.co.jp/catalog/Soldering_Tools/Soldering_Station.htm
ENGINEER 株式会社エンジニア ttp://www.engineer.jp/products/solder
Weller Electronics ttp://www.weller-toolsus.com

前スレ
ハンダ作業について語るスレ No13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1559429305/
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:02:51.51ID:WNpG+OHw
広告見たけどランド・クルーザーめっちゃスマートになってたな
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:00:25.42ID:+zIwSV0E
ランクルって世界5大陸走破チャレンジやってるじゃん
社内に貼ってあるあのポスターが割とかっこいいので貼り替えで捨てる際に
もらって来て部屋に貼ってるわ
うちの会社は車デザインはダサいけどあのポスターはかっこいい
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:22:03.92ID:hhrBJ7U4
基板と部品の都合にもよるけど足切ってからハンダする派は少数派なのかもしれんな…
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:35:51.41ID:SlGCfkUS
マイクロソルダリングではカットしてからハンダということらしい。
カット断面にもハンダをするんだよ。
あとからカットだと断面から錆びるからだとか・・

アマチュア的にはどうでもいいと思う。
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:23:33.50ID:VfnvQG0J
>>252
そんな領域でカットして使うようなリードの付いた部品を使うのはおかしいのではないか?
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:19:50.80ID:xhYMbUaf
輻射ノイズのことなのかな?
回路が動作する周波数で部品を選ぶけれど、輻射ノイズは回路の動作周波数とは必ずしも関係ないし。

とはいえ、カット断面が問題になるような周波数ってどれぐらいなんだろう。
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:01:59.76ID:Gud+2ZBQ
>>245
溶接協会の資格は歯磨きで表面磨くぞ
鉛フリーだから磨かないと適不適が判断できないのが理由
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:26:13.19ID:jo+dwaN2
ハンダがなくなってきたんでヤフオクで1kg買った。
数年前と比べると値段が上がってる。なんで?
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:47:14.21ID:ndQy4d9q
>>258
鉛あり?
そのハンダが製造されたときのスズ価格の影響もあるだろうけど、
ヤフオクだったら流通とか別の要因も大きかったりして。

Ag3鉛フリーだと今は銀が安くなってるので相殺されるかも。
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:00:29.58ID:hxlfbwID
>>259
有鉛だけど、数年前は千住の1kg巻きが3000円くらいで買えた記憶がある。
いま、5000円位する。
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:25:39.63ID:uFDgMPC5
慣れるなと銀入りの方が使いやすいよ
HS-304とか銀の含有量が多いヤツおすすめ
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:49:27.82ID:ndQy4d9q
>>262
Ag3とAg0.3とだと、全然値段が違うものな。
安さに惹かれてAg0.3しか買ったことがない人は、鉛フリーはひどく扱いにくいって思うはず。
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:32:23.17ID:zIYpbG+B
銀0.3で良いのなら高価な銀は最初から0.3しか入れない。
銀3が高いから減らした。
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:53:05.65ID:ndQy4d9q
オークションで価格を純粋に自分で決めたといえるのは競合がない場合だけだよな。
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:56:23.35ID:uFDgMPC5
AGが少ないと変な粘り気が邪魔してうまくランドに乗らないことがある
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:24:33.06ID:9y1UUBDL
>>267
落札価格は落札者の入札価格を越える他者の入札が無かったから。
入札価格を越える価格で買わされる、落札することは無い。
よって落札価格は落札者が決めたと言える。
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 05:31:13.11ID:0PTZfvTT
>>270
世間ではそれを相場と言うんじゃないの?
様々な商品の市場価格もセリに近い形式で決まるし
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 05:36:52.48ID:9y1UUBDL
>>271
>>258に言ってやれよ。
それが相場で、それを決めたのは落札した自分自身(参加者)なんだって。
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:53:55.65ID:Fv1cYk/5
「参加者」と「自分」をいっしょくたにするのはおかしい。
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:23:47.07ID:0PTZfvTT
>>272
相場を決めるのは自分自身と言ってんの?おかしいだろ。
競り合って価格を釣り上げてるのは、自分自身と言いたいんだろうが、供給が潤沢 or 需要が少なければ競り合う事は無い訳で。
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:30:09.25ID:O3lvdaDF
店で買った部品のハンダの表面はくすんだ色だけど、自分でハンダづけすると光ってる
フラックスは取ったんだけど何が違うんですか?
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:32:10.50ID:S9+Ytvpg
鉛か?
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:49:22.69ID:O3lvdaDF
>>278
自分のは鉛入りです
宇宙産業がなんとかって書いてあるやつ
鉛入りだと光ってるって事ですか?
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:54:10.74ID:S9+Ytvpg
写真貼れ
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:58:01.94ID:efC3dSoA
やっと半田付けのコツが判った、記念書きこ。

温調の道具も必要、拡大鏡(100均の眼鏡で代用)も必要。
その他、下手と自覚していれば設計の自転から基板の穴の径を微調整する。
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:02:28.03ID:R6w4+6Vn
>>282
ブリッジはフラックスの問題だろう。
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:09:57.27ID:R6w4+6Vn
鉛入りのほうが流しハンダは簡単だよ。
フラックスはAMTECHがいい。
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:08:06.37ID:LeeyZip6
>>281
顕微鏡を使うと、0.5mmピッチの半田付けが2.54のように楽々出来る。
信じられない。
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:05:02.89ID:sSe/uXA1
>>287
マジか? 一応顕微鏡があるから確かめてみるけど固定はどうしようかと。

って言うか、100均で1000円程度で良いから顕微鏡型の拡大鏡を売ってくれればと。
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:50:52.35ID:1qM15e/0
まぁ製造するんでないならついてりゃ良いんだよ
うちはフラックスも禁止だから出来栄え気にしてたら仕事にならない
こて先駄目にするやつは殺意しかわかないけど
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:54:00.77ID:Z8YwTf59
既製品の基板眺めるのに実体顕微鏡欲しいなー、と思って調べてたはずなのに双眼鏡買ってしまったw
でかいマザーボードとか見られて楽しい
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 01:19:15.89ID:Z8YwTf59
いや、普通のATXw
ペンタックスの50cmからピント合うやつで見てる
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:15:29.28ID:VYUyl9HU
ハンダ作業を実体顕微鏡下でやるのは実用的でない気がする。
頭と手の位置が離れすぎる(変な姿勢になる)。それに
拡大率の大きい関係で視野が狭い。

いままで試した中でいちばんよかったのが、このヘッドマウント式
ルーペ
http://www.terasaki-inc.jp/terasakiloupe-megaviewproLEDN.html
視野が広い、照明付き、2枚重ねのレンズで拡大率を 2段階に変化
させられる、など。ただ高拡大率のときは、顔を近づけての作業に
なるので、気を付けないとハンダの煙を吸い込む。
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:27:35.76ID:VYUyl9HU
>>277
> 店で買った部品のハンダの表面はくすんだ色だけど、自分でハンダづけすると光ってる

糸ハンダの製造は、圧力をかけてハンダの塊をダイスの小さな穴から押し出す。この
とき溶かしていないので、表面には機械加工のスジが無数についてしまい、光らない。
(きれいなダイスで上手に作るとそれなりに光る) いちど溶かすと表面張力で
つるつるの鏡面になる。光るのはハンダづけのうまく行っている証拠。

なのだけれど、中華製の安いハンダを買ったら、ハンダののりは悪いし、溶かしても
光らない。有鉛のはずなんだけど、何か不純物だらけの感じ。
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:31:54.38ID:sSe/uXA1
じゃ100均の半田(線)ではダメかな? 100均で上手くできるようになった。
念の為、100均以外であれば上手くできてたと言う意味は含まない。
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:39:07.92ID:E7G31htN
>>300
国産の鉛ハンダならなんでもピッカピカのツルツルになるけどね
他は知らね
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:26:22.53ID:2Ft0ViTb
>>298
>ハンダ作業を実体顕微鏡下でやるのは実用的でない気がする。

業務で実体顕微鏡使ってはんだ付けしてる職人がゴマンといるのに何言ってんの??
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:35:07.11ID:x9v+y4OM
>>298
そんなもんでチップ素子のハンダクラックとか確認できんやろwwドシロウトが主張すんなよゴミくず
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:08:58.85ID:499p/aeB
個人の感想なんだから別にいいじゃん。ドシロウトと言うなら尚の事。
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:53:23.52ID:Widu2HkZ
大門未知子が手術で使ってる双眼鏡みたいなのを使って見たい。
アマゾンで売ってるような安物でなくちゃんとした医療用のやつね。
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:21:21.30ID:wp3Yom1S
以外と高くないぞ、10万〜20万。
ただ、おすすめは歯科医用。
外科医用は焦点距離が長い。
レンズ構成で二種類あるが好みで。
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:50:26.56ID:1qM15e/0
会社の古いやつじゃどうしても立体視ができんね
HMDで言うところの視差がずれる
0313298
垢版 |
2019/11/20(水) 20:39:15.76ID:VYUyl9HU
>>305
実体顕微鏡ならニコンの SMZ800を持ってる。ハンダづけ後の確認には使っている。
ただ、ハンダづけ作業そのものには、姿勢の関係でオレはこれを使う気にならない。
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:31:44.72ID:N7NIP0O0
リクライニングするしドリルもライトも、給水器さえも付いてる椅子、便利だな。
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:32:54.08ID:2XQfIxsI
AI半田付けロボットまだぁ?
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:17:34.42ID:3Bs7eQ9Y
>>299
鉛の純度が低いと光らないし、付きも悪くてボソッとするんじゃなかったかな。
溶解工程や冷えるまでの加工工程で発生する酸化物生成の排除が不十分とか。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:19:17.23ID:T6hu9EZp
>>319
中国製のハンダ、60/40と書いてあるけど、仕上がりは曇ってる。
溶ける温度も若干高め。
この間、ヤフオクで買ったISHIKAWA METALのハンダはぴかぴかに仕上がる。
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/22(金) 04:17:59.67ID:bS5TctmY
中華はんだの60/40って、重量比なのか体積比なのか怪しい。
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:05:52.88ID:SsTAYwOr
コテ先の鉄メッキを再メッキしたいんだけど、
やってみたひといる?
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:54:53.22ID:xp150lhT
1.再メッキしやすい様に表面をやすりで丁寧に磨く
2.エッチング液に浸ける
3.電気を流す
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:54:19.43ID:DKLDbYNw
>>332
もう買ったからいいよ。
尼でも調べたけど、ヤフオクと同じくらいの値段だった。
2kg買ったから当分は大丈夫。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:15:35.11ID:2htg6kf7
ハンダ作業後に皮膜が溶けたり、酸化して黒くなった部分の除去どうしてますか?
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:09:54.65ID:leebHhkK
オレの小指も皮膚が黒くなったぜ!水膨れは回避したがな。
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:48:04.44ID:2htg6kf7
>>335
そうですか、レスどうも。半田が下手な自覚はありますが
基板の黒くなった部分を少しでも綺麗する方法がないかと質問しました。

>>336
半田ゴテが汚くなった時は調達します。
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 06:49:31.37ID:RdrxzN5+
>>339
レスどうもです。

皮膜が溶けたと思ったのは自分の勘違いで、ご指摘通りフラックスでした。
ググって調べると爪やアルコールで除去できるとのことで試しています。
爪では作業が捗りませんが明確に剥がれることを確認してます。
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:27:19.10ID:5pJXQfq9
半田付けが上手に出来なくて、パーツを壊したり、見た目が汚くなったりします。
何かお勧めのツールが有れば教えて下さい。
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:54:24.19ID:fiqmvzLq
壊すのは便利ツールを使う以前に
作業手法やこてとかの機材に何か致命的な問題があるのでは
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:04:32.37ID:22QrXEqk
TEKNON 電子基板 ハンダ 付け 練習 キット
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B01HCQR91M/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況