X



トップページ電気・電子
1002コメント367KB
初心者質問スレ その127
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:16:30.93ID:NXSxuyaN
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その126 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533200017/ 2018/08/02〜
その125 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527340809/ 2018/05/26〜
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
その123 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/ 2017/12/20〜
その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜
その121 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:10:14.43ID:bG8tEqoB
>>981
LEDのIVカーブは非線形なので流れる電流から抵抗を出してはいけません
そのような概算抵抗値ではありません
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:12:50.17ID:fhJQpnve
各系列に抵抗ぶら下げても5%誤差とかあるわけだし・・・
2.4V20mAにするつもりで120Ωとかぶら下げても、
+5%で126Ω、電流値は2.4V÷126≒19.05mA
−5%で114Ω、電流値は2.4V÷114≒21.05mA 上の悪めケースと大差ないやんw
それともみんなは電流制限にも金被とか使ってるの??

実際は片側のが固まらずにばらけてトータルでは均質化してくれる方向だろうしさ。。。
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:19:34.35ID:MaL0aQGh
回路を分けるのは安全性の為。抵抗一つの回路はLED1つがこわれたら残りも巻き添えで壊れるかも。個別で付けた場合は他の列には影響しない。
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:24:10.82ID:fhJQpnve
>>983
どうズレるの? おしえておにいさん!!!(^p^)

私の認識としては、
赤い線が定格電流として、
緑の線がVfだと思っています。。。
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:25:45.30ID:fhJQpnve
あ。赤と緑が逆か><;
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:30:49.18ID:mNVaKxOe
あれ入力した回路がでないな
Webからやらないとダメか
書き直す
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:37:23.94ID:fhJQpnve
概算の抵抗値で0V付近とか負電圧を推定するのは大間違いだけど、
定格電流近辺だけを論じる時ぁ 案外便利じゃね?(^p^)
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:49:47.79ID:mNVaKxOe
>>990
http://tiny★url.com/yc8aouof
こうなる
(短縮はNGワードだから★を消してくれ)
一番うえのVfが低いやつに合わせて40Ωにかかる電圧があがる
40Ωにかかる電圧が上がると下2列にかかる電圧が下がりグラフの電流が全然流れないところまで落ちる
そうすると一番うえの列だけが40Ωでつながっているような感じになる

結果大幅に偏る
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:34:14.11ID:fhJQpnve
まじか・・・
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:31.38ID:fhJQpnve
秋月でLEDのデータシート見るとVfがティピカルで3.1でもばらつきは2.8〜3.6もあるというし
そうなるとこんな感じにもなっちゃうんですかねぇ・・・ すみませんでした
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:50:36.46ID:mNVaKxOe
>>993
しかも温度が上がるとダイオードのVfは下がるんだ
つまり…たまたまVfが低い奴に電流が集中して出力が上がり
温度が上がるのでVfが下がりさらに電流が集まる(熱暴走)
そのうち焼き切れるとその列が切断される
そうすると次にVfの低かった奴にその電流が集中して…
最終的に全部の列が切れて終わり

これも個別に抵抗が入ってればどれかの列が故障しても他の列に影響はない
0995774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:56:58.01ID:fhJQpnve
>>991
のモデルだと各列に制限抵抗も受けても
各列のバラツキが残るけど、

上のモデルのを入れ替えて

3.0 3.2 3.4

3.0 3.2 3.4

3.0 3.2 3.4

って一個ずつにしたらきれいに等分されてわろたw
一個ずつVf計って組み合わせ考えるのも手だったりして
0996774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:58:42.80ID:fhJQpnve
ああ>>994みたいな懸念があるのか。。。

だれか次スレよろしく
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 15時間 4分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況