X



トップページ電気・電子
1002コメント368KB
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:09:32.16ID:35Af4DMq
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1535344805/
その46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531320631/
その45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1528544367/
その44 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525263502/
その43 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522066946/

スライサー
 Slic3r 日本語マニュアル http://3dp0.com/slic3r/
 CURA 日本語版/Slic3r日本語版 http://www.techno7.co.jp/nippo/3d/download.html
 Kisslicer 日本語解説本 http://tpodh0.exblog.jp/
 Repetier-Host https://www.repetier.com/
 Simplify3D $149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能 https://www.simplify3d.com/
フリーのCADソフト・CGソフト
 Fusion360
  条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども
  http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
 DesignSpark Mechanical
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし
  http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=designspark/designspark-mechanical
 FreeCAD
  日本語メニュー/フィーチャーベース
  https://www.freecadweb.org/?lang=ja
 blender
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー
  https://www.blender.org/
出力トラブルシューティング
 https://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
よく見る3Dデータ
 https://www.thingiverse.com/explore/popular/
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:15:44.89ID:O4aQr+4U
>>597
バイナリ・エディタで開いて先頭部分に込められている数字の意味を解析するしかないね。
途中からは普通のテキスト形式のG-Codeになってるようだ。
ヘッダの意味が分かれば、curaのG-Codeの先頭に追加するだけでいけるかも。
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:50:25.66ID:WIg5LBr8
>>598
なるほどサンクス
すごくためになりました
まさに、Flashprintのヘッダーをgcodeの先頭に自動挿入するソフトを作ってくれた有志がいるので、マッマが仕事行ってからそれを試してみます!
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:00:54.60ID:xB1NDA6L
>>588
悔しいのはわかるんだけど、起点から筋をおってくれない?
NC制御プラグラムについての拡張子の話だよ?
多くの3Dプリンターもその基準で書かれてるのは俺の製じゃないしな、そのNCデータの
ASCII記述に.gcodeなんてものが固定でWindowsに紐付いていませんよっていうのが悔しいの?
重ねて書くけど、それは俺の製じゃないし俺が決めたわけでもない、世界標準で使ってるNC記述もおれが決めたわけでは
ないが3Dプリンターはそのフォーマットを取り入れてるんだからしかたないよな。
なんでおれが叩かれるんだ?
気に入らないなら直結でもバイナリでもなんでも使えばいい。
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:18:33.91ID:pYa4pDW6
original pursa i3気になっているけど、あれ本当に良いの?他と何が違うのかわからん
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:26:04.74ID:dnLT/1j1
>>601
今ねFlasPprintとcuraの互換性の話してんの。
ここ3Dプリンターのスレなの。
一般的な工作機械の話なんかぶっ込んで来てるのあんただけなの。
何を血迷ってんだか知らないけど、邪魔だから黙ってて。
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:53:57.86ID:srOj3WSJ
>>601
ID:hoztxYNKはFlashPrintを念頭に置いて
>CURAは拡張子を変更できないんですか?
>gcodeをgxとかに変えたいけど
と言ってるだろ。
curaもFlashPrintもG-Codeファイルの拡張子に.NCだの.NCDだの無いんだよ。
なのにお前が突然
>一般的な工作機械は「.NC」「.NCD」とかで
とか言い出してんだろ、流れ読めよ、馬鹿なのか。
いい加減うざいんだよ。
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:37:44.01ID:5dmyjlVL
>>585
>>587
うちも終端50巻きあたりでパキーンと自然に折れました
梅雨とかだと折れなかったので温度や湿度も影響しているかも知れません
ちょっと勿体無いけどあまりギリギリまで使わない方が良いのかな
>>596
こちらも同じでした
エクストルーダ直上にセンサ配置するか、それとも無視してしまおうかと思っています
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:40:45.74ID:5dmyjlVL
フィラメントの巻き癖には自分的にちょっと問題を感じていて
大径のスプールにリワインドして巻き癖のきつい部分から先に消化するのが
良いのかなとか思っていますが多分このまま放置しそう
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:08:00.97ID:Q1Q/fyFS
G-Codeのことも碌に知らない自分中心の3Dプリンタマニアが自分の不勉強を指摘されて顔真っ赤のスレはここですかw
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:05:46.00ID:i5Mjg+5C
>>610
やめたれw
また文章の前後も読まずに部分だけ抜き出してキレてる自己中君にウザいって言われるぞ。
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:09:25.35ID:0gXQudzR
>>601
NCの話なんか誰もしていないのに出すのがおかしいんだよ
それ以前に誤字何とかしろよ
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:37:49.37ID:c2ty5Fv3
眺めてた側の感想としては、単語に反応して呼ばれてもいないのに会話に混ざってきて引かれてるオタクみたいだぁと思った
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:42:25.13ID:i5Mjg+5C
断線センサー、材料切れを関知できる物と信じてたんだけど材料切れ寸前になってもフィラメントはスプールから外れんことに気が付いたのは固定式フィラメントスプールホルダー付近まで巻き取られてギシギシ言ってるだけの本体を見たとき。

これならまだ最後の方になってフィラメントポッキン行ってた方がよかった気がするよ。
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:54:31.35ID:3ev3ZESo
3Dプリンターとスライサーの互換性の話なのに勝手に違う話して「NC制御プラグラムについての拡張子の話だよ?」
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:56:19.55ID:xB1NDA6L
>>613
そもそもG-codeって考えがNC数値制御の命令文の話しで君はMコードとかTコードも使わないの?w
そういった行動命令や移動命令を総合してNCコードとかNC命令とかいうなかでG-codeという呼び方も
使われてるってダケの話しだよ?
そんなことに噛みつくから話しが広がってるんじゃない?
そもそもG-codeの拡張子を.gcodeの1種しかみたことないっていうから一般的な使用例を提示しただけで
NC制御文の話しと拡張子の話しをしていたんだよ、君が理解してないだけで。
curaのパラメータや設定ファイルの話しだったのか?だったら.gcodeは的外れな話になっちゃうけど。
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:01:32.29ID:OToU9P1X
>>618
その互換の鍵がgcodeだという話が散々上ででてるのに一生懸命“関係ない関係ない関係ない”って念仏唱えてるのはなんなの?
3Dプリンターがどういう仕組みで動いてるか考えりゃわかるのにそれもせん。

3Dプリンターはgcodeベースで制御されている”Numerical Control machining”つまりNC加工機やぞ?
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:20:48.05ID:c2ty5Fv3
>>617
メーカーによるぜ
スプール内側の最初にひっかける場所で切断されてるからそのまま最後まで引き出せるのもあれば、ひっかけたままのもある
開封後にそこだけ確認してもし折り曲げたのが内側に出てるなら根本で切るようにしてる
そうそう無いけど、スプールの巻取りが物凄く雑でロックされて引き出せないとかの場合は二度とそのメーカー使わない

センサーに関してはMarlinでもエンコーダータイプのフィラメントセンサーに対応したぞ
smoothieみたいに実移動距離の監視ができるような仕様じゃないけど
ノズルがジャムったりスプールが引っかかったりしてフィラメントが動くはずのタイミングで一定距離動かなければM600が発行されるようになってた

ttps://www.thingiverse.com/thing:2768142
こういう原理のセンサーを自作すれば使える
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:57:45.06ID:i5Mjg+5C
>>621
動きで見るのもあるのか。
知らなかった。

帰ったらその辺のキーワードで調べてみるよ。さんくす。
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:16:06.59ID:S5Iye/aA
やはりコードを読み書きできるスキルがいるのかな。
ヘッダーを挿入するだけでは読み込んでくれない。
ヘッダーを挿入してコードをいじると読むと言うツイートはあった。
拡張子変更だけでOK
ファイルをFlashprintで開いてからadventure3に送信すればOK
両方できなかった。
レビューとは梱包もネジの位置も違うのでもしかしたらマイチェンで出来なくなったのかも。
Flashprint独自ヘッダーを挿入することで読めるけどコードをいじらないといけない場合もある→スキルがない。コードをいじるところが毎回同じで同じコードに書き換えるのならできそうですけど、毎回何が生成されるかで考えないといけないならちょっとハードル高い。
CURAの設定を変更しろ→どこに設定項目があるのか未だにレスなし。
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:50:13.51ID:i5Mjg+5C
>>623
CURAの設定云々ってcuraのなかのGcodeへの追記できる設定できるところにヘッダーとかを追記してみろ。
そのヘッダーとかの情報はそれぞれのファイルの中身見比べて差異分探せってことだろ。
脇から見てた俺ですらやり取りからそう読みとるけどな。

サポセンじゃないんだから一々面倒見てもらえると思ってるのはいかんな。
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:53:42.87ID:w5IjOJ7j
>>613>>615>>618
全くその通り。
ただし、>>619を見る限り、人の意見なんか聞く気は毛頭ない人種。
よって、以後放置で…。

>>623
>>598に書いた通り。
バイナリエディタで開いてみた?
ヘッダ部分の意味ありそうな数字はそれほど多くないよ。
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:02:57.56ID:NXVpHbNe
>>626
コード改行編集出来るソフトで開きましたがバイナリエディタかどうかは不明
gcodeを書き換えるとかバイナリデータを書き換えるとかちょっとハードル高いと言うか、そこまでする気は無いです
定型文みたいに単なるコピペくらいならしますけど、毎回生成する度にキーボード叩くほどの手間をかけるつもりはないです
もしかしたら簡単な方法見つかるかもしれないですが、それこそサポセン状態になって荒れたりしますので
gcodeだけじゃなくて、バイナリってモノが埋め込まれてるって勉強になりました
ありがとうございました
スライサーソフト側のアプデか、adventure側のアプデで解決されるのを気長に待ちます
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:33:06.08ID:5lX14K4J
>>627
このエディタじゃダメなん?
俺はflashforgeの持ってないから使いようないけど
ttps://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se515894.html
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:55:01.24ID:/CC5Wy39
>>627
バイナリエディタはバイナリエディタでググれば出てくる。
これは想像だけど、ヘッダにはプリンタの機種に応じたコードのようなものが書かれていて、
両方に齟齬が無いかをチェックするだけのような気がする。
>ヘッダーを挿入してコードをいじると読むと言うツイートはあった。
ってことは、その程度だと思う。
ならば、毎回同じもの貼り付けるだけかと…。

ま、ご本人がやる気無いのに、FLASH FORGEのプリンタ持ってない私が騒いでも意味無いね。
終わりましょう。
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:51.59ID:5dmyjlVL
flashforgeは機種依存のファイル形式なのか
購入対象から外すわ
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:04.98ID:lso9O67D
メイン部分がテキストベースのGコードなのに
わざわざヘッダをバイナリで書くか?
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:00.65ID:MAJUsdSN
暇つぶしにバイナリ解析
offset size data value
0000 0010 signature 'xgcode 1.0\n\0\0\0\0'
0010 0004 header size 0000003A
0014 0004 gcode offset 000038B0
0018 0004 gcode offset? 000038B0
001C 0004 print time
0020 0004 filament length
0024 0004 ? 00000000
0028 0002 ? 0001
002A 0002 layer height
002C 0002 ? 0000
002E 0002 ? 0002
0030 0002 ? (0050 0032)
0032 0002 bed temp
0034 0002 head temp
0036 0002 ? 0000
0038 0001 material? (01:ABS 02:PLA?)
0039 0001 material? 01
003A 3876 thumbnail bitmap
38B0 -- gcode text
?の所もスライスオプションで変わると思われ
まあなんの足しにもならんね
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:46:01.41ID:MAJUsdSN
プログラム作る方としてはバイナリの方が楽だけどね、
ただデータ読んで変数に入れれば良いんだから。
文字列は解析しないとだめだがまぁ難しいというほどでもないしなぁ。
テキストが標準のgcodeにバイナリ埋める意図がわからん。

あとGコードで重要なのは中身そのもので
拡張子なんか本来なんでも良いんだけどね、中身がテキストなら。
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:12:04.68ID:NB54ciRY
>>635
>拡張子なんか本来なんでも良い
少なくともうちのMarlinでは既定の拡張子以外印刷リストに表示されないな。
他のファームは知らんけど。
その場合「本来」ってのはどういう意義があんの?
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:15:14.05ID:zANcg0Jp
>>637
工作機械のオペレータさんにとってはいろいろ意義があるんだろう。
本来はとかしつこくて反吐が出るけどなあw
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:20:55.41ID:zANcg0Jp
>>633
×PLAがめちゃくちゃ反る。ABSより反る。困った。
○PLAだと思っているのがめちゃくちゃ反る。ABSだと思っているものより反る。困った。
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:40.41ID:h3IS0xMZ
>まあなんの足しにもならんね
わかっててあえて書き込む馬鹿。
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:41:00.51ID:6Sa3KUis
おまえら反らずに糸引かずにサポート材も取りやすいフィラ出たら教えろください
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:15:40.11ID:lrhi+D8z
水溶性フィラメントでサポートを外す手間を省きたいからツインノズルが欲しい
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:10:34.57ID:/lyaAOt2
>>646
Zのキャリブレーション大変だよ。
1nozzleの場合 点と面だから多少ヘッドが傾いてても距離さえ調整すればどうにかなってたところ、2nozzleの場合二点(=線)と面を距離と同時に平行にしなけりゃいけない。
そのためにはもちろん線とX軸も平行にしなければいけないのでnozzleつきだし長さとヘッドの平行度を調整し、かつ X軸とテーブルが平行になってなければいけない。

このめんどくささがあってツイン使ってたけど片方nozzle外したw
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:19:51.18ID:qPB0qZZG
>>647
自分もツインに憧れて買ったけど、確かに調整面倒。白と黒のフィラメント使うと、お互いに色を付け合うorz。高級機とかで使わない方のヘッドを退避させる意味が分かった。
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:56:15.18ID:t4+EQm8K
Prusa系ならparking extruder
CoreXYならTool Changerとかでthingiverseで検索すれば退避機構はいくつか引っ掛かる
ツールチェンジはスライサー側でGコード設定、パーキング式ならMarlin側で対応できる

なおデルタ
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:22:48.56ID:6WSHZQT+
>>650
そういうのってメーカーに報告してみないの? SNSで拡散とかさ

メーカーの耳に入って早く改善されるといいな。
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:27:47.73ID:lrhi+D8z
>>647-648
うわあああぁっ、それなりの苦労がニバーイ ニバーイですか・・・

決まればいいのかというと、互いの色が付いてしまうなんて・・・使った人にしかわからない苦労ですね。
当分はシングルノズルで修行です・・・。
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:50:20.84ID:dNIkqrnH
このスレの詳しい方々からみてCR-10 proってどうですか?
土台の中に電源が入ってしまったのでABS印刷時に囲いをすると電源への熱が気になるぐらいかな
proに付いているタッチセンサーって何ですか?
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:58:03.57ID:B30ci8GS
ttps://www.creality3d.cn/creality3d-cr-10s-pro-p00253p1.html
このCR-10S Proのことならanycubic i3を真似てみたって感じ

プローブは近接センサーではっきり言ってこのプリンタに付ける意味無い
ガラスの下のアルミベッドの凸凹を拾うだけでベッド表面の凹凸を拾って補正メッシュを作るのは不可能
素直にBLTouchでも付け解きゃいいのにアホだなぁとしか
単純なベッドの水平出し程度ならマニュアルでやってもセンサーでやっても精度は変わらん
下手すると紙で隙間測ったほうが正確
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:53:38.37ID:B30ci8GS
誘導シートってなんだよ
まさかビルドシートがセンサーに反応すると思ってる?
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:49:29.99ID:OmklAvhm
>>655
BLTouchもどきが、いつの間にか引っ込まなくなってて、ステージにぶつかって曲がったぞゴルァってのをつべで見た。まあ、接触式が確実ですよね。
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:03:33.60ID:4iT53hH7
FlyingBearT2できた。しかしオートレベリングが働かない。Marlinだったので調べたら、スキャン後にホーム(G28)させるとリセットされるらしい。Curaの開始GコードでG28の後にG29を追加したら無事動きました。ところで360mm対応のビルドシート無いかな・・・。
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:23:05.31ID:qNCh7Szl
独り言なのか教えて欲しいのかはっきりさせない奴ってすごくウザいよな
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:32:00.85ID:TETpPvHM
>>660
G33 P5 やって m500をやれば
毎回G29やる必要ないんじゃねー??
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:40:19.40ID:KK1gMhXn
>>662
G33ってデルタ用じゃないですか?また、M500相当の事(EEPROMセーブ)を操作パネルでやっても駄目でした。メーカーの手順だと、Home, ABL, EEPROM書込してSDカードからプリントなんですが、駄目でした。
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:25:18.82ID:w8atrjip
Marlinの場合、基本的にABLではEEPROMへのプローブ結果の保存は出来ないぞ
RESTORE_LEVELING_AFTER_G28を有効にするか、ABLじゃなくてUBLを有効にしないとEEPROMへの保存項目にプローブ結果は含まれない
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:31:46.38ID:LLR/0Tb3
先月親父が亡くなって遺産入ったから
クホリア買うぞな・・・
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:35:39.86ID:yB/ljKv1
こんにちは。
300mm × 300mm × 300mm 対応のFDM機でよさそうなやつがあればおしえてくらはい。
できれば5万円程度で。
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:55:36.25ID:Pk2F61e5
ドライバーとモーターの間に入れるダイオード基板って効果あるのかな?
単純にショットキーダイオードが双方向に入ってるだけらしいけど・・・
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:10:27.27ID:+RnmxM6B
モータが誤動作でもしているんじゃなければ使う必要ないでしょう
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:42:04.65ID:yO3uf4v2
過去に何度も出てるけどDRV8825専用
今時8825使うくらいならTMCシリーズとかLV8729を使った方がいい
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:51:44.19ID:yB/ljKv1
>>670
ありがとうございます!
候補に入れたいと思います。

>>671
情報ありがとうございます。
hypercube evolutionのキットを検索したんですが、フレームでけのキットばかりが見つかります。
購入を検討されているキットの販売サイトを教えてもらえると助かります。
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:57:54.70ID:GGCroXuO
アマゾンのタイムセールで
ANYCUBIC PHOTON買ったぜ!
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:34:14.50ID:KOrTrCIU
ウルトラベース+ケープハード温度下がっても全然取れなくて草
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:32:46.78ID:hjk5w48E
>>677
よけいなケープ足すから・・・

材料何か知らんが出力終了後、サーキュレータで風でも当てときゃいい感じにとれるよ。
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:33:06.87ID:TKKaXyqw
>>675
components explorers storeってところ
aliexpressでhypercube evolutionで検索すれば
フルキットでてくる

duet版は割高だからrampsで買って
Lerdgeなりdeut cloneなり好きなのに
しても良いしリニアレールでX軸軽量化したり
Zesty Nimble+Kryoでガントリー軽量化とか
ツールチェンジャー付けたりとか色々遊べそうと
期待してるのよね
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:38:53.57ID:TKKaXyqw
>>674
LV8729は脱調検出が無い以外は
補完じゃなくてガチの
1/128マイクロステップなので
TMCよりコスパ良いと思う
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 04:11:46.19ID:QihvpTCd
ステッピングモーターについてDuet3Dのページみてたら、ベルト駆動用のモーターはモーターケーシングの接地が "highly recommended" って書かれてたんだけどやってる人いる?
ベルトの駆動で静電気が溜まって最終的にコイルがアーク放電を起こすってあるんだけど
金属筐体への固定ならFG繋いどけばいいとはあるけど、樹脂製キャリッジでアース取ってるプリンタを見たことが無いし、ほんとに起きるのかね?
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:01:18.39ID:Ygh4e0PI
the micro plusて使える子?
ブラックフライデーのセールでNo Warrantyのやつが149$で売ってるの見たんだ
個人輸入になるんで3万ぐらいになるんだろうけど…
あと一時間しかなくて悩んでて決められない
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:47:18.06ID:lTpS9A1v
どーんと行こう
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:10:51.64ID:o7lqTI7l
makebord rev2.1.2のボードにBLTouchを取り付けたいのですが
サーボのコネクタが見当たりません
何処に繋げるのか教えてください。
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:44:45.38ID:dXn4s8+e
>>690
そーゆーことを言いたい訳じゃないでしょ
こういった現象が本当に起きるのかって事だと思う

ベルトとプーリーは接地されてないから静電気溜まるだろうけど、たぶん空気中に放電してる
モーターのどの部分に静電気が溜まるのか不明だけどコイルは電極で接地してるみたいなもんだからコイルがアークすることはないんじゃないかなあ
ケーシングは、モーターの場合ケースそのものがアースじゃないの?
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:51:18.93ID:92yc+Afa
セール間だけ釣り上げて終了したら通常価格にもどす、楽天とかでもお馴染み戦法でしょw
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:59:09.60ID:QihvpTCd
>>692
ttps://duet3d.dozuki.com/Wiki/Choosing_and_connecting_stepper_motors
下の方にあるConnecting stepper motorsの項にNoteとして書かれてる
金属フレームへの取付ならフレームを接地、樹脂なら例えばモーター固定ネジの一つに丸型裸端子を挟んでアースに繋いでおけってことだと思うんだけど、そんなのやってるの見たことないじゃん?
上の方で出てるHyperCubeの多数の作成例でもそうだし、Original Prusaでもそんな工作はやってない
ひょっとしたらネットの海のどこかにあるかもしれんが、3dプリンターでモーターが運転中にいきなり死んだっていうケースを俺は見たことが無い
3年間アースしてないプリンター使ってるけど壊れてないし、ホントにこんなこと起きるんかいなと疑問に思った

ちなみに上記ページの要求する最大移動速度から必要なモーターの電源電圧を求める方法はとてもわかり易いので見たことない人は一度読んでみるといいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況